2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン屋ワイ「お、隣はラーメンでスープ割りかw」隣「いただきます」ズズズッ! ←これ Part.2

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:04.28 ID:j26vf2wp0.net
実際スープの中身で決まるのにする意味あるか?

※前スレ
ラーメン屋ワイ「お、隣はラーメンでスープ割りかw」隣「いただきます」ズズズッ! ←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606062860/

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:17.16 ID:5jfLJYLaa.net
替え玉やめろ

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:23.24 ID:7il5rB7D0.net
もうええやろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:28.79 ID:KBz9YcIX0.net
もうええやろ
脳みそおかしなるで

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:42.93 ID:KgvW2n7l0.net
替え玉草

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:48.22 ID:Ougn0u7Ap.net
スープの中身!スープの中身!

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:48.56 ID:0uFh7fvAa.net
替え玉やめろ

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:33:52.87 ID:gASyZCPw0.net
コピペ化決定やな

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:12.43 ID:BTYBZPZL0.net
替え玉とスープ追加すんなや

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:12.82 ID:wMFg129ZM.net
語ってけ

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:18.19 ID:gASyZCPw0.net
スープの中身を知らなくて...

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:19.82 ID:8an/KhWN0.net
もうやめろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:26.65 ID:R2nANyIN0.net
本人おらんと成り立たんやろ

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:36.42 ID:vpU1Vja5p.net
イッチ逃げたやろ

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:36.78 ID:Q5jDJQAf0.net
もうイッチこやんやろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:38.73 ID:jurQFDXzd.net
替え玉は草はえる

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:41.70 ID:DxarOcSQ0.net
スープの中身ガイジ来いや

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:47.77 ID:KgvW2n7l0.net
ID:ENBddlvpd来るんか?��

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:34:52.53 ID:2sOb9LbV0.net
誰も幸せにしないスレはさっさと落とせや

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:03.72 ID:rXCD1d7pa.net
スープ割りを理解してなかったとは誰も思わんわな

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:04.90 ID:fclfUlYWp.net
スレにいたやつみんなダメージ受けてて草

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:11.01 ID:f+oCEPw40.net
>>546
もうつけ麺語るスレでええよ

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:20.04 ID:53VVfCCY0.net
実は本人の高校受験も「替え玉」だったりしてな?

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:20.50 ID:FNPJq54V0.net
スープの中身を知りたくて―――

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:23.61 ID:sofY4lP10.net
イッチはどうやら巣穴に帰ったみたいやわ

【なんJ日向坂部】おひさま集合【2ch.sc含め転載禁止】
135 風吹けば名無し [] 2020/11/23(月) 02:33:49.36 ID:ENBddlvpd
あぁ見逃した
ひよたん出てた?

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:29.93 ID:vIzY0lqK0.net
どういう意味や?

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:30.69 ID:gASyZCPw0.net
イッチメンタル強いわ

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:37.03 ID:FNPJq54V0.net
>>23
まぁまぁくさ

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:38.36 ID:mKOwz10G0.net
スープ追加で草

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:41.54 ID:0uFh7fvAa.net
YES NOで返答されないウミガメのスープやってる気分やった

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:43.26 ID:DxarOcSQ0.net
>>25


32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:50.05 ID:wTg4PC3VH.net
ラーメンでスープ割りとかいう新しい言葉を作り出す感じのガチガイジっぽさ

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:35:56.02 ID:Q5jDJQAf0.net
>>25
ドル豚だったのか

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:04.38 ID:mKOwz10G0.net
>>25
ドル豚ってこういう奴らなんやな

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:10.87 ID:KBz9YcIX0.net
オススメの袋つけ麺教えて

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:14.31 ID:6SGI57bsa.net
>>25
あの知能でドルオタとかもう役満やな

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:15.32 ID:l4Ancrf1r.net
>>25
あかん爆笑してる

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:15.45 ID:bgWFyIMSa.net
近年稀に見る酷いスレだったな
やべーだろあのガイジ

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:17.12 ID:/6mB1sFi0.net
>>25


40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:20.31 ID:sofY4lP10.net
スープの中身が知りたくて

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:36.76 ID:/6mB1sFi0.net
替え玉いらんて

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:38.51 ID:j26vf2wp0.net
感想戦のつもりで立てたで

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:48.25 ID:TAweyC5w0.net
濃いスープにお湯足して薄めても塩分量変わらないだろ的な主張だっけ?

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:53.29 ID:smpwnQWkp.net
なあスープとスープ割が一緒やと勘違いしてたのはええんやけどそれのなにが意味ないことになるんや?
量増えるなら意味しかないんやけど

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:36:54.73 ID:PK5Ik8VG0.net
釣りだったら大したもんや
真似できんわ

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:01.33 ID:fAJ970Ni0.net
教えてやれ

945 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 02:30:16.05 ID:ENBddlvpd
つけ麺屋さん教えてって言ってるのに店名だけ書かれても分からんわ

長所とか中身とか場所書いて

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:05.72 ID:/6mB1sFi0.net
>>25
これは「本物」やね

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:07.78 ID:8an/KhWN0.net
>>25
大草原不可避や

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:16.53 ID:Q5jDJQAf0.net
多分スレタイがラーメンじゃなくてつけ麺でスープ割りかだったらここまで伸びなかった

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:20.97 ID:bgWFyIMSa.net
>>43
お湯=濃いスープ やぞ

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:33.41 ID:XT9168IZ0.net
>>43
つけ汁と割りスープは中身同じだと思ってた

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:34.69 ID:KgvW2n7l0.net
>>25
����、ガイジだった��

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:38.25 ID:VsXU9VY40.net
>>43
違うぞスープにスープ足してるんや

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:55.51 ID:6RAfuZG7d.net
>>25


55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:37:56.73 ID:/ToWFRa00.net
>>25
マジでこういう奴らがあのスレ集ってるのか

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:02.42 ID:/6mB1sFi0.net
なんjでレスバとかすることがいかに無駄なことか分かるスレやったな

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:11.73 ID:HWk8DcHv0.net
そんなことより生きのいいラーメン見てよ
https://i.imgur.com/laL3Y7r.jpg

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:15.09 ID:oRafkCWup.net
>>25
ガチガイジっぽいやん

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:16.46 ID:TAweyC5w0.net
>>51

そりゃスレ全員混乱するわ

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:18.26 ID:sYxeuNec0.net
>>25
よかったもう難問に苦しまなくてええんやね

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:22.19 ID:Sf4qwwBk0.net
つけ麺の替え玉のスープって結局何やったんや?

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:23.25 ID:kZpDS09Ma.net
>>25
ああ…

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:26.66 ID:0uFh7fvAa.net
>>44
多分味一緒やとおもっとるから
味変わらねえなら足す意味あるか?って感じやろ
量に価値を見出さんタイプ

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:35.49 ID:UINpSrMtp.net
スープそのまま足せる制度なんてあったらワイコップに入れて飲むわ

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:38:50.83 ID:j26vf2wp0.net
>>57
かき揚げ?

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:03.56 ID:vfLfBW7A0.net
>>25
ワイらのせいで見逃したんやなw

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:04.27 ID:XT6fK15md.net
【なんJ日向坂部】おひさま集合【2ch.sc含め転載禁止】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606065490/

169 風吹けば名無し (スッップ)[] 2020/11/23(月) 02:37:14.82 ID:ENBddlvpd

ミホワは普通にうけてるで

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:10.29 ID:J0wYoOTHd.net
頼んだばかりのつけ麺に何で同じスープ追加すんの?
って疑問に思ったってことでええんよな

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:10.97 ID:xF2veltf0.net
そもそもスープ割りがわからん
焼酎ソーダ割りとは違うよな?

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:11.99 ID:sYxeuNec0.net
あいつにとっちゃスープ割飲んでるやつ全部スープのかさ増しただけのアホに見えてたんやろな

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:28.86 ID:DxarOcSQ0.net
>>67
誰か呼んでこいよ

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:37.44 ID:RS/KJi7Ha.net
>>43
つけ麺のつけダレと割スープの区別がついてなかった
なんでおなじもん足すんか疑問だった模様

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:38.03 ID:smpwnQWkp.net
>>63
替え玉まで持ち出してたのに量関係ないとかもう分かんねえな

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:40.35 ID:hNDlgAI20.net
今来たけど何でここまで伸びてんの

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:46.16 ID:sYxeuNec0.net
>>66
どっちかといえば自分のせいみたいなもんやろw

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:47.45 ID:Ougn0u7Ap.net
6 風吹けば名無し[] 2020/11/23(月) 01:36:06.89 ID: iaYApVGS0

スープと言っても割用とそうでないのがあるやろ


7 風吹けば名無し[] 2020/11/23(月) 01:36:42.26 ID: ENBddlvpd

>> 6
替え玉なんて言ってないが


なんでいきなり替え玉の話なんねん

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:48.52 ID:gASyZCPw0.net
>>44
割れてないやんってことなんやないか?
その発想があってなんでスープ割がスープと一緒って勘違いしてるのかは謎やが

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:49.76 ID:1pmTctWa0.net
スレタイの意味が全く分からんけどそもそもスープ割りってのがあるんか?

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:50.11 ID:BTYBZPZL0.net
>>68
多分そうや

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:57.79 ID:oRafkCWup.net
>>46
末尾dの癖にスマホ持ってないんか?

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:39:57.96 ID:uoUf+ooid.net
面白さがよくわからなかったわ
とりあえず今後あれを真似するアフィチルが溢れる事になるのは確信してる

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:00.00 ID:KBz9YcIX0.net
>>69
つけ麺食った後のつけ汁に出汁やスープ足して飲むんや

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:02.97 ID:5NUmvLYY0.net
こいつの疑問はスープ割りそのものではなく「スープ割りでスープから飲む」ということやぞ

66 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 01:43:37.03 ID:ENBddlvpd
なんか思ってた流れと違うな

ラーメン屋

ワイ「お、隣はスープ割りかw(つけ麺)」

隣「いただきます」←スープ割りなのにスープから飲む

ワイ「スープ割りって実質スープの中身がほとんどなのにそれする意味あるか?」


これやで

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:06.69 ID:ubu5VQdca.net
すまん前スレ見てないんやがスープ割りってなんや蕎麦湯みたいなやつか?

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:17.42 ID:Wrh2Q+d40.net
>>25
やっぱりガイジやん

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:20.42 ID:C8CdBy4+0.net
なんで2スレ目いったんや

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:23.20 ID:6RAfuZG7d.net
別スレにまでイッチ追っかけてる奴ってTwitterで公式にリプしてそう

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:33.37 ID:66aDoR0P0.net
日向坂スレから来たんやけど何があったんや

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:38.80 ID:97eMONYl0.net
人生楽しんでる奴への嫉妬か😅

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:42.68 ID:ENBddlvpd.net
なんや

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:40:57.28 ID:xF2veltf0.net
>>82
へー
そう言うのがあるのね

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:02.84 ID:Q5jDJQAf0.net
>>67
ミホワって何や
また難題か

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:02.91 ID:sofY4lP10.net
とりあえず呼ぶだけ読んだで
来るかはわからん

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:09.95 ID:/6mB1sFi0.net
689 名前:風吹けば名無し :2020/11/23(月) 02:18:01.26
>>661
もう知ってるで

ここ好き

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:15.43 ID:gASyZCPw0.net
>>83
やばい
混乱してきた

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:17.16 ID:sofY4lP10.net
>>90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:18.24 ID:smpwnQWkp.net
そもそもつけ麺って食ってるうちにスープ薄くなってくるから同じだと勘違いしてても足す意味はあるし絶対つけ麺エアプやわあのイッチ

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:26.19 ID:Ru/OzA3id.net
なんやこれ?

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:26.55 ID:6RAfuZG7d.net
>>87
これは>>25のことやなくてわざわざ別スレでイッチにレス付けてるやつの事な

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:26.73 ID:oRafkCWup.net
>>83
この文章読んでると数独しすぎた時みたいな頭痛するわ

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:28.71 ID:8an/KhWN0.net
>>93
やめろや次はみんなもう死ぬで

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:36.15 ID:7il5rB7D0.net
>>90
来てて草

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:41.72 ID:DxarOcSQ0.net
実際スープ割り知らんやつも多いんやな

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:48.28 ID:KgvW2n7l0.net
>>90
おすすめのラーメン紹介したるで☺

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:41:52.14 ID:Q5jDJQAf0.net
>>90
キタ━(゚∀゚)━!

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:03.07 ID:aCeCquS90.net
>>90
ガーイ

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:12.42 ID:vfLfBW7A0.net
>>51
でもそうなると1レス目がまた謎なんだよな
「実際スープの中身で決まるのに」とは何だったんでしょうか...?

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:24.46 ID:ENBddlvpd.net
なんで2スレ目あるんだよ

もう結論書いたぞ

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:28.79 ID:BTYBZPZL0.net
頭痛いわ
替え玉はつけ麺ガイジ的にはどういう存在なんや

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:47.42 ID:8XO797/nd.net
>>90
君はなんJのアイドルやで

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:51.91 ID:KBz9YcIX0.net
>>83
そこは
「つけ汁足したなら替え玉でも頼むのが普通やろうに、なんでこいつつけ汁だけゴクゴク飲んでんねん」
ということでは?

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:56.23 ID:smpwnQWkp.net
>>108
正直に教えてや皆今なら叩かずに受け入れてくれるで
つけ麺エアプなんやろ?

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:57.03 ID:gASyZCPw0.net
>>108
みんなお前と話がしたいんや

114 ::2020/11/23(月) 02:42:58.80 ID:Cd77moLd0.net
>>83
それは汁と割スープが同じと思ってるからスープ割するなら最初から足せやって思ったんとちゃうか
その後の汁を汁で割る意味とは?の方が主題やろ

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:42:59.45 ID:j26vf2wp0.net
>>93
もうワイは寝るんや…
ここは感想戦スレなんや…

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:00.84 ID:mKOwz10G0.net
>>90
ドル豚巣に帰れ

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:01.82 ID:8an/KhWN0.net
>>108
日向坂スレに戻ってええで

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:05.05 ID:hNDlgAI20.net
今北ワイは何が言いたいのか分かってない

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:07.79 ID:7il5rB7D0.net
>>108
1 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 01:34:20.79 ID:ENBddlvpd
実際スープの中身で決まるのにする意味あるか?


これの意味がわからんのや
解説してくれ

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:08.27 ID:KgvW2n7l0.net
>>108
印刷はどんな仕事なん?☺

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:10.25 ID:P8ALIkUUa.net
>>108
教えてくれた人への感謝は無いんかスープ割りガイジがよ

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:11.56 ID:rXCD1d7pa.net
スープ割りを知らんJ民をちらほら見かけるけどスープ割りって全国区やないんか?

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:17.91 ID:9jgt0OS90.net
あのスレ伸びたんかい
ワイの読解力が無いんかとおもて序盤で逃げたわ

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:21.26 ID:/IYs/nKi0.net
>>108
すまんその結論詳しく頼む
ワイ頭悪くて理解出来なかったんや

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:23.39 ID:/6mB1sFi0.net
こういう奴が素知らぬ顔してレスしてると思うとゾッとするわ

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:24.22 ID:2sOb9LbV0.net
つけ汁と割スープは違う事を理解していなかったから拗れたのは分かる
でもそれを踏まえても
>実際スープの中身で決まるのにする意味あるか?
という文章とスレタイの全てに説明が付かん

書いててあれやけどもう寝るわ
夢見が悪いってレベルじゃないけどな

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:29.71 ID:ENBddlvpd.net
>>112
食べたよ
石焼のやつ

うまかったわ

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:35.18 ID:lA3Yi29B0.net
本人降臨してて草

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:49.15 ID:Q5jDJQAf0.net
>>108
嘘つけ
理解してなかったろ

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:43:51.18 ID:by6rhKOX0.net
つけ麺って食ったことないんやがラーメンと比べて何がええんや?
あえてつけめん食う理由ってなんや

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:00.18 ID:KgvW2n7l0.net
>>127
そんなんか書かれても分からんやろ
長所とか場所とか書けや

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:14.10 ID:DxarOcSQ0.net
>>122
全国区やと思うで

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:15.79 ID:j8+bF0ZR0.net
>>130
魚粉

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:18.92 ID:hNDlgAI20.net
>>130
麺の量は多いな

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:27.29 ID:smpwnQWkp.net
>>127
いやつけ麺エアプかどうか聞いてるんだから店の場所と長所言えよ

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:34.13 ID:KOowj80m0.net
>>122
そもそもつけ麺食わん奴がかなりいるからな

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:38.07 ID:ENBddlvpd.net
>>109
おかわり

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:44:56.82 ID:aCeCquS90.net
>>107

つけ麺のつけだれでもう味が決まってるからスープ割りせんでもええってことやないか

139 ::2020/11/23(月) 02:45:01.82 ID:Cd77moLd0.net
>>130
ワイの主観でしかないが食うのが遅いやつでも麺が伸びん

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:03.47 ID:KBz9YcIX0.net
>>130
ラーメンよりもパンチが強い
レバーにダイレクトに効く味がする

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:09.23 ID:lA3Yi29B0.net
>>122
コミュ障がメニューにないもの頼めるわけ無いやん

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:28.82 ID:Ougn0u7Ap.net
呼んだところで面白くなるか?

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:37.39 ID:XT9168IZ0.net
>>107
全部理解しようとすると頭おかしなるで

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:42.47 ID:53VVfCCY0.net
>>130
日本にラーメンが流行る前はざるそばとかざるうどんを食べてたやん?
それとおんなじように食いたいってのがつけ麺やでー

麺が伸びないってのもあるやでー

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:45.49 ID:Sf4qwwBk0.net
熱の時に見る夢ぐらいの気持ち悪さ

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:46.80 ID:gASyZCPw0.net
>>139
それ結構大きいっぽいよな
女性とかラーメン嫌いなやつ多いのはそれが理由やし

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:54.54 ID:Yy5c/E/h0.net
札幌でつけ麺美味いとこ教えてくれや



あらとん行ったけどワイの舌には合わんかった

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:55.67 ID:mKOwz10G0.net
>>130
濃い
太麺
冷たい麺にアチアチの汁が効く

149 ::2020/11/23(月) 02:45:56.32 ID:Cd77moLd0.net
>>138
この時のイッチはつけ麺の汁と割スープが同じものという認識なんよ

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:45:57.94 ID:ENBddlvpd.net
>>107
中身でスープ決まるのに足しても意味ないやろ?

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:01.65 ID:0uFh7fvAa.net
>>111
あー多分そうやな
替え玉したらスープも貰うってスレ後半で言っとったし
まず替え玉とスープがセットの考えかつ
割り汁とスープが同じもんと思っとるが故の疑問やな

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:07.60 ID:wvzzCVq80.net
スープ割りって普通最後にするもんよな?

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:26.04 ID:ENBddlvpd.net
都内でうまいつけ麺教えて

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:31.02 ID:m3kP1lmg0.net
出遅れたわ
面白そうな事やってたんやな

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:31.19 ID:KgvW2n7l0.net
>>150
また意味不明なこと言い出す

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:40.35 ID:HWk8DcHv0.net
まだおって草

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:40.86 ID:Q5jDJQAf0.net
飛行機飛ばして逃げないのはカッコええな

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:43.15 ID:Ru/OzA3id.net
>>122
つけ麺屋やとスープ割お申し付け下さいって書いてあったりとかあらかじめそれ用のお湯準備してるところあるよな

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:46:46.20 ID:fsF3O/S+M.net
つけ麺ガイジのパラドックス

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:01.91 ID:hySZ4twA0.net
こういうバカがお人形遊びしてんのムカつく
自分の主張だけ分かりやすく書いとけよ

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:03.00 ID:Z8wyOCIja.net
ポット直飲みニキを彷彿とさせるな

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:11.21 ID:QwKRfWIP0.net
>>142
タスたけが未だに再放送されるようにこういったタイプのガイジには中毒性があるんや
だからスレも完走したし皆この一時が終わってほしくないんや

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:15.51 ID:VsXU9VY40.net
>>157
ガイジが飛行機飛ばせるわけないやん

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:16.76 ID:gASyZCPw0.net
>>150
やめーや

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:18.12 ID:p7HyRtR4M.net
>>108
すぐ上の>>107にはどう答えるんや?

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:26.88 ID:by6rhKOX0.net
伸びるほど食うの遅くないし太麺も魚粉も嫌いやから今後も食うこと無さそうやわサンガツ
量が多いのだけはええな

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:27.95 ID:axSyI+ccd.net
元スレ見てきたけどタスタケみたいな気持ち悪さがあるわ

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:33.59 ID:f+oCEPw40.net
>>150
散々カルピスを例に挙げて説明されてたやん
原液と水で割ったカルピスは違うよな?スープ割がスープと別やと理解した今なら皆の言ってること分かるやろ

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:47.38 ID:rXCD1d7pa.net
>>136
こんなに多いのは衝撃的やったわ

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:47.56 ID:hNDlgAI20.net
>>153
超穴場を言うと
巣鴨のいま村って店の裏メニューのえびつけ麺(夏限定)

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:47:52.24 ID:aXP5fI9d0.net
同じやつが立てとんか知らんけどこういうアスペ風レス乞食スレって必ず毎回同じパターンよな
・世間知らず
・誤字脱字
・自己中理論
・文章下手
これ組み合わせてツッコませるだけ
毎回コピペ化決定とかいっても1週間も経たん内に忘れられとるのにどこに需要あんのよ

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:06.14 ID:KgvW2n7l0.net
>>153
まず>>127の詳細教えろや��

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:19.21 ID:vfLfBW7A0.net
>>150
中身って何のことを言ってるんだ?

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:21.47 ID:PK5Ik8VG0.net
>>107
イッチにとってスープの味はどうでもよくて、材料量や成分が変わらんのに割って飲む意味が無いそうだ

175 ::2020/11/23(月) 02:48:30.31 ID:Cd77moLd0.net
>>146
熱いのが苦手とかも有り得るやろな

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:32.09 ID:oRafkCWup.net
やばい全くわからん
しかも当たり前に伝わってるだろ?感出してくるからワイがダメな気がしてきて辛い

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:34.40 ID:ENBddlvpd.net
>>163
シュッてやるだけやで

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:36.01 ID:VsXU9VY40.net
>>166
魚粉入れないとこもあるぞ

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:42.40 ID:2/x0vbLRa.net
>>158
お湯・・・?

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:48.02 ID:J0wYoOTHd.net
>>150
中身でスープ決まるって何?
説明しろガイジ

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:48:59.78 ID:h3F41alqa.net
逆に飛行機とばさんのはガイジやろ
普通の人間なら間違いに気付いて飛行機飛ばして別人になるわ

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:14.36 ID:2/x0vbLRa.net
>>167
たけしはまだ理解できそうなとこがある

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:16.52 ID:mKOwz10G0.net
>>177
狙いすぎ

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:17.30 ID:/6mB1sFi0.net
また話がループしてるやん

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:18.67 ID:ENBddlvpd.net
>>173
まだその話する?

中身のないスープはただの水

100回音読しときな

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:23.48 ID:KgvW2n7l0.net
>>176
伝わらないかった奴の事内心小馬鹿にしてそうだよな��

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:23.65 ID:r3Y1oHfa0.net
誰か解説してくれ意味わからん

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:23.73 ID:wMFg129ZM.net
>>25
すげぇ
何事も無かったかのようにレスしてるわ

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:24.08 ID:axSyI+ccd.net
>>153
お前は日高屋で十分やろ

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:36.84 ID:VsXU9VY40.net
>>177
もうお腹痛いから辞めてwww

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:51.78 ID:Ougn0u7Ap.net
>>162
タスタケは打てば響くけどこいつはまだまともやから
どうなんかなと

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:52.64 ID:ENBddlvpd.net
>>183
何が?

シュッてやるだけで飛ばせるのに飛ばせない人はおらんやろ?

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:56.06 ID:HWk8DcHv0.net
>>171
一食ガイジなんかもそうやけど知的障害者って結構おるんやで

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:56.19 ID:BFMlJX2Pd.net
要するにイッチはつけ麺の汁と割りスープが違う作り方されてたとしても内容物が同じならそれらは同一のものだと思ってたわけだ
(だから「中身一緒なら同じやろ?」って疑問が出てくる)

1 成分比率が違っても内容物が同じならそれらは同一のものだと思った
2 そもそもつけ汁と割りスープの内容物は違かった

ダブル引っかけ問題とか難しすぎるやろ

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:49:59.00 ID:KgvW2n7l0.net
>>185
そんなん100回音読したらガイジになるわ

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:02.85 ID:1EgyGOjo0.net
よく分からんから蕎麦と蕎麦湯で例えてくれ

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:11.09 ID:axSyI+ccd.net
>>182
イッチは文体だけはパッと見普通に見えなくもない分余計気持ち悪い

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:22.69 ID:VsXU9VY40.net
>>179
お湯の所もあるけど大抵美味くない

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:33.75 ID:KgvW2n7l0.net
>>177
何をやねん

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:35.08 ID:0uFh7fvAa.net
中身でスープが決まる

中身候補
・具材
・麺
・中身って単語をメニューって意味合いと解釈する

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:35.65 ID:2/x0vbLRa.net
>>162
ファッションガイジやんこんなん
たけしとは違う

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:41.49 ID:DxarOcSQ0.net
>>192
シュッってなんや?

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:43.09 ID:GfF09qFX0.net
>>171(イッチ君はガイジじゃない…!ガイジじゃないの!)

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:45.19 ID:f+oCEPw40.net
>>192
>>168に何もレス返さない時点で狙ってるのバレバレ
もう冷めたわドル豚スレに帰ってええで

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:50:51.41 ID:KBz9YcIX0.net
>>166
去年の夏に三田製麺所で食った鯛だし塩つけ麺美味かったで
残った汁にご飯投入して食うのがまたええねん

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:07.81 ID:vfLfBW7A0.net
>>185
中身のないスープはただの水

すまんこれ誰か説明してくれないか?

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:13.99 ID:2/x0vbLRa.net
>>198
ただの湯用意しとるとこなんてあんのか・・・

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:14.30 ID:nfugTUGBa.net
スレ伸びてよかったやんわいの建てた山岡家スレなんて数分で落ちたで

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:17.15 ID:4499Fgk5d.net
>>185
お前職場で思い込みが激しいってよく言われない?
中身って曖昧な言葉を使うなら自分の定義をまず伝えないと何も通じないで

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:23.74 ID:NNLU/C7g0.net
お日さまキラキラで草

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:26.16 ID:aXP5fI9d0.net
>>193
定型化したものを反復したがる知的障害者なんやな
いつもスレ立てる奴もツッコミにくる奴も

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:27.88 ID:J0wYoOTHd.net
もういい飽きた
首吊って死んでくれ

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:31.29 ID:ENBddlvpd.net
>>204
だから今更カルピスの話して何がしたいん?

もう前スレで解決してるよな

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:34.04 ID:mFvF1Dns0.net
>>25
ワイのドルオタ像にぴったしの人間や

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:36.21 ID:zw7N4JD/0.net
曙橋の灯花美味かったな

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:51:43.35 ID:yh/4zBWG0.net
まだ伸びてて笑った

217 ::2020/11/23(月) 02:51:47.16 ID:Cd77moLd0.net
>>195
スープの水分以外の成分を中身と呼んでいる節があるで

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:05.19 ID:yh/4zBWG0.net
タスたけは誠実?な人間性は伝わるからな

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:07.60 ID:axSyI+ccd.net
>>185
電車とか好き?

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:11.57 ID:ENBddlvpd.net
>>180
逆にスープ何で作られてるの?

中身なかったらただの水だろ

何回も言わせるな

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:25.89 ID:axSyI+ccd.net
>>213
電車とか好き?

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:29.87 ID:/p3nNunM0.net
自分の見たい番組見逃してなんJ優先ってなかなかとち狂ってるな

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:30.10 ID:VsXU9VY40.net
>>207
ポットみたいな奴にスープ割りって書いてあって試しに直飲みしたらお湯やったわ

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:30.90 ID:0uFh7fvAa.net
もしかして中身て割り下のことか?

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:35.83 ID:in2TS7ui0.net
なんやこのスレ(困惑)

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:41.13 ID:Q5jDJQAf0.net
>>192


227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:43.61 ID:KgvW2n7l0.net
>>211
楽しくないなら出てけよインキャ����

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:43.85 ID:DxarOcSQ0.net
>>217
せやで

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:47.13 ID:rXCD1d7pa.net
>>158
それや
つけ麺を食わんにしても知らん人が多いことにちょっとビックリしたわ

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:53.45 ID:53VVfCCY0.net
>>166
自宅で作ることがあるかわからんけど、魚粉がないつけ麺なら作れると思うよ?

1.冷やし中華の麺を茹でて、水で締めておく。
2.醤油、酒みりんなどをダバーで適当に濃いめに混ぜて、お椀に入れる。
3.切ったチャーシューとか切ったネギとか締めた麺を皿に盛る。

まあ、つけ麺のタレにごま油とかラー油とか入れると味がしまると思う

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:54.36 ID:KBz9YcIX0.net
「スープの中身で決まる」は「つけ汁につけ汁足しても味変わらん」という意味やろ?

232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:52:59.85 ID:vfLfBW7A0.net
>>185
しかし何故か俺はお前に対してムカつく気持ちがゼロだw

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:10.14 ID:f+oCEPw40.net
>>213
前スレで解決したと思ってたのにてめえがこのスレの>>150でまた訳のわからんこと言ってるからだろクソボケ
それ以上抜かすなら一族全員皆殺しにしてやろうか

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:13.88 ID:Q5jDJQAf0.net
おいおいこのスレどうすんだよ

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:15.56 ID:VsXU9VY40.net
>>224
ちゃうで成分のことや

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:17.13 ID:7il5rB7D0.net
>>225
ガイジ取りがガイジなるスレや

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:34.05 ID:KgvW2n7l0.net
>>220
だから中身ってなんやねん
材料のことか?

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:34.92 ID:LvmYReDb0.net
>>225
ちょっと面白いちょっと様子がおかしい人をみんなでいらうスレや

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:38.78 ID:aCeCquS90.net
>>220
中身連呼ガイジやめろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:50.35 ID:2/x0vbLRa.net
>>223
出汁とかでないとかうんちっちやな

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:56.20 ID:0uFh7fvAa.net
駄目だ色々混ざってきたわ

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:53:58.43 ID:ENBddlvpd.net
>>202
飛行機飛ばすとき下からシュッて出すやろ
これ
https://i.imgur.com/8SBI4LR.png

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:00.43 ID:QwKRfWIP0.net
>>201
タスたけなんてガイジ界隈ではバース級の当たりやからな
阪神ファンが毎年バースの再来を期待するようになんj民は皆タスたけには及ばないって内心ではわかりつつも遭遇するとそのガイジっぷりに期待してしまうんや

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:12.37 ID:vfLfBW7A0.net
>>187
つまり中身のないスープはただの水らしい...

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:14.28 ID:KBz9YcIX0.net
J民的には油そばはどうなん?
最近会社の近くの東京油そばにハマったんやが

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:22.35 ID:aXP5fI9d0.net
>>203
ネームドガイジランキングでも見てろよ

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:37.64 ID:/6mB1sFi0.net
中身=スープ−水分 こうやろ

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:42.19 ID:KgvW2n7l0.net
>>242
みんなiPhone使ってるわけじゃないんやで☺

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:44.37 ID:7il5rB7D0.net
>>242
難しすぎるやろ

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:49.29 ID:DxarOcSQ0.net
>>242
なるほどサンガツ

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:54:51.22 ID:8RbY2cmvp.net
「ラーメンのスープ割りってあるじゃん」
「ラーメンのスープ割り?」
「知らないの?」
「つけ麺ならわかるけどな」
「つけ麺の事に決まってるじゃん」
「いやお前ラーメンって言っただろ。まあいいやそれで?」
「隣がいただきますってさスープから飲んだのよ」
「スープからね麺食べずにね」
「いや麺は食べたあとだよ」
「まずってなんだよじゃあ」
「スープ割りって実質スープの中身がほとんどなのにする意味あるか?」
「え?」
「だーかーらつけ麺のスープって実質スープの中身だろそれスープ割りで割って飲んだとしてもそれスープなんだから意味なくね?って話」
「スープスープうるせえな」
「意味なくない?」
「つけ麺のスープ薄めるなら最初からラーメン頼めってこと?」
「違うよ話が通じないやつだな」
「いやそれお前だよ。なんでそんな偉そうなんだよ。あそうか、わかった、薄めて飲むなら中身かわらんからそのまま飲めってこと?」
「そうそう最初からそう言ってるだろ」
「いや言ってねえよ」

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:09.46 ID:sofY4lP10.net
>>242
画面ピッカピカで草

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:11.62 ID:HWk8DcHv0.net
>>208
次に立てたらワイがラーメンの画像で盛り上げたるわ

254 ::2020/11/23(月) 02:55:12.04 ID:Cd77moLd0.net
スープの中身で決まるのに…は
つけ麺の汁と割スープは中身一緒やん
汁大好き人間やんけこんなの
これやろ

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:20.48 ID:8XO797/nd.net
イッチはシュッって消えた方がええやろ

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:25.44 ID:r3Y1oHfa0.net
>>220
これを読む限りだと、鶏ガラとか豚骨とかのスープの材料のことを中身って言ってるっぽいな

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:26.84 ID:in2TS7ui0.net
>>244
具材がなくてもスープやん

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:29.09 ID:AXwvQLZz0.net
>>242
そこは理解出来てるの草

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:40.85 ID:XT6fK15md.net
>>242
輝度と音量MAXなのなんか草

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:55:50.65 ID:aogvmgqtM.net
>>232


261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:14.08 ID:DxarOcSQ0.net
>>251
あかん、腹痛い

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:14.12 ID:BTYBZPZL0.net
中身=出汁やら何やら
ってことでええか?

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:20.70 ID:LvmYReDb0.net
>>242
確かにこのウインドウの呼び方とか気にしたこともなかったわ
下からシュッとするやつやな

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:33.83 ID:53VVfCCY0.net
>>245
あれはカエシよりも、かけるラー油の味がしっかり決まっとらんとしまらんと思う。
ピリッとこんとな。

あと、トッピングに生のネギとか生タマネギがあればいうことなし

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:38.37 ID:oRafkCWup.net
>>251
ガイジレベル高いな

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:46.09 ID:4499Fgk5d.net
タスたけってガイジでも人柄は悪くなかったよな
有象無象のガイジと違って絶妙なバランスやったわ

267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:47.43 ID:/6mB1sFi0.net
全く同じような話題がループしてるのほんま頭おかしくなりそう ガイジは引かれ合うんか?

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:49.00 ID:uKz8TGZ60.net
>>242
真夜中に明るさMAXとか目潰れるやろ

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:56:55.80 ID:J0wYoOTHd.net
>>220
だったらスープに中身が同じスープを足しても意味ないって最初から言えよ
何で変な言い方したの?

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:00.24 ID:0uFh7fvAa.net
>>251
大体マジでこんな感じなの草

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:07.93 ID:yOkdlx3F0.net
コンビニの云々でも変な奴がいたけどタスたけは毎日湧くのか?

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:09.10 ID:QwKRfWIP0.net
コイツにとってのスープってマジでインスタントの液体スープにお湯を注げば完成するレベル以上の考えが及んでないやろ
だから水とそれ以外って考えになってるんや

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:10.71 ID:ENBddlvpd.net
>>233
だからそれはつけ麺のスープの中身とスープ割りのスープの中身が同じと思ってたときのやろ

ちゃんとついてこいよ

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:14.52 ID:8RbY2cmvp.net
>>251
「隣がいただきますってさまずスープから飲んだのよ」に訂正

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:14.56 ID:GfF09qFX0.net
>>246
アスペだのガイジだの長文垂れ流して反応してあげたのはワイ含め二人だけ
それに安価返ししてしまう感じといいお前もなかなかやで構ってちゃん

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:19.61 ID:KBz9YcIX0.net
>>242
音デカくない?
ワイ最小でも通知がうるさく感じるんやが

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:19.95 ID:ess1PV800.net
え、何このスレ

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:20.98 ID:axSyI+ccd.net
>>242
こんなスマホの設定画面1つ取ってもあふれでてくるガイジ感

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:27.32 ID:sLUsO/FE0.net
???

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:30.33 ID:mKOwz10G0.net
>>252
iPhoneやと普通やで

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:48.01 ID:Ougn0u7Ap.net
>>251
ええ仕事するなー

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:50.77 ID:/6mB1sFi0.net
>>251
ガイジ漫才やめろ

283 ::2020/11/23(月) 02:57:54.34 ID:Cd77moLd0.net
>>251
これも微妙にちゃうねん
イッチはつけ麺の汁と割スープを同一視しとったんや
薄まるという概念が無かったんや

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:54.97 ID:r3Y1oHfa0.net
すごくどうでもいいけど、つけ麺ってスープじゃなくてつけ汁って言わない?

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:57:58.31 ID:HWk8DcHv0.net
>>275
ワイ照れちゃう

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:06.19 ID:a3PLBUaT0.net
意味不なんやが
誰か解説してクレメンス

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:14.95 ID:2/x0vbLRa.net
>>266
姉のパンツ盗撮してるやつの人柄がいい?

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:21.11 ID:yh/4zBWG0.net
ぶっちゃけシュッは理解出来たで

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:21.74 ID:LvmYReDb0.net
>>251
漫才かな?

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:33.00 ID:7il5rB7D0.net
>>273
お前が1人でかっ飛ばし過ぎて誰もついていけないんだよ

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:54.93 ID:2/x0vbLRa.net
>>284
つけダレとか汁やな

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:58:59.50 ID:ENBddlvpd.net
>>268
君の家電気通ってないの?

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:00.16 ID:mKOwz10G0.net
>>251
これもちゃうな

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:00.89 ID:KgvW2n7l0.net
>>251


295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:01.52 ID:KBz9YcIX0.net
>>273
かっこいい

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:02.72 ID:axSyI+ccd.net
>>273
そもそもつけ麺食ったことある健常者ならそんな勘違いはしないから皆ついていけないんや
お前すっげえ知的だな

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:11.85 ID:vfLfBW7A0.net
>>251
M1出ろよもう

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:13.35 ID:yOkdlx3F0.net
>>283
タスたけ考察やめろ

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:14.79 ID:aCeCquS90.net
>>273
なんで偉そうなんだよ
語彙力無いてめえの文章を解読してやってんのによ

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:17.86 ID:/6mB1sFi0.net
>>288
ワイも分かったわ 前スレからいるから頭おかしくなったかもしれん

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:23.16 ID:HChB8m290.net
ド級のガイジやんけ
どうやって日常生活送れてるんだ

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:23.88 ID:sfrCDliL0.net
>>251


303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:26.34 ID:fXDynkuOd.net
>>273
偉そうで草

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:32.96 ID:f+oCEPw40.net
もしかしてネタじゃなく本気でこいつにイライラしてるワイってめちゃくちゃ滑稽なんやろか
もう寝るわ

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:34.61 ID:5NUmvLYY0.net
わかったわこういうことや
まずこいつはスープ割を同じ種類のスープ追加だと思ってた。だからスープ割しても味は変わらん
スープの味を楽しみたかったらスープの追加をする必要はない、そのまま飲めばいい
スープを追加したということは麺も頼むもので麺から食うだろう
だから隣の客が麺を食べずにスープをすすったのを疑問に思った

66 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 01:43:37.03 ID:ENBddlvpd
なんか思ってた流れと違うな

ラーメン屋

ワイ「お、隣はスープ割りかw(つけ麺)」

隣「いただきます」←スープ割りなのにスープから飲む

ワイ「スープ割りって実質スープの中身がほとんどなのにそれする意味あるか?」

228 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 01:54:01.17 ID:ENBddlvpd
例えばスープ1Lあるとするよな

例えば塩10% 味噌10% 鰹節10% 昆布10% 水10% 出汁10%だとして(仮定)

これにスープ割り出しても塩とか味噌とか鰹節とかは消えないだろ?
それで飲むならスープ割りして中身変わらないから飲む必要なくね?ってこと

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:38.85 ID:PK5Ik8VG0.net
>>283
それ理解したあとでも薄まることは棚に上げて中身変わらんやろって言い続けてるぞ

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:43.44 ID:DxarOcSQ0.net
>>292
煽ってて草

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:50.27 ID:ENBddlvpd.net
>>284
汁=英語で言うとスープ

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:51.37 ID:r3Y1oHfa0.net
イッチはつけ汁とスープ割りのスープが同じもんだと思ってたから割る意味ないって主張してたんか?

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:59:54.71 ID:oRafkCWup.net
なんかガイジの中身薄まってきたな
つけ麺から離れると健常になるんか?

311 ::2020/11/23(月) 03:00:26.63 ID:Cd77moLd0.net
>>306
何回か言われてから気づいたんよソレ

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:00:35.17 ID:VsXU9VY40.net
>>305
だから替え玉が出てきたんか

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:00:57.32 ID:DxarOcSQ0.net
>>309
せや

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:01.27 ID:KgvW2n7l0.net
>>292
ガイジの癖に妙に攻撃的だな��

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:04.89 ID:7il5rB7D0.net
>>292
ガチアスペ感あって怖いわ

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:10.00 ID:xWclKrAD0.net
>>242
君酔っ払っとるんやろ
そうでなきゃガイジ

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:13.02 ID:AqD59zCo0.net
未だにガイジなあたり高度なネタやろ
ガイジならもう自分に疑問持つわ

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:25.17 ID:axSyI+ccd.net
>>308
「スープ」ってカタカナ語やから「soup」とは別やぞ

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:27.95 ID:4o2gzpma0.net
今北産業

320 ::2020/11/23(月) 03:01:51.32 ID:Cd77moLd0.net
>>309
そうや
更に言えば汁を足すなら麺も貰う(替え玉)じゃん?
という意味分からん理論も相まってる

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:01:57.59 ID:8RbY2cmvp.net
>>283
途中で「薄める」に同意してたんだよね
ただ確かに後の方を読むとなぜ同意したのかわからん


155 風吹けば名無し[] 2020/11/23(月) 01:49:50.34 ID:sofY4lP10

>>131
薄めて飲むなら中身変わらないからそのまま飲めってこと?
わからん


162 風吹けば名無し[] 2020/11/23(月) 01:50:17.42 ID:ENBddlvpd

>>155
そうそう

てか最初からそう言ってるやろ…

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:05.77 ID:ess1PV800.net
>>308
ちなみにラーメンに使われる
かえし
は英語で言うとなんや?

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:27.47 ID:sLUsO/FE0.net
宇宙に煌めくエメラルド(エメラルド)
地球の最後が来るという(来るという)

誰かが立たねばならぬ時
誰が行かねばならぬ時

今この平和を壊しちゃいけない
みんなの未来を壊しちゃいけない

獅子の瞳が輝いて
ウルトラマンレオ(レオ)
レオ レオ レオ レオ レオ
燃えろ レオ 燃えろよ

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:28.27 ID:/6mB1sFi0.net
・つけ汁とスープ割のスープを同じものだと思っている
・中身は同じだからスープ割する意味がない

上で解決したはずなのに二つ目のやつが混乱させられるわ

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:30.88 ID:r3Y1oHfa0.net
>>313
百歩譲ってその勘違いは知らなかったししゃーないでええけど
その他のレスが全てガイジなのは無理だわ

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:36.54 ID:Wrh2Q+d40.net
まだやってて草

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:39.81 ID:53VVfCCY0.net
水差しを花瓶と間違えそうやなー。

このネタ古いかもわからんけど

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:43.41 ID:ENBddlvpd.net
>>318
味噌汁=英語でmiso soup


はい論破

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:44.98 ID:mKOwz10G0.net
つけ麺食いたくなってきたな
コンビニ行こかな

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:45.84 ID:QwKRfWIP0.net
>>292
ここが惜しいんだよな
タスたけには攻撃性が無かったからこそ逆にあそこまで人気が出たんや
これからファッションガイジ目指してる連中はそこに気を付けや

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:49.66 ID:+PY7bg7C0.net
怖いわ、こういうギリギリ日常生活送ってるガイジって普通におるんやな
てっきり施設で拘束されてるんやとばかり思ってたわ

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:02:52.32 ID:7il5rB7D0.net
>>319
>>251

ID:ENBddlvpdの書き込みを読め

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:03.10 ID:KBz9YcIX0.net
>>322
dashi soupやないか

334 ::2020/11/23(月) 03:03:06.83 ID:Cd77moLd0.net
>>321
適当やったか忘れたんやろ
その辺を理解しすぎようとすると呑まれるで

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:13.90 ID:vfLfBW7A0.net
>>321
薄めたら中身変わってるんだがな...

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:21.40 ID:fAJ970Ni0.net
>>319
ラーメン
つけ麺
僕イケメン

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:24.72 ID:ess1PV800.net
>>333
かえしにダシ要素あるか?

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:29.57 ID:r3Y1oHfa0.net
>>320
ガイジ理論すぎて意味わからんくて草

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:30.54 ID:LvmYReDb0.net
アカンわスープって単語いっぱい見すぎて違うものに見えてきた

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:03:56.97 ID:DxarOcSQ0.net
>>325
せやで、だから前スレの住人は混乱してたんや

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:01.44 ID:yh/4zBWG0.net
>>321
薄めるを足すと同じことやと思ったんやろ

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:04.69 ID:BTYBZPZL0.net
割りスープ君的にはまず前提として
・スープと割り汁は大体一緒の存在
・替え玉したらスープ追加するもん
があるからスープ追加したら替え玉するんやろなって考えから割り汁入れて飲んどる人はけったいな奴やなぁって感じやろ

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:10.53 ID:Pzl/nPSC0.net
ワイはわかったやで
つけ麺の付け汁(スープ)とラーメンの汁(スープ)は濃度が代わってるだけで同じものってことが言いたいんやろ?

「隣はラーメンでスープ割り(つけ麺のスープ割に麺ぶち込んだもの)かw」

ってことやろ?

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:17.88 ID:ENBddlvpd.net
>>320
だから替え玉でスープ貰ってた人がいたんだって

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:24.56 ID:/6mB1sFi0.net
もうイッチの中身はガイジなのは変わらんのにレスで薄める必要ある?

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:34.07 ID:U67bIfId0.net
やっぱり空白改行使う奴のガイジ度って高いよな

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:53.77 ID:ess1PV800.net
>>342
ネタなんやろうけど
よくそれでこんなスレ立ててこう伸ばそうという発想ができるな

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:04:55.67 ID:yOkdlx3F0.net
ミイラ取りがミイラになる状態になってるのがチラホラいるやんけ
ガイジの考えを考察するとガイジに近づくぞ

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:14.30 ID:7il5rB7D0.net
>>343
ちがうぞ
ラーメンなんてイッチの話では出てきてないんや
つけ麺の話なんや

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:17.63 ID:sfrCDliL0.net
>>333
dipping sauceや

351 ::2020/11/23(月) 03:05:26.22 ID:Cd77moLd0.net
>>342
せや
ワイもその理解や

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:27.07 ID:53VVfCCY0.net
>>322
ソイベースドソースやね

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:28.06 ID:KgvW2n7l0.net
YES/NOで帰ってこないウミガメのスープ

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:28.65 ID:smpwnQWkp.net
結局本人からの言質は取れてないんやけどスープ割がスープと同じだと仮定して所謂スープの量を増やすこと自体に意味は全く感じないタイプなんか?

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:50.01 ID:oRafkCWup.net
>>344
スープ割り頼みつつ替え玉頼んだやつがいたっていうスレを建てたかったんか?

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:56.72 ID:LvmYReDb0.net
>>305
例えとはいえ味濃すぎて腎臓ぶっ壊れますよこんなスープ飲んだら

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:05:57.69 ID:QwKRfWIP0.net
>>331
印刷工らしいし施設一歩手前やろ

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:03.84 ID:4npY0S4t0.net
>>242
何でこいつ輝度と音量MAXにしとるんや…

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:06.64 ID:r3Y1oHfa0.net
>>344
多分このガイジの場合、替え玉とスープ追加は俺らと全く違う意味で使ってるな

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:14.49 ID:vfLfBW7A0.net
>>342
あ、なんとなく分かってきたぞ!

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:15.40 ID:sfrCDliL0.net
ちなみに出汁はstockや

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:16.45 ID:RfpZg15xp.net
うん

363 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:19.34 ID:/9X7jfn20.net
スープ割りってなんやねん
割りスープだろガイジがよ

364 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:22.39 ID:axSyI+ccd.net
>>328
そら味噌汁は「スープ」でええやろ
基本的にカタカナのスープは汁物料理などに使われるものやぞ

365 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:22.54 ID:Sf4qwwBk0.net
>>349
でも途中で替え玉のスープ話になってたやん?

366 ::2020/11/23(月) 03:06:24.03 ID:Cd77moLd0.net
>>344
分かってる
ただそれは一般的ではない

367 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:30.66 ID:HWk8DcHv0.net
>>331
刑務所に入ってるのほとんどギリガイやったりほんまスレスレのやついっぱいおるで

368 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:31.00 ID:KBz9YcIX0.net
>>337
すまん適当こいた😥
ググったらsoup for ramenとか出てきたで
それかそのままkaeshi soupとかでええんちゃうか

369 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:44.15 ID:h3F41alqa.net
>>346
高いというか総じてガイジやわ
なんjに限らずどの板でも上級国民と空白改行はガイジしかおらん

370 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:44.53 ID:/6mB1sFi0.net
>>344
イッチ年いくつ?

371 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:06:57.60 ID:yh/4zBWG0.net
謎解き好きなやつはこいつにハマっちゃうわ

372 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:13.02 ID:DxarOcSQ0.net
>>354
ワイはそうやと理解しとるで
せやないと流石にワイも頭おかしなってまう

373 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:28.08 ID:oRafkCWup.net
>>342
天才かよ
徒然草にこんな話あったな

374 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:37.07 ID:xF2veltf0.net
照度マックスは馬鹿に見えるぞ

375 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:43.14 ID:7il5rB7D0.net
>>365
あれもつけ麺の話やで

376 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:43.62 ID:4o2gzpma0.net
>>332
意味わかんなくて草生えた
サンガツ

377 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:49.43 ID:nhf92Tm70.net
つけ麺食べたことないから知らんかったけどスープ割りってのがあるんやな

378 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:51.39 ID:ENBddlvpd.net
>>354
どういうこと?

379 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:07:57.31 ID:rXCD1d7pa.net
>>365
その替え玉もつけ麺の話やで

380 ::2020/11/23(月) 03:08:01.59 ID:Cd77moLd0.net
>>354
なんで麺貰わんのやコイツ…って思ってるんやろ

381 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:08:20.14 ID:KgvW2n7l0.net
ID:ENBddlvpdくんは未だに「割りスープ」のことを「スープ割り」だと思ってる
ワイが仕事教えながら日本語も教えてるベトナム人みたいや

382 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:08:24.76 ID:r3Y1oHfa0.net
イッチの言う替え玉はつけ麺の麺追加だと思うけど
スープを貰うの方は、つけ汁を貰うなのか、スープ割り用の出汁を貰うのかどっちの意味で使ってるのかがわからん

383 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:08:34.44 ID:vfLfBW7A0.net
>>344
そうか
最初からポットでスープ割りをテーブルに置いてるタイプの店ならそこまでの勘違いはしなかったんだな多分

384 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:08:36.00 ID:Sf4qwwBk0.net
>>375
>>379
すまんつけ麺に替え玉とかあるんか
知らんかった

385 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:08:45.22 ID:5NUmvLYY0.net
>>378
>>305
イッチワイの解釈どうや

386 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:05.85 ID:axSyI+ccd.net
>>328
何かこのやり取りも気持ち悪いけど今理解したわ

お前日本語と英語を完全に一対一の関係で見てるな

387 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:11.75 ID:xF2veltf0.net
半分タスたけやん

388 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:19.60 ID:ess1PV800.net
>>368

その前提やと結構話が面白いと思う
だってつけ麺のスープってかえしの要素がかなり強くてかなりしょっぱいから
出汁(スープで)割るいうもんやろ?
かえしがスープというなら実はこのいっちそれほど矛盾してなかったりするんか?

389 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:21.34 ID:BTYBZPZL0.net
替え玉の追加スープはラーメンタレ説

390 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:22.87 ID:smpwnQWkp.net
>>378
これ以上言いようがないが…

391 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:26.28 ID:vfLfBW7A0.net
>>378
いやいやヤメロw

392 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:29.90 ID:+PY7bg7C0.net
チンパンジーとコミュニケーション取るとしたらこんな感じなんやろな

393 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:31.57 ID:DxarOcSQ0.net
試しに今輝度MAXにしたら目が潰れたんだがイッチどうしてくれる

394 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:33.01 ID:jCw0SJCvp.net
タスマニアたけしニキは達者かね

395 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:33.22 ID:rXCD1d7pa.net
>>384
ワイも見たことないから良えんやで

396 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:36.61 ID:1wn0qOkr0.net
君ら三連休の最後がこんなスタートでええんか

397 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:45.37 ID:8RbY2cmvp.net
>>373
マジかよ吉田兼好が転生してたのかそりゃ話合わねーわ

398 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:46.58 ID:oRafkCWup.net
>>382
外国人説あるな

399 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:53.93 ID:r3Y1oHfa0.net
>>384
多分このイッチは、つけ麺の麺の追加のことも替え玉と表現してるだけっぽいぞ

400 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:56.74 ID:ess1PV800.net
>>396
ワイは今日から二日休みの初日やで

401 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:09:58.12 ID:brqIEPPL0.net
新手のなぞなぞガイジってことなら、あの答えはこうや

スープ割り→夏スイカ→ジャックと豆の木→テロ事件
→答: 中身は(仲間は)犯人

402 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:01.15 ID:7il5rB7D0.net
もう3時過ぎとるんやぞ…

403 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:12.92 ID:0uFh7fvAa.net
>>388
イッチ外国人かもしかして
色々直訳解釈しとるんやないか

404 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:13.88 ID:/6mB1sFi0.net
>>396
3時過ぎてて草

405 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:14.96 ID:qSaFdxUh0.net
てかつけ麺で替え玉可能なの?

406 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:30.51 ID:yOkdlx3F0.net
>>377
麺を食べ終わった後に余っちゃったつけ汁を飲むために出汁で割るんや
後はご飯頼んでお雑炊風にしたりとか
スープ割というか出汁でスープを割るから出汁割って言うのが正しいと思うけど

407 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:30.77 ID:Sf4qwwBk0.net
>>399
解読班すげえな

408 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:39.03 ID:2/x0vbLRa.net
>>384
一般的ではないとおもうで

409 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:45.67 ID:KBz9YcIX0.net
>>396
どうせ熱と頭痛で今日も死んでるからセーフ
土曜にインフルの予防接種受けてから体調悪いンゴ

410 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:10:57.21 ID:ENBddlvpd.net
もうええ

明日も仕事やから寝るやで〜

ほなの��

411 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:00.15 ID:sLUsO/FE0.net
22話で田舎に帰省したボーボボ達が
鎧を着て畑に割り箸を植えてるシーンで
筆箱が割り箸にイタズラしててボーボボが怒ったけど
首領パッチが口から出した結界の紙を使えば筆箱は入れない
(首領パッチは筆箱の母親だから)
なのに、なぜか畑全体を結界で覆わなかったどころか
一箇所だけ囲ってたんだよね
これおかしくね?

412 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:08.81 ID:1wn0qOkr0.net
>>400
最低の滑り出しで草

413 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:12.47 ID:7il5rB7D0.net
>>410
祝日やぞ

414 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:23.76 ID:KgvW2n7l0.net
>>410
逃げるな卑怯者��

415 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:29.66 ID:5L5/O3o50.net
やっと解決したな

416 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:31.35 ID:Sf4qwwBk0.net
つけ麺で替え玉してつけ汁ももらってたらそれもうおかわりだろとか思ってたけど最初の麺追加汁追加ってことなんかな

417 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:32.97 ID:axSyI+ccd.net
>>410
カフェベルガかな?

418 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:34.45 ID:oRafkCWup.net
>>410
おやすみ

419 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:39.06 ID:XT6fK15md.net
>>410
明日は休みやぞ

420 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:40.82 ID:yOkdlx3F0.net
>>396
トヨタカレンダーだから6時半起きで仕事です����

421 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:43.26 ID:ess1PV800.net
>>412
滑り出しはゆで卵でレスバやから今更や

422 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:51.39 ID:/6mB1sFi0.net
つけ麺は茹で時間長いから替え玉システムやっとるとこあんま無いと思うわ ゼロとは言わんけど

423 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:11:53.37 ID:DkKEFwf/0.net
>>410
仕事なのにこんな時間までなんJすんなよw

424 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:12.15 ID:/9X7jfn20.net
>>344
別に麺残ってる時も濃すぎる時とか割りスープ頼むやろ

425 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:28.31 ID:KBz9YcIX0.net
https://i.imgur.com/SM5jCE8.jpg
これ美味かったンゴねぇ

426 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:43.12 ID:fAJ970Ni0.net
>>413
工場に祝日なんてないから...

427 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:43.43 ID:BTYBZPZL0.net
何やったんや一体……

428 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:45.80 ID:yOkdlx3F0.net
>>422
まぁ普通は麺大盛りだよな

429 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:46.46 ID:in2TS7ui0.net
誰かが答えにたどり着いたから逃げたんやろ

430 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:46.96 ID:sofY4lP10.net
>>413
印刷工らしいし工場は祝日動くとこも多いぞ

431 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:50.89 ID:LvmYReDb0.net
そして彼はまたアイドル板に戻ってゆく

432 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:56.89 ID:CmEMrD6D0.net
久々にすげえのが現れたな

433 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:12:58.08 ID:h3F41alqa.net
>>410
ニートやろお前
その知能で誰が雇うんや

434 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:04.60 ID:X7dSgPPDa.net
意味わからんのやが

435 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:29.31 ID:4npY0S4t0.net
>>419
一応日付変わってるから火曜のことかもしれん

436 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:37.97 ID:sofY4lP10.net
>>429
答えは前スレで出てるで
本人も認めとる

437 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:40.65 ID:WWb/LzLa0.net
>>409
死ぬんか…お大事にな

438 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:44.16 ID:vfLfBW7A0.net
>>410
俺はお前が嫌いじゃないぞ👍

439 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:13:45.76 ID:nhf92Tm70.net
>>406
出汁割は無料なんか?

440 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:04.46 ID:/6mB1sFi0.net
ワイはこいつ「本物」やと思ったで 演技では出せない凄みを感じた

441 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:09.03 ID:U67bIfId0.net
下手なドキュメンタリーとか本とか読むより世界の広さを思い知る事が出来るのがなんJ
こんなん普通に生きてたら知らない世界やろ

442 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:12.56 ID:Mtm4m5Lvd.net
???

443 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:14.67 ID:axSyI+ccd.net
気持ち悪くて頭がモヤモヤするけどスレを見続けたい欲が止まらん

フレーメン反応しながらも執拗に足の臭いを嗅ぐ猫の気分や
もうフレー麺や

444 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:18.17 ID:sofY4lP10.net
>>433
印刷工らしい

どうせ嘘つくなら印刷工のチョイスとかあるか?

445 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:18.76 ID:DxarOcSQ0.net
>>439
普通は無料やな

446 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:33.51 ID:KOIoFjIh0.net
久しぶりに腹筋崩壊したわwwww

447 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:38.67 ID:4o2gzpma0.net
こんな超大作どうやって纏めればええんや

448 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:54.14 ID:rFiBvAIEp.net
中身が一緒ってことは、つけ汁を割る汁も同じつけ汁だと思ってて量が増えるだけだろっていいたいのか???

449 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:57.00 ID:BTYBZPZL0.net
>>416
多分追加注文=替え玉
の解釈でええと思う
>>109>>137のやり取りから考えて

450 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:14:58.07 ID:/6mB1sFi0.net
>>439
だいたい別で金取られたりはせんな

451 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:15:02.08 ID:X7dSgPPDa.net
タスマニアたけし系か?

452 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:15:13.78 ID:ess1PV800.net
>>439
無料やで
そば湯みたいに容器に入れて持ってこられて自分で割ってやっていうスタイルと
スープ回収されてあっちでトッピングつけられたり鍋で温め直したりされながら割ってくれるスタイル
の二つがある

453 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:15:37.63 ID:97eMONYl0.net
中身ってワードを理解すれば解決するで
中身=味覚的な変化と水分濃度に関わらない
お椀の中の成分

つまり変化がないのに味見をするなという主張や
味が変わってるとか言う指摘はナンセンスやで

454 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:15:56.49 ID:in2TS7ui0.net
>>436
マ?

455 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:08.71 ID:HWk8DcHv0.net
うんち

456 ::2020/11/23(月) 03:16:19.11 ID:Cd77moLd0.net
ラーメン屋
ワイ「ラーメン食べるやで!」
隣「つけ麺食ったで!割スープ!」
ワイ「(替え玉も入れんとスープカサ増しして飲み始めたで…)」
※ワイ君はつけ麺の汁と割スープを同一視している
※ワイ君は替え玉を頼んだらつけ麺の汁を足して貰えると思っている
ワイ「それ何か意味あるんか…汁キチやんこんなの…」

457 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:22.56 ID:yOkdlx3F0.net
>>439
普通は無料かな
ポットでセルフサービスとか
後は雑炊すること前提なのかご飯1杯は無料とかもある

458 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:37.20 ID:g3Z6tolk0.net
文章やと意味不明やけど実際に対面して会話したら何となく何言ってるか分かるんやろな
ようできてるわ

459 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:43.20 ID:EtCTp1e1d.net
今後は周りの人たちへの感謝を忘れず生きてほしい
自分の言葉をその人たたがどれだけ頑張って理解してくれているか

460 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:49.48 ID:0uFh7fvAa.net
>>454
一旦答え出た後に色々謎文ばら撒いてこの惨状や

461 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:54.08 ID:fBwsrFqQ0.net
経緯教えてくれ

462 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:57.81 ID:brqIEPPL0.net
つけ麺の話題が出てるのはなんでなんや
いま話してるのはラーメンでスープ割りをするということについてとちゃうんか

463 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:16:59.39 ID:xF2veltf0.net
>>456
わかりやすい

464 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:11.06 ID:ob4YOMW20.net
https://youtu.be/Cur4lOQBfNs
くそうまい

465 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:25.74 ID:/9X7jfn20.net
>>439
有料にするとスープ残すやつ続出して逆に困るからな

466 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:45.14 ID:Jd6vByAdd.net
>>251
精神科に入院している漫才師のネタ

467 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:50.89 ID:5jfLJYLaa.net
やっぱり本物は一味違うわ

468 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:52.58 ID:rFiBvAIEp.net
>>456
わかりやすいけどわからん

469 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:17:53.65 ID:rXCD1d7pa.net
>>462
イッチの認識では終始ブレずにつけ麺の話やで

470 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:18:00.28 ID:7il5rB7D0.net
>>456
クソコテのくせにわかりやすいやんけ

471 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:18:04.32 ID:/6mB1sFi0.net
>>456
それやとお!隣はスープ割りか!とは言わん気がするけどもうわからん

472 ::2020/11/23(月) 03:18:18.77 ID:Cd77moLd0.net
>>463
こんなん替え玉の麺抜きやん…
意味分からん…
これやと思う
ワイの2時間の結論や

473 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:18:45.05 ID:SaBsbk+ka.net
>>410
昔印刷工を少しやって逃げ出したこどおじっててすぐ分かるんだよね

474 ::2020/11/23(月) 03:18:58.66 ID:Cd77moLd0.net
>>471
彼の中ではスープ割イコール替え玉なんよ
なんで麺が無いねんとおもったんやろ

475 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:03.56 ID:R2QYGUVGd.net
>>465
なるほど
それでスープも飲み干してもらって片付け楽にしようってアイデアか

476 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:10.46 ID:fAJ970Ni0.net
>>462
つけ麺をラーメンの種類やと思っとるんや

477 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:13.14 ID:BTYBZPZL0.net
>>471
多分やけど「割り」と「足し」を同じ意味で使っとる

478 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:14.23 ID:r3Y1oHfa0.net
なんか腹減ってきた

479 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:22.91 ID:4npY0S4t0.net
>>462
つけ麺のつもりでラーメンって言ってたんやで

480 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:25.74 ID:X7dSgPPDa.net
>>456
なるほど

481 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:48.31 ID:q65s1n4fd.net
よう分からんがこの子は日本語がおかしいんか?
それとも頭そのものがおかしいんか?

482 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:19:48.69 ID:KBz9YcIX0.net
築地にあった海老出汁つけ麺の店美味かった
食い終わったら汁にご飯と卵ぶち込んで雑炊にしてくれるんや
今はなくなってしまった

483 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:03.80 ID:Wrh2Q+d40.net
>>481
どっちも

484 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:08.35 ID:IdDmRXuJ0.net
わけわからんと思ったらガイジいじめるスレか

485 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:12.91 ID:DxarOcSQ0.net
>>481
両方やと思うで

486 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:22.55 ID:vfLfBW7A0.net
つまりさ、
イッチは博多ラーメンならよく食べてたんだよ多分
そんで替え玉したらスープ足すやつ出てくるじゃん、薄まらないように
その感覚で初めてつけ麺屋に行ってさ、隣りの奴が替え玉して麺食った後に最後にスープ割入れて飲むのを見てさ、
なんで全部食った後にスープ足して飲んでんだコイツ?
って思ったんだ!

487 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:48.59 ID:brqIEPPL0.net
>>476 >>479
初手ひっかけはズルいわ

488 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:53.63 ID:r3Y1oHfa0.net
前に下北沢にあった塩つけ麺がめちゃくちゃ好きだったけど店がなくなって悲しい

489 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:20:59.63 ID:IdDmRXuJ0.net
>>25
ドル豚ガイジwwwwwwwwwwwwww
やっぱこんなんばっかなんやなw

490 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:08.26 ID:/6mB1sFi0.net
>>486
毎回の謎って言ってたから違う

491 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:09.86 ID:jJixpTOYd.net
そもそもなぜ
つけ麺をラーメンが同一と認識しているのか
つけダレと割スープが同一と認識していたのか
スープ割の割を何だと認識していたのか
そこで自分の認識の誤りに気が付かないのか

この疑問が解けてない

492 ::2020/11/23(月) 03:21:14.80 ID:Cd77moLd0.net
>>486
つまりイッチは今は東京やが九州出身という事か!

493 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:22.47 ID:X7dSgPPDa.net
あんまり外食しないキッズが勢いで立てちゃったんちゃうの

494 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:24.62 ID:5NUmvLYY0.net
>>472
ワイとほぼ同じ結論や
イッチと答え合わせしたかったわ

495 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:26.39 ID:axSyI+ccd.net
>>462
イッチはつけ麺をラーメンと呼んでるんや

496 ::2020/11/23(月) 03:21:30.10 ID:Cd77moLd0.net
>>490
マジかよ

497 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:37.05 ID:HWk8DcHv0.net
スープスープで気が狂う

498 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:52.53 ID:BTYBZPZL0.net
>>484
YES NOで答えが返されずに問題文が次々と追加されるウミガメのスープもどきスレやぞ

499 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:21:56.66 ID:DxarOcSQ0.net
>>491
そこまで考えてたらお前もガイジになるで

500 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:22:00.21 ID:fwcIQE2E0.net
>>251
でもこれ正直心理じゃないか?
ワイも冷蔵のつけ麺とか食べるとき余った汁薄めずにそのまま飲んでるわ
薄めるの面倒くさいねん

501 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:22:00.96 ID:ess1PV800.net
1スレ目から参加したかったわ

502 ::2020/11/23(月) 03:22:12.98 ID:Cd77moLd0.net
>>494
良かった
でもそれは無理や
ワイらでは答えを言われても答えかどうか分からんだろう恐らく

503 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:22:27.91 ID:jJixpTOYd.net
メニューを見ると
ラーメンがあり
つけ麺がある

つまり普通の知能であれば
ラーメンとつけ麺は違うと認識するはずなんだよな

504 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:22:37.94 ID:TuT2/xVia.net
タスタケ再来か?

505 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:22:54.57 ID:KOIoFjIh0.net
>>491
深淵を覗いてはいけない

506 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:03.48 ID:oRafkCWup.net
>>504
奴ほどの器はない

507 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:13.37 ID:r3Y1oHfa0.net
このイッチみたいに言葉の定義を間違って使ってるガイジは割りといるからめんどうやで

508 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:26.99 ID:99Mt3k1m0.net
ラーメン屋つけ麺屋ほとんど行かないから分からんけどつけ麺って容器で分かるもんやないの?

509 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:30.76 ID:adDFYzHg0.net
何があったんやあ

510 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:32.65 ID:uPq+SUwV0.net
この手のスレみると毎回消えたとて浮かぶもの思い出すわ
同じやつおるやろ

511 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:41.73 ID:brqIEPPL0.net
そば湯みたいな、もったいないから薄めて全部飲むみたいな文化って外国人には理解しにくいんかな

512 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:23:42.00 ID:BTYBZPZL0.net
独自単語を当たり前のように使うやつ偶におるよな

513 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:24:04.88 ID:/6mB1sFi0.net
替え玉の麺抜きやん…っていうよりも単純に 同じ物で割っても同じだろ… ってだけやと思うで
替え玉の認識すらずれてるから分かりにくくなってるけど

514 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:24:11.21 ID:sofY4lP10.net
>>504
ガイジ度はたすたけにも引けを取らないがやたらと攻撃的な分害悪感強いわ

515 ::2020/11/23(月) 03:24:14.35 ID:Cd77moLd0.net
>>491
そもそもなぜ
つけ麺をラーメンが同一と認識しているのか

同一視していない
言葉が足りないだけ


つけダレと割スープが同一と認識していたのか

それはそう


スープ割の割を何だと認識していたのか

信じられないが水の水割りみたいな解釈をしていた


そこで自分の認識の誤りに気が付かないのか

これは分からん

516 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:24:19.10 ID:KBz9YcIX0.net
>>512
造語症やんな

517 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:24:30.65 ID:WxnXzo5Sa.net
日本語難しいな

518 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:08.94 ID:r0rwpH9Ga.net
義務教育の限界

519 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:14.78 ID:yh/4zBWG0.net
もはやイッチ以外も狂ってきとるやん

520 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:19.44 ID:Pzl/nPSC0.net
あー…わからんけどなんとなくわかったわ
ドリップコーヒーの粉をインスタントと同じ飲み方をしてたトッモのこと思い出した…

521 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:26.62 ID:jJixpTOYd.net
>>515
つけ麺という言葉が出てこないとして
つけ麺という言葉を使わないと通じないと認知するはずなのに
なぜラーメンと表現したのかも謎

522 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:39.19 ID:53VVfCCY0.net
なんや! 私が犯人だという証拠はあるのか?

ええ! この裁判記録に。

犯人はつけ麺のツケダレと割スープを誤認してる箇所がここに。

割スープ割スープ割スープ割スープ! まだ続けますか?

もうええ! もうええ!

はい? それは自白ととってよろしいでしょうか?

523 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:43.41 ID:gHTWi+jE0.net
ほんまに意味がわからん
これワイがおかしいんか?

524 ::2020/11/23(月) 03:25:49.50 ID:Cd77moLd0.net
>>513
恐らくやがスープ割を替え玉と認識していた
替え玉はスープ付と認識していた
これやと思う

525 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:54.35 ID:r3Y1oHfa0.net
>>516
造語ならまだそれどういう意味や?って聞けるから対処は簡単なんや
イッチみたいに既存の単語を独自解釈で違う意味で使うタイプは認識のすれ違いがあることに気付きにくいんや

526 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:54.82 ID:sofY4lP10.net
結局イッチは一度たりとも謝罪しなかったな
「すまんな」すら無かった

おまけに丁寧に教えてくれたレスに対して「もう知ってる」って返しは流石に草生えた

527 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:25:58.17 ID:DRH6IFGZd.net
完全にガイジ考察やな
本人が自分のこと健常者や思ってる人間やったら耐えられん流れやでこれ

528 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:12.57 ID:/IYs/nKi0.net
もしかしてこのイッチ薄める、を追加する、と同じ意味で使ってるんか?

529 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:22.51 ID:BTYBZPZL0.net
>>526
あの返しはそうそう出来ないわ

530 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:44.54 ID:KgvW2n7l0.net
>>519
ガイジは感染する

531 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:45.25 ID:X7dSgPPDa.net
>>520
逸材やん

532 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:49.13 ID:HWk8DcHv0.net
>>519
お前もスープ割りにしてやろうか…!

533 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:53.68 ID:5L5/O3o50.net
ラーメンっていっても味噌とか醤油とか色々あるわけだし食券のボタンにつけ麺って書いてあったらそれもラーメンの一種だと考えてもおかしくないやろ

534 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:26:58.82 ID:uPq+SUwV0.net
まあなんというか
ガイジのフリしてるイッチの特に意味もない文章を必死に考察してる方がガイジ感ある

535 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:05.43 ID:jJixpTOYd.net
まずイッチをなんとかしてIQテスト受けさせようぜ
で、そこで低めなら納得できる
高い場合はさらなる謎ができる

536 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:32.70 ID:DxarOcSQ0.net
>>533
頭イッチやん

537 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:34.60 ID:6nyfC2+Ba.net
お前らけもフレとか真剣に考察してただろ

538 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:37.54 ID:r3Y1oHfa0.net
>>528
多分そう
薄める、割る→追加する
替え玉→つけ麺で麺を追加する
こんな感じです言葉の意味を間違ってて使ってるねん

539 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:38.04 ID:pFmupirqM.net
>>25
ほんもんやん

540 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:42.13 ID:/6mB1sFi0.net
>>524
スープ割と替え玉が別物なのは理解してたと思うで 替え玉の認識がおかしいのは別問題やと思うわ

541 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:27:45.73 ID:pJTfgqvB0.net
もしかしてID:ENBddlvpdってあの伝説のカナー症候群なんか!?
http://i.imgur.com/L3wAZq9.jpg

542 ::2020/11/23(月) 03:27:50.22 ID:Cd77moLd0.net
>>521
憶測でしかないがスープ割と言ったのだからつけ麺の事でしか無いやろというアスペ特有の分かるやろ思考の元書かれたんだと思うで

543 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:08.95 ID:mf1E2orq0.net
なんか心理テストの人体実験に参加してるみたいや
被験者(イッチ)をみんなで考察してる感じ
でもイッチが度を超えてガイジなんでこっちが試されてるような不安感がある

544 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:20.48 ID:BTYBZPZL0.net
暫くインスタント麺の液体スープみたらスープ割りするかって言ってしまいそうや

545 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:24.16 ID:vfD+5zcz0.net
つけ麺もラーメンも扱ってる店だったらラーメン屋というか

546 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:28.54 ID:yOkdlx3F0.net
>>511
ワイもよく知らん時にやってびっくりしたしちょっと不衛生じゃね?とは思う

547 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:31.57 ID:rXCD1d7pa.net
ワイらはカルピスの原液を水で割って飲んどると理解しとるけど相手はカルピスの原液を原液で割って飲んどると理解してるから話が噛み合わない

548 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:35.84 ID:N/s5oVLI0.net
スープの自販機て作れば売れそうなのに無いのだろう

549 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:28:39.48 ID:f+aQY0dn0.net
なんJだとよく遭遇するけど読めるのに理解できないってちょっとした恐怖やんな

550 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:01.15 ID:HWk8DcHv0.net
>>533
スープも醤油か味噌か観測するまでなにが出てくるのか分からんよな

551 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:12.98 ID:BTYBZPZL0.net
多分替え玉=追加注文って認識やないの

552 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:18.54 ID:RSOuDv41p.net
>>541
ヒエッ・・・化け物やんけそれ

553 ::2020/11/23(月) 03:29:20.49 ID:Cd77moLd0.net
>>540
であれば替え玉すればスープつくのになんでスープだけ頼むんや意味ないやんと思ってたんちゃうか

554 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:24.24 ID:KgvW2n7l0.net
>>541
はえ〜こんなんあるんか

555 ::2020/11/23(月) 03:29:38.17 ID:Cd77moLd0.net
>>526
流石に笑ったわ

556 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:43.02 ID:tY4IxAZN0.net
なんや前スレそんな盛り上がってたんか
見ときゃよかったや

557 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:48.49 ID:jJixpTOYd.net
>>533
ラーメン屋って複数いくやろ
人生で一店舗のみにしかいかない人はなかなかおらんやろ

558 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:29:53.44 ID:53VVfCCY0.net
>>550
なにその量子力学的なお話。
シュレディンガーのラーメン?

559 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:30:10.58 ID:mWW7bDK/0.net
虚を突かれた

560 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:30:42.15 ID:SmU0zgBe0.net
スープの中身?

561 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:30:42.65 ID:wHLN48R40.net
こいつネームドガイジに入れるとしたら名前なんやろ
やっぱスープガイジか?

562 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:05.85 ID:J6WIvW6vM.net
今ざっくり読んでなんとなく分かってきたけど
最初の「中身」と「決まる」がまだ分からん

563 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:21.77 ID:/6mB1sFi0.net
ワイの見解
まず イッチ言語やと中身=インスタント麺のスープの元 的な認識 ここまではええか?
つけ汁と割る用のスープは濃度が違うにしても同じ中身を使用しているのだから入れる意味はあまり無い
こういう主張やったのやと思うわ

564 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:23.64 ID:vfD+5zcz0.net
こいつのせいでつけ麺食いたくなったから明日の昼つけ麺にするわ

565 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:41.19 ID:sofY4lP10.net
>>561
スープの中身ガイジ

566 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:41.92 ID:axSyI+ccd.net
>>524
イッチは>>308みたいにつけ麺の汁をスープって呼んでるんや
「つけ麺のスープ割」を追加でつけ汁を頼むことだと思ってたんや

567 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:31:53.61 ID:/IYs/nKi0.net
>>562
中身は多分やけど、つけ汁に含まれるH2O以外の全ての成分のこと

568 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:09.29 ID:5NUmvLYY0.net
前スレとこのスレではイッチ呼びだがコピペ化したらスープ割ガイジになるんかな

569 ::2020/11/23(月) 03:32:17.17 ID:Cd77moLd0.net
>>563
濃度の違い気づいてた節あったか?

570 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:22.23 ID:/6mB1sFi0.net
なんで2時間もこんなスレに付き合ってんねん

571 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:29.09 ID:Pzl/nPSC0.net
スープの中身はスープと割りスープが同じだと思ってた時の話だからスープの中身に関しては割りスープとスープの中身が違うってことに途中で気がついたみたいやぞ

572 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:29.27 ID:HWk8DcHv0.net
>>558
スープの話やで

573 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:31.29 ID:0oM6Hh9fd.net
つけ汁=割スープとしても
量が増えるから意味あるってのがまた難しい話やな

574 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:42.89 ID:4npY0S4t0.net
仕事何してんの?って質問にイッチが出版業界って答えて
実は印刷所勤務のことを言ってると判明した時にはしてやられたと思ったわ

575 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:32:43.11 ID:aCliuAee0.net
何言ってるか微塵も理解できなくて草

576 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:03.39 ID:QvZM/aFb0.net
>>122
そもそもつけ麺なんて食わんやろ
ラーメン基地の世界がすべてやないで

577 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:18.35 ID:BTYBZPZL0.net
>>573
そうなんよね
イッチ的には味一緒のもん増やして何やねんって感じやったんかなぁ

578 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:28.12 ID:f+aQY0dn0.net
つまり前イッチは濃いスープに薄いスープ足して濃度を調整する行為が無意味や言うてたんか?

579 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:33.15 ID:T0AVX6Ivr.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

580 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:38.92 ID:SmU0zgBe0.net
あーなるほど濃いつけ麺の汁をスープで割ってた奴見て同じスープなのにスープで割る意味あんのかって思ってたってことか

581 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:40.13 ID:T0AVX6Ivr.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

582 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:42.84 ID:r3Y1oHfa0.net
>>570
同じ単語でも自分と相手で違う意味で使ってるケースがよくあることを認識するいい機会だったと思えばまあ

583 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:49.71 ID:sofY4lP10.net
>>568
長編大作すぎてコピペ化出来ないだろこれ

584 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 03:33:53.82 ID:BATUcYxYd.net
>>578
そもそも薄いスープを足してるってしらんかったんちゃうんか?

総レス数 584
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200