2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スバルの新型BRZ見たんやけど

1 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:44:46.12 ID:nTo/rThX0.net
めっちゃカッコよくない?
こんなん欲しくなるわ
https://i.imgur.com/Ocuh4Md.jpg
https://i.imgur.com/GhviaSc.jpg
https://i.imgur.com/NJ2YI8l.jpg
https://i.imgur.com/mTHAHCK.jpg
https://i.imgur.com/3pPihqn.jpg
https://i.imgur.com/vpSh27h.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:44:57.27 ID:Sq4jz5bxd.net
その話は昨日結論出たやん

3 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:44:59.86 ID:Xmf8CVfTd.net
かっこいいと思う

4 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:09.25 ID:ZAwXRDold.net
買いやな

5 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:12.71 ID:JlZFvg1WH.net
なんかもっさり

6 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:14.64 ID:nTo/rThX0.net
>>2
昨日のスレ見てない

7 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:17.68 ID:6+hf4VvH0.net
アストンマーティンを庶民向けにしたみたいな顔やな

8 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:30.32 ID:2gNcbhvf0.net
アクセラやん

9 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:37.38 ID:nTo/rThX0.net
クーペ買うことないやろなって思ってたけど心が揺らぐわ

10 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:53.26 ID:LVbtAxo60.net
ええやん
ちょっと車高高めなんやな

11 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:45:54.70 ID:Xmf8CVfTd.net
問題は値段がどうなるか

12 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:03.76 ID:ZJss3HXA0.net
おっええな!

13 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:16.24 ID:ye2sOMjI0.net
2000のFRに価値があるんで2400ならいらんわ

14 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:23.46 ID:R3olgkq60.net
内装好き
アナログメーターなら完璧だった

15 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:24.15 ID:i7w7hR6Bd.net
350万きる?

16 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:49.20 ID:VstQZN7x0.net
現行後期がかっこいい

17 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:46:52.44 ID:nTo/rThX0.net
2.4になったから値段アップか?

18 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:01.98 ID:R3olgkq60.net
あわよくばEJとDCCD積んでくれ

19 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:19.82 ID:i7w7hR6Bd.net
>>18
EJおじさん

20 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:20.71 ID:78YK3pXDd.net
値段はいまの86よりあがるやろな
内装の質感が違う

21 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:42.86 ID:JlZFvg1WH.net
>>18
4WDじゃないんだから…

22 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:46.77 ID:Kk4i/0i50.net
86は?

23 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:50.72 ID:xvECV8k6a.net
それよりもスーパーGTのBRZの為にEJ20の後継エンジン作ってやれよ
重りガン積みしたスープラとかAMG、GTRに直線で離されまくってて泣けてくるんだけど

24 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:53.29 ID:gX7yadd4M.net
デザインマツダ臭いし6ATかよ

25 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:58.97 ID:nTo/rThX0.net
400万超えたら流石に買えん
そんなに行かないか

26 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:47:59.30 ID:DfKzbKaed.net
連装トグルスイッチw
https://i.imgur.com/U8vt0c7.jpg
https://i.imgur.com/5DgG9Gp.jpg

27 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:48:26.23 ID:YrXISRLxd.net
>>26
いんぱねめっちゃいいよな

28 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:48:28.58 ID:nTo/rThX0.net
>>22
86は1月に発表らしい

29 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:48:40.81 ID:R3olgkq60.net
>>21
4wdにしてくれ言うことや
ビスカスセンターデフでもええ

30 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:48:44.73 ID:LVbtAxo60.net
>>13
スバルのエンジンに2400ってある?

31 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:48:46.00 ID:nJt+WONB0.net
>>17
2.4NA?
走りで売るならターボかスーチャー載せてほしい

32 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:13.17 ID:nTo/rThX0.net
>>30
新開発やで

33 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:13.42 ID:WVXjqbho0.net
だっさ
新型Z買うわ

34 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:16.97 ID:3kg3WZRbM.net
廉価スープラよね

35 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:27.41 ID:JlZFvg1WH.net
>>29
先代もそうだがパッケージング的に4WDに出来ん

36 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:49.71 ID:sTB9mC6Fa.net
ターボ載せようが2.4Lのエンジンだろうが買わない奴はマジで買わない
声がデカいだけだからな

37 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:49:58.24 ID:4sZ21mz7d.net
内装すげえいいわ
https://i.imgur.com/WrZCMdF.jpg
https://i.imgur.com/8zF36KI.jpg

38 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:05.91 ID:nTo/rThX0.net
Zはなんか違和感が凄いわ
見慣れるんやろか

39 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:12.40 ID:1FVihKkxr.net
日本で発売されない定期

40 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:21.78 ID:R3olgkq60.net
>>30
海外のVAインプにFA24DIT積んだ奴あるはずやからそれのNA版ちゃうか

41 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:34.23 ID:9zXWcpfVd.net
>>39
86のほうが出るし同じようなもんや

42 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:35.06 ID:BwaXgURcd.net
これは買いやな

43 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:35.22 ID:uvzEKXiva.net
スープラっぽい

44 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:54.29 ID:8DlpaP6y0.net
FA24からターボとっぱらっただけで新エンジンとか笑わせるわ

45 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:50:59.99 ID:9zXWcpfVd.net
廉価スープラだよなこれ
300くらいだろうから庶民でも買える

46 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:00.78 ID:4BhOjclXd.net
ポルシェっぽくもある

47 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:06.27 ID:MicQ1Df10.net
正直前BRZのがキャラ立ってない?

48 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:15.84 ID:JDKHW5yO0.net
CAFE規制のせいで日本じゃ売らないとか聞いたが

49 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:39.44 ID:qOKnKvzad.net
>>48
そのための86や

50 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:42.19 ID:JlZFvg1WH.net
>>40
それ積んでるのレガシィちゃう?

51 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:51:55.55 ID:UuxdEzdD0.net
チーRZだろ

52 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:04.07 ID:KGdFOZ6ma.net
ダウンサイジング直噴ターボブームでもターボ化せえへんのか

53 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:07.66 ID:nTo/rThX0.net
>>48
86も売らんのか?

54 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:10.22 ID:o+a2ztNWa.net
現行86乗りやが、ええんちゃう?
問題はスペックよ

55 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:12.31 ID:FpBp0Mafd.net
国内販売なさそうなのが残念
まあどうせみんな86買うやろからなあ

56 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:22.21 ID:FpBp0Mafd.net
>>53
86は売るよ

57 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:33.26 ID:MG26BbR10.net
新型(マイナーチェンジ)

58 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:40.80 ID:UnX366EmM.net
パナメーラの出来損ないみたいで前のが好きやわ

59 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:43.66 ID:8DlpaP6y0.net
HKSのスーチャ入れような

60 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:44.12 ID:o+a2ztNWa.net
>>53
86は出るで

61 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:44.89 ID:sTB9mC6Fa.net
新車でFRクーペ買えるってのがええわ

62 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:52:56.15 ID:R3olgkq60.net
>>50
レガシイはFBちゃうか?
海外版がどうかは自信ないけど

63 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:53:02.16 ID:MicQ1Df10.net
雪国在住ワイ、収入も含めて検討するとスポーティカーはコペンかスイスポくらいしか選択肢が無いもよう

64 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:53:20.77 ID:JVXt2ZRo0.net
現行のパーツどれくらい流用出来るか

65 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:53:23.00 ID:2oxer8kN0.net
リアがNSXで草

66 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:53:31.95 ID:o+a2ztNWa.net
>>63
ヤリスGRでええやん(嘔吐

67 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:53:49.53 ID:KGdFOZ6ma.net
>>63
雪国なら四駆一択ちゃうん

68 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:05.54 ID:a9e6TzLFd.net
>>64
フルチェンやからあてにせんほうがええやろなぁ

69 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:15.95 ID:RJYr6yvYM.net
2ドアの時点で実用性ゼロやからなぁ
助手席に彼女乗せたら後ろに荷物置いたり取り出すたびに
前のシート倒さなあかんし

70 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:29.58 ID:wvNHqtqWd.net
いまんのとアメリカでしか買えんのやろ

71 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:30.14 ID:1FVihKkxr.net
現行の方がキャラ立ってる
どっかで見たことあるような顔に中途半端な2.4LNA
素直にタービン付ければいいのに

72 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:37.01 ID:a9e6TzLFd.net
しかしヤリスといいこれといい
チューナーは大忙しやなwこの時代に

73 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:40.90 ID:MicQ1Df10.net
>>67
FFなら山の中さえ行かなきゃなんとかなるで

74 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:47.69 ID:4BImyZMtd.net
ケツがNSXやん

75 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:50.22 ID:1FVihKkxr.net
>>68
マイナーやろ...

76 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:54.56 ID:RBtmfIX00.net
RX8っぽい

77 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:55.92 ID:CMMrcCZa0.net
内装高評価でドン引きだわ
自動車雑誌とか見てないやつばっかやな
トグルスイッチは見なくても操作できるように物理ボタンだからいいとして全体的なプロポーションは直線水平基調で相変わらずのアメリカンナイズされたスバル臭いがキツくて無理
せっかく新型なのに現行と同じようにエアコン吹き出し口がナビの上にあるせいで大型化も見込めないしなに考えてんだか

78 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:54:56.13 ID:2x5+OcRV0.net
偉くポルシェのパチモンみたいになったな
やっぱコンプあんのか

79 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:02.41 ID:x91xhfFfd.net
FTOやないか懐かしいなアフィ

80 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:05.20 ID:nTo/rThX0.net
やっぱスバルは青が合うな

81 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:08.42 ID:R3olgkq60.net
DCCDは冗談にしろx-driveとかアテーサET-S系の奴つけて欲しいわ

82 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:33.36 ID:a9e6TzLFd.net
>>75
シャシー変わるマイナーなんかあるかよ

83 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:37.07 ID:JlZFvg1WH.net
>>69
しかもドアデカいから乗り降りする時にメッチャ気を使う

84 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:40.18 ID:UNleR9Rhd.net
GRヤリスでよくね?

85 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:43.12 ID:9yTt2x9H0.net
やっぱりスバルええなぁ
燃費以外完璧やわ

86 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:50.61 ID:r+8WPaJJp.net
RX8とかポルシェとかコルベットに似てる
リアはホンダやけど

87 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:53.71 ID:NzZvmKvgd.net
>>75
シャシー設計変更はいるからFMCでええやろ

88 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:55:59.58 ID:5sTwdUYf0.net
リアがダセーよ

89 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:06.14 ID:ivK0iqJxa.net
マツダトヨタ特有の出っ張りナビは嫌いや

90 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:12.42 ID:4BhOjclXd.net
カフェ規制ってなんや
カフェインの量でも制限するんか

91 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:21.74 ID:1FVihKkxr.net
>>82
は?どこが変わってんねん

92 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:32.39 ID:PqMhBxPe0.net
現行後期型のBRZが86含めて1番好きや
https://i.imgur.com/p4mUodz.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:37.95 ID:nTo/rThX0.net
>>88
むしろリアがかっこいいと思うわ

94 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:38.88 ID:o+a2ztNWa.net
尖った感はなくなって小さくシュリンクした感じやね
ワイはいまのってる86ちゃんでええわ見た目も

95 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:56:58.32 ID:1FVihKkxr.net
>>92
君は分かってるね

96 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:05.58 ID:9yTt2x9H0.net
>>92
めっちゃええやんこれ

97 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:07.83 ID:MicQ1Df10.net
>>92
わかる、クッソかっこいい

98 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:08.23 ID:lPNG3nzld.net
スープラやとBMW製のフロントサスがガチガチ過ぎて軽快感ないからトヨタ製のフロントセクション出しましたってとこか
まあ水平対向だろって頓珍漢な返答がきそうだが

99 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:30.79 ID:9XNbYnOZd.net
>>84
見た目ならこっちやろ
Bセグスポーツカーなんてダサいわ

100 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:31.86 ID:efFAon9Y0.net
S2000はよしろホンダ

101 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:43.33 ID:R3olgkq60.net
というかスープラはなんでx-drive積まないんや

102 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:50.03 ID:5sTwdUYf0.net
>>93
chrやん

103 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:50.54 ID:NzZvmKvgd.net
現行乗る意味無くなったなこれ
現行ゴミやゴミ





だってPCD114やもんw

104 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:57:56.63 ID:9yTt2x9H0.net
んでなんぼ走るのこれ?

105 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:13.35 ID:5XCo7HhBd.net
>>99
ロータスとアバルトを全否定するのはNG

106 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:14.18 ID:pX4EzyUvd.net
>>103
これはbrzオーナー

107 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:14.48 ID:2oxer8kN0.net
>>99
見た目ヤリスでクソ早いのがええんやろ

108 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:16.09 ID:g7TX7lk/0.net
>>77
懐古趣味の奴の為の車やし別にこれでええやろ
ワイはエアコンレスグレードがどうなったのか気になるわ

109 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:21.61 ID:JhRCuuDLa.net
マットがヤリスGR絶賛してたけどやっぱいいんかな

110 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:22.04 ID:tR5/fbZ00.net
500万ぐらいか?
無理や

111 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:47.90 ID:o+a2ztNWa.net
>>103
これは名誉スバラー

112 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:48.75 ID:5RqF0rk+0.net
>>103
ホイール選び放題なのはくそでかいよな

113 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:58:54.55 ID:6tF8QYqs0.net
金さえあったらセカンドカーで是非とも欲しいわ

114 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:00.98 ID:5sTwdUYf0.net
今の時代にダウンサイジングしないで排気量上げるのはすげーわ

115 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:03.91 ID:J6qhCTtcd.net
>>77
自動車雑誌w

116 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:07.57 ID:yntH1RL+a.net
なんかいろんなスポーツカーのデザインくっつけたみたい
コルベットとバイパーとスープラとケツはホンダみたいな

117 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:07.73 ID:j6AQbe6+d.net
>>101
章男「ドリフトしづらいやん」

118 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:08.79 ID:JirxQ8L10.net
車高高いわ 3センチ位は落としたい

119 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:15.92 ID:htAyI9zYd.net
PCD100とかいうゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwww

120 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:16.61 ID:EReezMIu0.net
サイドブレーキがちかいんよね
圧迫感あるわ
ちなcr-zユーザー

121 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:20.80 ID:ivK0iqJxa.net
>>103
なぜスバルはあんな規格量産してしまったのか

122 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:21.55 ID:1FVihKkxr.net
>>103
がち?くそやん
現行100にした意味ないやろ

123 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:33.40 ID:ZJss3HXA0.net
>>77
お前の主観ではそうなんやろ
ワイはかっこええとおもったで

124 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:47.38 ID:MicQ1Df10.net
>>109
ゆうてマットは前86も絶賛してたし、マット基準で買うなら86でもええやろ
GRヤリスは選ばれた収入の奴にしか乗れん

125 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:52.78 ID:Pn3R4E1Qd.net
>>99
見た目優先とかマツダ信者か?

126 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 13:59:56.48 ID:RG8cVDt00.net
>>108
86rc誰も買わんかったから出ないやろ

127 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:05.07 ID:ZMDnxBKG0.net
めっちゃチープなポルシェって感じやな

128 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:05.59 ID:1FVihKkxr.net
足回り移植できるかな

129 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:05.98 ID:Zd2Hc7N4d.net
>>117
大正義シューマッハ「ドリフト量の多い車はゴミ」

130 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:18.69 ID:o+a2ztNWa.net
GRヤリスは街乗りで3速までしか使えんくて死ぬかと思ったわ

131 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:34.46 ID:tAY+2Uw+d.net
>>101
BMW製だから

132 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:36.59 ID:7Y7+Q4aD0.net
これツーシーターなの?

133 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:43.88 ID:RJYr6yvYM.net
>>83
やっぱこういう車はマシンの性能でしかイキれないチー牛陰キャ御用達なんかね
デザインはかっこいいけど実用性ないんじゃしゃーないし
他の車ぶっちぎれるスピードよりワイは助手席に彼女を乗せて楽しく安全にドライブできる車の方がええわ

134 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:47.04 ID:DJ5PEV+7M.net
>>77
敢えて古臭いデザインにしてるんやろ
そもそもパッケージが化石みたいなもんやし

135 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:53.97 ID:UyXwaJYKa.net
>>124
86も上位グレードだと対して変わらんやろ

136 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:00:59.36 ID:g7TX7lk/0.net
>>126
前と違ってヤリスもあるし出なさそうよな

137 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:09.64 ID:htAyI9zYd.net
PCD114なのかよこれw
現行のPCD100はなんやったんや・・・

138 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:14.76 ID:xvECV8k6a.net
>>92
やっぱりかっけぇわ
コイツがスーパーGTでウラカン、AMG、GTRを抜いていくと最高に盛り上がるはw

139 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:18.54 ID:R3olgkq60.net
>>131
BMW製なんやから尚のこといけるはずやろ

140 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:19.82 ID:q6KSJ9vIa.net
先週ロードスター納車されたワイ、他の車種を当分語れない

141 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:22.79 ID:J6qhCTtcd.net
>>105
この見た目でエンジン音くそうるさいの草はえる

https://i.imgur.com/VJg2bYq.jpg

142 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:25.51 ID:4BhOjclXd.net
弄りがいがあるデザインやと思うわ

143 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:28.60 ID:Ae96bSDX0.net
ワイちゃんのスイスポめっちゃカッコええで

144 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:39.57 ID:PqMhBxPe0.net
>>69
BRZ乗るような奴に彼女なんかおるわけないやろ

145 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:41.57 ID:1FVihKkxr.net
>>133
エアプか?
ぶっちぎりれるスピードも実用性も無いが

146 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:43.61 ID:o+a2ztNWa.net
>>143
ええな、見せてや

147 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:01:56.33 ID:Mzll2TXqd.net
>>137
GRヤリスの鍛造アルミがベースでついてるから114確定
PCD100はポイーや

148 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:23.39 ID:bhKiNOT/a.net
>>141
595コンペ欲しいンゴ

149 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:33.90 ID:jhVsWqJXa.net
>>133
86BRZは動力性能スイスポと変わらんから言うほどや
よくパワー不足指摘されとる

150 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:41.53 ID:v1112AkO0.net
ヤリス信者きっつ…
スイスポとか好きそうやね

151 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:51.45 ID:rP1DHYF70.net
頭文字dとか好きそう

152 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:57.56 ID:1FVihKkxr.net
仮に新型買うとしたらワイの100のホイール20本近くどうなるんや😭

153 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:02:59.59 ID:MvDituA7d.net
現行86BRZみんな同じホイール履いてるなぁと思ったら
そもそもそれしか使えないと聞いて草生えた

154 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:07.20 ID:+1CipWZm0.net
>>133
室内広いしドライブも楽しいシビック乗ってるワイは勝ち組か?
なお彼女

155 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:20.97 ID:BG8ltK7Wd.net
>>152


156 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:22.65 ID:xR/A7aMfd.net
>>149
なおトルクと車重の差でスイスポより遅い模様

157 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:25.12 ID:J6qhCTtcd.net
>>152
さよならやね…

158 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:32.52 ID:4J0tbcL5F.net
>>154
ekか?ええよな

159 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:42.11 ID:IyIZKYmUa.net
スバルはマジ内装がいい

160 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:43.51 ID:5sTwdUYf0.net
ヤリスGRは価格見ても比べるクルマじゃない
500万と300万だぞ

161 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:43.56 ID:R3olgkq60.net
>>152
後期型純正ホイール余ってたらクレメンス

162 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:47.14 ID:8CLWImuD0.net
pcd100やないんか?ええな

163 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:55.35 ID:RG8cVDt00.net
???「ジャップのFRスポーツカーはだせえな」
https://i.imgur.com/83QrZiS.jpg

164 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:03:59.44 ID:4J0tbcL5F.net
>>152
チェンジャー不可避

165 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:04.53 ID:RJYr6yvYM.net
>>145
こういうときだけシュバってレスつけてくるところがやっぱチー牛やね

166 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:14.40 ID:+1CipWZm0.net
>>158
fk7や…

167 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:23.15 ID:4J0tbcL5F.net
>>161
こないだ下取りに出してしまったで

168 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:31.69 ID:4z9xQlkN0.net
zもやがどんどんポルシェに寄せる訳よ
内装は相変わらず安っぽいし

169 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:32.32 ID:1FVihKkxr.net
>>157
ほんま泣くでくっそレアなGDインプの競技用サイズとか見っけて履かせてんのに

170 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:36.71 ID:4J0tbcL5F.net
>>166
すまんな…

171 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:55.80 ID:tuq3H7VV0.net
何でターボ載せないんや

172 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:04:56.45 ID:R3olgkq60.net
>>167
無能
しゃーないからメルカリで買ってワイのBEちゃんに付けるで

173 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:02.02 ID:9yTt2x9H0.net
>>163
��

174 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:03.35 ID:JVXt2ZRo0.net
grヤリスはレース用の派手塗装されてると格好いいけどそのまんまのはダサいわ

175 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:04.50 ID:grq11p5s0.net
フロントがRX8ソックリなのがなぁ
後ろは結構すき

176 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:05.03 ID:nTo/rThX0.net
>>163
BMはなぜこうなってしまったのか

177 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:05.03 ID:sQMsRGCGd.net
z新型とGRヤリスならどっちがええんや?

178 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:05.22 ID:bwPeOJkj0.net
すまんインプでよくね?

179 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:09.85 ID:1FVihKkxr.net
>>161
剥き身で置いてあるけど買う?
ガリってるから安くしとくで

180 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:39.81 ID:nTo/rThX0.net
>>178
インプはマイルドなファミリーカーやぞ

181 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:44.63 ID:v1urPMxpa.net
PCD100の5穴ってスバルしか見たことない

182 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:46.32 ID:7Xe/ugsMd.net
ルックスはかなり好みや
ただ個性は現行のがあったかな、よくも悪くも

183 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:52.16 ID:hYr+U5Ujd.net
この値段のスポーツカーってイマイチデザインが飛び抜けてないよな
GTRとかLCとかNSXみたいな自由なデザインは無理なんか?

184 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:05:57.82 ID:RG8cVDt00.net
>>165
スポーツカーなんてチー牛しか乗ってないやろ というかこのスレで利便性ガーとか言うのは的外れやん

185 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:00.41 ID:1FVihKkxr.net
>>165
みんなチー牛や
楽しくいこうや

186 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:00.98 ID:DJ5PEV+7M.net
>>168
なんならフェラーリもポルシェに寄っとるし理性で車をデザインしたらみんな似てくるな

187 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:19.48 ID:Vpb/UPVwd.net
>>177
車格が違いすぎやろ
ZならスープラやしGRヤリスならマツダ3(2リッター4DW)やろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:30.20 ID:JlZFvg1WH.net
>>181
13インチの5穴とかいう珍品

189 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:44.18 ID:JVXt2ZRo0.net
>>163
前屈してるtバックお姉さんのお尻

190 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:48.21 ID:MicQ1Df10.net
>>177
Zのが見た目は明らかにスポーツカーやろ
GRヤリスは50mくらい離れるとヤリスと判別難しい

191 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:06:51.17 ID:5nRor7ET0.net
>>163
きっしょ

192 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:13.36 ID:1FVihKkxr.net
>>164
ワイトレ噛ます余裕ないわ

193 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:29.01 ID:VFlPcmpn0.net
こういうのでいいんだよ

194 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:29.63 ID:grq11p5s0.net
>>92
古さを少し感じるわ

195 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:31.83 ID:WgSNYzZ6d.net
>>163
もうこれスポーンみたいな顔やろ

196 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:34.39 ID:30F5Iea/0.net
で、お値段は?

197 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:43.43 ID:RG8cVDt00.net
zとかいう話題にもされない車

198 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:07:57.94 ID:RJYr6yvYM.net
>>154
シビックみたいにサスとか足回り硬い車は乗り心地最悪やから助手席に乗ると必ず車酔いするし
ケツ痛くなるからあかんわ
スピード重視の車でシートをレカロとかに換装してる奴はやばいぐらいチー牛陰キャの
キモオタ小太りデブハゲチビしかおらんからやっぱマシンの性能でないとイキれない人生なんやろな

199 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:08.27 ID:sbYUdrkza.net
チー牛w

200 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:11.33 ID:grq11p5s0.net
>>141
峠でくっそ速いやつおったわ

201 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:11.86 ID:J6qhCTtcd.net
>>163
???「EVにもクソデカグリルつけたろ!」
https://i.imgur.com/NhkrBeq.jpg

???「クソデカグリル光らせたろ!」
https://i.imgur.com/uRlg6Re.jpg

202 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:21.83 ID:tAY+2Uw+d.net
>>158
ek9高すぎ
300万超えとか値上がりしすぎやろ

203 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:22.18 ID:B4A0Z3140.net
この真ん中にニョキンと立ってるのってアンテナなの?

204 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:26.92 ID:7Xe/ugsMd.net
いうて新型Zメチャクチャかっこええであれ
ただ値段的にかえんけど

205 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:43.28 ID:RJYr6yvYM.net
>>184
デザインがいいと利便性が犠牲になるってレスしたらあかんのか?

206 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:45.61 ID:PLKPWTKZa.net
散々ターボ付けろって意見でたやろうに何故頑なにターボ付けないのか

207 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:49.71 ID:7Xe/ugsMd.net
>>203
そう
いらんなら外せる

208 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:49.81 ID:R3olgkq60.net
>>179
お前ええ奴やな

209 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:58.48 ID:9yDnRhNVM.net
>>163
どうしてこんなことに…

210 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:08:59.66 ID:JhRCuuDLa.net
つーか今のポルシェの911カッコよすぎない
宝くじ当たったら速攻買うは

211 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:01.92 ID:+1CipWZm0.net
>>198
現行のはスピード重視でもないぞ
むしろファミリー向けや
タイプRは知らん

212 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:05.71 ID:RJYr6yvYM.net
>>185
ワイはチー牛ちゃうで一緒にせんといてや

213 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:33.24 ID:PbWVBrudd.net
>>198
おまえエアプ過ぎだろ
現行のシビックタイプRのサスはセダン時代に比べたら激ユルやぞ

214 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:35.09 ID:JlZFvg1WH.net
>>210
デカすぎ重すぎ

215 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:37.30 ID:kM6oHu74a.net
>>198
さっきから煽りちらしてるけどお前は何に乗っとるんや…

216 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:41.72 ID:1FVihKkxr.net
>>198
こんなスレで長文打ってどないしてん
落ち着きや

217 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:47.27 ID:vpr/e6Owd.net
レヴォーグの1.8ターボってこういう車には合わないんか?

218 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:47.66 ID:jBRJmlak0.net
年収280万円だけど買えるんか??

219 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:49.70 ID:m28gkFOX0.net
なんて言うか地味でチープ

220 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:55.90 ID:2MIkhd5Vr.net
>>152
痛いほど分かるちなBMW

221 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:56.47 ID:30F5Iea/0.net
>>210
いつの911でもカッコええぞ

222 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:09:58.40 ID:n3a/V8FKM.net
https://cvimg01cv.c.yimg.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/8/60253.jpg
安い(新車で70万位)軽い(720kg)新しいの三拍子揃ったホットハッチ教えたろか?

223 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:00.30 ID:tAY+2Uw+d.net
>>215
クラウンかなんかやろ

224 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:12.14 ID:nTo/rThX0.net
>>218
残クレなら余裕や

225 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:27.23 ID:g7TX7lk/0.net
>>215
ヒント︰末尾M

226 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:29.89 ID:f5T0Tov/a.net
ホイールのことはよう知らんけどピッチ100はネガティブ要素なんか?
キリのいい数字で汎用性ありそうなもんやけど

227 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:39.59 ID:1FVihKkxr.net
>>212
悲しい😢

228 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:42.76 ID:cbJ0toeea.net
>>218
残クレでアルファード乗ってるDQN沢山居るんだからヘーキヘーキ

229 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:48.29 ID:Isxkty7j0.net
Z34まではラグジュアリー路線っぽかったけど新しいのってそうでもなさそうなんな?

230 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:10:53.17 ID:JirxQ8L10.net
>>163
これとは少しちゃうけど、M440ディーラーで見てきたらグリルはやっぱりあれやけど全体的なフォルムは良かったわ 日本のクソみたいなナンバーがそのグリル隠してて逆に役に立ってた

231 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:00.51 ID:JlZFvg1WH.net
>>222
さすがに新車で70は無理やろ
しかも古いやんけそれ

232 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:08.33 ID:Bxonkb/F0.net
RX-8みたいやな

233 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:08.95 ID:DJ5PEV+7M.net
zはスカイラインのプラットフォームにガワだけ被せたなんちゃってになるやろし土俵が違うな

234 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:25.03 ID:1FVihKkxr.net
>>208
どこらへんや?
ワイ東北

235 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:32.07 ID:MicQ1Df10.net
>>222
代車でNAのエッセ乗ったら車内に響く音だけめっちゃイキり散らしてて草生えたわ
楽しくて50キロくらいドライブしたわ

236 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:34.03 ID:RJYr6yvYM.net
>>211
せやったらスピードも遅い乗り心地も利便性も悪い剛性も安全性も低い値段高いなんて
ポンコツ車なんのために買うんや?チー牛陰キャは

237 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 14:11:38.30 ID:uWaDRSqv0.net
6枚目のスナイパーの照準みたいなやつなんや?

総レス数 237
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200