2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューダンガンロンパV3をクリアしたワイ、歴代最高傑作だと確信する

1 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:21:09.39 ID:3WHrODYr0.net
キャラ、BGM、ストーリー全てが過去最高だった

2 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:00.10 ID:UvcfWCDMa.net
ワールズエンドクラブやれ

3 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:09.88 ID:Ucta0dN4a.net
つむつむエッチ

4 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:22.57 ID:OeUHQ9zi0222222.net
限定版買ってそのまま倉庫にあるけどおもろいんか?新品980円やったぞ

5 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:35.54 ID:3WHrODYr0.net
3-5最高やろ

6 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:38.75 ID:tQWW9pif0.net
コスプレ女はなんで黒幕やってたんやっけ
ダンガンロンパのスタッフだったから?

7 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:22:49.16 ID:/12+XhAZ0.net
ワイもV31番好き
モノクマはのぶ代が良かったけど

8 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:23:01.55 ID:3WHrODYr0.net
>>2
ダンガンロンパに似てるけどなんか関係あるんかこれ

9 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:23:22.43 ID:3WHrODYr0.net
>>4
最高やぞ。特に5章の完成度が高すぎる

10 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:23:38.10 ID:3WHrODYr0.net
>>6
チームダンガンロンパの運営やろ

11 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:23:51.63 ID:t9FktUg20.net
結局あれってメタエンドって解釈でええの

12 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:23:54.87 ID:/12+XhAZ0.net
>>8
スタッフが関係ある

13 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:24:59.60 ID:OeUHQ9zi0.net
>>9
はえそうなんやな、やってみるわ

14 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:25:02.21 ID:/12+XhAZ0.net
>>9
ワイも5章1番好き
百田と王馬の光と影感好き

15 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:25:10.30 ID:3WHrODYr0.net
>>12
小高がかかわってるならやってみるわ

16 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:25:18.41 ID:H0maM3l40.net
キャラ豚に叩かれたけどミステリとしてよくできてたな
古典的なトリックから現代風のSFミステリ仕立てだったりアンチミステリ要素まで持ち込んでる
マニアにはたまらないね

17 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:25:24.01 ID:tQWW9pif0.net
秋アニメのアクダマドライブとかストーリー原案とキャラデザはダンロンやで

18 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:25:56.16 ID:3WHrODYr0.net
>>14
あのまま百田がエグイサルから出なかったらガチでモノクマも騙せたんちゃうかな

19 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:04.19 ID:re3noolg0.net
ない
典型的な駄作

20 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:14.42 ID:4zds5ChP0.net
V3ってエヴァ旧劇みたいなもんやろ

21 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:22.27 ID:tQWW9pif0.net
ダンロン霧切でメガネ女案の定死んだけど
よく霧切トラウマにならんかったな
死んだ要因作った感じやったのに

22 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:33.41 ID:LCUAz/L40.net
最終章のニコ動みたいな演出が本当にクソだったわ
それ以外は好き

23 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:39.42 ID:JU7/H3X5d.net
6章って毎回くっそどうでもいい茶番だよな
殺人が好きなだけだし俺ら

24 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:54.95 ID:trDS1IFK0.net
俺もV3好き、ラスアス2も好き
逆張りではなくプレイヤーの感情をここまで揺さぶってくるゲームは中々ない

25 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:26:55.22 ID:PCQtwtJa0.net
3はまだやってないわ
どのくらい楽しい?

26 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:27:05.86 ID:TKJN16d2r.net
人格フィクションの可能性は別にええんやけどコスプレラッシュとそもそもの結論をプレイヤーに丸投げする姿勢が気に食わん

あと最原くんすこ

27 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:27:49.23 ID:tQWW9pif0.net
>>25
3はアニメやぞ
v3は53って読むんや

28 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:27:56.26 ID:3WHrODYr0.net
>>22
今回のロンパ荒れてんな

29 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:04.42 ID:/12+XhAZ0.net
>>25
一週間めしが喉を通らなくなるくらい

30 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:15.91 ID:d2fmThD60.net
真面目に考えなければ普通に面白い

31 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:17.42 ID:tQWW9pif0.net
>>26
番外編のゲームで赤松とラブラブで草

32 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:35.52 ID:3WHrODYr0.net
V3のクライマックス再現のBGM一番すき

33 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:57.84 ID:LCUAz/L40.net
一章の裁判やり直す流れはマジで盛り上がったし心熱くなったわ

34 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:57.85 ID:jqDgPrAG0.net
スクラムみたいなシステムよかった気がする

35 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:28:59.06 ID:/rtP2Y0U0.net
V3よくできてたと思うけどな
批判してる連中もなんか過去作を汚したとか言ってるけどエアプなんじゃねえかと思うんだが

36 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:29:02.15 ID:tQWW9pif0.net
V3ラストの怒涛の希望連呼草生える

37 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:29:46.75 ID:LCUAz/L40.net
>>35
作中での作品として扱われてるって話理解できてないのは流石にアホやと思ってるわワイも

38 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:29:54.88 ID:TKJN16d2r.net
>>35
ネタバレだけ見てギャーギャー騒いでた層が減ってようやく語れるようになったって感じ

39 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:29:57.93 ID:4OidPt8aM.net
最後の展開以外は最高だと思ったわ

40 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:02.65 ID:tQWW9pif0.net
>>33
1の江ノ島殺された話の検証に近かったけど、赤松の仇うちやったしな

41 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:20.82 ID:Ucta0dN4a.net
外野に誘導されて叩いてるやつほんま自分の頭ついてないんやろな
定期的にこういうゲーム出る

42 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:32.96 ID:H0maM3l40.net
最後はしっかり着地してる
理解不足だろうな

43 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:36.71 ID:eJiMT9UL0.net
>>33
これが最高潮でその後は単純につまらんかった

44 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:58.30 ID:3WHrODYr0.net
>>33
やり直すためにわざとトリックをガバガバにしてたのすごいわ

45 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:30:59.06 ID:fakf+YQBa.net
ラストが💩なのはいつもだから別にええんやけどV3のは長いのがしんどいわ

46 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:01.95 ID:i7a77otT0.net
>>35
最終話は賛否両論分かれるとは思うで
それ差し置いても総合的にシリーズで一番おもろいと思う

47 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:08.70 ID:/rtP2Y0U0.net
まあ2の5章が最高なんだけどな
あれはほんと震えた

48 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:11.41 ID:jqDgPrAG0.net
細かいところ忘れてるしもっかいやろうかな

49 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:24.05 ID:eEotZEeQ0.net
最後のオチ以外良かっただろ

50 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:26.73 ID:tQWW9pif0.net
3で1番盛り上がったの霧切が死んだシーンやったけど
その後のオチが酷すぎた

51 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:45.99 ID:/HNnRm+U0.net
絵以外はよかったよ

52 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:31:59.58 ID:3WHrODYr0.net
犯人と被害者が協力するトリックめちゃあつ

53 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:03.41 ID:/rtP2Y0U0.net
>>46
デスゲームの否定やからなあ
シリーズ続編作れなくなったというか作る気ないからああいう落ちにしたんやろうけど

54 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:10.61 ID:TKJN16d2r.net
アニメ3のせいで後付けでうんちにされる可能性に怯えなアカンのほんと糞

55 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:25.35 ID:tQWW9pif0.net
アンジーとかメイドとかワイが追っかけたキャラに限って消えていく

56 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:27.99 ID:t9FktUg20.net
毎回毎回オチが弱いよなこのシリーズ
ドキュメンタルみたいや

57 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:41.11 ID:jqDgPrAG0.net
3って見る必要あるんか?
ホモボクサーしか知らんけど

58 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:32:51.09 ID:3WHrODYr0.net
>>47
狛枝超えるのはさすがに無理やな

59 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:01.99 ID:yd6xbZCP0.net
>>56
無印のオチはベタやけど最高やったろ

60 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:12.63 ID:6Bzu1BiA0.net
2もv3も施設充実しすぎちゃう?
1みたいな鬱屈した感じないわ

61 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:15.63 ID:/rtP2Y0U0.net
アニメ3はゴミ以下のなにかだった
アニメ1も絶対絶望少女も普通に楽しんだ俺もあれは全く理解できなかった

62 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:20.77 ID:LCUAz/L40.net
>>47
ヤバい誰が犯人か分からん!→アイツの才能幸運やんの絶望感ヤバすぎや
脳が破壊されたわ

63 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:22.82 ID:tQWW9pif0.net
>>57
ホモボクサー知ってるならええやんけ
あいつがホモネタ揺すられて江ノ島見逃したんやぞ

64 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:32.61 ID:yd6xbZCP0.net
>>57
ガチでない
2で完結や

65 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:33:51.45 ID:KfNlmTkN0.net
百田ホンマ嫌い

66 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:07.50 ID:tQWW9pif0.net
>>61
絶望少女がスーパー雑に回収されてたな笑

67 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:10.45 ID:/rtP2Y0U0.net
>>57
見るべきじゃない
2で植物状態になってたやつはみんな意識取り戻したっていうことだけ知っておけばいい

68 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:21.00 ID:ypClkMfU0.net
一人生き残りでいらんのいるよな誰とは言わんが・・・

69 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:21.58 ID:q/kSED3x0.net
オチがどうこうよりいきなり引き延ばし岩砕きが始まったの糞すぎ

70 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:26.83 ID:kpC+s5ax0.net
自ら53(ゴミ)だと主張するスタンス嫌いじゃない

71 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:36.72 ID:jqDgPrAG0.net
>>63
>>64
まあ見なくてええか...

72 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:43.40 ID:Ucta0dN4a.net
別に3もそんなボコボコする必要ないやろ
何に駆られてるんやお前らは

73 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:34:57.55 ID:vZJcrQPw0.net
アニメ3の2の過去編みたいなの好き
未来編はうんち!

74 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:08.42 ID:q/kSED3x0.net
>>63
ネタとかやなくてマジでホモなんか?
キャプテン翼やメジャーみたいなのと違い

75 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:34.15 ID:rtLEHeFg0.net
ラストらへんでモノクマーズとスクラムしたら熱かったやろうにな

76 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:45.41 ID:3WHrODYr0.net
王馬の死に際カッコ良すぎる

77 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:48.76 ID:yd6xbZCP0.net
>>72
そら期待を裏切られた悲しみよ
苗木に主人公戻して完結編
絶望が生まれるまでの過去編
この2つをやっておいてアレが出てきたらもう延々怨嗟を吐くしかないやろ

78 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:52.25 ID:tQWW9pif0.net
>>73
中原麻衣が洗脳されるシーンと
七海が殺されるシーンだけ覚えてる

未来編は何でもありの洗脳ビデオがチートすぎる

79 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:35:57.89 ID:vUUNe01+0.net
2-2で死亡フラグビンビンにして当然のように死んでいった真昼ちゃん……

80 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:05.73 ID:UvcfWCDMa.net
んあ〜

81 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:12.22 ID:EahyLhAY0.net
https://i.imgur.com/EhR5Iru.jpg
しゃーない

82 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:22.40 ID:tQWW9pif0.net
>>80
こいつが生き残った理由理解できんかった

83 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:33.56 ID:3WHrODYr0.net
>>68
人気出そうなやつ退場させて盛り上がらせるから毎回生き残りメンバーが微妙なんだよな

84 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:43.55 ID:eE0CFK1Xa.net
3はアニメでよかったよ
アニメなかったらゲームであのシナリオやった可能性あるし

85 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:36:59.90 ID:kpC+s5ax0.net
>>72
いやダメだろ
学級裁判が売りの作品なのに戦闘ばっかしててアホかと思ったわ

86 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:06.30 ID:/rtP2Y0U0.net
>>79
初プレイ時はヒロインだと確信してたのに2章で死んだのガチでショックだった

87 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:07.23 ID:Ucta0dN4a.net
>>77
この2つをやっておいてアレが出てきたらもう

じゃあこことことん書けよ
叩きって言葉だけ強くて中身ないよな
俺が読んでやるから書け

88 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:13.23 ID:UHtnNeoS0.net
ワイはスーダンの西園寺日寄子ちゃんが好きなんだが…

89 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:21.08 ID:3WHrODYr0.net
>>81
マジシャン完全勝利やんけ!

90 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:34.51 ID:Ef6Mr8ciM.net
2は江ノ島引っ張ったのだけがなぁ
あれだけほんま勿体無い

91 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:37.62 ID:TKJN16d2r.net
V3は「何でこいつ生き残った?」みたいなのはあんまなかったかな

92 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:38.62 ID:kpC+s5ax0.net
3のアニメでよかったのは絶望編のOPだけやでマジで

93 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:50.08 ID:KfNlmTkN0.net
>>88
罪木虐めがキツすぎて見ててしんどいわ

94 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:37:59.66 ID:yd6xbZCP0.net
>>87
傲慢なやつやな
ググって適当に読んでろや

95 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:02.91 ID:sb5enZipa.net
この後シリーズ死んだんだよね

96 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:07.27 ID:vUUNe01+0.net
>>83
まず性格悪いのしかおらんよな
左右田とギリキーボが許せるぐらいやわ

97 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:26.34 ID:i7h/m8BF0.net
トリックは1,2のほう好きやったが
あとスカトロビッチとかいう台詞が一番頭に残った

98 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:31.57 ID:3WHrODYr0.net
>>88
現実世界の西園寺で参戦してほしかった

99 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:32.39 ID:rkZ6kwh90.net
Amazonレビューボロクソだったのにだいぶ落ち着いてきたな

100 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:46.91 ID:FuF2fbEg0.net
ザンキゼロアニメ化しろ

101 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:56.68 ID:re3noolg0.net
ハルマキに全然魅力がないのが痛い

102 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:38:56.93 ID:rtLEHeFg0.net
狛枝もええけど赤松→最原の交代もええな

103 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:01.12 ID:JAKzuesh0.net
おまけの双六ゲーだけでダンガンロンパ好きなら買う価値あるわ

104 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:20.96 ID:tQWW9pif0.net
>>74
部屋一面に野郎の隠し撮り写真あるからなぁ

105 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:27.73 ID:Ucta0dN4a.net
>>94
人の意見と一緒なんやね
君は幸せもんや

106 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:28.27 ID:/rtP2Y0U0.net
>>91
逆に想定通りすぎたってのはあるけどな
まあ初手で赤松死んでるからそれがある意味想定外か

107 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:39.19 ID:yd6xbZCP0.net
>>100
あれ戦闘やる気起きなくて積んでるからアニメで見られたら嬉しいわ

108 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:43.75 ID:tQWW9pif0.net
>>102
完全に女主人公やと思ってたからな

109 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:45.02 ID:rkZ6kwh90.net
>>74
ガチやで
https://i.imgur.com/MiiIjqW.jpg

110 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:46.86 ID:UccFz/VY0.net
過去作がどーとかはどうでもよくて

学級裁判×超高校級の才能×モノクマ
の3つが揃ってこそダンガンロンパだと思ってるから
黒幕以外みんな凡人なのが悲しかった
いやまあそれも嘘の可能性もあるとか言われても
殺人テニスでマフィア壊滅とかメイド総理とか塩とか流石に無理あるだろ…

111 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:50.14 ID:KfNlmTkN0.net
ゴン太事件で足引っ張った挙句その後苗字呼びに変える百田
陰湿すぎるやろこいつ

112 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:51.67 ID:78PqM/rx0.net
落ち着いたんじゃなくてv3で大概のファンが離れていって誰も残ってないの間違いなんだよなぁ

113 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:53.06 ID:ypClkMfU0.net
十神
狛枝
王馬

ひっかきまわし役は作品毎にすごくいっただろ

114 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:39:53.80 ID:d2fmThD60.net
小高の新しいデスなんとかプロローグ版出たからやれよ
ワイはやってない

115 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:40:05.41 ID:3WHrODYr0.net
ネタバレで毛嫌いしてるやつらこそV3やるべきやろ
ちゃんと熱いカタチで落とすから満足できる

116 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:40:07.41 ID:LCUAz/L40.net
>>103
2から付いてるオマケみたいなのってムズいし面倒やからもっと楽なシステムにして欲しいわ

117 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:40:27.81 ID:8+Hsb5G1d.net
まあまあおもしろかったけど最後のは批判はされるはそりゃそうだなとは思う

118 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:40:46.90 ID:gDq3GGZma.net
V3やった直後はそうは思わんやろ
最終章酷いという評判聞いてそうでもないやろって思ってた俺でも
プレイ中は流石にやり過ぎじゃねって思った
まぁ終わってみればモヤモヤは残ったけど有りっちゃ有りかなって思ったが

119 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:02.02 ID:yd6xbZCP0.net
>>105
君は随分不幸なやつみたいやな
世間の風潮が気に入らんなら君こそ書くべきやないかと思うけど

120 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:06.39 ID:UvcfWCDMa.net
めちゃんこぽえぽえ可愛い雪ちゃんをすこれるワールズエンドクラブをよろしく

121 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:22.17 ID:i7a77otT0.net
>>78
洗脳アニメのせいで江ノ島循子の評価だだ下がりでほんま残念やったわ
ワイは循子ちゃんの圧倒的絶望的なカリスマで世界を絶望に染め上げたと思ってて好きなキャラやったのに・・・

122 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:29.41 ID:lxjd0dwop.net
もうネタないから終わらしたんやろ、超高校級の総理大臣で笑ったわ

123 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:34.14 ID:yd6xbZCP0.net
>>118
わかる

124 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:34.98 ID:k8RDrjgv0.net
おまけゲームのダンジョンのやつ好き

125 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:37.47 ID:3WHrODYr0.net
春巻きはまんさん脳強めできつかったけどそれすら黒幕にいじられてたって分かってちょっと同情した

126 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:41:45.56 ID:q/kSED3x0.net
>>104>>109
ありがと
マジモン出すとか無駄に責めてるな

127 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:03.82 ID:TKJN16d2r.net
轟沈エクスカリバー号さんはひっかきまわしとはまた違う気がする
2章こそそうかもしれんけど3章では苗木より先に結論見出だしたり4章以降では仲間と打ち解けたりである意味成長ポジやと思う

128 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:09.75 ID:kpC+s5ax0.net
ダンガンロンパ2の5章だけは素直に褒めるわ
あそこでこのゲーム作ったやつは天才なんやろなと思った

129 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:19.37 ID:A4irw71u0.net
ワイは1>3>2って評価やったな

130 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:19.57 ID:EahyLhAY0.net
https://i.imgur.com/iS14moc.jpg
議論スクラムとかいうミニゲーム屈指の存在すき

131 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:46.64 ID:LCUAz/L40.net
>>110
ダンロン的にも何か毛色違うなと思ってたけど確かに思い返すと変やな
伏線って言うほどちゃうくても気付くことあるもんやな

132 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:42:55.70 ID:Q+AfmBkCa.net
王馬の顔怖すぎてチビるわ

133 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:02.85 ID:8xmNEv6da.net
ラストで言ってることも嘘で
その伏線としてコスプレ出来ないはずの相手をしてるってのもあるのに
脳死で過去作汚した駄作とか言ってるエア多すぎ

134 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:14.14 ID:UHtnNeoS0.net
>>93
それはめちゃくちゃ思ってたけどまあ希望編の最後で好きになってもうたわ

135 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:21.07 ID:zWxau4SYa.net
>>130
なん図書さんがスクラムに居る貴重な画像

136 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:22.91 ID:TKJN16d2r.net
日向「俺たちの絆も様になってきたな!」

狛枝「んほぉ〜この希望たまんねぇ〜」

137 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:31.94 ID:3WHrODYr0.net
>>130
このシステム最高やけどどんどん人減ってくから終盤寂しかった

138 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:48.64 ID:OPo1A4c30.net
「私はメイドの役なんですけど実は国の総理すら裏で操っていて〜」

オーディションでこれ言ったの想像するとマジで草

139 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:48.89 ID:vUUNe01+0.net
3アニメはよう言われるけど2アニメは見てもええんか?

140 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:43:54.75 ID:t6N97FKq0.net
>>81
1と2位は当ててるんだな

141 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:14.85 ID:kpC+s5ax0.net
>>139
3の過去編の方か?
オープニング以外ゴミや

142 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:14.89 ID:qGqnG8rc0.net
逆蔵はホモ!→ほんまにホモやん…
ジジイが犯人!ワシじゃよ!→ほんまに犯人やん…

143 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:17.10 ID:++Ls/vTV0.net
>>139
ないぞ

144 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:26.17 ID:qOQRwvXJ0.net
発売日に買ってまだやってなかった

145 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:27.61 ID:t6N97FKq0.net
>>138
オーディションは捏造だから

146 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:47.81 ID:0FQy0HLq0.net
謎音ゲーはほんまおもんなかった
妙に難しいしわけわからんままクリアしとったわ

147 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:44:57.73 ID:UHtnNeoS0.net
絶望編opのカミイロアワセ良いよなぁ

148 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:08.73 ID:71Nkvy2g0.net
>>130
これ最終章でモノクマーズとやれるのかと思ってた

149 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:17.84 ID:rkZ6kwh90.net
https://i.imgur.com/hAMKSUy.jpg
https://i.imgur.com/Ds5vZ7u.jpg
https://i.imgur.com/C4Vmpo1.jpg
ワールズエンドクラブ雰囲気最高だからやれ

150 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:19.78 ID:G05O1pav0.net
いい感じに内容忘れてるから久々にやるかなー

151 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:20.24 ID:HdKKZojCM.net
>>106
初手はどれも想定外じゃね

152 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:20.92 ID:KfNlmTkN0.net
オーディション最原の陰キャ演技ホンマ好き

153 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:21.98 ID:kpC+s5ax0.net
ちなみに初代はスタッフ間で人気あるキャラから殺していったらしいな
そら舞園が一発目に死ぬわ

154 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:23.15 ID:vUUNe01+0.net
>>141
>>143
サンガツ
察しやね

155 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:33.09 ID:3WHrODYr0.net
別にアレがガチでフィクションでもそれはそれでええわ
それなら視聴者代表のキーボが投票放棄したのも活きるわけや市

156 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:34.76 ID:Phuz8Vp30.net
ダンガンロンパ1→ゼロ→2まではよかったな
3は御手洗さえなければよかった

157 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:41.73 ID:8xmNEv6da.net
>>138
それも嘘なんだよなあ

158 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:45:56.34 ID:OPo1A4c30.net
6章のモノクマーズかわいそうになる
「死にたくないよー!」とか言ってて

159 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:01.55 ID:++Ls/vTV0.net
>>152
文字通りめ早言で草生えたわ

160 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:06.38 ID:UvcfWCDMa.net
ダンガンロンパ3ほどワクワクしながら放送待ってたアニメも無いわ
OP中ずっと心臓鳴ってたもん

161 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:07.09 ID:eJiMT9UL0.net
v3は3章4章あんま面白くなかったな

162 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:14.87 ID:I2o82FCy0.net
発売前にもう既に犯人特定されてたんやっけ

163 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:26.41 ID:i7h/m8BF0.net
おしおきは1>2>3やったな
3は直接的すぎた感がな

164 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:36.03 ID:sb5enZipa.net
アニメは2好きやったのにキャラ全員大嫌いになったくらいにはゴミ
ゲームやり直す気も失せる

165 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:39.58 ID:3WHrODYr0.net
>>152
自分から自分のおしおき考えてきてるのヤバすぎでしょ

166 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:54.29 ID:G05O1pav0.net
>>160
分かる、なんだかんだリアルタイムの時はワクワクしてたわ

167 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:46:58.10 ID:X2bBjl1m0.net
>>107
今はもう最低難易度やれば戦闘なしで進めるで

168 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:04.47 ID:rkZ6kwh90.net
塩のおしおきとかいう唯一笑えるおしおきホンマ好き

169 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:09.70 ID:yd6xbZCP0.net
>>163
そこは2のおしおきがぬるいって言われてた反動もあるからな
ようあそこまでエグくしたわ

170 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:20.00 ID:8xmNEv6da.net
ラストのオーディションのくだりが捏造だって気付いてない哀れな奴いるんか

171 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:23.60 ID:tHmQ777D0.net
クリアしてイライラしながらGEOで売った気がするわ

172 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:32.56 ID:TKJN16d2r.net
V3の3章やるまでは狛枝以上のキチガイなんて出てこないと思ってました

173 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:33.31 ID:i7a77otT0.net
>>162
犯人は覚えとらんけど主人公交代は予想されてたしワイも交代すると思ってた

174 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:55.55 ID:qGqnG8rc0.net
V3のOPは歴代最高傑作やわ

175 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:47:56.77 ID:l8tZAyV+0.net
ダンガンロンパv3の落ちってフィクションでしたはうーんとなるけど自分たちがダンガンロンパを終わらせるだってのはよかったと思うわ

176 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:07.52 ID:yd6xbZCP0.net
>>167
そうなんかサンガツ
ゲーム放棄したみたいで申し訳なくはあるけど進めてみるか

177 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:10.61 ID:OPo1A4c30.net
「くっそ…アンジー殺してトリック作ってるとこ見られた…」

「ついでにこいつも殺してトリックに追加したろ!w」

こいつ頭の回転速すぎない?

178 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:21.77 ID:UHtnNeoS0.net
メカ弐大がグロかった記憶ある

179 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:36.41 ID:EahyLhAY0.net
3章とかいう2キルの章きらい

180 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:49.47 ID:OPo1A4c30.net
>>165
でもダンガンロンパ参加したがる奴なら絶対オシオキも色々考えてるのわかるわ

181 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:48:49.71 ID:vUUNe01+0.net
塩が割とまともなこと裁判で言ってたから死んだとき悲しかったわ
まともなこと言うキャラ序盤で殺すのやめーや

182 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:49:29.31 ID:++Ls/vTV0.net
>>177
女殺すためにトリック作ってたら目撃されて成り行きで殺してもうた...

せや、せっかく作った仕掛けは勿体無いしもう1人殺したろ!

なんだよなぁ

183 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:49:47.10 ID:cBhoxbLM0.net
おまけモードも結構おもろいわ
物理が強すぎるからインテリタイプ死んどるけど

184 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:49:51.37 ID:i7a77otT0.net
ダンロンは何気に音楽も好きや
クライマックス推理のBGMとか
サントラ買ったな

185 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:49:57.30 ID:zWxau4SYa.net
塩さん皆殺しにする気満々なのに1話でコロシアイ起きない時に割と達観してるの草生える

186 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:50:09.86 ID:3WHrODYr0.net
マジシャンの声うまるやったんか

187 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:50:10.19 ID:rkZ6kwh90.net
>>182
もったいない精神で人殺すの草草の草

188 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:50:12.94 ID:c9JQEajWa.net
1も2も作り物でしたオチ

189 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:50:38.40 ID:l8tZAyV+0.net
>>188
まぁ、だからフィクションでしたは予想付くんだよな

190 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:50:42.04 ID:AHu2OmUG0.net
>>149
完成版出たらやるわ

191 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:51:16.76 ID:ypClkMfU0.net
しかし入間は話題にならんな有能でかわいいのに

192 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:51:26.29 ID:rtLEHeFg0.net
転子ほんま好きやったのに
許せんわ塩ガイジ

193 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:51:48.70 ID:3WHrODYr0.net
モノクマーズは正直いらんかった

194 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:00.06 ID:yd6xbZCP0.net
>>191
汚さがね……

195 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:19.87 ID:++Ls/vTV0.net
>>192
籠の中に入る前に遺言じみたこと言い出してあっ...てなったわ
ただでさえ3章のジンクスあったし

196 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:45.79 ID:KfNlmTkN0.net
>>191
殺されたのに王馬殺そうとしたこと発覚したせいで誰にも同情されないのホンマ草

197 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:47.92 ID:vZJcrQPw0.net
>>193
ばーいくまー☆

198 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:52.07 ID:UHtnNeoS0.net
ソニアさん黒幕説とかあったな

199 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:53.16 ID:l8tZAyV+0.net
>>191
俺様一人称の女はね...

200 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:52:59.54 ID:3WHrODYr0.net
>>191
いくらなんでも口悪すぎるの苦手や和
セレスや西園寺みたいに必ず1人はそういう枠入れる縛りでもあるんか

201 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:53:00.47 ID:LCUAz/L40.net
>>191
アイツ死んだら急にみんな下ネタ言い始めて草生えたわ

202 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:53:40.93 ID:UvcfWCDMa.net
ダンガンロンパ3 絶望編!ドン!
77期生の過去!トワイライトシンドローム事件とは!?七海千秋とは!?カムクライズルとは!?みんなが絶望した理由とは!?

うおおおおおおおおおおおおおお

203 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:53:47.99 ID:rtvnHc9v0.net
>>196
死亡シーンはリョナ全開でちょっと興奮した

204 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:53:48.04 ID:yd6xbZCP0.net
>>200
臭い枠もおるわけやしもうそこは趣味やろ完全に

205 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:06.11 ID:i6zv5KI+0.net
江ノ島がこのゲームの魅力の一部になってたのにアニメでカムクラにボコられて絶望感染は洗脳(他人の力)でって格落ちしすぎて笑うわ

206 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:16.38 ID:4DnKu6M2r.net
超大学生級とか超社会人級が解決しろや
高校出たら凡人になるんか

207 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:22.12 ID:EahyLhAY0.net
https://i.imgur.com/cZcP2hJ.jpg
この面子はほんま逆張りやな

208 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:50.97 ID:ZLtd3LAV0.net
ワールズエンドクラブは春に発売の完全版まで未完やから買うやつは注意するんやで

209 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:52.82 ID:sAY0NZcN0.net
>>202
これは覇権アニメ!

210 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:54:59.31 ID:rkZ6kwh90.net
>>207
左右田は好き

211 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:01.07 ID:l8tZAyV+0.net
>>207
生き残りメンバーがつまらない

212 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:17.04 ID:i7a77otT0.net
>>205
ゼロも良かったのになぜああなったのか
ほんまあのアニメだけは許せん

213 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:28.99 ID:UHtnNeoS0.net
>>207
左右田、九頭龍はええけど女が微妙や
トワイライトの中の誰か残して欲しかった

214 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:43.19 ID:tQWW9pif0.net
2は罪木が無理やり犯人にされてて草生えんかった

215 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:48.77 ID:3WHrODYr0.net
>>207
ヤクザがペコの死乗り越えて成長したくらいやな

216 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:57.40 ID:zWxau4SYa.net
ぺこ死んだせいで九頭龍生き残るのほぼ確定になってつまらんかったわ

217 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:58.89 ID:/FZzNf2Z0.net
罪木ちゃんとかいうワイの精子を根こそぎ持ってった娘すき

218 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:55:59.73 ID:yd6xbZCP0.net
>>207
右2人はともかく他は死んでいった親しい人間に意志を託されてる感じで生き残るのは妥当やん

219 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:00.48 ID:8xmNEv6da.net
2のキャラは元全員絶望墜ちした悪人でした
でもみんな最初は善人でした

彼らが絶望墜ちするほどの事件とは?
アニメダンガンロンパでついに明らかに!

催眠術


死ね

220 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:04.02 ID:ET6fvNFn0.net
>>202
6話までの構成は神係ってたと思う
後半はホモバレぐらいやわ

221 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:21.76 ID:i8JrZu3d0.net
思いだしライトの教室はめっちゃトリック凝ってるのに、トイレに隠し通路だけはガバガバで草やったわ
あれで絶対バレないと思ってた白銀www

222 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:27.69 ID:kpC+s5ax0.net
>>207
2は実際誰も死んでないのでセーフ

223 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:35.06 ID:/rtP2Y0U0.net
>>198
ソニアはやたら古いこと話してるし2の舞台自体が1よりもかなり未来の時代で黒幕のソニアは色々昔のこと知ってるのかなと思ってたわ
なお全部ミスリード

224 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:45.58 ID:FOl/wDvEr.net
https://i.imgur.com/qeIZ9WO.jpg

225 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:46.16 ID:sAY0NZcN0.net
澪田ちゃんをすこれ

226 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:56:59.23 ID:rkZ6kwh90.net
ダンガンロンパ3のこと思い出しただけでムカつくわ
ホモボクサーは好きやけど

227 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:11.26 ID:LCUAz/L40.net
>>219
こんなになってるってマジ?
シェフについては母親が唐揚げにされた説とかあったけどそんなのでもなく催眠なんか?

228 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:13.32 ID:P7DEI0a9r.net
>>202

https://i.imgur.com/qeIZ9WO.jpg
これが1番のピークや

229 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:13.98 ID:p4oWoRYg0.net
ラスアス2並みにシリーズをぶち壊しにした作品

230 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:19.28 ID:3WHrODYr0.net
アニメの絶望時代の花村がマジで人殺してそうな顔してたの草

231 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:21.08 ID:l8tZAyV+0.net
>>225
なんか高熱にうなされてたらわけわからんまま死んだんよなこいつ
かわいそうやわ

232 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:43.40 ID:/0mwttUWH.net
12とvitaのシューティングやったけど3やったほうええんか?

233 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:51.86 ID:++Ls/vTV0.net
>>227
アニメでそれぞれが絶望堕ちした経緯が語られると思いきや全員謎ビデオでまるっと洗脳されたで

234 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:57:53.64 ID:ZLtd3LAV0.net
>>229
あれ並ではないな間違いなく

235 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:12.61 ID:R+DwJCtH0.net
オクタゴンとかいう初見での詰みポイント

236 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:20.80 ID:U7mlbMJcr.net
>>229
V3に関しては続ける気無いからのエンドやからまだええわ
小高も実際別の会社作ってやってるし

237 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:21.67 ID:i7a77otT0.net
>>227
絶望落ちしたシェフが自分の母親唐揚げにしたんやろ?

238 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:22.74 ID:UvcfWCDMa.net
あワン...あトゥー...あワン...あトゥー...

239 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:49.65 ID:IX1RQmzT0.net
オクタゴンでちょっと七海が嫌いになるやつ

240 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:51.68 ID:3WHrODYr0.net
>>235
あれ中学受験の入試問題で使えそうなレベルやろ

241 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:51.99 ID:UHtnNeoS0.net
先生が洗脳されるシーンでハンターハンター思い出したわ

242 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:55.76 ID:rXuhjXSs0.net
steamのサマーセールか何かで買ってやったで
キャラにランク付けてる考察面白かったわ
なんか展開似てるよなあとは思ってたけどこんなガチガチに解ける感じになってるんやね

243 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:58:58.58 ID:ZljSBJYr0.net
ダンガンロンパ3は神アニメやぞ
https://i.imgur.com/i2hqjhc.gif

244 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:10.09 ID:wkXO4SLK0.net
>>207
2は死ぬやつが衝撃的すぎるからこいつらはキャラ不足や

245 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:14.16 ID:ypClkMfU0.net
>>222
委員長「・・・。」

246 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:15.99 ID:ET6fvNFn0.net
v3の1、2の扱いに文句言ってるのだけはマジで理解出来ん
同じ世界の話やないんやから1〜3を壊した事にはならんやろ

247 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:27.48 ID:r0kDN7up0.net
|┃    ガラッ     ____
  |┃ 三       /u    \
  |┃         /  \, 、/  \     宗方!やはり江ノ島はクロだ!
  |┃       /  ( ●)  (● ) \   勝負を挑んだがフルボッコにされてきた!
  |┃ 三     |  '” (__人__)”‘ u  |   
  |┃       \    ` ⌒ ´  # /   あとこの報告をしたことで
  |┃        /ゝ    “`   ィ `ヽ.   俺はホモだと公表されるけど気にするな!
  |┃ 三   /                 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄”  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐’´|              | l”  |
  |┠ ‘       |              l/’⌒ヾ
  |┃三         |              |ヾ___ソ

248 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:27.79 ID:l8tZAyV+0.net
アニメ見てないんやけど狛枝の絶望落ちもやったんか?
なんで狛枝が絶望になるんやろって疑問やったけど

249 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:33.34 ID:LCUAz/L40.net
>>233
はえ〜そりゃあかんわサンキューやで
2の2章みたいな過去の思い出みたいなの出しといてそりゃ冷めるのもしゃーないわね

250 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:50.78 ID:rkZ6kwh90.net
>>222
七海…

251 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:54.03 ID:3ohyq4znd.net
ワイも最近クリアしたわ
マジで最高傑作やったと思うで
ダンガンロンパらしい終わり方や
シリーズ的にもこれ以上やってもマンネリやし最後に特大自爆してめちゃくちゃにして終わるのが一番やろ

252 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:54.79 ID:3WHrODYr0.net
>>232
やろうや。6章は賛否両論やけど5章までは間違いなく最高傑作

253 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 22:59:59.07 ID:nd/A9zYv0.net
ワイはダンロンファンがブチギレて作品内のラストと現実がリンクするように設計されてるんだなぁと思ったが

254 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:10.02 ID:zvA8ww5U0.net
スッキリするけどモヤっとする何とも言えないプレイ後感あるよなV3

255 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:16.51 .net
過去作を劇中劇にする必要性はあったんか?
コロシアイが娯楽として消費されるようになった遠い未来の話じゃあかんかったんか?

256 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:24.98 ID:RvxrUJVQ0.net
メタ落ちに単純にがっかりしたな

257 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:26.99 ID:rkZ6kwh90.net
>>248
洗脳ビデオ見たからや

258 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:29.69 ID:2GKSx2fHp.net
入間とかいうガチでかわいい女
なんでお前ら嫌いなんや?

259 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:41.93 ID:l8tZAyV+0.net
>>255
超高校級のコスプレイヤーの七変化がやりたかったんやろ

260 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:56.66 ID:m1fmLnUO0.net
?「壊すの?壊さないの?」
?「壊せよ………俺らの希望なんだろ!」
?「きゃーーーー!壊しちゃダメーーー!」
?「私はアンタに任せるわ……」


一番のクズだーれだ

261 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:58.05 ID:YolSnDlo0.net
>>255
別に明言されてないしなんでもええやろ
ほのめかすことが大事なんや

262 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:58.27 ID:49f/0dIe0.net
小高たち結局最新作のワールドエンズクラブでも炎上してて草やった

263 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:00:59.68 ID:UHtnNeoS0.net
>>258
なんか声優で叩かれてた記憶あるわ

264 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:04.35 ID:ET6fvNFn0.net
v3のガッカリシーンで全然話題に上がらんけどキーボの覚醒詐欺は結構ひどいと思う
可哀想やろ

265 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:05.09 ID:LCUAz/L40.net
>>237
どっちやったか思い出せへんすまん
2の6章で江ノ島が「母親が目の前で唐揚げにされたみたいな顔すんなよw」みたいな煽りカマしてきた所からの妄想だったはず

266 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:05.61 ID:yd6xbZCP0.net
>>246
まあメタ的にはそうやけど見て不愉快になる気持ちはわかるです

267 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:09.92 ID:i6zv5KI+0.net
カムクラに江ノ島ボコられる描写必要あった?

268 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:14.09 ID:r7m0um8b0.net
全部クリアしたけどプレイやり直すのは面倒やしダンガンロンパの動画見てるけど海外ニキもこういうの好きなんやな
海外版っぽいのあったし

269 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:21.55 ID:rkZ6kwh90.net
>>258
大好きやで
グッズも持ってる

270 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:23.27 ID:zvA8ww5U0.net
>>258
好きやで

271 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:24.40 ID:9Rxb6Wpp0.net
V3いくら5章まで面白いって言われても最後でマイナスになってる以上にクソな事には変わりないやろ

272 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:24.61 ID:HURgaSTdr.net
https://i.imgur.com/CZkgfnD.jpg

273 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:29.53 ID:11OiHVST0.net
>>2
君神やな
ありがとうジャイロ、それしかいう言葉が見つからない

274 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:35.48 ID:YZ+3xr/m0.net
お前らモナカとか言うチートキャラについてはどう思ってる
胸糞悪い敵がチート持つとこうなるんやなって痛感したわ
ただどの高校生達よりも先に希望とか絶望とか馬鹿じゃねーのって悟り開いたのは偉い

275 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:44.35 ID:/rtP2Y0U0.net
>>253
せやで
最後は「お前らがデスゲームやりたがるから俺たちが死ぬんだろーが」って現実に突きつけてくるメタなオチや
俺はめちゃくちゃ好き

276 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:48.93 ID:l8tZAyV+0.net
>>257
マジでそんな理由なんか...

277 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:52.47 ID:3ohyq4znd.net
>>258
一番好きやったから死んだときの悲しさと嬉しさで複雑やったわ

278 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:55.18 ID:fnfC9h880.net
地下道かなんか脱出するのがムズすぎて投げたわ
あれ脱出できるんか?

279 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:01:59.97 ID:YolSnDlo0.net
>>271
別にみんながみんな最終章叩いてるわけじゃないぞ

280 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:10.97 .net
>>235
場所自体はわかるけど判定吸われまくってクソ

281 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:17.45 ID:++Ls/vTV0.net
>>272
天海ってなんでか忘れたけど1話の犠牲者なの予想されてたよな
なんやったっけ

282 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:19.65 ID:ZljSBJYr0.net
プレスされかけるキーボすき

283 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:24.04 ID:kpC+s5ax0.net
>>276
アニメーター最強オチやぞ
こっちもわけわからんかったわ

284 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:25.47 ID:r7m0um8b0.net
>>264
むしろいつものマンネリかと思ったら余計に悪意ぶち込んでくる展開は良かった点だと思ってるわ

285 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:26.19 ID:3ohyq4znd.net
>>263
元AKBとかやっけ
ようあんなキャラ引き受けたな
うまかったし

286 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:30.92 ID:3WHrODYr0.net
>>264
ロボの覚醒とかありがちな展開やしあえて外してきたんやろうな

287 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:37.47 ID:wkXO4SLK0.net
オクタゴンってPS4とかなら解消されたんかな

288 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:42.21 ID:9Rxb6Wpp0.net
アニメ3辺りからスタッフが言う事コロコロ変わるし糞過ぎてこれが無きゃV3もある程度受け入れられたんやけどな

289 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:48.73 ID:UvcfWCDMa.net
>>274
どう考えても江ノ島より格上だろと思ってます

290 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:02:58.74 ID:ZxSGc+d70.net
v3は終盤のマップ移動がガチでめんどくさかったのとモノどかすギミック対して使われてなくて要らなくねって思ったのと最後のよく分かんない音ゲー要素がクソだった

291 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:00.59 ID:Ef6Mr8ciM.net
>>247
世界を救う英雄やん

292 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:03.69 ID:ZljSBJYr0.net
>>278
クリア動画上がっとるで

293 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:28.47 ID:3ohyq4znd.net
>>281
このシーンが申し訳程度に追加されたけどそれのせいで過去の公開情報とムジュンが生じたから

294 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:32.70 ID:rkZ6kwh90.net
>>281
スクラム絵の使い回し?とかそんなんやった気が

295 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:40.50 ID:2rI5xGcV0.net
このシリーズ可愛い子魅力的なキャラだいたい死ぬからなぁ

296 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:51.11 ID:3ohyq4znd.net
ダンガンロンパとかいうアニメ化全部失敗してる作品

297 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:53.63 ID:8PgkXGGfr.net
https://i.imgur.com/Bn7uDkB.jpg
アンジーくっそ怖いわ
なんかああいう宗教っぽいの今までのシリーズで無かったし

298 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:03:57.23 ID:i7h/m8BF0.net
>>279
ただ最終章がダメだったっておもう人一定数いるから賛否両論なわけで
ワイも最後好きじゃないしな 
ただ作品自体は好きだけどね

299 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:05.12 ID:jxBmiuZVd.net
クロの動機
1 みんなを守るため
2 国民を守るため
3 姉に友人を作ってあげたかった
4 みんなを守るため
5 みんなを守るため

悲しいなあ…😭

300 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:07.95 ID:3WHrODYr0.net
アプリ版2買ったけど反論ショーダウンむずすぎ
ちょっと派手に切るとすぐホーム画面に戻される

301 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:13.50 ID:UvcfWCDMa.net
>>281
議論スクラムの立ち絵が通常の横向いてる立ち絵の使い回しだった

302 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:17.01 ID:wUzO8DVsp.net
アンジーとイチャイチャしたかったンゴ

303 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:20.80 ID:uM3OIufcr.net
冤罪酷くない?
あれ視聴者いる設定ならさすがに炎上不可避やろ

304 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:22.77 ID:i8JrZu3d0.net
>>259
本スレで殺人のトリックは現実的なのにコスプレは魔法的なのから見て、V3の世界もゲームの世界って考察されてた

305 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:26.18 ID:m1fmLnUO0.net
>>299
おい3

306 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:30.74 ID:3572UEIH0.net
やったはずなのに最後どうなったのか思い出せない

307 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:33.52 ID:3ohyq4znd.net
ハルマキはまあまあ好きやったけど魔法使いの子はなんか生きててもフーンって感じやったな
一番印象にないわ

308 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:35.94 ID:r0kDN7up0.net
ダンガンロンパ3は良アニメだよね
https://i.imgur.com/gcPKf4t.gif

309 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:42.56 ID:bqi3u/kz0.net
アニメ3でトワイライトシンドローム殺人事件が原型留めてないレベルで改変されてて草も枯れたわ

310 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:44.07 ID:4x0e7KHG0.net
ワイまだやってないんだからスレ立てんなボケ

311 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:52.88 ID:KfNlmTkN0.net
>>299
一人ガイジがいますね…

312 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:04:53.61 ID:RvgpTq6/0.net
>>296
初代:尺足りなさすぎてダイジェスト
未来編:なんかバトロワ始まった
絶望編:洗脳ビデオとかいうご都合アイテム

313 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:03.42 ID:ZljSBJYr0.net
>>306
外の世界出て終わり

314 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:03.87 ID:vZJcrQPw0.net
>>296
最近はパチンコまでこけたで〜

315 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:06.01 ID:ET6fvNFn0.net
>>299
なんかおかしいですね…

316 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:13.12 ID:EahyLhAY0.net
>>299
ファッキューシッオ

317 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:15.25 ID:l8tZAyV+0.net
>>303
首謀者が殺すとかゲームとして成り立ってないやろ!→は?だから何?見てる人なんていねーよw

これひどいやろ

318 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:15.60 ID:wkXO4SLK0.net
>>297
1周目と2周目以降で評価変わるアンジーすき

319 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:26.49 ID:rkZ6kwh90.net
>>299
入間も元の世界に戻って自分の発明でみんなを幸せにしたいとかやったっけ

320 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:36.85 ID:UHtnNeoS0.net
結局スーダンのアニメは無かったな
まあしない方が良かったかもしれんが

321 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:39.87 ID:r7m0um8b0.net
モナカは絶対絶望少女できっちり死ねば完璧な悪役だと思ったけど小学生だからか配慮されたんやろなあ

322 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:40.70 ID:geHRcHl30.net
3作目そこまでだろ

323 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:48.79 ID:heyanTtcM.net
裏ルートとかわかるわけないやん…
ストーリー変わるんかなって思ってたらセリフすこし変わるだけやった悲しみ

324 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:05:53.37 ID:DrMA9wukr.net
https://i.imgur.com/Ezn2nyN.jpg

325 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:02.52 ID:Zzs4vaLSd.net
>>297
作中最高のぐう聖やぞ

326 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:07.61 ID:HaPQ5fG7M.net
>>289
ダンロンの絶望側の技術力って全部こいつだもんな
そのせいで江ノ島のカリスマ性をマジで江ノ島()にしたにが許せん
つーか勝ち逃げ過ぎやろモナカ

327 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:09.40 ID:/rtP2Y0U0.net
アニメ3の絶望編は絶望落ちするところ描写するんやろなとずっと思ってたからな
まさかあんなオチとは

328 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:28.12 ID:2GKSx2fHp.net
今回死んだのに同情されなかった人物一覧
天海
入間
キーボ
白銀

アンジー

329 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:28.23 ID:jxBmiuZVd.net
夢野秘密子とかいう2章3章で死にそうな奴

330 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:44.19 ID:++Ls/vTV0.net
レスくれた人ありがとう
みんなよく気づくもんやな

331 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:48.48 ID:m1fmLnUO0.net
でもいうほどモナカ最強か?
最後の最後までシロクマ信じちゃったからやっぱ江ノ島AIいてこそだと思うわ

332 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:49.30 ID:3WHrODYr0.net
全シリーズでキャラ人気投票やったら1位ってやっぱ狛枝?

333 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:06:52.60 ID:eQCnRhl70.net
V3-2は普通に犯人わからんかったわ
最終的にへやが出てきたこいつやろか?的に選んだら当たった

334 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:07.13 ID:l8tZAyV+0.net
>>332
狛枝か王馬やろ

335 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:22.81 ID:ZxSGc+d70.net
クルマのって文字拾う奴これやっけ
あれ歴代ワーストのゴミミニゲーだよな

336 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:23.55 ID:geHRcHl30.net
>>35
3作目のラストは印象良くないよ
シリーズ終わらせるためだけの作り

337 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:27.11 ID:Ar6W7Wx/0.net
>>191
オウマに土下座させられたとこが最高潮

338 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:27.31 ID:/FZzNf2Z0.net
もう続編ないんか?

339 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:39.21 ID:i8JrZu3d0.net
>>299
入間は口ではみんなのためって言ってたけど本心は自分が助かりたいからっぽくもあった

340 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:43.46 ID:nd/A9zYv0.net
>>275
でもそういう風に作られてるんならブチギレてるファンのほうがファンとして普通の反応ってことや
だからワイはV3はクソって意見は当然だと思うわ

341 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:47.01 ID:/rtP2Y0U0.net
>>332
そら超高校級のアイドルやろ

342 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:51.24 ID:3ohyq4znd.net
転子死んだとこガチでくっそ悲しかったわ
やめとけよやめとけよってなってた

343 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:53.22 ID:rkZ6kwh90.net
>>332
あと最原と王馬も人気強いな

344 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:07:56.77 ID:kpC+s5ax0.net
>>332
2位に圧倒的な差をつけて狛枝やろな

345 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:05.08 ID:vZJcrQPw0.net
2アニメ好きなのワイだけでかなC😢
ご都合アイテムはともかくヒナタと七海の絡みとか先生かわいいとかそんな風に見てたのワイだけやったんやねって

346 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:11.59 ID:YZ+3xr/m0.net
>>321
真正純粋悪だけど子供だから主人公も殺せなかった配慮されたって
ところも含めて胸糞な絶望少女にマッチしたキャラなのかもな

347 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:11.87 ID:3WHrODYr0.net
>>334
確かに王馬も強そうやな

348 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:12.52 ID:r7m0um8b0.net
>>332
狛枝か霧切だと思う
V3は赤松王馬最原で票割れ起こしそうだから1位はなさそう

349 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:15.86 ID:G7XNX73Ea.net
3は王馬がクソオスガキ過ぎて駄目やった
狛枝と民俗学者はなんかもう話通じない哀れさがすこ

350 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:16.47 ID:9Rxb6Wpp0.net
>>338
続編ないからV3かあの出来になったんやろうしなぁ

351 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:22.77 ID:m1fmLnUO0.net
でも狛枝って雑魚だよね〜

352 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:25.89 ID:UHtnNeoS0.net
>>332
腐女子ファン多そうだし狛枝王馬どっちかやろな

353 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:50.02 ID:ET6fvNFn0.net
>>345
ワイも好きやで
でもワイパンチライン とか正解するカドも好きやから単にクソアニメマイスターなだけかも

354 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:08:52.10 ID:geHRcHl30.net
夢野がかわいかった

355 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:04.32 ID:THf0RS3G0.net
塩はアンジーだけで妥協しとけば完全犯罪やったのになあ

356 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:12.79 ID:6QUJ7Tm9d.net
>>236
ラスアスも続けるつもりがあるとは思えないけどな
ジョエル死んだしエリーもボロボロだし

357 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:19.74 ID:wcKrfRfsa.net
なんで最近急にダンロンスレ増えたんや
フリプとかで出たんか?それともパチンコ化かアフィ?

358 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:21.78 ID:9Rxb6Wpp0.net
>>345
最初は良かったんやで最初は

359 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:23.64 ID:/rtP2Y0U0.net
>>345
まあ七海死ぬまでの経緯と最後全員復活したところは良かったけどさ

360 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:41.23 ID:UHtnNeoS0.net
ダンロンは割と女キャラより男キャラ好きになっちゃうんうおな
石丸くんとか可愛いかったわ

361 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:43.55 ID:4DnKu6M2r.net
あの状況やったとしても殺したろ!ってなるのは元々素質あるよな

362 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:45.04 ID:ffsru2h9M.net
>>355
なぜ突発的な殺しの方はうまく隠せているのにもう一人いくのか

363 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:51.24 ID:Ar6W7Wx/0.net
>>299
なんかおかしいの混じってるぞ

364 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:09:54.46 ID:+qYTP+7Y0.net
>>314
あんなスペックコケるに決まってるんだよなあ

365 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:00.38 ID:EahyLhAY0.net
2-5を超えるものを作らん限りは狛枝が一番人気なんやろな
というか才能を生かして事件を起こしたのが狛枝と桑田クンとガンダムくらいしか居ないのが

366 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:00.44 ID:3572UEIH0.net
魔姫って保育士じゃなくて暗殺家とかだったんだっけ

367 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:05.05 ID:frGe9VtF0.net
第一章のアンジーに賛成したら他キャラに否定されて第六章やったときの気持ちがわかるか?

368 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:05.75 ID:9Rxb6Wpp0.net
>>357
10周年やで

369 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:13.90 ID:kpC+s5ax0.net
>>360
不二崎ちゃん好き

370 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:15.34 ID:ZxSGc+d70.net
王馬はなんか腐女子が持ち上げてるけど
普通にゴン太を嵌めて殺人させた後で実はいい犯罪集団でした〜とか設定作っててガバガバでクソ

371 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:15.52 ID:9wejg+Xd0.net
>>357
10周年でアプリ化とかしてる

372 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:19.04 ID:jxBmiuZVd.net
プレイ前の塩→「なんやこいつ…」
序盤プレイ中の塩→「意外と常識人枠か?」
プレイ後の塩→「なんやこいつ…」

373 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:29.66 ID:geHRcHl30.net
とりあえず3作目は才能が特に意味ないやつら多い印象

374 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:50.92 ID:6QUJ7Tm9d.net
逆転裁判も4で死滅するかと思ったけど続いてるしへーきへーき
大逆転裁判2かなり面白かったし

375 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:52.16 ID:QENeUTaf0.net
好きで3周くらいやったけど
結局霧切って死んだと思われてた苗木の妹だったんけ?

376 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:10:58.32 ID:ffsru2h9M.net
塩は才能を活かしたと言えなくもない

377 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:00.59 ID:fnfC9h880.net
>>292
こんなんようやるわ

378 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:01.17 ID:3ohyq4znd.net
入間のゲーム世界の章はトリックちょっと簡単やなかった?世界のループ構造とかあのワールドちょっと歩けば察するのになかなか到達しなくてモヤったわ
まあ犯人はなかなか意外で良かったけど

379 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:12.39 ID:HPVClSb70.net
ロンパを急に終わらせて新会社作ったのに全部爆死してんの草やわ
結局ロンパに小高が戻ってきたら皆どういう反応するんやろ

380 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:14.12 ID:qGqnG8rc0.net
研究教室とかいうなんとなく死ぬ奴がわかるシステム

381 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:21.01 ID:l8tZAyV+0.net
>>370
そもそもいい奴ではないやろ
ただコロシアイにムカついて首謀者に勝ちたかっただけで

382 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:36.36 ID:/rtP2Y0U0.net
>>375
どこの世界のなんのゲームやったんだよ

383 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:38.43 ID:eQCnRhl70.net
>>380
これ
犯人と被害者丸わかり

384 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:41.00 ID:Kl6I7jvXr.net
続編もう2度とないんやろか惜しすぎる

385 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:11:47.33 ID:frGe9VtF0.net
>>365
ガンダムも入れてあげて

386 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:00.40 ID:9Rxb6Wpp0.net
>>374
ゆうて大逆転裁判1も怪しかったやろ
2無きゃマジで死んでたと思うで

387 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:03.17 ID:3WHrODYr0.net
>>365
才能活かしたら逆に犯人絞りやすくなるしさじ加減が難しそう
そういう意味でも狛枝の幸運使ったトリックはすごすぎる

388 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:04.69 ID:kpC+s5ax0.net
>>375
こまるは外の世界で無双しとる

389 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:12.45 ID:m1fmLnUO0.net
忘れちゃったんやけどなんで最原の研究教室に毒あったんやっけ

390 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:18.34 ID:i7h/m8BF0.net
ダンガンロンパのバランスはほんと素晴らしいと思う
最初まったく犯人わからんのにキャラとの会話や学級裁判の台詞の矛盾ついてくと自然と犯人わかっていくあの過程が本当に絶妙だった
steamでセールだったから買った逆転裁判やってないけどあれもこんな感じなんやろか

391 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:22.61 ID:rkZ6kwh90.net
>>378
ゴン太は左手で箸を持つんだけど…の絶望感ほんと怖かった

392 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:22.73 ID:l8tZAyV+0.net
>>378
むしろあれ状況証拠的にゴン太しかおらんよな

393 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:25.05 ID:EahyLhAY0.net
>>374
大逆転は糞みたいな分割商売じゃなきゃクッソ名作なのになあ…
1だけやと不完全燃焼過ぎるし

394 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:29.78 ID:RqWDanV+d.net
なにも見ないでやったから主人公交代と天海死亡はびっくりしたで ワイが一番楽しんだだろうな

395 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:29.88 ID:i8JrZu3d0.net
>>373
逆に意味あったやつのが少ないね

396 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:31.43 ID:JlPfH5nX0.net
ごんたの事件は悲しかった
犯人が覚えてねえとかやばいだろ

397 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:35.88 ID:frGe9VtF0.net
>>385
ガイジ
ろむるわ

398 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:12:39.68 ID:6QUJ7Tm9d.net
モノクマの声はのぶ代以外考えられないしそういう意味で続編はきついのかもしれん

399 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:00.80 ID:r0kDN7up0.net
ゴン太は悲しすぎるんだ😢

400 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:02.65 ID:UvcfWCDMa.net
「夢野さんが籠の中に入ってネ」
わあ〜秘密子殺すのはやめてくれ〜😭
「転子が代わりましょう!」
わあ〜転子が死ぬのも嫌や〜😭

401 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:04.37 ID:SZ+y0z57r.net
>>370
王馬はコロシアイをひっかきまわしたいだけのキャラだからな
他のシリーズのこういうポジションのキャラは何だかんだ他に目的があって動いてた感じだけどこいつはちょっと違うし

402 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:28.42 ID:6QUJ7Tm9d.net
>>386
>>393
まあそれはわかる
ワイも1のエンディングの時はキレて速攻売り払ったし

403 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:37.06 ID:ltMoCAKld.net
終一は英語版の声がカッコ良すぎや

404 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:37.61 ID:puurUr+U0.net
>>390
ダンロンは逆裁の進化系やからちょっとめんどい部分もあるけどおもろいぞ

405 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:49.81 ID:wkXO4SLK0.net
>>375
思い出しライト壊さなきゃ(使命感)

406 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:53.23 ID:cIHLBCTU0.net
赤松が黒幕だと思って最後までやってた

407 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:53.62 ID:yawHF29r0.net
1章で一番絶望したのはV3だった俺

408 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:57.55 ID:r7m0um8b0.net
>>400
ワイ「キーボじゃいかんのか?」

409 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:13:58.08 ID:N721Sx6m0.net
>>207
非処女お嬢様好き

410 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:04.01 ID:3WHrODYr0.net
>>390
逆転裁判は割と途中で犯人分かるけどどうやってそいつに罪認めさせるかってパターンが多い

411 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:04.41 ID:RqWDanV+d.net
三の才能は説得力というかキャラ付けに十分使われてるやろ

412 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:05.66 ID:/rtP2Y0U0.net
>>398
そらのぶ代のほうがええけどtarakoも違和感ないし別にええわ

413 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:09.83 ID:UHtnNeoS0.net
百合要素もホモ要素もあるの好き

414 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:17.07 ID:Ar6W7Wx/0.net
>>408
おは最原

415 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:17.98 ID:jxBmiuZVd.net
プレイ前ワイ「モノクマーズはモノクマの子供なんか。超高校級の保育士?あっ…(察し)」

416 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:35.56 ID:ZxSGc+d70.net
>>408
はいロボット差別

417 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:50.81 ID:l8tZAyV+0.net
狛枝はキャラとしての完成度が高過ぎるわ
こんなキャラもう出てこんやろ

418 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:52.92 ID:ZLtd3LAV0.net
>>390
逆転裁判は最初から犯人分かっててそれを追い詰める回もあれば暴き出すパート両方あるで

419 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:14:53.37 ID:S1RVFp6Bp.net
v3の才能はそいつの希望通りのものなんやったっけ

420 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:10.31 ID:1XabUeWg0.net
結局あれはロンパ世界ってことでええのか

421 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:10.48 ID:kpC+s5ax0.net
>>419
せや

422 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:23.01 ID:i8JrZu3d0.net
>>389
そら探偵の研究教室だからよ
殺人の小道具として使わせるつもりで置いたんだろ

423 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:24.53 ID:puurUr+U0.net
>>408
ロボットなんかに憑ける訳ないやろ

424 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:26.76 ID:9Rxb6Wpp0.net
のぶ代が無理だから今のドラえもんにやってもらえばええやん
10年やってるし資格はあるやろ

425 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:28.24 ID:m1fmLnUO0.net
>>419
あの面接動画自体が捏造って考察もあるで

426 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:35.25 ID:/rtP2Y0U0.net
2−5は狛枝の自殺ってところまでは読めたけどその先があったのはほんと驚愕したわ

427 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:15:59.28 ID:zvA8ww5U0.net
超高校級の探偵でクロはいないとかいう壮大なネタバレ

428 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:10.26 ID:zWxau4SYa.net
星「一思いに殺してくれ…」
??「溺死させたあとピラニアに喰わせるンゴww」

429 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:10.95 ID:0HXvHyge0.net
12に触れずにやれば評価全然違ったと思うわ

430 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:13.59 ID:ji6DcAfWr.net
https://i.imgur.com/CYR8XGW.jpg
https://i.imgur.com/pZKrbpE.jpg
https://i.imgur.com/t25o26a.jpg
https://i.imgur.com/AoQ9a3l.jpg
https://i.imgur.com/VU9TMnk.jpg
V3はおしおきがすこ
特に猫ふんじゃったとかたまらん

431 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:33.29 ID:3ohyq4znd.net
そういやあのリアクションの機能ってなんやったんやっけ
ただ「うん!そうだね!」とか言える!ってだけで合ってる?

432 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:34.66 ID:rkZ6kwh90.net
>>430
ゴン太のおしおきトラウマだからやめて��

433 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:41.76 ID:t3RVdUuX0.net
王馬キーボが味方のスクラムの絶対的安心感好き

434 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:41.92 ID:ypClkMfU0.net
ゴン太が記憶なかった原因は箸を持つ手発言した奴のせいなんだよなあ

435 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:54.09 ID:0f7D19jS0.net
>>207
まあどうせ全員生き返るんやがな

436 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:57.42 ID:Ar6W7Wx/0.net
>>430
メイドが神

437 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:16:59.30 ID:rkZ6kwh90.net
>>431
せやで

438 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:03.00 ID:r7m0um8b0.net
2の生き残りはアレって言われるけどどうせ七海以外生き残るからセーフ
一番どうしようもないのはお荷物抱えたV3ですわ

439 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:10.09 ID:v0VOjekZ0.net
印象が360度変わるコレキヨ

440 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:16.13 ID:6QUJ7Tm9d.net
絶対絶望少女はゲーム部分は超絶劣化バイオ4って感じだったけどこまると冬子の関係の進展はとても良かった
でも敵側の子供が性虐待?受けてるみたいな描写は普通に引いた

441 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:16.42 ID:XJtmOjty0.net
ワイ「いやこれごちゃごちゃ言ってるけど狛枝の自殺だよね?」

モノクマ判定員「う〜ん、これは他殺!w」

なんも言い返せんかったわ…

442 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:33.40 ID:eGtko4gY0.net
なんで2のおしおきあんな微妙やったんやろな

443 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:38.09 ID:RvgpTq6/0.net
>>431
なんの意味もない機能や
開発当初はあれで会話が変化する機能でもつけるつもりだったんかな

444 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:45.94 ID:jqyHj7kD0.net
フィジカル最強ってさくらちゃんでええんか?

445 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:17:59.24 ID:3WHrODYr0.net
>>430
ピアニストのおしおきかなり抜けた

446 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:26.56 ID:jxBmiuZVd.net
結局学園の周りずっと工事してたのって何だったんや?

447 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:31.29 ID:Y9oNA15Yr.net
>>436
最後の太陽が絵になってるとこええよな

448 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:34.87 ID:wkXO4SLK0.net
>>430
正直赤松ちゃんのせいでリョナに目覚めかけたよね

449 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:41.63 ID:UHtnNeoS0.net
>>444
さくらちゃんすこ

450 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:58.36 ID:3WHrODYr0.net
>>442
七海くらいやな

451 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:18:59.50 ID:puurUr+U0.net
>>439
むしろ最初からずっとイメージ通りやったが

452 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:04.43 ID:THf0RS3G0.net
>>444
単純な戦闘力なら残姉も互角

453 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:06.15 ID:0f7D19jS0.net
>>440
縞パンもすこ

454 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:06.16 ID:geHRcHl30.net
つむぎは大した見せ場ないのに生き残ってるだけで怪しさが増してくるんだよね

455 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:06.53 ID:G7XNX73Ea.net
>>370
だからこのキャラ叩くな😡て保険かけてるみたいでクソダサいんだよな王馬

456 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:11.59 ID:UvcfWCDMa.net
ラブホイベントがエッチすぎる

457 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:19.21 ID:GdIzcAO/0.net
>>81
好きな子いじめはやめい

458 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:33.00 ID:iAYs1sRh0.net
他の作品にはない雰囲気の作品だった

459 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:34.81 ID:aKfDjZhb0.net
ミニゲームのドライブだけは糞

460 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:44.10 ID:StGXRTAva.net
アニメの3はいきなり朝日奈が死んでたところがピークと思わせてこいつが犯人じゃないかって思わせたところがピークだな
弟が死んで絶望堕ち説もあったけどまるで触れられなかったという

461 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:45.47 ID:jqyHj7kD0.net
>>452
ゴン太はどれくらいや?

462 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:48.08 ID:UHtnNeoS0.net
キャラゲー出して欲しいわ

463 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:19:58.37 ID:m1fmLnUO0.net
卑弥呼普通にすこすこなんやけど異常か?

464 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:20:00.85 ID:l8tZAyV+0.net
>>441
結局狛枝の手から離れた槍やから自殺やんとは思ったわ

465 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:20:04.00 ID:3ohyq4znd.net
>>437
>>443
なんの為につけた/残したんやろな…
キツイシーンでも出来心で「うん!そうだね!」って言ってしまうわ

466 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:20:22.53 ID:rtLEHeFg0.net
ダンロン霧切読んで

467 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:20:44.40 ID:/rtP2Y0U0.net
>>463
おれもV3ではひみこが一番好きやで
春巻きはベタすぎや

468 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:20:53.14 ID:puurUr+U0.net
>>454
好きやけど二次創作人気無さすぎて悲しい

469 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:00.47 ID:V9EH9EkH0.net
ゴン太をクロにするのは予想外やったわ 
最後まで生き残るかと思った

470 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:07.03 ID:rkZ6kwh90.net
>>456
キーボのラブホイベント可愛いからすき

471 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:13.63 ID:ffsru2h9M.net
>>464
その前に毒で死んだんじゃなかったっけ
槍は自殺の偽装の為に死んだ後落ちるようにしてた気がする

472 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:15.82 ID:r7m0um8b0.net
>>454
ソニア「せやな」

473 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:24.03 ID:3ohyq4znd.net
人を傷つけない笑える犯罪←いや犯罪はしてんのかい!ってなったw

474 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:28.23 ID:l8tZAyV+0.net
>>468
v3のラスボスもコロシアイを望む大衆って感じやしラスボス感ないんだよな

475 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:29.80 ID:USEPi29Wr.net
https://i.imgur.com/bWBrdLO.jpg
https://i.imgur.com/ZSIGqxK.jpg
https://i.imgur.com/g3TrNM6.jpg
😭

476 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:36.93 ID:MUaUB7PB0.net
>>469
筋肉枠だから死ぬやろなとは思ってたけどクロだとは思わなかったわ

477 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:50.77 ID:aUtOonOh0.net
>>464
そこはたしかに気になったわ そしたらv3の5章も含めて

478 :風吹けば名無し:2020/09/13(日) 23:21:58.45 ID:t3RVdUuX0.net
>>463
普通にV3では一番可愛いと思うで
生き残ると思ってなかったから嬉しかったわ

総レス数 478
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200