2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日アマプラで復活の日っていう映画見たんやけど

1 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:16:13.07 ID:rXLcipxn0.net
何これすごすぎやん
バブルの頃の日本ってほんまに金あったんやな

2 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:16:32.01 ID:SVRFMShcd.net
感想文は原稿用紙に書こうね

3 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:17:36.52 ID:14iiqdON0.net
そんな金掛かってるように見えんかった

4 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:17:53.99 ID:bq1CCb6+d.net
いや80年ってバブルでも何でも無いやんけ

5 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:18:28.20 ID:If/m2W3U0.net
>>2
何言ってんの?

6 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:19:35.33 ID:JZkF9cHT0.net
この時代の映画って何見ても古臭いから見る気せんわ

7 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:20:30.18 ID:vObfiPsXd.net
それ作られた頃は第二次オイルショックでどっちかと言うと不景気やった時やぞ
バブルは昭和終わり〜平成初めの数年間だけやで

8 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:20:41.86 ID:rXLcipxn0.net
コンテイジョンとかもやけどコロナがもうちょい致死率高かったらと思うと恐ろしいやね

9 :風吹けば名無し:2020/11/22(日) 09:24:37.16 ID:CuE5MGdf0.net
金かけすぎて赤字だったらしいトンチキ映画
前半はともかく後半ムチャクチャすぎるやろ

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200