2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家のアシスタントって絵下手でもなれる?

1 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:08:33.47 ID:oOa3A+FJ0.net
ジャンプとかヤンジャン募集してるから応募したいんやが

2 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:09:10.77 ID:TgbD5GJD0.net
応募してから考えろ

3 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:09:20.03 ID:VBIP/Myb0.net
少なくとも手先器用じゃないときつそう

4 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:09:33.64 ID:uJEPy6720.net
応募したら無理なら無理って言ってくれるぞ

5 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:09:39.05 ID:oOa3A+FJ0.net
>>2
一応絵描き始めて1年立つ

6 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:10:09.30 ID:oOa3A+FJ0.net
>>4
基準が知りてぇ
採用だったら連絡くるらしいけど一週間で届くかね?

7 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:10:24.25 ID:oszTBgPD0.net
初心者歓迎みたいなとこに応募したらええやん

8 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:10:43.55 ID:h4r5l2X10.net
応募して下手ならそれで終わり

9 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:11:26.79 ID:RJxOWKAS0.net
ネウロの作者とか見ると画力は大して必要じゃなさそうでやんすよ

10 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:11:47.96 ID:enThPTim0.net
顔可愛い女なら肉便器要員でなれそう

11 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:11:59.60 ID:NAipkUBw0.net
トーン延々と貼ってろ

12 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:12:14.47 ID:oOa3A+FJ0.net
>>7
そういうのは書いてないな…
https://i.imgur.com/QG2ioLf.jpg

13 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:12:39.94 ID:oOa3A+FJ0.net
>>11
トーンは貼れる

14 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:12:48.28 ID:vEDPa/ea0.net
単純な画力は師匠より上手いくらいじゃないとダメじゃね

15 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:13:14.76 ID:h4r5l2X10.net
絵が上手い作者は求められるレベル高いからな
ろくぶるの作者のアシに大暮維人は申し込んだが落ちてる
下手な作者なら下手でもいいんじゃない

16 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:13:28.07 ID:oOa3A+FJ0.net
>>14
レベル高すぎて草
なれる人ほとんど居らんやろ

17 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:13:33.29 ID:kernzDhH0.net
ヤンジャンはこれだな
https://i.imgur.com/3K4SrG3.jpg

18 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:13:46.55 ID:TgbD5GJD0.net
ジャンプよりヤンジャンの方がハードル低そう
知らんけど

19 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:13:46.80 ID:oOa3A+FJ0.net
>>15
大暮維人が落ちるってヤバいなw

20 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:10.50 ID:oOa3A+FJ0.net
>>17
キングダムのアシスタントってカッコいいな

21 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:14.05 ID:J/6EVQ8I0.net
人間は書けなくてもいいけど
背景とか小物書けないとダメだろ
全部下手なら福本みたいに炊飯要員にされるぞ

22 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:30.25 ID:H0G9xxlN0.net
あんまりうまくないとして採用されたらトーンとかからになるんか

23 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:33.14 ID:oOa3A+FJ0.net
>>21
描けるのレベルがわからない…

24 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:49.01 ID:oOa3A+FJ0.net
>>22
最初はみんな
そうだと思う

25 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:14:51.49 ID:zo/dUy6N0.net
彼岸島とかカイジってアシスタントのほうが絵うまそう

26 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:15:14.49 ID:htwC+r3N0.net
ほとんど賞取った新人が連載準備期間にまわされてるイメージ

27 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:15:27.39 ID:H0G9xxlN0.net
ほーんその採用されるラインってことか

28 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:15:47.04 ID:oOa3A+FJ0.net
>>26
マジか…でもだとしたら
こんな応募フォーム作らなくね?
編集部の身内で回すみたいなもんだろ?

29 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:16:01.57 ID:PNGXsduJ0.net
上手くて暇なやつがいくらでもおるからトーンとベタできるレベルだけのでいいならいけるかもやが基本は厳しいやろ

30 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:16:02.24 ID:RJxOWKAS0.net
>>25
彼岸島って一向に画力上がらないでやんすねえ

31 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:16:28.94 ID:J/6EVQ8I0.net
>>23
そりゃ漫画として読んでて違和感ないレベルにはってとこだろ

32 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:16:56.71 ID:fzAYyfsA0.net
Gペン、丸ペンなどの使い方を熟知している
パースを理解してる
ベタ、ベタフラ、集中線などの用語を理解している

最低限このあたり?

33 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:17:27.38 ID:oOa3A+FJ0.net
>>31
ヒロアカとかは辛そうやな…
絵がうますぎる
そもそもジャンプで下手な人は居ない気が…

34 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:17:48.72 ID:oOa3A+FJ0.net
>>32
細かいパースはよくわからんけどそれ以外ならできるわ

35 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:19:00.12 ID:oszTBgPD0.net
バクマンだとプロアシスタント、新人が連載取れるまでの間、アルバイト感覚のやつの三種類いたな

36 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:19:38.16 ID:H77Cvach0.net
ベタとか消しゴムならできるやろ

37 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:20:06.33 ID:oOa3A+FJ0.net
>>35
ワンピースのアシスタントとかしてみてーーーw

38 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:20:17.21 ID:kernzDhH0.net
とりあえず自分で漫画1作かければいいんじゃね?
背景とか書いてあるやつ

39 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:20:22.47 ID:fzAYyfsA0.net
>>34
なら連載経験の長い人のとこで
まずお世話になった方がいいな
アシスタントの使い方理解してたり
チーフアシの人が教えてくれたりするから

あとぶっちゃけ、背景描いたことねぇ!
って人でもアシスタント先の作品の背景を
真似して描くことが出来ればなんとかなる

40 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:21:17.33 ID:oOa3A+FJ0.net
>>38
このサイトには
原稿の写真おくれって書いてあるわ

41 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:22:07.17 ID:TfA60GuqM.net
アシスタントより少年ジャンプルーキーに投稿だろ

42 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:22:25.38 ID:oOa3A+FJ0.net
>>41
なんだそれ

43 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:22:26.89 ID:SCCugPpa0.net
担当の紹介でわりとレベル高いところにほりこまれて辛かったわ
先生はええ人やったけど自分が足しか引っ張ってないのに日給1万もらうのがキツい

44 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:22:29.56 ID:fzAYyfsA0.net
あと忘れてた
トーンの削り方はマジで
上手くなっておいた方が良い

45 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:22:54.30 ID:oOa3A+FJ0.net
>>43
確かにプレッシャーやばそう…
ソレはジャンプ??

46 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:23:21.58 ID:oOa3A+FJ0.net
>>44
今時アナログでトーン貼ってる人なんておるの?

47 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:23:36.18 ID:PEueu8B+0.net
漫画のアシって友達に自慢出来そうだよね

48 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:24:07.26 ID:oOa3A+FJ0.net
>>47
有名作だと特に自慢したくなるな

49 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:24:24.03 ID:6Q+gt5Rka.net
アシスタント足りてないらしいから絵が下手でもワンチャンあるで
そのぶんただでさえ慣れてない作業に慣れつつ絵の練習もしないといけないからよほど漫画が好きじゃないときついやろな

50 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:24:44.79 ID:fzAYyfsA0.net
>>46
連載してる作家さんには
まだまだ多い印象あるよ

51 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:24:49.52 ID:c3iZxB530.net
アシスタントでも給料発生するプロなのに何で絵下手でなれると思ったの

52 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:25:07.99 ID:oOa3A+FJ0.net
>>49
アシでも自分の絵がジャンプに載るって考えたら興奮するわ

53 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:25:33.30 ID:oOa3A+FJ0.net
>>50
へー…なんのメリットがあるんやろうか…

54 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:01.54 ID:VsP6whiC0.net
詳しくないけど今のご時世にアナログで原稿やってるとこでアシスタントしてもなんかメリット薄そう

55 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:02.79 ID:4DLKf5YBp.net
キングダムとかぐや様っていつもアシ募集してね
そういう事やろ

56 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:11.65 ID:SCCugPpa0.net
>>45
青年誌やね
リアルの社会が舞台やと写真を正確にトレースしたりする能力が求められる
ワイは好き放題描いてたから精密さを求められる技術が壊滅的やった

57 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:33.14 ID:oOa3A+FJ0.net
>>55
レベルが高すぎるだけちゃうの…?
応募者めちゃ多そうやが…

58 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:36.72 ID:oszTBgPD0.net
>>53
慣れやろ
連載やりながら新しいやり方勉強するの大変やん

59 :エッチマン :2020/09/15(火) 02:26:42.09 ID:8Cn4N/tw0.net
ワイ三浦建太郎並に絵うまいんやけどアシスタントなれるかな

60 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:26:59.06 ID:4DLKf5YBp.net
>>57
いやだからそういうこと

61 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:27:09.05 ID:oOa3A+FJ0.net
>>59
ま?!
みせてーや

62 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:27:30.40 ID:AW7Fq9Hy0.net
ああいうのって基本は持ち込みして編集部預りになった人がスキルアップのためにアシスタントするもんやないんか

63 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:27:36.64 ID:oOa3A+FJ0.net
>>60
キッツいな
キングダム読んでるとアレで週刊とか頭おかしいで

64 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:27:46.63 ID:c3iZxB530.net
福本漫画も背景だけはやたら綺麗だからな

65 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:28:03.84 ID:oOa3A+FJ0.net
>>62
そうなんか?
デカデカと応募フォームあったから
誰でもできるのかと思ったわ

66 :エッチマン :2020/09/15(火) 02:28:14.46 ID:8Cn4N/tw0.net
>>61
ごめん本当は
ドラゴン桜の1000倍くらい下手くそです

67 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:28:48.07 ID:oszTBgPD0.net
>>62
応募してるってことはそれじゃ手が足りてないんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:29:23.10 ID:DHv+gF6P0.net
>>47
生活レベルは察するけどな

69 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:29:50.64 ID:oOa3A+FJ0.net
>>68
世界一やりがいのあるバイトって感じするわ

70 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 02:29:57.60 ID:SCCugPpa0.net
>>57
レベルが高くてホワイトならむしろアシプロが定着するからあんま募集出んと思う
募集が出まくるのはアシから連載作家を輩出しまくってるかブラック

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200