2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「神様になった日」の視聴を5話で辞めた者やが

1 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:32:01.97 ID:fDu6uhX90.net
面白くなった?

2 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:32:17.25 ID:fDu6uhX90.net
話進んだ?

3 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:32:39.31 ID:LwswLE3X0.net
正解や

4 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:32:58.35 ID:fDu6uhX90.net
>>3
今どんな感じ?

5 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:33:00.12 ID:15tE16ur0.net
ワイ昨日冷凍されるとこまで見たで🤗

6 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:33:46.06 ID:wOVBkrwD0.net
ボロクソ言いながら実況するのがあれの楽しみ方や

7 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:33:58.12 ID:nsoazPava.net
制作陣は5話が一番自信あったんやろ?

8 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:34:40.35 ID:X3AWEKEhd.net
タイトルは陳腐やけど内容はどんなや?
想像の範囲内か?

9 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:35:05.41 ID:hYU2Z40j0.net
まえせつよりつまらん

10 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:35:09.35 ID:fDu6uhX90.net
>>7
それがあのザマだから見るのやめたんや
4話まで我慢して見た時間返して欲しいわ

11 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:36:11.65 ID:2wAVe0VPd.net
イケメンやのにアニメのノリが陰キャが身内で笑わせあいしてる作風よな

12 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:36:14.55 ID:jnOeeEU0a.net
クソアニメやで

13 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:36:22.65 ID:5sRL/BwC0.net
映画撮影始まったで
面白くはないで

14 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:37:13.67 ID:KoTMeLYia.net
あれからも遊んでるだけやで

15 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:37:49.66 ID:o5F28hqbr.net
仮にここから超絶伏線回収どんでん返しがあったとしてもおもしろくはない

16 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:38:14.13 ID:ryGgAPFt0.net
どうでもいい日常パートがクソ長い
これだからエロゲは嫌いやねん

17 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:38:43.93 ID:NSpYWowla.net
1話で辞めたワイの勝ちやね

18 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:38:47.21 ID:wOVBkrwD0.net
まえせつが漫才見なければ意外といけるんじゃねって評価になりつつある今神様はガチで首位を取りつつある

19 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:38:47.47 ID:gT5lK0toa.net
6話の祭りはまあまあ良かったけど今週の7話はまたクソやったわ

20 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:39:02.99 ID:1cjUb9rl0.net
これから面白くなる?

21 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:39:16.82 ID:caH2I6Kh0.net
昔のアニメのノリをそのまま現代に持ってきたって面白いわけないやん
製作陣浦島太郎状態

22 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:39:27.15 ID:fDu6uhX90.net
>>13
映画撮影は1話完結ちゃうんやな
>>14
ほんとゴミやな
絶対あと5話で話まとまんないわ

23 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:39:28.85 ID:TTv3rAew0.net
所詮は雑な感動ポルノやな

24 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:40:09.28 ID:8V0hRrny0.net
クソみたいなギャグをもっと削ってハッカーパートを毎週半分ねじ込めば良かったのに

25 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:40:19.85 ID:A5Er5lrra.net
ゼーガペインのパクリやってさ

26 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:40:54.69 ID:JuMcGl14M.net
主人公の小さい女?
厨二病みたあできつい

27 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:41:20.73 ID:iUHnEnlj0.net
今度はどんな手で攻めてくるかと思ったらまた映画だった

28 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:41:26.86 ID:aTn7rUjp0.net
尾田くんと同じで昔受けたネタを焼き直ししてるだけや
歳を取ると作風変えたりとか冒険はできん

29 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:41:36.74 ID:fDu6uhX90.net
>>21
多分やけどギャグの質自体は他の麻枝作品と変わらんのやけどキャラクターが普通すぎるからチグハグでつまらんのやと思うわ
ガイジ度高いキャラでガイジギャグやってたから今までの作品は面白かったけど普通の人間がガイジギャグやっとるから視聴者置いてけぼりやねん

30 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:41:38.33 ID:/RiBjCLd0.net
ワイみてすらないけどどんなアニメなん

31 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:42:52.99 ID:ITkxiMEY0.net
よく5話まで観たな
お前人生の貴重な時間を150分無駄にしたぞ

32 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:42:55.71 ID:8V0hRrny0.net
>>29
今までの作品も特にギャグが面白かった事なんてなかったやんけ

33 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:43:31.10 ID:n0il02OL0.net
いつまでどうでもいい話続けるん?ワンクールなんでしょ?馬鹿なん?

34 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:44:27.22 ID:r+IpMVzb0.net
何故かまた映画作り始めてるのマジで草も生えんわ

35 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:44:37.56 ID:c9uv5fjc0.net
話全く進まないけどもしかして本筋があるとワイが勝手に勘違いしてるだけか?

36 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:44:54.69 ID:Kv9mPI1w0.net
これ2クールあるんか?流石に残り5話では無理やろ
最後に詰め込んでシャーロットの二の舞にはせんと思うが

37 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:44:56.82 ID:F8WkFMaYa.net
オリジナルアニメやしってみてたけど
体操ザムライのほうが遥かにオモロイから切った

38 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:45:31.19 ID:iUHnEnlj0.net
科学者が娘のために仮想世界を与えとる感じで
それ以外は全話遊んどるだけになりそう

39 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:45:48.29 ID:A5Er5lrra.net
2クールやろ?今までの失敗を猛省して何人かでチェックしたんやから

40 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:46:02.06 ID:5sRL/BwC0.net
>>35
ハッカーがなんとか博士のこと調べてるのが本筋なんやろ多分

41 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:46:11.48 ID:iUHnEnlj0.net
えっ2クールなんか!?

42 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:46:47.33 ID:A5Er5lrra.net
舞浜サーバみたいに容量の関係で30日を繰り返してるんやろな

43 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:46:51.99 ID:idrIIb3Z0.net
なんでこんなにもつまらないのか

44 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:47:01.45 ID:caH2I6Kh0.net
>>29
いやだからそれを面白いと思えるのは年寄りだけって話なんやけど

45 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:47:18.69 ID:TTv3rAew0.net
神様がつまらない×
だーまえが時代遅れ○

46 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:47:18.78 ID:idrIIb3Z0.net
>>38
うーんこの

47 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:48:06.52 ID:Kv9mPI1w0.net
美化されてるがいうてキー作品の序盤なんてこんなもんやろ
まだ巻き返せる

48 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:48:16.56 ID:caH2I6Kh0.net
>>38
このご時世にやり尽くされた仮想世界オチはねーわ
もうちょいなんかあるやろ

49 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:48:18.31 ID:Z0pJ+uZ10.net
主人公の幼馴染ちゃん可愛いやん?

50 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:48:44.43 ID:Yi8MTy0ka.net
Blu-rayが2話ずつ収録で6巻まであるみたいやから1クールやないんか?

51 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:49:00.80 ID:iUHnEnlj0.net
BL12話までしかないやんけ
2クールも与えてもらえるわけがないで

52 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:49:15.38 ID:Wvnzv7h/0.net
7話まだ見てないけど映画撮影ってことは妹回やろ

これで週間ストーリーランドで幼なじみ回
祭り回で親友回
映画回で妹回を消化しから次回からはさすがに本筋が動くやろ

53 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:49:22.74 ID:ilzRQp33a.net
流石に1クールやろ
これに2クールは博打すぎる

54 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:49:54.02 ID:iUHnEnlj0.net
>>48
原点回帰みたいなこと言っとったからどうせこのままいくで
12話なら

55 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:50:28.29 ID:TTv3rAew0.net
1クールになっても地獄 2クールになっても地獄 もうどうしようもないな

56 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:50:38.52 ID:PgkdFIK6F.net
多分エロゲにしたらまだええんよな、飛ばせるから

57 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:50:41.43 ID:H8QsTK/50.net
円盤売り上げが楽しみ
あんだけ大口叩いて爆死したら笑うわ
昨日の朝倉未来みたいに叩かれまくるだろうな

58 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:51:43.90 ID:Kv9mPI1w0.net
サマーポケットアニメ化は決まってるんか?

59 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:52:37.25 ID:idrIIb3Z0.net
これからロボットアニメにならないと無理やろ

60 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:52:41.83 ID:caH2I6Kh0.net
>>54
ヒェッ〜ほんまに過去の世界に生きてるんやな麻枝先生って

61 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:53:55.35 ID:242DnLg/0.net
20年前の作品持ってきた感じやけどこれに文句言ってるのは20年前知ってる鍵っ子やから安心してええで

62 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:54:14.93 ID:FmXt0+0Nr.net
>>59
エンタングルやな

63 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:54:37.22 ID:iUHnEnlj0.net
昔ヒットした作家ってやっぱ時代に取り残されるんかなあって悲しくなる
懐古補正抜きで不死鳥みたいな再ヒットしたやつっておるんかな

64 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:54:38.79 ID:TTv3rAew0.net
他の鍵アニメも今放送したら等しくゴミ扱いされるから安心せぇ

65 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:55:48.18 ID:Lq66cWYrd.net
今週はなんかあるやろな…?って思って見たら9割進みが無かった
尺考えないでいいゲーム気分で作ってるんか

66 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:56:01.75 ID:242DnLg/0.net
でも20年前知らんガキが見たらまだ楽しめるやろ
麻雀回抜きで

67 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:57:11.74 ID:7UywSulwa.net
こんなん2クールやっても仕方ないだろ

68 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:57:15.95 ID:U2VqeA/wM.net
昨日はガチでつまらんくて久々に途中で見るのやめたわ

69 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:57:29.66 ID:caH2I6Kh0.net
>>63
手塚治虫はブラックジャック描く前はオワコン扱いされてた

70 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:57:47.96 ID:Wvnzv7h/0.net
2クールやったんか
安心したわ
こりゃラーメン麻雀のような箸休め回もう一度くらい挟んでもええぞ

71 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:58:34.67 ID:idrIIb3Z0.net
こいつアニメ畑で成功したことないやろ
売れたABも評判自体は悪いのは自分で認めとるし

72 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:59:02.80 ID:vqjNSWxO0.net
>>63
メジャーとかそうやない
第二部開始してから現代風の萌えキャラ大量投入して人気出たし

73 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:59:03.78 ID:4E24tjp4a.net
>>70
1クールやで

74 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 11:59:50.28 ID:idrIIb3Z0.net
>>72
ここで人気なだけで世間では微妙や

75 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:00:33.46 ID:r+IpMVzb0.net
>>70
仮に2クールもあったら少なくとも20話は麻雀回みたいなゴミを淡々と作り続けるけどそれでええんか?

76 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:01:23.16 ID:vqjNSWxO0.net
>>74
そうなのか
頻繁にこれでもかってなんJで立ってるから勘違いしとったわ

77 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:02:11.37 ID:0JjpTDgt0.net
>>63
麻枝とほぼ同期のひぐらしはアニメ板でも元気ええがな

78 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:03:17.57 ID:idrIIb3Z0.net
ひぐらしは少なくとも旧来からのファンを喜ばしてるから偉いよ

79 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:03:59.01 ID:kb9lzPeGa.net
なんJでネガキャンされてるがTwitterとかやとそんなに不評やないがな、キャラと作画でまだ乗り切ってる
どちらかというとKeyおじがネガキャンしてるやろ
7話以降で滑ったらネタにされるやろうが

80 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:06:00.10 ID:UCu4dOyl0.net
高城出てきた時は感動したで

81 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:06:06.00 ID:BXM/xrVWa.net
>>79
そんなこと言ったら鉄血だってリアルタイムでは絶賛されてたんだぞ…

82 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:06:47.06 ID:idrIIb3Z0.net
なんでもつまらんと思うやつは何も言わないで離れるだけよ

83 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:06:52.92 ID:aTHRbh4wr.net
んほぉ案件あった作品ってろくな作品無いわ

84 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 12:07:29.46 ID:242DnLg/0.net
鉄血も1クール目は悪くなかっただろ
団長がネタにされてるだけで

総レス数 84
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200