2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】森友哉、病む

1 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:05:11.34 ID:7S4dR4yk0.net
辻監督は「他の捕手を使うのは簡単だけど、打線に必要な打者。そういう意味で今日は(先発で)いったんだけど、なんかちょっと病んでるのかなという気はしましたよ。珍しくね」と心配を口にした。

西武森2球連続失策で大敗「病んでるのかな」辻監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009170001082.html

2 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:06:44.69 ID:PUaviOIc0.net
あんな見た目やけど乙女やからな

3 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:06:49.94 ID:ktuYdYeup.net
地元では有名なゴミやからしゃーない

4 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:06:56.69 ID:El4el6Vva.net
森いらん言ってたワイを叩いてたカス供の言い訳↓

5 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:07:49.60 ID:7S4dR4yk0.net
今日の森友哉さん

1イニング2失策して失点に貢献
打っては4打数0安打

6 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:08:22.76 ID:K+pxSpUM0.net
DHじゃあかんの

7 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:08:46.98 ID:7XtUxzHjd.net
去年が確変だっただけだってバレちゃったな

8 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:09:04.96 ID:8E/Fv3t0a.net
ここ最近負ける試合って全部森マスク試合だからな

9 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:09:10.53 ID:PUaviOIc0.net
>>6
やるならライトしかないねん

10 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:09:11.67 ID:DLLspBcOa.net
もう外野コンバートやろ

11 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:09:11.79 ID:El4el6Vva.net
>>6
今むりやり使うとしたらそれやけどいる?DHの森

12 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:09:56.10 ID:/2D5wumw0.net
昔の炭谷みたいな扱い

13 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:10:07.43 ID:acJICVqIM.net
MVPやぞ

14 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:10:14.55 ID:L6/keCvu0.net
打たないとただ守備の下手な捕手

15 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:10:29.83 ID:tHAYF56Aa.net
今の森友は打線に必要とは言えんリフレッシュして復活してからや

16 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:10:51.98 ID:DctA3K9j0.net
ゴミポロ哉

17 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:10:58.54 ID:4XBboLMU0.net
打撃不調の糞守備捕手はキツいな

18 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:08.07 ID:bwTe2Mrsd.net
西武・辻監督も驚いた森の連続失策「こっちは、ええっ?と…心身ともに復活してもらわないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a44d5c98627de2cabd04420f8de730abb9e75dc
 辻監督は、森の連続失策の場面について「慌てていたね。こっちは二塁走者ばかり見ていて森の動きを見てなかったから“ええっ?”となった。落ち着いていたらアウトを重ねることができた」と渋い表情。

 また4試合ぶり先発マスクの攻守の要は、5番で4打数無安打。指揮官は「あいつには心身ともに復活してもらわないと。あいつはそれだけの打力もあって、うちの打線には必要。でもちょっと病んでんのかなとも思う。イケイケでいければいいが、そうもいかない」と話した。

19 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:08.23 ID:El4el6Vva.net
>>15
せやな
少なくとも1軍にいらんよ今シーズン

20 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:30.61 ID:+UXAKBpO0.net
それならせめて打撃に専念させたれよ

21 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:32.16 ID:7BNdVU290.net
ヤンデレ化したん?

22 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:32.35 ID:QGcYAV8C0.net
金髪チンピラが泣くなよ情けない
泣いてもかわいくねーんだよ

23 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:35.33 ID:ULgr40eH0.net
守れない炭谷

24 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:48.33 ID:wfdTXcvX0.net
コロナで友哉を励ます会出来ないのはホンマでかいな

25 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:49.19 ID:bwTe2Mrsd.net
西武辻監督が「捕手・森」にこだわる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e84b52c1b5c21ea896b5322dd39e2a1fdb4aa12
 これで森が先発した試合は4連敗となったが、試合後、辻監督は「(森には)心身ともに復活してもらいたい。こういうことを克服しながら、しっかりとしたキャッチャーにならないといけない」と強調。

 「他のキャッチャーを使うのは簡単だけど(森は)あれだけの打力を持っていて、ウチの打線には必要なバッター」と続け「そういう意味でも今日は(スタメンで)いったけど、なんか少し病んでいるのかなという気はした」と心配顔だった。

26 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:11:55.85 ID:b/2/fXmH0.net
今年はずっと地元では有名なゴミって言われ続けるやろな

27 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:02.20 ID:xGNkyUfi0.net
ヤンキーは繊細

28 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:02.42 ID:8GR4wSb8d.net
>>9
それいうと西武ファンブチ切れるよ

29 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:05.32 ID:0pw4ro53p.net
森イップス疑惑出てたけど、イップスではないよな?

30 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:12.65 ID:bwTe2Mrsd.net
西武山川4打席4三振 辻監督「今日は一番ひどかった」4番変更示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/f252ef44f5e91eb5b99d01c53b5d341f4c1d0167
 4番の山川は初回、9回と好機で打席を迎えながら、4打席4三振と大ブレーキ。このロッテ3連戦で10打数1安打と沈黙した。

 辻監督も「悩んでるね。ちょっと考えなきゃいけない。今日は一番ひどかった」と言うほかなく「練習では普通にいけているけど、当然、試合になると打ちたいという気持ちが強く出る。力のあるピッチャーに対して、力が入って、普通にできていない」と分析。
「彼もいろいろ調整はしているんだけど。まあいろいろ考えます」。
8月中旬から4番に固定してきたが、打順の変更も含めたテコ入れを示唆した。

31 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:34.85 ID:MBhnBPxZa.net
一ゴロニゴロ三ゴロ打ってもらうためには守備を犠牲にする他なかったんや

32 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:38.71 ID:Kkq9UUpR0.net
試合前に出たっていう東スポの記事見せて

33 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:46.56 ID:x/KQ4Yxo0.net
こうやって多和田は病気になったんやろな

34 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:46.98 ID:El4el6Vva.net
何日か前に森いらん言うたらよくわからんキモイやつから来シーズン楽天で正捕手しててもええんやな?その覚悟はあるんやな?みたいなキモイ粘着されてドン引きしたわ

35 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:12:55.10 ID:7BNdVU290.net
藤浪と一緒に修行の旅に出ればええやん
流しのバッテリーとして

36 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:04.63 ID:VQkxxDfma.net
必要な選手ならキャリアで1番厳しいシーズンで無理して使うなよ

37 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:08.05 ID:dXcmNC+s0.net
逮捕されたししゃーない

38 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:18.28 ID:StnfXs350.net
あれだけ守られせて守備成長しないんならここら辺が潮時やろ コンバートしろ

39 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:18.29 ID:+UXAKBpO0.net
メヒアも地味に冷えてきてるか?

40 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:26.89 ID:mvJszTtUd.net
吉田正尚ヒット打った?

41 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:34.18 ID:Awv4qdi0d.net
>>34
でもいらないやん

42 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:43.39 ID:DYMa1UR60.net
西武ファンが森友を捕手で育てた事を自慢してたイメージ
他球団ならコンバートされてたと

43 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:47.26 ID:DrKHGVpiM.net
コンバートならサードの方が良くないか
外野は若いのもそれなりにいるけどサードはこれといった後継者がおらん

44 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:47.86 ID:oBs1JU1Cd.net
実際去年から守備ヤバかったろうに
「打者としては一流だけど
捕手としてはアレよね」
みたいなこと去年書いたら
クッソキレるやつ多かったけど

45 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:48.92 ID:0uQYt6Fud.net
ライト森で全て解決だろ
柘植という安定系捕手が出て来たんだから
昨年までと状況が違うでしょ

46 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:53.54 ID:PUaviOIc0.net
辻のコメント見ると森も山川どっちもやばいやん
せっかく3位見えてきたのに

47 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:13:57.29 ID:Ky+m/gUu0.net
森友問題

48 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:05.98 ID:8GR4wSb8d.net
外野森提案すると森アンチ扱いやからな
今の西武ファンマジで頭おかしい

49 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:07.11 ID:gkSqV0Dd0.net
こいつ自他球団問わず選手に全然興味持たないよなw

50 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:12.23 ID:0YGVMHbea.net
パなんやからDHやろうや

51 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:12.83 ID:4QOLVZ5Da.net
なんで捕手にこだわるん?
ファーストかサードでええやろ

52 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:19.65 ID:MwY9p+r80.net
地元では有名なゴミ定期

53 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:24.67 ID:El4el6Vva.net
>>46
山川も落ちるやろ
上がってくる未来が見えん

54 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:32.67 ID:wfAHJ7Qs0.net
辻って選手平気で叩くよな

55 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:50.58 ID:QGcYAV8C0.net
>>35
流しでぶつけるは泣くはしてたらw

56 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:54.10 ID:p1clp31A0.net
あれこれ考えなきゃいけないポジションに着くタイプじゃねーよなぁ森友って
なんも考えさせんとひたすら打つだけに集中できるポジョションの方がいいわ

57 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:54.84 ID:lu5c2eji0.net
森が出ると負けるっていう感じになってるからな

58 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:14:57.86 ID:GPIAS7sZ0.net
投手陣と意思疎通できてるのかね
なんか淡々とサイン交換してドカンドカンと打たれてたようだけど

59 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:05.41 ID:1/MVclRh0.net
OPS.750くらいはあるんやしまだ打てる捕手って感じやろ

60 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:19.14 ID:2s9MVlwqd.net
DH候補がメヒア山川栗山中村森
これでは厳しいわ

61 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:24.56 ID:78WAtqbK0.net
そもそも捕手向きの性格じゃない
西山思い出すわ

62 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:27.22 ID:2eks2ChYr.net
地元では有名なゴミやからな
https://i.imgur.com/oDAJKwG.jpg

63 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:28.61 ID:PUaviOIc0.net
>>54
わいには心配してるようにしか見えない

64 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:33.90 ID:HUTU1yZe0.net
ガチヤンキーだけど実は繊細

65 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:35.15 ID:AdliP/M20.net
久しぶりの出番で内海の捕手やらされるのは可哀想やわ

66 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:36.37 ID:Kkq9UUpR0.net
スパンジーと山川の打順交換されそう

67 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:48.37 ID:x/KQ4Yxo0.net
去年だって捕手じゃなかったらもっと打てたのになって思わない?
チビに捕手やらせることで森の打撃潰してるよね

68 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:50.02 ID:HyOBTFI3a.net
いらないなら炭谷さんと交換してや

69 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:51.12 ID:nh+7ZipW0.net
イップススになってるやろ

70 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:15:58.19 ID:xB2cshkgd.net
投手陣「森コンバートしねえかなあ」

71 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:09.71 ID:I8Xv7av90.net
森スタメンだとマジで負けるからな

72 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:30.46 ID:8GR4wSb8d.net
>>45
はい森アンチ外野舐めるな
集合スレじゃキチガイ認定でーす

73 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:45.06 ID:TcYua54ld.net
森山川よりメヒアスパンのほうがまだ必死さが伝わって来るからな

74 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:47.13 ID:Lk8FZCiya.net
どうせアレなんやから
森も山川も二軍調整させとけよ
今年はもう終わったんやから育成にシフトしてええやろ
秋山の後釜になりそうな外野若手やスパンジーの方が見ててワクワクするわ

75 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:49.82 ID:r5CQCVNm0.net
西武ファンの柘植の評価ってどうなん?
他からしたらもっと使えばええと思うんやけど

76 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:52.02 ID:Kkq9UUpR0.net
今日の試合は森だから負けたわkじゃないやろ

77 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:16:58.72 ID:El4el6Vva.net
>>66
山川はそのままさよならや
今チームにとっての不良債権は森山川中村や
ただ中村は貢献度考えたらクビにする選手ではない
森山川は切った方が強くなるで西武

78 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:05.96 ID:g0CpH/510.net
息苦しいなら藤浪と交換しようや

79 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:19.93 ID:d88fDSXLd.net
>>4
さっきのスレでお前誰にも相手してもらえてなかったよね

80 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:21.36 ID:PFLfvRhR0.net
絶対FAで出ないって誓えるならキャッチャーで育てる
出る気なら外野だ外野

81 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:31.18 ID:xSIZcbX80.net
お前のせいだろクソ老害
何他人事してんだよクソガイジ

82 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:39.20 ID:VfYzzZDF0.net
エラーもそうだけどあのバレバレの配球なんとかならんのかね

83 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:40.54 ID:z1PfQI0Y0.net
放出したれや
藤浪を殺した阪神の二の舞を踏むつもりか

84 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:46.03 ID:AL+Et/Vr0.net
最初の一発打たれるのは仕方ないにしても
同じように見せ球を打たれるのはもったいないな
あとサードへの送球ミス

85 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:50.27 ID:WzVvBzVp0.net
メヒア栗山のおっさんらは頑張ってんのに恥ずかしいな

86 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:50.40 ID:0HyIFUzk0.net
爺の癖に「病む」とかいう言葉使うなよ、モテたいんか?辻!

87 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:52.02 ID:1ccM2bRKd.net
>>76
森だから負けただろ
わかりやすかったじゃん

88 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:55.85 ID:I8Xv7av90.net
初期からスパンジー覚醒して森いらないって言ってた俺有能過ぎるわ散々叩いて奴らざまあみやがれ

89 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:17:56.10 ID:El4el6Vva.net
>>79
唐突に小魚が相手してきて草

90 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:02.68 ID:htFA+kxf0.net
巨人の大城より肩が悪いようだと日本代表でも捕手で使おうと思わんな
打は同じくらいやし守備は負けとるし

91 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:07.26 ID:SiHzuyrK0.net
もう外野コンバートしよう 柘植がおる

92 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:09.11 ID:ujZ+/Z1Vd.net
森の外野見たこと無い層ほど簡単に外野転向しろ言うわ
そもそも外野をなめ過ぎやろ

93 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:09.69 ID:bXvAF6cm0.net
なら二軍おとしたら
リフレッシュかねて
打たんなら上のベンチおいててもしゃーないやん

94 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:13.59 ID:lVoL0DvJ0.net
https://i.imgur.com/goU7Bzk.jpg
病んでなさそう

95 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:19.32 ID:CWuoOk7R0.net
西部に巨人小林がピンズドやん

96 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:26.22 ID:Lk8FZCiya.net
>>75
同じやで
森がFAで抜けることがあっても柘植いるから大丈夫やって思わせる素質ある

97 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:26.58 ID:xSIZcbX80.net
ガチやべーよこの監督
さっさとくたばれよ

98 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:27.58 ID:aoIOOXi10.net
>>72
どんだけ根に持ってんだよ気持ちわりぃな(笑)

99 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:39.62 ID:zQ4mukak0.net
森友より山川金子の打席の酷さに閉口したんだが
シートバッティングでもしてんのかてめーらは

100 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:47.33 ID:7bwefRfg0.net
>>74
ホントこれ
無理に使い続けても思い悩むタイプやろうし

101 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:48.44 ID:Py6wGE4N0.net
>>74
Bクラスだとオーナーがブチギレるし
田辺なんてBになっただけでオーナーに公開処刑されて泣いてたし

102 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:49.13 ID:j45F46/M0.net
巨人やが、いらないなら
小林と交換しようや
ライト守ってもらうで

103 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:52.22 ID:8HrK5af00.net
病みかわ系プロ野球選手とかレアやな

104 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:18:58.95 ID:SiHzuyrK0.net
>>92 西武の外野とかだれでもできる

105 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:01.08 ID:9bF+u6j+0.net
まんこを家に連れ込んで週刊誌に売られたの相当ショックやったんやろ

106 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:02.74 ID:I24x9clkd.net
>>94
カー3219に幽閉しろ

107 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:04.59 ID:d88fDSXLd.net
>>89
だって誰もレスしてないからワイにしか見えない存在かと思って…

108 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:05.16 ID:8GR4wSb8d.net
ファールで粘られてフルカンにしすぎ
ま、西武ファン曰く全部ピッチャーが悪いらしいけどw

109 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:10.35 ID:z1PfQI0Y0.net
こんなマネしとるからFAで選手に出ていかれんねんアホちゃう?

110 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:17.00 ID:jlqxza//0.net
西武OBのノムさんに教えを乞うしかないんちゃうか

111 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:17.91 ID:pXbDA1820.net
森のリード叩きたいから鳥谷応援してるの西武ファンと鳥谷延命されたくないから鳥谷叩いてるロッテファンが同居してて草生えた

112 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:25.39 ID:z+Jm/3U50.net
藤浪とサシで語り合ったらええやん

113 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:27.52 ID:OqPkud0+0.net
どうせシーズン終了してるし休んで良くない?
2位までやろCS

114 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:29.36 ID:AL+Et/Vr0.net
>>92
あれはすごいな
鷹グラシアル並

115 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:30.18 ID:AdliP/M20.net
小林↔森友はありそうやな
森も大城の控え兼代打としてなら輝けるやろ

116 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:34.53 ID:6wMJ9XDv0.net
藤浪リスペクトかよ

117 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:38.33 ID:+qsby3GS0.net
>>107
やめたれ
構ってほしいのに構って貰えないのが一番辛いんやぞ

118 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:41.55 ID:dsIIwDmCd.net
柘植が計算できそうなだけに早いうちにコンバートしたほうがいいよ

119 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:55.91 ID:j/L2o6t0p.net
藤浪とキャッチボールでもせえ
お互いに「こいつクソみたいな球投げよるわ」って思いながらキャッキャしたら二人ともメンタル治るんちゃう

120 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:57.77 ID:+IniKut+0.net
藤浪のお友達枠の森まで壊れるし北條はもはやイップスレベルだし疫病神説あるだろ

121 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:19:58.97 ID:x/KQ4Yxo0.net
昔から西武ファンって森コンバートの話になるとブチギレるよな
その割に木村は和田曲線とか和田の話題は出してるし
コンバートってそんな悪いことか?

122 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:00.03 ID:El4el6Vva.net
>>107
そうなんやな
逆張り多めやけどこう見えても生粋の西武ファンやから語るか?

123 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:00.47 ID:tHAYF56Aa.net
>>63
せやなむしろレギュラーを擁護しようとする余り控えを批判するような発言になってしまう柘植のリードとかやっぱりショートは源田発言とか

124 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:02.75 ID:I8Xv7av90.net
森は凡程度のキャッチャーの実力はある
ただ森が出ると不吉な事が起きて負けるのが問題

125 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:06.93 ID:htFA+kxf0.net
捕手コンバート大好き球団 西武、日ハム、楽天、阪神

126 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:12.05 ID:ujZ+/Z1Vd.net
>>104
できて無いから外崎を外野置いてセカンドに水口や山野辺を入れざるを得ない試合があんじゃねぇか

127 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:15.19 ID:8GR4wSb8d.net
>>118
外野舐めんなよてめぇ…

128 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:21.92 ID:7S4dR4yk0.net

9/11● 森
9/12● 森
9/13○ 岡田

9/15○岡田
9/16○拓殖
9/17●森

129 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:30.41 ID:GPIAS7sZ0.net
>>99
山川はほんとに練習は少しはマトモなんだろうか
バットに当てることすら出来そうもないような感じだけど

130 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:31.09 ID:wuEgXKc4r.net
地元では有名なゴミです。

131 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:43.19 ID:LIqhvUrQa.net
どうせ来年キャッチャー不足になるんだからコンバートしなくていいだろアホ

132 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:49.67 ID:fRAmyqs10.net
今日逮捕されてなかった?

133 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:20:58.57 ID:2zAQ48v5d.net
>>92
2年前まで外野やりまくってたやん
さすがにみんな森の外野レベル知っての書き込みだろ

134 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:05.97 ID:El4el6Vva.net
>>124
ねえよ
12球団で森より守備下手な捕手言うてみ

135 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:10.68 ID:3ShEvRY+d.net
関西に帰ってこい

136 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:18.80 ID:Lk8FZCiya.net
>>101
5位だけど首位とまだ10ゲーム離れてないから育成シフトできんのがガンだわ
どうみても二人とも試合出し続けてどうにかなる状態ちゃうのに
二人とも三ヶ月くらい絶不調で一軍とどまって起用もされるとか他のチームじゃないやろ

137 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:22.30 ID:h4L1mkxsa.net
そら人轢いたら病むやろ

138 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:23.39 ID:51joZ0Uj0.net
逮捕されたんやっけ?

139 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:24.38 ID:2l2uOO5u0.net
外野に飛ばして打撃に専念させてやれば?
アホそうやし捕手シンドイやろ

140 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:34.08 ID:zQ4mukak0.net
光成松本と組ませればはっきりするんじゃね
今のこの2人と組んでも燃えたらもう擁護は難しい

141 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:42.53 ID:blR3nXNe0.net
藤浪と交換しろ

142 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:53.19 ID:1/YtLnuCM.net
西武で言えば和田さんとか、歴代だと小笠原とか目指したほうがいいんじゃないの
捕手は無理でしょ

143 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:53.84 ID:+1l04yv0M.net
なんか藤浪と組んだら復活するらしいから阪神にトレードして藤浪と組ませたら?(笑)
藤浪も森も復活していいじゃん

144 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:21:56.57 ID:I8Xv7av90.net
森出ると負けるって発言するとキチガイ認定されるけど事実だよな

145 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:01.14 ID:xrF77dez0.net
森友哉、ひき逃げで逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

逮捕されたのは、京都市北区の無職、森友哉容疑者(21)と、京都市山科区の会社員、中村滉成容疑者(22)です。
警察によりますと、2人は右折禁止の違反をしたところをパトカーに見つかったあと運転を入れ代わりながら道路を一部逆走するなどしておよそ3キロにわたって逃走を続けたということです。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200917/2000035016.html

146 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:03.43 ID:fhr0lMuPd.net
メンヘラヤンキーめんどくせぇ

147 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:12.28 ID:QI0qwYKxd.net
>>127
外野の当確メンバーってだれなの?

148 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:21.33 ID:93PbpKop0.net
割と真面目に今必要なのは銀さんやと思う
捕手としての森が頼れそうなの他におらんやろ

149 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:26.55 ID:I8Xv7av90.net
>>134
打があんだろ

150 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:37.36 ID:Dm2Zgduaa.net
西武ファン「今年の森はゴミ全然打たない」
ワイ「小林くらいか・・・そらゴミやな」ケンサクー

打率.258 OPS.734

西武ファン求めるもの高くねえか?

151 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:42.85 ID:N/Xy6a4v0.net
リードどうこうより2年優勝したんだから他球団から徹底的に対策されるよな

152 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:48.86 ID:j45F46/M0.net
森君!
外野嫌なら巨人にきて
一塁手に挑戦とかどうや?

153 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:50.20 ID:tkdYawDN0.net
森友、藤浪、小林
この三人は地元が一緒

154 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:51.89 ID:Ea656WYa0.net
阿部だってこういう時期があったわけだし

155 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:53.72 ID:tHAYF56Aa.net
>>99
金子もあの守備なら川越でええよな.250のアへ短を固定する必要ないわ

156 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:22:56.85 ID:6p00jfl8r.net
多和田「全部自分に帰ってくるんやで」

157 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:01.14 ID:1s97U7n/d.net
>>134
わ、若月

158 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:03.44 ID:7S4dR4yk0.net
>>150
首位打者やからね…

159 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:09.55 ID:xrF77dez0.net
捕手向いてない

160 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:14.45 ID:/k4VH7/Fa.net
しゃーない

京都市で、パトカーに追跡されていた車がタクシーに衝突し、3人が重軽傷を負った事故で、車を運転していた森友哉容疑者(21)と中村滉成容疑者(22)が、直前に女性をひき逃げして、けがをさせた疑いで逮捕された。

 男らは容疑を否認しているが、走行中に運転を交代し、その際に女性をひき逃げしたとみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/482fb037a593bb4915eb2c31142e323779fed0bd

161 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:15.55 ID:Sclrn8nz0.net
若月とかヤクルト西田のがとんでもない勝率出してそうだけど、まあチームの違いがあるか…

162 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:18.28 ID:zD9OTMLD0.net
柘植や岡田のほうが勝てるんじゃないかって言っただけで荒れるからな
ホンマ森派は民度低い

163 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:20.19 ID:McUR7GTSM.net
無理だったんだよ捕手は

164 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:22.24 ID:jcc7AXb8d.net
負担少ない外野とかDHに一回逃したほうがええやろ
森の乙女メンタルに捕手はまだ早い

165 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:24.55 ID:+mmbcUZQa.net
まあ今年は試練の年ということやな
開幕前コロナ時に遊んでるようなんじゃ駄目や

166 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:31.16 ID:JiKNj5lZa.net
コロナのせいで息抜きも抜き抜きも出来ないからな

167 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:34.09 ID:LIqhvUrQa.net
>>150
守備の話だろポロポロは論外
許されるのは3割行かないと

168 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:35.19 ID:a6PGEHWv0.net
炭谷って精神的支柱が居ていざって時に炭谷がいるから活躍出来たんじゃないか?
去年は余韻があってそのまま勢い

169 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:35.92 ID:NfjyNqdz0.net
要らんなら藤浪みたいになる前に出荷してくれよな

170 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:36.35 ID:Wq/2k4ir0.net
そりゃひき逃げもしますわ

171 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:41.67 ID:Lk8FZCiya.net
>>150
そら前年首位打者&リーグMVPやぞ
坂本や丸が翌年に.250に沈んだら発狂するやろ?

172 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:42.66 ID:muieDKxf0.net
藤浪復活させる為に森と組ませろってよく言われてたのに森復活させる為に藤浪と組ませろって言われない謎

173 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:46.13 ID:El4el6Vva.net
>>149
打があればええんやけどな
少なくとも今シーズンはないな、、

174 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:47.15 ID:x/KQ4Yxo0.net
森コンバート反対派の西武ファンはWBCで正捕手森見たいと思う?

175 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:48.40 ID:WPW/v/9Md.net
>>152
チビ過ぎるわ
サードか外野が適性

176 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:50.37 ID:x6TRxzBU0.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200917/2000035016.html

ひき逃げしたからな

177 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:51.64 ID:htFA+kxf0.net
リード厨ではないけど森って堺の特攻服着てたヤンキーで普通に頭悪いからなあ
投手から信頼されるとは思わんな

178 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:51.66 ID:N6+XjX910.net
>>126
他の外野の打力が糞すぎるだけでは

179 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:52.91 ID:kDpVYjt8a.net
森より年下のピッチャーが露骨に投げにくそうにしてる

180 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:23:55.82 ID:wFK61XDG0.net
森ってそんな下手なイメージないけどな
失策もギリ2桁いってないし許容範囲やろ

181 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:01.44 ID:KUjb6x1qa.net
藤浪晋太郎を見習えやイキりチビ野郎

182 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:08.84 ID:WzVvBzVp0.net
去年競り勝った吉田に大差つけられてるもんな

183 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:09.17 ID:D7PrWTK70.net
もうイップスになるんじゃないか

184 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:09.32 ID:L6/keCvu0.net
柘植と岡田に負けるんじゃ捕手だめやろ

185 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:18.66 ID:BfCHWh44d.net
藤浪と組めば両方復活や

186 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:29.10 ID:vFRxk64aa.net
地元では有名なゴミです。とかいうシンプルな文章の破壊力

187 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:30.85 ID:6IUF2T120.net
今日は酷かったな
とはいえ1個目の失策は内海も悪い

188 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:34.86 ID:JGqRabgk0.net
確変定期

189 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:36.55 ID:yalNRdiSM.net
覚醒2年目ってたいてい成績落とすからな

マークがキツくなるから

190 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:40.31 ID:/k2Q7wW/d.net
森、川越↔木下拓哉、松葉、山本拓実でお願いします

191 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:41.65 ID:xIBU4ywK0.net
オラついてるのに乙女メンタル?
昔どこかに似たようなのがいたな…

192 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:41.87 ID:s5K2KKF60.net
https://i.imgur.com/6KJbjUx.jpg

193 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:43.09 ID:std7ikIid.net
>>164
外野と捕手の練習こなさなきゃ行けないから負担増えるらしいで
ソースやなんJ

194 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:44.70 ID:43X0VCSRM.net
2年連続最優秀バッテリー賞でプロが守備認めてるんやけどなぁ
ちょっと打てなくなっただけで手の平返す西武ファンひどくない?

195 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:49.84 ID:/VBoM7aNd.net
>>174
思うわけないだろ
11球団ファンからフルボッコだぞ

196 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:52.50 ID:/wLG04E90.net
打てなくても守りができればいいけどもともとそんなにってのがな
3位狙えるから休ませようにもね

197 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:53.44 ID:CbZI/vOx0.net
柘植の評価は良いかもしれんが1年目と言うこともあり、データが少ないからってこともあるやろな
森に関しては昨年1年捕手で出てMVPで、その翌年不調なわけでそこだけで捕手失格と判断を下すのは早漏とも言える
タナキクマルから丸が抜けて不振になったように秋山退団でマークが少しずつ厳しくなった影響とも考えられる

198 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:54.63 ID:O225umLn0.net
梅野ってもしかして阪神が何故育成できたか謎の存在なんか?やっぱり

199 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:57.67 ID:KIrB+5yoM.net
捕手森ってショートナカジと同じだよな

200 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:57.82 ID:/xAmG+6Z0.net
OPS.706の捕手叩くとか贅沢だな西武
こっちは.524と.433やぞ

201 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:24:58.64 ID:7S4dR4yk0.net
森の擁護派があるだけいいよ
甲斐なんか擁護したら袋叩きにあうぞ

202 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:00.45 ID:POaeBqKDd.net
阪神の外野空いとるで

203 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:01.39 ID:zQ4mukak0.net
リードは素人じゃどうこう言うのは難しいが2回の連続エラーはもう平常心じゃないのは明らかだった
相内といいなんでヤンキーてメンタルぺらぺらなんや

204 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:03.23 ID:El4el6Vva.net
>>157
いや、FAで西武来て欲しいわ
徳栄やしな

205 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:03.90 ID:JRQA0K19a.net
森は意外とメンタル弱いんやと思うで

CSでもそうやったけど打てない時は守備まで崩壊するのが常やからな

206 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:06.37 ID:nGFc9Guip.net
森って守備中わりとすぐソワソワするよなテレビで見ててもそう思う

207 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:16.94 ID:RXO8HHX/a.net
キャッチャーは打てれば森レベルの守備でも問題ないとか言ってた奴らwwwwwww

208 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:29.87 ID:CsblJIe+0.net
野手をやらせてみたら余計に心折れる?

209 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:32.10 ID:Qk5Uyh7lr.net
地元でも有名なゴミらしいなコイツ

210 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:33.84 ID:AL+Et/Vr0.net
>>192
こうな?

211 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:34.86 ID:xSIZcbX80.net
>>207
打ててないじゃん今年

212 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:44.74 ID:86MTSiODa.net
・外中心の配球しただけで逃げのリードとかいうやつはバカ
・何処かでインコースを使わないといけない風潮が出来上がってしまった。そうやって周りに言われるから
・そんなのは邪念でしかない
・少年野球の選手にも悪影響
・将来のプロ野球どうなっちゃうの?
・日本の野球はキャッチャーのせいばかりにする
・キャッチャーのせいにしてるうちは日本のレベルは上がらない
・WBCも世界大会も勝てない
・負けたらキャッチャーが叩かれる
・全幅の信頼を置いてとか、キャッチャーは監督だとかよく言うでしょ?
・じゃあ何のためにコーチいるの?
・ベンチからサインを出してあげるのも絶対必要だと思う
・それがチーム、戦略なんじゃないの?
・でもそれをするとあいつは何も考えてないってまたキャッチャーが叩かれる
・今なんかすごい技術があってデータが沢山出てくるんだから
・野球界がキャッチャーのせいにするのはもうナンセンスな時代だよ

213 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:48.08 ID:zD9OTMLD0.net
投手3人同じリードしてホームラン打たれる馬鹿
これを森派は失投した投手の責任と一蹴
なお森の要求通りに投げてた

214 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:25:52.84 ID:CbZI/vOx0.net
>>167
去年まで良くて今年3ヶ月ダメなだけで全てをわかったように判断するのも違うくないか?

215 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:00.46 ID:I8Xv7av90.net
森はヤンキーじゃねーよガチの体育会系の人間の前ではオドついてんだろ気も弱いしメンタルも弱い

216 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:03.50 ID:ib1N9B5K0.net
4番DH森でええやん

217 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:08.97 ID:mPrMNWFi0.net
要らんなら炭谷か小林とトレードしてよ

218 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:13.18 ID:Pd7eJWpPd.net
>>205
だからいらねーっての

219 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:13.60 ID:l3/j41QA0.net
山川に敬語で話してそう

220 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:14.44 ID:CaoIVQyI0.net
里崎さんのいうてた通りになったわ
守備の悪い選手はちょっと打てなくなったら途端に叩き出す

221 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:14.56 ID:+y28v2Q5a.net
>>192
マジかよ
中村奨成最低だな

222 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:27.97 ID:6IUF2T120.net
>>207
打ててないから叩かれ始めてるんやぞ
話の本質はそこや

223 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:30.22 ID:YrO8Uh+wp.net
リードとか守備が糞って言うなら育てればいいやん、本当に論外レベルなら連覇できてないやろ
今年はもう優勝争いから脱落してるんやし

224 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:31.08 ID:N/Xy6a4v0.net
他球団から見れば崩すならどう考えても森だったもんな
まあ試練の時よ

225 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:31.63 ID:x/KQ4Yxo0.net
>>195
それ森の守備とリードは糞だって分かってるってことやん
やっぱ捕手失格やろ

226 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:31.66 ID:k/4FqZy90.net
4三振の山川、許される

227 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:33.82 ID:4D3OYM85a.net
相内と飲みにいけないのがつらいんやろなあ

228 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:35.38 ID:zQ4mukak0.net
>>201
甲斐って今叩かれてんの?代わりおらんやん特には
マキマキ叩きがトレンドかと思ってたわ外から見てると

229 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:26:37.29 ID:PUaviOIc0.net
とりあえず明日からのオリ3連戦の結果次第で

230 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:01.18 ID:ybVaFlfI0.net
小笠原とトレードしてよ

231 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:12.12 ID:+mmbcUZQa.net
いや西武ファンは森友に優しいと思う
だいたい投手のせいっていっとる

232 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:18.95 ID:P7HMMUPC0.net
能力はあるから失敗してもいい環境でスランプ解消させてから一軍にしたほうがええやろな

233 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:24.24 ID:jAUQIfd40.net
打てへんならおらんでええわな

234 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:25.91 ID:4cEwnWs3p.net
森よ…オリックスにこい!

235 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:32.17 ID:D7PrWTK70.net
>>220
里崎「捕手はチームが強いと評価され弱いと評価されないポジション」

236 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:34.02 ID:9bF+u6j+0.net
>>215
でもまんじゅう盗んだじゃん

237 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:37.26 ID:I8Xv7av90.net
>>201
叩いてもキチガイ認定されてたぞ

238 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:38.30 ID:/xAmG+6Z0.net
キャッチングや送球で叩くなら分かるが
リードで叩くのは不毛や

239 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:41.95 ID:owlyVTy80.net
去年打ちすぎたわ
今年さえ耐えればハードル下がるから頑張ってほしい

240 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:47.42 ID:RnoravzEd.net
森を研究すれば攻守に対策できるし
打てる正捕手の宿命
今はデータが取りやすい時代だから尚更や

241 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:52.31 ID:lGmJmfEH0.net
>>192
セファンは奨成、パファンは晃になるのすこ

242 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:27:56.72 ID:zD9OTMLD0.net
他の連中はちゃんと試合作ってんだから投手が悪いは通用せん模様

243 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:06.49 ID:Kkq9UUpR0.net
>>226
許されてないぞ消防士

244 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:07.64 ID:CLJs/Lld0.net
オリックスで藤浪とバッテリー組ませよう

245 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:08.46 ID:LCuSC2x00.net
コアラのマーチはヤンキやろ
てめえより皆強えって知ってクルクルパーになっただけ

246 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:08.83 ID:Sbs6gzv00.net
大城もそうやし阿部もそうやったけど本人が捕手やりたいって言うんだよなあ
他のポジションのやつは捕手だけは嫌やって言うのに

247 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:13.92 ID:xGa4cGdJa.net
1回抹消してリフレッシュさせた方が良くない?
森友いないと勝てないけど今の森友じゃダメでしょ

248 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:19.91 ID:El4el6Vva.net
>>226
許されてないで
ヘラヘラしたりくすり決めたような顔したりなんやねん
翔さんを見習えや

249 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:23.55 ID:EySkWhy10.net
森と山川はオフに調子乗りすぎただけじゃないの
ワイのみなみと自主練しやがって許せんわまじで

250 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:29.64 ID:htFA+kxf0.net
また内海と炭谷をトレードしたほうが西武ファンと巨人ファンがwin-winになれそうな気がするわ
まだ森には先輩捕手がいた方がええ

251 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:34.17 ID:SBtS3npy0.net
流石に可愛そう
https://i.imgur.com/CZhJ4FS.jpg

252 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:35.04 ID:LIqhvUrQa.net
>>214
去年は点入れられようが打撃で点取ってチームが勝ってたから良かった
今年はそうも行かない結局勝たなきゃ意味ない

253 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:39.44 ID:zQ4mukak0.net
>>231
まぁ実際今日の内海はあの連続エラー無くてもどこまで行けたかは疑問だからなぁ
ポンポン良い当たり飛んでて時間の問題だったかと

254 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:53.31 ID:L14yoenxd.net
>>247
今なら森以外なら勝ててるから
落とすなら今すぐ

255 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:53.65 ID:cb1LNbMt0.net
今日の守備は批判されて当然やが
森友イラン言うとる奴はガイジやは

去年、一昨年優勝出来たのは誰のおかげやとおもっとるんや?
今日の内海の調子で、岡田か柘植なら完封できたとでも?

256 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:28:57.35 ID:rSGTh0dDd.net
通院バッテリーwwwwww

257 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:00.43 ID:MGM/hlOx0.net
>>251
エゴサして更に精神病みそう

258 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:01.73 ID:H/YqQ0kn0.net
>>94
野球選手と言われなかったら田舎のヤンキーにしか見えん

259 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:02.12 ID:AL+Et/Vr0.net
里崎「リードは結果論」
里崎「キャッチャーの評価は打てるかどうか」

260 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:03.33 ID:N/Xy6a4v0.net
>>240
森崩せば全部崩れる感じだもんな

261 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:12.86 ID:mRrR+tEp0.net
藤浪と一緒にやったら二人とも輝きを取り戻せるのでは?
そういうことで藤浪もらってくれや

262 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:15.08 ID:7S4dR4yk0.net
>>228
四隅を突くリードで球数要するからダメらしい

263 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:15.54 ID:lf1PFHjs0.net
これでも岡田のおの字も出ない悲しいなぁ

264 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:21.80 ID:Py6wGE4N0.net
>>231
そもそもセイバーで野球の仕組みが判明しつつある時代で投手が打たれる原因の全てを捕手のせいにするのもおかしな話やからね

265 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:27.99 ID:v0jXpwTT0.net
いや内海は確かに悪かったけどもあのエラー二つはあかんやろ

266 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:31.14 ID:Dm2Zgduaa.net
金子って態度も成績もクソなのになぜか叩かれないよな
責任化の強い森だけ叩いて西武ファン酷すぎやろ

267 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:33.84 ID:El4el6Vva.net
>>247
>森友いないと勝てない?
試合観てる?

268 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:39.12 ID:2GDYYtu7a.net
病んでるのかなで草

269 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:42.23 ID:/SrYsyS90.net
なんで今年はしょぼくなったん
あんな打率残してたのに

270 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:45.34 ID:GPIAS7sZ0.net
>>247
現場の監督が森の打撃は必要って言ってるんだからそんな事はしないやろ

271 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:46.54 ID:g0Krq5sm0.net
柘植と岡田でしか勝ってなくて草

272 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:50.34 ID:WLHFgh5ia.net
山川抱いてやれや

273 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:53.76 ID:WAb+jzgGa.net
https://i.imgur.com/tv8ochu.gif

病んでれば許されるという風潮

274 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:57.02 ID:x2StL/8k0.net
牧野使え

275 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:57.72 ID:YDaJ1K000.net
真面目に一回二軍に落とせよ
今のままじゃもっとズタボロになるぞ

276 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:29:59.13 ID:vfW8xiHq0.net
ついでに山川も病んでそう

277 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:03.62 ID:FvaIUoFj0.net
山川は去年途中からおかしくなっとるな

278 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:05.08 ID:Hsm/ZE/70.net
だから逮捕されたのか

279 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:06.23 ID:I8Xv7av90.net
森以外の勝率見たら森に不信感抱くのはしょうがないだろ
森擁護してる奴も認めてるから森批判する奴にムキになるんだろ?

280 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:06.70 ID:4di/ujK10.net
打撃で黙らせてたけど
打てなくなって捕手としてのクソさが嫌というほど見えて
オマケにチーム絶不調で負けてるしな

281 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:08.35 ID:uuxI/80j0.net
鷹やけど石川・上林・泉←→森
トレードお願いしたい

282 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:13.73 ID:N/Xy6a4v0.net
>>266
顔がね…

283 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:15.58 ID:bFeCAX5z0.net
髭染めてるのに薄いのが最高にダサい

284 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:20.12 ID:xyNHmeraa.net
監督が病んでるとか言っちゃうのヤバくね?

285 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:20.81 ID:RXO8HHX/a.net
毎年当たり前のように打てるのは柳田みたいなキチガイだけで打撃が落ち込むことがあるってのはもともと考慮しないといけないよね

286 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:22.11 ID:bvbgQRs7d.net
ことし6月、京都市左京区でパトカーに追跡されていたワンボックスカーが交差点に突っ込んでタクシーと衝突して横転し、タクシーの運転手と巻き込まれた自転車の男性の2人が重軽傷を負いました。
この事故で、警察は17日、ワンボックスカーに乗っていてみずからもけがをしていた男ら2人が逃走の途中にも別の自転車に乗っていた女性をはねて軽いけがを負わせていたとしてひき逃げの疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、京都市北区の無職、森友哉容疑者(21)と、京都市山科区の会社員、中村滉成容疑者(22)です。
警察によりますと、2人は右折禁止の違反をしたところをパトカーに見つかったあと運転を入れ代わりながら道路を一部逆走するなどしておよそ3キロにわたって逃走を続けたということです。
警察は交差点でタクシーに追突するなどして2人にけがを負わせたことについても今後、調べることにしています。
調べに対して、森容疑者は「覚えていない」、中村容疑者は「事故には関わっていない」といずれも容疑を否認しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200917/2000035016.html

287 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:25.32 ID:vKZ3kbz10.net
今年どうしたんやろな
普通に落ち着いて打てばあのスイングなら絶対3割打てるのに

288 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:25.34 ID:a2DmhfKI0.net
こういう時に監督の力量が問われる
辻じゃ厳しそうだな

289 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:26.11 ID:/AtFRI+g0.net
地元では有名なゴミです。

290 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:28.96 ID:8NwqzgNy0.net
これじゃ森友哉じゃなくて病友哉じゃん…

291 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:30.60 ID:lh4swNBK0.net
綺麗に森が出た試合負けてんのか

292 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:33.31 ID:2GDYYtu7a.net
>>266
廃線スレでボロカスだったぞ

293 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:50.55 ID:xGa4cGdJa.net
>>267
そういう短絡的な問題じゃなくね
.320 20本打てるキャッチャーいないと優勝できないって話だろ

294 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:51.36 ID:ZG1Zi46PH.net
巨人にピンズドやん

295 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:53.35 ID:K+pxSpUM0.net
炭谷と併用で育てればよかったんやないか

296 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:30:54.67 ID:v0jXpwTT0.net
>>266
いや開幕当初は死ぬほど叩かれてたぞ
木村と共に

297 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:08.69 ID:EySkWhy10.net
>>266
9番やし守備はようやっとるし

298 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:10.34 ID:PFLfvRhR0.net
コロナが悪い

299 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:12.67 ID:x/KQ4Yxo0.net
>>259
でも捕手としては打ててる方の森が叩かれるのおかしくね?

300 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:16.31 ID:YrO8Uh+wp.net
>>255
今年チームが低迷してる一因だとは思うけど、アンチは連覇も自分の投手陣も脳内から消えてしまってるんやろうな
今年は併用しろならわかるけど、いらんはもはや野球ファンですらないと思う

301 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:21.53 ID:VV/Kj0vh0.net
>>281
それなら源田やろ

302 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:21.85 ID:l/DPqtYO0.net
病んでるっていうか疫病神だよね

303 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:22.41 ID:6IUF2T120.net
>>266
ちょっと褒めると糞になるのがなあ

304 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:24.04 ID:El4el6Vva.net
>>293
優勝か
また難しい話し出してきたな

305 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:37.02 ID:8AwTG8r/a.net
打てなかったら炭谷扱いとかあんまりやろ外野に回したら回したで勿体ないだの文句つけてた癖に

306 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:39.01 ID:wQyNvYqE0.net
10日休みやれや
柘植使えるやん

307 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:40.19 ID:M63g08Sh0.net
光成-岡田 ○
内海-柘植 ○
平井-森 ●
ニール-森 ●
ノリン-森 ●
松本-岡田 ○
光成-岡田 ○
浜屋-柘植 ○
内海-森 ●

308 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:53.49 ID:wFK61XDG0.net
>>269
今年は捕手の負担えっぐいんやろな
どこも打ててないか失速してる

309 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:31:54.60 ID:yVo01vH/a.net
さっさと外野にコンバートしろや
打てないこいつになんの価値もないから

310 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:01.96 ID:Kkq9UUpR0.net
森が打線にいないとダメ
山川四番はやめるかも
DH森や

311 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:03.24 ID:3y33ZvXhd.net
>>307
これは優勝拒否采配

312 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:07.30 ID:RP9oQGug0.net
内海が燃えたのかと思ったら森のせいじゃねえかしっかりしてくれ

313 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:24.51 ID:ef47Egj+0.net
>>241


314 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:30.10 ID:7RpJeps+0.net
>>307
こんなん病むやろ

315 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:31.73 ID:Ixb5xGjvr.net
>>262
それ制球出来ない投手が悪くね?
投手の能力考えてリードしろと言われたらそれまでだけど

316 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:38.01 ID:cb1LNbMt0.net
>>300
ほんこれ
トレードでもしろと?アホかよ

そもそもウチの投手陣なんて古田がリードしても打たれるは

317 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:39.19 ID:yVo01vH/a.net
>>305
炭谷の方がマシだぞ

318 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:39.36 ID:wQyNvYqE0.net
イップスなるで

319 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:44.72 ID:El4el6Vva.net
>>307
これは森いないと優勝できんわホンマ

320 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:45.77 ID:MYQFAnFX0.net
捕手無理なら外野か?
サードは厳しいか

321 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:45.92 ID:ZrSx5ugId.net
山川外して森をDHでもいいの 
半歩期待できるわ

322 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:48.51 ID:vKZ3kbz10.net
>>307
そら病むわ

323 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:50.99 ID:uN2FSULHd.net
疲労もあるんちゃうの森は体はやっぱ小さいしな

324 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:54.88 ID:VBpcM6Orr.net
便器の甲斐叩きよりマシだろ

325 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:55.81 ID:HqIWXpSnM.net
元々その年によって波ないか?
打撃成績とか

326 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:32:58.94 ID:JrXJgegi0.net
秋山の離脱より森の不振が痛恨よな
外崎もなんかしょぼいし

327 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:03.61 ID:i6eMYZh9a.net
ピッチャーやれよ

328 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:03.82 ID:GEaeYn4E0.net
>>30
山川目瞑ってバット振ってんのかって感じやったからな
森は打撃はまだそこまでは酷くない

329 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:04.16 ID:cb1LNbMt0.net
>>299
捕手を批判しとけば玄人ぶれるからね

330 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:04.79 ID:RnoravzEd.net
>>312
自責2とはいえ先週に続いて内容良くないから多分抹消や

331 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:12.22 ID:/y8BRHyd0.net
打撃練習に重きを置き過ぎるからでしょ
捕手として活躍したいんならもっと練習して勉強しないと
それが無理なら外野手だな

332 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:13.44 ID:V3G1M5GP0.net
岡田と拓殖で回せば良くないか
あの守備じゃ捕手にできないだろ

333 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:16.07 ID:gmyd4IEE0.net
ポロポロしすぎてもはやリード以前の問題やからなあ今の森君の守備は

334 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:18.09 ID:y57EctTwM.net
9/17 ロッテ 二ゴロ、ニゴロ、一ゴロ、三ゴロ
9/15 ロッテ 右2
9/12 ソフト 右安、三ゴロ、一ゴロ、中犠飛
9/12 ソフト 空三振、遊ゴロ、中飛、左邪飛


森 ゴ ロ 哉

335 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:18.52 ID:9qu20AoE0.net
森友のキャリア見ると初めての挫折やろ

336 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:20.59 ID:Lk8FZCiya.net
>>297
最近その守備もアカンのやが

337 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:21.38 ID:cb1LNbMt0.net
>>274
骨折じゃアホ

338 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:23.44 ID:M63g08Sh0.net
>>293
でも結局森を捕手に置いたところでライトに入るの木村とかだったし、DHの栗山も微妙だったし
捕手が打てる利点はあんまり活かせてなかっただろ優勝した時の西武

339 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:31.55 ID:zQ4mukak0.net
古くは細川野田の頃からそうだけど結局これで柘植メインにしてみてもそのうち同じように燃え出すから無駄だと思う

無関係ではないにしても結局投手がダメならどうしようもない

340 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:31.64 ID:zD9OTMLD0.net
ノリンと組んで大爆発も程度が知れるわ
柘植はちゃんと試合作ってたのに

外外外のリードで四球を誘導してランナー貯めたところで真ん中よりのインコースを要求したところにドカン
学習しないで泣いてたら馬鹿な森擁護派が投手ボロクソに叩いてくれるから楽だよな

341 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:34.76 ID:yVo01vH/a.net
>>255
少なくともクソみたいなエラーで内海を萎えさせるようなヘマはしなかっただろうね

342 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:41.12 ID:v0jXpwTT0.net
>>326
今年秋山いても勝てないだろうしね

343 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:51.37 ID:/2nilh4w0.net
>>259
だからこれは守備が一軍レベルならって注釈がつくって何回言えばわかるんや

344 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:33:58.78 ID:4Qllr2JF0.net
しゃーない炭谷返すわ
お礼は内海でええ

345 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:03.21 ID:7S4dR4yk0.net
>>315
アンチ「高谷みたいに真ん中に構えろ」

なお被弾して叩かれる模様

346 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:05.09 ID:6IUF2T120.net
>>299
まあ明らかにハードル高すぎるのはあると思うわ
今日はそれに関係なく失策2回したけど

347 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:09.42 ID:GPIAS7sZ0.net
>>326
外崎は今季はつまらない打者になってるな

348 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:11.38 ID:CbZI/vOx0.net
>>198
ブロッキングは元々良くて1年目は捕逸0
課題は打率とリード面でリードは一辺倒なところを監督時代の金本が指摘している
梅野に関しては金本最終年の2018年に主戦で出たことが今に繋がっていると思う

349 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:30.19 ID:std7ikIid.net
>>310
山川干すかメヒア干すか

350 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:33.01 ID:cb1LNbMt0.net
>>341
エラーが無くても今日は勝ててねーよ

351 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:34.44 ID:N/Xy6a4v0.net
森はエリート中のエリートだから挫折味わうのはじめてちゃう

352 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:38.41 ID:yVo01vH/a.net
>>293
森がキャッチャーやることで使える野手が木村やぞ
別に恩恵なんかないわ

353 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:39.04 ID:/xAmG+6Z0.net
キャッチャーはずーっと真ん中に構えて
投手が適当にボールが散らばるパターンのが抑える時代なのかもな

354 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:43.64 ID:cRTLdaDjr.net
藤浪と一緒にソフトバンクさんのお世話になってこい
あそこでイチから叩き直せば育つ

355 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:47.03 ID:W1PREo0qp.net
岡田しょっちゅうスペってるけどいい捕手だよな
高卒で社会人いけただけある

356 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:48.26 ID:tZtgTFcU0.net
なんでよりによって全員打撃不調なん?
連覇のツケか?

357 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:52.97 ID:GEaeYn4E0.net
>>321
実際それはありやな
山川はホームランと四球で指標だけは稼いでるがバッティング内容かなり酷い

358 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:53.92 ID:Hmo7tqos0.net
いってもパの捕手軒並み死んでるし森はその中でトップなんやからええやろ
1位のSB甲斐だって守備全振りで打率2割切ったし
他のチームは知らんけど

359 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:34:56.93 ID:xLa4tBvB0.net
西武ファンが叩きすぎや
リードみたいな明確に分からない部分を叩くのはやめーや
答えがわからんから迷いすぎてボロボロやんけ

360 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:00.53 ID:GbDxOOcAd.net
何だかんだ捕手で攻撃はトップやん
明らかに叩かれ過ぎや
https://i.imgur.com/io8fdCK.png

361 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:01.96 ID:8BrFPS+R0.net
今のままでも中日に来たらスタメン4番になれるぐらい凄いんやから病まなくていい

362 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:04.03 ID:g40I2K6k0.net
なんかダルそうに捕球するからな
投手は気持ちよく投げられんわ

363 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:06.22 ID:jcc7AXb8d.net
森は遊べなくて野球集中できんのやろ

364 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:06.80 ID:ked6ier4M.net
今年の戦犯は森より外崎やわ
ほんまつまらん打撃ばっかりしとる

365 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:10.09 ID:v0jXpwTT0.net
>>349
山川やろ
正直あれはあかんやろ
メヒアも良いとは言えんけども

366 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:11.77 ID:BJRXP2n3a.net
他ファンやけどマジで可哀想やわ
コンバートでもエエから復活してほしい
https://i.imgur.com/UkvSiEO.jpg

367 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:13.57 ID:El4el6Vva.net
ってか普通に考えて金ネックレスジャラジャラとかいまどき不快要素でしかないしな

368 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:17.58 ID:Py6wGE4N0.net
>>324
甲斐は今年の守備指標めっちゃええよな

369 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:20.75 ID:S3hs/U9s0.net
>>308
というか去年岡田がスペったせいで森固定せざるを得なかったシワ寄せが今年来ているよな確実に
というか岡田以外の控え捕手は柘植とらなアカンくらいそんなアレだったのか?

370 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:22.48 ID:I8Xv7av90.net
>>293
いや初めから最近の森出てない日の西武だったら優勝争いできたはずだよ

371 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:24.69 ID:6jtwb6Pu0.net
藤浪と森トレードしたらどうや
Win-Winやろ

372 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:26.95 ID:d2vNDxUq0.net
藤浪とトレードでみんな幸せや

373 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:34.47 ID:Lk8FZCiya.net
>>293
来年以降の話をするなら今すぐにでも落とせってだけだわ
このまま一軍に居続けて調子上がらないわ、無駄にFAの一年カウントもされるしなんも意味ない

374 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:40.79 ID:ACZ+67US0.net
こっちの森も地元ではやべーやつというかやばすぎて中学一度転校してるという事実

375 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:43.90 ID:TdbjUXnVd.net
>>340
リードで誘発?
あんな高めに抜けまくりだったのに?

376 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:44.13 ID:Py6wGE4N0.net
>>360
むしろwarで見ると守備の方が貢献しているという事実

377 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:44.42 ID:MKoYI2u6p.net
>>186
これ元ネタなんや?

378 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:45.65 ID:x/KQ4Yxo0.net
里崎の理論も一軍平均くらいの守備ができること前提やろ
森並に下手な奴は例外やと思う

379 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:45.99 ID:kcm+51Ti0.net
森、阪神に来たら後輩の藤浪もいてるし気が晴れるんじゃないか?

380 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:46.73 ID:6IUF2T120.net
>>364
走塁に守備に大活躍やけど打撃の方は明らかにスケールダウンしたよな

381 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:50.81 ID:0x6u9z2s0.net
森⇔藤浪
あるで(´・ω・`)

382 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:52.20 ID:yVo01vH/a.net
>>350
エラーなしで2回を0ならまだ分からなかったかもしれんで?

383 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:35:58.56 ID:7S4dR4yk0.net
>>360
ソフトバンクホークスとかいう柳田個人軍

384 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:01.85 ID:M63g08Sh0.net
>>354
ソフトバンク藤浪は170キロのボールを身体に投げてきそう

385 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:09.16 ID:sk81FVOud.net
柘植がかなりやれてるから焦りもあるんやろな
打撃が今年あんまりやから守備頑張らんとあかんし

386 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:11.03 ID:cb1LNbMt0.net
キャッチャー森友哉は今の西武最大のストロングポイントなんやから、辞めさせたら絶対アカン

確かに今年の調子は評価できんが、来シーズンへの試練だと思って本人に乗り越えてもらわなアカンのや

387 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:14.38 ID:GRG3d1b0a.net
京都市で、パトカーに追跡されていた車がタクシーに衝突し、3人が重軽傷を負った事故で、車を運転していた森友哉容疑者(21)と中村滉成容疑者(22)が、直前に女性をひき逃げして、けがをさせた疑いで逮捕された。

 男らは容疑を否認しているが、走行中に運転を交代し、その際に女性をひき逃げしたとみられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/482fb037a593bb4915eb2c31142e323779fed0bd

388 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:15.33 ID:Lnrfttdt0.net
>>262
というかまず打ってないからな
リードガイジの叩きは別にしても打てんのはいかん

389 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:16.56 ID:VbDKOa4v0.net
外崎って6番あたりにいたら嫌だなって感じだったのに

390 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:16.91 ID:uOtUW9t3d.net
平井だけじゃ飽き足らず森まで壊したのか

391 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:16.97 ID:/y8BRHyd0.net
>>324
あれはバカ1人が暴れてるだけ
それに他の奴らが毒されとる

392 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:19.90 ID:Q+SJh16T0.net
>>360
他の捕手も誰も打ってないからな

393 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:20.94 ID:xLa4tBvB0.net
>>379
阪神ファン怖いからより悪化するで

394 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:23.47 ID:x/KQ4Yxo0.net
>>376
捕手の補正やろそれ

395 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:25.51 ID:wQyNvYqE0.net
MVPとったらそら対策もされる

396 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:26.41 ID:IJlwqMtg0.net
藤浪という劇薬使えば両方復活する可能性

397 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:28.18 ID:I8Xv7av90.net
>>259
それ最低でも一軍レベルの話だろ

398 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:33.33 ID:78xukOrP0.net
>>88
そんなん誰でも言えるわ
ソースもねぇし

399 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:33.63 ID:owlyVTy80.net
外崎は去年の26本が打ちすぎだわ
本来15〜18ぐらいの打者だろ、それでも今年は少ないけど

400 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:35.06 ID:ACZ+67US0.net
柘植ってガタイ良くていいよね
下半身パンッパンしてる

401 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:38.11 ID:xSIZcbX80.net
柘植が思った以上に守備できたのが悪い

402 :風吹けば名無し:2020/09/17(木) 22:36:39.65 ID:PduFdwADM.net
>>381
梅野と併用できて負担減るしええな

総レス数 402
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200