2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大山悠輔】阪神ファン集合【本塁打,打点王争い】 Part.3

1 :風吹けば名無し (2級) :2020/09/18(金) 22:43:36.30 ID:Ynv86qyMa.net
大山悠輔
2017 .237 7本 38打点
2018 .274 11本 48打点
2019 .258 14本 76打点
2020 .272 21本 57打点(途中経過)

大山 21本57打点
岡本 21本 61打点
※前スレ
【大山悠輔】阪神ファン集合【本塁打,打点王争い】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600431863/
【大山悠輔】阪神ファン集合【本塁打,打点王争い】 Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600433114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:43:55.02 ID:2hXAlkv60.net
勝った日は伸びない

3 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:43:57.30 ID:sRwwfLzY0.net
まだいくんか

4 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:06.49 ID:s2GKTmZwd.net
大山ほんまようやっとる

5 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:06.51 ID:Ynv86qyMa.net
勝った日は伸びない

6 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:21.21 ID:z/71CP930.net
浜中と今岡を足して二で割った漢

7 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:24.08 ID:s2GKTmZwd.net
岩貞ちょっと酷使しすぎちゃう?

8 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:25.50 ID:uPcGuzQsd.net
アイスルオーヤマ

9 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:45.34 ID:gCQasXJ5d.net
30本100打点いってほC

10 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:56.52 ID:2hXAlkv60.net
大山は欲を言えば守備もうちょいようやってほしいな

11 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:44:59.31 ID:f5iy8Vqi0.net
前スレでなぜ開幕戦西を〜って言ってる人いたけど
今年は開幕決定から三週間で開幕で調整積めずスタートしたから100球目途に無理なく代えるのは妥当や
実際平常運転で使った大瀬良は故障してる

12 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:00.54 ID:k3zFuKuVd.net
勝った日は伸びる

13 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:02.17 ID:3TMe7wAg0.net
もう伸びんやろ
宴もたけなわや

14 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:11.60 ID:hgp21jru0.net
大山の21本と岡本の21本は価値が違う
岡本はドームで12 甲子園0
大山は甲子園7 ドーム1

15 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:23.70 ID:+ege2fxZ0.net
来年は選手層厚くしてほしいわ
生え抜きの活躍が絶対条件やわ 聞いてるか北條高山

16 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:35.21 ID:cqYLyYiS0.net
岡本って最近なんかあったんか?
ずっと独走してるイメージやったからびっくりしてるんやけど

17 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:47.22 ID:s2GKTmZwd.net
ヤニチル
青柳 坂本 大山 糸原 高橋 馬場

ヤニキの慧眼

18 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:45:53.24 ID:WIvig57X0.net
>>9
120試合(105試合)なのがほんま惜しい

19 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:11.32 ID:V0N3cpMg0.net
あと何試合残っとるねん

20 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:14.73 ID:6osbId8H0.net
問題は対巨人戦だけやな
来年は負けてられない

21 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:14.78 ID:xsj7or3a0.net
なんにせよ大山はこれで老後も安泰やな。監督はわからんけどコーチ手形はもう手に入れたも同然やろ

22 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:22.94 ID:2hXAlkv60.net
>>17
馬場はdisってただろ

23 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:30.89 ID:461j+8+m0.net
木浪「二度と戻りたくない」
鳴尾浜の環境ってどんだけウンカスなんや

24 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:36.46 ID:e9r06H040.net
連休スタートなんやからもっと語ろ?

25 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:44.46 ID:gCQasXJ5d.net
>>11
100球メドやったっけ?

26 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:45.99 ID:sRwwfLzY0.net
巨人10連敗くらいしろ

27 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:50.39 ID:k3zFuKuVd.net
>>21
中谷

28 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:50.66 ID:qjQJYMVfM.net
現状マルテより上の外国人野手ってセリーグだとサンズソトくらいやろ?
まだ若いし切ったら絶対他球団に取られるわ

29 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:54.40 ID:wJMyh51Cd.net
【阪神】梅野隆太郎、右腹斜筋の筋挫傷で登録抹消「悔しいですが、最短でチームに戻る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3a2dd58af11789da9344773af94530f892a54c
阪神・梅野隆太郎捕手(29)が18日、右腹斜筋の筋挫傷のため出場選手登録を抹消された。
この日帰阪した梅野は、球団広報を通じ
「自分としても初めて痛めた箇所なので、(状態は)よく分からないというのが正直なところです。チームに迷惑をかけてしまいますが、治療を優先させていただくことになりました。もちろん悔しいですが、最短でチームに戻るためにも、今の自分の状態としっかり向き合ってやっていきたいと思います」
などとコメントした。

30 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:54.48 ID:JOITewd2F.net
でも大山4番は嫌な謎

31 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:46:59.29 ID:CMJ6FmzE0.net
>>17
他の連中はともかく馬場だけはガチで無理だと思ってたわ
防御率詐欺とかwhip高いとか課題はあるけど普通に戦力になっててビックリする

32 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:06.49 ID:s2GKTmZwd.net
>>23
そら隼大とか荒木とか俊介とか岡崎とかがヘラヘラやってるような場所やぞ
普通なら戻りたいとは思わん

33 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:14.69 ID:xsj7or3a0.net
そういや2軍っていまウエスタン最下位やっけ?平田マジでクビで良くね?

34 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:15.05 ID:WIvig57X0.net
>>16
この間の3試合目おらんかったやろ
坂本もそうやけど

35 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:17.02 ID:7GI+Y9Q20.net
中谷の例があるから来年見てから安心したい

36 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:22.28 ID:f5iy8Vqi0.net
>>25
97球だから続投すれば間違いなく100球超える

37 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:23.56 ID:CaShYh8Q0.net
>>29
これ毎年糸井が夏場に痛める部分やっけ

38 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:29.75 ID:gCQasXJ5d.net
>>29
2番で無理して使うからちゃうか
ほんま勿体ない

39 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:32.74 ID:k3zFuKuVd.net
梅ちゃんお大事に

40 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:33.83 ID:sRwwfLzY0.net
>>29
怪我明け覚醒フラグか?

41 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:34.14 ID:3TMe7wAg0.net
>>15
内野は梅ちゃんがケガしちゃったけどファーストサンズにしたら固定できるんよな
梅野サンズ糸原木浪大山
外野は近本だけやから新外国人取ってきてあと一人は誰か出てこい!やな

42 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:34.80 ID:hRmTq8y9M.net
馬場がようやっとるのはわかるけどもう一回りデカくなってもらいたい
球児みたいな化け方しないかな

43 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:42.82 ID:cWnq3HmRp.net
マルテいらんてマジで?糸原ボーサンズ梅野結構選べるから加わったら相当嫌なチームになるやろ
大山はライトで固定できたりせんのか

44 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:46.20 ID:oqx2L1eIa.net
そういや木浪ってまだ寮おるんか?

45 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:49.65 ID:WIvig57X0.net
>>28
ご自慢

46 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:52.66 ID:ZKCzNooP0.net
>>29
梅ちゃんもう今年はゆっくり休んでくれ
正直肩も今年は見てて心配になるし

47 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:47:53.65 ID:gCQasXJ5d.net
>>36
サンガツ

48 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:01.66 ID:2hXAlkv60.net
梅野ベストナイン取れるかなと思ったけど大城おるし無理そうやな

49 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:12.31 ID:6jyGavlm0.net
>>14
まさかホームの試合数知らない感じ?

50 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:12.83 ID:Fup/8xphp.net
>>33
2軍のメンツグロいし最下位は残当やで

51 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:17.45 ID:hgp21jru0.net
巨人って独走状態でわかる人いると思うけど、勝ちゲーム確定で相手が負けパのピッチャー注ぎ込むことが多い。ドームかつ負けパピッチャーと対戦することの多い岡本に出場数打席数が岡本よりはるかに少ない大山が岡本と並んだのはまじでえぐいぞ

52 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:24.73 ID:XojnF4Ve0.net
>>31
あの球威でなんで抑えれるんか分からんわ

53 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:27.24 ID:FCqcdhEN0.net
馬場は先発やったら以前鳴尾浜に沢山いた二軍でしか通用しない微妙な右投手の一角でしか無かった

54 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:29.09 ID:CaShYh8Q0.net
>>31
現状使える球種がストレートとフォークしかないから今のままでは今後厳しいと思うけどな
七色の変化球はどこ行ったんや

55 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:37.01 ID:3TMe7wAg0.net
>>20
今まで負け続けてるのに何してんねやろスコアラーとか
まぁでも横浜も阪神に負け続けてたしそんなもんなんかな
ええかげんにしてほしいけど

56 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:41.75 ID:mKwj40rA0.net
>>29
どうせ消化試合なんやからゆっくり治してくれ
来年以降も主力としてやってもらわな困るんやし

57 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:45.34 ID:eYIlFse6a.net
>>38
むしろ二番でバントで休ませてたやん
異様に叩かれまくったけど

58 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:54.24 ID:s2GKTmZwd.net
>>30
なんかのインタビューでオッチが言ってたけど前にサンズ後ろにボーアが居る安心感の中で育てたらいいと言ってたからそれやろ

59 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:58.39 ID:oqx2L1eIa.net
>>43
出られるならいるけど同じ所何回もやってるし戦力として計算するのは難しいやろ

60 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:58.81 ID:cFzBmBXta.net
梨田がガルシアにキレてて草

梨田 チームの士気に影響する。今後も期待ができないだろうし、来季も戦力として必要ない。
梨田 あそこでピッチャーの柳に四球はあり得ない。矢野監督も内心ぶち切れたはずだ。

61 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:48:59.41 ID:2k/BqBol0.net
>>28
オースティンより試合に出られてないなら評価としては無いも同然やろ

62 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:10.49 ID:eaJ+LqDC0.net
秋の大山で試合数半分ぐらい残ってるとかヤバない?

63 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:13.79 ID:edVztuUCp.net
報ステ大山くるぞ

64 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:14.77 ID:oEs+SVC40.net
おっ報道ステーション大山解説やるみたいやで

65 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:15.25 ID:5//jCMKu0.net
報ステで大山特集やるみたいだぞ

66 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:15.48 ID:2hXAlkv60.net
大山称えたいがために岡本disるのは違うわ

67 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:18.29 ID:cbZIz6O+0.net
報道ステーションで大山特集ぽい

68 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:19.92 ID:EAqP/kE+0.net
>>60
梨田阪神のことよく見ててくれて好き

69 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:20.01 ID:gCQasXJ5d.net
>>57
バントかてしんどいで

70 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:20.38 ID:+ege2fxZ0.net
>>41
来年はファーストサンズでええな
日替わりヒーローみたいな状況作ればいいんだけどな
ほんま外野手だれか活躍してくれなきゃ困る

71 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:22.78 ID:aMrcW5LZ0.net
報ステ大山にスポット当ててくれるんか今日
前田が解説やって

72 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:23.05 ID:5qMnm1EZp.net
報ステくるで
前田が大山解説や

73 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:24.45 ID:VaDollDm0.net
報ステで前田智徳が大山を解説やて

74 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:26.51 ID:kYPSqJ0e0.net
報ステ大山やるぞ

75 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:28.86 ID:6jyGavlm0.net
>>51
そうやって条件つけまくってポジるのきもいで

76 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:30.53 ID:CaShYh8Q0.net
>>60
ガルシア前川説

77 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:43.25 ID:3TMe7wAg0.net
>>28
保険になってない選手を残してまた来年も同じことなったら意味ないで
ええ選手なのは同意やけど素直に切って新外国人にした方がええわ

78 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:44.06 ID:qzdZ6Nng0.net
>>33
1軍とうまく連携も出来てないように見えるし
首に関しては同意だけど
最下位は戦力的に妥当な気がする

79 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:44.41 ID:wl+NEnXva.net
>>58
今年はそれでいいと思うわ
大山に負担掛かりすぎやったんや

80 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:44.75 ID:e6lTob/id.net
>>66
いや箱庭ガーゴイルはディスるべきやろ

81 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:44.86 ID:GrWTk21Hr.net
>>28
DH制ならマルテもボーアも残留させられるけど今年どっちか切られるだろうな
敵に回ったらめっちゃ打ちそう

82 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:45.41 ID:bS22kd2E0.net
大山ユニ買ったわ
ついでにガイガイ音頭タオルも買った

83 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:49.36 ID:LsvQyhpi0.net
今日の報ステ大山クローズアップされてるやん

84 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:52.67 ID:HCDA5XdE0.net
>>42
エースコックぐらいで充分やろ

85 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:53.33 ID:eYIlFse6a.net
>>69
打たせるより楽やろ
ベンチで休めるし

86 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:53.91 ID:uPcGuzQsd.net
>>54
フォークっぽく縦に割れるカーブも投げるから三色はある

87 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:49:56.60 ID:sRwwfLzY0.net
>>58
矢野ってなんか落合の言ってること取り入れてるよな

88 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:01.87 ID:f5iy8Vqi0.net
>>59
UZR-4.0とかだったとはいえそれなりにサード守れる選手をライトにするのがマイナスやで
外野と三塁の助っ人補強する時に外野の方が難しいんだからサードを10年やれる選手をコンバートする理由ない

89 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:06.70 ID:ZKCzNooP0.net
陽川もそうやけど中谷もひそかに普通に期待してるんやけどな
今年結果出ない日が多かったけど中谷ずっと調子よさそうに見えるんやけどな
陽川と中谷でライト熾烈な争いしてほしいな

90 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:06.91 ID:XojnF4Ve0.net
近本
糸原
サンズ
大山
マルテ
ボーア
陽川
梅野

強すぎるやろ
来年優勝間違いないやん

91 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:14.83 ID:pbeWstmU0.net
もう今年は大山のホームランしか楽しみないわ
できたらタイトルとってほしいなー

92 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:25.62 ID:pv/6oI790.net
梅ちゃんおつかれ
暫く坂本にやってもらわなアカン

93 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:29.30 ID:Lcf6XfYh0.net
>>61
去年の実績あるしオースティンとは違うわ

94 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:31.20 ID:PhdSGGuZ0.net
報ステ大山特集っぽち

95 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:36.33 ID:WIvig57X0.net
今すぐって訳じゃないけど3番近本は見てみたい
下位が打てないから尚更

96 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:38.21 ID:wa44gvCf0.net
大山ホームランの打球音気持ちええわ

97 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:39.64 ID:f5iy8Vqi0.net
>>88
>>59じゃなくて>>43やすまんな

98 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:39.74 ID:MrKB08VNa.net
棒高跳びってあんなしなるんか

99 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:42.13 ID:mKwj40rA0.net
マ?
報ステ見るわ
つけたら高跳びやってるけど

100 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:48.53 ID:nlS40koxp.net
大山岡本論争wwwwwwwwwwwwwwwwww
大山(一三左中).273 21本 57打点 出塁率.327 長打率.582 OPS.910
岡本(一三左).277 21本 61打点 出塁率.352 長打率.576
OPS.928

101 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:51.00 ID:gCQasXJ5d.net
>>85
結果ケガしたし悪手やろ

102 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:53.44 ID:xsj7or3a0.net
>>50
けど矢野ってそのグロいメンツで優勝しとるやん。足だけは無駄に早い選手をアホほど走らせまくって。

103 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:50:58.12 ID:+ege2fxZ0.net
いつも報ステの扱い悪いのに珍しいな

104 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:04.26 ID:GrWTk21Hr.net
>>90
守備どうなってんやこれ

105 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:05.23 ID:CaShYh8Q0.net
>>92
坂本にシーズン半分近く任せられたらチームの底上げになるわな

106 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:14.25 ID:hgp21jru0.net
来年巨人、菅野メジャー 山田哲人獲得失敗
  阪神、大野獲得なら優勝あるやろ
  

107 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:14.77 ID:FLKS0MGgd.net
大山重複するな!!

108 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:17.42 ID:6jyGavlm0.net
>>66
恥ずかしくないんやろうか
普通にポジったらええのにしょうもない条件つけて相手下げて
投手成績とかは球場の言い訳とかどこもしないのにな

109 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:19.29 ID:tfwcUbzV0.net
>>90
ショート誰や?

110 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:21.47 ID:fIFvWRqD0.net
12球団最後の生え抜き20本塁打wwwwwwww(令和編)

こんなスレ立てられてもしばらくは生き残れることになったってのがでかい
ありがとう大山

111 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:22.70 ID:NShDyz1r0.net
>>54
カットとカーブもあるで、カットは割と武器になってるように見えるからそこちゃうか

112 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:23.30 ID:3TMe7wAg0.net
>>70
陽川がんばれ
年齢的にももう後はない
今こそレギュラー掴む時や

113 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:30.44 ID:aMrcW5LZ0.net
>>100
今年大山迷走しててセンター使われてたとか思えんな

114 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:34.77 ID:HCDA5XdE0.net
>>104
そらショート大山よ

115 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:41.48 ID:eYIlFse6a.net
>>101
どっちみち怪我してたって発想はないのか
お目出度いなあ

116 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:46.12 ID:eEPh9fUW0.net
オリックスがスコアラー担当制からシャッフルつーかみんなで見ようってしたのはいいと思うわ

117 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:48.64 ID:YhDp+6fu0.net
いや、さっさと野球やれよ

118 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:52.17 ID:WIvig57X0.net
>>90
ショート糸原セカンド大山はNG

119 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:54.49 ID:xC8yhrpl0.net
>>60
ワイが実況でしたレスと全く一緒やん

120 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:54.53 ID:sRwwfLzY0.net
>>110
30本塁打で煽られるぞ

121 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:51:58.28 ID:CPBmrTPA0.net
怪我治る前提やけどマルテショート守れるやろ

122 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:00.36 ID:nROIan/La.net
逆転満塁ホームラン打たれて、一点返した後に駄目押しツーランとか、巨人戦で岡本にされたりしたら一生語られそうなトラウマ

123 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:01.59 ID:s2GKTmZwd.net
陽川 もし今年ダメやったらガチで戦力外行きやったろな

124 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:02.49 ID:JCRBzNWC0.net
大山確変やろどうせ

125 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:04.97 ID:CaShYh8Q0.net
>>113
そのとき迷走してたのは大山より近本ちゃうか

126 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:07.85 ID:2hXAlkv60.net
>>113
センター大山はほんま黒歴史
マルテが元気ならポジションどうやりくりしてたんかな

127 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:14.73 ID:2k/BqBol0.net
>>93
実績あっても試合出られんなら何も意味無いやろ
評価は試合出てこそや
誰もマルテが能力無いとは言ってないで

128 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:23.03 ID:PhdSGGuZ0.net
>>58
前か後ろが打つから俺は打てなくてもヨシ!の精神
いい方向に向かうならヨシ!や

129 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:23.97 ID:oqx2L1eIa.net
>>109
糸原やろなぁ

130 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:31.63 ID:gCQasXJ5d.net
>>115
なんで打順上げて負担増えたからケガしたと思われへんかも謎やわ

131 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:33.38 ID:+ege2fxZ0.net
>>112
陽川は覚醒前夜って感じがするよな
振りが良くなってきたし .260 15はほしいな
昨年みたいな感じはやめてや

132 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:41.61 ID:uVT8bn830.net
阪神ガルシアは来季戦力として必要ない/梨田昌孝 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202009180001284.html

>梨田 どのチームも連戦続きでブルペンの台所が厳しい。阪神ベンチも岩貞に6、7回の2イニングを任せざるを得ない判断を強いられた。これもガルシアがゲームを作れなかったひずみだ。チームの士気に影響する。今後も期待ができないだろうし、来季も戦力として必要ない。

>梨田 ガルシアよりガンケルでリリーフのカベを分厚くしたほうがいい。エドワーズが使えるようになれば、それも視野に入れるべきだ。巨人に追いつくのは難しいが、なにか来季につながることも見据えて戦わなければいけない。
その意味ではガルシアに代わる先発を作ることも必要だろう。仮に中継ぎが整備できれば再び岩貞を先発に回すことも選択肢になる。

133 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:47.86 ID:CaShYh8Q0.net
>>116
打たれたら責任のなすりつけ合いになりそう(偏見)

134 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:55.04 ID:MrKB08VNa.net
サンズ 福留 糸井
この外野陣が今年あったという事実

135 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:52:57.16 ID:Fup/8xphp.net
ボーアとマルテどっちも残してほしい
片方選ぶなら成績ではマルテが上回るけどチームに左の中軸が少ないこととマルテが離脱しがちなの考えたら難しいとこやな

136 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:02.04 ID:pv/6oI790.net
>>105
ほんそれ
それと原口もチャンス貰ったね

137 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:05.39 ID:e9r06H040.net
>>120
いうてあと九本行けそうな気もする

138 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:06.89 ID:xsj7or3a0.net
>>66
守備とか得点圏とか殊勲打含めて考えれば岡本>大山やしな。阪神の中で順調に成長していけばええねん

139 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:08.13 ID:WIvig57X0.net
>>68
矢野と福留の間で2年ぐらい監督してほしい
打撃コーチ真弓で

140 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:09.77 ID:oqx2L1eIa.net
>>113
阪神って大山とか陽川とか西岡とか伊藤隼太とかでたまにセンターで遊ぶよな

141 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:10.59 ID:aaWr4rwh0.net
坂本って2番手捕手としてはめちゃくちゃありがたいけど突如として謎のスペ発症するのが怖いのよね

142 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:12.59 ID:ZKCzNooP0.net
大山このまま一気に30本まで行ってくれへんかなぁ
30打ってくれたらほんま嬉しい

143 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:17.12 ID:eEPh9fUW0.net
>>133
あそこの球団ならありえそう
うちならみんな見なかったことにしそう

144 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:17.99 ID:wl+NEnXva.net
>>66
ほーんまこれ
去年までふっつーに岡本羨ましがってたし大山なんか比べて叩かれてたやんけっていう

145 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:28.85 ID:oJT/n8ez0.net
>>93
去年の実績なんてたいしたことないやんけ
wRC+も120程度でいまや持ち上げるほどでも全くない

146 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:33.41 ID:gCQasXJ5d.net
>>140
マートンもおるぞ

147 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:33.91 ID:T+kzoQwb0.net
陽川ってほんまぶっさいくやな
これならタニマチもよってこないから安心や

148 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:34.45 ID:uPcGuzQsd.net
>>89
意外と打席内容ええからな
ライト守備固め途中出場で1回打席回る今の使い方が便利すぎるし
陽川が確変入ってるからしゃーないが

149 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:41.93 ID:VFo2X1m10.net
大山特集まだ?

150 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:42.32 ID:xC8yhrpl0.net
やっぱホームランって花があるわ
今年2試合しか現地いってないけど2試合とも大山サンズがホームラン打って放物線忘れられんもん

151 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:45.43 ID:RtG0OnKA0.net
梅野離脱は矢野の偏った起用も大きいわな
それとは別に結果として坂本原口にチャンスが回ること自体は期待するけど

152 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:45.80 ID:2hXAlkv60.net
>>138
得点圏と殊勲打は言いがかりに近いけどな

153 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:46.88 ID:1KMqffYSM.net
>>29
骨折れた時はバカスカ打ったやんけ!

154 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:47.52 ID:8jz9/ntz0.net
え、報ステおわった?

155 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:50.10 ID:eYIlFse6a.net
>>130
取り敢えずお前が野球やったことないのはわかった

156 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:50.32 ID:e6lTob/id.net
>>141
坂本逝ったら終わりやな

157 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:53:50.83 ID:eaJ+LqDC0.net
すご

158 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:13.47 ID:CaShYh8Q0.net
大山特集まで落とすな

159 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:13.97 ID:f5iy8Vqi0.net
>>130
7番と2番なら負担違うだろうけど2番で6試合出て故障するなら7番で10試合出て故障してたというのが妥当なところじゃね
多少遅まったかもしれんがその程度

160 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:15.13 ID:yYk3r8eKp.net
ファーム
俊介.309


荒木.242
高山.232
板山.225
片山.224
上本.217
伊藤隼.216
井上.215
北條.203
長坂.200
小野寺.195
島田.185
福留.182
熊谷.173
遠藤.154
岡崎.125
江越.083
藤田.033

161 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:15.28 ID:edVztuUCp.net
>>140
平野と大和が出来たから、やらされる植田

162 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:19.59 ID:O6WLO+9J0.net
金本2世だよな

163 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:20.07 ID:MrKB08VNa.net
>>154
まだ
野球すら始まってない

164 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:20.91 ID:oJT/n8ez0.net
>>135
マルテはクビやろ冷静に見て残す理由ないし
高額なのがまたな

165 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:23.75 ID:gCQasXJ5d.net
>>155
お前かてプロ野球やってないやん

166 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:27.29 ID:VFo2X1m10.net
>>156
今年微妙な原口か長坂しか候補おらんのやばいな

167 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:30.94 ID:yYk3r8eKp.net
もう大阪桐蔭は阪神にだけは送り込みたくないやろな

素材という意味なら大阪桐蔭史上最高の選手ともいえたんやし
それを壊されたんならもう嫌になるやろ

168 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:33.67 ID:QLhiwDBua.net
馬場とかいう金本に開口一番にdisられたドラ1

去年まではほんまもののゴミで最低ドラ1待った無しやったから金本の見る目はあるけど
一応今年一軍で一時期消去法とはいえ勝ちパターンやったから上位クラスの潜在能力はあったんやろな

169 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:41.31 ID:5QFhnH6h0.net
ヤニキが↓

170 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:42.63 ID:edVztuUCp.net
>>154
まだ

171 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:42.70 ID:IPcK8tJGd.net
マルテとられたくないから残留して

172 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:47.04 ID:RtG0OnKA0.net
明日ガルシアとエドワーズ入れ替えあるかね

173 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:47.09 ID:8jz9/ntz0.net
>>163
サンクス間に合ったわ

174 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:48.35 ID:yYk3r8eKp.net
藤浪トレードするなら西武がいいな
阪神とは過去にも取り引きがあったし

20代前半でファームでそこそこ率残してる野手が多くいる
戸川大輔、佐藤龍世、山田遥楓、川野涼多、西川愛也
高木渉あたり

175 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:49.57 ID:oGXIysWu0.net
ガルシア落としてエドワーズあげるとして
ブルペン三人で輪番制になるんか?

176 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:49.72 ID:X6wGpoy/d.net
>>58
落合 それ(求めるもの)によって4番像が変わってくるかもしれない。4番は誰にしたい?大山?

金本 僕の中では大山が一番近いかなと思いますね。

落合 だったら3番と5番にキチッとしたものを置いとけば力を出すかもわからない。


さすが落合

177 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:51.90 ID:wa44gvCf0.net
巨人はエース級当てられるから球場の差は埋められそう 競うということが大山にとっていい経験になればいい

178 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:53.94 ID:a6PuExZQd.net
2005今岡以来の生え抜き30本チャンスか

179 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:54.03 ID:sRwwfLzY0.net
阪神勝ち、巨人負け

↑これ何試合ぶりよ?

180 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:55.23 ID:8jz9/ntz0.net
>>170
エッチ

181 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:54:56.26 ID:aaWr4rwh0.net
>>160
三振率やな!ポジポジですわ!

182 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:04.91 ID:wl+NEnXva.net
>>161
そしてそこそこできてる植田
なんのかんの本職ショートは違うんかな

183 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:05.72 ID:eaJ+LqDC0.net
あるんかい

184 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:16.96 ID:CaShYh8Q0.net
>>168
実際あの年のドラフト時点では上位12人に間違いなく入るピッチャーではあった

185 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:17.60 ID:RTLQEAD00.net
前田野球より楽しそうに語るな

186 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:18.89 ID:nQgn8Dik0.net
報ステのボーア推しってもう終わったん?

187 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:21.87 ID:67nGarQN0.net
サンズよりも大山の方が成績よくなってるやん

188 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:24.04 ID:gCQasXJ5d.net
>>159
どんな理屈やねん

189 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:32.75 ID:oJT/n8ez0.net
>>171
どこもとらない定期
ロメロ挙げるやつおるけどロメロ舐めすぎやな
マルテよりよほど試合でてたし打ってる

190 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:32.80 ID:B5oJohTv0.net
>>108
きっしょ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200918/Nmp5R2F2bG0w.html

191 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:33.06 ID:1KMqffYSM.net
>>128
だからわいは7番に置いてマン振りさせとけ言うてたんや
前も後ろも打てないからわいも打てなくてよし!!がええねんスラッガー育てるなら

192 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:33.36 ID:cbZIz6O+0.net
福留が今年陽川覚醒する発言、福留のコーチで近本ボーア打てるようになる
福留の指導力ヤバすぎる他球団に絶対取られてはならない

193 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:37.91 ID:X5Mws/Dn0.net
ワイの才木はどうなん?
もう投げてるんやろ?

194 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:40.55 ID:T7YoeHry0.net
報ステの大山特集ってもしかしてもう終わった?

195 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:40.68 ID:gizLInwh0.net
サンズもボーアもマルテも残して欲しいのワイだけか?

196 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:51.21 ID:EAqP/kE+0.net
>>186
S1やなかった?
ちなみに前田はボーア推しやで

197 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:54.50 ID:sRwwfLzY0.net
>>176
落合ほんま監督やってくれ
矢野みたいにベテラン贔屓やらないだけでもありがたい

198 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:55.92 ID:WIvig57X0.net
>>167
西武もロッテも中日も潰しそうな勢いなんですが…

199 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:55:59.10 ID:XojnF4Ve0.net
岡本大山論争とか言ってたけど岡本に差つけられまくってホンマは悔しかったよな
ここまでやってくれるとは思わんかったわ

200 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:01.21 ID:VFo2X1m10.net
>>192
誠意を見せれば残ってくるやろ

201 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:01.82 ID:M+mRbPRv0.net
梅野「ワイもう駄目かもしれん…」って言い始める前に梅は休んでくれ

202 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:08.57 ID:3TMe7wAg0.net
>>135
ケガがちっていうのもマイナスの評価に入れたほうがええと思うわ
ボーアは個人的には新外国でええと思うけどここでは否定的な意見多いな
まぁ完全にいらんって選手ではないのは確かやけども

203 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:10.40 ID:RyXHQUTb0.net
普通にいい打者になっとるやん
死体蹴りでも無くなったし
重複しなくてよかったな

204 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:10.54 ID:ZKCzNooP0.net
>>193
球速がまだまだらしいで

205 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:17.70 ID:6jyGavlm0.net
>>179
昨日やんけ

206 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:21.74 ID:f5iy8Vqi0.net
>>167
ほんま和田中西特に球界の宝預かったとか言いながら故障しても自分の契約優先して知らんぷりの中西は大戦犯だわ
損害賠償請求レベルやで

207 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:39.11 ID:X5Mws/Dn0.net
>>204
サンガツ
球速戻らなかったら終わりやろなぁ

208 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:40.49 ID:q0ZtWrYw0.net
どう?
https://i.imgur.com/gIx86jO.jpg

209 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:42.18 ID:VFo2X1m10.net
そういや大山押しのけて実質1位扱いされてた小野はどこいったんですかね…

210 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:44.02 ID:8jz9/ntz0.net
>>194
野球すらまだやで

211 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:50.00 ID:oxYkbKUh0.net
ぶっちゃけタイトルは興味ない
優勝してくれや
何年優勝してへんとおもてんねんな

212 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:50.85 ID:QLhiwDBua.net
>>184
というか7色はともかくストレート155ってほんまに投げてたの?

213 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:52.34 ID:aaWr4rwh0.net
>>193
真っ直ぐのキレがとんでもなく劣化してるからまだまだかかる

214 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:54.33 ID:oJT/n8ez0.net
>>202
若い新しいスラッガー外国人候補とってマルテクビでええ
ボーアと併用とかできたらいいしこれくらいのガチャはせんと

215 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:54.82 ID:nQgn8Dik0.net
>>190
この人恥ずかしいないんやろか?

216 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:56:59.02 ID:MmmVYJWA0.net
>>176
オッチって4番育てたっけ

217 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:04.12 ID:6jyGavlm0.net
>>199
WARだとえらい差がついてるで

218 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:09.66 ID:kN6FWoKq0.net
ガルシア降格は賛成やけどローテどうするんやろ
藤浪も使えるわけないし中田を毎週見るのは嫌やし

219 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:13.49 ID:cbZIz6O+0.net
>>200
誠意出すのには充分すぎるやろ

220 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:16.06 ID:8jz9/ntz0.net
>>208
勝ち組ドラフトやなあ

221 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:20.78 ID:xsj7or3a0.net
>>160
グロすぎて草
福留2軍でも1割台かよホンマにもう終わってもうたんやな

222 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:25.77 ID:9oVkxJ9a0.net
>>208
加藤大ハズレやんけ

223 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:27.02 ID:eYIlFse6a.net
>>165
もうええで

224 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:28.28 ID:1KMqffYSM.net
>>182
ポロってたけどな
まあ外野は足速くて肩あればできるやろ

225 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:30.88 ID:mx0sRhOb0.net
はじまた

226 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:33.52 ID:zToQOq390.net
>>160
高山って野球人生終わったんやな

227 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:33.71 ID:nBxkHFiBd.net
マルテ切るならFA補強に全力だしたほうがええやろ
ライトは陽川が頑張れ

228 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:33.96 ID:MrKB08VNa.net
2016ドラフトは大山糸原だけで釣り来るわ

229 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:38.69 ID:TFC0KFkm0.net
陽川って2017か2018に10本50打点くらい残してるよな?
固定でええやろ

230 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:45.05 ID:+ege2fxZ0.net
巨人からか

231 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:51.30 ID:oOjNxj0C0.net
小幡そろそろ下に戻したらどうや?
二軍でめちゃめちゃ猛練習せなあかん時期やろ
いい経験できたやろうし

232 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:51.94 ID:CaShYh8Q0.net
>>212
あれは誤計測説濃厚や
まああの年はピッチャーが死ぬほど不作だったからなあ

233 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:57.58 ID:3TMe7wAg0.net
>>168
球速5キロくらいあがったよな
前まで143くらいやったやろアベレージ

234 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:59.05 ID:oGXIysWu0.net
>>218
岩田あたりでごまかすんやろけどな
望月って上やっけ?したやっけ?

235 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:57:59.08 ID:8XJh3KYB0.net
>>208
ガチのマジで大山が一番ええやん

236 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:01.07 ID:wl+NEnXva.net
>>208
巨人の吉川ってドラ1やったんか

237 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:05.36 ID:2hXAlkv60.net
>>208
マジで豊作やわこの年

238 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:05.52 ID:f5iy8Vqi0.net
>>197
落合はコストカット厳命されてる時はそれが仕事だから切りまくったけど
監督としてはベテランは引き際自分で選べっていう信条の人やで
自分から引いた藤川と一割台の福留はともかく糸井はスタメンで使ってると思う

239 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:09.24 ID:cyNnHuSja.net
>>217
warあてにするんなら近本は丸以上やな

240 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:10.66 ID:xC8yhrpl0.net
そういやプブが阪神ファンなんかってぐらいボーアに首ったけやな

241 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:11.99 ID:q0ZtWrYw0.net
あまり触れられないけど復活した糸原見てマジでいい選手だなって思うわ

242 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:19.14 ID:MrKB08VNa.net
>>231
北條が上がってこないと下げられへんな
はよ北條上がってもらわんと困る

243 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:31.17 ID:oJT/n8ez0.net
>>229
陽川ならキャリアハイ2018は300打席で6本やぞ

244 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:35.86 ID:eYIlFse6a.net
>>208
阪神ならモノになってそうな投手まあまあおるな

245 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:36.09 ID:RtG0OnKA0.net
他の先発といえば岩貞先発復帰は無茶として岩田とか齋藤とかこねくり回すかね

246 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:38.08 ID:8jz9/ntz0.net
キタ━━━━(*°∀°*)━━━━!!

247 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:41.02 ID:MrKB08VNa.net
きた

248 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:41.16 ID:Fup/8xphp.net
大山 本塁打王、打点王
近本 盗塁王
サンズ 打点王
スアレス セーブ王
西 最優秀防御率

狙えそうな主要タイトルこれくらいか

249 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:44.54 ID:3TMe7wAg0.net
>>192
福留は引退したら1回ユニフォーム脱ぎたいっていってたけど果たしてどうなんやろな

250 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:49.19 ID:6jyGavlm0.net
>>239
今年はそうかもな

251 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:49.82 ID:CaShYh8Q0.net
んほー

252 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:50.85 ID:VFo2X1m10.net
大山の確信も様になってきたな

253 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:51.41 ID:eaJ+LqDC0.net
気持ちええ

254 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:52.13 ID:RtG0OnKA0.net
大山満塁弾

255 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:53.14 ID:X5Mws/Dn0.net
>>213
期待してるで��

256 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:53.68 ID:1KMqffYSM.net
>>160
高山は引っ張り教えられて潰れたからかわいそう
下手にいじらず守備だけ教えて置けばよかったのに

257 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:58:59.68 ID:+ege2fxZ0.net
すげぇわ

258 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:00.96 ID:gpmjUnuZ0.net
>>192
陽川は今年やる発言マジですごいと思うわ
ワイなら陽川調子ええなって思ってもでも陽川やしな〜ってなる

259 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:05.55 ID:wZDQnT5F0.net
エグいて

260 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:07.70 ID:NShDyz1r0.net
気持ちがいい

261 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:10.00 ID:l+J350lNH.net
ボーアも福留からレッスン受けたってレス結構あったけどソースある?

262 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:10.42 ID:5QFhnH6h0.net
そらアニキのおかげよ

263 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:20.41 ID:QqAmA/a/0.net
地味やけど糸原もめちゃくちゃいいよな

264 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:22.91 ID:6E0KFt160.net
生え抜き4番の大山に生え抜きエースの西
飛車角はそろいつつあるな

265 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:27.19 ID:84yTuke+0.net
>>160
板山って全然話題にされないけど地味にクビ候補筆頭やんな

266 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:27.20 ID:gCQasXJ5d.net
>>223
お前から突っかかってきてもうええではないやろ
プロ野球と一般人の野球の疲労を同一視するアホ

267 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:30.39 ID:VFo2X1m10.net
明日も勝つ!

268 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:30.57 ID:eYIlFse6a.net
大山ユニもう一枚買お

269 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:31.03 ID:RtG0OnKA0.net
>>261
あるで

270 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:32.32 ID:wl+NEnXva.net
報ステ見たいのにテレビ取られてて見れん
くそー

271 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:38.53 ID:3TMe7wAg0.net
>>195
そら感情だけでいうなら残ってほしいけど

272 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:41.47 ID:NvgcPOWkd.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200918/Nmp5R2F2bG0w.html

273 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:49.71 ID:f5iy8Vqi0.net
>>209
二軍で18イニング22四球ボーク3のとんでもない壊れ方してる
藤浪は刺激が与えられると壊れるけど終始壊れてる感じや

274 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:51.13 ID:uPcGuzQsd.net
こいつほんまに大山か?

275 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:53.34 ID:IEPt53Ejd.net
阪神って2軍で順調に育った野手少ないんか?

276 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:58.47 ID:RtG0OnKA0.net
>>261
??
チャリコ遠藤
??
スポニチ虎番
??
@sponichi_endo
福留選手がボーア選手に身振り手振りでアドバイス。かなり活発な意見交換をしているように見えました。
画像
画像
午後4:11 ・ 2020年9月17日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/sponichi_endo/status/1306490963682967552
(deleted an unsolicited ad)

277 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 22:59:59.33 ID:NShDyz1r0.net
>>263
和田の香りがする、打撃職人の香りな

278 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:01.48 ID:qzdZ6Nng0.net
>>261

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202009170001157.html

279 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:01.56 ID:X5Mws/Dn0.net
>>263
復帰してから三振多いわ
まだ本調子じゃなさそう

280 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:07.40 ID:MrKB08VNa.net
確信歩きホンマカッコいい

281 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:11.61 ID:VFo2X1m10.net
この確信歩きは良太に教えてもらったんやろか

282 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:13.39 ID:1KMqffYSM.net
>>208
2位で取れた

283 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:19.57 ID:2hXAlkv60.net
アカンわ何回見てもええわ

284 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:24.89 ID:cbZIz6O+0.net
へえ〜

285 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:24.97 ID:CaShYh8Q0.net
今の大山は打席中に甘い球が2球来たら仕留められるようになったわね

286 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:27.88 ID:+ege2fxZ0.net
昨年と大違いやな

287 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:30.62 ID:eYIlFse6a.net
確信歩き様になってる

288 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:32.23 ID:VaDollDm0.net
浅村みたいな振り切り方やな

289 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:42.88 ID:RKaVhY830.net
ぶっちゃけマルテはいらない
2年間規定到達してない奴を評価しすぎや
同じ所怪我してるしクセになってるやろ

290 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:43.89 ID:cx7pOOsj0.net
片手でナゴドに叩き込む男

291 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:44.89 ID:RTLQEAD00.net
前田の解説わかりやすいな

292 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:49.22 ID:gCQasXJ5d.net
>>273
阪神割と右の先発壊れていっとるやんけ
なんでや

293 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:56.05 ID:mYo1uKEM0.net
確信の満塁弾カッコええわ

294 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:56.93 ID:M9+Pyoyc0.net
いやーロッテが佐々木回避して大山来た時はどうなるかと思ったがとれてよかったな

295 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:58.82 ID:tEDvkCWnd.net
わかりやすいわ

296 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:00:58.96 ID:xsj7or3a0.net
>>190
ネタでもなんでも無く巨人ファンてマジでこういうやついるからな。
こないだも共用スレで「俺ら相手になんでそんなずさんな作戦取るのお前らは?」とかガチで言ってめっちゃ赤くされとったし

297 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:02.86 ID:xC8yhrpl0.net
>>233
先発やとそうやけど中継ぎやと今ぐらい出てなかったっけ?

298 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:06.25 ID:UOtP6NLgM.net
岡本の態度クッソ悪い動画見てドン引きしたから大山に取ってほしい阪神から日本人本塁打王とかロマンの塊やろ

299 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:06.63 ID:X5Mws/Dn0.net
>>288
ワイも思ったわ
ああなって欲しいわ

300 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:08.98 ID:WIvig57X0.net
>>261
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/18/kiji/20200918s00001173080000c.html

301 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:09.05 ID:bTVKYw/P0.net
2巡目で取れたのはガチ

302 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:17.29 ID:8jz9/ntz0.net
抜けたカットボールをフルスイング、飛距離十分
ホームランを打つ条件
ポイントが前
バットの芯でとらえる
フルスイング
2本目は抜けたスプリットを上手く反応している
遠心力で振り切れる技あり
今はポイントが前で打てて飛ばせる

303 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:18.37 ID:f5iy8Vqi0.net
>>208
この年期待値高かった田中、佐々木、今井、藤平、寺島が全滅状態で
低かった大山、吉川、濱口、柳、山岡が活躍してるんだよな
堀と加藤は妥当な位置

304 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:18.98 ID:Y5SucaBKd.net
片手打ちがホンマに美しい

305 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:20.05 ID:VFo2X1m10.net
>>273
諦めるには早いかね、なんでここまで壊れるかな

306 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:28.34 ID:+ege2fxZ0.net
村上も頑張ってるな

307 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:29.25 ID:RyXHQUTb0.net
>>208
そこそこ活躍してる選手おるけど目玉の田中がクソだからなぁ
佐々木ってどうしてんの?

308 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:29.87 ID:GysBn/mm0.net
梅ちゃん帰ってこれそうなん?

309 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:36.06 ID:fIFvWRqD0.net
近本陽川も頑張って10本塁打いってほしいな
二桁本塁打5人達成なんてことになったら2010以来か?

310 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:38.63 ID:QqAmA/a/0.net
顔つきが別人やね

311 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:01:41.02 ID:nZ21AXEGa.net
>>301
小深田も似たようなこと言われてたな

312 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:04.12 ID:YjOw+Q0R0.net
>>273
ボーク3とかどういうことや

313 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:11.02 ID:cyNnHuSja.net
>>250
大山もそうかもな

314 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:12.07 ID:461j+8+m0.net
今日ビジターで勝ったのもしかして阪神だけか?

315 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:14.89 ID:q0ZtWrYw0.net
大山はまだまだ伸びるよ
https://i.imgur.com/2Wkd3HG.jpg
https://i.imgur.com/BDPMCnA.jpg

316 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:16.96 ID:dTof7iYJd.net
西武が2巡目で大山狙ってたってのはマジなんか?

317 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:22.38 ID:gCQasXJ5d.net
>>309
陽川は二番で使い続けてほしいな

318 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:29.81 ID:EAqP/kE+0.net
>>273
暴投もやばいで

319 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:32.93 ID:f5iy8Vqi0.net
>>292
それに関しては望月とか浜地なんで先発させないんやろってのもあるからなぁ
23と22なんだから二軍で長いイニング投げる経験積ませりゃええのに

320 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:38.03 ID:44Gvc6uq0.net
ホームがカラクリドームなら
余裕で30本越えてる

321 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:38.73 ID:+ege2fxZ0.net
>>314
せやな

322 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:39.27 ID:oJT/n8ez0.net
>>316
実際サードでおかわりの後継者おらんかったしガチやろな

323 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:43.67 ID:6E0KFt160.net
球場の差考えたら今年は大山>岡本やろ
まぁ来年は鈴木や村上が最強の座についてるかもしれんが
シュウヘイは残念な方向に進化したもんやで

324 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:44.17 ID:bTVKYw/P0.net
>>303
山岡は社会人ナンバーワン評価やろ

325 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:47.34 ID:3TMe7wAg0.net
>>289
外国人多めに取るってことはいざという時の保険って意味やしな
保険にならんのなら意味ないのよマルテ

326 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:51.24 ID:84yTuke+0.net
>>301
ハズレ一位で取られてた可能性ないん?

327 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:02:56.17 ID:X5Mws/Dn0.net
>>317
糸原と逆の方が良くないか?

328 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:04.68 ID:8jz9/ntz0.net
>>324
田嶋じゃなかった?違ってたらスマン

329 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:12.85 ID:5QFhnH6h0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/newpal-matsu/20161022/20161022021040.jpg

330 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:19.36 ID:MmmVYJWA0.net
>>292
青柳とかいう希望の星

331 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:24.83 ID:Gnuqa32n0.net
>>301
オリックスと西武が指名予定だった

332 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:25.18 ID:VFo2X1m10.net
でも自分がドラフト1位か2位かでは自信変わってこんか?

333 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:27.12 ID:D2RAMuD20.net
重複するな!

334 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:33.93 ID:3B+1U5ws0.net
阪神やるやん

335 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:39.61 ID:FCqcdhEN0.net
小野はまず二軍で起用法一定しろ

336 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:43.09 ID:gCQasXJ5d.net
>>330
やっぱ青柳って神だわ

337 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:44.57 ID:nZ21AXEGa.net
>>327
何回か3番試したけどアヘアヘ凡打マンになってなかったか

338 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:47.23 ID:CaShYh8Q0.net
>>316
オリックスが狙ってたとは聞くけどな
あとあの日の日刊のソフバンの外れ1位予想が大山だったはず

339 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:50.72 ID:eEPh9fUW0.net
西武大山とかいうロマンのある世界線

340 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:51.80 ID:84yTuke+0.net
>>328
田嶋は2年後や

341 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:52.89 ID:eYIlFse6a.net
>>323
wRC+はまだ負けてる
ここから追い上げる可能性あるけど

342 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:03:59.56 ID:VFo2X1m10.net
>>330
左相手もうちょいどうにかしてくれ、今でも充分頑張ってるけど

343 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:12.50 ID:8jz9/ntz0.net
>>340
スマンな

344 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:13.30 ID:WFveiyR20.net
大山は他の阪神の野手陣と違って
他球団の顔と比較されとるからな
辛口になるのはしゃーない
阪神の野手やとこの地位にいるのは
梅野と大山だけ

近本糸原が他球団のレギュラーと比較

陽川木浪etcは阪神内で競ってる段階

345 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:14.45 ID:WT8JI1eta.net
大山小野と
佐々木小野の違いだろ

一緒や

346 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:15.12 ID:CaShYh8Q0.net
>>328
田嶋は次の年やで

347 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:15.74 ID:ZKCzNooP0.net
大山の満塁弾の確信歩きかっけえな

348 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:25.76 ID:Fup/8xphp.net
でもワイはマルテの確信ホームランも好きなんや
あのフォロースルーが特に

349 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:30.90 ID:X5Mws/Dn0.net
>>337
なってたな
打順でそこまで変わるかは分からんけど
去年も柳からホームラン打ってたし相性もあるかもしれん

350 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:37.03 ID:xsj7or3a0.net
>>315
そういや大山ってプライベートやと誰と仲いいんやろ?西❤梅野ばっか話題になってるけど他の選手きかんな

351 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:42.78 ID:v6DGp+i2M.net
セ・リーグで一番飛ばすのは大山や
片手でナゴドの左中間ぶちこむんやから

352 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:44.46 ID:zUXdhO/80.net
143試合制やったら大山40本ペースか?

353 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:48.87 ID:RTLQEAD00.net
>>208
2位で取れたとか言われても1位で他に欲しいの山岡くらいやな

354 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:53.77 ID:VFo2X1m10.net
>>347
大分風格が出来てきたよな

355 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:04:58.40 ID:f5iy8Vqi0.net
>>324
そらアマでは活躍してたしダル絡みで知名度もあったが背が低くて細いから過大評価って言われてたよ
スライダーは良いけど先発よりリリーフ向きだから一本釣り狙うのはビビりすぎと

356 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:08.00 ID:FbtKOh0Q0.net
正直war微マイナスのボーアよりはマルテのが要るわ

357 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:18.04 ID:CaShYh8Q0.net
>>348
去年澤村から打った同点ホームランはクッソかっこよかった
あの試合でサヨナラ満塁ホームラン打った選手は今ごろ活躍しとるんやろなあ…

358 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:21.87 ID:bTVKYw/P0.net
>>331
オリは投手2枚の確率の方が高かったし
あるとしたら西武だったけど西武も投手2枚だったろ

359 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:25.12 ID:3TMe7wAg0.net
>>302
ポイントを捕手よりにしたって見たぞ記事で
ただバットが体からだいぶ離れて振るようになったなとは思う
前まで体に巻き付くような感じあった

360 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:27.83 ID:uPcGuzQsd.net
>>292
秋山はもっと評価されるべき

361 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:29.03 ID:QLhiwDBua.net
>>297
投げるたびに球速バラバラやったで
確かにええ時は150出てたけど悪い時140とかや

今年からそのばらつき無くなった

362 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:33.60 ID:GxevLlKK0.net
お股がジュンとしたでホンマ
https://i.imgur.com/YrZb2Su.jpg

363 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:35.89 ID:gJ0YAXqZ0.net
【ドラフト】大成功はソフトB 得津氏がズバリ採点
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/607980/?amp&__twitter_impression=true

>一方「失敗ドラフト」と見るのは巨人、阪神の2球団だという。


負け組扱いされてた巨人と阪神が勝ち組で草や

364 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:48.84 ID:8jz9/ntz0.net
>>350
全く素性がつかめんのや
コロナ自粛中にホテルの地下駐車場で素振りしてたのがファンに見つかってるぐらい

365 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:54.55 ID:ZKCzNooP0.net
>>354
大山好きやけど正直大山でかっけえって思ったの初めてかもしれんわ

366 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:05:59.10 ID:2hXAlkv60.net
>>362
こっちのがすこ
https://i.imgur.com/WGC90Au.jpg

367 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:05.58 ID:bTVKYw/P0.net
>>326
それなら先に京田抜かれてるわ

368 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:11.18 ID:juCt+Hhy0.net
>>250
なんで巨人ファンが阪神ずれに1〜2レス煽るんや無くて張り付いてるんや?

369 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:11.34 ID:IEC8k9Lsa.net
大山が満塁弾で確信歩きしてる画像貼ってたあったやん?
あれもう一回貼ってくれへんか。
保存し忘れたんや。

370 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:12.19 ID:c950kbA10.net
大山神すぎるだろ
ヤニキは一時期ボロクソに叩かれてたが、
今の阪神を支えている選手を育ててくれた
サンキューヤニキ

371 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:17.21 ID:+ege2fxZ0.net
そういや昨年は柳にやたら苦しめられたな

372 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:22.86 ID:eaJ+LqDC0.net
>>366
ドカベンでありそうな構図

373 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:30.23 ID:CaShYh8Q0.net
>>347
なんか中田翔みたいになってきた

374 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:32.38 ID:0qTpaNe4a.net
今ならドラ1で野手とっても育てることできるかもしれん
知らんうちに生え抜き打線になってるからガイジいわれるけど矢野ようやっとるやろ

375 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:32.86 ID:D2RAMuD20.net
ボーアが鋭い打球飛ばし始めたからまた期待しとる
何とか一段上の成績にして来年も見たい

376 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:34.46 ID:T7YoeHry0.net
>>366
はぇ〜すっごいおっきい・・・

377 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:39.01 ID:FCqcdhEN0.net
山岡は外れなら競合すると踏んでオリが一本釣りした
田中外したところが来たやろうからな

378 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:40.21 ID:oJT/n8ez0.net
>>356
試合でないんだからそんな話しても

379 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:42.87 ID:VFo2X1m10.net
>>363
ドラフトなんて結局3-5年見てみなわからんわ
大山もそうやし岩貞とか藤浪とか

380 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:06:51.04 ID:4kMmI58g0.net
村上超えたな

381 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:06.41 ID:dSrt6CI9d.net
大山甲子園じゃなかったら40本行ける説

382 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:09.22 ID:l+J350lNH.net
大山のスラッガーの風格やばいわ鈴木や岡本よりある

383 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:21.02 ID:sIuNn4zp0.net
>>341
今年はドームのPF低いとから恩恵浮けてるんやな

384 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:25.09 ID:ZKCzNooP0.net
>>366
ええなあこれ
これ壁紙にしようかな

385 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:25.18 ID:K+3MowRrd.net
>>363
とはいえ大山と糸原以外がちょっとな

386 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:27.25 ID:edVztuUCp.net
>>315
結構詩人やな

387 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:28.00 ID:MmmVYJWA0.net
https://i.imgur.com/xyhQElb.jpg

388 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:28.17 ID:CaShYh8Q0.net
>>381
大山の飛距離は球場関係なくね?

389 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:30.25 ID:Aq/synlc0.net
日月火水のローテ教えて

というかこの日程先発7人いないと回らない気が

390 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:43.63 ID:5zjuWsw40.net
>>356
2年で500打席はいらん

391 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:44.59 ID:WFveiyR20.net
>>379
藤浪北條とか大成功の予定やったし
実際いい感じに推移してたのにな
なぜこんな事になってしまったのか

392 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:47.14 ID:oJT/n8ez0.net
>>358
そんなもんは実際にドラフトで順位回ってきた時やないと分からんから意味ないで
前評判はそうやったってだけ

393 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:47.33 ID:MkzPaSs80.net
岡本より完全に上やな

394 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:48.40 ID:gCQasXJ5d.net
>>374
日本人も助っ人も全部自前の打線はカッコええわ

395 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:50.09 ID:QLhiwDBua.net
>>362
わいもママになりそう

396 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:50.87 ID:VFo2X1m10.net
>>387
そろそろ秋山ホームラン打ってくれんかな

397 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:54.75 ID:8jz9/ntz0.net
>>359
感覚的には捕手よりに意識付けしといた方がいいタイプなんやろな
体に巻き付くように見えるのはたぶん体の開きが早いからそう見えてたんやと思うわ

398 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:59.14 ID:f5iy8Vqi0.net
大山は梅野以上に出て行きそうで不安だわ
梅野は矢野に冷遇とか言われてるけど発破かけられてるだけで実のところ全幅の信頼置かれてる扱いなのは明白だけど
大山はファンもメディアも評論家もうるさすぎる

399 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:59.48 ID:5QFhnH6h0.net
>>363
そらアニキ>>>>>>>>>>ゴミ評論家よ

400 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:07:59.98 ID:5e+Nc1ZbM.net
お前らヤニキにお礼は?

401 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:00.22 ID:bvnyZimd0.net
大山の打球は狭い球場なら入ってたみたいなのは少ない気がする

402 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:03.85 ID:2k/BqBol0.net
>>356
下で打ち出したら考えてみたらええわ

403 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:05.61 ID:hRmTq8y9M.net
今日の大山は打席入ったときの風格が翔さん並みだわね

404 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:14.93 ID:mKwj40rA0.net
大山は後は練習の合間とかに良太からバット投げ教えてもらえばええんや
確信歩き路線でもええけど

405 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:28.62 ID:T7YoeHry0.net
しょうもないフライばっか上げてたと思ったら急に調子良くなるしやっぱ大山は固め打ちなんかねえ

406 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:31.70 ID:D2RAMuD20.net
>>387
ウキウキバット投げすき

407 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:38.82 ID:IEC8k9Lsa.net
大山は凄いわ。
一年目から4番任されてマジでボロッカスに言われながらも弱音とか落ち込んだ様子とかマジで見せないし。
気持ちを押し殺して飄々と試合に挑むのは並大抵のメンタルでは出来ない。
本当に順調に成長したな。

408 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:47.06 ID:aaWr4rwh0.net
ドラフトで佐藤輝明ってマジなんかなぁ
もちろん当たれば嬉しいけど先発の方がヤバい気する

409 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:49.66 ID:bvnyZimd0.net
>>398
ドラフトからここまでの扱い考えると普通に阪神嫌ってても驚かんわな

410 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:50.84 ID:bTVKYw/P0.net
>>392
前評判ではオリは上位投手で揃えるって話の方が大きかったし実際そうだったって話やぞ
西武中塚は読めなかったけど

411 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:53.25 ID:juCt+Hhy0.net
>>398
ファンてグチグチ言うとるんJカスだけやんけ

412 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:55.98 ID:xC8yhrpl0.net
>>352
全試合出てとしたら42本ペースやね

413 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:08:59.28 ID:gJ0YAXqZ0.net
>>385
二人が不動のレギュラーになって結果を残してる時点で後は外れでもお釣りが来るんだよなぁ…

414 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:03.65 ID:VFo2X1m10.net
ヤニキには現役時代から培ってきた理論があるからな、レジェンドバッターの自分が打ちにくそうな投手なら通用するやろ理論

415 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:07.67 ID:hgp21jru0.net
>>388
甲子園で逆方向に芯で捉えたええ打球を結構飛ばしてんのみてると、これがドームならなぁとか思ってまう
この前の浜スタの先制グラスラも甲子園やったら逆風でまず入ってない

416 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:09.88 ID:xsj7or3a0.net
>>364
そうなんか。地元でも無いし友達おらんのかな…。

417 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:10.28 ID:dXs6Q7N10.net
西武が2巡目で大山狙ってるって情報仕入れたヤニキがどうしても大山欲しくて1位指名したんやっけ?

418 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:11.00 ID:oJT/n8ez0.net
マルテはクビ確定やろが今年はマイナー外人沢山リリースされたし目利きが大切になるで
ここで若い外人野手とらなあかん ガチャは大事や

419 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:12.61 ID:cx7pOOsj0.net
>>407
むしろメンタルはめっちゃ弱い方やぞ
去年なんか4番のプレッシャーで寝れんくなったとか言うてたし

420 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:16.37 ID:2k/BqBol0.net
決勝打サンズ9
大山9

421 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:22.19 ID:sFNw1WO2r.net
2位でも取れたから佐々木失敗かつ大山成功じゃないと意味ないとか言われてたけどほんまにその通りになってるのがおもろいわ

422 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:23.20 ID:mYo1uKEM0.net
>>387
野手秋山みたかったわ

423 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:23.57 ID:gCQasXJ5d.net
>>412
ほんま今年勿体ないわ

424 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:26.30 ID:xC8yhrpl0.net
>>361
確かにバラつきは大きかったな
1試合の中でも

425 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:27.07 ID:WFveiyR20.net
>>366
みんなの視線が一致してるのええな

426 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:30.90 ID:dkYHUA9h0.net
ドルチェ&ガッバーナのせいにしたら気が楽になることを覚えたらしいな

427 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:35.30 ID:Fup/8xphp.net
>>357
あのファールゾーンからフェアゾーンへの戻り方やばかったな
凄いスピンかかってたんやな

428 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:36.63 ID:ZKCzNooP0.net
>>400
正直ワイはまだヤニキの監督見たかった
阪神のレジェンドにあんな辞められ方してほんま残念や
和田コーチも見たかったのに

429 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:37.76 ID:MkzPaSs80.net
ヤニキに感謝やな

430 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:09:49.96 ID:WIvig57X0.net
>>398
鳥谷と同じような感じしてる
出ていくならメジャー

431 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:00.48 ID:RTLQEAD00.net
>>377
横浜の今永や東といいそういう奴はちゃんと活躍してくれるよな
球界のエース的なロマン溢れる選手にはならんけど確実に勝ちを積み重ねたほうが絶対強くなれる
阪神は今年も佐藤とかいう宝くじを引こうとしてるけどな

432 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:01.42 ID:2hXAlkv60.net
大山の年のドラフトで言えば才木もモノになってほしいなあ
兵庫の公立出身とか阪神ファンの大好物やろ

433 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:05.02 ID:cdmkpDtX0.net
ドラフトは面白いな
糸原なんかプロ入り無かったかも知れんのやろ?
あんなのがプロ野球選手になれないとか考えられんわ

434 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:13.00 ID:nve0PZnv0.net
生え抜きでホームラン王争いする奴なんて誰以来なんだよ

435 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:13.97 ID:D57bvD3/a.net
阪神への評価はさらに手厳しい。

「ドラフト1位がすべてでしょうね。大山(白鴎大)は申し訳ないですけど、1位でなくても獲れた選手。そうした意見は阪神のスカウトからも出ていたはずです。ただ、現場の監督が『どうしても欲しい』となれば、その意見は優先されます。今回もおそらくそのケースだったのでは。『信念のあるドラフト』だったのかもしれませんが『上手なドラフト』でなかったのは間違いありません」

ざまあみろ

436 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:15.28 ID:bTVKYw/P0.net
まあ2巡目で取れたとしても
1巡目佐々木じゃあなって今更だけど

437 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:16.66 ID:8jz9/ntz0.net
>>390
どっちもいるやろ保険として
今年野手とらんでええんちゃう

438 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:17.36 ID:fgYeHvfw0.net
>>408
早川村上のどちらかは欲しいわ
2人とも1位で消えるだろうから目玉野手との両取りは無理やけど

439 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:18.88 ID:oJT/n8ez0.net
>>410
大きいって何基準?俺はそう感じんかったわ

440 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:19.76 ID:e9r06H040.net
陽川のフェンス際キャッチって熱盛レベルではなかった?

441 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:19.89 ID:xC8yhrpl0.net
>>387
このあとの伊藤準規のうなだれた顔すき

442 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:20.86 ID:eaJ+LqDC0.net
>>411
Twitter見てみ
大山にバントさせるのは当たり前ってやつめちゃくちゃおるで

443 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:23.57 ID:IEC8k9Lsa.net
>>419
それはなんとなく分かるで。
凄いのはそういうプレッシャーの中で3年間やって来れたことやと思うわ。

444 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:28.86 ID:3TMe7wAg0.net
>>417
西武大山とかバチボコ打つ打者になってそうやな

445 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:30.64 ID:d/+cOWktr.net
>>358
あの時の西武の投手は岸牧田とかいてそこまで酷くなかったから十分可能性あったぞ
2指名も素材枠の中塚だし

446 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:30.65 ID:xsj7or3a0.net
>>379
藤浪は紛いなりにも複数年二桁勝ってる投手やし成功の部類やろ。金本が壊してもうただけで

447 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:34.77 ID:gJ0YAXqZ0.net
ハムファンがマルテをくっそ欲しがってて草
確かにあそこサードが手薄だし手放したら絶対に取りそうだよなぁ

448 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:43.09 ID:FW++eFFiM.net
>>440
顔がブサイクやから圏外

449 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:51.61 ID:MkzPaSs80.net
>>428
フロントの嘘付きはあかんわ
5年やらす言うたのにな

450 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:10:51.97 ID:5zjuWsw40.net
>>398
OBは勝馬に乗ることと御用解説として在阪局にゴマすることしか考えてないから一回でも優勝すると手のひら返す
やからこそ優勝してくれ

451 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:00.12 ID:fIFvWRqD0.net
大山は正直ホームの球場変わってもそんなに変わらない気がする
福留糸井梅野らへんの中距離打者にありがちな、ああ甲子園じゃなかったらなぁって当たりはそんなにない
きっちり捉えてしっかり遠くに飛ばすことができる典型的な長距離打者やし

452 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:02.06 ID:3M+nyPmZ0.net
フォームが更に極端になったように見えたけど自信に満ち足りた感じだわね

453 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:08.00 ID:Fup/8xphp.net
実力なら完全にマルテやけどな
選べるマルテ3番に置ければ後ろサンズ大山やしかなり嫌な打線になる
でも離脱しがちなのだけがネックやな

454 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:12.62 ID:CaShYh8Q0.net
>>422
ワイの知り合いに秋山の高校の先輩おるけど入学したころは鳴り物入りやったのに足遅いしバットに当たらんしで大丈夫かこいつって感じやったらしい
当たったときの打球がロケットみたいやったと言ってたけど

455 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:17.45 ID:mppN3kB90.net
>>366
惚れるわ

456 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:24.56 ID:oJT/n8ez0.net
>>447
ハムはスペはとらんでしょ基本的に

457 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:30.32 ID:+ege2fxZ0.net
>>447
ピンズトやもんな

458 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:30.40 ID:juCt+Hhy0.net
>>435
ドラフト順知らんのやろなあ

459 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:35.70 ID:3TMe7wAg0.net
>>426
大山はいつも香水くさいっていわれてたな
タイガース党で選手だれか忘れたけどいってた

460 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:56.45 ID:5zjuWsw40.net
>>442
それバントさせんなってのもめちゃくちゃおらんか?

461 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:56.76 ID:WFveiyR20.net
大山の時って2位誰やっけ?

462 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:56.79 ID:aaWr4rwh0.net
FAは選手の権利だから大山だろうが梅野だろうが出て行ってもしゃーないけど全力で慰留してほしいわね
特に大野とか梶谷に使う金あるならこっちに使ってほしい

463 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:56.83 ID:2k/BqBol0.net
>>453
致命傷やん

464 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:11:59.50 ID:2hXAlkv60.net
マルテはよ上がってくれ
ボーア頼んないねん

465 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:01.00 ID:6yhqenHL0.net
>>451
引っ張ったら余裕で入るけど逆方向にも入るかどうかでかなり本数変わってくると思うで

466 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:12.91 ID:ZKCzNooP0.net
>>449
原因は監督辞めてええええやろ
あいつほんましばき倒したいわ

467 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:13.57 ID:oKS8eULJa.net
>>449
仙さんの遺言も踏みにじりよったからな

阪急が諸悪やわ

468 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:15.68 ID:hRmTq8y9M.net
>>433
まあ社会人は既に安定を手に入れかけてるわけやしな
それこそプロ入りもかくやというレベルの選手なら

469 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:20.58 ID:+ege2fxZ0.net
>>461
小野ちゃう

470 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:25.07 ID:fgYeHvfw0.net
>>461
小野

471 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:27.28 ID:CaShYh8Q0.net
>>433
アマの有名人ではあったけど大学で体調崩して不調やったからな

472 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:27.36 ID:bTVKYw/P0.net
>>461
小野

473 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:28.55 ID:Mw5q9t1Rd.net
https://i.imgur.com/2dLuRPx.png
逆転満塁ホームランとダメ押しツーランはなって
決定機逃したといわれるバッターがいるらしい

474 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:31.38 ID:f5iy8Vqi0.net
>>407
一年目どころか入団前から逆風やからな

475 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:32.02 ID:VFo2X1m10.net
天国のヤニキもこんだけ大山が育って喜んどるわ

476 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:33.30 ID:QLhiwDBua.net
>>416
そもそも素性バレしてコロナした馬鹿どもがおかしいだけで
大山はふつうにいろんなところ行ってるやろ

477 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:33.69 ID:GxYL3Gdma.net
やっぱり在日コリアンなん?
アニキから異様なほど寵愛されてたよな

478 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:12:45.42 ID:RTLQEAD00.net
>>385
小野も才木も少しでも貢献してくれただけで御の字よ
全く活躍せずに消えていく選手がどれだけいるか

479 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:03.52 ID:oKS8eULJa.net
>>461
小野

480 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:04.70 ID:epUwrY5g0.net
ドラ2で取ってもここまで成長してない

481 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:07.46 ID:2k/BqBol0.net
そもそもヤニキ最終年の最下位もクソみたいな過密日程で力尽きただけで確か最後の連戦手前ぐらいまではAクラス争いしてたやろ

482 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:07.55 ID:MkzPaSs80.net
大山出て行く言うてもどこが有力なんや?

483 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:14.87 ID:OiNBko4G0.net
なんでプロのスカウトが二巡目で取れるかわからないって言ってるのになんJ民が二巡目で取れたって断言してるんや?
もしかしてプロのスカウトより情報通なんか?

484 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:15.68 ID:oJT/n8ez0.net
>>478
小野はともかく才木まだ21-22歳やぞ
これからの選手や

485 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 23:13:17.87 ID:4AAgcx3W0.net
何となくやけど

終わってみれば大山本塁打王とれず岡本余裕の本塁打王で翌年から大山一度も本塁打王争いできずとかなりそうな気がするのワイだけ??

486 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:22.42 ID:8jz9/ntz0.net
>>482
ロッテ

487 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:24.31 ID:hgp21jru0.net
>>464
最近の阪神に来た助っ人の中ではようやってるほうやで…
最近の助っ人が酷すぎたのもあるけどw

488 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:30.19 ID:nQgn8Dik0.net
小野ってなんで身体でかくせんの?
やる気ないだけ?

489 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:30.89 ID:mppN3kB90.net
>>477
在日で大山とか空手バカ一代限りやろ

490 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:37.73 ID:mYo1uKEM0.net
>>465
最近右にも打てるようになってきてるな

491 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:40.19 ID:NwblPUSH0.net
生え抜きで20本超えたの中谷以来か

492 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:40.27 ID:5zjuWsw40.net
>>437
スペは保険にならん
マルテもボーアお尻イタイイタイ時とか使いたいときにこそ怪我してるやんけ

493 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:46.87 ID:MmmVYJWA0.net
言うほど酷いか?
https://i.imgur.com/YTDxN4C.jpg

494 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:48.94 ID:ajc7PkX90.net
梨田さん曰くガルシアは来季の戦力としては必要ないって言うてるけどこれでええんか?
エドワーズなんか1軍で投げてる記憶ないしこれもサヨナラ濃厚なんやろけど

495 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:49.81 ID:X37Tc/V0a.net
マルテ戻ったら大山いらんやろ

496 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:51.34 ID:gCQasXJ5d.net
>>481
まぁ打撃成績はクソみたいな出来やった気がするわ

497 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:55.09 ID:AfWkl05ip.net
まだやってて草

498 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:13:59.26 ID:RW9UmWrU0.net
小野はどうしようもないくらいに終わってるんやな
期待してたんやけどなあ

499 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:01.65 ID:WFveiyR20.net
小野の情報サンクス
小野が活躍すれば雑音も完全に消えるのにな

500 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:02.12 ID:mb9zvWg90.net
大山岡本論争実現したの熱いわ

501 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:02.58 ID:ZCptYuW00.net
よく考えれば大山ってOP戦首位打者やったしこれぐらい出来て当然ではないのかと思えてきた

502 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:08.75 ID:3TMe7wAg0.net
>>453
まぁ結局は球団がどう判断するかやな
このケガならなんとかなるって思ってるなら残すかもしれんしクビになったら厳しいと判断したってことやろう

503 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:18.19 ID:cbZIz6O+0.net
これから先の成長具合によるけど平成の時代に現れなかったミスタータイガースの称号を大山が継承して欲しいな

504 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:20.51 ID:e9r06H040.net
>>448
ああんひどぅい…

505 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:33.00 ID:xC8yhrpl0.net
>>483
煽りカス最後の命綱だから

506 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:33.13 ID:xsj7or3a0.net
>>435
アマでの成績なんざサラリーマンでいう学歴みたいなもんやわな。
今の横浜の主力選手とか半分くらい下位ドラフトのやつらやで。

507 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:34.26 ID:5qMnm1EZp.net
>>494
エドワーズはガルシアと入れ換えで上げるんちゃう
二軍では今抜群やし

508 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:36.85 ID:EAqP/kE+0.net
>>485
お前だけだよ何ワッチョイ消してんだよ雑魚

509 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:38.16 ID:juCt+Hhy0.net
>>477
マッマから寵愛されとる在宅ニートは黙っとけや

510 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:39.49 ID:QxaG4nqQa.net
>>477
頭おかしいよお前

511 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:40.62 ID:aaWr4rwh0.net
そもそも現時点とはいえホームラン王捕まえて飛距離ガーと不毛すぎる

512 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:44.75 ID:+ege2fxZ0.net
>>493
岩本歳内松田が活躍する世界線見たかったわ

513 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:45.32 ID:3sjflOzd0.net
ガルシアはまた中継ぎにして様子見したほえがええやろ
先発おらんようなるけど

514 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:46.01 ID:oJT/n8ez0.net
エドワーズマルテは当確で今年でクビや
あとはボーアがどうなるかやけど保険で残したい
マルテより若い一塁候補が欲しいな

515 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:52.79 ID:gpmjUnuZ0.net
>>485
大山ドツボにハマるとうんちやからな
しかしこのあと岡本がすごい通算重ねるも無冠ってのもなくもないんよな.275 30 90ちょいがデフォみたいな選手やし

516 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:14:58.49 ID:ZKCzNooP0.net
残りの試合で近本と陽川10本まで打ってくれへんかな
大山打ってくれるんは嬉しいけど他が一桁ってやっぱ寂しいし

517 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:01.77 ID:2hXAlkv60.net
>>487
比較すれば万全ならそらマルテのが上やろ

518 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:02.63 ID:Fup/8xphp.net
阪神のドラフト一位は牧以外ありえないと思ってる
BB/Kとかの指標見てもプロでの活躍がほぼ確約されてるらしいし

519 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:23.44 ID:3TMe7wAg0.net
>>477
ルーツはそっち系っぽいな
名前も悠とか哲とか入ってる奴ってそっち系多い印象

520 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:24.71 ID:4AAgcx3W0.net
>>508
IPスレ書き込むのに残ってたわすまんな

521 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:26.95 ID:OjrHYZfYa.net
大山2巡目で取れたって言うやつよく見るけど実際2巡目で取ってたら絶対4番には置いてないと思うわ
絶対調子が悪くなったらすぐ抹消されて江越とか中谷みたいに育たんかったやろドラ1で取ったからこそ絶対に育てなアカンってなって意地でも使い続けて今に至るんやろ

522 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:27.96 ID:QxaG4nqQa.net
>>485
あっそじゃあ勝手にそう思ってろよゴミさっさと死ね

523 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:30.64 ID:ZCptYuW00.net
>>493
ハンカチ世代にロクな奴おらんのホンマ腹立つ
当時ドラフトに関わった全ての人間を処刑しろ

524 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:32.91 ID:sJWGlWyNr.net
ちなDeやけど大山応援しとるで
せめて個人タイトルで大山佐野森下取ろうや

525 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:33.27 ID:ajc7PkX90.net
>>507
下ではとりあえず好調なんやな
Pj2世とか言われてたけど実際どうなんだろな

526 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:33.72 ID:oJT/n8ez0.net
>>506
いやアマの成績は大山はスーパーエリートやんけ
高山とか逆にたいしたことないし

527 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:15:58.04 ID:Yeeeqgs90.net
>>447
ビヤヌエバもとったのに欲張りすぎやろ

528 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:02.25 ID:QxaG4nqQa.net
>>519
キチガイかよ

529 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:04.44 ID:URf1GMxLa.net
柳くん毎回突然死するな

530 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:04.63 ID:oJT/n8ez0.net
>>517
万全ならとかいうなんの意味もない仮定

531 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:05.32 ID:MkzPaSs80.net
>>521
せやね

532 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:06.69 ID:y0o8jbw0r.net
高山と大山ドラ1でここまで差がつくもんなんやな

533 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:12.66 ID:fIFvWRqD0.net
>>518
中大から阪神って今までいたっけ?
あそこは何かもう巨人て感じがしてイメージわかないな

534 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:21.42 ID:WFveiyR20.net
マルテはダメモトで格安オファーちゃうか?
二軍整理したら枠ガバガバのはずやし

535 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:27.01 ID:ZKCzNooP0.net
>>485
こういうタイミングでワッチョイ消して分かりやすぎない?

536 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:32.13 ID:NwblPUSH0.net
春の大山

537 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:36.80 ID:4AAgcx3W0.net
>>515
まあどっちもまだ伸び盛りやろうし何が起きるかわからんとは言え何となく大山が本塁打王なれる気がしなくて

大山というか阪神が本塁打王取ってるのワイ見たことないからさ

538 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:39.92 ID:QqAmA/a/0.net
>>532
そういやそんなやつおったな

539 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:46.57 ID:dkYHUA9h0.net
片岡篤史の困ったら流しても打てるような広角打者になってほしいという右打ち打法で覚醒したのが陽川と大山という風潮

540 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:47.86 ID:G5LM1fUr0.net
>>440
ワイ現地で見てたけどそんな凄いプレーちゃうかったで
テレビで見るのと生で見るのでは違うかもしれんが

541 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:47.92 ID:VFo2X1m10.net
入団前:まさかの単独一位指名で会場が阿鼻叫喚
2017大山:侍ジャパンでファースト送球下だけでなんjの鯖を落とす、まさかのルーキーイヤーで4番打者就任、新人王投票で2位になってしまう
2018大山:初っ端から不調&鳥谷をおしのけサード固定で叩かれるも2桁本塁打達成
2019大山:4番固定されてプレッシャーの中14本塁打達成
今年の大山:マルテとの競走に負け干されるもマルテ故障を足がかりにレギュラー復帰、岡本とホームラン王争いへ。中谷以来の20ホームラン達成

542 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:48.41 ID:RW9UmWrU0.net
>>493
しかしひでードラフトやってるわ
死体の山やんけ

543 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:16:52.68 ID:jm5AUUepa.net
まだ集合してて草

544 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:01.66 ID:hgp21jru0.net
>>524
激しく同意 
巨人に優勝、タイトルも総ナメは他ファンが面白くなさすぎる

545 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:03.65 ID:f5iy8Vqi0.net
ヤニキはチームが最下位に落ちてってもファン受けは悪くなかったんだけど
あの暴行未遂動画が拡散されて球団どころか電鉄側にまで苦情の電話きて大変だったらしいから解任はしゃーない
民意にそれだけ否定されたら球団としては続投させられん

546 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:05.49 ID:gCQasXJ5d.net
ブラゼルとかあんなに打ってたのに本塁打王取られへんかったんやな

547 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:06.29 ID:Fup/8xphp.net
地味に糸原は開星高校の落球負けの試合の最後の打者なんよな

548 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:06.37 ID:nZ21AXEGa.net
マルテが万全ならって最早江越のミート力が中谷ぐらいあればレベルの夢物語やろ
いつ万全になんねん

549 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:07.29 ID:66Dg4toC0.net
>>516
近本は去年9本で終わったのがほんま悔しいから今年は3割10本乗せて欲しい
陽川も1本打ってからホームラン出だしたしこのままレギュラー定着して欲しいね

550 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:10.98 ID:FCqcdhEN0.net
>>533
佐野

551 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:15.74 ID:ajc7PkX90.net
マルテは今年だけならまだしも去年も前半戦離脱してて棒に振ってるからな
こんなに離脱してるマルテだけ残してボーアクビとか普通はしない

552 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:19.31 ID:Dqs0sd4O0.net
ちな他やけど大山の本塁打半分が甲子園ナゴドってヤバすぎん?

553 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:19.99 ID:bTVKYw/P0.net
>>521
それはそうやな
2巡目で取れたとして
使って育てたのは1位で取ったからよな

554 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:23.36 ID:xsj7or3a0.net
>>482
出身茨城やし贔屓球団が有るとしたらどうせ巨人ちゃうの知らんけど?

555 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:33.00 ID:oUiZTfri0.net
>>493
編成の黒田とかいうのが糞なんだっけ

556 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:33.29 ID:oUiZTfri0.net
>>493
編成の黒田とかいうのが糞なんだっけ

557 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:37.48 ID:QLhiwDBua.net
>>506
まぁ、言わんことはわかるけど
大山の成績やと東大出レベルやろ

558 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:38.66 ID:4AAgcx3W0.net
>>522
>>535
このタイミングがどのタイミングか知らんけどそんなキレるようなことか?

どんだけイライラしてんのや

559 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:41.31 ID:ZKCzNooP0.net
>>532
高山はアチアチ鍋に商売道具である腕でラリアットかまして火傷するような奴やぞ
あれであいつは応援する気なくなった

560 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:47.22 ID:3sjflOzd0.net
>>552
ポジ要素やね

561 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:48.09 ID:g25TE+zD0.net
>>301
仮に獲れたとしても1巡目を予定通り佐々木にして今の状態になってしまったらなあ
ロッテやからあんま注目されてないけどウチならずっと煽られてそう

562 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:51.97 ID:xC8yhrpl0.net
>>533
スカウト編成の顧問しててかつてスカウトのまとめ役やった掛布のライバル佐野仙好が中央

563 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:53.85 ID:f43WnzX/0.net
他ファンやけど大山活躍するの嬉しいわ
ってか年俸が近本とあんまり変わらんのにビックリした

564 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:55.06 ID:+ege2fxZ0.net
大山ヒット打っただけでサーバー落ちたの草やな

565 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:17:59.46 ID:MTEj3rx+0.net
やっぱ金本は正解やね
あんだけ叩かれまくったけど本物や

566 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:00.69 ID:a1qlAmV80.net
大山のホームランだけでお酒が飲める

567 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:01.00 ID:5zjuWsw40.net
>>494
過去に故障歴なくて完治してるなら残すのはアリちゃう
今年は調整特殊過ぎたし
年俸もケチれるやろ

568 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:01.16 ID:c950kbA10.net
>>546
あの時は飛ぶボールだったからな

569 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:05.27 ID:RT0qDcl10.net
大山って何年目?

570 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:06.03 ID:QxaG4nqQa.net
>>558
うっせえ不愉快なんだよはよ死ね

571 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:19.68 ID:CaShYh8Q0.net
>>547
最後レフトのスーパープレーで試合終了したんやったな
あの時の開星は白根中心に山陰勢とは思えんパワフルなチームやった

572 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:24.88 ID:hRmTq8y9M.net
>>541
一年目は一軍出てきてすぐホームラン打ってたし話題に上がるという意味ではもう十分スター選手やね

573 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:26.88 ID:3TMe7wAg0.net
>>494
個人的には大野増田とって外国人補強は野手に重点を置いてほしいわ
投手は中継ぎ1人とってくるだけでええから

574 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:29.84 ID:4AAgcx3W0.net
>>570
お前頭おかしいぞ

575 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:33.31 ID:WIvig57X0.net
>>493
2009年はまだええやん
1.秋山
2.俊介
3.原口
4.二神
5.藤原
6.甲斐

576 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:40.02 ID:ZKCzNooP0.net
>>558
お仲間がおって草
ワイのレス見てイライラしてるとか余裕なさすぎやろ

577 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:47.31 ID:HanutNvyd.net
>>541
ようやっとる

578 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:56.67 ID:X37Tc/V0a.net
マルテ戻ったら大山は外野やるんか?

579 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:18:58.89 ID:ZCptYuW00.net
>>574
お前も十分おかしいんやで

580 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:00.64 ID:aaWr4rwh0.net
中大から指名できないってなると牧もダメ、来年の古賀もダメ、2年後の森下もダメってハードモードすぎるだろ

581 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:04.34 ID:oKS8eULJa.net
>>541
グロ注意

582 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:06.16 ID:QxaG4nqQa.net
>>574
頭おかしいのは妄想で贔屓の選手を貶すお前

583 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:06.40 ID:xsj7or3a0.net
>>526
そうなん?ほななんで1位評価おかしいんやろ?

584 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:11.15 ID:RW9UmWrU0.net
伊藤隼太高山と大山
なぜ差がついたのか

585 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:17.98 ID:u+gJufZZd.net
大山はこれで煽られんようになるかな?

586 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:18.90 ID:gCQasXJ5d.net
>>575
二神一人って名前好き

587 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:19.71 ID:4AAgcx3W0.net
>>576
お仲間ってなんや?

588 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:24.25 ID:VaDollDm0.net
>>526
たいしたことない(六大学通算最多安打記録)

589 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:24.41 ID:wFzXBFSS0.net
昨年ブレイクした島本ってどこいったん?

590 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:27.89 ID:MrKB08VNa.net
東都が開幕したら牧へのコメントも出てくるんちゃうか

591 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:31.88 ID:NJjJhxQVd.net
この記事みてから大山ずっと応援しとる
https://i.imgur.com/NHFKyIj.jpg

592 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:33.22 ID:RTLQEAD00.net
>>534
二軍はいつ整理されるんや…
今年も隼太岡崎荒木辺り残るんちゃうか

593 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:38.45 ID:gJ0YAXqZ0.net
>>527
あそこ中古の外国人が好きだからな
新外国人が当たるかよりNPBで経験した奴が覚醒するのに賭けてるんちゃう

594 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:38.91 ID:fIFvWRqD0.net
岩貞1点取られてるけど悪くなかったよな??
レフトへの2本はサンズじゃなければ普通に捌いてたと思うし

595 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:46.82 ID:K+3MowRrd.net
阪神ガルシアは来季戦力として必要ない/梨田昌孝
https://news.yahoo.co.jp/articles/340cd8d927be3b33b695b9902cce2d1bd95d7e40

−派手な逆転勝ちを収めたが、先発ガルシアの投球内容はいただけなかった。

梨田 どのチームも連戦続きでブルペンの台所が厳しい。阪神ベンチも岩貞に6、7回の2イニングを任せざるを得ない判断を強いられた。
これもガルシアがゲームを作れなかったひずみだ。チームの士気に影響する。今後も期待ができないだろうし、来季も戦力として必要ない。

−同点の2回。ガルシアは平田に中前打で1死一塁で投手の9番柳を迎えた。再三バントの構えをする柳に四球を出し、続く大島に右前適時打でリードされた。

梨田 あそこでピッチャーの柳に四球はあり得ない。矢野監督も内心ぶち切れたはずだ。1回も陽川の本塁打で先制したのに、その裏に1番大島、2番京田をたった3球で打ちとった後の3番アルモンテに四球、ビシエド、高橋の連打で追いつかれる。
もはやガルシアは計算ができない。ベンチはいいタイミングで2番手小川にスイッチした。



梨田激おこで草

596 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:48.11 ID:ZCptYuW00.net
>>589
ネズミとってから行方不明や

597 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:49.45 ID:3TMe7wAg0.net
>>514
サンズファーストでええんちゃう?韓国でも外野クビでファーストやってたみたいやし
外野のアスリート型外人ほしいな

598 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:49.46 ID:oJT/n8ez0.net
>>583
いやおかしくないから一位で実際に指名されたんだぞ
ドラフト上位なんてアマのスーパーエリート達や

599 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:50.15 ID:ajc7PkX90.net
>>568
今年のボールは今のところ2010年くらい飛ぶってデータ見た気がする
最初は大瀬良や西がホームラン打っておかしいおかしい言われてたけどいつの間にか言われなくなった

600 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:50.87 ID:kEAdXXtRa.net
>>17
いや高山なんとかならんのか

601 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:52.15 ID:s6fevG+r0.net
https://i.imgur.com/xFz138Q.png
シーズン後のアプデ期待してええんか?

602 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:53.40 ID:66Dg4toC0.net
>>547
中国地方最強バッターやったからな
ドラフトで阪神が指名した時はうれしかったわ
ルーキーの時の甲子園巨人戦かなんかであの時のリベンジと言わんばかりのレフトへの大飛球打ってサヨナラ決めてたな

603 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:54.23 ID:e9r06H040.net
>>545
あれはふっかけた側もくたばって欲しいわ

604 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:19:57.11 ID:CaShYh8Q0.net
>>572
プロ初安打が連敗脱出させる3ランやったけどそれまで20打席近くノーヒットやなかった?

605 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:01.96 ID:4AAgcx3W0.net
>>582
貶してへんやろがボケカス死んどけクソ野郎

606 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:03.39 ID:QxaG4nqQa.net
>>588
なんか微妙やな

607 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:10.65 ID:eEPh9fUW0.net
そういやヤクルトの2軍スカスカどころじゃなくなってたな
なんとか詐欺トレードできんか

608 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:11.14 ID:mKoGQIkca.net
タイトルホルダーになると一気に格が上がるからな
ましてやホームラン王なんてまぐれじゃとれんし

609 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:14.53 ID:oOjNxj0C0.net
とりあえず今はサンズと大山に回せば何とかしてくれそう感あるよな
ボーアも交通事故の1発あるし

610 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:20.55 ID:xC8yhrpl0.net
>>547
去年のファン感で晒れてたな
世間一般は「外野抜けたと思ったんやろなぁかわいそう」って認識やったのに糸原は完全にホームランと思って喜んでたらしいな

611 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:22.60 ID:WFveiyR20.net
大山って「品」という明確な二つ名?があるけど
近年の選手で二つ名持ってるやつ少なくない?
それだけ圧倒的な(良くも悪くも)人気があるってことちゃうかな

612 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:23.47 ID:5zjuWsw40.net
>>523
ド、ドリスが居たから…

613 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:24.71 ID:uXvZZmYb0.net
>>584
我々がドラフト時に彼に与えた声援の違い

614 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:29.83 ID:QxaG4nqQa.net
>>605
貶しとるわカス自覚ないならもう2度と喋んなゴミ

615 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:29.85 ID:gpmjUnuZ0.net
>>599
中日とヤクルトがね…

616 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:32.60 ID:EAqP/kE+0.net
>>601
パワプロの大山の目好き

617 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:33.19 ID:FCqcdhEN0.net
>>493
野原(堂上の外れ)
高濱(中田の外れ)
白仁田(大場の外れ)
蕭(松本の外れの藤原の外れ)
二神(菊池の外れ)
榎田(大石の外れ)
伊藤隼太

榎田は一緒にしたくないが

618 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:33.64 ID:0/WxIkXSd.net
大山ここから爆上げやしTOP3阪神になるんちゃうか
https://i.imgur.com/Iqr2qQy.jpg

619 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:38.18 ID:xsj7or3a0.net
>>541
ホンマようやっとるわ。かわいそうになってきた。

620 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:39.87 ID:2hXAlkv60.net
>>530
まあせやけど、ひとまず今季に限ってはや

621 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:41.85 ID:WnEHD5FN0.net
>>454
秋山と同期やけどこいつ高校入学時の授業での100Mのタイム11秒台やで

622 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:45.10 ID:3sjflOzd0.net
>>601
毎回阪神の選手って弱くされてるよな

623 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:45.54 ID:4AAgcx3W0.net
>>579
ポジれるほうがそらええけど大山の不調見てるとそう思ってもしゃあないやんけ

ええ意味で裏切ってくれたらそれに越したことないけど

624 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:46.44 ID:oJT/n8ez0.net
>>588
最多安打なんて価値ねーよ
通算opsショボいしボール球無理に打って単打増やしてただけ
六大学最多ホームランのがまだ価値あるわ

625 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:50.21 ID:lfMILmIk0.net
大学代表4番獲っとけばええんや

626 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:20:54.11 ID:7Mjc0bGA0.net
2016ドラフト
2位 京田(中)
3位 源田(西),田中(楽),床田広),梅野(ヤ)
4位 山本(オ),坂倉(広),鈴木将(西)
5位 平井(西),糸原(神),森原(楽),藤嶋(中)
6位 種市(ロ),大江(巨)
7位
8位 玉井(日),澤田(オ)
9位 佐野(De),高梨(楽→巨)
育成
1位 張奕(オ),木下(中)
2位 榊原(オ),長谷川(ソ→ヤ)
3位 神戸(オ)
5位 松原(巨)

2016は1位以外も良かったな

627 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:02.79 ID:RTLQEAD00.net
>>301
2巡目といっても阪神の2巡目には残ってないやろ
熱心だったオリ西武が阪神よりも前やし
巨人しか熱心に見てなかった近本を1位で取ったのはよくわからんかったが

628 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:05.85 ID:ZKCzNooP0.net
>>595
まあガルシアってイニング割とQSしてくれるのに
内容がイライラする感じやしなあ
ワイは好きやけどクビ候補やろうな

629 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:16.88 ID:u+gJufZZd.net
>>595
ガルシア中継ぎやってくれるなら戦力やけどね

630 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:23.15 ID:cx7pOOsj0.net
>>625
伊藤隼太「せやせや」

631 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:28.16 ID:aaWr4rwh0.net
ホームラン期待できる打者が打線に4人(大山、三途、暴亜、近本or陽川)って数年前じゃ考えられないな

632 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:34.77 ID:FhP9jxI30.net
2010からファンのワイはこんな生え抜き初めて見たわ

633 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:35.72 ID:pXnma6Jb0.net
>>27
不真面目そうやし嫌やわ中谷コーチ

634 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:36.26 ID:WFveiyR20.net
>>592
荒木岡崎は試合成立要員に雑に使えるし価値はまだある
ハヤタは知らん

635 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:38.13 ID:QxaG4nqQa.net
>>628
毎回立ち上がり点とられるっていうパターンになってんのがムカつくな

636 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:38.48 ID:QeqFRxAT0.net
>>7
ガルシアの体たらくのしわ寄せや。
なぜか梨田もブチ切れとるで。

637 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:42.47 ID:4AAgcx3W0.net
>>614
どの文章やねん書き出してみろクズ

638 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:46.52 ID:amhy6lob0.net
岡本は狭い東京ドームが本拠地だということを考えると、大山の成績のほうが価値がある
さらにいうと三塁手としての守備、肩は大山のほうが上
走力はどうなんだろう

大山
打率.272 本塁打21 打点57
岡本
打率.277 本塁打21 打点57

639 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:48.83 ID:mYo1uKEM0.net
>>591
ホンマ泣けるわ

640 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:51.04 ID:xC8yhrpl0.net
ボーアは大ファール連発で最後ライトにヒット打った打席内容あったなぁ

641 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:52.25 ID:RTLQEAD00.net
>>601
ペナントで大山の特殊能力無くなった版みたいなやつがドラフトで入ってきたのは笑った

642 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:58.90 ID:dkYHUA9h0.net
横山か石井支配下にしてもいいと思うけどなあ
ガルシアを抹消するならちょうど二軍で投げてた横山来週先発とかええんやないか?

643 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:21:59.85 ID:a1qlAmV80.net
近本も開幕した時は2年目のジンクスかと思ったけどようやっとるな

644 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:00.87 ID:ajc7PkX90.net
ドリスとPjの穴はスアレスがいるとはいえ未だに大きいしメジャー級の中継ぎが一人欲しい

645 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:01.95 ID:QxaG4nqQa.net
>>637
てめえの最初のレスだよゴミ

646 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:05.06 ID:CaShYh8Q0.net
>>621
ほんまか
まあその人話盛りがちやったから秋山の話も盛ってるんかね

647 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:11.86 ID:2hXAlkv60.net
>>523
あと関西関東みたいな単純に人口多くて逸材も集中してるエリアのスカウティングにもかなり疑問符付くわ

648 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:16.44 ID:TFC0KFkm0.net
金本が監督してなかったら今頃阪神って外様だらけの全く魅力ない糞みたいなチームになってたやろな

649 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:21.55 ID:WZn+0lLN0.net
テスト
テスト

650 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:24.80 ID:x5Gvlokr0.net
>>17
坂本ええ選手やのに梅野がおるからなぁ…
怪我しておらん間に頑張ってほしいわ

651 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:28.45 ID:MrKB08VNa.net
>>626
オリックス神ドラフトやな
コレで1位も山岡やし

652 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:32.21 ID:3TMe7wAg0.net
>>578
ボーアと併用とかやろ

653 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:33.63 ID:eEPh9fUW0.net
今年水風呂はいって目を覚ましてそうな選手↓

654 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:37.23 ID:i66N9ntL0.net
>>527
なんであんなん獲ったんやろな

655 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:38.84 ID:f43WnzX/0.net
>>591
この記事の他にプレッシャーで寝れずに試合な出るみたいなのもあったりホンマ泣ける

656 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:41.62 ID:bTVKYw/P0.net
>>627
西武西武言われるけど根拠白鴎大ってだけで記事も出てなかったろ

657 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:41.75 ID:nve0PZnv0.net
金本はGMで帰って来いよ

658 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:42.80 ID:RTLQEAD00.net
>>634
それこそドラフト最下位で関本ジュニアでも取れば岡崎の代わりくらいは務まりそうな気がするけどな

659 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:50.75 ID:4AAgcx3W0.net
>>645
終わってみれば大山本塁打王とれず岡本余裕の本塁打王で翌年から大山一度も本塁打王争いできずとかなりそうな気がするのワイだけ??


これのどこが貶してんねん
頭おかしいんかお前

660 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:22:51.38 ID:aaWr4rwh0.net
鷹の甲斐が打撃死んでるし梅野に札束攻撃してきそうでいや〜きついっす

661 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:04.13 ID:YWlzsSmXa.net
>>601
大山とサンズは大幅強化確定やろうな

662 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:16.47 ID:styCufuD0.net
>>623
お前はそこまでおかしくないから気にせんでええで

663 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:17.82 ID:KtbxnPwbd.net
00:00:00:【00】←大山に続いて明日覚醒

664 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:19.12 ID:XKvVE/WzF.net
阪神ガルシアは来季戦力として必要ない/梨田昌孝
https://news.yahoo.co.jp/articles/340cd8d927be3b33b695b9902cce2d1bd95d7e40

665 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:21.05 ID:Cr66+8Bd0.net
>>659
逆にそれで貶めてないつもりなのか…

666 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:23.94 ID:m7na8akka.net
>>41
>>70
ふぁーすとはボーアやろ
アホかおまえら

667 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:25.70 ID:Yeeeqgs90.net
>>618
抑えのスアレスがポイント上位で草

668 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:26.98 ID:ZCptYuW00.net
>>640
段々打球上がってきてるしそろそろ量産体制に入ると思う

669 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:36.52 ID:xC8yhrpl0.net
>>638
阪神ファンやないんかもしらんが他と比べんのやめや
ファンなら今年のUZR知らんわけないやろ

670 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:39.20 ID:QxaG4nqQa.net
>>659
今リーグ一のペースでホームラン積み重ねてんのに余裕で岡本に取られそうとか来年以降はタイトル争いに絡めなさそうとか十分貶しとるわカス
だから自覚ねえなら二度と喋んな

671 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:40.99 ID:gCQasXJ5d.net
>>663
コーチかな?

672 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:48.22 ID:opLE1IR9a.net
>>652
大山ファーストやるんか

673 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:52.81 ID:m7na8akka.net
>>17
高山とってきたのも金本なんですけどね

674 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:53.04 ID:FCqcdhEN0.net
>>627
太田を外れでオリに取られたから繰り上げたんやろ
小幡2位はそのリカバー

675 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:54.32 ID:b5a8+3PfM.net
ゆうてワイの中の評価はまポップ大山や

676 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:55.97 ID:juCt+Hhy0.net
>>541
マルテ残ってたら矢野が来年またマルテと天秤かけそうで怖いんやが

677 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:56.61 ID:7Mjc0bGA0.net
>>547
あの年は糸原横山坂本歳内岩本一二三が出てた甲子園やったな

678 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:59.25 ID:4AAgcx3W0.net
>>665
どこがどう貶してるか言ってみろよ

679 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:23:59.45 ID:xsj7or3a0.net
>>601
パワーヒッターはつきそうやな。パワーもBくらいにはなるんちゃう

680 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:01.74 ID:ZCptYuW00.net
>>667
回跨ぎさせまくってるしそらね

681 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:09.43 ID:0/WxIkXSd.net
>>667
今日も稼いだし高橋光成抜いて上位4人阪神もあるかもな

682 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:11.00 ID:WnEHD5FN0.net
>>646
めちゃくちゃ盛ってると思うで
秋山に限らず投球も打撃も怪物の瞬発力お化けで足遅いとかサバシア体型でもなきゃありえん
なんならそいつ野球部ですらないやろ

683 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:12.29 ID:hRmTq8y9M.net
陽川もルーキーイヤーにいきなりホームラン打ったりしてたけど正直当たらない守れないタイプの2軍おじさんになっていくものだと思ってた

684 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:12.69 ID:2hXAlkv60.net
>>626
種市が凄いわ
トミージョンがほんと惜しい

685 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:16.46 ID:MmmVYJWA0.net
>>617
阪神中田翔とかどうなってたやろな

686 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:17.05 ID:6Kir8AMX0.net
ボーアはいうほど打たないけど許せないほどじゃないし可愛いから残せ

687 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:19.79 ID:eEPh9fUW0.net
ボーアは割と怪しい送球を体格を生かして捕ってくれてると思ってる

688 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:23.75 ID:cx7pOOsj0.net
これほんま壮絶
https://i.imgur.com/ZXMpQsu.jpg

689 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:26.23 ID:wl+NEnXva.net
>>655
あれホンマに泣けるつーかめちゃくちゃ憤ったっつーねん
大山はずーっと叩かれすぎやったわ
負けんとようやってるの凄すぎる

690 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:26.50 ID:Fup/8xphp.net
地味に近本も阪神の二年目ではようやっとる
年齢は大山と同学年やけど大山みたいにコツコツ成長する選手になってほしい

691 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:29.45 ID:VFo2X1m10.net
近本って子供人気凄いよな、足速いからやろか

692 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:30.55 ID:mppN3kB90.net
>>648
そういや今日の先発野手みんな生え抜きと自前やったな

693 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:32.76 ID:+ege2fxZ0.net
>>666
本心は残留してほしいけど もっと打ってほしいなって

694 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:45.59 ID:f43WnzX/0.net
>>651
TJで今はおらんけど2位黒木やしな
地味に広島のアドゥワも5位なら十分あたりやと思うわ

695 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:24:55.94 ID:66Dg4toC0.net
>>648
育てながら勝つを本気でやろうとしてくれてたよな
最後も後任は矢野っていうのを頑として曲げなかったみたいやし
ほんまにあんな形で辞めさせられたの悲しいわ

696 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:00.92 ID:ajc7PkX90.net
>>660
九鬼とかなんなら今は内外野で活躍してる栗原もいるで捕手めちゃくちゃいるソフトバンクがそんな本気で獲得に動くかな

697 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:03.40 ID:oJT/n8ez0.net
>>682
てかプロで一塁到達タイムくっそ遅いしどうでもよくね?実際二軍で見てても短距離ダッシュ遅かったわ

698 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:03.60 ID:X6zjxO67d.net
佐々木取る予定なんか無かったって金本何回も言ってるやん

699 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:03.99 ID:oOjNxj0C0.net
なんで梨田がそこまでブチ切れてるんや
不思議

700 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:05.79 ID:QxaG4nqQa.net
>>691
小兵って親御さん人気高そうやしな

701 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:10.71 ID:u+gJufZZd.net
>>683
陽川ももう少しな感じするね
頑張ってほしい

702 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:13.91 ID:WIvig57X0.net
>>626
野手ばっかりやなぁ
ドラフトの時は投手豊作年とか言われてたのに

703 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:17.07 ID:Cr66+8Bd0.net
>>678
翌年以降1度も本塁打王争いできなそうは完全に貶めてるやろ
それともお前の世界では貶めてるの意味が違うんか?

704 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:18.74 ID:FhP9jxI30.net
阪神の生え抜きが打撃のランキング乗るの初めて見たわ

705 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:23.37 ID:m7na8akka.net
>>55
スコアラーとか関係ないやろ
監督変えな勝たれへんわ
負けに行く采配でもチーム力で勝てるのは巨人以外だけや

706 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:24.66 ID:nAC7RvLY0.net
3−0やら2−0から打ちに行ってよく変なフライ上げてるが
まあ全体としてはようやっとる
あとマルテどうする

707 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:24.77 ID:4AAgcx3W0.net
>>670
貶してるんじゃなくて予想やろがボケ
無能アホカスボケau回線はスランプも知らず打ち続けると思ってんのか?
今年野球見始めたクソガキか異常者やろお前

708 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:31.57 ID:styCufuD0.net
>>691
小学校は足速いとモテるからな

709 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:33.22 ID:JkdIYZuM0.net
>>29
FAで出ていきます

710 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:33.60 ID:aaWr4rwh0.net
能見には悪いけど1軍のブルペンにいないだけで安心する
絶対失点するマンだったからな…

711 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:35.27 ID:wl+NEnXva.net
>>651
なんでそれで強くなれんのかなあオリ

712 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:36.39 ID:1UDZU88E0.net
>>626
西武平井投げすぎてもっと前からおったと思ってた

713 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:41.09 ID:gCQasXJ5d.net
>>698
打てそうやったんやろなぁ…

714 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:43.13 ID:3M+nyPmZ0.net
選べるブラゼルやしボーは来季ワンチャン期待できる

715 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:46.13 ID:3TMe7wAg0.net
>>644
投手はPJの例もあるしええ感じの連れてこれそうよな
やっぱ野手はある程度数確保した方がええわ

716 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:51.48 ID:XTeJxnSnd.net
>>659
知り合いに裏で嫌われてそう

717 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:53.19 ID:5zjuWsw40.net
>>631
その当て字やとボーアが亜大殺すマンみたいやな

718 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:57.04 ID:hgp21jru0.net
近本大山糸原がマジでいい感じに育ってるからあとは外野1枠とショートキナミが育ってくれればなぁ
高山きいてるか〜

719 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:25:57.22 ID:oJT/n8ez0.net
>>706
マルテは枠ないし二軍やな
そのままオフでサヨナラや

720 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:02.23 ID:hYu96yr50.net
年齢に目が行きがちだけど
大山は4年目 近本は2年目だからな
ほんまようやっとると思うわ

721 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:19.44 ID:xsj7or3a0.net
>>598
そうなんか。ほななんで大山は1位の選手では無いってマスコミにこぞって叩かれたんやろ?

722 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:26.96 ID:X5Mws/Dn0.net
>>691
ワイも小学生の頃赤星大好きやったわ

723 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:28.16 ID:+ege2fxZ0.net
>>688
プレッシャー半端ないよな 

724 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:28.49 ID:3AFe98fO0.net
中谷にならないことを祈るわ
京田と比べるのもおこがましいレベルになってきたな

725 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:31.46 ID:XvtT10wEM.net
甲子園でホームラン王ってとれたらえぐいぞ

726 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:33.47 ID:m7na8akka.net
>>77
マルテより上引いてこるわけないやろ

727 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:38.95 ID:4AAgcx3W0.net
>>703
今まで一回も本塁打王争いできてへんねんからこれが最初で最後かもしれんで甲子園やし、阪神やし

そうファンに思わせるぐらい本塁打王なんて出てへんねん これは事実や

728 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:45.96 ID:WnEHD5FN0.net
>>697
投手の一塁到達タイムとかどうでもよくね?
てか鳴尾浜の、アメリカンノック見てみろや

729 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:46.46 ID:u+gJufZZd.net
>>710
防御率が一軍レベルじゃないもんね
去年の中継ぎおったらもっと楽なのにな

730 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:49.06 ID:QxaG4nqQa.net
>>707
根拠もなくネガる予想する時点で貶してんだろがゴミ
今1番ホームラン打ってるのになんで余裕で取られそうって思うの?それは大山を過小評価してるよね?なんで岡本はスランプを入ると思わないの?

731 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:51.06 ID:RTLQEAD00.net
>>660
鷹よりも取りに来るなら楽天やな

732 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:26:57.86 ID:VFo2X1m10.net
これからの阪神の生え抜きスターは梅野大山近本で決まりやな、よしJoshinのCMやるか

733 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:08.73 ID:fIFvWRqD0.net
一人抑えただけとは地味に一平がようやってくれたわ
今までならあそこでもう1,2点入ってる

734 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:10.00 ID:cx7pOOsj0.net
神宮で全然打てないのほんま謎や
あそこさえどうにかできたら本塁打王いけるやろ

735 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:11.92 ID:Fup/8xphp.net
打撃通算成績なら鳥谷超える打者になれそうやな大山
体も強いし良い選手や

736 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:14.76 ID:oJT/n8ez0.net
>>726
マルテなんてwRC+去年でも120程度なんやが
今のサンズが160弱で遥か上やで

737 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:20.38 ID:T48sFJ9E0.net
さすがにもう大山近本を千隼藤原に変えたいと思っとるやつおらんやろな
藤原の時なんか近本取るくらいなら横川のほうがええって言うやつすらおったし

738 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:28.29 ID:MrKB08VNa.net
>>711
でも太田とか宮城とか有望株いるみたいやし数年後には強くなってると思う

739 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:37.48 ID:xsj7or3a0.net
>>691
足早くて長打も打てて守備もうまいしな。こういうタイプの選手は子供受けいいよ。

740 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:40.32 ID:gCQasXJ5d.net
>>737
すまんな

741 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:43.06 ID:WFveiyR20.net
>>658
重要なのは雑に扱えることやで
怪我人が出るまで試合に出さんと放置してて
回らなくなったら出すだけの存在
球団職員にやらせてもええ仕事やけどさ

742 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:46.92 ID:3TMe7wAg0.net
>>648
その後球団が路線変更したのがな
結果として悪いとまでは言わん成績やけど
脱スパルタして補強
あっさりと広島路線すてた
まぁ高校生ドラフトが救いやな

743 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:47.20 ID:v0P8Tnuo0.net
359 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.22 ID:j5Wpgq/B0 [4/14]
大山単独キタ━━━━━━━━(゜∀゚)━━━━━━━━!!

360 名前:anonymous[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.49 ID:Tqn0CDlQ0 [2/7]
佐々木じゃない!

361 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.64 ID:Ui9W5rV60 [2/12]
佐々木が逃げた!!!!!

362 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:16:46.69 ID:7n9WXnWf0 [3/42]
大山単独きたあああああああああああああああ

514 名前:anonymous[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:19:12.89 ID:FRhnfhtf0 [2/11]
大山重複するな!!!!

744 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:27:50.67 ID:bvnyZimd0.net
マルテもボーアも是非はともかく首になっても驚かん
特に今年は特殊やしなどこまでバッサリ切られるか

745 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:01.74 ID:mYo1uKEM0.net
>>688
なんJ見て心痛めてたんやろなぁ…

746 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:06.26 ID:ZKCzNooP0.net
>>732
ほんま勘弁してくれ・・・
俊介オワタ高山で頼むわ

747 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:07.50 ID:66Dg4toC0.net
金本の功績はほんまに大きいしあのまま5年目まで続けてもらって良かったと思ってるけど
一方で金本阪神で近本が躍動してるところがあんま想像できん
なんか近本には矢野が合ってそう

748 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:10.75 ID:eEPh9fUW0.net
>>691
甲子園のトライアル受けてた小柄な子が
軒並み憧れの選手に近本あげてたわね

749 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:16.16 ID:VFo2X1m10.net
>>743
いつ見ても佐々木が逃げたで笑うわ

750 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:23.61 ID:gCQasXJ5d.net
関本ジュニアってそこまで期待値高くないんか?

751 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:23.70 ID:f5iy8Vqi0.net
>>660
あそこは生え抜きを殺す補強はしないから獲らんで

752 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:26.04 ID:+ege2fxZ0.net
>>737
藤原は高卒だからまだしも辰己ならええかなって思ったけどイマイチな感じやし近本でよかったわね

753 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:26.18 ID:hRmTq8y9M.net
ワイはまだ中谷諦めてないで
なんだかんだ守備糞から信頼できるレベルに成長して一軍定着したわけだし打撃も戻る可能性はあると思ってる

754 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:27.12 ID:kN6FWoKq0.net
マルテかなり辛辣な意見多いな
試合出れないのはあかんけどクビにするかは怪我の具合見てから判断するんじゃないか?
もしある程度再発の確率低いと見込めるなら能力は高いし残すと思う
また再発しそうと思ったらクビにするやろし

755 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:47.38 ID:ajc7PkX90.net
あと気になるのはコロナの影響で外国人枠が5枠になってるのが来年はどうなるかってところ
阪神はこれを一番フル活用してる気がするし

756 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:47.70 ID:4AAgcx3W0.net
>>730
根拠もなくポジり続けるだけのガイジに言われたくねえわ
岡本は去年も一昨年も30本打ってんねんそんなことも知らんのか?

無能カスアホボケ携帯回線は黙っとれ

757 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:49.42 ID:GYXVZpG/0.net
>>734
投手がいいわけでもないしな

758 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:51.21 ID:e9r06H040.net
>>705
AHRAに対抗出来るの星野仙一かどんでん位やなあ

759 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:54.42 ID:3TMe7wAg0.net
>>672
間違えたというかマルテがボーアと入れ替えたりするって言いたかった

760 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:57.49 ID:EOMwtKsG0.net
>>575
勝手にずらしてて草

761 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:28:59.02 ID:aaWr4rwh0.net
マルテ側がいくら要求するかやろ
頭ごなしにはいクビねとはならんはずや

762 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:05.40 ID:oJT/n8ez0.net
>>754
再発しそうかどうかもクソもアメリカからずっと引きずってる古傷やで

763 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:06.26 ID:TY4PhgS00.net
なんで今日荒木ライトでねじ込まれたのかわからん
陽川荒木より下手でもないやろ

764 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:08.69 ID:dkYHUA9h0.net
>>750
まあ良くも悪くも例年レベルのプロ注目高校生捕手って感じ

765 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:09.72 ID:JkdIYZuM0.net
>>366
プロスピの絵になるな

766 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:14.51 ID:sHcxU6+L0.net
パファンやが金本さん凄いよ
大山開花したけどホームランバッターそのものやんか
叩いてすまんかった

767 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:17.12 ID:CaShYh8Q0.net
>>747
でも近本って金本の好みなタイプに見えるけどな

768 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:24.65 ID:92Opoczf0.net
こっから巨人が調子落とすとかないかなぁ
個人的にはピッチャーが良くなってて嬉しい
藤浪とか秋山とか近年微妙やった選手が戦力になってくれるだけで嬉しい
桑原がどこまで復活できるか楽しみ

769 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:33.65 ID:bvnyZimd0.net
>>688
日本の四番信仰ってリード信仰並みにくだらねえわ

770 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:34.61 ID:WFveiyR20.net
>>754
横山みたいに試合出れんやつの評価が低くなるのはしゃーない

771 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:34.66 ID:WIvig57X0.net
>>747
今年前半は矢野がよく我慢したよな
限界来て日替わりセンターしてたけど
それでもちょくちょく使ってたし

772 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:35.57 ID:gCQasXJ5d.net
>>753
ワイも未だに20ホーマーの幻影を見とるわ

773 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:37.63 ID:l+J350lNH.net
PJ来年もメジャーでやれるんか
はよ戻ってこいよ

774 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:39.26 ID:u+gJufZZd.net
>>763
守備固めならええんと違う?

775 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:43.83 ID:ZKCzNooP0.net
>>754
というか今年再発してこの現状やからね
今年ほぼ働いてないし切られても仕方ないわ

776 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:47.46 ID:oOjNxj0C0.net
>>736
俺もマルテ首でええと思うけど
さすがにサンズと比べたるのはちょっとかわいそう

777 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:56.42 ID:aaWr4rwh0.net
>>750
高校レベルでオールCって感じだからプロに混ぜたら目立つものなくて埋もれそう

778 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:56.50 ID:VFo2X1m10.net
>>763
去年も唐突に荒木昇格して使ってた期間あったよな、矢野のキチゲ解放なんかな

779 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:29:59.90 ID:GYXVZpG/0.net
荒木ってライトできたんやな

780 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:07.47 ID:5zjuWsw40.net
>>721
金本体制になってドラフト情報漏れなくなった意趣返しもあると思うで
阪神周りの記者は名物記者も多いけど頭おかしいのも多いから

781 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:10.42 ID:Fup/8xphp.net
鳴尾浜の肥溜め一掃すれば選手枠はかなり余裕ありそうやけどあとは年俸次第かマルテ

782 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:11.50 ID:xsj7or3a0.net
>>743
そういや当の佐々木はロッテで活躍してんの?

783 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:11.88 ID:fIFvWRqD0.net
サンズ、ボーア、マルテ、スアレス
この中にボラス案件の奴いる?

784 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:13.62 ID:oJT/n8ez0.net
>>761
外人は普通になるよ
日本人じゃあるまいし基本試合出れない怪我がちは容赦なくクビになる
マルテより遥かに打ってて試合でてたロメロですらリリースされたからな

785 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:14.42 ID:QxaG4nqQa.net
>>756
ポジってねえわカス論点ズレてんだよ
現状見たらホームラン王大本命やのに「余裕で」取られそうとか「来年以降はタイトル争いに絡めすらしない」とか必要以上に貶してんだろゴミカス
あと携帯回線じゃねえよ、わかんねえなら末尾煽りなんてすんな無能のゴキブリ

786 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:18.73 ID:8R7OvRUH0.net
大山がホームラン王取ったら笑うわ

787 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:24.44 ID:Cr66+8Bd0.net
>>727
毎年成長しとる若手が今本塁打王争いしとるのに甲子園やし阪神やからとか言いながらもう本塁打王争いできない扱いしといて貶めてないって開き直れるって凄いな

788 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:30.96 ID:RW9UmWrU0.net
俊介いつの間にか一軍に上がってたんやなあ
このままクビになると思ってたわ

789 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:35.04 ID:D2RAMuD20.net
JoshinのCMにマルテ出したらどうなるんや?
バグって10年フルイニするぐらい丈夫にならんか?

790 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:42.21 ID:styCufuD0.net
>>755
ガンケルの評価難しいわね

791 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:42.32 ID:ZKCzNooP0.net
>>753
ワイもまだあきらめてないで
去年はそうでもなかったけど今年は割とずっと調子よさそうに見えるし

792 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:44.68 ID:kN6FWoKq0.net
>>762
そうなんか去年は規程打席数手前ぐらいまでは出場できてたからあれぐらい出れたらと思ってたけど、それは厳しそうやな

793 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:44.78 ID:f43WnzX/0.net
>>711
野手がおらんし撒いた芽もここ何年かやから時間がかかるわ
でも下は頑張ってるしもうちょっとだけ耐えるしかない

794 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:45.01 ID:7Mjc0bGA0.net
茨城出身阪神選手
工藤一彦
井川慶
金沢健人
坂克彦
大山悠輔

イケるやん

795 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:46.74 ID:GxevLlKK0.net
>>591
ちなヤクやけどこれめっちゃ覚えてるなぁ阪神の8連敗止めた時やな
こっから負けたヤクルトが引き分け1回とオールスター挟んで14連敗したからw

796 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:53.66 ID:FCqcdhEN0.net
金本は甲斐野にぞっこんみたいな記事あったから金本続投やったら多分近本指名してないで

797 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:54.00 ID:f5iy8Vqi0.net
>>754
むしろ助っ人は一年勝負なのにほぼ出れてなくてこれだけ待望論あるんだから優しい
外国人枠が余ってる状況というわけでもないし

798 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:54.19 ID:fgYeHvfw0.net
>>783
たしかサンズ

799 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:54.82 ID:QxaG4nqQa.net
レスバしてて思ったけど普通にコイツ虚カスやんけ

800 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:30:55.93 ID:CaShYh8Q0.net
>>783
サンズがそうらしいと聞いた

801 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:00.90 ID:oJT/n8ez0.net
>>776
マルテより上引いてこれないとかそいつが言うからやで
実際サンズ引いてるしマルテ過大評価し過ぎてキモいわ

802 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:02.90 ID:WIvig57X0.net
>>783
サンズはボラスらしいで
来年心配

803 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:07.06 ID:T+cgxCU30.net
順調にサードで成績上げてる大山をライトとか言ってる奴頭パワプロかよマルテにしろボーアにしろファーストで争え

804 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:07.66 ID:bvnyZimd0.net
マルテもボーアも来年結果残す余地はあるねん
ただそこに全ツッパは無謀や

805 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:11.78 ID:YWlzsSmXa.net
ボーアはもう一年見てみたい
今の成績だと難しいだろうけど

806 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:13.86 ID:OdpVnspqa.net
いつの間にかサンズ失速したんか?

807 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:14.42 ID:hYu96yr50.net
マルテが減棒飲むなら残すべきやろ
規定に20打席足りないとは言え1年目でチームトップのOPS残してるし何より来年で30と主力野手が少ない中堅に位置してるし

808 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:17.15 ID:GYXVZpG/0.net
俊介上がってから何もしてないし第3捕手上げてほしいわ

809 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:19.59 ID:styCufuD0.net
サンズがホームラン王取ってくれてもええんやで

810 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:20.91 ID:WFveiyR20.net
金本の最適ポジは
2軍の鬼軍曹かGMやと思うけど
監督経験者だとGMくらいしかやらんやろな

811 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:22.50 ID:5qMnm1EZp.net
>>773
活躍してるぶんには戻ってこんでもええんや
ただいい噂流して有望なやつ送り込んできてほしい

812 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:34.74 ID:6Y++rDigd.net
残り何試合なん?
30打ったらガチマジのぽじぽじやん🙋

813 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:41.35 ID:QLhiwDBua.net
まぁ、実際一位でとらんかったらあの時みたいに金本から愛されてたか言われたら微妙やな
たぶん重点的に起用はされてたやろけど

814 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:41.94 ID:4AAgcx3W0.net
>>787
出来ない扱いはしてない 何となくそうなりそうなぐらい不安定な選手なのが今までの大山や

もちろんこれからには期待してるぞ

815 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:46.06 ID:ZKCzNooP0.net
>>790
ガンケル頑張ってくれてるとは思うけど来年はいらんやろ
残すぐらいならガチャしたほうがええわ

816 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:48.71 ID:f43WnzX/0.net
>>789
そうなったらメジャー復帰しそう

817 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:49.25 ID:+ege2fxZ0.net
長坂辺りあげられんかね

818 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:50.91 ID:MrKB08VNa.net
マルテは大減俸で保険として契約したい
なんかサンズボーアどっちもスペりそうで怖い

819 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:57.38 ID:xC8yhrpl0.net
本当なら金本矢野の二人三脚をもっと見たかったわ
金本が俺は編成に回っていい選手見つけてくるから矢野プーは監督頑張ってくれみたいな
選手集まったらヘッドで戻ってくるとか

820 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:31:59.98 ID:hRmTq8y9M.net
馬場って今後も勝ちパ一歩手前レベルのリリーフのままなんかな
もう一皮むけて藤川になるか先発2桁勝利くらいまでなってほしい

821 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:11.73 ID:iuBE0yc20.net
ナゴドで2発は本物と言うしかない

822 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:16.27 ID:T+cgxCU30.net
>>813
金本は順位では別に扱い変えないやろ

823 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:20.73 ID:Fup/8xphp.net
大山はあの頃は叩かれたけど地味に片岡の右打ち指導で引き出し増えとる気もするんやがどうやろ?
普通にライト方向へのホームランも増えてるし

824 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:24.17 ID:aaWr4rwh0.net
当たり前だけど絶対的正捕手が怪我したら捕手の層ペラいな、坂本でも十分優秀だけど

825 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:30.95 ID:c950kbA10.net
今年に関してはHRもよく打ってるし、盗塁もしてるし
阪神野手陣は本当にようやっとる

826 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:32.32 ID:e9r06H040.net
>>796
そうなってたら巨人近本あったやろな

827 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:32.84 ID:VFo2X1m10.net
そういや島本と守屋まったく情報聞かんねんけど生きてる?

828 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:34.61 ID:bvnyZimd0.net
>>818
助っ人三人確保は今後も続けて欲しいな

829 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:43.09 ID:BTGGTgNna.net
>>802
ボラスは色々言われてるけど選手の要望に一番忠実なだけやで
サンズが阪神に残りたいと言えばビシエドみたくそこそこの契約にまとめてくれる

830 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:46.05 ID:xsj7or3a0.net
>>780
ほえーなるほどなー。なんJとスカウト評価見てたらアマ成績全然大したこと無い選手なんかと思ってたわ。

831 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:46.94 ID:oJT/n8ez0.net
>>807
トップいうても他がショボいだけで今年ならサンズ大山が全然上におるレベルやからな

832 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:49.29 ID:ajc7PkX90.net
そういや1年でおさらばになったロサリオさんは120試合くらい出て8本しか打てなかったんやっけホームラン
しかも甲子園では0やし今年はある意味贅沢な悩みやね

833 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:32:54.27 ID:CaShYh8Q0.net
>>820
現状去年の守屋以下やろ
こっから一皮剥けれるか否かは誰にもわからん

834 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:04.69 ID:styCufuD0.net
マルテ手放すなら日ハム行ってほしいわ
パなら全力で応援できるわ

835 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:05.15 ID:WIvig57X0.net
>>810
編成とかはまだいけそうやけど、
どうみても政治力があかんやろ

836 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:05.60 ID:gCQasXJ5d.net
>>825
序盤の悪夢は何やったんやろなってレベルでようやっとる
終戦したかと思ってたのに

837 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:11.27 ID:QLhiwDBua.net
スアレスは正直メジャーに引き抜かれそうなのが怖いわ

まぁ、そうなればそれで新しいの取りやすくはなるけど

838 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:14.23 ID:ZKCzNooP0.net
>>820
なんなんやろうなええ時はええんやけどムラがありすぎる
ノミの心臓の系譜なんちゃうかと思ってるけど

839 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:14.84 ID:Cr66+8Bd0.net
>>814
レス見たら普通に虚カスやん
わざわざ阪神ファンのふりするとかやっぱ気持ち悪いな虚カスって

840 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:15.61 ID:5qMnm1EZp.net
>>820
藤川なんて贅沢いったらあかん
渡辺を目指せばええんやそれでも贅沢やけど

841 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:16.19 ID:hgp21jru0.net
大山岡本論争で盛り上がってるとこすまんが、浜スタのソトがホームラン王しれっとかっさらって阪神ファンも巨人ファンも「結局お前かい」ってなりそう by阪神ファン

842 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:19.32 ID:T+cgxCU30.net
結局高山のおまけ指名とか言われた坂本の方が必要戦力やったなまあ捕手って貴重なポジションだしドラフト候補の捕手って時点で取って損はないんやけどさ

843 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:23.64 ID:mppN3kB90.net
>>825
守備...

844 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:32.64 ID:3TMe7wAg0.net
>>810
GM就任でいらんやつはバッサバッサと切る
むしろ情にあつそうでしなさそうではあるな

845 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:32.69 ID:4AAgcx3W0.net
>>785
同率で大山はホームラン王大本命とか携帯回線のアホカスボケは理解力なさすぎやもう黙っとれ

846 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:35.31 ID:66Dg4toC0.net
>>771
今日は近本で負けた発言とか見てても思うけど矢野は近本のことめちゃくちゃ買ってそうよな
ワイも大山は正直大丈夫かと思うことは多々あったけど近本に関しては絶対あのまま終わらんって根拠なく思ってたわ

847 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:43.23 ID:MrKB08VNa.net
>>834
ハムってビヤヌエバおるけどマルテいるんかな

848 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:47.54 ID:C3MMYWG9d.net
ボーア切るっていってるやつまじかよ

849 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:48.62 ID:hYu96yr50.net
>>831
サンズ 大山レベルの外国人を当てるの結構難易度高ないか?それも1年目から

850 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:56.43 ID:eEPh9fUW0.net
巨人が優勝する前に遊び始めたのが腹立つ

851 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:59.26 ID:iuBE0yc20.net
大山世代と煽ってたが本当に大山世代になりそう

852 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:33:59.79 ID:fgYeHvfw0.net
>>820
馬場ちゃんは球種のバリュエーションで見たら先発やって欲しいけど
ストレートが棒球過ぎて簡単に飛ばされるんよな

853 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:03.54 ID:QxaG4nqQa.net
>>845
ごめん虚カス口臭い歯磨いて

854 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:05.50 ID:bvnyZimd0.net
とりあえず大山は30本打ってくれ頼むから

855 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:06.65 ID:7Mjc0bGA0.net
>>837
球速いだけやとあっち行っても苦労するけど
まあ誘われたら行くやろなぁ

856 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:08.60 ID:aaWr4rwh0.net
>>820
去年のリリーフが岩崎以外全滅なのもあるけどかなり良くやってる方だわ

857 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:09.54 ID:sIuNn4zp0.net
>>823
ないない
足引かなくなってから右に大きいの飛ぶようになってきたし、余計な遠回りしただけや

858 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:14.10 ID:xC8yhrpl0.net
>>827
生きてない
今年は無理や

859 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:19.48 ID:xsj7or3a0.net
>>822
金本自身ドラ4で死ぬ気で努力して這い上がってきた選手やしな

860 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:23.72 ID:styCufuD0.net
>>847
ハムファンが欲しがってるというレスを見た

861 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:29.45 ID:3TMe7wAg0.net
>>818
今年その保険になれてないのがな
それなら素直に新外国人引いてきた方がええわ

862 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:32.97 ID:5zjuWsw40.net
>>782
3月の時点でじゃない方とか書かれてて草も生えない
https://news.yahoo.co.jp/articles/efecfea4004319b50c18ef6349e11d05fceec9e0

863 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:41.27 ID:juCt+Hhy0.net
>>823
というか片岡捨てて追い込まれるまでは狙うスイングがはまってるんやろ
叩かれる初球ポップはその証やし

864 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:45.03 ID:VFo2X1m10.net
>>858
そうか…まあ1年フルで過ごしたの2人とも始めてやろうししゃーないわな

865 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:51.41 ID:4AAgcx3W0.net
>>853
お前の負けや

866 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:51.67 ID:QLhiwDBua.net
>>822
まぁ、せやけどやっぱドラ1やないと露骨にやりすぎるのもアレな感じになりそうやし

867 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:53.16 ID:gCQasXJ5d.net
>>823
今年逆方向のホームランめっちゃ多いよな
あれすげーわ

868 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:34:56.39 ID:mx0sRhOb0.net
>>799


869 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:00.98 ID:+5J8LPVZ0.net
そもそも大山って二位だとオリが指名してたんやろ

870 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:15.60 ID:wl+NEnXva.net
>>841
言うてソトもハイパーソトなってなくね
今年ずっとそんな感じやしよっぽどハイパーならんと厳しいんやないん

871 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:16.61 ID:WT8JI1eta.net
>>850
戸郷の新人王かかってるのに遊ぶか?

872 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:16.70 ID:a1qlAmV80.net
阪神が生え抜き捕手で争ってるのが嬉しい

873 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:16.88 ID:hYu96yr50.net
サンズ ボーア マルテ全員残留で
外野守れる新外国人1人連れてくるのがワイの理想

874 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:16.93 ID:MmmVYJWA0.net
坂ってマツダでホームラン打ったのなぜか覚えてる

875 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:19.65 ID:QxaG4nqQa.net
>>865
口臭っ

876 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:29.86 ID:T+cgxCU30.net
>>866
周りを納得させるって意味ならドラ1の方がええかもなそれでもドラフト2位とかだったらそんな変わらん気もする

877 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:29.94 ID:oJT/n8ez0.net
>>849
そいつらレベルは難しいぞ マルテくらいなら別にって感じ
阪神もコツ掴んできて指標いいやつとるようになったし26-7歳の若い外人野手をほしいわ
ボーアが保険になるくらいで マルテはスペで保険にすらならない

878 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:30.42 ID:4AAgcx3W0.net
>>839
レッテル貼りは敗北宣言や

879 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:30.63 ID:Ljcno4X7a.net
矢野は大山のメンタル見習え
ドラフトから叩かれ続ける毎日に比べたらマシやろ
少しは野球を真面目に勉強しろ

880 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:49.75 ID:hgp21jru0.net
メンバーほぼ開幕のまんまで、サンズ大山がいない世界線想像しただけで吐き気するわwwww

881 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:49.87 ID:WFveiyR20.net
近年の助っ人獲得状況見ると
割とガチャ引いてもいい気がするな
ロサリオが印象悪すぎるが

882 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:50.28 ID:1i9Sa71n0.net
>>823
広角に長打打てるのは元々やぞ

883 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:50.46 ID:4AAgcx3W0.net
>>875
小学生はなんJやめとけよ

884 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:57.96 ID:S8b+Tg7wd.net
00:00:00:【00】←今季引退

885 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:35:59.64 ID:2ZtwEDN8x.net
地味にボーアの内容が良くなっててポジ

886 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:03.44 ID:FCqcdhEN0.net
>>862
阪神の伊藤はどっちがじゃない方になるんでしょ

887 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:05.33 ID:Fup/8xphp.net
矢野ドラフトもなかなか好きやで
去年の高校生ドラフトの評価は5年後くらいまで待たなあかんけど

888 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:06.37 ID:b5a8+3PfM.net
>>873
マルテもボーアもいらんやろ

889 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:07.71 ID:amhy6lob0.net
実況スレで「来年はボーアを切って一塁マルテ、三塁大山、左翼サンズでクリーンアップはいける」って書いたら、結構怒られたわ・・・

890 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:07.79 ID:QxaG4nqQa.net
>>883
体臭も臭っ

891 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:11.14 ID:T48sFJ9E0.net
大山も近本も2位では消えてるから一応ハズレ1位としては正解だわ
大山はそもそもハズレやないけど

892 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:17.44 ID:+ege2fxZ0.net
坂といえば沖縄で2エラーぐらいして西岡からいじられてたな

893 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:20.60 ID:5zjuWsw40.net
>>826
足でもバットでも阪神がカモられる姿しか想像できない

894 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:23.33 ID:gCQasXJ5d.net
>>882
昔はホームランほとんど引っ張りやなかったっけ

895 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:25.00 ID:ftUPS1oja.net
まだやってたんか

896 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:26.72 ID:WIvig57X0.net
>>846
開幕前は2番近本を全面に出してたしな
矢野の中での期待値が高いのはわかるわ

897 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:30.57 ID:66Dg4toC0.net
>>851
よく比較される岡本もそうやけど
同い年の鈴木誠也にようやく並べたのが嬉しいわ

898 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:30.87 ID:EAqP/kE+0.net
中日ファン野球見てて楽しくなさそうで可哀想やったサンキュー大山

899 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:30.93 ID:iuBE0yc20.net
開幕ベンチだった男がHR王とかヤバいな

900 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:31.40 ID:bvnyZimd0.net
ボーアはせめて20本は打たないと切られるぞ

901 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:32.63 ID:lZ0F3choa.net
>>591
監督「残当」

902 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:39.48 ID:ZKCzNooP0.net
>>877
せやな若いの欲しいよな
サンズ大当たりなのに活躍できるのあと2,3年ぐらいって思ったら寂しいわ

903 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:45.01 ID:QLhiwDBua.net
>>823
別に広角に打つのは間違ってないけど今年の指導みたいに引きつけて巻き込んで飛ばす打ち方やないとただ当てるだけやから片岡はそこやってなかったんやろな

904 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:45.30 ID:3TMe7wAg0.net
>>873
ボーアマルテ内野やしなー
せめて本命外野1人と外野とファーストできるやつ保険で1人取ってきてほしい

905 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:45.22 ID:4AAgcx3W0.net
>>890
残念ながらワイは女の子によくええ匂いやと言われる

906 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:51.18 ID:hYu96yr50.net
>>877
それは賛成だけど
ボーアとマルテは2人とも残留でワイはええと思ってる
大山が怪我することも考慮してサードできるボーアは貴重かなって

907 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:51.59 ID:oOjNxj0C0.net
いうてサンズは特殊過ぎるで
あんな技術力高い打者そうそう拾ってこれんやろ…

908 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:54.10 ID:QqAmA/a/0.net
ガルシア落とされるん?その場合誰が上がる?エドワーズ?マルテ?

909 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:54.71 ID:aaWr4rwh0.net
先発で21〜23ぐらいのイキのいい選手が少ないわね
遥人は左だし右で誰かドラフトとってほしい

910 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:36:57.95 ID:f5iy8Vqi0.net
>>823
せやで
坂本も右方向への強打習得するのに数年かかったし最初は苦戦するが必要なプロセス
逆に放棄した中谷は結局速球対策見つかってない

911 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:06.29 ID:8jz9/ntz0.net
>>601
4DBDADFパワヒとかやろ

912 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:10.62 ID:xC8yhrpl0.net
>>864
肘肩休めて来年のために温存してるとも見られるから来年頑張ってもらうしかないわね

913 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:10.96 ID:MrKB08VNa.net
>>886
まあ一応和雄かな
多分今年でどっちもクビやけど

914 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:16.19 ID:Ljcno4X7a.net
ポジション的に言うとライトをどうにかしたいんやが適任者おらんか?

915 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:20.36 ID:2ZtwEDN8x.net
>>908
エドワーズやろな
マルテは復帰したばかりで

916 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:20.49 ID:wl+NEnXva.net
>>874
坂の名前を見ると3年ぐらい前のシーズン後半に唐突に
そろそろ坂が上がってくる頃合やなってレスした奴おってめちゃくちゃ笑ったの思い出す

917 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:21.98 ID:GxevLlKK0.net
ボーア来年も見たいけどサンズ一塁にしたいのも本音や

918 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:29.31 ID:bvnyZimd0.net
>>889
そらマルテ計算に入れてたらツッコまれるやろ

919 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:33.97 ID:wIHWl3XPd.net
>>889
マルテ一塁とか計算してたらアホすぎる
走ったら怪我するスペっぷりやで
江越がミートあればってくらいマルテが怪我しなければって願望は無理や

920 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:39.96 ID:Vvr0imslM.net
サンズうちで本領発揮して巣立ってしまうんか?

921 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:46.63 ID:QxaG4nqQa.net
>>905
なっさけない反論で草生える

922 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:47.98 ID:iuBE0yc20.net
ソト来るんじゃねえか珍に

923 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:37:49.78 ID:VFo2X1m10.net
>>917
その場合レフト誰入れよ

924 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:00.46 ID:ftUPS1oja.net
>>889
試合出てないのは論外やからな
生え抜きならともかく助っ人なんやし

925 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:05.13 ID:WU/IDBwDa.net
そういやロッテ行った石崎が先発するみたいやがどうなんやろ

926 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:05.54 ID:Fvez0MRk0.net
>>30

https://i.imgur.com/DB5lUWa.jpg

927 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:08.11 ID:1i9Sa71n0.net
>>886
藤川も二人とも消えそうやな

928 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:10.05 ID:gCQasXJ5d.net
>>923
ボーアや

929 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:11.36 ID:5zjuWsw40.net
>>886
伊藤など居ない

930 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:19.06 ID:bvnyZimd0.net
ライトで打てて守れる助っ人って地味にハードルクソ高い

931 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:19.23 ID:m7na8akka.net
>>758
スパイスでええやろ
きっちり戦力逆算して起用してたし
状況ほんまよく見えてた

932 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:20.71 ID:xsj7or3a0.net
>>862
ケガのせいもあるけど成績全然やな。マジで大山で良かったわ

933 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:23.74 ID:4AAgcx3W0.net
大山は開幕から使われへんかったとかいうけど逆にそれが上手くいった可能性もあるからな

初球フルスイングする練習してたのが今に繋がってるみたいやしそこは良太と井上のええところやろ

934 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:24.98 ID:3TMe7wAg0.net
>>917
ボーア保険扱いできるならまぁって感じやわ
外野の外人取ってきてほしい

935 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:27.38 ID:FCqcdhEN0.net
>>920
年齢的にもポジション的にもMLB復帰は非現実的やわ

936 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:30.77 ID:D2RAMuD20.net
坂が阪神生え抜きという風潮www

937 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:37.24 ID:aaWr4rwh0.net
>>925
代わりの高野が想像以上に酷くて草も生えない

938 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:44.32 ID:1i9Sa71n0.net
>>894
大学時代の評価は広角打てるバッターや

939 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:46.71 ID:4AAgcx3W0.net
>>921
1人でも笑顔にできてよかったわ

940 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:47.12 ID:GxevLlKK0.net
梶谷とかどれぐらいある話なんやろ

941 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:53.01 ID:hgp21jru0.net
>>922
巨人ソフバン楽天とかに取られるんちゃうか…
資金力で勝てんやろ
それかメジャーか

942 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:55.52 ID:Ljcno4X7a.net
藤谷はどこ守ってるんや?

943 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:38:55.77 ID:RtG0OnKA0.net
セもDH制あればいいのにな

944 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:01.29 ID:3TMe7wAg0.net
>>920
どこ行くんや…ソフトバンクか…?巨人はあかんで…

945 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:01.56 ID:QxaG4nqQa.net
>>939
言ってて悲しくならへんの?

946 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:03.26 ID:hYu96yr50.net
ソト(一 二 右) ドンピシャやん

947 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:06.71 ID:WFveiyR20.net
二軍の人員を真面目に整理したら
枠ガバガバになるはずだし
安けりゃマルテ残してもええけど
いい加減ハヤタとか切ればいいのに

948 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:10.74 ID:b5a8+3PfM.net
サンズの代理人がボラスやから銭闘して売れ残って買い叩かれて違う球団に行く未来もあるんよな

949 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:12.34 ID:Hcpl99WA0.net
ガルシアはオリックス辺りが獲るんちゃう

950 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:15.36 ID:MrKB08VNa.net
>>942
一三左かな

951 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:19.24 ID:RtG0OnKA0.net
来年もコロナ収束なんて無理やろから枠拡大したままになるんかね

952 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:21.55 ID:rIYjbw++d.net
>>33
二軍は優勝が目的ちゃうやろ

953 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:28.13 ID:QqAmA/a/0.net
あと3年はこのスタメン持ちそうやけどその次の世代全然やね。ナルオジ全員クビにして若手ガチャ大量に引いて欲しい

954 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:29.56 ID:J+t/Yh910.net
くじ引き係で与田欲しい🤗

955 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:32.42 ID:QxaG4nqQa.net
>>948
それボラス無能すぎるだろ

956 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:33.24 ID:WIvig57X0.net
根尾小園太田を差し置いて世代ナンバーワンショートになってほしい
ポテンシャルはあるはず

957 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:36.97 ID:HA7Q6PkE0.net
勝った日は伸びないとか言うのもうやめろよ、恥ずかしい

958 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:39.01 ID:wl+NEnXva.net
>>940
ないやろ
スペること多かったし梶谷本人は横浜に恩義はあるんやないか

959 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:44.92 ID:T48sFJ9E0.net
PJが1年でメジャー帰ったの残念やわ
あいつの投げる高速カーブみたいなの日本じゃおらんけどメジャーの主力級のスタンダードやからメジャーで通用する打者の判定に使えたのに

960 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:49.87 ID:kN6FWoKq0.net
ガルシアここ2試合までは悪くなかったけどメッセンジャーがいかに偉大やったかて思ってしまうわ
あんな先発投手そうそう出るもんじゃないやろな

961 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:39:50.95 ID:fGgjnftq0.net
サンズ国内他球団移籍出来るんか?

962 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:03.34 ID:ZKCzNooP0.net
木浪はパワーつけたら結構いいバッターになれると思うんやけどなあ
パワーつけたらつけたで今度はまた守備範囲激せまになりそうやけど

963 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:06.35 ID:1i9Sa71n0.net
>>953
ニューなるおじがすでに台頭してるんだよなあ

964 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:09.57 ID:aaWr4rwh0.net
森くん西武ですら叩かれててかなしい
万が一阪神に来てたらもっと壮絶な目に遭ってそう

965 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:10.41 ID:3TMe7wAg0.net
>>940
個人的にはいらんけど本気で優勝目指すっていうなら必要ならかき集めるという姿勢としては賛成やわ

966 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:12.96 ID:8jz9/ntz0.net
>>961
そんな契約してへんで

967 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:18.23 ID:nQgn8Dik0.net
>>942
サードファースト

968 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:22.66 ID:fgYeHvfw0.net
>>940
本人のコメントを見るにレギュラー確約してくれる球団に行きたいっぽい
横浜サイドも貴重な生え抜き選手だし残留交渉はするだろうけど

969 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:29.47 ID:7ZUFm6u00.net
お前ら大山は理想通り活躍してると思うか?

970 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:29.65 ID:QxaG4nqQa.net
>>962
そういう問題なのかあれは

971 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:37.58 ID:7Mjc0bGA0.net
>>936
トレードしたのが牧野とか忘れられてるやろなぁ

972 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:42.87 ID:m7na8akka.net
>>801
サンズ引くまでになんねんかかったんや?
おまえほんまに頭悪いやろ
>>736
サンズを毎年引いてこれるんか
人生うまく行ってないやつって確率とか全く考えられんのやな
どうせクソ底辺の借金まみれやろ

それならサンズをまずクビにせえや
今年給料めっちゃあがるぞ
サンズレベルなら毎年引いてこれるんやろ?

973 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:44.37 ID:eEPh9fUW0.net
>>959
結局誰も習得できなかったな

974 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:49.06 ID:gCQasXJ5d.net
負けてもええから山田がFAするなら争奪戦に参加してほC

975 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:50.10 ID:QLhiwDBua.net
>>922
やるとしたらライトやろけど甲子園のライト守らせるの怖いわ

976 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:51.88 ID:4AAgcx3W0.net
>>962
パワー付けて当てれたら誰でもええバッターになれるから…

ワイは高山にパワーがほしかったわ

977 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:40:54.06 ID:ftUPS1oja.net
>>960
メッセもイラチやったけどそこまで崩れんかったからな

978 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:03.86 ID:bvnyZimd0.net
メッセはエースやったな

979 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:05.45 ID:3TMe7wAg0.net
>>948
さすがに契約で球団が放出する以外は他球団とは契約できないみたいなの盛り込んでるんちゃうの?
ロサリオもそうやったやろ

980 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:06.69 ID:xsj7or3a0.net
>>887
矢野に感謝する未来が来て欲しいな。高卒ドラフトはマジできちんと育てて欲しい

981 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:09.33 ID:wl+NEnXva.net
>>964
監督に病んでるかもとか言われてたな可哀想に
ボロ泣きしてんの前見たわ

982 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:24.04 ID:ZKCzNooP0.net
>>970
おって思う事あるやろ?
でも結局普通のフライになってるシーンばっかで

983 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:30.07 ID:WIvig57X0.net
>>962
ノーパワーやのに打球は結構上がってるんよな
もう少し低く強い打球なら率も上がりそうやのに

984 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:36.06 ID:FCqcdhEN0.net
まあ坂は一軍初出場が阪神に来てからやからネタ抜きの実質生え抜きやと思うわ

985 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:38.15 ID:oJT/n8ez0.net
>>972
ゲェジかな?マルテはサンズより遥か格下や
サンズレベル連れてかれるとか論点ずらしにも程があるわ

986 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:39.50 ID:QxaG4nqQa.net
>>964
ま、オラついてるヤンキーやし残当

987 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:40.76 ID:b5a8+3PfM.net
>>964
くそ叩かれてる
負試合のほぼ全てに絡んでる

988 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:41.54 ID:CaShYh8Q0.net
坂って田尾と喧嘩して放出されたんやっけ

989 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:43.57 ID:hRmTq8y9M.net
>>969
もうちょい率高くてホームラン少ないかと思ってたが総合的に見たら期待以上や

990 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:48.01 ID:X5Mws/Dn0.net
イニングイーター欲しいな
外国人先発に期待するのはそれや

991 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:49.01 ID:bvnyZimd0.net
レギュラー確約かー嫌な言葉や

992 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:52.13 ID:hgp21jru0.net
>>964
それwwww
森がキャッチャーの試合だけ露骨に大量点で負けるっていう
阪神ならマジでおわってた

993 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:41:59.67 ID:X1R4PigUp.net
大山近本梅野糸原wwwwwwwwwwww

すまん他球団はいつもこんな気持ち味わってたんか??

994 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:02.80 ID:m7na8akka.net
>>130
打順は関係ない
怪我する前から捕球ミスや送球やばいのあったたやろ

995 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:09.84 ID:QxaG4nqQa.net
>>982
選球眼が絶望的ってのが根本的な問題やからなあ

996 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:16.36 ID:1i9Sa71n0.net
今成も移籍後全然勝てなくて泣いてたな

997 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:17.37 ID:sIuNn4zp0.net
>>910
中谷は今も片岡の教えにしたがって右足引いて広角に打とうとしてんだよなぁ
北條も陽川も右にへっぴり打球飛ばしとるわ
大山はまだ教えが浅くて助かってる

998 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:20.46 ID:MrKB08VNa.net
バッテリーは勝ち負けに直結するから捕手はキツいって里崎が言ってたな

999 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:26.03 ID:m7na8akka.net
>>985
まるてすらとれないいうとるんやクソ底辺

1000 :風吹けば名無し :2020/09/18(金) 23:42:33.30 ID:3TMe7wAg0.net
>>969
理想を飛び越えとるわ
毎年キャリアハイを伸ばすとはな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200