2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北に1000年前、国内での人口第2位の巨大都市があって、東京や大阪よりも都会だったんやぞ

1 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 22:48:22.13 ID:gakjkTLwa.net
平安時代の日本2大都市の人口 

京都16万人 平泉15万人 

奥州藤原氏が滅びていなければ今の岩手県南から宮城県北部は今の大阪みたいな巨大都市だったんやぞ

2 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 22:48:46.85 ID:gakjkTLwa.net
なお今の平泉の人口1万人

3 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 22:49:23.30 ID:gakjkTLwa.net
大阪の立ち位置になるはずの都市がどうしてこうなった

4 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 22:49:44.66 ID:llLvMaQ10.net
ぜってー嘘だわ

総レス数 4
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200