2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイくん、北海道に住みたいが為に北大目指すことを決意

1 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:00:05.53 ID:ZLMquuyL0.net
頑張るぞ

2 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:00:26.95 ID:0Up6TxUx0.net
おう

3 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:00:53.48 ID:ZLMquuyL0.net
ちな首都圏住みや

4 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:00:54.74 ID:3VmstPzgM.net
東京基準で見れば北大とか頑張らなくても入れるぞ

5 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:01:04.90 ID:gHduMoJ50.net
北大は1日8時間勉強したら誰でも入れるぞ

6 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:01:17.06 ID:ZLMquuyL0.net
>>4
でも難しいと聞いたが

7 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:01:53.10 ID:ZLMquuyL0.net
この前の共通テストは72%や
全然足りないよな

8 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:01.51 ID:ZLMquuyL0.net
>>5
ほんとか?

9 :3の倍数でレスできなかったら死ぬ:2020/09/21(月) 23:02:11.15 ID:lOM0kHAYp.net
>>5
赤ちゃんでも?

10 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:39.27 ID:r2KAOY+I0.net
どうせなら獣医とか目指してみ

11 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:42.18 ID:WELbho++0.net
コロナでキャンパスライフ()やぞ

12 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:50.54 ID:ZLMquuyL0.net
>>10
難易度高すぎや

13 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:56.28 ID:gHduMoJ50.net
>>9
赤ちゃんの頃から勉強すれば絶対入れる
高3あたりだと手遅れ

14 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:02:58.58 ID:SaawrrpwH.net
北海道内だから価値あるんであって北海道に骨埋める覚悟ないと無駄な時間やぞ

15 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:03:02.93 ID:ZLMquuyL0.net
>>11
来年度は大丈夫やろ

16 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:03:04.38 ID:Mpglhsxza.net
>>4
東京で北大より上の大学って数える程しかないだろ

17 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:03:35.13 ID:ZLMquuyL0.net
>>14
覚悟はあるで

18 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:03:38.90 ID:WELbho++0.net
>>16
MARCHの方が上なんだよなぁ

とかいうやつおるし

19 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:05.21 ID:Q7Z49wDQa.net
せっかくだからハムファンになろうや

20 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:12.04 ID:nHB9y4ir0.net
札幌在民やが北海道でええのはゴキブリがおらんくらいやで

21 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:15.14 ID:R9QBSvGU0.net
東大目指そうや

22 :3の倍数でレスできなかったら死ぬ:2020/09/21(月) 23:04:25.17 ID:lOM0kHAYp.net
>>13
凄いな
東大とか海外のもっと頭良い大学は何時間勉強しとるんやろか
20時間くらいか?

23 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:36.90 ID:Nbrj+Ms+d.net
東大から逃げた敗北者の立てたスレやん

24 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:47.92 ID:4OKu+NrlH.net
1年目で成績取らないと函館行きになるから受かってからも頑張れよ

25 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:48.95 ID:jiwTRcUWa.net
ワイ都民→北大農
プランは北海道で豪農やったけど今は関東のメーカーや

26 :3の倍数でレスできなかったら死ぬ:2020/09/21(月) 23:04:54.79 ID:lOM0kHAYp.net
>>20
飯がうまそう

27 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:04:59.20 ID:nIGoVIgs0.net
北大と横国難易度変わらんで

28 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:03.48 ID:IWJ7bqpT0.net
北海道住みたくて北大目指すやつ結構多いよな
だいたい失敗して地元か室蘭工業大学に行くんやけど

29 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:07.26 ID:ZLMquuyL0.net
>>23
ワイの成績では到底届かん

30 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:11.27 ID:a3gRT4Otd.net
札幌だったら首都圏と変わらんやろ
釧路共立大とかいけや

31 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:20.65 ID:OE77lGhs0.net
北海学園でも十分高学歴だぞ 道内だと

32 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:30.97 ID:Nbrj+Ms+d.net
>>31
大泉洋かな?

33 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:49.19 ID:gHduMoJ50.net
>>22
東大クラスになってくると誰でも入れない
勉強してかつ才能もある人

34 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:52.41 ID:ZLMquuyL0.net
>>25
北海道での生活はどうやった?

35 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:05:53.41 ID:wl8cZIgh0.net
そして実際北大に行くと札幌は北海道じゃないと気づくんだけどな

36 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:18.56 ID:E2Oq8tRya.net
北大無理なら小樽商科大学とかどうや

37 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:24.77 ID:n3edHyR00.net
ワイも北国に憧れて北大に来たけどコロナでどうにもこうにもならんわ
暑い日は暑いし

38 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:32.81 ID:jiwTRcUWa.net
札幌はええで
梅雨なし、夏短し、湿度なし
すすきのも近いし、女の子も可愛いで

39 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:41.02 ID:pKPLszAh0.net
北見工大においで

40 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:47.52 ID:wRpWtdvw0.net
北大確かキャンパスの綺麗さだった国内一位じゃなかったっけ

41 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:50.43 ID:8SkNeM3F0.net
ええやん

42 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:06:56.85 ID:A4d8WZPl0.net
札幌は札幌で楽しいけどただのちょっと規模の小さい都会やぞ

43 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:15.10 ID:svw+TTCp0.net
札幌は何というか北海道感ないぞ雪積もって寒いだけや 受かったら夏休みドライブして道内駆け回ったらええよ

44 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:29.93 ID:zCWtXydO0.net
北大ええぞ
札幌戻りたくて仕方ない

45 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:30.90 ID:wl8cZIgh0.net
>>37
さすがに今年で暑いと感じるなら釧路にでも行くしかないけどな
今年は完全に冷夏だった

46 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:32.21 ID:A4d8WZPl0.net
>>31
北の早稲田とかいう蔑称

47 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:36.46 ID:e8kV4aw10.net
体感半分くらい関西人やからな
あえて猛虎弁で戦って馬鹿にし合うんや

48 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:37.43 ID:w9Oamjal0.net
車の免許も取っておけよ

49 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 23:07:44.83 ID:ZLMquuyL0.net
1回北海道に旅行したんや
ワイの大学の理想像やった

総レス数 49
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200