2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球「年間140試合!」格闘技「年間5試合!」

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:44:16.79 ID:Ehe+LDO+M.net
格闘技ってどうやって経営成り立ってるんや?

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:44:49.42 ID:mh0QFUdy0.net
養わなきゃいけない選手が少ない

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:45:34.26 ID:71Jh+LKLp.net
野球はベンチに人たくさんおるやん

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:45:36.63 ID:Ehe+LDO+M.net
>>2
そうか?
1大会で20人くらい出るぞ

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:46:04.28 ID:Ehe+LDO+M.net
>>3
それ含めても格闘技とそんな変わらん

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:47:17.20 ID:2lEU+N4x0.net
そもそもプロレスとかめっちゃ試合しとるやんけ

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:47:42.22 ID:Ehe+LDO+M.net
>>6
プロレスはな
格闘技は違う

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:47:43.21 ID:dw0icjGu0.net
格闘技と比べると取り組みの時間は短いとはいえ相撲の試合数って異常だよな

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:47:49.22 ID:T+KpYAg6a.net
二軍選手でも食えるだけの金が貰える
格闘技は一流以外食えない金しか貰えない

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:47:51.01 ID:DIPySyoZ0.net
ファイトマネー安けりゃいけるやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:48:28.69 ID:Ehe+LDO+M.net
>>9
RIZINとか出てるのにバイトしてるやついる?

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:48:40.83 ID:Ehe+LDO+M.net
>>10
選手バイトしないとアカンの?

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:49:19.26 ID:Ehe+LDO+M.net
>>8
60か?
サッカーより多いな

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:49:22.32 ID:V2Ekkx8xp.net
>>12
普通にバイトしとるやん

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:49:36.40 ID:SDUMs2gar.net
そりゃ人とのコンタクトの数が段違いだしな
5試合必ず人間と殴り合って流血打撲骨折の可能性くっそ高いわけだし

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:50:26.06 ID:Ehe+LDO+M.net
>>14
例えば誰や?

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:50:40.84 ID:bbwQ2GnPr.net
支配下70人で主催試合もそんなもんだし取り立てて多くはないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:51:01.12 ID:Ehe+LDO+M.net
>>15
そんな怪我必須のスポーツなん?

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:51:04.08 ID:IywxwxH3a.net
身体に優しくて稼げるスポーツてなんなんやろ

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:51:21.73 ID:3JlXnTTPa.net
殆どの格闘家は競技だけでは生活成り立ってないぞ

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:51:56.00 ID:Ehe+LDO+M.net
>>19
フィギュアとか?

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:52:06.63 ID:Ehe+LDO+M.net
>>20
RIZINとか出てるやつでも?

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:52:38.40 ID:IywxwxH3a.net
>>21
純粋にスポーツだけでの年収ていくらなん?

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:53:04.46 ID:c5is9FdC0.net
はじめの一歩でもみろよ
鷹村以外みなバイトしてるじゃん

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:53:10.58 ID:Ehe+LDO+M.net
>>23
それはわからんけど視聴率とるし異様に人気あるから稼げてそう

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:53:48.12 ID:SDUMs2gar.net
てかスレタイだけ見て格闘技試合数少ねえって煽りスレと勘違いして書き込んでたわ
ガイジすぎるから寝るわ

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:53:55.28 ID:fdNTzPPr0.net
>>19
そらeスポーツよ

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:54:20.26 ID:Ehe+LDO+M.net
格闘家ってどんなモチベーションなんや

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:54:31.25 ID:ws+1fDS40.net
ほとんどはジムのトレーナーやってるよ
パラエストラ系でも各地のパラエストラにコーチしに行ってる

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:54:51.14 ID:VxwXBRv60.net
相撲「年間90試合だぞ」

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:54:52.14 ID:S/SC4uQWd.net
相撲みたいに15日連続開催してほしい

誰も残らなさそうやけど

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:01.70 ID:c5is9FdC0.net
格闘家の大半は頭悪いから稼いでもマネージャーなどに横領されるイメージがある

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:25.08 ID:Ehe+LDO+M.net
>>29
あー本業と同じことやってるのか
売れない役者みたいにただのバイトしてるのとは違うか

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:31.04 ID:ZejM+HxH0.net
5試合は少ないよな
10試合やってトーナメントもうちょい増やしてくれんと

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:36.36 ID:JqqqJiUGx.net
ボクシングの日本チャンプでもボクシングだけで食っていけないからなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:42.93 ID:Ehe+LDO+M.net
>>31
相撲やべーわ

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:48.02 ID:ffwahfMi0.net
RIZIN出てた選手はバイトどころかAV出たんだよなあ

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:55:50.57 ID:IywxwxH3a.net
140試合が多過ぎなだけちゃう?

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:56:13.14 ID:ZejM+HxH0.net
>>35
世界チャンプでもバンタムぐらいは1億稼げるぐらいだしな

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:56:24.98 ID:Ehe+LDO+M.net
>>35
世界チャンピオンでやっと食えるんか?

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:56:36.90 ID:DIPySyoZ0.net
中井りん金無いぞ

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:56:37.27 ID:ZejM+HxH0.net
>>37
誰や

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:56:38.35 ID:Ehe+LDO+M.net
>>37
ファッ!?誰や??

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:00.05 ID:Ehe+LDO+M.net
>>38
プロ野球って稼げるようにできててすごいんやな

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:06.59 ID:SV1fmNGRa.net
>>11
RIZINのファイトマネーは知らんけど
最もメジャーな格闘技であろうボクシングとかは年間3〜5試合で
1試合日本チャンプで100万
ランカーで50万
それ以下は3万〜30万とかやしな

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:18.13 ID:czF4G5ev0.net
>>19
水泳とかどうや

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:34.84 ID:mfr2qDcFa.net
プロレスラーと違って格闘家は団体に所属して給料貰っていないしなあ
イベントある時だけでは末端の格闘家大変や

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:46.95 ID:ZejM+HxH0.net
はじめの一歩の宮田が東洋太平洋チャンプやけどバイトしてたし世界王者になれんとボクシングだけで食っていけないとは言われてるな

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:57:58.41 ID:7LqcTNBn0.net
アメリカだとPPV売れない選手だと
チャンピオンクラスすら稼げんよ

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:58:08.27 ID:ffwahfMi0.net
RIZINも海に逃げられたらいよいよ危ないんちゃう
今回の朝倉兄のファイトマネー、いつもの半額らしいやんけ

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:58:10.92 ID:c5is9FdC0.net
格闘技はおまえにイメージが悪いからスポンサーも思ったようには集まらない

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:58:26.53 ID:Ehe+LDO+M.net
>>45
バイトせなアカンやんけ

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 01:58:38.85 ID:ws+1fDS40.net
>>33
普通のバイトしてるやつもいるけどプロってだけでジム側としてはええトレーナーやしな
パラエストラは月謝が15000だか20000くらいだったからそれなりのギャラも出せるしな
修斗のチャンプでも小遣い稼ぎにジムにトレーナーしにくるで

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 02:00:09.11 ID:Ehe+LDO+M.net
>>53
それ格闘家みんなトレーナー応募殺到しないんか

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200