2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100年後のネット住民「野獣先輩…?」

1 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:49:55.80 ID:+7fxOvfz0.net
これが現実

2 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:50:36.11 ID:1k25Kvjla.net
中国でも一部で認知されるくらい大物だったけど
100年後の知名度は1%もないんやろうね

3 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:50:54.17 ID:d0xcLgGNd.net
まだ知ってそう

4 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:51:06.39 ID:EaapatUO0.net
逆にそうなってなかったら怖いやろ

5 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:51:33.28 ID:uW/KEKc70.net
徳川家康のおもらしが現代まで伝わってる位だし分からんで

6 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:52:22.15 ID:znnbODjZ0.net
>>2
そりゃそうやろ
ワイ等やって大正時代の芸人とか知らんわけやし

7 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:52:28.15 ID:9jOnXUJd0.net
今年で野獣ブームから10年か?

8 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:52:32.32 ID:voyonIrbp.net
100年もあればおもしろホモビ男優なんて他に何百人も出てるだろうしな

9 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:52:41.09 ID:1k25Kvjla.net
100年後にボケた老人が突然イキスギィ!とか言い出して
100年後のネット民で再燃する流れ

10 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:52:59.02 ID:9vBWUmmsM.net
ネットで平成リバイバルブーム起きてるかもしれん

11 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:53:14.47 ID:eOo0kVAP0.net
語録だけ残ってそう

12 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:53:21.54 ID:9jOnXUJd0.net
正直当時最人気を誇っていた2章の廃れ具合を見ると野獣も沈静化する可能性もある

13 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:54:56.56 ID:EaapatUO0.net
>>5
ホモビ男優と教科書に載る超有名武将並べちゃいかんでしょ

14 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:55:16.70 ID:9vBWUmmsM.net
クイズのネット歴史問題で出てくるかもしれん

15 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:55:57.61 ID:1k25Kvjla.net
100年後はギリギリ知っている人は知っていそう
1000年後は誰それ?になってそう

16 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:56:14.12 ID:QqHZZeQQ0.net
お前ら(80歳)「あの頃はよかった…みんなでホモビを見て楽しんだものだ…」

孫「またおじいちゃんが昔話してるー!w」

お前ら(80歳)「ほっほっほっ」

こんな未来が来るかもしれないと言う事実

17 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:56:38.33 ID:sZkxKVgd0.net
>>16
お前らが子孫残せるわけないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:56:44.76 ID:jQLhoREy0.net
100年後の知名度は全人類のら0.1%程度やろな

19 :風吹けば名無し:2020/09/20(日) 15:56:45.95 ID:NZMRjcbLd.net
>>15
歴史の教科書に載っとるからみんな知ってるぞ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200