2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】格闘漫画、「いくら鍛えてても銃で撃たれたら死ぬよね」という問題を克服できない

1 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:37:33.77 ID:4A27B19ma.net
勇次郎だって撃たれたら死ぬしな

2 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:37:55.83 ID:Hxkq0q0Oa.net
なにっ

3 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:38:18.36 ID:mvFvHSxNp.net
バ・キならそうかもな

4 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:38:18.69 ID:3nvv30JQa.net
そうねw

5 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:38:26.75 ID:DmVESxUZ0.net
弾丸滑り便利すぎでしょ

6 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:38:44.72 ID:vLsVo06sd.net
しゃあっ

7 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:39:06.57 ID:arh/yHkIp.net
でも最後の最後、最も信頼するに足る部下として使うのは己の身体だから

8 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:39:11.26 ID:6PDmDpX6p.net
銃が小さ過ぎるぜ なぁ

9 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:39:21.42 ID:4CrBCvxW0.net
ドラゴンボールとか読んだことなさそう
1話から銃効いてないよ

10 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:39:37.59 ID:Cd+8iJt50.net
ジャギ様 なぜか銃を撃たずに殴りかかって来る男の中の男

11 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:39:56.24 ID:0gUbuqZm0.net
オリバ

12 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:06.96 ID:jV4V8BdX0.net
現実じゃそうだけど漫画の世界なら銃よりすぐ強くなれるやん

13 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:09.74 ID:OFc2BmtLd.net
>>9
ドラゴンボールを格闘漫画だと思ってる人初めてみた

14 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:12.23 ID:IJk54iRV0.net
大体の格闘マンガが銃弾を人差し指と親指で止めるやろ

15 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:21.55 ID:H/22rPgqa.net
そもそも格闘漫画なのに銃だしてくるのは違うでしょ

16 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:44.31 ID:0PD3Tgh0d.net
しゃあっ 弾丸滑り!

17 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:45.94 ID:wSFtwbij0.net
さっき2レスで落ちてたな

18 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:47.67 ID:FX/jQOn00.net
オリバ定期

19 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:40:53.07 ID:oTKkyUjOd.net
https://i.imgur.com/sPU8ERd.jpg
https://i.imgur.com/aTdV5zE.jpg

20 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:09.73 ID:/vAs1VJN0.net
灘神影流対策にレーザー出てきたの笑うわ

21 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:11.89 ID:jV4V8BdX0.net
現実ではどんなに鍛錬した格闘家でもナイフ持っただけの素人に殺されるという事実

22 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:18.15 ID:/IKgpWF70.net
逸らせばええやん
https://i.imgur.com/xH3zdB3.jpg

23 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:38.15 ID:CMhzOCZX0.net
>>22
大ダメージ定期

24 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:57.23 ID:fQ8dpoc2a.net
>>20
光の早さで弾滑りしたらええだけやん

25 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:41:59.63 ID:ZR/ycoyS0.net
バキ世界は金属が弱い説

26 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:02.23 ID:T4uGwP/dr.net
>>10
こんなものは使うまでもないからな

27 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:12.52 ID:Jt/tcRwo0.net
>>22
内臓やばくね?

28 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:12.59 ID:RL1pbdkvM.net
>>20
結局おとん最強なんか?

29 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:18.64 ID:jfo7/VVe0.net
>>26
なお

30 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:21.97 ID:84Y+v1aA0.net
>>22
激痛で立ってられないだろ…

31 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:35.78 ID:SWsz/9nIa.net
撃たれなければええやろ

32 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:44.66 ID:mvFvHSxNp.net
>>22
この人なんでバトル・キングなんてやってたの
ダサい覆面してさあ

33 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:42:56.03 ID:dUT+/Ehmr.net
>>22
いうほど剃らせてるんですかね…

34 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:04.59 ID:mmavwTpY0.net
>>22
避ければええやん

35 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:22.34 ID:vsB7j+1E0.net
漫画読むときいちいちこんなこと考えてるのか

36 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:34.41 ID:minpMvDdd.net
いくら鍛えても犬には勝てない

37 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:42.95 ID:9WRhqjNba.net
>>22
貫通させずに皮膚の表面で使えばいいのでは🤔

38 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:43.23 ID:IhE15JXV0.net
全身の皮膚の下に薄い鉄板を入れてある
って奴中々出てこねえな

39 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:43:57.48 ID:fQ8dpoc2a.net
>>36
犬になっちまえばいいじゃん

40 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:08.30 ID:6mqhn3Js0.net
>>22
銃の持ち方酷すぎ定期

41 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:11.17 ID:Kx9JU25B0.net
>>35
アメリカ人とかは創作物と現実が区別できないから常にそういう事考えてるらしい

42 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:16.28 ID:EYUtp4QZ0.net
やっぱりタフってすげーや

43 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:31.65 ID:vsB7j+1E0.net
>>41
ソースは?

44 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:49.91 ID:1NiSRDLNd.net
>>20
軍事兵器であって別にナダシン対策ではない筈なんだ
あんなの使って負けるチコバキはどうしようもないんだ

45 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:51.83 ID:8XZxxiXv0.net
コナンで銃よけてた奴いなかったっけ

46 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:44:55.73 ID:Kx9JU25B0.net
>>43
Reddit

47 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:45:05.58 ID:lPm/Yet70.net
しゃあっ弾丸滑り!

48 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:45:16.87 ID:4swKaTPs0.net
やっぱ猿先生やな

49 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:45:42.37 ID:Irnoedxh0.net
>>37
いつもの弾丸滑りはそんな感じなんやけどな

50 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:45:55.54 ID:vdEzFgWs0.net
>>22
これ致命傷免れただけでダメージは通ってるよな?

51 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:45:56.11 ID:5MOraIAXa.net
銃に悲しき過去…

52 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:12.67 ID:GosCUbAq0.net
>>22
し、死んでる…

53 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:15.96 ID:lPm/Yet70.net
>>46
ウサギってすげーわ

54 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:17.45 ID:yWWUEfBXd.net
>>45
京極

55 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:19.95 ID:Ungr/Ri4a.net
>>19
弾丸滑りのパクリやん

56 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:32.82 ID:ZR/ycoyS0.net
そもそも鷹兄は謎の背中曲がったジジイの変装してたし

57 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:46:51.25 ID:mw1cDvNmd.net
勇次郎はスナイパーに勝てない
灘新陰流まぬけ三兄弟はスナイパーに勝てる

よってタフ>刃牙と考えられる

58 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:01.68 ID:g4ESvGby0.net
>>50
勿論痛いけど内蔵当たらなきゃ致命傷にはならん
足貫通とかより動けるんじゃないか

59 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:07.34 ID:XaCMUlVWa.net
梶原さんとか銃使わんしな
毒はありなのに

60 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:09.21 ID:mvFvHSxNp.net
結局キー坊の父親って誰なん
母親ビッチすぎるやろ

61 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:17.88 ID:8XZxxiXv0.net
>>54
それや
よう貼られてるから覚えた

62 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:20.97 ID:GosCUbAq0.net
>>50
言うほど銃弾が内蔵貫通して致命傷免れてるか?

63 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:24.00 ID:91KHj0Kep.net
勇次郎って狙撃で死ぬならなんで人工衛星で監視してんだよ
撃てばええやろ

64 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:29.53 ID:UvMnOsIjd.net
>>56
ナバホ族のチャベスにも変装してるんだ
鷹兄は謎が多いんだ

65 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:44.96 ID:BGk2d0ded.net
https://i.imgur.com/e8EeDy5.jpg
早くこれやれ

66 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:47.91 ID:EXTj9K4Fa.net
子供のころダンガンロンパ滑り真似したよな

67 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:49.92 ID:Spz7MB0nM.net
セガール映画も同じやな
なんでみんな銃捨てるんや

68 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:53.92 ID:O29NWTHI0.net
>>55
https://i.imgur.com/xH3zdB3.jpg
流石にこれと一緒にするのはちょっと…😅

69 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:54.31 ID:auVW2YTxH.net
撃たれる前に金剛すればええやろ

70 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:54.84 ID:vsB7j+1E0.net
なんで克服できてないことになってるんだ?
なんで克服できないダメみたいな感じになってるんだ?
前提からわからん

71 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:47:56.44 ID:ubFV1FYv0.net
エアプ乙
筋肉で止まるから

72 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:11.42 ID:GdAguxAN0.net
>>37
弟の教え子を驚かせたかったんだ
鷹兄はお茶目なんだ

73 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:17.08 ID:K0BiLAjfM.net
良い人が銃をもつしかないのです

74 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:20.81 ID:VVb3QsQD0.net
スタープラチナで余裕

75 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:35.25 ID:uFRbjSfid.net
弾滑りはディフェンス能力に優れるおとんの得意技でそれを血の繋がらないタフくんが継承するってのが熱いポイントだったのに、
その後弱きものおじさんも鷹兄もポンポン弾滑り使いまくってて台無しなんだ

76 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:37.07 ID:3ZIZl++K0.net
>>22
この後どうなんの?ハチの巣?

77 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:45.53 ID:04bdql4W0.net
タマ滑りって身体の表面じゃ出来ないんか?
なんでわざわざ貫通させて内臓で滑らせるんや

78 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:45.72 ID:wfWf/wMs0.net
>>19
連発してどうぞ

79 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:48:55.08 ID:xbk/DuAr0.net
勇次郎って普通に人殺しまくってるやん
はよ殺せや

80 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:00.10 ID:6oeL93zBd.net
石投げるほうが銃より速いんだよなあ

81 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:13.28 ID:Vvaug2fgp.net
クライングフリーマンっていうマフィア漫画で渡辺直美を10倍にしたみたいな巨女出て来るけど
「あたいは10発くらいの弾丸じゃ死なないよ、その前にお前らがあの世生きさ」ってナタクルクルしてて恐怖した

82 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:16.04 ID:kb/t/Gw90.net
真剣使って切れない武蔵が雑魚すぎる

83 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:28.66 ID:U188yChZ0.net
怒らないでくださいね
銃弾無効化できる技がマジで出てもそれはそれでおかしいことになるじゃないですか

84 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:36.62 ID:g4ESvGby0.net
被弾のアリアとかいうトンデモ銃受け流しラノベ

85 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:38.73 ID:K6HCEJkJr.net
コナン「銃なんて強化ガラス眼鏡で受けきるぞ」
京極「銃弾?全部避けるか掴めばいいじゃん」

格闘漫画やんけ

86 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:48.94 ID:ZR/ycoyS0.net
撃たれて死んだ!からの生きてたで読者驚くやろなあっていう
猿先生の配慮やぞ

87 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:52.82 ID:uQZLBYCt0.net
>>77
読んだことないだろ?

88 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:52.93 ID:KzsMEm/A0.net
>>63
漫画の都合上撃てない上に漫画の都合上インフレさせた

89 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:49:59.54 ID:g4ESvGby0.net
>>85
それはファンタジー漫画やで

90 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:01.67 ID:6WrCYLN1M.net
>>66
それは違うよ…

91 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:03.49 ID:FcwjgRK/d.net
>>19
これウシジマかなんかでもあったよな
銃で死なない理屈の8割これちゃうか

92 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:03.72 ID:Xui+l59Id.net
https://i.imgur.com/WdySaKy.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:05.29 ID:rptLNWyr0.net
>>22
体表でなぜ逸らさないのか?

94 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:18.89 ID:wqewDkKYH.net
弾丸滑りって結局出血多量で死ぬだろ

95 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:46.51 ID:3ZIZl++K0.net
>>81
エッチ要素多かった気がする

96 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:50:59.64 ID:ZR/ycoyS0.net
>>91
ウシジマのアレは小口径やったからな

97 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:04.46 ID:04bdql4W0.net
>>87
読まなきゃ駄目か?

98 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:11.39 ID:OqrRJge+0.net
>>29
汚い手を使おうとも勝てばいいのだ

99 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:11.74 ID:OM/+L1Yzd.net
鷹兄を見習え

100 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:14.84 ID:wfWf/wMs0.net
心臓避けても肺にぶっ刺さるんですがそれは

101 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:30.62 ID:xEOScMcQa.net
>>37
https://i.imgur.com/3cxiDJq.jpg
https://i.imgur.com/lKNYSZa.jpg

102 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:32.33 ID:TZo0scCt0.net
>>93
死んだふりしないと狙撃した奴が目の前出てこないから

103 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:36.09 ID:M/ygfS1Ad.net
でも結構当たらない

104 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:36.21 ID:AkDSBfh00.net
弾丸が心臓を避けるんだよなあ

105 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:44.09 ID:0RSneJ8R0.net
銃で撃たれりゃ不死身でも死ぬわ
https://i.imgur.com/9J7xoiP.jpg
https://i.imgur.com/zR7TZRN.jpg

106 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:51:57.71 ID:f5exVUVVM.net
>>92
しゃあっ!

107 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:08.69 ID:1cHpPbc+0.net
ここまで解決策なし
弾丸滑りとかいう意味不明な理屈持ち出して苦しいねえ

108 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:16.60 ID:+WuJ+bzTa.net
>>37
基本的に直撃しないのが弾滑り

109 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:22.55 ID:WbTVIeac0.net
ショットガンでオリバが微ダメージってよく考えるとやばくね?
現実のショットガンはあんなもんじゃ済まないやろ?

110 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:31.91 ID:6+q2GXHkM.net
ヒグマなんてニューナンブくらいじゃ
なかなか死なんだろう
刃牙のキャラならその程度の銃に撃たれても
筋肉で止めたらええやん

111 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:35.30 ID:64K38gjo0.net
>>109
あれ漫画らしい

112 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:41.61 ID:f4Q9+DoC0.net
弾丸滑りってネーミング的に編み出したのだいぶ最近だよな

113 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:45.53 ID:OqrRJge+0.net
タフスレつまんねーんだよ!!

114 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:46.96 ID:uQZLBYCt0.net
>>97
そうそうよ

115 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:52:52.45 ID:3svSqCKad.net
ゴルゴに狙われたら勇次郎も瞬殺なの悲しい😢

116 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:05.85 ID:nHiJFmbup.net
でもオリバは腹筋で銃弾受けたから…

117 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:07.91 ID:rM+X1qu10.net
アカギにどんな強者でも頭上に核兵器が降ってきたら
どうしようもないって言ってた

118 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:10.14 ID:nkPKGRh50.net
頭蓋骨をちょっぴり削っただけや

119 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:11.08 ID:vKp2Kp6Ja.net
バキ世界なら廻し受けでもイケるやろ

120 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:11.43 ID:l+nnHRZb0.net
>>101
これって格闘漫画じゃなくて能力バトル漫画なの?

121 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:17.09 ID:hSbFk7TM0.net
花山への膝への銃撃けっこう効いてたんだからスペックは銃でいくべきだった

122 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:17.34 ID:+WuJ+bzTa.net
>>113
酷い言われようだな
事実だから仕方ないけど

123 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:17.44 ID:aBiHBZLmM.net
>>19
タフの方がまだええわ
なんかイキってるし説明口調だし

124 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:17.82 ID:CdkB1TPB0.net
>>68
頭で弾丸滑りはそれより前に鬼龍がやっとるし

125 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:20.09 ID:vLRAx6Pg0.net
格闘漫画ならまだいいけど能力もので実銃の位置付けって難しそう

126 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:21.97 ID:Q4UI6GHH0.net
>>22
やりゃ出来るもんなんやな

127 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:22.43 ID:xStNv5Aed.net
>>109
AA12なら死んでた
https://i.imgur.com/ncCwAbz.gif

128 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:31.51 ID:t6QZJKTW0.net
>>9
ブルー状態の悟空が雑魚の光線銃にやられてたよね

129 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:31.94 ID:HKe1pqIla.net
下手くそだから出血する鷹兄と違ってもおとんは文字通り弾丸がすり抜けるからな
やっぱり当主は違うわ
https://i.imgur.com/hI5oymI.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:37.60 ID:Vwn7UYLjp.net
YouTubeでナイフ防衛術本気でやってる俳優いるけどあの人は本物なん

131 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:37.93 ID:XmPxOwExx.net
>>9
悟空SSブルーが量産ビーム銃で殺されてたじゃん

132 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:43.19 ID:JG446N0BM.net
>>120
ギャグマンガや

133 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:43.68 ID:O29NWTHI0.net
>>111
実話に決まってんだろ殺すぞ

134 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:45.03 ID:Sv6ux7RG0.net
>>50
ライフル弾が心臓ゴリゴリ撫でたらいたいでしょ

135 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:50.06 ID:pRJ9qRE60.net
>>101
これおとんはスナイパーライフルに対してやってるからな

136 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:53:54.97 ID:rfhxq3yYa.net
銃弾無効化出来る灘神影流でもロボット兵器には勝てない所に猿先生のリアリズムを感じますね

137 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:03.41 ID:HIuh6uHS0.net
>>120
能力バトルじゃない格闘マンガってあるのか?

138 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:11.58 ID:OXS7YUAY0.net
>>105
なお続編

139 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:12.45 ID:aCDRx3HMM.net
静かなる虎🐯

140 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:21.42 ID:6948fnYt0.net
タフ今どうなってる?
犬がロボットを倒したとこまで知ってる

141 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:35.11 ID:yOzAbhRZa.net
格闘家YouTuberと喧嘩自慢のスパーリングおもろい

142 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:38.14 ID:vKp2Kp6Ja.net
>>130
本物なわけないやん

143 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:38.93 ID:hGQG/mN+M.net
>>109
オリバに詰まってる筋肉量これやぞ
ショットガンなんか効かない理屈にはなる

https://i.imgur.com/qy9b3hT.jpg

144 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:40.16 ID:fQ8dpoc2a.net
>>125
コーヒーに漬かってたら撃てなくなる銃使ってる世界だからセーフや

145 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:57.88 ID:ATO124Z/0.net
弾すべりでもミニガンとかで撃たれたら無理でしょ

146 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:58.47 ID:Up8K10fTa.net
>>135
おとんは拳銃の弾掴んでなかったっけ?

147 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:58.59 ID:SqPjB1+4a.net
ケツマンアショラのクーデター編誰も銃使わずボコられてるのほんと草

148 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:54:59.90 ID:TZo0scCt0.net
>>140
犬が死んだ

149 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:02.52 ID:oJzYVPNna.net
バキ「撃ってもええけど小脳を確実に撃ち抜かないとワイは動くで、その場合お前らぶっ殺すで」

これでええやん

150 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:05.43 ID:6+q2GXHkM.net
>>130
まぁかなり盛ってると思ってよい

151 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:16.02 ID:Xui+l59Id.net
>>136
GKDに誰も勝てないで猿空間入りしたんスけど
いいんスかこれ
https://i.imgur.com/XhV7qz6.jpg

152 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:25.05 ID:pOtg9TnkH.net
シグルイの
右肩を突き出して心臓を守る
そうしたら一撃で殺すには頭を撃ち抜くしかなくなり
狙いが頭と確定してるなら刀の腹で受け止めてられる
というのがロジカルで納得感ある

153 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:34.05 ID:sfl4ie5wa.net
>>140
レーザー付けた車が犬倒したで

154 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:34.64 ID:CGj1zCLq0.net
>>148
デゴイチ死んだんか

155 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:55:47.09 ID:mvFvHSxNp.net
>>145
それな
いくら空手が強くてもバルカン・ボビーには勝てねえわ

156 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:01.28 ID:+WuJ+bzTa.net
>>151
鷹兄柱にめり込んでるじゃん

157 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:05.66 ID:ZR/ycoyS0.net
鬼龍が山田に撃たれて死んだ荼毘からの生きてたって展開のために
弾滑りは当たってから避ける謎の技に変わったからな

158 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:13.60 ID:aBiHBZLmM.net
>>140
オトン対オカマでオトン優勢

159 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:14.04 ID:fQ8dpoc2a.net
>>152
若先生の描く技は全部ガチ感あるからな

160 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:14.07 ID:pRJ9qRE60.net
>>146
外伝1話の話で手で受け止めてたな
流石にダメージ負ったけど完全に見切った

161 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:17.60 ID:RV6OqRfH0.net
偽装タフスレはルールで禁止スよね

162 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:30.84 ID:craBWotw0.net
「陸奥圓明流……金剛」ニィ

163 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:31.26 ID:TWd0wXkBp.net
弾丸すべりって有能すぎひん?
一番使われてる気がする

164 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:32.62 ID:3svSqCKad.net
バキ住人なんて宮本明一人で全滅できるからな

165 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:39.25 ID:O29NWTHI0.net
>>149
刃牙世界だと確か頭切り落とされてもちょっと動けただろ

166 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:42.61 ID:b1cs/UP90.net
オリバ「死なないぞ」

167 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:52.67 ID:Vwn7UYLjp.net
>>142
本物のイカれポンチなん?

168 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:56:54.61 ID:VPHzn0K+a.net
ケンシロウなら銃弾普通によけれるんやが

169 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:00.68 ID:5GhWsbjHa.net
>>147
黒木は至近距離で打たせて防ぐ修行やってたな
まあクーデターで誰も使わんのはガイジ

170 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:00.57 ID:GdAguxAN0.net
>>151
鷹兄の倒れ方がマヌケトリオすぎるんだ

171 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:01.56 ID:cjc9gcGra.net
人間という時点で
デカくて大きい頭部を二足歩行で一番上まで持ち上げて細い首で支えている時点で
器用さと投擲に特化したクソ雑魚動物なんですわ
鍛えたら同じ人間同士ではイキれるけど
四足歩行の同じ体格の生き物に手ぶらでは手も足も出ないんですわ

172 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:01.83 ID:kAtiO3iz0.net
>>22
致命傷定期

173 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:11.14 ID:DJR6yu5Q0.net
>>19
これ着弾したところから側頭部まではいいとして
側頭部から後頭部までは自分で当たりに行ってるよな

174 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:16.68 ID:ATO124Z/0.net
>>155
勝ってたわ…

175 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:17.14 ID:wqewDkKYH.net
熊みたいに全身毛皮と筋肉覆われてないと無理だろうなぁ

176 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:21.44 ID:Xui+l59Id.net
>>166
今では力士以下に落ちぶれたオリバに悲しき過去…

177 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:22.08 ID:6+q2GXHkM.net
>>165
もののけ姫かよ

178 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:23.38 ID:hv8NlJOHM.net
>>130
https://nico.
ms/sm37132471?cp_webto=share_others_iosapp

179 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:40.83 ID:O29NWTHI0.net
>>177
流石に頭側は動かん

180 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:46.50 ID:gJZc3PbF0.net
強キャラ感モリモリだったオリバ返して😭

181 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:57:54.24 ID:TfQupZQT0.net
勇次郎撃たれて生きてたやん

182 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:10.03 ID:ZR/ycoyS0.net
>>130
ウェーブパンチの人?
矢地とかも苦笑いしてんだよな

183 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:15.30 ID:+neTcRYl0.net
チビが巨人に勝てない問題は?

184 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:18.00 ID:dB/1mFQy0.net
刃牙フォロワーは大体銃すら効かないんだよなあ

185 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:22.69 ID:An1rvuVj0.net
>>155
しゃあっ灘神影流匍匐前進!

186 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:30.59 ID:s1zvwclva.net
>>145
バルカンボビー戦で弾滑りせずに伏せて匍匐回避していた描写からするに
マシンガン系の攻撃には対応できないと考えられる

187 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:30.83 ID:oJzYVPNna.net
オリバを撃った奴は何故あんな銃を用意したのか
マグナムなら殺せただろ

188 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:35.48 ID:NlVhVPng0.net
>>143
左上にチンコあるやん

189 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:40.27 ID:6+q2GXHkM.net
>>179
刃牙の頭だけ動いてるの想像してもうた

190 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:42.73 ID:p7IabUrs0.net
>>127
こわー😫

191 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:54.10 ID:U188yChZ0.net
刃牙世界は物理法則ガバガバやから
至近距離でショットガン撃つよりも日本刀突き刺したほうがダメージでかい世界だから

192 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:55.07 ID:pOtg9TnkH.net
>>176
技術はともかく腕力だけは最強でいて欲しかったわ

193 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:58:58.01 ID:hqTeRSWTa.net
うしじまくんの滑川の手下も弾滑りしてたよな

194 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:08.33 ID:rfhxq3yYa.net
>>175
パンチで殺せるぞ
https://i.imgur.com/63rjzcW.jpg

195 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:08.57 ID:kAtiO3iz0.net
>>101
やっぱオトンくそかっこええわ

196 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:09.80 ID:O29NWTHI0.net
>>110
それはヒグマの頭蓋骨が固くて脳がちっちゃいからだぞ
オリバが止められないんだからもし出来ても勇次郎かピクルか宿禰くらいしか無理

197 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:31.59 ID:o5XXg+jv0.net
強いオリバ
ここらへんすき
https://i.imgur.com/EkxD6Va.jpg
https://i.imgur.com/tHukVP4.jpg
https://i.imgur.com/836W9ME.png

198 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:34.61 ID:OOzPbPsSp.net
「いくら鍛えてても毒使われたら死ぬよね」

199 :風吹けば名無し:2020/09/21(月) 18:59:47.67 ID:h6TPsApF0.net
鍛えた体は金属探知機に反応しないからあらゆる機関に潜入可能なんだよなぁ

総レス数 199
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200