2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西川専 14

1 :風吹けば名無し (2段) :2020/11/22(日) 21:54:26.44 ID:+NpN6zYC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
西川専 13
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606048801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:54:51.55 ID:+NpN6zYC0.net
捕手

3 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:01.75 ID:fJr3lbaI0.net
今夜は反省会やね…

4 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:06.21 ID:fud+I/3X0.net
デスパイネのあれこそ確定弾ってやつなんだろうなぁ

5 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:10.46 ID:lqaJ6NMB0.net
鍵谷トヨキン大竹炭谷埋伏の毒説

6 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:21.31 ID:+NpN6zYC0.net
ひたすらに強いわ

7 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:21.62 ID:TV1vAuC4p.net
丸は早く引きあげて行列のLiSA見たいんやろ

8 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:32.93 ID:IQXZQcar0.net
セリーグのヒョロガリボコられる

9 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:38.22 ID:2HD+/3lYr.net
楽しいなぁ

10 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:43.85 ID:gJGF5aeG0.net
西川専
(中)丸 佳浩 二ゴロ 中飛 空三振 中飛
(一)中島 宏之 四球 死球 空三振 二併打
鍵谷 陽平  108.00 0.1回自責点4 グラスラ被弾 ボークあり
大竹 寛 1.0回 自分のエラーがらみで2失点


楽天
(左)ウィーラー 空三振 右本 遊飛 遊ゴロ 今日唯一の打点を挙げる
高梨 雄平  0.00 1回を3人でピシャリ


恥を知れ恥をさぁ!

11 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:49.29 ID:ta9BGGLK0.net
なんやこの髪形
https://pbs.twimg.com/media/EnVhHPzW4AEHad_.jpg

12 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:50.52 ID:aMbVWZhFa.net
でも西川専の工藤が監督なんだから戦犯はありえんぞ

13 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:52.53 ID:ia8YwINO0.net
笑いすぎて疲れた

14 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:55.75 ID:OCXFqA+6p.net
西川の試合やったね

15 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:56.22 ID:TKXXX4JM0.net
>>4
確信歩かないやったな

16 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:56.55 ID:+NpN6zYC0.net
1000 風吹けば名無し (ワッチョイW e243-zikI)[] 2020/11/22(日) 21:55:34.03 ID:kXndAKlx0

1000なら清宮ホームラン王

また取ってて草

17 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:55:59.20 ID:i38GuPGra.net
1000 風吹けば名無し (ワッチョイW e243-zikI) 2020/11/22(日) 21:55:34.03 ID:kXndAKlx0
1000なら清宮ホームラン王

もうこれ神やろ

18 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:01.12 ID:daGR7T7p0.net
いやーめっちゃ面白かった

19 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:01.90 ID:RX7wAOGe0.net
巨人は早くジャグル追い詰める作業に移るんや

20 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:01.93 ID:bzZJsjyb0.net
まーたきよがホームラン王取るのか

21 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:04.42 ID:eflUxzsm0.net
西川専の選手達が活躍してて誇らしいわ

22 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:06.01 ID:tEc+WuHy0.net
工藤は何帽子はずしとんねんフサフサアピール腹立つわ

23 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:06.04 ID:fJr3lbaI0.net
また清宮ホームラン王で草

24 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:09.12 ID:fud+I/3X0.net
大坂の球場で19番の苦労人捕手がHRとかあの世でノムさんニッコリやろなぁ

25 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:09.33 ID:2uRoLKAda.net
さんいち
わい鍵谷で逝く

26 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:10.26 ID:IQXZQcar0.net
>>10
西川専のお下がりに期待する方が悪い

27 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:11.42 ID:LUnF+W7cx.net
今日はまともに監督インタビューやるのね

28 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:12.65 ID:4MM5Rhup0.net
サンイチ

29 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:12.88 ID:Wid8l5Mt0.net
西川専も反省する所あるからな

30 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:13.58 ID:mxTH+4/X0.net


31 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:15.99 ID:DUjn5mtH0.net
西武 出て行った中島炭谷が大活躍で満足
広島 出て行った丸大竹が大活躍で満足
ハム 太田の代わりに手放した鍵谷が大活躍で満足

32 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:19.80 ID:XVl6wmW60.net
まーた清宮がホームラン王取ってんのか

33 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:26.77 ID:nQWntiN80.net
>>29
ないよ!

34 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:27.00 ID:aMbVWZhFa.net
>>22
おは和田

35 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:27.70 ID:5UafXY7N0.net
やっぱ投手と守備とホームランなんよ

36 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:30.33 ID:tHMky9Ra0.net
モイネロ休養させてんの草

37 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:32.31 ID:v+JzK3Oo0.net
ロッテの方がええ試合してたな

38 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:32.35 ID:LUnF+W7cx.net
>>16
えぇ…

39 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:33.94 ID:XSEllFVg0.net
内川にもなんか言ってやれよ工藤

40 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:34.60 ID:bzZJsjyb0.net
西川専的には大爆笑で面白い日シリやった

41 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:36.53 ID:UBa7pjRT0.net
もう11球団でペナントレースして優勝したらソフトバンクと日本シリーズしよう

42 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:38.28 ID:cxNxFPQG0.net
昨日はジャニーズのせいだという噂

43 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:39.25 ID:1bRnfCExa.net
>>31
活躍とは

44 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:42.68 ID:LUnF+W7cx.net
>>22
おハ

45 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:42.81 ID:IQXZQcar0.net
>>11
禿げてるやん!

46 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:47.57 ID:gJGF5aeG0.net
そんなことよりポストシーズンの話しよう
我々にとってはそちらのほうが大事だろう?

広島 田中
西武 増田 熊代
日公 西川 有原

47 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:48.02 ID:x0qkl9c+0.net
丸 目測誤り 凡退
中島 満塁で三振 併殺
鍵谷 グラスラ被弾
炭谷 大竹とともに脱糞
大竹 満塁でエラー 

うーん辛いなぁ…65点ってところか🤔

48 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:53.10 ID:OCXFqA+6p.net
よう考えたらDH全試合有りってハンデ背負ってるだけでは��

49 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:55.80 ID:0w0wp+r+M.net
ソフトバンクとウィーラー鍵谷高梨しか活躍しとらんな
セリーグいらんやん

50 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:56:55.81 ID:UFHzZhzS0.net
今日はたまたま次の番組を10時からに設定したから59分まであるだけ
そんなに流す気はない(どっちが勝っても)

51 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:03.15 ID:6V00/GoK0.net
>>41
11球団で選抜チーム作った方が

52 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:03.94 ID:6LRtnO6Fd.net
最後炭谷でおわるべきだった😠

53 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:07.80 ID:OLBjIe6R0.net
>>42
嵐とプロ野球どっちが大事と言われたらねぇ

54 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:08.46 ID:tSBKsASs0.net
https://i.imgur.com/ZYR005p.jpg

マ?

55 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:17.15 ID:c/TJtjV60.net
巨人 安打8塁打12本塁打1打点3
栗原 安打7塁打12本塁打1打点4

56 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:17.46 ID:7R63GFPR0.net
>>46
熊代は…なぁ

57 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:26.82 ID:2uRoLKAda.net
西川専は宝の山

58 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:28.80 ID:dL8b66iHa.net
棒読みすぎないか

59 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:30.24 ID:IQXZQcar0.net
ドフサええ加減にせえよ

60 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:30.34 ID:bzZJsjyb0.net
>>54
はえ〜

61 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:30.38 ID:kXndAKlx0.net
西川専大躍動で大満足ですわ

62 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:31.50 ID:XSEllFVg0.net
後ろの広告がみずほだったら爆笑だったのに

63 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:31.65 ID:s7pI5hfP0.net
>>31
ほんま神
巨人は西川専に足を向けて寝れないな

64 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:35.48 ID:eflUxzsm0.net
>>46
田中は交渉が一進一退しとるとか

65 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:35.81 ID:AdNP7a5d0.net
ワイちなc2018年丸は実力だったと確信する
出て行くからワザと三振したと思っていてスマンかった

66 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:37.78 ID:tHMky9Ra0.net
>>54
🥺

67 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:40.20 ID:UFHzZhzS0.net
>>55
互角の勝負だな

68 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:41.16 ID:x5qEvvcQ0.net
そもそもソフトバンクに月間勝利数記録更新されたり2位とのゲーム差が10以上ついてたりパリーグのチームも大概通用してないんよな
セリーグ煽りはほんまアカンと思う
ソフトバンクがただただ異常

69 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:41.21 ID:mo7lk5Dc0.net
>>55
えぇ…

70 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:41.77 ID:3opdcbwC0.net
>>54
やったぜ。

71 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:42.57 ID:fJr3lbaI0.net
【急募】西川専要素でネタ抜きに良かったところ

72 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:42.81 ID:jKxbgN+a0.net
>>54
大竹が記録更新の立役者やんけ

73 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:43.85 ID:5UafXY7N0.net
>>46
有原が4年五十億とか見てビビったわ
そら海渡りたがるわな

74 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:45.85 ID:daGR7T7p0.net
本拠地胴上げできそうでうらやま
胴上げはせんのかもしれんが

75 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:46.39 ID:fud+I/3X0.net
>>54
94だから前の記録の時は日本一になってるのはちょっとよろしくない情報だな

76 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:48.23 ID:ta9BGGLK0.net
鍵谷がトヨキンみたいな打たれ方してたな
もうあかんやろ鍵谷下げてトヨキン入れろ

77 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:48.89 ID:XZODoQLP0.net
>>31
大竹はコロナ禍の暗いムードに笑いを届ける立派な活躍をした

78 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:50.78 ID:1CCZ2EWA0.net
>>54
やったぜ

79 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:57:55.99 ID:KSWNn3lf0.net
>>54
西武、流れ弾を食らう…

80 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:01.24 ID:jJeaOw6G0.net
>>55
巨人って選手もMVPあるやん

81 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:02.35 ID:xayfqriq0.net
もう大阪には帰ってこないからしんみりとしてるな

82 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:06.77 ID:hwBUoCdr0.net
鍵谷のグラスラは芸術点が高かったわ

83 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:08.33 ID:862ZBl7v0.net
>>46
田中と交換で増田くれんか

84 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:10.98 ID:DUjn5mtH0.net
>>54
まーた記録を塗り替えたのか

85 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:11.71 ID:Utja699w0.net
>>64
という報道が出るということは流出なのでは?

86 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:13.71 ID:zQlcTsNv0.net
巨人ボロ負けは最高にスカッとするけど
来季これとシーズン争うのはキッツイわ

87 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:15.49 ID:bvxLf9TS0.net
>>54
大竹が記録伸ばしたな

88 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:16.57 ID:7R63GFPR0.net
>>55
MVPやね

89 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:20.25 ID:XAYwh9p70.net
>>11
ツーブロックの進化系w

90 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:20.36 ID:KSWNn3lf0.net
ドルヲタさん

91 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:21.88 ID:FXZ67etO0.net
>>54
球団ワーストってことはもっと酷いのもいるのか

92 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:22.49 ID:vbDB1Uug0.net
>>36
この展開で出すわけないやろww

93 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:23.45 ID:U4m+gMBu0.net
>>71
中島が当てられてもキレなかった

94 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:23.83 ID:qEVTW7V40.net
>>46
田中巨人あるかもしれへん

95 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:25.72 ID:UFHzZhzS0.net
>>54
球団ワーストがあるとは思わなかった
さっきはNPB記録で18ってのは見つけたが

96 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:26.32 ID:K/Pjb0FJa.net
>>41
選抜してようやく対抗出来るかどうかやわ

97 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:26.90 ID:v+JzK3Oo0.net
>>64
流石に小園が一番手は怖いから残って欲しいな河田も戻ってきたし

98 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:26.97 ID:KHVyeBlK0.net
>>47
ド派手に戦犯

99 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:29.00 ID:x0qkl9c+0.net
【朗報】西川専の選手、移籍先でもアチアチ

100 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:29.97 ID:19F5buz00.net
>>10
川島慶三と石川を忘れんな

101 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:31.26 ID:LYE9h5x5a.net
>>46
来週にはまた巨人がイキる未來しか見えないわ

102 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:31.67 ID:8dergiem0.net
先発今村の3失点が消し飛ぶぐらいひどい試合だったな

103 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:39.26 ID:gJGF5aeG0.net
>>83
内野手いらなーい

104 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:42.43 ID:XSEllFVg0.net
東浜が投げられないのはロッテさんが頑張ったからやろ?

105 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:44.27 ID:skjWiaOa0.net
>>79
よく見ろ
打ってる

106 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:44.69 ID:6LRtnO6Fd.net
33-4現実味を帯びてきたな

107 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:45.27 ID:4MM5Rhup0.net
石川慎吾さん、忘れられる

108 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:47.09 ID:NhVbR9ta0.net
小園林が来年1軍で活躍できるかわからんから田中には残ってほしい
まあ関東出身だからそういう意識あるならどうにもならんわな

109 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:47.20 ID:RX7wAOGe0.net
>>46
ベリーグッドマンの来たるべきタイミングが近くなってきたな

110 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:49.46 ID:iIhlmW8w0.net
こんなんに優勝されたって恥ずかしいから来年まじで頼むわ
河田が引き締めて気合い入れてくれ

111 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:58:58.36 ID:IQLxRSe60.net
鍵谷 0 1/3 4失点
大竹 1 2失点
中島 2打数0安打
炭谷 炭谷

うーんこの

112 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:00.89 ID:Fyk2XHeQd.net
面白い試合観たいわ

113 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:06.41 ID:lqaJ6NMB0.net
>>73
そりゃ若いうちに売りたくもなるか…

114 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:08.06 ID:6LRtnO6Fd.net
>>107
代打の代打で田中は笑った

115 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:08.06 ID:tHMky9Ra0.net
>>92
いや巨人がって意味や

116 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:10.53 ID:GrsuFkXka.net
しかしこんだけソフトバンク強すぎるのも考えものやな
視聴率ボロボロなるやろこれ

117 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:22.60 ID:KSWNn3lf0.net
>>105
間違えたわすまんな

118 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:24.63 ID:4UNYDbmg0.net
見事にゴミばかりやった

119 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:27.27 ID:AdNP7a5d0.net
田中は来週のファン感謝デー配信番組でのスローガン発表で全てが決まるから
選手会長を絶望させて出て行かせるようなクソみたいなスローガンはもうないよな?

120 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:31.67 ID:xayfqriq0.net
戸郷が出てきたのがもう遠い過去のことのようや

121 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:32.72 ID:6LRtnO6Fd.net
>>112
今日めっちゃおもしろかったよ

122 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:36.61 ID:gJGF5aeG0.net
>>100
石川は代打の代打だされてるからなぁ
kzはソフトバンクサイドだし

123 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:46.16 ID:eexJ95G5p.net
>>94
坂本おるのにとらんやろ
セカンドで使うならどうぞって感じやけどすぐ幽閉されそう

124 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:46.91 ID:vcAP2TIMd.net
>>111
ワイらが応援してたのは中島裕之さんであって中島宏之さんは知らん

125 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:47.58 ID:XAYwh9p70.net
ハムでさえ2-13で負けた試合ないぞ
多分

126 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:52.43 ID:daGR7T7p0.net
誰かメラドのセール行った人いる?どんな感じやった?
スタメンスタンドはちょっとほしい

127 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:53.73 ID:v+JzK3Oo0.net
>>120
確かに
今日めちゃくちゃ長かったな

128 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:55.23 ID:JPjpSo9U0.net
去年より酷いところにソフトバンクのデータ班の進化を感じる
短期決戦用の戦い方を各球団見直さないと永遠に勝てん気がするわ

129 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:55.37 ID:s7pI5hfP0.net
三戦目は誰が投げるんや?

130 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 21:59:57.33 ID:KSWNn3lf0.net
もうソフトバンクは殿堂入りにしようよ
こんなのつまらんやろ

131 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:01.40 ID:x5qEvvcQ0.net
巨人ファンが中島炭谷ゴミゴミ言っててシーズン中はなんなんやこいつらって思ったけどここぞってとこでその通りになったな

132 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:08.25 ID:XSEllFVg0.net
来年は若林君で「うぽぽい」するで

133 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:08.57 ID:862ZBl7v0.net
>>112
めっちゃ面白かったやん

134 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:11.78 ID:2uRoLKAda.net
>>116
西川専あるから見てるが視聴意欲やばい

135 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:15.09 ID:M8v6lFEA0.net
話上手いなこいつ

136 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:15.42 ID:ITyCFF7i0.net
達川に完全攻略された丸をいまだにスタメン出すのはアホ

137 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:18.76 ID:eflUxzsm0.net
田中は取るなら最低複数年の年俸二億くらい+出来高で
しかも出たがりだからレギュラー確約とかせんと納得せんやろな

138 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:19.03 ID:DUjn5mtH0.net
>>119
このクソみたいなチーム状況で例年通りふざけたスローガンだったら松田元撃ち殺すわ

139 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:19.53 ID:Fyk2XHeQd.net
>>121
今日は途中から面白さより可哀想になってきたわ

140 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:20.13 ID:aMbVWZhFa.net
>>131
炭谷さんは悪くなくない?

141 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:24.98 ID:kXndAKlx0.net
ドルオタさん日シリ4勝目なのね

142 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:29.35 ID:19F5buz00.net
>>46
冷静に考えて増田は良い選手だけど
長期契約を高額でしたら山崎とか中崎みたいに一気にガタが来そうで怖い

143 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:33.25 ID:mo7lk5Dc0.net
面白かったといえば面白かったが野球としてはどうなのか

144 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:36.53 ID:vcAP2TIMd.net
>>131
炭谷さんの何が悪いんや!

145 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:37.15 ID:Wid8l5Mt0.net
なんつうかすげえなぁ

146 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:51.50 ID:EG5CWqeZa.net
>>127
そら13点も取ったからな
オーバーキルや

147 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:52.76 ID:TKXXX4JM0.net
>>93
昨日ブチギレだったのになんで今日はあんなにニコニコだったんやろ

148 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:00:58.55 ID:NhVbR9ta0.net
まあ割と真面目に2戦目戸郷先発で調整させとけばよかったと思うよ
それで抑えるかしらんけど、勝ち頭がビハインドで出てくるとか意味不明や

149 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:01.08 ID:x5qEvvcQ0.net
>>116
正直野球好きでもこんなん見てられんわ
CSの方がよっぽどおもろいしオールスターの方が百倍盛り上がるやろ

150 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:01.11 ID:7R63GFPR0.net
強奪しても強奪しても日本一になれないのもな

151 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:01.30 ID:Mbv1jpoY0.net
広島が手放したジョンソンどっちか取ってクレメンス

ちな3億

152 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:05.39 ID:4UNYDbmg0.net
楽天の選手は躍動しとったな
あれをトレードで渡すとかアホやろ

153 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:07.37 ID:Wid8l5Mt0.net
ロッテはどっち勝つのかワクワクしたのに

154 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:07.93 ID:1bRnfCExa.net
>>147
IDすげえ

155 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:10.94 ID:X0pppQp/0.net
#ソフトバンク 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―最後は反撃
「ランナーはよく出るけどね。まぁまぁ2点取ったというところでスタートを切ったというところでしょう」
―今村のデキ
「まぁ、どうぞ決めてください」
―同じ打者に続けてやられたのはらしくない
「どうぞ」
―戸郷
「良い緊張感の中でね。岸田にしても戸郷にしてもね。優貴はあまり褒められたもんじゃないけど、スタートをきれたのはうちにとっては良いと思いますね」
―相手の印象
「まだなんとも言えません。たいしたことないなとか強いなとかそんなこと言えません」
―今村の先発は
「トータルでということを考えて最善策」
―ウィーラーのホームランについて
「個人的にどうこうは。全体的にスタートをきったと。つなげるところはつなげると」

試合後談話きてたな

156 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:13.00 ID:hwBUoCdr0.net
一番の視聴者であろう巨人ファンがチャンネル変えまくってそうやな

157 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:15.03 ID:FXZ67etO0.net
去年は淡々と負けてたけど今年は派手に負けてんな

158 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:16.02 ID:IAtyoFSu0.net
ハムは2016どうやってCS突破したんや

159 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:16.75 ID:gJGF5aeG0.net
>>138
スローガンなんだったの?
西武のガチ!マジ!よりふざけたスローガンはないやろ

160 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:22.78 ID:HAz2B8C/0.net
>>46
田中が小園のバックアップ扱いでいいなら残って欲しい

161 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:23.01 ID:7n4G8p1i0.net
>>116
いや例年通り2-0とかで勝たれる方がつまんないでしょ
爆発のおかげで今日は面白かった

162 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:24.90 ID:MZu2/W4+0.net
仮に今年ロッテが優勝してたとしてCS勝ち抜けたと思うか?

163 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:25.70 ID:nQWntiN80.net
>>147
今気づいたけどIDすごいな

164 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:26.09 ID:LYE9h5x5a.net
>>142
言うて来年はいてもらわんと困る
残りは功労金の前払いと思えばな

165 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:26.42 ID:wBxG5dMC0.net
00:00:00.【増田残留】%

166 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:27.73 ID:qEVTW7V40.net
>>123
原がなりふり構わない可能性

167 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:29.54 ID:/flV+fqPH.net
セ5球団には巨人弱いじゃん普通に勝てるって感じで希望になったやろなぁ

168 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:31.04 ID:ta9BGGLK0.net
https://i.imgur.com/b1m3ay7.png

169 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:31.56 ID:6LRtnO6Fd.net
原はなにがしたいんかわからんかった

170 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:35.93 ID:NVyXpBiO0.net
草巨人は打線がソフトバンクより上
守備も上
なんだったのか

171 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:38.24 ID:862ZBl7v0.net
ゆうても炭谷はそんなに悪くはなかったよな

172 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:39.91 ID:ObyEz8Os0.net
広島ファンは今フェニックスで手一杯なんや

173 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:40.30 ID:vbDB1Uug0.net
>>155
まだ相手が強いって分かってないのか

174 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:45.88 ID:35LEboIHF.net
>>113
現在スカウトの大先輩も若いうちに売ってメジャーで勝ったもんな・・・

175 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:48.19 ID:AdNP7a5d0.net
https://www.carp-fan.jp/
アンチおつ広島は来年も独自路線だから
はあ

176 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:50.40 ID:vcAP2TIMd.net
>>155
既視感あるな��

177 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:53.49 ID:fud+I/3X0.net
>>165
すごい高いなあり得んぞここまでの数字は

178 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:55.20 ID:tEc+WuHy0.net
>>165
いけ…いけるやん?

179 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:56.19 ID:Wid8l5Mt0.net
真面目に敗戦処理戸郷だったりDH亀井は訳分からんのやけど原は名将なんか?

180 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:01:59.62 ID:UFHzZhzS0.net
>>138
元って言うよりあれは商品開発とかの都合やろ
それにしても酷いけど

181 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:02.18 ID:eflUxzsm0.net
>>151
まぁ流石にもう三億もせんやろけど
しっかりとした捕手おらんと先ず起用のスタートラインにも立てんかもしれん

182 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:05.99 ID:daGR7T7p0.net
>>165
結構あるな

183 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:06.07 ID:qEVTW7V40.net
>>160
それはそれでかわいそうや

184 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:07.80 ID:RnWXeX990.net
テレビつけっぱにしてたら清宮聞こえて来て消したわ

185 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:09.11 ID:DUjn5mtH0.net
>>159
たった今 このAKAの子 舞いたった

186 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:12.46 ID:GrsuFkXka.net
>>149
冗談抜きにヤクオリの逆日本シリーズのほうが100倍おもろいやろな
結果わかりきってるカードほどつまらんものはないわ

187 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:14.75 ID:wBxG5dMC0.net
>>159
なんだったっけ日ハムの
ウコチャヌプコロみたいなアイヌ語のやつ

188 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:16.98 ID:xayfqriq0.net
中島は外しそうな気もするけど
丸はどうするんかね意地でも固定し続けるのか

189 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:26.57 ID:5y9GW2iEa.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1330491212101402624?s=19
(deleted an unsolicited ad)

190 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:29.38 ID:LYE9h5x5a.net
>>147
カーブの大すっぽぬけやしな
ストレートとは訳が違う

191 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:30.86 ID:x0qkl9c+0.net
活躍
石川 代打を出される
炭谷 高梨を好チョイス

やや活躍
中島 死球で出塁

及第点
大竹 満塁からエラーしたやつが悪いのでセーフ
鍵谷 デスパイネのは東京ドームならライトフライ

みんなようやっとる

192 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:36.21 ID:bzmkXrRd0.net
多分ワイら西川専がホークスの次に日シリ楽しんだやろ

193 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:37.74 ID:6LRtnO6Fd.net
あと17-1だって
8-1
9-0でいけるかな?厳しいかな

194 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:37.92 ID:vcAP2TIMd.net
増田達至さんが今日の球場を来年本拠地にしてる可能性があるという事実

195 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:43.64 ID:JqNXuKBg0.net
>>187
ウポポイか?

196 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:46.32 ID:hwBUoCdr0.net
>>175
これお漏らしでは?
でも例年よりはまだええやろ

197 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:47.23 ID:2uRoLKAda.net
オーダー大胆に変えるとかなんかやってもええんちゃう
どうせストレート負けなんやし

198 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:47.72 ID:JPjpSo9U0.net
>>158
あの時の工藤はまだ迷走してたんや

199 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:47.83 ID:ia8YwINO0.net
00:00:00.【増田流出】%

200 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:49.50 ID:qEVTW7V40.net
>>185
おふざけがすぎる

201 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:52.85 ID:TKXXX4JM0.net
>>170
巨人は守備は普通によく見える

202 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:57.94 ID:dBeJZAPGr.net
>>158
割と岡さんのおかげ

203 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:02:59.43 ID:9lC1pIoZd.net
>>175
頂ます

マジ?😅

204 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:03.04 ID:vcAP2TIMd.net
>>199
はい

205 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:04.98 ID:fud+I/3X0.net
>>199
低いな

206 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:06.02 ID:r4wZwoo50.net
>>170
正直内野守備のスピード感全然違わなかった?
巨人の守備バタバタしすぎやろ

207 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:07.52 ID:4MM5Rhup0.net
>>185
グロ

208 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:11.73 ID:XSEllFVg0.net
あさってはオリックスでええやろ

209 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:13.18 ID:v+JzK3Oo0.net
>>167
実際10月11月はセリーグ球団も勝ててたしな
何が原因かはわからんけど

210 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:20.65 ID:x5qEvvcQ0.net
正直日本シリーズって一番つまらん地上波放送なんやないの
オールスター代表戦の方が圧倒的に格上やわ

211 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:23.59 ID:Utja699w0.net
明日は昼間にフェニックス見れるか?
南郷も映像無いんやっけ

212 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:23.97 ID:509qUwmk0.net
本麒麟がコンキリエに聞こえて仕方ない

213 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:28.15 ID:r4wZwoo50.net
原根性論で草

214 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:28.59 ID:zQlcTsNv0.net
>>155
まあシリーズ途中で手も足も出ませんでしたなんて士気の下がること言えないしな

215 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:34.67 ID:3CfU9gG7r.net
猛練習て

216 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:35.11 ID:kXndAKlx0.net
>>199
17%も夢見てええんか

217 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:37.64 ID:9qknBq1Ya.net
広輔は何が気に入らんのや

218 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:40.47 ID:6LRtnO6Fd.net
>>186
くっそおもしろそう。パリーグファンヤクルト見てないからあれやけどほんまにレベル低い試合してるでセリーグ

219 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:41.12 ID:EG5CWqeZa.net
>>186
もうそれでええわ
山本VS村上が見たい

220 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:41.41 ID:7n4G8p1i0.net
キャッチフレーズをまともにしてくれ
20は滑り倒した上にロゴも糞過ぎて悲惨だったわ

221 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:45.03 ID:7R63GFPR0.net
>>194
オリックスに行く価値ってなんやろ
金と灼熱球場からの脱出か
まぁ地元だけど、優勝はどう頑張っても出来なさそう

222 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:46.17 ID:UFHzZhzS0.net
>>179
個人的印象だと原って無茶采配して当たったら俺有能って言いたいだけやろ的なんが多い気がする

223 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:53.01 ID:vcAP2TIMd.net
増田はまだ序章なんやで

2020 増田熊代
2021 岡田木村
2022 外崎
2023 森山川源田

224 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:03:58.81 ID:qEVTW7V40.net
>>175
あらー

225 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:00.74 ID:U4m+gMBu0.net
>>193
15-1やぞ

226 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:03.94 ID:TKXXX4JM0.net
サンチェスってどうなん?

227 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:04.34 ID:daGR7T7p0.net
>>175
女性会員とかシニア会員とかあるんや

228 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:10.17 ID:dL8b66iHa.net
>>151
KJの去就早く知りたいわ

229 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:10.27 ID:r4wZwoo50.net
>>223
2023がヤバすぎる

230 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:12.41 ID:eexJ95G5p.net
>>175
怪文に比べればなんでもマシですわ

231 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:14.67 ID:XSEllFVg0.net
>>194
登板少なくて選手生命が伸びそうで何より

232 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:18.50 ID:fud+I/3X0.net
>>223
2024年西武はシーズン何敗するんやこれ

233 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:21.00 ID:ITyCFF7i0.net
>>179
DH亀井とか代打田中俊太とかやっちゃうチームがDH制に賛成したのめっちゃ草

234 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:22.42 ID:4MM5Rhup0.net
>>175
まだマシ

235 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:23.73 ID:z+csw4Wl0.net
>>175
ファンクラブとスローガンは関係ないやろ?

236 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:25.05 ID:sg2a/Gcj0.net
西川専

丸 佳浩 打率.125&マルゲリータ
中島 宏之 打率.000&併殺
鍵谷 陽平  満塁ホームラン被弾&ボーク
大竹 寛 自分のエラーから2失点


影のMVPやろこれ

237 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:26.70 ID:c/TJtjV60.net
気がつけば2020年の日本一から10年ずっと、正捕手の座を守ってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6644c7f0d25d4888a3dbe7577ab2b369c5282a8

238 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:28.04 ID:mo7lk5Dc0.net
赤道直下とか真赤激とかそういうのでいいんだよ

239 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:28.51 ID:wQDfn61A0.net
>>211
明日はスカパーさんサイドが気合入れて僻地に飛ぶからみれるぞ

240 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:33.12 ID:FXZ67etO0.net
>>223
グロ、見たくない

241 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:33.21 ID:IAtyoFSu0.net
>>223
2023がヤバいわね

242 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:35.59 ID:OLBjIe6R0.net
>>210
まあオールスターも視聴率アレやから代表戦はそれなりに見ている人は多いな

243 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:36.40 ID:5y9GW2iEa.net
そういや今川君ってファンクラブ会員継続だったっけ?

244 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:40.00 ID:x5qEvvcQ0.net
巨人はスコアラーが一年何してたんやって感じやな
シーズン中一切ソフトバンクの研究せんかったんか

245 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:44.78 ID:862ZBl7v0.net
>>206
初回の巨人のエラーと最終回の鷹の好プレーに全てが現れてたと思うわ

246 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:46.56 ID:lqaJ6NMB0.net
>>158
大谷神とメンディーと岡やな

247 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:48.53 ID:zQlcTsNv0.net
>>186
オリ山本吉田
ヤク山田村上
っていうリーグ最高峰の選手がいるのもええな

248 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:53.00 ID:1bRnfCExa.net
>>243
うん

249 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:55.75 ID:6LRtnO6Fd.net
>>225
ああ西武広島バッテリーがやらかしたのか

250 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:56.65 ID:Utja699w0.net
>>239
スカパーには入って無いンゴねぇ

251 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:04:59.87 ID:eflUxzsm0.net
>>159
たった今このAKAの子舞いたった
水金地火木ドッテンカープ

ここ2年くそほど滑り倒してるで

252 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:04.80 ID:IQLxRSe60.net
熊代さんいなくなると思うと悲しい
https://i.imgur.com/5AWKNxp.jpg

253 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:09.68 ID:XAYwh9p70.net
ハムだってリーチかかってからの日本一やったし巨人もワンチャンあるような・・・先発いるの?って感じやが

254 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:11.02 ID:tEc+WuHy0.net
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20201122/lio20112216440001-s.html
西武・増田、国内FA権に「タイミング来れば」
はい

255 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:11.09 ID:Wid8l5Mt0.net
>>222
栗山かな?元選手とか言わない辺り栗山の方がマシやが

256 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:13.65 ID:KSWNn3lf0.net
赤星めっちゃ機嫌悪いやん
アナウンサーお前のせいやぞ謝っとけよ

257 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:14.32 ID:19F5buz00.net
>>211
イレブンならあるかも?

258 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:15.72 ID:daGR7T7p0.net
何やかんや金子残留してくれてて良かったやろ
ワイは感謝してる

259 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:20.49 ID:IQXZQcar0.net
>>223
猫はんは2023のこと考えたくないやろな

260 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:23.44 ID:tHMky9Ra0.net
サンチェと畠てのは鷹に通用するタイプなんか?🤔

261 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:24.02 ID:862ZBl7v0.net
>>186
短期決戦で山本持ってるのずるいわ

262 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:25.37 ID:AnvCn+bO0.net
>>158
そらDH解除抑え大谷165キロよ

263 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:26.02 ID:LYE9h5x5a.net
>>223
真にヤバいのはそれ以降FAできる奴も枯渇しそうなこと
平良と光成は多分ポスやろし

264 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:29.20 ID:wBxG5dMC0.net
トゥミコロクルやったわ

265 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:31.45 ID:7R63GFPR0.net
>>239
スポーツライヴは観られんわちくしょう

266 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:32.30 ID:2uRoLKAda.net
>>175
ヤマトタケルアレンジのカープ坊やは大胆で好き

267 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:46.01 ID:NVnfSXVC0.net
>>155
岸田今日出とらんやんけ!

268 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:56.21 ID:fud+I/3X0.net
>>263
は?13番つけて西武から出られると思ってんのか?

269 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:05:58.19 ID:ObyEz8Os0.net
広島のスローガンは三村時代の好きだった

270 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:04.00 ID:Ide5kRmK0.net
スローガンとかどうでもええやろ
カッコイイスローガン奈良優勝出来るんか?って話よ

271 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:08.31 ID:c5NWSw+w0.net
>>64
なんか呑気だし残る気がする
出てった奴らはもっと切羽詰まってる感出してた

272 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:15.68 ID:4MM5Rhup0.net
破天荒
剣砥挑来
赤道直火
帰ってきてくれ

273 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:15.75 ID:AdNP7a5d0.net
水金地火木ドッテンカープよりも酷いスローガンはないやろ
→たった今このAKAの子舞いたった

これを満員のマツダで見せられたワイの気持ちになって欲しい

274 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:20.91 ID:19F5buz00.net
>>236
どうかんがえても先発今村とかした原やろ

275 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:24.81 ID:U4m+gMBu0.net
>>262
球史に残るSB吉村のボール球空振り

276 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:26.42 ID:daGR7T7p0.net
メジャーは流出じゃないから

277 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:31.81 ID:XSEllFVg0.net
麒麟が来る見るの忘れたわ

278 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:36.41 ID:vcAP2TIMd.net
>>268
西口の後継者と呼ばれたピッチャーは東北に移籍したんだよなあ

279 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:37.38 ID:x5qEvvcQ0.net
中島ここでこのまんま戦犯やったら来年幽閉からの引退なんちゃうの

280 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:37.48 ID:+NpN6zYC0.net
>>206
わかるなんかどたどたしてたわ

281 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:41.50 ID:z+csw4Wl0.net
正直広島でソフトバンク打線に一番通用するのは九里だと思う

282 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:43.94 ID:IQXZQcar0.net
田中との交渉を後退させるな😡😡😡

283 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:44.22 ID:JPjpSo9U0.net
>>253
ハムは2連敗のあと4連勝や
でも松山があのフライ後逸して無ければわからんかったと思うわ
良くも悪くも黒田のシリーズやった

284 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:49.68 ID:UFHzZhzS0.net
>>262
見せ大谷あったなー
絶対に回ってこないケースだったのに

285 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:57.60 ID:KHVyeBlK0.net
>>260
サンチェスはいけると思う
畠は今村見てるときついかも

286 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:06:58.48 ID:Sfah67Oe0.net
>>125
一番近くて11-2やな

287 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:01.88 ID:+v3+WzeR0.net
大野 3年10億で残留
山田 7年35億で残留
増田 出ていく


おかしいですよ…

288 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:07.47 ID:v+JzK3Oo0.net
回文スローガンもあれやけどカピバラ3兄弟の回文棒読みCMも見てらんない

289 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:07.58 ID:4MM5Rhup0.net
>>281
ボコられてるイメージしかないんやが実際どうやっけ

290 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:10.41 ID:zQlcTsNv0.net
>>254
まあ浅村みたいに全方位に舐めた態度とらなきゃFAは割り切れるわ
ドームの立地たまに応援に行くだけのファンでもキツイし

291 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:19.02 ID:fud+I/3X0.net
>>278
奴は11番だから

292 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:29.12 ID:eexJ95G5p.net
>>270
それに沿ったグッズが売られるんやからどうでもよくはないやろ
ダサいグッズなんて買う気にならんで

293 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:29.47 ID:vcAP2TIMd.net
>>276
残留 大勝利
メジャー 勝利
別リーグ 引き分け
同一リーグ 敗北

こうやな

294 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:33.09 ID:KSwJWcn20.net
割とマジで丸引っこ抜いた上で2018より酷い試合してんのゴミやろ

295 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:34.22 ID:x0qkl9c+0.net
>>206
坂本は上手いけど吉川はエラーのせいもあるけどなんか数字ほど凄く見えなかった

296 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:36.66 ID:x5qEvvcQ0.net
ホークスは国交バリアでメジャー級キューバ人が流出しないのがずるいわ

297 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:40.03 ID:7R63GFPR0.net
>>278
西口の引退試合でグローブ受け取ったの光成だし東北のはもう知らん

298 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:40.55 ID:lqaJ6NMB0.net
>>262
ブルペンに大谷いてファッ!?って声出たわ

299 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:45.24 ID:19F5buz00.net
>>289
交流戦では2回勝ってる

300 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:49.35 ID:DUjn5mtH0.net
2010年 We’re Gonna Win 俺たちは勝つ
2011年 STRIKIN’ BACK!! 逆襲
2012年 破天荒 -前人未踏-
2013年 剣砥挑来
2014年 赤道直火
2015年 常昇魂 RED RISING
2016年 真赤激! Burn it up!
2017年 カ舞吼!-Kabuku-
2018年 ℃℃℃(ドドドォー!!!)
2019年 水金地火木ドッテンカープ
2020年 たった今このAKAの子舞いたった

露骨に優勝してから頭おかしくなったわ

301 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:54.77 ID:4UNYDbmg0.net
ほんまなんで西武だけ出ていくんや

302 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:56.19 ID:c5NWSw+w0.net
>>166
今回の丸見てどう思うかやな

303 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:56.25 ID:EG5CWqeZa.net
>>290
せやね
社会人として良識ある対応ならなんでもええわ

304 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:07:59.31 ID:7n4G8p1i0.net
頂ます!か
やっぱりおふざけだが坊やのおにぎりロゴならまだマシか

305 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:02.80 ID:IQLxRSe60.net
日シリからシンパイ賞に映ったけどニューヨークの左側が熊代にしか見えない

306 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:04.87 ID:IQXZQcar0.net
来年誠也を出荷する前にワンチャンセリーグ優勝したいんや😭中継ぎ整備してくれや😭😭

307 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:05.09 ID:2HD+/3lYr.net
なんか来年行ける気がしてきたで
このまま巨人が弱いままだとは思わんが、

308 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:11.38 ID:ObyEz8Os0.net
メジャーに流出しても、戻ってきてくれるとありがたいんだがな

309 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:17.26 ID:1TAYBlBsd.net
>>206
まあ巨人を擁護する気はないけどそこは慣れちゃうか

310 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:25.97 ID:wQDfn61A0.net
>>289
完投とかはしたことあるけどあんま相性良くない毎回デスパイネにボコられる

311 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:26.54 ID:kXndAKlx0.net
>>301
そらもう本拠地よ

312 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:28.13 ID:qEVTW7V40.net
>>300
ドドドーが1番嫌い

313 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:28.45 ID:LYE9h5x5a.net
>>293
増田は出てくとしても巨人か阪神やろし引き分けで終われそうやな

314 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:34.34 ID:OLBjIe6R0.net
>>301
自分に置き換えて考えればまぁねぇ
https://i.imgur.com/HfL4l0v.jpg

315 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:35.10 ID:z+csw4Wl0.net
>>289
一昨年完投勝利してる

316 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:36.66 ID:4UNYDbmg0.net
秋山は戻らんで
ワイはわかる

317 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:38.66 ID:7R63GFPR0.net
>>308
息子に「レオ」と名付けた雄星を信じろ

318 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:41.33 ID:daGR7T7p0.net
>>308
青木の戻ってきかたはうらやまし過ぎる

319 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:44.39 ID:862ZBl7v0.net
>>300
2017すこ

320 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:46.30 ID:UBa7pjRT0.net
明後日先発予想誰?

321 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:48.81 ID:vcAP2TIMd.net
>>308
あれ、メジャーに出荷してダイレクトに西武に戻ってきた人いなくない…?

322 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:53.81 ID:HCZcG+BV0.net
ソフバンが苦手なピッちゃーとか居ないの?
なぜかこいつだけは打て無いみたいな

323 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:54.19 ID:o5YTWBFha.net
>>300
2017年までは許せたんだけどなぁ…

324 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:08:55.38 ID:c5NWSw+w0.net
>>251
毎回苦笑いする會澤見てるわ

325 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:07.79 ID:+NpN6zYC0.net
>>290
結局炭谷野上は叩かれてないしな
あいつはほんまガイジムーブすぎたわ

326 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:11.08 ID:wBxG5dMC0.net
>>300
こんなの考えてる暇があったら前売券の窓口一斉発売やめるための努力した方がいいと思う

327 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:12.06 ID:5y9GW2iEa.net
2016 バースの日本シリーズ成績

5試合3勝 0.00 1-1 1打点

328 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:15.95 ID:Mbv1jpoY0.net
遠藤「我が田中」

329 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:18.92 ID:V3zlra4T0.net
>>300
2017以降ひどすぎんかこれ
同じデザイナーか誰かに依頼しとんの

330 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:19.23 ID:sg2a/Gcj0.net
>>308
ハムファンやけど牧田のあれは無いよなぁ

331 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:19.85 ID:AdNP7a5d0.net
広島ファンとしてはファンの前できちんと挨拶するだけまだマシに思える
どっちがマシか議論する気はないけど

332 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:20.19 ID:skjWiaOa0.net
>>314
自然豊かやし電車も通ってる

333 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:25.78 ID:7R63GFPR0.net
鷹はムーアっぽいけど巨人はわからん

334 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:29.93 ID:xayfqriq0.net
ワイも去年交流戦見に西武ドーム行ったけど終電の都合で12回表で帰ったな…
サヨナラ負けを見ずに済んだからかえって良かったのかもしれんが

335 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:30.58 ID:fud+I/3X0.net
>>322
西武平良が今年1年だけだけど
SBにヒットを許さなかったらしい

336 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:31.30 ID:NhVbR9ta0.net
破天荒のスローガンよかったのになぁ

337 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:34.81 ID:LYE9h5x5a.net
>>301
??「適正査定だから見直す気はない」

338 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:36.57 ID:AdNP7a5d0.net
>>300
2017年までのセンス帰ってきて

339 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:37.02 ID:1bRnfCExa.net
>>322
二木

340 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:37.60 ID:iIhlmW8w0.net
>>300
16.17らへんでん?と思ったけど今思えばはるかにマシやな

341 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:40.94 ID:c5NWSw+w0.net
>>138
ついでに慶彦どっかにねじこんどいて

342 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:41.13 ID:mo7lk5Dc0.net
>>300
破天荒あたりからチームもいい感じになって変な感じになってから衰えた感

343 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:42.89 ID:KSWNn3lf0.net
>>259
全員残すには金が足りないし
残ってくれることに不慣れすぎて世代交代の仕方とか現場の人が知らんのよね
残っても出て行かれても大変

344 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:44.60 ID:UFHzZhzS0.net
>>315
あったねー完封チャレンジでデスパイネに打たれたんだっけ

345 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:47.87 ID:kXndAKlx0.net
>>317
ほんま雄星がこんな西武愛あると思わんかった

346 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:49.42 ID:daGR7T7p0.net
>>316
ワイは秋山信者だから秋山が戻らんなら仕方ない理由があるんやろと思ってしまう

347 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:50.05 ID:jKxbgN+a0.net
内川は諦めるとしてノウミサンには手上げてほしい

348 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:09:57.62 ID:4MM5Rhup0.net
>>327
広島の三大トラウマピッチャー
バース ウィーランド 

349 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:00.61 ID:DUjn5mtH0.net
>>326
最終戦のジャクソン死体遺棄事件ホンマグロ

350 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:02.22 ID:lqaJ6NMB0.net
>>322
2016大谷

351 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:05.43 ID:0S5XeBS/0.net
>>300
真赤激のジョンソンのポスター好きやったわ

352 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:19.94 ID:FXZ67etO0.net
>>314
通勤しづらくて劣悪環境だししゃーないわ

353 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:21.25 ID:c/TJtjV60.net
シリーズ打点ランキング

1位 6点 デスパイネ(ソ)
2位 4点 栗原(ソ)
3位 3点 ウィーラー(楽)
4位 2点 グラシアル(ソ)
5位 1点 中村(ソ) 柳田(ソ) 甲斐(ソ)

354 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:27.72 ID:G7UvpUTh0.net
>>314
このドームの隣の緑の長いのなんなん?

355 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:31.53 ID:OLBjIe6R0.net
>>316
まあ西武の悪口のオンパレードに対しておっしゃる通りですって言った時点でアウトやな

356 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:42.79 ID:EG5CWqeZa.net
>>322
ロッテの二木は苦手だと思う

357 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:44.01 ID:sg2a/Gcj0.net
見せ大谷の時はほんま神がかってたわガッフェ

358 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:46.33 ID:ia8YwINO0.net
ロッテ福田みたく年俸バランスおかしくするのも問題やからな
西武は相場くらいまでしか出せへん
そして立地で負ける

359 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:10:54.21 ID:azxYg49F0.net
>>308
ダルが金持ちの気まぐれでマネーゲームにならずに帰って来てくれるの期待してるわ

360 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:01.34 ID:x5qEvvcQ0.net
西武の井上くんのことめっちゃ注目しとるんやけど来年はいけそうなんか?
ナベQから注目されてたけどハゲそうになったりはしてないか?

361 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:05.33 ID:gxf0wQCyD.net
有原ってどう考えても通用しないだろうに評価高くてびっくりよな
アスレチックス相手に投げて炎上してたのに

362 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:09.91 ID:2HD+/3lYr.net
1番好きやったスローガンなんなんや?

ワイは
【常昇魂】か【赤道直下】やな

363 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:25.23 ID:t7sbhQ+d0.net
巨人がソフバンといい勝負したいなら
打線のほとんどをパリーグのスターで埋めるしかないやろな

364 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:32.37 ID:o5YTWBFha.net
ワイ赤道直火ユニ好きやったわ

https://i.imgur.com/nMeVAsz.jpg
https://i.imgur.com/3IlXTfV.jpg

365 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:32.81 ID:FXZ67etO0.net
>>354
狭山スキー場

366 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:32.92 ID:AdNP7a5d0.net
NPBのオーナー会議でネットチケットが話題になったらしいが
広島が反対するんやろなあ…と諦めてるで

367 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:33.16 ID:daGR7T7p0.net
>>354
スキー場

368 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:36.59 ID:vcAP2TIMd.net
>>358
木村に億出すようなもんやからな

369 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:42.06 ID:c0Hq+8U20.net
>>354
スキー場

370 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:42.10 ID:4UNYDbmg0.net
>>346
なんか神奈川の子供に野球教えてるの見てな
もう西武には戻らないんやろうなって察したわ
なんか祝賀会みたいのでレッズの色のネクタイみたいなのしてたし

371 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:42.33 ID:U4m+gMBu0.net
>>354
室内スキー場や

372 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:48.35 ID:7R63GFPR0.net
ロッテがどれくらい流出するのか
結果澤村だけになりそうだけど

373 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:51.64 ID:TKXXX4JM0.net
ロッテがCS2試合目で二木出さなかったの謎だよな
里崎も言ってたけど

374 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:53.11 ID:kXndAKlx0.net
>>360
来年は時期尚早すぎや
ハゲは若いし心配いらんやろまだ

375 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:53.97 ID:yA+fvDfd0.net
いくら金があっても通勤が地獄って
出ていく理由としては十分だと思う
ワイはもう諦める
残った選手を応援するだけ

376 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:57.31 ID:wnUxbFni0.net
>>348
メンドーサ

377 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:11:57.74 ID:5y9GW2iEa.net
>>361
西川よりは全然あるとおもう

378 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:00.93 ID:LYE9h5x5a.net
>>358
相場すら出せてないんが現実やで
相場ってのは他球団の提示額が決めるから

379 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:01.70 ID:FXZ67etO0.net
>>364
エルドレッドかっこよすぎる

380 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:04.28 ID:Utja699w0.net
>>364
変な赤唐辛子ユニより好き

381 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:06.72 ID:lqaJ6NMB0.net
>>359
あんだけyoutubeでハム愛アピールしといて他球団だったら悲しすぎるで

382 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:07.26 ID:Sfah67Oe0.net
>>322
秋吉🤗

383 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:11.36 ID:qEVTW7V40.net
>>364
エルカッコいい

384 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:16.49 ID:jKxbgN+a0.net
>>364
なんかマエケンおると遠い昔の事のように感じる

385 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:16.77 ID:ObyEz8Os0.net
>>362
そりゃ、「ALL-IN」よ

386 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:21.00 ID:KSWNn3lf0.net
>>345
在籍時はもっと自己中だと思ってた
実は引け目があったのかな…

387 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:22.49 ID:Y/4VB7Gu0.net
今日プレミア見てるときみたいに楽しかったで。西川は負けたけど

388 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:23.90 ID:Cr72O4Gz0.net
>>359
面白さとかを重視してくれそうやしな
ワイも期待しとるわ

389 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:29.43 ID:987Lv0WS0.net
>>314
街づくり系シミュなら結構好きな配置

390 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:33.22 ID:XSEllFVg0.net
>>360
怪我こみ指名、怪我上がりやからな井上
何とも言えんわ

391 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:34.35 ID:UFHzZhzS0.net
>>366
放映権は地元との付き合いがあるからあれやろうけど
ネットチケットくらいどうにかしろとは思う

392 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:35.14 ID:c5NWSw+w0.net
>>300
それでもなんとか説明してた緒方が水金地火目的で無口になったのかわいそうやったわ

393 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:38.26 ID:OLBjIe6R0.net
西武は十亀みたいなのを見ると正直うーんにはなるよね
まあいねぇんだけどね

394 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:39.27 ID:xayfqriq0.net
>>362
ブラウンの時のALL-IN好きやった

395 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:40.28 ID:TKXXX4JM0.net
>>363
今日死ぬほど打たれてたからソフトバンクの打線に注目したくなるけど
ソフトバンクの強みって圧倒的な投手陣だからなあ

396 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:50.80 ID:DUjn5mtH0.net
>>362
赤道直下か真赤撃やな
常昇魂は悪いイメージしかない

397 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:53.43 ID:c5NWSw+w0.net
>>355
そうなん?

398 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:54.53 ID:0S5XeBS/0.net
これやこれ
https://i.imgur.com/L5a5GB3.jpg

399 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:57.51 ID:4MM5Rhup0.net
>>387
勝ちみたいなもんやろ

400 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:12:58.02 ID:eexJ95G5p.net
>>364
限定ユニ毎年売り切れ早くて泣けるわ

401 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:03.65 ID:NLdWkxIj0.net
>>300
2010年 We’re Gonna Win 俺たちは勝つ
2009年 ALL-IN烈
2008年 ALL-IN激
2006年 ALL-IN
2007年 ALL-IN
2005年 REBORN TO WIN「赤ヘル再生」
2004年 WILL TO VICTORY
2003年 ライジングハート「たかぶるハートで」
2002年 レッドパワー「燃えろ!!」
2001年 レッドアタック「攻めろ!!」
2000年 START FROM ZERO ZERO
1999年 YES, WE CAN

オバマがあって草

402 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:04.17 ID:Wid8l5Mt0.net
マー君はいつか帰ったりすんのかな今年契約終わるらしいが

403 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:13.74 ID:vcAP2TIMd.net
プロ野球本拠地(一軍・二軍)
スキー場
遊園地
恐竜探検館

このレジャー施設が揃ってたのになんで上手くいかなかったんかなあ…

404 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:15.35 ID:wBxG5dMC0.net
その後は脱却できない呪いみたいになったけどスローガンならやっぱりNo Limitでしょう

405 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:15.41 ID:x5qEvvcQ0.net
>>374
さすがに来年は早いか
ドラ6って順位に比べて明らかにええストレート投げる選手やなあって思ったんや

406 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:18.72 ID:o5YTWBFha.net
>>400
去年は結構売れ残ってたで

407 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:28.03 ID:Utja699w0.net
>>398
ワイはこのユニ嫌い
クリスマスカラーっぽい

408 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:30.29 ID:Cr72O4Gz0.net
>>372
荻野と唐川来てくれたらええなぁ

409 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:32.12 ID:lqaJ6NMB0.net
>>387
埋伏の毒やぞ

410 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:41.62 ID:ceOPtdaW0.net
まだスレあったんか

411 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:49.03 ID:9YpZC9fP0.net
>>322
美馬

412 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:55.00 ID:5y9GW2iEa.net
マー君大谷ダルビッシュ帰ってこないかな。

413 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:57.16 ID:o5YTWBFha.net
>>398
緑の文字が絶妙に、ダサいわ…

414 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:13:58.08 ID:4MM5Rhup0.net
ジョンソンええやつやったわ
https://i.imgur.com/DZWEX1s.jpg

415 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:09.28 ID:vcAP2TIMd.net
>>412
菊池雄星さん…

416 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:11.11 ID:0S5XeBS/0.net
>>407
ユニはそこまで良くないけどジョンソンがかっこいいからええんや

417 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:15.47 ID:KSWNn3lf0.net
>>346
複数年の打診してきたタイミングが気に入らねえみたいなことは言ってた
絶不調の時に言っとかないハゲが悪いよ
秋山なんてめっちゃ神経質なんだからさあ

418 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:15.65 ID:zQlcTsNv0.net
>>403
鉄道やなく専用の高速道路を作るべきやったな

419 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:15.69 ID:daGR7T7p0.net
スキー場は最近エスカレーター改装か何かしてた

https://mobile.twitter.com/lions_lina/status/1327436215960813569
(deleted an unsolicited ad)

420 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:16.13 ID:4UNYDbmg0.net
壁を埋めて冷房つければマシになるで
自分の職場が冷暖房なしとかどうや?

421 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:18.24 ID:8o57cBy60.net
>>398
https://1.bp.blogspot.com/-z6wozBhUKRY/X55VHq939gI/AAAAAAAAIY4/iizljTkKSLk3RTQm-b6ux8LfpONafL2YACLcBGAsYHQ/s352/20201031_01.gif

422 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:20.79 ID:GrsuFkXka.net
>>382
対鷹防御率0.00で草
逆になんで他のチームに打たれるの😡

423 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:23.04 ID:JqNXuKBg0.net
>>361
投手だから使い捨てになるしたぶんそんな値段上がらんからな
一年前の時点で良さげだったマイナーリーガーよりは需要あると思う
ひたすらハムが損する展開になりそう

424 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:27.15 ID:4MM5Rhup0.net
>>410
西川専が投攻守で躍動してたからな

425 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:28.94 ID:862ZBl7v0.net
>>401
2006〜2009の露骨な手抜き感

426 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:33.89 ID:sg2a/Gcj0.net
有原は最初からメジャー願望あったとはいえようやくエース格に育ったと思ったら即メジャーって納得いかんわ

427 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:37.12 ID:LYE9h5x5a.net
>>372
唐川はやべえわ
去年から代理人つけたとかあの球団のやり口がちらつくわ

428 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:39.11 ID:x0qkl9c+0.net
僅差でモイネロとか出てきて圧倒的な投球した時のソフトバンクの方が絶望感あるわ
今日のは巨人の投手守備がアレやった印象の方が強い

429 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:42.50 ID:ceOPtdaW0.net
リサって中村の足蹴っ飛ばした奴か

430 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:48.68 ID:5y9GW2iEa.net
>>415
あ、北海道と縁ないのでいいです

431 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:53.04 ID:2HD+/3lYr.net
>>398
ジョンソン😭😭

432 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:14:56.62 ID:t6TWgo7Aa.net
つーか広島さんにこそ増田ピンズドよな
どうせでて逝くならセリーグいってほしいから頑張って取ってよ!

433 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:00.32 ID:KSWNn3lf0.net
>>348
ズムスタでアホみたいに打ってたよねウィーランド

434 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:05.46 ID:EG5CWqeZa.net
>>375
正直自分も勤務地がメラドなら早く転職したいと思うだろうからしゃーないわね

435 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:10.27 ID:IQLxRSe60.net
https://i.imgur.com/pfFIwoG.jpg
https://i.imgur.com/IBhtf69.jpg
https://i.imgur.com/BV4r9rS.jpg
https://i.imgur.com/Yw5LnEf.jpg
https://i.imgur.com/zW9bixZ.jpg
https://i.imgur.com/Umv8iLW.jpg

増田がいなくなるのはもう覚悟済みよ

436 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:10.51 ID:DUjn5mtH0.net
>>425
無難なのが一番なんだよなぁ
近年見てれば尚更

437 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:13.42 ID:JqNXuKBg0.net
>>426
則本とか松井みたいに無理やり金で残してくれねえかな

438 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:13.79 ID:XOAGJ6wD0.net
セリーグのレベルの低さに嘆きたい気持ちもあるが巨人と丸が無様に負けて気持ちいいわ!!!!!

439 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:27.33 ID:qEVTW7V40.net
>>426
こういうのは厳しいよな

440 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:28.88 ID:e6yZaMtt0.net
えぇ…


https://i.imgur.com/TQTIgLv.jpg

441 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:33.43 ID:hwBUoCdr0.net
>>435
ひえ〜

442 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:39.97 ID:ia8YwINO0.net
>>378
いうて楽天も浅村とか則本長期契約にやりすぎたせいで三木谷も怒ってそうやからな
そういう点でもバランスは大事よ

443 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:40.48 ID:+m/Hw8CJ0.net
>>412
マーティンとバースも欲しい

444 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:42.84 ID:o5YTWBFha.net
>>435
ヒェ〜

445 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:44.92 ID:xayfqriq0.net
>>432
ドラフトで指名したなあ
まあうちがFA選手取るのは引き止める以上にあり得んことなんや…

446 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:47.66 ID:AdNP7a5d0.net
https://i.imgur.com/rkSndit.jpg
画像フォルダ漁っていたら懐かし画像が出てきたけど故人多すぎや…

447 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:49.37 ID:ceOPtdaW0.net
>>432
阪神の可能性高そうやが人的ゴミなんだよね
人的はオリの方がマシそうやった

448 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:50.30 ID:c5NWSw+w0.net
>>431
今年のイヤーブックも表紙だったのになあ

449 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:15:53.71 ID:NLdWkxIj0.net
>>425
ここら辺も手抜き感あるぞ

1994年 TOTAL BASEBALL
1995年 TOTAL BASEBALL U FORWARD EVER
1996年 TOTAL BASEBALL V OVER THE TOP
1997年 TOTAL BASEBALL R S REALIZAR SUENO(夢の実現)

450 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:04.96 ID:8LS1djC20.net
>>435
出ない行かない離れない

451 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:07.64 ID:x5qEvvcQ0.net
>>435
炭谷のスローガンで草

452 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:09.52 ID:K+Lp8hNrM.net
>>435
出て行かない 離れない

453 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:09.85 ID:4MM5Rhup0.net
>>432
無理
こじらせた童貞みたいになってるから運命の人が出てくるまでFA参戦しないよ

454 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:13.32 ID:ryt3+f3u0.net
今結果見たがマジで巨人がセリーグの1位になったの?

455 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:16.13 ID:Y/4VB7Gu0.net
>>446
戦犯がいる!捕まえなくちゃ

456 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:21.14 ID:4UNYDbmg0.net
>>438
気持ちはわかるで
浅村が無様に負けたら嬉しいし
でもあいつは打つんだよなぁ

457 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:21.96 ID:LYE9h5x5a.net
>>417
その頃は葉っぱじゃね?

458 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:22.59 ID:azxYg49F0.net
>>426
正直3年は去年ぐらいの成績出してくれないとポスティングで出て行かれるのは微妙やね

459 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:26.21 ID:2HD+/3lYr.net
>>440
ええ

460 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:29.62 ID:qEVTW7V40.net
>>435
西武のユニ足長く見えるな
元々長いんかもやけど

461 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:34.13 ID:FXZ67etO0.net
>>435
ちゃんと残ってくれた人のポスターも張れよ悪意に満ち溢れすぎや
数枚はあるやろ

462 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:35.66 ID:Mbv1jpoY0.net
ポスターのセンスで一番好きなのはオリックス
https://i.imgur.com/u9j991T.jpg

463 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:37.71 ID:XSEllFVg0.net
>>430
た、武隈は渡さないぞ

464 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:38.41 ID:eflUxzsm0.net
>>440
これ何のアピールなん
私はキレると物に当たるガイジですよ〜って自分から発表してるだけじゃん

465 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:38.56 ID:wBxG5dMC0.net
>>435
消 し た は ず
決 め つ け な い で
も う 一 度
(西口文也)

466 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:40.82 ID:2uRoLKAda.net
>>435
消防署員には何か見えてんやろな…

467 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:41.97 ID:8o57cBy60.net
もう4年経つのか…
https://4.bp.blogspot.com/-4g65Qq46iwY/WZcD5zSkmkI/AAAAAAAAAeM/u1svhwGWvu4muXT4XnIpho44LTST7Q3eACLcBGAs/s1600/20161029_04.gif

468 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:46.93 ID:JPjpSo9U0.net
>>440
この後グラスラ喰らうのか……

469 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:47.23 ID:kXndAKlx0.net
>>435
ヒェッ
来年は誰がポスターになるんやろ

470 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:47.77 ID:jKxbgN+a0.net
>>426
出ていかれるチーム共通の悩みやな
我慢して使ってきたのにって

471 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:16:47.96 ID:OLBjIe6R0.net
プロならこの顔で全部察する

https://i.imgur.com/NLZdQCz.jpg
https://i.imgur.com/lNcRFbM.jpg
https://i.imgur.com/Rmrqzga.jpg
https://i.imgur.com/HzOyUdV.jpg
https://i.imgur.com/66YoVmc.jpg
https://i.imgur.com/ybaO7Gd.jpg

472 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:02.19 ID:lqaJ6NMB0.net
>>437
残したときのハム側の得がなさそうなのがね…
年齢上がるといい契約取りにくくなるし

473 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:05.32 ID:c5NWSw+w0.net
>>453
運命の人(内川)

実際はFA1人とってるけどな
ヤンキースから

474 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:05.79 ID:5XRByXlj0.net
例のGM兼監督「このまま巨人とソフトバンクが日本シリーズを迎えるとソフトバンクが虐殺してしまい、野球人気が低迷してしまう…力添えしないと…」
→ウィーラー高梨を巨人に放出

再評価あるか?

475 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:08.88 ID:4MM5Rhup0.net
>>440
このあと6失点したんだよね

476 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:12.54 ID:58izjiCU0.net
>>426
通用するか分からんけど挑戦するなら若いうちがええやろうし、まあしゃーないとは思うわ

477 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:16.95 ID:vcAP2TIMd.net
>>446
西武の何かの本の見ちゃいけないページほどじゃないな

478 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:18.24 ID:AdNP7a5d0.net
>>435
出ない行かない離れない

479 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:21.55 ID:1bRnfCExa.net
>>467
まさかここでバースの再来が見られるとはな

480 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:21.89 ID:lLfSwt7s0.net
西武は葉っぱいなくなったんやから金払いは良くなってるやろ?

481 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:32.25 ID:EG5CWqeZa.net
>>427
代理人自体はええやろ
選手の権利なんやから叩くことではない
でも唐川は地元の都合で絶対出ていかないってロッテファンが言ってたからつらそうやね

482 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:32.99 ID:jKxbgN+a0.net
>>435
もう呪いのポスターやん

483 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:38.44 ID:KSWNn3lf0.net
>>434
実際僻地だと金積んでも有能エンジニアとか来ねえしな
会社の求人とあんまかわらんわ

484 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:40.99 ID:eN58NzCC0.net
>>322
コーナやろ?
ハムはなぜか打てるみたいだけど

485 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:44.25 ID:IQLxRSe60.net
>>461
あるにはあるんだけど悲しすぎるんよ
https://i.imgur.com/DW7P7ab.jpg

486 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:44.33 ID:L6ith+NJ0.net
鍵谷が巨人でやれたのは単純にパのチームとやり合わなくて良くなったからだよな
別に鍵谷が成長したわけではない
ハム時代よく見た鍵谷だったし

487 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:44.52 ID:Sfah67Oe0.net
>>422
秋吉おかしくなる前にしか投げてないからだと思う
秋吉おかしくなったあとそもそも鷹に勝てんくなってたし

488 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:46.30 ID:LYE9h5x5a.net
>>447
巨人よりマシやからええわ
あそこ露骨に育成式プロテクトかけ始めたからな

489 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:53.08 ID:DUjn5mtH0.net
>>467
グロ
緒方地蔵の極地

490 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:54.44 ID:2HD+/3lYr.net
>>426
マエケンは申し訳なさすぎで早く行って欲しい気持ちすらあったわ

491 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:55.43 ID:5y9GW2iEa.net
有原金で小川+増田か荻野辺り引っ張るかソトもってこい

492 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:56.72 ID:7n4G8p1i0.net
破天荒が当時の菊池やお笑い野球と一致してた

493 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:56.83 ID:daGR7T7p0.net
嫌だー!増田出ていかないでー!

494 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:17:59.98 ID:GrsuFkXka.net
>>440
ここでテレビ壊した有能

495 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:04.68 ID:ia8YwINO0.net
>>480
コロナで大赤字なんです…

496 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:09.08 ID:UFHzZhzS0.net
>>473
NPB式FAじゃなくてリアルFAだなー

497 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:25.59 ID:hwBUoCdr0.net
>>485
意味わかったわ草生えない

498 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:27.10 ID:8LS1djC20.net
>>467
これほんま好き

499 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:30.96 ID:t6TWgo7Aa.net
>>453
柳田がFAしてたらガチってたんかな?

500 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:40.49 ID:zQlcTsNv0.net
>>480
ドームの環境と立地が終わっとる
数億稼げるのに日々の通勤が苦痛とか出てく理由には十分過ぎる

501 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:42.01 ID:OLBjIe6R0.net
>>480
鉄道はどこもコロナで死んでるんやで
JRですらあのザマということはほかはもっとや

502 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:42.08 ID:GrsuFkXka.net
>>487
あっ…
そっかぁ…🥺

503 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:50.12 ID:Y/4VB7Gu0.net
>>454
言い訳してもいい?9月までは強かったんだ。10月からはほぼヤクルトにしか勝ってないんだ

504 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:52.03 ID:8o57cBy60.net
https://1.bp.blogspot.com/-QBAInqdB428/Wc90rhiUYDI/AAAAAAAAAwQ/k-bgi2PBILYV-4gTfl4Z6VjVZn1hvzBAACLcBGAs/s1600/20161029_01.gif

505 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:52.89 ID:LYE9h5x5a.net
>>480
コロナがな…

506 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:18:55.55 ID:JqNXuKBg0.net
>>472
でもまともなの少しでも残す努力しないと毎年貧民側持たされてる大富豪やってるようなもんだぞ
代わりに出したやつが一軍レベルにやってくれる時代はハムからは過ぎ去ってしまった

507 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:03.61 ID:c5NWSw+w0.net
>>481
新井は出て行かないと信じていたころが私にもありました

508 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:07.47 ID:ceOPtdaW0.net
>>435
トモミーのポスターもあったろ?
ワイは覚えてるで

509 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:20.49 ID:kXndAKlx0.net
>>485
コーチになった今この時の復讐を果たしてるんやね

510 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:23.23 ID:vcAP2TIMd.net
あったわ
この画像や
https://i.imgur.com/Db9L0X8.jpg

511 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:28.71 ID:862ZBl7v0.net
まあメラドって選手生命縮みそうよね

512 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:33.04 ID:sg2a/Gcj0.net
正直日シリのMVPってレアードよりバースよな

513 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:34.33 ID:qEVTW7V40.net
>>490
最後絵かいとったなマツダで

514 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:36.63 ID:KSWNn3lf0.net
>>457
去年の話よ
調子上がってからそういや複数年の話だけどさあ…みたいに切り出されてイラッとしたんやって

515 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:38.13 ID:MicWqX910.net
千賀の対策だけどうやったのか教えてほしい
パの球団でもあそこまでフォーク見極められんかった

516 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:42.95 ID:NLdWkxIj0.net
>>499
むしろ出馬しなかったら暴動になりそう
タイミング的に●と入れ替えになるし

517 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:19:55.07 ID:DUjn5mtH0.net
>>510
ひでぇ・・・

518 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:20.12 ID:LYE9h5x5a.net
>>481
何年も前からFA持ってたのに唐突に代理人ってのが怪しくてな

519 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:22.71 ID:+NpN6zYC0.net
>>464
目立ちたがり屋なんやろ
ガイジやからそれが引かれる行為だって気が付いてないけど

520 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:23.09 ID:7n4G8p1i0.net
>>510
すげえ全員いねえ

521 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:25.15 ID:AdNP7a5d0.net
>>510
呪いのページかな?

522 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:31.85 ID:Wid8l5Mt0.net
メジャーは応援出来るのでヨシ!

523 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:44.61 ID:daGR7T7p0.net
出て行く理由も権利もあるのは十分承知してるけどファンとしては残ってくれって言うしかないやん
変なムーブしなかったら出て行っても叩きはせん

524 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:20:53.72 ID:xayfqriq0.net
ワイも広島からのお上りさんやから仕事と考えるとFAについては何も言えんのよなあ
特にセリーグなんて関東だと移動ほぼないし
残留が最高やけど出ていくにも後ろ足で砂かけなければなんでもええって感じ

525 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:02.37 ID:hwBUoCdr0.net
有原欲しかったなぁ…
代わりが野間て…

526 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:03.91 ID:KSWNn3lf0.net
>>453
次の大物だと…山岡きゅんかな?

527 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:06.06 ID:0S5XeBS/0.net
>>510
諸悪の根源がデカデカと載ってるのもポイント高いわ

528 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:07.55 ID:lqaJ6NMB0.net
>>506
弱くても多少ファン減るくらいやけど若い選手売れば大金入るからね
ビジネスだけ考えるなら売らない手はないくらいやろ

529 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:08.81 ID:FXZ67etO0.net
>>510
故人のメモリアルページ

530 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:16.00 ID:Y/4VB7Gu0.net
>>515
低め全部捨ててたんかな?結果単打4安打のみだけど

531 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:17.76 ID:Mbv1jpoY0.net
>>510
脳が破壊される

532 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:24.20 ID:eexJ95G5p.net
どうせ出て行かれるならメジャー行ってくれた方がいい気もするけど帰ってきた時がね

533 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:25.61 ID:+NpN6zYC0.net
>>480
葉っぱというよりサーベラスやな
ナベになってからは言葉も金もマシになったけど今年は分からん

年俸削減?には反対してるみたいなの見たけど

534 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:27.33 ID:vcAP2TIMd.net
>>523
???「残留が基本線」
???「出場機会が欲しいので」

535 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:27.94 ID:DUjn5mtH0.net
>>512
松山でしょ
あそこまではチームの勢い完璧だった

536 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:34.55 ID:ObyEz8Os0.net
そういえば嶋って元気にしてる?
いつでも、戻ってきてええんやで

537 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:43.42 ID:c5NWSw+w0.net
>>525
でも野間がいたから丸が離脱しても優勝できたんやで

538 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:21:45.21 ID:UFHzZhzS0.net
>>510
これは凄い

539 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:10.36 ID:vcAP2TIMd.net
>>536
西武ファンの心の拠り所や

540 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:15.28 ID:x5qEvvcQ0.net
>>524
選手も自分の人生があるわけやし自分に選択権がほぼなく決まった会社で一生勤務しろってのも酷な話ではあるわね

541 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:16.77 ID:NLdWkxIj0.net
>>537
あのときの野間は幻やったな

542 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:22.52 ID:daGR7T7p0222222.net
>>536
嶋は来年から3軍で不甲斐ない子猫をしごく予定や

543 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:23.49 ID:mo7lk5Dc0.net
>>510
これはでていったやつまとめてるんか?
デスノート?

544 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:26.81 ID:XSEllFVg0.net
唐川のへこみ具合の半分は涌井のせいやろ
西武は誠意をもって唐川の人生をほてんするべきやと思う

545 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:28.94 ID:UFHzZhzS0.net
>>537
そんなこともあったなあ(遠い目

546 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:43.90 ID:+NpN6zYC0.net
>>536
元気や
野手の有能コーチの一人や

547 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:44.71 ID:VTBBt9TD0.net
>>510
流出した選手特集かな?

548 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:47.03 ID:k0ISA1Ko0.net
このソフトバンクに勝った西武さん強すぎ

549 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:52.47 ID:DUjn5mtH0.net
>>537
そんな選手もおったなぁ

550 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:53.69 ID:azxYg49F0.net
>>523
出て行くの正当化したいのか知らんけど旧所属を悪く言うのは正直頭悪いと思うわ少なくともそれまで応援してくれてたファンにまで砂かける必要ないやろと

551 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:57.96 ID:JqNXuKBg0.net
>>528
そんな高く売れるかなあ
浮いた年俸分で一年回すために結局お高い外人雇うわけだし

552 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:22:59.94 ID:qEVTW7V40.net
>>510
右上誰や中島か?別人やろ

553 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:03.00 ID:kXndAKlx0.net
>>525
まだええやん
こっちは田嶋とったつもりが齊藤大将やで

554 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:03.76 ID:vcAP2TIMd.net
>>543
「栄光の獅子戦士」やぞ

555 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:11.68 ID:Lqg15bMDa.net
ソフトバンクの誰かが巨人はロッテリアより弱いとか言ってくれないかな

556 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:19.99 ID:AdNP7a5d0.net
ロッテの今の状態は広島でいうと
唐川補強したら広島投手最高年俸になったうえに活躍せず
大瀬良や九里が不満持って来年FA検討するようなもんやろ
耐えられんわ

557 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:21.32 ID:FXZ67etO0.net
>>548
勝ってたのはロッテ定期

558 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:21.95 ID:ceOPtdaW0.net
>>528
田辺のときでも増えたから勘違いしてるんやろうが弱いとふつうは減るよ

559 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:34.02 ID:eflUxzsm0.net
>>537
あの期間に野間の今後の野球人生全てが費やされたのだと思う

560 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:42.24 ID:Wid8l5Mt0.net
同一リーグじゃないならヨシ!

561 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:43.54 ID:LYE9h5x5a.net
>>550
福留くらい堂々とすりゃええのにな

562 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:48.97 ID:58izjiCU0.net
>>544
唐川は元々高校BIG3の中田翔を擁するハムが似合うと思う
あと荻野も宮西と仲良さそうやからハムがいい

563 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:50.14 ID:ryt3+f3u0.net
猫やけど交流戦の時巨人との相性あんまり良くないからマジで鷹が超短期決戦強いんやろな

564 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:23:50.92 ID:t6TWgo7Aa.net
嶋がコーチでいなかったらマジでやばかった
それぐらい重要

565 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:01.99 ID:NLdWkxIj0.net
>>555
奮起する姿が全く見えない

566 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:12.67 ID:VTBBt9TD0.net
>>559
ゴンかな?

567 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:29.62 ID:x5qEvvcQ0.net
>>557
ロッテさえ終盤は話にならなかったから両リーグに勝てそうなチームねえわ

568 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:31.25 ID:wBxG5dMC0.net
>>548
短期決戦で勝った覚えはない

ペナントだと必ず工藤の頭が弾ける瞬間と怪我人パンデミックになる瞬間があるそこを突っつけば去年のようなペナント泥棒が可能になる

569 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:45.43 ID:dpCHHKal0.net
>>556
正直長野きた時はそうなるんやないかと不安やったわ

570 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:47.06 ID:6QUmRmfR0.net
>>562
嫁たちが活気づくからアウト

571 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:48.71 ID:4MM5Rhup0.net
お金ですとか環境ですとか言われた方が納得いくんやがな
関東に帰りたかったって言うだけでええのに余計なこと言うから

572 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:51.15 ID:hwBUoCdr0.net
今日は栗林の活躍に西川専の大活躍と楽しい日やったわ!!

573 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:51.55 ID:fud+I/3X0.net
>>510
グロ、黒塗り資料
こんなページはなかったことにして82ページ(西口、大成、潮崎)を見て脳を回復せよ

574 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:24:59.74 ID:AdNP7a5d0.net
去年オフ野間が調子に乗ってたの忘れてないからな
丸さんが出て行ったからセンター安泰だと思ってました(新井の番組)
宇草がドラフト指名されてちょっと嫌だと思いました(イベントでの発言)

575 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:00.42 ID:vcAP2TIMd.net
西武ファンが有能認定してるコーチ


田辺
黒田
豊田

576 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:17.07 ID:5y9GW2iEa.net
大活躍()

577 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:27.35 ID:zCVevvXTa.net
>>524
大竹のFAは謎だった
普通(当時の広島打線で)二桁勝つような先発投手かFAで出て行ったら阿鼻叫喚なのに騒がれなさすぎることが物議を醸すとか稀有な例だわ

578 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:32.20 ID:KSWNn3lf0.net
>>558
弱くてもファンは馬鹿だから気にせんやろみたいなのが例の職員みたいなのを生むんやね…

579 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:32.94 ID:t6TWgo7Aa.net
早ければ木曜日からFA始まるってマジ?

580 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:35.31 ID:eflUxzsm0.net
>>569
まぁ長野には長年の実績もあったし
それにFAじゃないしな

福田とは全然ちゃうよ

581 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:38.88 ID:+NpN6zYC0.net
>>575
佐藤友亮

582 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:40.45 ID:ceOPtdaW0.net
>>563
対巨人そんな弱いっけ
むかし広島にめっちゃ負けてた記憶はある

583 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:42.53 ID:azxYg49F0.net
>>561
プロなんだから金額で評価してくれた所に行きますでええわ

584 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:46.53 ID:DUjn5mtH0.net
>>575
河田が西武時代無能認定だったのが信じられんわ

585 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:46.71 ID:x0qkl9c+0.net
>>548
勝ってたのは怪我人がやたら出てようわからん選手が並んでる時のソフトバンクやで
CSあたりでボチボチ帰ってきてボコられる

586 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:51.14 ID:58izjiCU0.net
>>570
嫁事情わからんわ
稲葉嫁が出てくるまでは平和やったんやろ?

587 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:53.25 ID:NLdWkxIj0.net
1位 野間峻祥 外野手 中部学院大学
2位 薮田和樹 投手 亜細亜大学
3位 塹江敦哉 投手 高松北高
4位 藤井皓哉 投手 おかやま山陽高
5位 繻エ樹 内野手 常葉学園菊川高
6位 飯田哲矢 投手 JR東日本
7位 多田大輔 捕手 鳴門渦潮高

何だかんだで上の3人が一軍で働いたな

588 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:54.05 ID:lqaJ6NMB0.net
>>571
地元千葉は?ってなるからやろ

589 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:58.68 ID:Y/4VB7Gu0.net
次明後日?試合

590 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:25:58.86 ID:iSAPbLaO0.net
https://i.imgur.com/V7ct1f6.jpg

591 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:05.52 ID:LYE9h5x5a.net
>>573
なおコーチ就任後の潮崎西口の叩かれ方

592 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:09.89 ID:daGR7T7p0.net
>>581
フェニックスチラ見したら友亮サードコーチになってた

593 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:11.58 ID:UFHzZhzS0.net
>>569
長野さん自体はやる気なのはわかるけどどうも使い方がわからんでなあ
今年は冬長野が爆誕したな

594 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:16.43 ID:qEVTW7V40.net
>>580
リスペクトも普通にあっておかしないよな

595 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:16.81 ID:o5YTWBFha.net
ワイのフォルダに何故かこれが有ったんやけどこれなんの時やっけ…
https://i.imgur.com/xGHhoml.jpg
https://i.imgur.com/tXSINdT.jpg

596 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:20.02 ID:KSWNn3lf0.net
>>562
荻野を札ドで使うとか一瞬で死ぬぞ

597 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:25.90 ID:innbhRaR0.net
すまん、ロッテは今は西川専入ってええんか

598 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:35.40 ID:5y9GW2iEa.net
なんかいい守備コーチおらんのか?ちなはむ

599 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:37.62 ID:x0qkl9c+0.net
2019は浅村菊地抜けてこれでようかったわって感じやけど2018年はワクワクしたわ

😭

600 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:42.25 ID:Utja699w0.net
>>587
薮田ホリエは上のリリーフとしてせめてもっと使えるようになってくれんと困るわ
駒が足りないから現状投げさせてるけど

601 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:43.09 ID:VTBBt9TD0.net
>>572
大活躍(敗戦投手と戦犯)

602 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:50.01 ID:ryt3+f3u0.net
>>582
あんまり勝ち越してない印象あるわ
あとはショートASMRの悪夢の印象が強すぎる

603 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:56.39 ID:58izjiCU0.net
>>596
確かに…オープン戦で消えそう

604 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:56.85 ID:t6TWgo7Aa.net
山賊は田辺と嶋がこねたのを辻が我慢して使って出来上がったからなぁ

605 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:26:59.49 ID:9qknBq1Ya.net
>>574
掌底してえ

606 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:03.96 ID:+NpN6zYC0.net
>>592
信号機としてはどうなんやろな
盗塁面は確実に有能やけど

607 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:04.58 ID:mxTH+4/X0.net
>>597
元祖って付いてなきゃええわ

608 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:11.18 ID:5y9GW2iEa.net
>>597
ところで岡元気?

609 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:11.60 ID:fud+I/3X0.net
>>587
塹江が1軍定着するなんて信じられん
高校2年時に丸亀ごときにイニング11失点するようなゴミカスだったし
プロ入っても初登板で162.00やらかしてすぐ消えるとしか思ってなかったわ

610 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:17.66 ID:IQXZQcar0.net
>>575
河田は?

611 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:24.31 ID:OLBjIe6R0.net
>>578
実際今のプロ野球ビジネスの構造からしてリピーターをいかに呼び込むかを営業が重視しているのもあるしねぇ
それで復活しているのがいまのNPBの球団やし

612 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:24.56 ID:4MM5Rhup0.net
>>605
はい被害届

613 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:29.06 ID:x0qkl9c+0.net
>>582
浅村が終盤にエラーするんやで
しかも3回ぐらいやってる

614 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:32.62 ID:LYE9h5x5a.net
>>595
2018年の時やな
最後藤平晒し投げがあった

615 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:46.18 ID:c5NWSw+w0.net
>>609
育てたのは中崎

616 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:47.95 ID:NLdWkxIj0.net
長野は移籍後のマツダスタジアムの試合初出勤がロールスロイスのハイヤーを使うとか
ああいうサプライズをサラッとしちゃうのは格が違うわな

617 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:47.97 ID:jA+u/Vqjd.net
>>556
CランクFAファンはとれとれ言うけど意外な落とし穴あるんやなあ、、、
唯一動いたチックはAランクだけど年俸バランス破壊しないレベルやっはたしな

618 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:48.98 ID:eflUxzsm0.net
>>587
薮田は一時期のホンマ糞な時期より全然マシになったかわええわ
ビハインドロングや谷間で活躍してくれるのが理想
昔の九里の立ち位置

619 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:27:55.17 ID:t3VIBXYA0.net
>>597
ハムは消えるかもしれんからロッテがハムの穴を埋めてくれ

620 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:11.75 ID:VruPDILf0.net
栗林一回戦負けか
一発浴びたんが残念やな

621 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:14.75 ID:LYE9h5x5a.net
>>611
マニア化してるのは事実やしな

622 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:23.26 ID:UFHzZhzS0.net
>>616
ああ言うセンスは広島の子にはなかったねえ

623 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:29.74 ID:fud+I/3X0.net
>>615
はえーそうなんか

624 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:33.26 ID:innbhRaR0.net
>>607
やったぜ
>>608
守備走塁要因としては元気、地味にファーストできるのはありがたい。たまに信じられないミスするのにはたまげるけど
でも、打撃が今年は大ポンコツやったわ

625 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:34.50 ID:lqaJ6NMB0.net
>>611
ハムはドル売りしとるから弱くてもええかみたいな部分あるやで

626 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:36.99 ID:Utja699w0.net
>>609
消去法一軍なだけで正直定着と言っていいほど通用してないやろ
今年終盤ずっと酷かったわ

627 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:47.17 ID:XSEllFVg0.net
>>598
金子誠
高代

628 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:50.81 ID:jA+u/Vqjd.net
>>587
>>600
とんでもない不作年だからまあようやっとる範疇やな

629 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:54.39 ID:FXZ67etO0.net
>>613
伊!原にトドメさしたやつとかな

630 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:28:56.17 ID:JqNXuKBg0.net
>>598
なんで矢野なんやろな
頭おかしなるで

631 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:03.61 ID:+NpN6zYC0.net
>>595
https://i.imgur.com/4EQzoV5.jpg
https://i.imgur.com/IF4Eqdn.jpg

632 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:06.85 ID:ceOPtdaW0.net
>>602
2017 3勝0敗
2018 2勝1敗
2019 1勝2敗

じゃなかったっけ
3連勝は巨人13連敗のときやからよく覚えてる

633 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:08.65 ID:2HD+/3lYr.net
>>574
プライドは無いのか

634 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:29.31 ID:YA5wpJ0+0.net
これ巨人怒りの大補強で増田取られるやろ

635 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:31.02 ID:7n4G8p1i0.net
>>609
どう見てもどうにもならんノーコンだったよな
矯正どうやったんだろうか

636 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:43.64 ID:jbofTwznp.net
このまま4連敗したら原は間違いなく増田いくやろな
山田小川取れない怒りをそこにぶつけるしかない

637 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:54.18 ID:AdNP7a5d0.net
https://i.imgur.com/js8yOB5.jpg
何故か保存していた西武の画像

638 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:58.32 ID:vcAP2TIMd.net
>>634
はい人的補償野上

639 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:29:58.83 ID:eflUxzsm0.net
フェニックスで三塁コーチャー玉木がやってたみたいやな
廣瀬か玉木とかいう選択肢しかないの辛い

640 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:06.47 ID:t6TWgo7Aa.net
栗林はいけると思うわ
大きく崩れたの見た記憶ないぐらいコントロールとメンタルが安定してる

641 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:10.86 ID:XSEllFVg0.net
>>598
古谷もええ選手やったわ

642 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:13.72 ID:JqNXuKBg0.net
>>634
山田大野残留で1番の目玉になったね

643 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:14.97 ID:DUjn5mtH0.net
>>626
それを無理やり使い続けたのホンマアホ
明らかに状態悪いんだから休ませとけよ
こういう判断は昔からできない

644 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:16.00 ID:lGqN8Yio0.net
>>247
坂本岡本の惨状見てると山田村上とか内野の頭すら越えなさそう

645 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:20.04 ID:jKxbgN+a0.net
>>574
ドラフトで外野手が指名されなかった時は
ガッツポしてたとかもチクられてた

646 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:21.24 ID:c5NWSw+w0.net
>>623
せやで
ずっと目をかけて自主トレも一緒にしてた
中崎のインスタ堀江だらけや
https://instagram.com/zakisan5621?igshid=19yf32am2qkn3

647 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:22.89 ID:jA+u/Vqjd.net
>>626
酷い使い方してたやつがいたのもあるからなケムナとかにもいえるが

648 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:25.03 ID:qEVTW7V40.net
>>636
パリーグ産集まりすぎやろ

649 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:27.88 ID:vcAP2TIMd.net
>>636
小川って残留決まったんか?

650 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:32.65 ID:Utja699w0.net
>>574
こんな奴を殴った緒方の方に批難が飛んだなんて信じられん
ワイがぶん殴りてえ

651 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:38.89 ID:azxYg49F0.net
>>634
西武の戦力削いだらまた日シリにSB出てきて虐殺されるジレンマ

652 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:48.72 ID:6QUmRmfR0.net
>>586
あれは稲葉嫁が全面的におかしいが
SNS使って殴り合ったのはまずかった

653 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:30:54.88 ID:XSEllFVg0.net
>>598
ごめん
古屋の間違えや

654 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:00.68 ID:Mbv1jpoY0.net
>>634
どっちかっつーと先発じゃないのか
小川とか井納とかで穴がふさがるのかは知らんけど

655 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:01.03 ID:LYE9h5x5a.net
>>632
2018は1勝2敗や
雄星で菅野に勝って田口と内海に負けた記憶

656 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:06.12 ID:o5YTWBFha.net
>>614
>>631
サンガツ
山賊打線の時か

657 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:15.02 ID:DUjn5mtH0.net
>>639
廣瀬じゃなくなるんなら誰でも良いわ
禿げた信号機はグロ以外の何物でもなかった

658 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:18.43 ID:ceOPtdaW0.net
>>649
決まってないけど残留するっていうデマがなんJで流れてる

659 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:21.18 ID:qEVTW7V40.net
>>644
村上はやるであいつがアカンとこ見たことないわ

660 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:21.78 ID:4MM5Rhup0.net
>>640
メンタルは大事やわ
ランナー溜めて変な汗ダラダラ流すようなやつはダメ

661 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:22.64 ID:fud+I/3X0.net
>>646
あのどうしようもないノーコンが
1年だけでも1軍に居れたなら成功やな

662 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:23.53 ID:OLBjIe6R0.net
>>651
西武はどうせPS勝てないから影響は微々たるものなんだよなぁ

663 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:23.59 ID:t3VIBXYA0.net
>>652
はえーー
そんな事になっとったんか…

664 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:32.82 ID:eflUxzsm0.net
>>650
そもそも緒方が殴ってしまったプレーを見てたけどホンマ酷いからな
怠慢走塁も甚だしいわ

665 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:35.83 ID:vcAP2TIMd.net
西武、課題の先発で新戦力が期待できない

666 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:37.44 ID:KSWNn3lf0.net
>>616
キャンプ休みの日に南郷まで来てくれてファンに混じって内海見てたり
投手会にサプライズ登場して内海投手をよろしく!って言って去っていくかっこよさよ

667 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:43.22 ID:zCVevvXTa.net
>>650
野間は実力のないお調子者だからな
そらヘイトためるわ

668 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:48.06 ID:0S5XeBS/0.net
>>574
向上心なさすぎるしこのときは大盛出てくると微塵も思ってなかったあたり慢心しすぎやろ

669 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:31:50.76 ID:NLdWkxIj0.net
>>650
言うても広島スレだと野間は殴られてもしゃーない風潮あるからな

670 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:03.15 ID:Utja699w0.net
安倍も結構オフに調子乗ってたけど三塁手で規定3割打ったしケガ離脱だったからまだ天狗になってもちょっと心配程度やったけど野間は許せんやっぱ安倍も許せん

671 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:12.49 ID:vcAP2TIMd.net
楽天も巨人もソフトバンクから戦力引き抜けや

672 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:27.86 ID:ceOPtdaW0.net
>>655
2018はヤクルト以外の11球団に勝ち越してなかったか?

673 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:28.14 ID:LYE9h5x5a.net
>>654
ポジションとか考える球団やないやろ
小川梶谷増田から2人とるやろな

674 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:31.21 ID:eflUxzsm0.net
>>616
広島のローカル番組やニュース番組に飛び入りで顔出したりしとるし立ち回りが上手いというか何というか

675 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:32.69 ID:c5NWSw+w0.net
>>670
安部はメンドーサがね…

676 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:35.35 ID:DUjn5mtH0.net
>>650
当時から殴られるのも残当って評価やったぞ
実際に殴るの自体はアカンけど代わりに殴りたい奴はわんさかいた

677 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:32:55.29 ID:ME9BRISV0.net
日本シリーズ10桁連勝って地味にアンタッチャブルな記録じゃないか

678 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:06.84 ID:iSwJJTrg0.net
西川専出身の選手が活躍したってマジ?

679 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:07.08 ID:x0qkl9c+0.net
巨人もソフトバンクもどっちかというと負けるところみたいから片方は別のチーム出て欲しいわ
西川専なら文句なしで応援するのに

680 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:20.71 ID:4MM5Rhup0.net
>>678
すごかったよ

681 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:23.22 ID:KSWNn3lf0.net
>>625
強さを売りにすると弱くなった時に回らなくなるからドル売りは間違ってはいない
ドルヲタは辛いときこそワイが支えなきゃ!って精神やし

682 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:33.77 ID:NLdWkxIj0.net
緒方の暴力はアカンが、野間は殴られても仕方ない

この意見が多かった広島スレ

683 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:40.47 ID:OLBjIe6R0.net
>>671
無駄に長く長期契約でさっさと固めちゃうからなぁ

684 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:47.93 ID:vcAP2TIMd.net
>>678
話題独占や

685 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:47.94 ID:Vk2/VgSx0.net
>>625
でも去年今年でわかったのは弱いのは我慢できるが守備クソは我慢ならんということだわ
ファン離れ著しいのが現れとる

686 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:50.35 ID:8aJDwwGHp.net
>>678
大活躍や

687 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:33:53.09 ID:YA5wpJ0+0.net
明日休みなのに試合ないんか…

688 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:07.32 ID:DUjn5mtH0.net
>>677
個人だけどその裏で10連敗達成した奴もおるで

689 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:08.31 ID:9qknBq1Ya.net
そういや安部ってどうしてるん

690 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:16.47 ID:eflUxzsm0.net
>>678
巨人ファンに感謝求めに行ってもええで

691 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:22.37 ID:Lqg15bMDa.net
>>587
高卒素材型ノーコン左腕の塹江がその手の投手のろくな育成実績がない広島でようまあそれなりに育ったもんやな

692 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:22.45 ID:o5YTWBFha.net
あっそっかぁ…
https://i.imgur.com/ThNouIy.jpg

693 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:26.99 ID:fud+I/3X0.net
>>687
都市対抗でも見よう

694 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:30.79 ID:4MM5Rhup0.net
>>689


695 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:32.17 ID:Y/4VB7Gu0.net
>>677
丸はひとりで10連敗してると言うのに

696 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:34.96 ID:wQDfn61A0.net
オスーナが広島くる可能性でてきたの草そこまでやったらやばいわ

697 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:52.61 ID:mxTH+4/X0.net
>>692
あれ取られんかったんやっけ

698 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:53.27 ID:Utja699w0.net
>>687
フェニックスリーグがあるぞ

699 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:54.98 ID:Mbv1jpoY0.net
丸の後任センター→野間じゃなくて西川、たまに大盛
西川の後任レフト→野間じゃなくて長野か大盛
代走要員→野間じゃなくて曽根

700 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:34:55.73 ID:vcAP2TIMd.net
>>692
うそやろ?
ちな猫

701 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:01.17 ID:0S5XeBS/0.net
>>678
合計6点の大活躍や

702 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:02.89 ID:AdNP7a5d0.net
https://i.imgur.com/lj7HdxG.jpg
https://i.imgur.com/bvzCViq.jpg
何故か保存していたハムの画像

703 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:06.33 ID:9qknBq1Ya.net
>>694
ええ…

704 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:09.10 ID:Y/4VB7Gu0.net
>>692
交流戦があったらわからなかったな…

705 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:10.16 ID:kXndAKlx0.net
>>692
ほんまかぁ?

706 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:10.45 ID:ceOPtdaW0.net
>>696
オリックスちゃうんか

707 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:17.71 ID:eexJ95G5p.net
野間も安倍もこのまま消えてくれそうで何よりや
特に今年の安倍はほんま酷かった
何度無気力三振を見たことやら

708 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:24.31 ID:eflUxzsm0.net
>>696
うせやろ?オリックスちゃうんけ

709 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:25.87 ID:XOAGJ6wD0.net
>>696
オリックスに行くとか言われてたやつ?

710 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:27.96 ID:ot/s+8Ck0.net
>>691
ちょうど前年中村がノーコン左腕なりの正解にたどり着いたのもよかったんやないか

711 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:32.41 ID:ME9BRISV0.net
>>688
昨日の件で蔑称増えまくってて草だ

712 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:52.17 ID:lqaJ6NMB0.net
>>685
でもピンくん❤かっこいいとかいってるファンおるし守れなくてもへーきへーき

713 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:35:53.20 ID:oxJaPqzm0.net
>>643
抑えてる頃から内容クソやし休ませても変わらんよ

714 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:00.37 ID:KSWNn3lf0.net
>>685
それはわかる
ワイも守備崩壊してた時はプロ野球セット解約した

715 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:06.43 ID:ryt3+f3u0.net
>>692
オリックスに20点くらい取られたのって今年だっけ?

716 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:13.16 ID:ceOPtdaW0.net
>>692
ほんまかいな
最後の消化試合10失点ぐらいやっけ

717 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:18.71 ID:azxYg49F0.net
>>692
正直今年のSBの打線はいうほど強力だと思わなかったし

718 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:24.55 ID:qEVTW7V40.net
>>696
本気やん

719 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:25.69 ID:OLBjIe6R0.net
>>692
たしかに最高11やな

720 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:32.93 ID:NLdWkxIj0.net
>>696
は?

721 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:33.84 ID:daGR7T7p0.net
明日の都市対抗は
Honda鈴鹿対日本生命
東芝対NTT西日本

西武要素は割と多いな

722 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:41.73 ID:LYE9h5x5a.net
>>715
去年のタッチコラボデーや

723 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:42.72 ID:iSwJJTrg0.net
>>712
ファンが守ってくれるからな

724 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:49.15 ID:KSWNn3lf0.net
>>702
栗山楽しそうで何より

725 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:51.82 ID:e6yZaMtt0.net
日本ハム・大田 日本シリーズTV観戦で実感「足元を見つめ直さないと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7721d93eb952e88c8d0987c00b6075890ac43add
 21日の日本シリーズ第一戦をテレビ観戦し、ソフトバンクの強さを改めて実感したという大田は来季に向け、「まずは自分たちの足元を見つめ直さないとと思っている。自分たちの長所、短所、足りないものを補っていかないといけない。そこでようやく立ち向かえる相手だと思う」と表情を引き締めた。

 巻き返しの足がかりとなるのは、勝ちへの執着だ。「自分のミスで負けた。そういう風にみんなが思わないとチームは強くならない」。悔しさを忘れずに、ミスを成長につなげる姿勢が大事だと指摘する。

 「執念というか何とか生き残ろうというものは持ってやってきた」と巨人時代から自らのプロ野球人生を支えてきたきたのはハングリー精神だった。「勝負ごとに笑いはね、あってもいいと思うけど、負けていて笑いはやっぱりダメ。勝負ごとは真剣にならないと勝てない」と念を押していた。

726 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:53.32 ID:8aJDwwGHp.net
野間のモルボル、安倍の覇気
もう過去のもんやね

727 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:55.77 ID:innbhRaR0.net
ソフトバンクは打撃はめちゃくちゃ強いってほどでもないけど、投手はえげつないよなあ

728 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:56.66 ID:EG5CWqeZa.net
>>716
確認したら6-2やね
全然やったわ

729 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:57.14 ID:AdNP7a5d0.net
>>696
はい?

730 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:57.35 ID:7n4G8p1i0.net
>>699
佐々岡も一応先に野間にチャンス与えたし

731 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:36:59.05 ID:ME9BRISV0.net
>>715
去年や田嶋と平良が退場した次の試合

732 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:08.65 ID:0S5XeBS/0.net
>>696
こんなん広島東洋パイレーツですやん…

733 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:09.14 ID:IAtyoFSu0.net
>>435
この頃の野上はかっこよかったな

734 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:10.90 ID:YA5wpJ0+0.net
>>715
去年やな
森脇がぶつけて乱闘になったやつや

735 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:13.33 ID:fud+I/3X0.net
>>721
柘植のところ(honda鈴鹿)と宮川のところ(東芝)か

736 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:21.04 ID:ceOPtdaW0.net
草!
http://s.kota2.net/1606052227.jpg

737 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:27.83 ID:Y/4VB7Gu0.net
坂本がファインプレーの直後グラスラ打たれて無意味になったの笑ってしもた

738 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:36.46 ID:Mbv1jpoY0.net
https://full-count.jp/2020/11/22/post980454/
そんな中、パイレーツの地元スポーツ専門メディア「DKピッツバーグ・スポーツ」のアレックス・スタムフ記者は
自身のツイッターで「恐らくオスーナとネヴァラウスカス(広島新助っ人)は再会することになるだろう」と、
興味深いツイートを発信している。


おっ?

739 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:36.99 ID:+9NHcvSN0.net
>>513
今グッズ販売してるで

740 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:43.07 ID:ryt3+f3u0.net
>>722
>>731
それだ!

741 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:45.82 ID:vcAP2TIMd.net
>>734
その翌日やろ

742 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:48.24 ID:NLdWkxIj0.net
>>737
試合終了後に泣きそうな顔しとったな

743 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:56.45 ID:VruPDILf0.net
四年間追いかけ続けた恋人(有原)のクジを外した男の悲壮感
これ以降広島は担当スカウトにクジを引かせるのを止めた
https://i.imgur.com/Yfx4XT2.jpg

744 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:57.29 ID:KSwJWcn20.net
オスーナ行くならピレラoutか?
メヒアのがoutなんやけど

745 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:37:58.25 ID:Utja699w0.net
>>696
マジなん?

746 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:00.38 ID:9qknBq1Ya.net
>>726
セットでなんかええもんと交換してもらえんかな

747 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:05.30 ID:lqaJ6NMB0.net
>>714
でも守備批判するとプロでもないのに何がわかるの?エラーした選手が一番辛いんだから辛いときにこそ応援しろって言われるぞ

748 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:18.65 ID:daGR7T7p0.net
>>735
あと平井もHonda鈴鹿で増田がNTT西日本や…

749 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:18.91 ID:ceOPtdaW0.net
>>728
大将が派手に燃えてた気がしたがそんなもんか

750 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:30.52 ID:LYE9h5x5a.net
>>731
次は榎田山岡大炎上の末勝ったんや
その次に本田が爆死した

751 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:31.08 ID:7n4G8p1i0.net
>>736
ええ…
間違えてたとかないよね

752 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:33.11 ID:wQDfn61A0.net
ツイッター情報やけどオスーナ情報はこれや

そんな中、パイレーツの地元スポーツ専門メディア「DKピッツバーグ・スポーツ」のアレックス・スタムフ記者は自身のツイッターで「恐らくオスーナとネヴァラウスカス(広島新助っ人)は再会することになるだろう」と、興味深いツイートを発信している。

753 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:37.53 ID:Utja699w0.net
>>744
メヒアってもうクビ出てなかったっけ

754 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:40.41 ID:OLBjIe6R0.net
ソフトバンクのFAカウンターって意味なしてないようなもんよね
https://i.imgur.com/IFhOMFm.jpg

755 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:50.21 ID:fud+I/3X0.net
>>748
平井技研言われてたもんなぁ
後者はもう自分の頭の中では西武の選手で亡くなってる

756 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:38:53.47 ID:daGR7T7p0.net
>>734
その試合は勝った

757 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:06.67 ID:XSEllFVg0.net
>>737
アウトにできないとありがちな流れ
アウト未満のファインプレーは…

758 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:10.07 ID:qEVTW7V40.net
>>739
おおそうなんやチェックしてみるわ

759 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:12.42 ID:IQXZQcar0.net
>>702
かわヨ

760 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:15.72 ID:KSwJWcn20.net
>>753
フランスアメヒアは来年も残るみたいな感じじゃなかったか

761 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:17.01 ID:9qknBq1Ya.net
海賊になるん?

762 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:17.28 ID:eflUxzsm0.net
>>753
出てないで
普通に秋季練習にもおる

763 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:21.34 ID:vcAP2TIMd.net
>>754
福田「は?」

764 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:26.41 ID:NLdWkxIj0.net
何だかんだでピレラは嫌いになれない選手やったわ

765 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:31.52 ID:hwBUoCdr0.net
>>738
マジ?信じてええか?

766 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:37.99 ID:o5YTWBFha.net
>>752
どこで再会するかにもよるわな
同じチームなのか同じリーグなのか…

767 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:39.59 ID:2HD+/3lYr.net
>>696
だれや

768 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:44.64 ID:ME9BRISV0.net
>>750
あ次の次か

769 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:45.95 ID:LYE9h5x5a.net
>>754
一応千賀の海外FAがあるから

770 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:48.95 ID:4MM5Rhup0.net
去るピレラ、そしてスコット

771 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:39:55.12 ID:YA5wpJ0+0.net
>>741
>>756
次の日やったか
すまんな

772 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:18.77 ID:VTBBt9TD0.net
オリックスが取るって言われてる新外国人なんて名前だっけ
オスーナみないな名前だったような気もするが

773 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:21.99 ID:ceOPtdaW0.net
>>754
海外FAは意味あるんちゃうか
柳田も出来ればメジャー行きたかったらしいし
あと千賀ぐらいかね

774 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:22.48 ID:+9NHcvSN0.net
>>758
マエケンTwitterにあったで

775 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:30.38 ID:NLdWkxIj0.net
オープン戦見たときにスコットがあそこまでネタになるとは思わなかったわ

776 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:30.41 ID:Utja699w0.net
>>764
頑張ってたし明るいしなぁ
露骨に機嫌悪くなったりせずベンチから声だしてたし

777 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 22:40:30.57 .net
https://i.imgur.com/iYhiccl.jpg

778 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:31.19 ID:IQXZQcar0.net
>>738
普通に日本いくから試合の時顔合わすって意味ちゃうか

779 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:32.82 ID:0S5XeBS/0.net
今の安部ってサード序列で堂林三好上本小園より下やから来季一軍にすらほとんど上がれないやろな

780 :風吹けば名無し :2020/11/22(日) 22:40:39.60 ID:XOAGJ6wD0.net
野間って地味にFA近いんよなCで
まあどうでもいいか

総レス数 780
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200