2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】マイクラ作者「億万長者になった。毎日パーティー三昧。でもどうしようもなく孤独なんだ」

1 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:23:24.60 ID:5VMlPfwKM.net
大人気ゲーム『マインクラフト』を開発したスウェーデンのゲームクリエイター、マルクス・ペルソンが自身のツイッターで、
「こんな孤独な思いをしたことはない」と現在のつらい心境をつぶやき、ネット上で物議を醸している。

巨額の富を手にし、史上最高額でビバリー・ヒルズに豪邸を購入。セレーナ・ゴメスら著名人とパーティーをしたりとセレブな生活を満喫しているマルクスだが、
29日のツイートで「イビザ島で多くの友達や有名人とパーティーをし、望んだものはなんでも手に入る。そして今これまでにない孤独を感じてる」とつぶやいた。
https://i.imgur.com/Zl1iI95.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:23:40.92 ID:5VMlPfwKM.net
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。

しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやりだ。

3 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:24:06.38 ID:MEoy3eaZa.net
そこでドラッグとホモセックス

4 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:24:09.57 ID:5VMlPfwKM.net
ビバリーヒルズ史上最高額の豪邸
https://i.imgur.com/mDhy8Hn.jpg

5 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:24:47.84 ID:M5ZsuSIIa.net
zozo前澤が金を配る理由って孤独なんやろな

6 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:24:58.28 ID:okniI084d.net
【悲報】マイクラ作者「億万長者になった。毎日有名人とパーティー。でもどうしようもなく孤独なんだ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602684713/

7 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:25:13.24 ID:ci016TOV0.net
https://i.imgur.com/BMXqWw6.jpg

8 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:25:23.33 ID:LJVmVxv10.net
金持ちでもハゲ

9 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:25:30.41 ID:4DGoBkRV0.net
>>5
たし蟹

10 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:25:37.01 ID:1DTWq4nM0.net
金ないのに孤独なワイは一体

11 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:13.56 ID:l1Y3icmL0.net
言葉が通じるならワイと遊ぼうや

12 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:20.11 ID:4DGoBkRV0.net
いくらで売ったんや

13 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:30.73 ID:WZlJ4YK8a.net
マイクラでもしとけよそう言う奴がやるゲームやろ

14 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:40.95 ID:xVoOHKW40.net
周りに金目当てのやつしかおらんのも大変やな

15 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:47.96 ID:fmA9JwE30.net
月20万でお友達になるで

16 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:26:58.53 ID:f7mttHFE0.net
>>12
2500おく

17 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:27:19.35 ID:Jf/PM2n30.net
マイクソに売られたの社員はふざけんなって感じだったのかな

18 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:27:28.86 ID:x/tr1FRJ0.net
ハゲてて草

19 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:27:36.84 ID:EZPjoD1v0.net
幸せの不感症

甘えた野郎に多い病気

20 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:27:54.73 ID:5cS/brTi0.net
少年の日に欲しかったものは大人になった今、
ほとんど手にすることが出来た。
カツ丼も腹いっぱい食った、豪邸も手に入れた。外車も買った。
金髪の女がいる外国にも行った。
その気になりゃ南極にだって行けるんだろう。(行きたきゃねーけど)
だが少年の日に本当に本当に夢見たものはなんだったのか?
何でも手に入るハズの今、それが蜃気楼の様にぼやけて分からない。
もう、カツ丼は食いたくねぇ。

21 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:14.06 ID:9gVzh0SO0.net
身の周りの全ての人間が自分の持ってる「金」に向かって話してる

22 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:20.87 ID:4DGoBkRV0.net
>>16
1日1億使っても6年遊べるやん

23 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:24.95 ID:mTaQKV1Q0.net
桜井んちに遊びに行けばええやん
あいつマイクラ大好きやぞ

24 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:28.38 ID:i0jQzs+T0.net
金持ちになって女に逃げられるパターンは珍しいな

25 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:36.48 ID:kw5p9ck1a.net
>>16
どる?🤔

26 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:28:58.05 ID:HrlYTsYW0.net
この人の豪邸
https://i.imgur.com/oPC3Elb.jpg
https://i.imgur.com/SeKeyNe.jpg
https://i.imgur.com/nq1zh8Z.jpg
https://i.imgur.com/KlRJMJq.jpg
https://i.imgur.com/o47eVid.jpg
https://i.imgur.com/3N7D9M1.jpg
https://i.imgur.com/51ZCPZU.jpg
https://i.imgur.com/PO1U3Pb.jpg
https://i.imgur.com/5mNT8Gn.jpg

27 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:03.57 ID:WZIN9QXL0.net
>>4
いくら腐るほど金あってもここで暮らすのは嫌やな
デカすぎて移動するだけで疲れるやろこれ

28 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:04.51 ID:U2h0z1bn0.net
>>16
すぐ無くならんか?

29 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:09.44 ID:kAqyfqvja.net
一緒に成功したチームに嫌われるってのは中々応えそうやな
結局自分で選んだ道といえばそれまでなんやけど

30 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:19.86 ID:gxWy6NKy0.net
ゲーム制作に戻るときや

31 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:20.87 ID:NdttYmef0.net
コイツでも髪は手に入れられないという事実

32 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:40.66 ID:x/tr1FRJ0.net
ハゲは治りません

33 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:41.25 ID:4DGoBkRV0.net
>>26
マイクラ要素ないやん

34 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:47.65 ID:jC9pz5u20.net
髪も失ってるしな😥

35 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:54.73 ID:mTaQKV1Q0.net
>>31
ジョブズはハゲててもイケメンやったしワンチャン

36 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:29:56.61 ID:NdttYmef0.net
>>26
こんなとこ独りで住むからアカンのや

37 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:13.71 ID:RNhMQCCur.net
>>26
ええなあ🤤

38 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:23.03 ID:mkAgHsWLp.net
大きいテレビでプレステ4とかスイッチできるのかな

39 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:27.52 ID:czJ0qsU00.net
自虐風自慢やめろ

40 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:32.28 ID:cj1UogGF0.net
これ自虐風自慢って考えるのは穿ちすぎかな?

41 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:33.01 ID:8YFRup770.net
ダイエットして整形しろよ
金持ちだから専属トレーナーつけて余裕だろ

42 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:30:57.87 ID:atGA3ZdX0.net
>>26
ホテルとか別荘として短期の滞在ならたのしいだろうけど…

43 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:00.30 ID:Bc/CIsyb0.net
インディー大ヒットさせてもシコシコゲーム作り続けてるやついるよな

44 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:01.62 ID:H/ukbJOL0.net
これだけ成功してもハゲだとダメなのか
絶望したわ

45 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:26.57 ID:HYFWzyYCC.net
髪のあるワイの勝ちやな

46 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:35.05 ID:YHTrRc/30.net
案外誰も自分の顔を知らない日本とかそのへんのアジアの国飛んだほうが幸せなんじゃないか

47 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:43.59 ID:xq9vmSb+0.net
わざわざマイクロソフトに売った言うことは金が尽きかけてたんやろ
また直ぐに空にするでこいつ

48 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:31:58.78 ID:kw5p9ck1a.net
>>26
ここに1人はあかんわ…

49 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:00.73 ID:YLXH0d/Xd.net
小室は銀行口座が
9999999999...になるとこまで登り詰めたけど無一文レベルまで落ちたからな
金持ちも何があるか分からん

50 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:03.25 ID:yBTFUweid.net
ハゲ直さなくてもやりまくりだろ
高級コールガール10000人呼んでも使いきれん金あるし

51 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:05.40 ID:u0LTS3Mz0.net
>>5
前澤って一応元ミュージシャンなんだから自己顕示欲満たしたいなら音楽活動すればいいのに

52 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:12.13 ID:R8huQqwe0.net
金もない孤独のワイの方が強い

53 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:12.24 ID:4DGoBkRV0.net
山でも買って自分1人でリアルマイクラやればええやん

54 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:18.28 ID:mTaQKV1Q0.net
>>47
一度生活水準あげちゃうと中々戻せないからね

55 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:32.66 ID:Mz7s5aAD0.net
人の心までが買えないってか

56 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:34.32 ID:yyvJrzMYd.net
孤独アピールしながら金自慢とか嘘松かな

57 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:34.91 ID:jITc45F10.net
ゲーム作るのが生きがいじゃないとあんなゲーム作れないしな
すべてを手にした今モチベなんて持てるはずもなく

58 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:43.39 ID:jH1ISinO0.net
無心で整地しろ

59 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:55.08 ID:Mz7s5aAD0.net
>>52
ワイらが付いてるやろうが

60 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:32:58.05 ID:upe/hdSh0.net
実は私のクラフトじゃなくて地雷作成しちまったってことだな

61 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:07.81 ID:yBTFUweid.net
不幸だって言っておかないと貧乏人の嫉妬買うからね

一般人と変わりたいわけないだろうし

62 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:08.13 ID:JfeduAbA0.net
金よこせ

63 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:14.71 ID:RB4uBz4k0.net
なぜマイクロソフトに…

64 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:16.04 ID:KMYtS38na.net
寄ってくる人間が全員金目当てに見える人生は辛そうだよな
金持ちのレベルが違うけどヒカキンとかも人間不信なんやないかと思う

65 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:26.56 ID:ZOxTxBCw0.net
ハゲだからやろ

66 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:32.03 ID:R8huQqwe0.net
頭も整地しろ

67 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:35.54 ID:tTMKfFhd0.net
マイクラランドでも作ったらどうだ
なんか社会的な目標がないと鬱になるタイプやろ

68 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:39.79 ID:JfeduAbA0.net
>>26
掃除が大変そう
こんなん1人で掃除できへん

69 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:44.37 ID:2uzFnE8PM.net
>>26
一人暮らしの金持ちならヒカキンのマンションくらいで十分やろ

70 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:47.38 ID:gp1tFhho0.net
貧乏時代は今の金持ち時代を知らないから受け入れられてた、
もしくは受け入れざるを得なかった
貧乏に戻ることは簡単だが誰もやらんからな

71 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:50.60 ID:ASq4zlft0.net
>>16
2.5前澤と思うと安くない?

72 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:51.30 ID:4DGoBkRV0.net
お前の作ったスティーブはマリオやメガマンと仲良くやっとるで

73 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:52.30 ID:lidKjZINp.net
>>10
ワイなんかおまけに髪も無いぞ…
慰めてくれや…

74 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:53.38 ID:mTaQKV1Q0.net
>>64
タワマンに籠ってsyamuさんばりに一切お外出ないってマジ?

75 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:54.40 ID:mkAgHsWLp.net
>>59
偉そうなこと言ってんのむかつく

76 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:33:58.89 ID:z/8jNpEvr.net
セレーナ・ゴメスで検索したらぶっさいくやのう
億万長者になってもこんなんがええんか

77 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:01.95 ID:70jlOByb0.net
>>46
何かにつっかかったら金で解決できるって思考がはいるから無理やで
散財したら後悔するやろうし何もかも手に入れて何もかも軽くなったんや

78 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:13.30 ID:/3W//21j0.net
掃除大変そうな家や
まあルンバ使ってるんかな

79 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:15.85 ID:yBTFUweid.net
>>64
こいつは正統派でなったからつるむ人間も金持ちやろ
セリーナゴメスとかとパーティしてるって書いてるし

80 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:19.20 ID:US+jmiPTa.net
>>31
孫正義がハゲてる時点で…

81 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:19.35 ID:433jnWkC0.net
財産全額寄付とかすれば金目当てのやつは寄ってこないぞ

82 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:19.63 ID:JfeduAbA0.net
>>2
なんでみんなに嫌われてるんや
生みの親やのに

83 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:21.89 ID:T+msesE6d.net
顔がね…

84 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:36.28 ID:h0dSnQW/0.net
Avicii みたいな事いってんなその後自殺したしな

85 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:43.55 ID:bOgZ85Ew0.net
こういうこと言い出す時点で贅沢なんよな

86 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:43.68 ID:i0jQzs+T0.net
>>74
ずーっと動画撮って編集してやと残当

87 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:43.72 ID:I5GZUCAj0.net
>>26
このボーリング場に一人でおるとこ想像したらかなc

88 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:48.54 ID:tTMKfFhd0.net
>>64
ヒカキンは純粋に自分自身を好きでいてくれる子供達がおるから違うやろ

89 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:34:53.31 ID:ApPCpiWp0.net
その有り余る金使って制作活動やればいいのに

90 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:09.21 ID:Q+FqVRl70.net
掃除とか言ってる奴ガチなんかわからん
家政婦いくらでも雇えるやろ

91 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:26.70 ID:bOgZ85Ew0.net
世の中のほとんどの人間は孤独で貧乏人でハゲなんだよね

92 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:29.29 ID:xq/5WQWu0.net
嘘に決まってんじゃん
貧民共がワイもそうやでみたいに擦り寄ってくるのを取り巻き共と一緒に笑ってるで

93 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:33.11 ID:ELUHYohHa.net
>>26
ホテルにしたら楽しそうやん

94 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:47.50 ID:gp1tFhho0.net
何か趣味でスポーツでもやれば
思い通りにならないのが良いなら

95 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:48.05 ID:62g27f4o0.net
エプスタイン島に行け
楽しいぞ

96 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:54.32 ID:lisr+/fY0.net
>>26
一人で住む場所やないやろこんなん
そら孤独感出るわ

97 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:35:59.06 ID:G0ltu1fO0.net
>>64
ヒカキンは自身の魅力を金にしてるから違うやん

98 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:00.55 ID:ClWbgUgq0.net
いやワイら友達やろ
何言ってるんや

99 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:04.76 ID:OiceyiX+0.net
マイクラって作品としてはあんまり評価されてない感じするのもあるかもな
すごいゲームだけど制作者が褒められるのはアイデア部分とかだし

100 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:06.27 ID:bgXkmvak0.net
そんな金持ちでもハゲは治せないのね

101 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:14.27 ID:yBTFUweid.net
孫正義はこいつの10倍の資産やけど元気やしな
働いてないと人間腐るんやろ

102 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:15.71 ID:CHP88Is9a.net
>>46
日本来たら無双できるよな
普通のハゲ外人が一括払いで何でも買ってしまうなろう系小説の完成

103 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:23.44 ID:4DGoBkRV0.net
>>89
結局1番大切だった仲間とゲームを売っぱらったんやこいつは
何しても空っぽなんや

104 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:28.73 ID:c41D3NXqM.net
連日パーティーなんかやってるからこんな頭が空虚になるんやろ
大地に根を張った実りある生き方をしろや

105 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:31.51 ID:vKAPyqijp.net
Aロッドだって金も実力も下の癖に愛されまくりのジーターに嫉妬してたからな

106 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:36:43.31 ID:O+Fiv/z30.net
共に過ごした仲間を金で売ったって思われてんのかな

107 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:01.24 ID:28vFloE9p.net
ワイと入れ替わって欲しいわ
ワイは孤独でもかまへん

108 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:04.61 ID:yBTFUweid.net
>>103
会社売却するなんて普通のことやろ

109 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:07.34 ID:qr3hWLsPd.net
苦悩がない生活は結局あきるんかな

110 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:07.74 ID:czJ0qsU00.net
いうてこいつ平等に扱ってくれるなんjで煽られたら年収アピールしてきそう。信用できん

111 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:09.32 ID:OwsrGI+X0.net
ワイに金分けてよ

112 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:17.19 ID:74UIbXZPa.net
GTAの狙撃チャレンジか何かで使われた屋敷みたいなところに住んでるな

113 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:19.69 ID:u0LTS3Mz0.net
志を同じにした仲間に嫌われてるからな

114 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:31.57 ID:a9qG7QNJd.net
>>103
何で売ったんやろな
いくら金積まれたからって居場所手放したら意味ないやろに

115 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:32.28 ID:Th/Evqd40.net
年収200万以下と年収300万前後には幸福度に大きな差があるけど、それより多くはいくら金持ってても幸福度は5%程度しか変わらんと聞いたことがある

116 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:34.67 ID:w0+vATc60.net
ワイも勢いで3LDKマンション買ったが
1部屋しか使っとらん

117 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:37.47 ID:8NoV/20S0.net
aviciiも陰謀論囁かれとるけど普通に自殺やんな
スウェーデン人と考えると納得

118 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:38.82 ID:hDWrNHZG0.net
>>47
自分で経営するの嫌になったからやぞ

家族やメンバー達と開発するのが一番人生で楽しかったらしい

119 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:39.16 ID:qqPnGmPR0.net
同人作家とかも金だけは稼げるけど人間関係がクッソ貧弱やから似たような境遇の奴多そう

120 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:47.55 ID:u0LTS3Mz0.net
>>106
仲間に恨まれるのは残当

121 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:37:58.79 ID:3dwIarkv0.net
>>103
あーこれはツライやろな
売られた仲間はコイツ程金持ちではないだろうけど今でもゲーム作ってるなら楽しそうや

122 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:09.33 ID:4DGoBkRV0.net
>>108
こいつの場合経営者とうよりクリエイターだから感覚が違うんやろ

123 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:10.81 ID:BoViVoSo0.net
100分の1でいいからワイにくれ

124 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:11.81 ID:MMn5aMQV0.net
ビッグバンブー「なら金くれよ」

125 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:12.85 ID:mwNYNRYu0.net
>>108
普通だけどこいつらの関係性や顛末までは知らんからな

126 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:13.80 ID:ekK7psjF0.net
>>87
来てくれる人は居るやろ
皆んな金目当てやけど

127 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:18.23 ID:qa7QjF9h0.net
大金が手に入ったときに感じた幸せをもう一度味わおうとしたら今の基準での大金がまた必要になるからな
もう不可能な額やろ

128 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:23.29 ID:Zxfe6u/P0.net
>>108
普通はずっとゲームクリエイターやるんちゃうの

129 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:34.09 ID:G0ltu1fO0.net
まあでもマイクソソフトに売っぱらったのは擁護できないな
あれだけ売り上げてて大した開発もしてないのに金尽きるとか意味不明
もやんの社員にな恨まれて当然

130 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:37.30 ID:U2h0z1bn0.net
>>103
かなc

131 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:44.95 ID:gp1tFhho0.net
>>115
2割5分と3割に大差を見出す野球民が5%程度とは恐れ入るわ

132 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:45.11 ID:bOgZ85Ew0.net
結局は苦しんでる私かわいそうしたいだけやし
この手の金持ちの孤独設定はなんでもそうや

そして金使っとるときは貧乏人とは比較にならんほど人生楽しんどっる

133 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:38:47.42 ID:Mz7s5aAD0.net
>>115
1700万円な

134 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:06.48 ID:Trsc1sMXd.net
飽きたならワイに金くれや

135 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:07.25 ID:I7Vj9S8h0.net
くさ

136 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:21.54 ID:ioX3wRg3d.net
そのパーティに来てる連中もこのおじさんを友達だとは少しも思ってないだろうな

137 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:29.08 ID:HeDi82Qa0.net
こうしてみると任天堂のミヤホンはマイクロソフトに引き抜かれんで良かったなって思うよな

138 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:41.91 ID:VWufMDP70.net
>>68
家政婦雇っとるに決まっとるやんアホか

139 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:43.83 ID:6ZONPJpE0.net
金だけじゃ幸せは買えないのか…

140 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:46.51 ID:VfdZAO3N0.net
>>4
いくら?

141 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:46.85 ID:yBTFUweid.net
年収800万以降は幸福度変わらんって絶対嘘だよな
100億くらいまでは伸びるわ

142 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:49.23 ID:y4P/KmzF0.net
とんでもない豪邸に住んでる人ってその広さ余すことなく使えてるんか?
パーティ用の広さなん?

143 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:51.80 ID:REV2sKgK0.net
コイツの辛いの下限が高いだけやろ

144 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:53.59 ID:4Au6XTNQM.net
成金の成れの果てやなぁ
オマハの賢者こと、バフェット先生の質素な暮らしを見習うとええで

金じゃ幸福は買えん。金がなきゃ不幸になるけど

145 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:53.63 ID:i37QFYV60.net
結局髪はいくら金持ってても生えないんやね

146 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:39:56.52 ID:K0tXY7T90.net
金持ちだけど人生辛いって映画ジャイアン効果あるよな
貧乏人が孤独で辛い言うてもほーん甘えんなカスで終わりやろ
愚痴1つ取ってもチヤホヤされるんやな金持っとると

147 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:16.55 ID:R8huQqwe0.net
普通の人アピールや
構ってほしいわけでもないただ標的になりたくないだけ
そっとしといてやろうや

148 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:34.20 ID:Pqt4viZQd.net
好きなゲーム作ったらええやん

149 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:35.78 ID:xJOSfV4L0.net
ちなみにこいつは白人至上主義者で反ユダヤ人で反LGBTでQアノン信奉者やぞ

150 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:48.01 ID:PT55+Ho10.net
金に恋すると心が貧しくなるんや

151 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:51.38 ID:V3uVSz9w0.net
誰だって孤独やし辛いんやで

152 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:40:57.56 ID:Ub6D065Na.net
心からの仲間は金では買えないんだよな

153 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:02.33 ID:lGmjJIwB0.net
一緒に働いてた人らはマイクロソフトに売った時金貰ってないんやろな

154 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:04.33 ID:fvOYmo4m0.net
インディー時代から一緒だった仲間と版権売ったんやろ
そら空っぽになるわ
人生売ったようなもんやろ

155 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:20.85 ID:ENb50Y8P0.net
日本来たら誰もこいつのことわからんから楽しめるんちゃうか

156 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:24.06 ID:zZXHpBQeM.net
>>26
明らかに何十人用に作られてるのに実際に使うのはほとんど一人とかこれと変わらんよな
そら気も病むわ
https://livedoor.blogimg.jp/matomenews2-giabsoku/imgs/5/d/5d3f1b56.jpg

157 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:32.08 ID:hDWrNHZG0.net
こんな感じで心が虚しいアピールすれば貧困層が勝手に溜飲下げてくれるってちょろいな

158 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:37.37 ID:u0LTS3Mz0.net
>>153
それどころかマイクラ大ヒットしても給料上げなかったからな

159 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:38.02 ID:y4P/KmzF0.net
こいつとんかつ定食食っても空虚なんか?嘘やろ?

160 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:41.23 ID:90DXwbZo0.net
望むものすべて手に入れたと思ったらほんとに大切だったのは売っぱらった仲間でしたてオチ

161 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:52.38 ID:Z82bDE7q0.net
>>148
ほんこれ
孤独の理由は筋から外れたのが原因や
ゲーム作れ

162 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:52.57 ID:f+jMdSzG0.net
2500億円で買って元は取れるんだろうか

163 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:41:55.71 ID:i34DWMWe0.net
??「金で幸せは買えない」

164 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:04.28 ID:4DGoBkRV0.net
前澤も同じようなもんやね
金ばらまいてアイデンティティ保ってる

165 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:11.23 ID:I5GZUCAj0.net
>>108
こういうベンチャーやと普通かと言われると微妙やな
買収に応じず社員を今のまま守るのもある

166 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:18.25 ID:6ZONPJpE0.net
金がないのは確実に不幸
貧すれば鈍するっていうし
だが金持ちが幸福かは別

167 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:19.20 ID:AsqKTZtU0.net
こいつ新しいゲーム作ったりせえへんの?

168 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:24.45 ID:mrSb67BZ0.net
>>158
そら嫌われるわ

169 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:28.43 ID:y4P/KmzF0.net
金で幸せは買えないって貧乏人は言わないよね

170 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:29.50 ID:G0ltu1fO0.net
>>158
めっちゃサポート頑張ってたしほんまかわいそう

171 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:40.14 ID:OW4oLlfg0.net
普通の一戸建て買えばええのに

172 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:40.57 ID:q7eSC6MC0.net
なんj民がこいつの心情を考察しても意味ない

173 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:47.15 ID:74UIbXZPa.net
金で得た快楽は更に高い金払うか、高級マンションなどをひたすら自慢し続けるとかしないと継続できない

174 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:47.17 ID:czJ0qsU00.net
昔からの友達も昔のように自然体では接してくれないだろうし孤独だろうな

175 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:50.40 ID:ZpEYGdtRM.net
毎日半額弁当三昧
さらにどうしようもなく孤独な俺を馬鹿にしてんのか?

176 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:42:53.48 ID:NuS2S69m0.net
金もないのに孤独よりええやろ

177 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:08.00 ID:kb5LJ9IK0.net
>>176
これな

178 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:12.67 ID:bOgZ85Ew0.net
金持ちになっても本当の仲間を手に入れることができなかった、というやつも本当のなんぞいない孤独な貧乏人という悲しい事実

179 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:14.36 ID:KStz/KeiM.net
マイクラみたいな人生やな

180 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:14.46 ID:z/8jNpEvr.net
>>165
逆やろベンチャーほどうっぱらう

181 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:17.65 ID:fTolDyVA0.net
世界一売れたゲーム作ったやつやしまあ金持ってるんやろなぁ

182 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:19.74 ID:HeDi82Qa0.net
>>158
はぇ^〜今はこいついなくなって幸せにゲーム作ってるんかな

183 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:21.89 ID:WpA5hXBNM.net
マイクロソフトに買われて社員大喜びって話聞いたことあるから残当やな

184 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:23.40 ID:G0ltu1fO0.net
>>175
末尾Mが言うと説得力やべえわ
強く生きて

185 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:23.54 ID:yBTFUweid.net
>>165
マイクロソフトの巨大資本でやった方が伸びるって判断かもしれんやん
こいつはゲームのチートみたいになってつまらんくなったんだろ人生

186 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:27.01 ID:90DXwbZo0.net
近づいてくるやつはどうせ金目当てやしな

187 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:27.83 ID:zG6MG4pOM.net
幸せはいくらでも上があると錯覚してるだけよな

188 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:37.14 ID:28vFloE9p.net
家族、子供いると全然ちゃうんやろな

189 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:43:44.95 ID:7S6Oa0hb0.net
自分から逃げたことによってその女が金に目のくらまない良い女だと理解できたんやな

190 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:01.79 ID:OrhdorYwd.net
金は無いと不幸になるが余っても幸せにはなれないのだ

191 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:03.68 ID:Bc/CIsyb0.net
自分が1から作ったものがもう自分とは関係ないところで盛り上がったりしてるの見てるだけなのはつらそう

192 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:15.25 ID:70jlOByb0.net
>>178
本当かどうか追求しちゃうことがアカンねん
人生に疑問を持つことが頭悪いんや

193 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:16.67 ID:8f6R4gOJ0.net
本当の意味で自分を慕ってくれてた仲間達も試行錯誤して0から作り上げたゲームも全部金で売っちゃってその後は金の付き合いしかできなくなった

194 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:18.39 ID:XbHBLdyF0.net
なんか哀れやなあ
図書館で本借りてるフリーターワイの方が充実してるやん
心が満たされんのやろな

195 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:19.32 ID:O7sFQKVg0.net
金持ち自慢しつつ自虐をキメるという高度な構ってちゃんマウント

196 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:27.30 ID:4DGoBkRV0.net
>>191
もうスマブラ一生出来ないねえ

197 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:40.19 ID:6ZONPJpE0.net
急に金持ちになると見知らぬ「親戚」が増えるらしいからな
まぁとある漫画の作者も大変だろう

198 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:44.94 ID:ShDFAnNv0.net
スマブラ参戦のことツイッターで知ってそう

199 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:46.76 ID:VWufMDP70.net
贅沢人間の貧乏賛歌や
どうせ二言目にはあの頃はよかった〜やろ

200 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:44:49.79 ID:Pou76VL20.net
冗談抜きでワイに5億くれ

201 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:20.32 ID:Pqt4viZQd.net
マイクラの値段=25億ドル

安い

202 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:27.72 ID:eKxlpPXJp.net
Oculus開発したオタクはあんな楽しそうなのに何が違うんや

203 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:34.28 ID:O5ZUeJfQ0.net
ネットの見ず知らずの慰めが欲しいんかね

204 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:37.27 ID:BqWewbvS0.net
>>199
こいつに関してはMSに売却する前から超がつく金持ちや

205 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:44.63 ID:U6jhlQWnp.net
ワイが同じ額手にしたら絶対こいつより幸福に感じれる自信があるわ
金持ち向いてないからワイによこせ

206 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:49.17 ID:i0jQzs+T0.net
>>158
孤独は当然のなりゆきやな

207 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:49.46 ID:zRlK2wAJ0.net
これは金とか以前の問題で孤独なんだろ
見た目が悪すぎる

208 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:45:51.85 ID:HeDi82Qa0.net
>>198
そらそうやろ
もう個人のものでもなんでもないんやし
リークされる可能性があるから教えることもないやろうしな

209 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:01.77 ID:y4P/KmzF0.net
職場と安普請のアパートを往復してスーパーの半額弁当食ってるやつが孤独じゃないかって言ったらそんなことないよね

210 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:16.34 ID:qydi6Onr0.net
いやまたなんか作れや
絶対創作せんと満たされんタイプやろ

211 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:17.04 ID:TRJANz6W0.net
子供作ったらええんちゃうか?

212 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:18.99 ID:G0ltu1fO0.net
まあ金持ちすぎて普通の感性した人間とはまともに関われないのはかわいそうやな
寄ってくる人間は金目当てで同じ金持ちとつるんでも変なやつばっかで疲れそうだし
元々は子供のために作ったゲームだったのが偶然の大ヒットで所詮はただのプログラマおじさんだもんな

213 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:20.30 ID:fdW4SZq60.net
こいつ総資産なんぼくらいなん?小金持ち程度だろ?

214 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:32.90 ID:PMMMQQuH0.net
名前変えて新作ゲーム作ればいいのに

215 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:33.79 ID:5gDwpJgR0.net
初めてエロ本を見た時の興奮はAVに慣れてしまうと感じられなくなるからな
金持ちになって全て手に入ると幸せの耐性が出来ていくんだろうな

216 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:36.37 ID:a9qG7QNJd.net
>>175
金持ったら半額弁当買う楽しみなくなるやろ
ちょっとした贅沢しようもんなら脳内麻薬ドバドバやし貧乏も捨てたもんやないで

217 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:47.47 ID:v/Z2/TJv0.net
孤独うらやましい
金もあるし

218 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:51.14 ID:SLYW0XHx0.net
>>207
言っちゃ悪いけど金持ってなきゃ誰も寄ってこない風貌よな
ハゲデブやし

219 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:51.49 ID:u0LTS3Mz0.net
>>182
言うても自分たちで立ち上げた会社の経営権をマイクロソフトに握られてるから好きなようには作れんのやないか
やっぱ最初から居た奴らは買収恨んでるやろ

220 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:46:58.24 ID:fXGxPFLp0.net
>>158
仲間「あのクソ野郎俺達を金で売り払いやがった!でも今の方が待遇も良いし活き活きとゲーム作りできるから清々するわw」

そら寂しいわな

221 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:06.85 ID:i0jQzs+T0.net
>>189
寂しい話やなあ

222 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:14.99 ID:4DGoBkRV0.net
元カノのフェイスブック見るくらい辛いわ

223 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:20.59 ID:NuS2S69m0.net
名前聞いたことないと思ったらノッチってペンネームなんか

224 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:31.00 ID:VWufMDP70.net
>>204
まじかよすげーな

225 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:39.41 ID:v1FHq+pF0.net
>>68
発想が貧乏人で草

226 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:48.73 ID:rCfP03ZI0.net
ゲームヒットさせたクリエイターでこれなのにゲーム好きのチー牛はどうなってしまうんや😨

227 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:47:49.69 ID:yH16Gfttp.net
>>64
人と話すときは録音されてるつもりで話す言うてたしな
あと何やるにしてもこれ動画にしたら受けるやろうかと考えてしまってそこまで楽しめないらしい

228 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:01.86 ID:e3IyqL5vd.net
海外だと陰キャの金持ちでもパーティーせなアカンの?

229 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:05.32 ID:qbX1seIx0.net
↓トニースコットが

230 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:12.66 ID:I5GZUCAj0.net
>>185
伸びれば社員にとってええのかというと必ずしもそうやないからな
ここは知らんけど有能なベンチャーは大手に疲れて敢えて大手辞めて入ってきてるのも多いしね

231 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:16.31 ID:gQ9xpjGE0.net
>>220
言われて当然のことしかしてないからこれが寂しいなんて言うほうがおかしい

232 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:16.58 ID:v/Z2/TJv0.net
>>138
ソースあるんか?

233 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:23.89 ID:nb5eB54K0.net
>>213
2000億くらい

234 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:31.55 ID:LYRI8aJEM.net
>>26
どういう想定で作ったんやこれ

235 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:36.34 ID:eKxlpPXJp.net
>>213
10億ドル超えてる

236 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:48:53.07 ID:Jouer1590.net
>>228
ほぼ義務みたいなもんで持ち回りでやるらしいで
拒否ったりしたら村八分くらうらしい

237 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:22.23 ID:UO99iS100.net
>>26
こんなところに一人住んでたら気が狂うわ

238 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:24.52 ID:bOgZ85Ew0.net
いい年した金持ちじゃない孤独なおじさんが金持ちは本当の友だちがいないといってるのもそれはそれでなけてくるな

239 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:40.58 ID:eKxlpPXJp.net
ところでこれって5年前の話ちゃうの

240 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:56.85 ID:lxG0hCGR0.net
人間「マイクラたのしー!スマブラたのしー!」
作者「そのゲーム元々俺が作ったんだよねw」
人間「ふーんお金頂戴!」

241 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:57.55 ID:4DGoBkRV0.net
>>234
昔の仲間がもし戻ってきた時にまた楽しめるように

242 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:58.81 ID:/uGjivs7M.net
>>235
その程度で>>26こんな豪邸建てられるんか

243 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:49:59.56 ID:bOgZ85Ew0.net
>>236
らしい使わないと会話できないの

244 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:02.24 ID:BqWewbvS0.net
>>235
20億ドル近くなかったか?

245 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:12.18 ID:zPOKF6JF0.net
マイクラじゃなくてマイクロになってもうたんやな
寂しい

246 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:16.99 ID:OmTZjaGm0.net
昨日も立ってたけど一回まとめたらおわりやろこんな金持ちの贅沢な悩みスレなんて

247 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:22.79 ID:vugo2+TL0.net
>>26
豆腐建築でくさ

248 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:27.30 ID:+E1gZssqr.net
単なる頭おかしいケチなハゲ豚だろ
マイクラ当てたスタッフに還元せずくだらない事ばかりして
会社売ったら喜ばれるほど嫌われるとかなかなかできないよハゲ

249 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:27.98 ID:McxPu9Va0.net
その後のマイクラに関してはなんかつぶやいてるんかな

250 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:28.86 ID:ACBA72xG0.net
>>68
えちえちメイドとマッチョなメイドを雇うんやぞ

251 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:33.48 ID:LqCQ/fjF0.net
>>26
無限m&msすこ

252 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:50:36.27 ID:Jouer1590.net
>>243
実際に体験したこっちゃない伝聞やからな
話し半分や

253 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:05.45 ID:c74CzhKaM.net
釣りが好きとかロングライドが好きって趣味があれば腐る程金と時間のある生活なんて夢やろうに
何も趣味無いんか

254 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:08.40 ID:czJ0qsU00.net
金持ちとか貧乏とか関係なく中年って大体孤独だよな

255 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:16.80 ID:tnWQC1pE0.net
海外って金持ちになったら親戚が100人増えるとかなんとかって冗談?をどっかで見たんやけどマジなん?めっちゃ図々しない?

256 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:17.11 ID:4r3516Xi0.net
1億くらいくれんか

257 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:23.03 ID:NYbsUL3R0.net
いくらお金があっても死からは逃れられない

258 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:25.55 ID:fdW4SZq60.net
>>235
えぇ・・・
孤独とか中2みたいな事言わずに表にもう出ずに好き勝手やりたい事やりまくれるやん・・

259 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:27.47 ID:trezRSQ90.net
女をはべらせるのも飽きるだろうな
昔はAV一本見るのに苦労してたけど内容は隅々まで見て楽しめてたけど
今じゃネットで無限に見れるけどこれっぽちもありがたみを感じないようなもん

260 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:41.42 ID:ACBA72xG0.net
>>240
人間「元々はワイらの金やんけ!嫉妬したろ!」

こうやぞ

261 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:45.73 ID:4DGoBkRV0.net
せめて子供でもいりゃ別の目標もできたろうに

262 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:52.35 ID:4r3516Xi0.net
>>255
体面より金やろ

263 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:54.24 ID:dRhl17JC0.net
1度で良いから言ってみたいセリフ

264 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:51:59.75 ID:I5GZUCAj0.net
友達になったるから1億くらいくれねえかな
かくれんぼとかしようや

265 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:01.88 ID:ShDFAnNv0.net
>>255
日本もやぞ
鬼滅の作者も突然増えてた

266 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:13.54 ID:ENYgBZ9O0.net
孤独なんだチラッ

267 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:21.01 ID:+k2iRQvY0.net
何事もそこそこが一番やな

268 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:34.71 ID:czJ0qsU00.net
>>262
だから親戚づらして金せびるんやろ

269 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:36.12 ID:Olgeu5Ee0.net
マイクラて個人制作なんか?

270 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:36.68 ID:G4RAa+Dqa.net
うるせーハゲ

271 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:38.63 ID:3D1fK7340.net
>>255
日本の芸能人でも良く聞く話やん

272 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:39.74 ID:zWE316uB0.net
マイクラほどじゃないやろがundertaleの作者もあれでえげつない額を稼いだやろな

273 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:40.22 ID:ACBA72xG0.net
>>26
ジムの効果無くて草

274 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:41.52 ID:BqWewbvS0.net
>>255
実際親戚中から金せびられてんじゃね?
もっともスウェーデンからアメリカに引っ越してるから身内も近くには居ないかもしれんけど

275 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:52:53.27 ID:u0LTS3Mz0.net
>>255
鬼滅の作者も増えてメンタルやられてたからな

276 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:16.72 ID:ENYgBZ9O0.net
>>259
そんなのは女をはべらせてから言えw

277 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:21.12 ID:Qdj3RMmKd.net
ワイもマイクラ作ればよかった

278 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:28.76 ID:c74CzhKaM.net
>>255
マッキンリーの上で一緒におにぎり食べたらええのに

279 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:30.10 ID:uZNhneLxa.net
>>275
ガチの身内同士で合言葉決めてるらしくて草
実際身に覚えのない親戚とか怖いやろな

280 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:31.94 ID:fBNtiPJId.net
悩みがアンデルセンのそれやん

281 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:42.08 ID:bOgZ85Ew0.net
職場以外で人と関わることがない孤独なハゲが聞いたら髪の毛掻き毟っちゃうような発言やね

282 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:46.59 ID:yIm6DDee0.net
親でも呼んで一緒に暮らせばええやん

283 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:53:59.14 ID:4DGoBkRV0.net
DBDもさっさと売れや

284 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:54:02.31 ID:BqWewbvS0.net
>>269
元々はそう

285 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:54:11.31 ID:ENYgBZ9O0.net
もともとの制作チームに気前よく金分けなかったから嫌われたんじゃないんか?

286 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:54:32.80 ID:A5b0JWM40.net
>>26
こんな広い家に1人は病む

287 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:54:37.64 ID:9VZqagOJa.net
ワイ医者やってて終末期の人も見るんやけど
金がないと幸せにはなり難いが
孤独やなければなんとかなるねん
孤独はどうしようもなく人を不幸にするで

288 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:54:48.50 ID:F1c0X08z0.net
でもこいつは本当に金しかないから他の金持ちとは違うんだろうな
社長とか芸術家とかの金持ちは大抵打ち込めるものを持ってるけどこいつにはもうそれがない

289 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:00.36 ID:r73heUv70.net
ワイも多分この人と話す機会あったらどうしても(なんかのきっかけでちょっとくらい金とかコネくれんやろか)って思っちゃうで
出会う全ての人間がそれとか辛いな

290 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:04.23 ID:q2+JWVX60.net
普通仲間にもそれなりの報酬与えるよね
味方が敵になるのが一番恐ろしいからな

291 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:10.22 ID:Jouer1590.net
どっから金の話漏れるんやとも思うが進撃の作者がいきなりとんでもねえ額振り込まれたのを行員が不審に思って話聞いてきたとかエピソードあるしどうやったって漏れるんやろな

292 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:13.88 ID:9VZqagOJa.net
金使うてそれ目当てに言い寄ってくる人って結局は友人とか恋愛やなくて契約やからな

293 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:21.14 ID:vyzspbQqa.net
>>216
金がそこそこあっても半額弁当買うよ
そんなに食べたいもの決まってないときに半額シールが動機になるんだ

294 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:22.87 ID:JaT0vUeb0.net
そもそもノッチってどっかおかしいし
先日言い合いしてtwitter消したし

295 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:24.03 ID:1Ah/pLpx0.net
レベルカンストさせてNPCキルしまくった後に感じる虚無感

296 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:33.93 ID:slBV1Wfma.net
一生孤独でいいから2億円ください

297 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:41.22 ID:XoDkdHGTM.net
分かるで

298 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:55:59.11 ID:bcWOfMJ+0.net
ワンピの作者もさんまとキムタクが腰巾着なら楽しいやろな

299 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:01.23 ID:bOgZ85Ew0.net
物でなにかを満たそうとするとすぐに限界がくるんやね

300 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:03.84 ID:73xWEi8Q0.net
>>294


301 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:08.16 ID:RabDhfcBp.net
>>242
そりゃ海外やもん

302 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:12.27 ID:4DGoBkRV0.net
>>294
鬱病やろ

303 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:13.63 ID:BqWewbvS0.net
>>288
また一からゲーム作る程の熱意が残ってりゃまだ良かったかもな
燃え尽き症候群ぽいけど

304 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:16.32 ID:c74CzhKaM.net
>>279
今までの人生で一度も会った事ないような奴なら切ればええと思うけどそうもいかんのかな
ほんまに血縁関係あったとしてもそんな奴はもう赤の他人やろ

305 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:17.74 ID:5gDwpJgR0.net
前澤とか自分から金たかられに行ってるけどな
あんなん前澤のこと人として見るやつなんておらんやろ

306 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:22.78 ID:tnWQC1pE0.net
>>255
日本でもあることなんやね…まあワイもそんな奴が近くに現れたらせびらんとは言えんけど

307 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:27.94 ID:Bdza1aP/d.net
マイクラのクリエイティブモードでサバイバルしてる感覚なんやろな
飽きるわ

308 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:35.65 ID:VWufMDP70.net
無限に時間ありそうやし新しいゲームでも作ればええのに

309 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:50.89 ID:OWm1KWB+0.net
試しにハゲのゲームオタク集めてパーティーしたらw

310 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:56.42 ID:u0LTS3Mz0.net
Twitterも他の富豪経営者と違ってただのオタクって感じやしこいつ

https://i.imgur.com/5rCEG8m.jpg

311 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:56:59.24 ID:n82neOJtM.net
>>220
そらそうなるわ
こいつ孤独なったの自業自得やん

312 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:19.02 ID:e0i3Jaqc0.net
貧乏で孤独な人間よりマシ

313 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:19.58 ID:Pl9eJhkDd.net
相続税で死にそう

314 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:22.15 ID:hPbIcVPka.net
>>303
マイクラ以上のゲームなんか作れないやろ

315 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:42.80 ID:OrhdorYwd.net
>>258
割とマジで人の体は買えても心は金で買えないからな

316 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:45.16 ID:q6cIZnxda.net
これだけ金持っててもマジでハゲってどうしようもないんやな不治の病やろこれ

317 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:57:55.00 ID:KLkFtjg90.net
金もなくて孤独なワイをバカにしてんのかこいつ

318 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:00.33 ID:ofq8R1IS0.net
ここんとこクソみたいなアプデしかしないのってこいつが居なくなったせいなん?

319 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:06.92 ID:ShDFAnNv0.net
>>310
カービィ好きそう

320 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:11.73 ID:O/2X7HIp0.net
金がありすぎても不幸なんやでーみたいなこという金持ちおるけど、穏やかに幸せに暮らしとる金持ちもおるやろ
お前なんか金あってもなくても不幸せなんやから金あるだけましやろ

321 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:14.73 ID:XoDkdHGTM.net
>>310
カービィ あっ…察し

322 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:19.89 ID:c74CzhKaM.net
>>158
基本給はあげんでも賞与みたいな形でも報いんかったん?

323 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:28.95 ID:6ZONPJpE0.net
この手のタイプは働かないとダメになるタイプ
定年後にいきなり老いる人のように

324 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:32.89 ID:hPbIcVPka.net
>>310
Nintendoダイレクトのキャプ画をアイコンにしてるとか悲しい

325 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:34.84 ID:5Rc9R/pn0.net
ワイらが同じAVで抜けなくなるのと同じで飽きるんやろな

326 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:38.28 ID:1DedVs4l0.net
セガガガも真エンドはゲームクリエイターとしてシコシコ続けていくって終わり方だったし、物作りが大好きな人間はそれ手放したら空っぽになっちゃうのかもしれんな

327 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:38.33 ID:9VZqagOJa.net
>>141
伸びないんやなくて伸びが鈍化するんや

328 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:44.75 ID:5gDwpJgR0.net
そういやジャスティンビーバーも病んでるな
若い時に成功して好き勝手やってもう何も楽しくなさそうや

329 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:55.86 ID:KAet9ozJ0.net
ワイも一人でゲーム作ったらワンチャンあるかな?

330 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:58:56.05 ID:aU86gdzO0.net
なんや鬱か?

331 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:10.91 ID:5tmjQQN6M.net
>>26
クマランド・セフト・オートでいいわ

332 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:12.57 ID:BqWewbvS0.net
>>314
別にマイクラ超える必要はないやん
外野には色々言われるかも知れんけど本人が打ち込めるものならそれでええ訳で
元々同人ゲー色々作ってた奴やし

と思って調べてみたらマイクラの後にもちょいちょいゲーム作ってたんやな

333 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:21.88 ID:czJ0qsU00.net
1000億使い切りたかったら何したらええんや

334 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:27.89 ID:ENYgBZ9O0.net
また何か皆を楽しませるの作ってくれるやろ。本人が望まなくても孤独な制作活動がこいつの才能発揮する場所なんやろきっと

335 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:33.71 ID:ACBA72xG0.net
>>328
ジャスティンは殺害予告世界一やろ?可哀想にな…

336 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:35.93 ID:PCPtky0R0.net
ワイとお友達になってや

337 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:39.96 ID:c74CzhKaM.net
>>329
とりあえず作り上げればゼロではないで

338 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:44.52 ID:YdKdZmJsp.net
金だけ求めてたら金以外何も残らなかったとか物語にしてもやり尽くされて陳腐な展開やな

339 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:45.17 ID:VWXoG6IF0.net
金無限チート使うとおもんないもんな

340 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:55.24 ID:gv65EWI40.net
浮浪者のフリしてドラッグコミュニティとかに混ざってそう

341 :風吹けば名無し:2020/10/14(水) 23:59:56.74 ID:73xWEi8Q0.net
>>335
二位は....

342 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:14.49 ID:955TJ8dtp.net
>>335
尚自分から多方面へ喧嘩売ってる模様

343 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:16.58 ID:CKlgAXdg0.net
>>328
あいつはガンガン殺害予告食らってるしマジでその手の奴が捕まってムショ入りしとるしそらバグるわ
本人の素行もいい噂聞かんけどそれ以上の負債背負ってる

344 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:20.28 ID:Vi2O0VNx0.net
>>333


345 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:23.24 ID:vlNLUql5M.net
>>26
マイクラで作れや

346 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:30.76 ID:QgmBv/pi0.net
>>328
あいつ元々暴れてたのもメンタルの弱さの裏返しやろ

347 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:35.53 ID:EC+uQ6BT0.net
>>322
要求されても世界中で大ヒットしたゲームに携われた栄誉がボーナスって言ってあげなかった

348 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:38.92 ID:dzw2a+CW0.net
前澤もだしこいつですら孤独感に苛まれるなら金では買えないものは本当にあるんだな

349 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:43.08 ID:x9PIIrwka.net
>>333
球団とドーム買う

350 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:51.68 ID:8EtVMmhI0.net
EDMスターのアビーチーも大成功して何もかも手に入れた後に病んで自殺したな

351 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:53.95 ID:o3ClwBzq0.net
>>335
むしろその頃のジャスティンはそれすら楽しんでたから...

352 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:00:56.84 ID:YYDE6B+O0.net
半分くらいワイに分けてくれてもええんやで

353 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:35.87 ID:cjVPaBoh0.net
twitterでも年収数千万数億のタレントがエゴサしてイライラしてレスバしてたりするけど
ワイがそんな金持ちになったら絶対心に余裕できて高みの見物すると思うけどなあ
金持ちには金持ちの悩みあるんやな

354 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:38.24 ID:Lyl2kIY50.net
>>335
??「殺す」「滅多刺しにする」

二位「ハッハッ!ナイスコミュニケーション!��」

355 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:47.45 ID:tANDKSX30.net
傷病手当金は出たけど、時間だけあるのって最初はいいけどかなり虚しくなる
両立は難しい

356 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:47.88 ID:IphiwqL40.net
まだチキンライスでいいやみたいな気持ちがあれば違ったんかな

357 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:49.45 ID:DK4XDVDKa.net
>>73
ワイは職歴も貯金もないぞっあっはっは

358 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:50.81 ID:7Ayy1GYzp.net
SV b

359 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:01:53.82 ID:IgVDeh0f0.net
>>348
買えないというかもう買い終わったし
売ってないもんは買いようがないだろ

360 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:01.00 ID:fiXEKrVd0.net
やっぱ家族が居るかどうかだよな
子供がいれば違うんだろ

361 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:04.51 ID:UxI8l9Zx0.net
年収2億で友達なったるで
週末カラオケでもいこか

362 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:24.32 ID:MrWCzU3e0.net
>>232
お前の頭がスッカラカンなソースか?

363 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:30.92 ID:b5i5HJcAd.net
前澤がTwitterで↓

364 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:34.94 ID:+8AZoDi70.net
こんな金あんのにハゲてて草

365 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:36.92 ID:ShGT+krd0.net
やっぱり生まれながらの金持ちみたいにはいかないんやな

366 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:39.01 ID:VoCjQZKU0.net
まあ大金持ってても働いてる奴らって地位とか名声とか固めつつやりがいで働いてるからな

367 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:39.16 ID:LvgwGu+B0.net
贅沢な悩みやな
ワイみたいな貧困層にはわからん

368 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:39.44 ID:Qu5m+kWp0.net
付き合ってる金持ちからも変な目で見られてるやろ
こいつと同じくらい派手な生活でも普段は何かしら仕事してるだろうし

369 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:45.24 ID:RusgZv0oa.net
>>335
二位が日本の弁護士とかやーばいでしょ

370 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:47.23 ID:3D4lCbQMa.net
幸せのための刺激って結局はドーパミンがどれだけ出るかやからな
金持ちは金使いまくって美女抱いても二次絵でオナニーする人間と同等程度の快感しか得られんのや
いわば燃費の悪い体になってしまう
ワイが食べログの評価だけを気にしないでまずい飯も食うのは、まずい飯を食う経験こそが美味い飯を食うための最高のスパイスやからや

371 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:54.82 ID:2D9WGEbuM.net
>>347
ワタミみたいな事いうて煽るから嫌われブーストしてそう

372 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:02:54.90 ID:58G+tDxa0.net
>>16
マイクラ売りまくってもそこまで利益出るのか?

373 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:02.09 ID:dzw2a+CW0.net
>>359
なら前澤は本気で金で承認を買おうとしてるんだな
滑稽

374 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:15.42 ID:GUlwQ2W90.net
マイクラヒットしても金を独り占めしてたからなこのハゲ
マイクロソフトに売り払ったときにマイクロソフト側がスタッフに「このままいてくれたら3000万円あげるで」って条件出してくれて涙を流して喜んだとか

375 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:18.72 ID:k+Y1pSUh0.net
>>333
会社作って自分の資産つぎ込みまくる

376 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:20.67 ID:OpMKX+qP0.net
金持ってるって幸せにまずきちんと向き合えや

377 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:21.57 ID:K+YrqfdJ0.net
アヴィーチーも死んだし金もってても孤独なんやな

378 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:34.86 ID:cjVPaBoh0.net
>>341
楽しそうにしてるぞ
https://i.imgur.com/LpJlozN.jpg
https://i.imgur.com/bt2BYLN.jpg
https://i.imgur.com/2KFgLME.jpg
https://i.imgur.com/DPdp7jC.jpg

379 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:37.09 ID:NLGvmIsNp.net
>>364
孫正義もジェフベゾスもハゲや
いくら金持っててもハゲだけは不治の病なんや

380 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:41.24 ID:f8DMHq//0.net
金も無くて孤独よりは上だろ
寄ってくる人間が何か企んでるんじゃないかって疑心暗鬼になりそうなところだけは辛いかもしれんが身分隠せば余裕だし

381 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:42.44 ID:e3ubx7gF0.net
引っ越せや
デカい家に一人でいるからやろ

382 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:46.45 ID:d3mcIIinp.net
>>20
なにこれ

383 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:51.37 ID:kz5V9AVD0.net
知らねえよ甘えるな

384 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:03:53.96 ID:sF5Mo69Ia.net
作者ってめっちゃIQ高いんやろ?それが成金丸出しの豪邸作って病むって…

385 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:04:01.23 ID:2JHvovGW0.net
>>26
チョコの管理大変やん

386 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:04:02.62 ID:Vi2O0VNx0.net
これただの文章の順番ってだけだな。
「どうしようもなく孤独なんだ。でも毎日パーティ三昧。」←問題ないやろ?

387 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:04:13.35 ID:CKlgAXdg0.net
>>377
あいつ身体もズタボロやったし健康状態まともなら死なんかったかも

388 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 00:04:14.23 ID:CvxdSt240.net
ゲームクリエイターって夢がある職業やなあ

総レス数 388
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200