2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「ジャパンネット銀行」改め「PayPay銀行」へ

1 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:31:49.37 ID:+pe55wbN0.net
https://i.imgur.com/hxMZKvy.jpg
PayPayカード!
PayPay証券!
PayPay保険!
PayPayFX!
PayPay投信!



正気かこいつら・・・

2 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:32:11.88 ID:+pe55wbN0.net
ええんか?

3 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:32:24.56 ID:+pe55wbN0.net
ええんか??

4 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:32:31.01 ID:ZpP695Rs0.net
ガチガイジや

5 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:32:35.22 ID:+pe55wbN0.net
ええんか???

6 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:32:48.69 ID:+pe55wbN0.net
パイパイ銀行爆誕

7 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:33:05.90 ID:+pe55wbN0.net
パイパイ銀行

8 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:33:27.66 ID:+pe55wbN0.net
ええんか

9 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:33:39.88 ID:+pe55wbN0.net
ええんか

10 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:33:56.94 ID:+pe55wbN0.net
ええんか

11 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:34:33.21 ID:y8yTrxcNr.net
ドームが入ってないやん

12 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:34:42.32 ID:o7UGzaBf0.net
ワイジャパンネット銀行ユーザー、泣く

13 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:34:42.92 ID:rkhP3zB/a.net
ペイペイって何考えてつけたんやろな

14 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:35:09.10 ID:eE9GFN+J0.net
統一した方がええよ
使ってへんけど

15 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:35:25.71 ID:e8tGknu10.net
ジャパンネット銀行使ってたのに

16 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:35:28.56 ID:gGzAvPcGd.net
>>13
そりゃ韓国人の名前やろ

17 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:35:41.99 ID:+pe55wbN0.net
パイパイ銀行爆誕

18 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:37:03.75 ID:8CSKjK8Pa.net
パイパイカードが1番やだ

19 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:37:26.64 ID:y8yTrxcNr.net
カードはそろそろTポイントと縁切れや

20 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:37:44.59 ID:6hD9ivv5d.net
Yahoo!JAPAN→PayPay JAPAN

21 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:37:46.10 ID:8M21jz9hM.net
統一は良いけど名前が悪いわ

22 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:38:12.88 ID:re5z3x3VM.net
実際ジャパンネット銀行って言いにくいしJPN銀行って言っても伝わりにくいからこれはアリやろ

23 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:38:25.67 ID:Y3BL2Oq80.net
ジャパンネット銀行ってネット銀行の老舗やのにかわいそう

24 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:38:26.47 ID:QmlXTxoKM.net
ヤフー銀行ならまだ許せた

25 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:38:28.01 ID:8M21jz9hM.net
paypay正義に改名しろ

26 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:09.76 ID:mot93ZYi0.net
ぺいぺいでwっていうのこれ

27 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:11.04 ID:y8yTrxcNr.net
PayPayホークスはまだなんか?

28 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:11.27 ID:L3GBv0Lcr.net
楽天スタイルにするんやね
それにしてもペイペイ相当気に入ってとるんやなぁ

29 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:18.96 ID:1A8Cw9Kq0.net
この際ソフトバンクもPayPayにしたらええやん
福岡ペイペイホークスの誕生や

30 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:28.32 ID:8M21jz9hM.net
ホークスもpaypayズにしたらいいやん

31 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:34.02 ID:wQSu8se4d.net
ジャパンネットに統一しろ

32 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:39:35.35 ID:VRBqv6jta.net
若者「イ ー バ ン ク 銀 行 ?」

33 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:07.99 ID:m5yTGAcn0.net
Payじゃ駄目なん
PayPayって続けるから変に感じる

34 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:20.11 ID:G1y3gAHp0.net
チチのPayPayで支払うぞ〜

35 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:33.07 ID:nVxkRQG90.net
ジャパネットと紛らわしいからちょうどいいんだよなぁ

36 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:40.26 ID:k6KcfM+c0.net
ヤフーに名義料払いたくないんやろ

37 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:40.57 ID:mot93ZYi0.net
我らの我らの〜 ペイペーイホークスwww

38 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:54.92 ID:m5yTGAcn0.net
ペェズリ銀行

39 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:40:55.31 ID:SuvjNiK/p.net
paypayって響き的に中国企業と思ってたわ

40 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:41:02.85 .net
・au軍
KDDI
au じぶん銀行

・Softbank軍
Softbank
PayPay銀行
PayPay

41 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:41:28.74 ID:ovZ1xI8Hp.net
かなり使いやすい銀行やねこれ
ネット銀行でトップやない?

42 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:41:34.85 ID:raYx6qxi0.net
恥ずかしくて使えないわ
ダサすぎる

43 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:41:41.57 ID:pJ5xlhv10.net
ペイペイホークス

44 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:41:59.06 ID:Ndkcanfbd.net
>>33
payだけだと一般的過ぎて商標に出来んやろ

45 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:06.76 ID:mot93ZYi0.net
まあ統一は良いよ
連携がわかりやすいしよくわからんところを根こそぎ引き込めるだろ
でも名前はさあ

46 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:29.42 ID:oWadTS0HM.net
楽天よりはダサくないのでセーフ

47 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:32.86 ID:iDjPWH7L0.net
ジャパンネット銀行って入金も手数料いった記憶

48 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:34.83 ID:y8yTrxcNr.net
>>40
・大正義docomo軍
ドコモ口座
d払い

49 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:40.97 ID:KQChoMI7a.net
悪評広がってる中これは草
アホなんかこいつら

50 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:47.97 ID:Eq0Ya+ce0.net
もうPayPay関係なくね?

51 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:42:54.24 ID:Uw21MgOUp.net
ペイドの名称も変わりそう
ペイ銀ドームとかになりそう

52 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:43:02.26 ID:c6oV4gxZ0.net
楽天よりダサいやん

53 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:43:19.22 ID:V7IsztXc0.net
なんでpaypayに拘る
ヤフーでええやん

54 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:43:32.43 ID:dqWl3E810.net
響きがマヌケなんだよな
ぺいぺい〜って

55 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:43:43.87 ID:P/p0fNboa.net
我らーの我らのpaypayホークス

56 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:43:58.86 ID:2DwbbV8PM.net
早よ還元やれよ
残高12000もあんねん

57 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:12.07 ID:P/p0fNboa.net
>>53
ヤフー名乗るの金かかるねん

58 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:20.97 ID:qGUMgLZ80.net
キャッシュカードも変わるってことか

59 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:30.19 ID:Eq0Ya+ce0.net
ヤフオクもそのうちペイオクになるんかな
ペニオク思い出すな

60 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:46.23 ID:tTDbsAEzr.net
そう考えるとペイペーはダイエーと語感が似てるな

61 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:47.19 ID:U3Tn9Hi90.net
パイパイじゃダメかしら?

62 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:44:50.23 ID:VmnHMeUu0.net
PayPayは早くFeliCaに対応しろ

63 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:05.64 ID:FNN3QhjE0.net
PAYPAYって宣伝にすごい力入れてるけどイマイチ流行らないね

64 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:13.63 ID:oCVBgE0La.net
楽天経済圏のが上だな
賭博もできる

65 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:18.35 ID:7kCR/iRk0.net
3万以上で出入金手数料無料やし便利や

66 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:43.84 ID:NQMcWyvn0.net
頭取になってもペーペーか
こりゃいいや

67 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:46.35 ID:0Alcqp0Q0.net
payの意味こわれる

68 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:45:48.97 ID:tkManm3cd.net
一気に安っぽくなったな

69 ::2020/09/16(水) 12:45:54.80 ID:Xi54etZRH.net
は?ジャパンネット統合するんか?

70 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:21.96 ID:OQ4qXomnM.net
yahooって名前使うのにyahooに金払ってる感じなん?
株持っとるんやろうけどどういう関係なん
子会社ではないんやろ?

71 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:27.64 ID:R90AJDjK0.net
ペペイのペイw

72 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:31.28 ID:re5z3x3VM.net
>>41
使いやすさでいうと微妙やで
今どき少額入金にも手数料とるのはアレやしな

73 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:39.66 ID:dqWl3E810.net
楽天使うわ

74 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:43.91 ID:YM2Fhiyk0.net
アダルティーな通販はJNBのデビット使ってたけどやめよかな

75 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:47.09 ID:amcBERBTd.net
安っぽすぎて草
センス終わってんだろ

76 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:49.53 ID:V7IsztXc0.net
paypayってQR支払いを表現してるものかと思ったら
銀行や証券までに付けるとは、ハゲのお気に入りかな

77 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:51.77 ID:KX0z9TSE0.net
マジかよ最低だなジャパネット

78 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:53.71 .net
じぶん銀行→auじぶん銀行 まあわかる
ジャパンネット銀行→PayPay銀行 は?

79 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:46:56.52 ID:MEnfGEKR0.net
お金貯めるとこにpaydayってどうなの?

80 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:02.73 ID:FXC89RPC0.net
SBIネット銀行は大丈夫なんか?

81 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:03.72 ID:03+8QC+T0.net
中国のアリババみたいになりたいんやろか

82 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:05.18 ID:WmoRgz8+d.net
良かったやん!ペイペイ避け易くなったで

83 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:27.03 ID:mAA+FCmw0.net
良い大人がペイペイペイペイうるさいな

84 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:27.12 ID:ubIqerUDd.net
ぺーぺーってそもそも「下っ端」って意味やし
Yahoo!は日本に何か恨みでもあるのか

85 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:32.19 ID:HwTdbKrR0.net
なんでPayPalあるのにpaypayなんて名前付けてるんやほんまキモいわ

86 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:37.78 ID:K+Fep3ifM.net
やっぱりSBIが一番やね

87 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:38.36 ID:0Alcqp0Q0.net
>>70
日本版Yahooですら本家のYahooとはもう無関係やからな

88 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:39.04 .net
>>80
ネット銀行はどこもセキュリティガチガチやないんか

89 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:47:47.69 ID:YM2Fhiyk0.net
LINEもハゲのものになるんやろ

90 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:08.42 ID:0UUKnpOA0.net
PayPayネット銀行とかじゃあかんの

91 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:20.84 ID:nz8dCB1Ia.net
てか日本は楽天かハゲの経済圏の選択迫られてるかんじだな
国策のキャンペーンとかもこいつら関わるし

92 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:28.86 ID:/gsIp+guH.net
ジャパネット銀行まだか?

93 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:37.67 ID:GAIYZ9err.net
こういうネットバンクって仕事でメガバン使ってる奴はどう送金してんの?
PayPalで金移し替えとんの?

94 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:40.84 ID:877w3M7A0.net
キャッシュカードのデザイン黒で気に入ってるのに赤いクソださデザインに変わるの?

95 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:44.97 ID:9PHsy/LNM.net
そのうちヤフージャパンもペイペイジャパンになるんやろか

96 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:48:58.04 ID:lZdXcS2z0.net
福岡ペイペイホークスは?

97 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:49:30.79 ID:WIqLWqcFd.net
楽天よりダサくなるって天才よな

98 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:49:44.15 ID:bu4NowoFM.net
>>95
ペイペイホークスも控えてるで

99 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:00.76 ID:9zWvc6+u0.net
>>84
発音も表記も違うやろ

100 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:15.32 ID:dIoy5HHN0.net
>>41
住信SBIネット銀行やろ

101 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:28.20 ID:tTDbsAEzr.net
PayPayオークション
PayPay検索
PayPayメール
PayPayニュース
PayPayケータイ
PayPayネット

102 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:32.07 ID:p/9Ecohq0.net
ジャパネット銀行手数料高くて使ってないわ
利点なし

103 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:38.67 ID:dpDBVDbJ0.net
孫ペイペイ

完全に中国人やな

104 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:44.66 ID:7BeTwRj00.net
「ママ〜パイパイ銀行だって!」

105 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:47.86 ID:jERzlaLbM.net
ぺぺぺぺペイペイwwwwww

106 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:50:50.98 ID:DZ3ViUlWM.net
調べたらソフトバンクはyahooブランドの利用にロイヤリティ純利益の2割払ってるとか書いてたから
自社ブランドにしたいんやろうな
https://i.imgur.com/kWDZVJ2.png

107 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:51:04.67 ID:N+q/8i7Qd.net
>>80
SBIは15年くらい前にソフトバンクと喧嘩して無関係になってるから大丈夫やろ

108 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:51:10.97 ID:UzOIhE/Da.net
パイパイFXってデカそう

109 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:51:17.64 ID:FXC89RPC0.net
>>88
いやSBIって元々ハゲやろ?
ハゲ陣営に取り込まれそうで不安や

110 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:51:47.18 ID:XIwebAtSa.net
paypay競馬、paypay証券
なんか負けそう

111 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:51:54.22 ID:iuQPYqp2a.net
あペイ!w

112 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:00.26 ID:4g3I+WJg0.net
SBIさんソフトバンクを冠するくせに無関係

113 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:01.07 ID:PWPiWlA9a.net
なんでこんなマヌケな名前にしたんや

114 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:05.37 ID:zpt89cuKM.net
ヤホーでいいのに

115 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:25.30 ID:Ucj7A7G2d.net
ジャパンネット銀行と住信SBIネット銀行って同じグループなん?

116 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:28.31 ID:W6snPtzwM.net
ぱいぱいぱぱいぱーいぱいぱーい

117 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:33.41 ID:zrqgU8Tq0.net
一方docomo

118 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:39.89 ID:FXC89RPC0.net
>>107
ならよかった

119 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:46.77 ID:ZMElO4H00.net
>>70
米ヤフーはとっくに買収されて会社としては存在しとらんのやけど
日本でヤフーの名前使うだけでその買収元に使用料取られとんねん
せやから今の日ヤフーの運営会社は全然別の名前やしサービスも可能な限りペイペイなんとかにしとるわけや
最終的にはヤフオクもペイオクになるんちゃうか知名度高すぎるから踏み切れんだけで

120 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:52:54.26 ID:Alfi8GS0a.net
パイパイ銀行って精液絞りまくってそうやな

121 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:53:22.07 ID:XXjlkKJQp.net
https://i.imgur.com/MfdRaL3.png
https://i.imgur.com/fil1m0z.png
https://i.imgur.com/wg7WA01.png

122 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:53:30.55 ID:qGeFt49N0.net
>>119
PayPayフリマがあるだろ

123 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:53:44.56 ID:MYsCInAud.net
>>119
ペニオクを連想するからPayPayフリマに一本化やろ

124 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:53:53.19 ID:7BeTwRj00.net
ぺぺいのぺいぺいぺい!

125 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:15.16 ID:AzyDgWab0.net
イーバンクから楽天に変えられたの思い出した

126 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:29.11 ID:PWPiWlA9a.net
島崎俊郎になんの恩恵もないのはかわいそう

127 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:31.54 ID:ZMElO4H00.net
>>122
フリマはメルカリに押されて後から作ったサービスやからな
ヤフオクをペイオクにするのとは全然ハードルがちゃう

128 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:34.88 ID:Y+b7Z9zLd.net
そのうち学校のダンス授業でPayPay言う日も遠くないな

129 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:53.94 ID:NDLULuPAr.net
ペイペイの復権はまだあるか?
夏越えたらヤフーショッピングでエアコン買いたいんやが

130 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:54.04 ID:Wc7vffWL0.net
払え払え銀行

131 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:54:56.29 ID:squyVI7OH.net
あペペイのペイ!w

132 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:01.30 ID:rdTwLBTdd.net
楽天レベルのダサさで草

133 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:06.07 ID:HcQhgR8Ed.net
ヤフオクの売上金現金化するためしゃーなしに作ったわ

134 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:08.29 ID:In22aiepd.net
社員はガチでかわいそう

135 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:20.38 ID:aoLnnNoY0.net
こんなにペイペイ使いまくるなら最初の時点でもっとマシな名前にしろよ
当初からPayPalと被ってて検索性も悪くて微妙だったし

136 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:40.55 ID:OUKpXaVQ0.net
レジでぺーぺーって言うのはずいんよ

137 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:55:47.84 ID:RDAMSHTEd.net
あペペイのペイ!w

138 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:56:13.86 .net
三菱系
ローソン銀行
auじぶん銀行

三井住友銀行系
ジャパンネット銀行

139 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:56:41.87 ID:u8tmrD2qd.net
ぺ〜イ!w

140 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:56:44.37 ID:qGeFt49N0.net
>>127
最終的にヤフオクをフェードアウトさせていく気満々に見えん?
まあPCから見れないサービスに用はないが

141 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:03.69 ID:RQCtac3x0.net
>>13
ペイパルのパクリ

142 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:05.40 ID:RnVWU0u8M.net
さすが集金ペイやん

143 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:16.82 ID:RWUjjGz30.net
ネーミングなんて何でもええわ
楽天経済圏に禿がガチで対抗してくれるなら歓迎

144 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:17.61 ID:jqebiEq20.net
ソフトバンク銀行じゃアカンのか?

145 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:27.91 ID:T2XFAIMva.net
住友sbiのデビットカードって、ビザかマスターかどっちがええんや?

146 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:33.87 ID:MEOrBG3/0.net
名前はともかく経済圏作りたいならそら統一するやろ
証券が1強の楽天に勝てるとは思えんけど

147 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:37.27 ID:enpejUkSM.net
PayPayってなんか中華系の響きやな
もしかして中華系が絡んでる?

148 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:41.15 ID:1rA9VDnMa.net
楽天の後追いやん

149 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:42.08 ID:rpXArfmH0.net
ヤフーカードでいいのにペイペイカードはちょっとな

150 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:47.15 ID:OgqY6LuX0.net
ブランドってそれなりに高級感とかそういうのも欲しいやろ
PayPayブランドに統一って言われてもブランド感ないわ

151 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:54.48 ID:M47vVPilM.net
ジャパンネット手数料無料なくなりそう

152 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:57:57.89 ID:ZMElO4H00.net
>>144
ソフトバンクバンクってなんだよ(迫真)

153 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:58:10.80 ID:ocS0/JqTa.net
>>1
ジャパンネット銀行のロゴはじめてみたわ
面白い形しとるな

154 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:58:13.56 ID:RQCtac3x0.net
>>147
アリペイと姉妹的関係だったような

155 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:58:44.51 ID:enpejUkSM.net
>>154
ヒエッ…
なんかやばそう

156 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:58:55.45 ID:re5z3x3VM.net
>>151
元々サービス悪いのにそれはさすがにないやろw

157 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:58:58.63 ID:EzxUrqZE0.net
PayPayとかいうクソみたいなネーミングさえなけりゃもっと覇権とれてたんちがうか

158 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:59:13.47 ID:eb9/VTW+r.net
楽天もSoftbankも自社の倉庫を持つのはキツいんかね
楽天なんて東北、関東、関西に1個ずつくらいなら持てるんちゃうん
そんな甘くないか

159 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:59:16.15 ID:tverD1260.net
チチ!

160 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:59:26.55 ID:c6oV4gxZ0.net
でもQRって改札まで拡大してきてるし無能なFeliCaが悪いよな
ソニークソやん

161 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:59:32.82 ID:bYcKBszpd.net
>>152
ソフト銀行でええな

162 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 12:59:45.37 ID:ec1ykjCg0.net
アリペイロゴ

https://bs-multipay.com/assets/images/text-box-icon-a-02.png

PayPayロゴ

https://bs-multipay.com/assets/images/paypay_logo_s.png

163 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:00:10.23 ID:1rA9VDnMa.net
>>158
自社で配達やり始めたしやるかもな楽天

164 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:00:39.78 ID:W6snPtzwM.net
>>150
やっぱdの意思ってブランドだわ

165 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:01:12.10 ID:enpejUkSM.net
変な名前って嫌やわ
楽天も嫌い

166 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:01:25.01 ID:s3V3aPaUM.net
>>40
Soft銀行っていうぴったりな名前があるのに

167 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:01:37.44 ID:HRCDoYyCd.net
>>147
そもそもQR決済自体がNFCの技術がない中国で広まったもんやし
なんであんな下位技術におサイフケータイ持ってる日本が合わせなあかんねん

168 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:01:39.24 ID:dw2Nj7900.net
おい、チチ!ぺぇぺぇ銀行にすっぞ

169 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:02:40.79 ID:dw2Nj7900.net
>>162
なんかディズニーっぽいよね

170 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:03:00.22 ID:re5z3x3VM.net
>>167
ソニーさんもっとコストダウンできませんかねえ…

171 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:03:40.11 ID:jqebiEq20.net
QRじゃなくてQUICPayとかで決済するのは無理なん?

172 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:04:11.88 ID:mXhm3ouAr.net
ぱいぱいでええやん

173 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:04:17.27 ID:98jTjQYG0.net
Officeの製品全部Wordってつけるぐらいの暴挙やろこれ

174 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:04:17.56 ID:CkHukjLIM.net
>>170
新型FeliCa出したのでダメです

175 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:04:31.75 ID:/sahmZoO0.net
支払う銀行ってなんやねん頭イカれとるわ

176 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:04:41.92 ID:tMOgiF8R0.net
pay!pay!答えて〜!だれかいませんか〜!

wwwww

177 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:05:03.37 ID:0Alcqp0Q0.net
>>167
新しい方式ってのは大規模に金ばらまかなきゃ流行らんてペイペイが示してくれたやん

178 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:05:14.90 ID:xs1pMr8Oa.net
>>162
パクリやん

179 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:05:27.59 ID:3oFd/JAsM.net
一気に胡散臭くなったな

180 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:05:47.87 ID:R5WvZK6tM.net
分かりやすくなってええわ

181 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:05:53.14 ID:Nb70AWFL0.net
やっぱジャパネットって糞だわ

182 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:06:08.28 ID:sGAoMDMJp.net
統一されてええやん

183 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:06:40.08 ID:SynuL82eM.net
ソフトバンクと楽天には近付かないように生活してる

184 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:06:49.04 ID:05Guqd3i0.net
築き上げてきた信用をゴミ箱に投げ捨ててロケットランチャーを撃ち込む行為

185 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:07:21.00 ID:zncw1SzFd.net
paypay後払い使ってるやついる?
sbからドコモに変えたらアイコンで無くなった

186 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:07:49.46 ID:zU4a0g020.net
paypayもお漏らしばれたんだから延期もしくは中止にして欲しいな

187 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:08:04.67 ID:enpejUkSM.net
>>167
たしかになんか納得いかないシステムやな
ワイまだ頑なにこの手のやつは使ってないわ
キャッシュレスは全部クレジット払いで統一してほしいからVISAタッチに期待してる

188 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:08:49.58 ID:Z3wnA2dkM.net
そうじゃなくてペイペイの方をヤフーペイにしろよ

189 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:09:09.58 ID:9oYGFf+ca.net
楽天の後追い経済圏

190 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:09:49.92 ID:RUYdxwnKr.net
>>183
その結果がニートなんですね😭

191 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:10:22.09 ID:6o+GyXBW0.net
DMMみたい

192 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:10:42.93 ID:zU4a0g020.net
>>187
QRの普及はチャイナを中心としたインバウンド層のためだよ
日本人は使いたければどうぞってなもんだね

193 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:11:40.38 ID:enpejUkSM.net
>>192
なるほどな
やっぱり無理に使う必要はないんやな

194 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:11:48.60 ID:tEFV/FGC0.net
SoftBankからUQに乗り換えた住信SBIネット銀行ユーザーワイ大勝利

195 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:12:21.08 ID:Os7Hj7rTd.net
>>24
これメンス

196 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:12:30.76 ID:JSybBy5BM.net
paypay ドーム

197 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:12:31.17 ID:WrF4BIMrM.net
あたまおかしい
誰も止めんかったのか?

198 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:12:49.07 ID:rqrBriYvd.net
セブンペイはサービス廃止になったのに

199 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:13:00.02 ID:SynuL82eM.net
>>190
au、iD、QUICPay、Amazon、ヨドバシで快適な生活しとる
銀行はUFJとじぶん銀行や

200 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:13:04.45 ID:mhGtKS1Xr.net
結局なんでペイペイでUFJ使えないん?理由わかったん?
はよ登録したいんやが

201 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:13:14.05 ID:vKLHyDuJM.net
便資本やからしゃーない

202 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 13:13:27.11 ID:Os7Hj7rTd.net
>>24
これメンス

総レス数 202
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200