2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MX】デカダンス(終)★10

1 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:34:59.17 ID:b37tDHQP0.net
※前スレ
【MX】Angel Beats!(再)(終)→コミックBAR Renta!→デカダンス(終)★8
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600876306/

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600877700/

2 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:14.37 ID:NMP3xiVP0.net
このスレいる?

3 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:23.27 ID:L4GBrNnxd.net
クソダンス酷かったわ

4 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:28.46 ID:v1sbrhnf0.net
反省会スレにするか

5 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:36.61 ID:/pWygD2P0.net
サンイチ

6 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:40.40 ID:v1sbrhnf0.net
結局子安どうなったんや

7 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:35:43.41 ID:pWryZ2Uu0.net
このすば終わってたんかい

8 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:01.45 ID:WWPzfXN7a.net
テレ東の闇芝居見ろ

9 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:02.10 ID:b37tDHQP0.net
このすばないやん

10 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:03.70 ID:/Q7SdAfoM.net
まあ来季には誰も話題にしてないレベルやな

11 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:16.19 ID:yVVWAOIa0.net
粘着ニキ湧いてて草

12 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:27.75 ID:pWryZ2Uu0.net
こういうのが売れんでプリコネみたいなのが売れるの納得いかんわ

13 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:28.58 ID:FpvztefU0.net
おもろかったけどデカダンスシティになるの含めて全部システム通りなんやろ?
そう言われちゃうとなんやねんってなる気がするわ

14 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:39.76 ID:BLBI2D5I0.net
こういう結末もアリってことだ

15 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:36:49.97 ID:iXJ7bd+o0.net
またシステムの傀儡のリーダーが出てくるのかと思ったら
ミナトがトップなんやな

16 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:01.40 ID:v1sbrhnf0.net
>>12
プリコネクソつまらなかったけどなんか叩いたらあかん空気でキツかったわ

17 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:08.55 ID:Yhp7h7+J0.net
>>12
悲しいなあ

18 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:13.94 ID:EhL1wH1p0.net
ワイ以外に円盤買う奴いる?

19 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:17.81 ID:9e/hRPkP0.net
駆け足すぎて色んなもん説明不足な気がするけど冗長にやって尻切れで終わるより遥かにマシやな

20 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:19.90 ID:/ckPimth0.net
最後はガドルも悪さしないし、タンカーとサイボーグ仲良く暮らせるゲームになりました
っていう優しい世界でええんやろな
まぁそんななんの刺激もないゲーム誰も課金せんのだろうけど

21 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:21.35 ID:UN424nUHd.net
正直駄作やでこれ

22 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:21.47 ID:BwH6SZdv0.net
ジビエート最終回予想スレにしろ

23 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:30.77 ID:82qNkN4J0.net
>>974
空気汚染自体そもそもがギア化する&デカダンスでバリア張って防いでた世界なんやからどうしようもないやん

24 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:39.34 ID:bqxOWwP+d.net
>>13
まあ1クールで落ちつけるにはしゃーないやろ
この手の作品で世界構造完全に壊すとかろくな事にならんバッドエンド確定や

25 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:42.42 ID:v1sbrhnf0.net
ラピスリライツの酷さが際立つな

26 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:44.67 ID:Sj6L2BYap.net
https://i.imgur.com/S68ocew.jpg
今期オリジナルアニメの四大悪役や

27 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:37:47.03 ID:XxY4VE3m0.net
>>4
良くも悪くも反省するとこはないなぁ
思ったより凡庸やったからハードル上げすぎたわって自分の中の
折り合いで終わる程度で

28 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:00.50 ID:/SIEkDoh0.net
つまらんわ
話の起伏に使った大気汚染とかサイボーグとかの設定は作るだけ作って放置
オンラインゲームの不具合で生じた敵を倒しただけ

29 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:03.85 ID:/ZE4fX9zd.net
見て損したわ
まだカバネリのが面白かったわ

30 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:07.85 ID:Yhp7h7+J0.net
1話のワクワク感が懐かしい

31 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:11.96 ID:82qNkN4J0.net
>>26
左下誰やっけ?

32 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:20.43 ID:b37tDHQP0.net
てか今日の作画凄くなかったか?

33 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:21.27 ID:pWryZ2Uu0.net
>>26
左上なんやこれ

34 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:21.44 ID:ez/+H/6Ea.net
>>26
左2つがわからん

35 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:29.87 ID:BwH6SZdv0.net
>>20
そら18禁ゾーンが稼ぎのメインよ

36 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:36.23 ID:jAZvFu+2a.net
やっぱり2話がピークのクソアニメやったわ

37 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:37.56 ID:lt+vwm0Er.net
>>13
システムの大きな流れの中にあるのは変わりないけど最後まで抗ったおかけでで人にもサイボーグにも優しい世界になったやん
諦めないことが大切なんやでって話やろ

38 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:41.35 ID:v1sbrhnf0.net
>>31
神の御許へ行けよ!

39 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:38:48.64 ID:82qNkN4J0.net
>>33-34
左上は天晴の津田ニキ

40 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:39:01.27 ID:QB1ela2wd.net
クソゴミダンスやな

41 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:39:02.10 ID:/ckPimth0.net
>>35
「なにっ!そんなゾーンがあるのか!」

42 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:39:40.75 ID:LBiELFLs0.net
>>32
爆発の作画とか凄かったわ

43 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:39:47.00 ID:ez/+H/6Ea.net
>>39
こんな顔だったっけ…

44 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:39:59.93 ID:yVVWAOIa0.net
天晴はどうなるかな
グレプリはもう取り返しつかん

45 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:00.91 ID:VVu3II530.net
>>12
ただのソシャゲコードやん

46 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:06.90 ID:pWryZ2Uu0.net
まぁ無難に着地してくれて良かったわ
最終回で最クソになる可能性も全然あったから

47 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:07.35 ID:82qNkN4J0.net
>>22
仙水と兼六は元の時代に戻らずあの世界で暮らすエンドな気がするわ

48 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:14.66 ID:4/1i5zfL0.net
なんか全体的に作画保ってたな
デフォルメの作画が楽だった分なのかな

49 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:15.66 ID:v1sbrhnf0.net
>>32
衝撃で地面がブロックみたいに割れる演出やられると作画凄いみたいになるよな

50 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:22.47 ID:b37tDHQP0.net
>>42
上手く作画省エネ出来る作りやし安定してたな

51 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:26.48 ID:2MYb5NOqM.net
@kamisama_Ch_AB
【Charlotte再放送決定】
10月7日(水)24時30分より、TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にて「Charlotte」再放送が決定!!
「神様になった日」と共に、是非「Charlotte」再放送もご覧ください!

▼再放送情報
https://charlotte-anime.jp/onair/

52 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:49.70 ID:v1sbrhnf0.net
>>51
見ないでええか…

53 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:50.19 ID:jAZvFu+2a.net
>>46
いやゴミやでこれは

54 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:40:51.65 ID:H7OkceRs0.net
>>22
最後仙水ジビエ化しそうやけどそれだと1話で倒せると思えんしなー

55 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:15.07 ID:XxY4VE3m0.net
>>20
息抜きのレジャーランドリゾート地が近いやろうがね
なんのために生きてるかってサイボーグが生きがい見つけるほどのめり込む事は多分ないな

56 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:20.16 ID:Yhp7h7+J0.net
>>51
約束、帰ってくること!w

57 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:23.60 ID:anG0CZrzd.net
ほんまつまらなかった
今期一番酷かったわ

58 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:26.25 ID:4/1i5zfL0.net
>>44
グレプリ糞化したんか

59 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:30.97 ID:52mmxy8Er.net
組長とナツメ何回別れてんねん

60 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:32.75 ID:FpvztefU0.net
>>37
そういうことなんか
バグの存在もその胎児も全部システムやいうてたせいでどこまでもシステムが介在できるもんなんか思ってたからカブラキがリミットブレイクするのも含めてシステム通りなんか思ってたわ

61 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:40.77 ID:pWryZ2Uu0.net
>>22
シャアを倒して宇宙ジビエと戦う2クール目に突入や

62 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:43.43 ID:L9FbOyv9d.net
グレートプリテンダーのが面白かったな

63 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:43.66 ID:BwH6SZdv0.net
ジビエートのタイムスリップに説明つくのかが気になるわ

64 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:55.59 ID:b37tDHQP0.net
>>51
https://i.imgur.com/gPQRPG0.gif

65 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:41:56.40 ID:a01Eq8gRd.net
ゴミダンス

66 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:04.10 ID:82qNkN4J0.net
>>51
やったぜ。

67 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:24.71 ID:/ckPimth0.net
>>26
結局この左下だーれ?

68 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:27.27 ID:H7OkceRs0.net
ゴットオブハイスクールが一番難解だわ話が
ゴチャゴチャしすぎて実況民だれもついていけなくなった

69 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:31.80 ID:/SIEkDoh0.net
おぬしらはバイキンマンを倒すアンパンマンで今さら盛り上がれるか?
盛り上がれんやろ?
それはそれが当たり前になってるからや
主人公が敵を倒す、これはもう当たり前なんや
如何にして倒すか、敵が何者なのか、ここで差を付けなあかん
その点これはあかんな
敵はただのプログラム、倒し方も力のゴリ押し
燃えんわ
ワイにとってはアンパンマンがバイキンマンを倒すのに12週使ったのを見たようなもんや

70 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:38.73 ID:HAK4OaI30.net
ネトゲチーターがBANされた腹いせに鯖攻撃する話やぞ

71 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:48.64 ID:2V5sRi2Kd.net
ほんま糞

72 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:48.81 ID:W6J7r2c50.net
>>51
マ?やったぜ。

73 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:42:54.16 ID:SU5bz3DP0.net
やっぱ12話でキッチリ終わらせるアニメはええな

74 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:03.14 ID:9e/hRPkP0.net
あと毎回の引きが良かったのもいいとこやな
作画良くて脚本も外してはいなくてテンポいいから見やすいアニメやな

75 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:08.01 ID:FpvztefU0.net
>>68
あれは理解しなくてもエキサイティングデシタネだけで楽しめるからな

76 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:10.58 ID:BwH6SZdv0.net
AICO見てないやつ多いんか
ワイも惰性で見てたけど

77 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:11.89 ID:2V5sRi2Kd.net
>>70
ほんま糞やったわ

78 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:13.69 ID:v1sbrhnf0.net
>>68
神の塔と比べてどうなんやあれ
ワイは4話で脱落した

79 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:43.05 ID:pWryZ2Uu0.net
>>76
なんか途中から自然に見なくなってたわ

80 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:43.42 ID:yVVWAOIa0.net
16話くらいがベストやったんやないかな
放送形態的に無理なのは承知だけど

81 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:45.64 ID:4/1i5zfL0.net
>>68
GOD OF HIGHSCHOOL大会自体を最後まで見たかったわ

82 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:50.22 ID:/Q7SdAfoM.net
>>47
千水兼六は元の時代に帰ってその時点で並行世界分岐してジビエ未来は消滅END予想しとくわ
坊さんはもともと死ぬようなもんだったしジビエ時空で死亡

83 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:52.11 ID:Sj6L2BYap.net
>>67
AICOの子安

84 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:43:53.67 ID:BwH6SZdv0.net
>>68
話はクソアニメなのに作画はいいから脳が余計に混乱する

85 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:04.16 ID:jAZvFu+2a.net
>>76
中盤ゴミやな
最後はまあ

86 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:42.33 ID:b37tDHQP0.net
>>80
デカダンスに限らず12話って短いし24話は長いよな
もうクールとか気にせずに15〜16話で作ってくれたらええのに

87 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:49.82 ID:BwH6SZdv0.net
>>79
わりと衝撃展開あってよかったぞ

88 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:56.20 ID:/ckPimth0.net
>>83
あーなるほどサンガツ
なんか着服かなんかで捕まった回を最後に録画し損ねて今からネトフリ入って一気見するとこだわ

89 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:56.71 ID:52mmxy8Er.net
OPと各回の引きと2話と11話が良いだけのアニメ

90 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:44:58.40 ID:IIMQ+PG0d.net
今期ずっこけアニメでしたと

91 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:01.27 ID:SU5bz3DP0.net
ヒーロー・マスク見てる奴おる?

92 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:03.24 ID:Yhp7h7+J0.net
>>68
正直ゴッドオブハイスクールのアクションぐう好き

93 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:16.28 ID:/Q7SdAfoM.net
>>68
しかもちょこちょこ改変してるから原作既読でも説明が困難なんやで

94 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:22.61 ID:XxY4VE3m0.net
>>68
ワイは多分おおよそ理解しとるがあれは難解というか行き当たりばったりで
新要素増やし続けてるだけちゃうか
原作どうなってるか知らんが畳めないやつやろあれ

95 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:34.59 ID:jAZvFu+2a.net
2話がピークのうんちゴミアニメや

96 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:39.07 ID:/ckPimth0.net
>>92
モリとデイの戦闘シーンを超える作画は2020年出てこないと思うわ

97 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:45:44.06 ID:Yhp7h7+J0.net
>>76
毎週見てたけどキモい触手と銃で戦ってた印象しかない

98 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:46:07.35 ID:9FW53oA00.net
>>80
diesire方式か

99 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:46:16.47 ID:/SIEkDoh0.net
ペラいのよ
ただ当たり前のことを起こすのに12週使った
敵を倒すのは当たり前なんやから
その敵との間に盛り上がれる要素を付け加えていかなあかん
その点これはあかんな
敵と人類の因縁は特になし
敵側の思想もなし
人類の思想もなし
敵が来たから倒しただけ
アンパンマンがバイキンマンを倒しただけ
サトシがロケット団を追い払っただけ

100 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:46:21.90 ID:82qNkN4J0.net
>>82
本来のタイムスリップ物やとありそうやけど
ジビエが蔓延する分岐点が30年前なのに対して戦国時代からのタイムスリップやからどうしようもない気するんやけどなぁ

101 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:46:26.27 ID:ez/+H/6Ea.net
ゴッドオブハイスクール韓国産だから敬遠してたけど評判ええんやな

102 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:46:37.50 ID:pXIqH0uqd.net
信者なのかわからんがこれを良かったと言ってるガイジは手遅れや

103 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:02.97 ID:zpMfjPCQ0.net
ナツメの顔芸好きだったから1話路線のままの場合も見てみたかったわ
ただあれがゲームってのを2話でバラしたのはすごいことや

104 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:07.64 ID:XxY4VE3m0.net
>>76
あれも最後まぁ纏めた方ちゃうそこにいくのにそんな回り道する意味あったのか
って引き延ばしすぎやが

105 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:22.07 ID:QPhwBvOY0.net
なんでオリジナルアニメってゴミばっかなん?

106 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:24.25 ID:VVu3II530.net
嫌いなアニメのスレで飛行機飛ばして叩く人生

107 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:30.00 ID:82qNkN4J0.net
>>76
毎週テレビは付けてたはずやけどちゃんと見とらんわ
アイコちゃんがTOAのルークみたいで不憫なのは知っとるが

108 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:43.83 ID:4/1i5zfL0.net
来季のオリアニもおもろいやつあったら嬉しいわ

109 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:47.92 ID:QArhFqTo0.net
実況はやたらと持ち上げてたやつ多かったけど正直つまらんかった

110 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:49.14 ID:/Q7SdAfoM.net
>>101
正直アクションの作画だけなら今期イチやからな

111 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:47:55.22 ID:Yhp7h7+J0.net
>>103
まあ早々にバラしたからこそナツメ視点とカブラギ視点を楽しめたわけやし

112 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:48:26.51 ID:TFC2Z4mLd.net
>>109
これ

113 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:48:29.76 ID:QPhwBvOY0.net
進撃の巨人軽く超えちゃったかな?

114 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:48:53.55 0.net
まぁラスボスがぽっと出のガドルってのはな
直接システムと対決して欲しかったわ

115 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:49:03.41 ID:QPhwBvOY0.net
ラピライの方がエロかった

116 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:49:24.41 ID:QPhwBvOY0.net
デカダンスパンチ出た?

117 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:49:29.60 ID:BwH6SZdv0.net
ほなおつカラーズ☆

118 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:49:47.34 ID:82qNkN4J0.net
闇芝居忘れてたわ

119 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:12.34 ID:QPhwBvOY0.net
デカダンスソシャゲ開発決定!とかないんv

120 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:18.76 ID:iXJ7bd+o0.net
GOHは「呪術廻戦このくらい動くんかなぁ」って楽しい方もあるから・・・

121 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:49.47 ID:/Q7SdAfoM.net
>>119
てさぐれのゲーム販売明日までやから買っとけや

122 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:49.79 ID:82qNkN4J0.net
GOHのリソース恋プロにも分けろよマッパ

123 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:55.17 ID:4/1i5zfL0.net
ほなハナヤマタ…

124 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:50:57.43 ID:IL8CJOdNd.net
クソダンスつまんなかったわ

125 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:51:03.69 ID:D5Ges3Vi0.net
またはいふりが実況できるぞ!
https://pbs.twimg.com/media/EimUtxlU4AAgp5F.png

126 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:52:26.37 ID:CN5FtKx70.net
評判良かったからアマプラで追いかけて見たけど
何がええんかよくわからんかったわ、女ウザいし

127 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:53:28.96 ID:i5/TaYwIr.net
楠木ともりが出るアニメの中では1,2を争うくらい面白い

128 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:53:38.77 ID:QPhwBvOY0.net
>>121
サービス終了やん

129 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:53:54.37 ID:ju9In2Vfd.net
今録画で見てるけどこれ結局最後の敵はパイクやったん?
というかバグ設定のナツメほとんどこの世界に干渉せんというか空気やな
いる意味ないやん

130 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:54:23.61 ID:XxY4VE3m0.net
>>125
魔法少女くるみ三期やるんか息長いなぁ

131 :風吹けば名無し:2020/09/24(木) 01:55:38.28 ID:jAZvFu+2a.net
失敗クソアニメや

総レス数 131
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200