2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】Androidでおすすめのスマホ教えて!!

1 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:08 ID:Qqgh7F4Aa.net
条件は
・片手で持てるサイズ
・root取れる
・カメラが綺麗
・有機EL
・Felica
・Qi

こんな感じ!

2 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:22 ID:xMD7sU6ba.net
あと指紋認証!

3 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:24 ID:JjwOy1pu0.net
iPhone10

4 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:27 ID:Vfm64ufud.net
iPhone6s

5 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:38 ID:B8YOOutf0.net
iphoneで良くね

6 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:41 ID:mM7pp7HFd.net
GALAXY S10

7 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:44 ID:xMD7sU6ba.net
今のとこ選択肢が
ピグセル3
Galaxy S10
しかない…

8 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:52 ID:Vd9qn3bx0.net
AQUOS

9 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:01 ID:xMD7sU6ba.net
>>5
iPhoneはオタクには不向き

10 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:24.59 ID:sTzXW8Ncd.net
iPhone11

11 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:24.93 ID:xMD7sU6ba.net
>>6
それがいちばんの候補
できればS20欲しいけどroot取れないよね

12 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:34.13 ID:pVPmqpoc0.net
iPhoneSE

13 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:35.43 ID:xMD7sU6ba.net
iPhoneは要らんぞ!

14 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:41.13 ID:sTzXW8Ncd.net
iPhone12 mini 楽しみ☺

15 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:48.05 ID:JjwOy1pur.net
iPhoneSE

16 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:04 ID:m/3vdNXM0.net
root取ってなにするんじゃ

17 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:05 ID:sTzXW8Ncd.net
iPhone12 今年は期待できる☺

18 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:13 ID:0ScS67cl0.net
条件に当てはまるかわからんが、OPPOのスマホええぞ。コスパはここが最強やと思ってる。

19 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:17 ID:sTzXW8Ncd.net
iPhoneはすこか?☺

20 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:17 ID:1zf89Xz90.net
iPhoneガイジほんまキモいな

21 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:19 ID:NJZ0ue0e0.net
xiaomi、な

22 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:24 ID:MAj4dqgGd.net
iPhoneとかどう?

23 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:31 ID:PeKoCeYhp.net
iPhoneの方が良くないか
AirPods Proあるし、Apple WatchでSuica使えるし

24 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:32 ID:JjwOy1pur.net
iPhone11

25 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:39 ID:sTzXW8Ncd.net
AndroidからiPhoneにかえたけど正直感動した。

26 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:47 ID:xMD7sU6ba.net
>>18
カメラが微妙じゃない?

27 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:48 ID:shCy6MYJ0.net
今更rootとって何するんや

28 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:50 ID:f6LudmsLM.net
iphoneは指紋認証ないやろ

29 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:01 ID:PeKoCeYhp.net
iPhoneはソシャゲヌルサクなのが大きいわ

30 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:11 ID:sTzXW8Ncd.net
安定のiPhoneなんだよな〜

31 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:11 ID:kvcKxhia0.net
>>21
おサイフケータイついとるんか?

32 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:14 ID:fyoqzLGT0.net
ガジェオタならAndroidなのは仕方ないと思うけど単なるオタクなら普通にiPhoneも候補に入る
むしろゲームやるならiOSは検討するやろうし

33 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:16 ID:xMD7sU6ba.net
>>27
通話録音
広告消す
クリップボード保存

34 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:24 ID:zPOhizDv0.net
iPhone12

35 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:37 ID:HMtFOESw0.net
ファーラウェイ

36 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:39 ID:JjwOy1pur.net
iPhone6s

37 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:40 ID:PeKoCeYhp.net
>>27
セキュリティリスク増すだけだし今時やる意味ないよな
やってるのはオタクだけ

38 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:45 ID:xMD7sU6ba.net
>>32
iPhoneも使ってたけど、ファイル管理がろくにできないの不便すぎる

39 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:47 ID:RFKO7HKJM.net
>>27
絵文字をスライムくんにできるぞ😡

40 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:05 ID:xoWtt2KO0.net
Galaxyでいいじゃん

41 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:20 ID:LGNgZZ780.net
Galaxy S20 Ultra 5G

42 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:21 ID:PeKoCeYhp.net
>>38
スマホでファイル管理…?何か変なことやってんの?

43 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:30 ID:ZnI04enc0.net
redminote9s買ったンゴ

44 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:32 ID:DYvCJUBgr.net
RedMagic5G

45 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:37 ID:xMD7sU6ba.net
iPhoneはLINE lite とかパラレルスペース使えないのが面倒

46 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:41 ID:ZDWl5E6e0.net
>>32
どの程度のゲームをするかによる
FPSをガチでやるならiPhoneでもキツい

47 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:41 ID:WaRTNHSEM.net
p30ライトや
2万でカメラ性能最新のiPhone以上やで!

48 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:42 ID:jyqZKnPmM.net
>>18
コスだけだろ馬鹿

49 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:43 ID:0ScS67cl0.net
>>26
確かにカメラの質はそこそこかな。ただ、全く使えないものでもないし、値段を考えるとしょうがないとは思う。

50 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:45 ID:1MJiRKr5d.net
ツール使えばroot化できんじゃないの?iPhoneだって脱獄できるやん

51 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:47 ID:Kqdy6ZU20.net
root取ろうとしてるやつが人から聞いてるような知識量じゃやらんほうがマシやろ

52 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:56 ID:PeKoCeYhp.net
まぁAndroidでも良いんだけど中華端末は論外だわ

53 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:02 ID:hb2EZjbbM.net
>>45
androidならパラレルスペースよりislandのほうが良くない?

54 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:05 ID:xMD7sU6ba.net
>>41
これスペックは最高だけどでかすぎた

55 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:14 ID:sggvJCda0.net
GALAXYからiPhoneに変えたけどiPhoneは充電めっちゃもつわ

56 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:16 ID:sTzXW8Ncd.net
アイ,フォンええよな

57 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:28 ID:xMD7sU6ba.net
>>47
動画はiPhoneの圧勝じゃね

58 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:29 ID:1MJiRKr5d.net
>>41
たけーしオーバースペックだからないな。グローバル版買うならあり

59 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:29 ID:1OEMDfwnd.net
>>18
んーOSが微妙

60 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:38 ID:35X79VWZd.net
>>51
やめたれ〜いw

61 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:39 ID:I/pQgcjZa.net
カメラ重視ならXperia1 ?

62 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:40 ID:sTzXW8Ncd.net
普通にiPhoneがいいと思う

63 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:40 ID:NfpiReOoM.net
>>56
なんだこのガイジ

64 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:50 ID:1MJiRKr5d.net
GALAXYS20+最高ぜ
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-52A/10/LT

65 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:52 ID:xMD7sU6ba.net
iPhoneはLINEの複垢できないのが痛い!

66 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:56 ID:WaRTNHSEM.net
>>57
まぁそれはしゃーない

67 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:06 ID:dIur16ns0.net
ワイs9
S10かnoteにしたくてむせび泣く

68 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:21 ID:xMD7sU6ba.net
>>61
本当に良いの?

69 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:23 ID:Sl+bj/aC0.net
ワンプラス

70 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:28 ID:fJxGANyv0.net
iphone変え

71 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:36 ID:Hu83O9M60.net
z3c

72 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:38 ID:kaJxDl6D0.net
モトローラやな

73 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:42 ID:PeKoCeYhp.net
>>65
普通に生きててLINEの副垢とかやるか?

74 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:43 ID:R7edEOk2H.net
2台持ちするしかないやろ

75 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:45 ID:xMD7sU6ba.net
>>64
良いよね
ちょっとでかいけど

76 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:49 ID:mGUqJwZOM.net
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV35/8.0.0/LT
三年経っても現役ンゴねえ

77 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:51.51 ID:1MJiRKr5d.net
>>67
ワイS9+からS20+にしたけどめっちゃええぞ
それか携帯補償入ってるならS9もう在庫薄いからワンチャンできる

78 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:52.15 ID:kaJxDl6D0.net
>>57
VP9さん…

79 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:55.93 ID:xMD7sU6ba.net
>>73
遊び用に使う

80 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:58.49 ID:RMws6PY60.net
>>67
ぐうわかる でもs9の画面の広さとか薄さがベストなんよなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:58.49 ID:Bn1D+EARd.net
普通にカクカクやけど安いし電池持ちは最高やで
ゲームやらない人にはコスパ最強や

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-02M/9/LR

82 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:00.62 ID:ZDWl5E6e0.net
>>73
仕事とプライベート用やろ

83 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:03.58 ID:H6R0sDGQ0.net
>>64
パンチホール邪魔やない?

84 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:03.81 ID:zYZlubQ+d.net
iOS14まじ神アプデ

85 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:08.61 ID:D73gFcEi0.net
root化する気あるんなら自分で調べて完結しなよ

86 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:09.21 ID:S6f3S6W80.net
サムスンとかファーウェイならアプリ入れなくてもアプリ複製できるよな

87 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:10.61 ID:eg5K5aVEM.net
ワイはGalaxyFold

88 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:12.43 ID:1MJiRKr5d.net
>>75
ならS20でいいんやない?ちょっとスペック落ちるけど

89 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:25.15 ID:1MJiRKr5d.net
>>73
オープンチャット荒らしたりする時に使う

90 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:37.66 ID:d+tfG0F/d.net
iPhoneにしとけ

91 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:55.98 ID:d+tfG0F/d.net
iPhoneがええ

92 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:04.08 ID:xMD7sU6ba.net
>>86
良いよね
ファーウェイとシャオミのはユーザー領域ごと複製できるから、浮気専用モードとか作れる

93 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:06.41 ID:1MJiRKr5d.net
>>83
全然気にならんぞ、むしろ切り欠きノッチのがくそうざい。iPhone好きだけどそこが気に入らなくてGALAXYにしてるまである

94 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:09.61 ID:PoAvNESVa.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCG01/10/DT
イッチもs20の快適さを味わうんやで

95 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:11.01 ID:ALQiJrLS0.net
Galaxyは古い機種でもカスロム開発続いてるからガジェオタならおすすめやな

96 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:20.93 ID:1MJiRKr5d.net
>>87
まじ?証拠up

97 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:22.81 ID:T/+RPp150.net
GALAXY S10楽天モバイル版昨日買ったぜ
まだ届いてないけど
ファーウェイでずっと耐えてたけど5chに書き込みできなくなって話にならんわ

98 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:29 ID:I/pQgcjZa.net
>>68
ええで

99 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:41 ID:2fUjZOTgM.net
キモオタソシャゲガイジiPhone勧めるのやめーや

100 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:48 ID:fyoqzLGT0.net
端末までは買うつもりないけどOSとしてandroid一個あると便利やからAndroidx86-64をPCに入れたわ
>>89


101 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:49 ID:gV5eji5v0.net
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a/10/LR

・片手で普通に持てるサイズ
・root一応取れる
・カメラが割と綺麗
・有機EL
・Felica
・Qiはない

102 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:05 ID:aw5dm8Wz0.net
S10は指紋認証がゴミなんやろ?

103 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:08 ID:H6R0sDGQ0.net
>>93
マジか
いまNote9使ってて、今年出るNota20にするか迷ってるのよ
ただパンチホールが不安でね😢

104 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:32 ID:d+tfG0F/d.net
アイフ,ォンにしとけ
はずれがない

105 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:33 ID:1MJiRKr5d.net
>>100
真面目な話するとLINEのアカウント目的ごとに分けられたりするのは割と便利

106 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:38 ID:/7vDKQ9N0.net
わい楽天ミニで1年間携帯代タダや
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-03L/10/ST

107 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:08 ID:fGKllw+eM.net
>>101
カメラはかなりキレイやけどantutuが20万ないとやっぱきつい

108 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:18 ID:1MJiRKr5d.net
>>103
note20でもいいかもね。あれってインカメラ画面内に格納されるんか?ならnoteでもいいと思うけどくそ高くなると思うわ

109 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:24 ID:PEz0/nOex.net
アンドロイドこらiPhoneにしたけどiPhoneのほうがアプリの完成度高い気がするわ
Kindleとかアンドロイドはダウンロード失敗しまくりやし

110 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:24 ID:1OEMDfwnd.net
Galaxy Note 20を待つとか

111 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:24 ID:eeeUfRCD0.net
Galaxy買うぐらいならiPhoneでいいでしょ

112 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:27 ID:L6b68gkcd.net
iqoo neo3

113 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:33 ID:Fzo0LO4nd.net
Xiaomiでええやん

114 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:46 ID:kaJxDl6D0.net
もうROG Phone 3でええやろ

115 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:53 ID:Qw1ESwR+0.net
1円やで
2chMate 0.8.10.68/TINNO/C330/9/LR

116 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:54 ID:dIur16ns0.net
>>77
保証はいってないんよな残念や
快適そうで羨ましいぞ
>>80
ほんまそれ
パンチとかのッチもいやや

117 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:04 ID:xMD7sU6ba.net
>>101
ピクセル3の劣化版じゃん

118 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:14 ID:fyoqzLGT0.net
>>105
便利やな
LINEはけっこうガチガチやもん

119 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:16 ID:1zf89Xz90.net
>>73
ファイル管理できたらなにか変なことしてるのかとか言い出す
LINEの複アカ作れたら普通はそんなことしないとか言い出す
それiPhoneの擁護になってないんやで
Appleの束縛がおかしいだけなんやで

120 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:21 ID:xMD7sU6ba.net
>>115
TINCO?

121 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:27 ID:/7vDKQ9N0.net
>>115
アンドロイド10にアップデートできんの?

122 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:33 ID:PR4T2bdy0.net
S10でええやん

123 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:46 ID:wYSsAYQ6M.net
>>109
まあ好みはそとそれぞれやけどkindleアプリはiOS版のほうがくそやろ

124 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:48 ID:1MJiRKr5d.net
>>109
ダウンロード失敗しまくり??俺ほとんどそんなことないぞ
>>111
iPhoneは切り欠きノッチとかライトニングケーブル、ホーム画面弄れないとか色々不満があるんや

125 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:49 ID:zR8A77fDr.net
2chMate 0.8.10.68/LGE/901LG/10/LT

126 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:52 ID:Qw1ESwR+0.net
>>121
多分ない

127 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:53 ID:H6R0sDGQ0.net
>>108
Note20もパンチホールやね

https://i.imgur.com/M1Z8mdK.jpg

128 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:02 ID:c2LSLsotM.net
>>33
huaweiで全部できる

129 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:03 ID:HOVezSHa0.net
これ

2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G973C/10/LR

130 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:19 ID:PEz0/nOex.net
>>123
購入できんのは確かにクソなんやが
ダウンロード失敗率が全然違うねん

131 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:23 ID:lSPrxLxwF.net
ピク3でまっったく問題ないぞ

132 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:27 ID:+Cr/BE5Q0.net
>>97
いつからできなくなったん?

133 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:28 ID:Qw1ESwR+0.net
>>128
GMSがね…

134 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:35 ID:TRV81JyoM.net
felicaを条件に挙げるだけで選択肢はほぼ国産しか無くなるだろ

135 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:35 ID:H6R0sDGQ0.net
お前らブラウザなに使ってる?🤔

GALAXYブラウザが軽くてシンプルで最高すぎる

136 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:59 ID:1MJiRKr5d.net
>>116
慣れちゃえばへーきへーき。パンチホールかなり上にあるから普段は気にならんし、動画見る時も拡大表示にしなきゃ気にならん。
ただ、S9のスタイリッシュさが良くて変えられんのはよくわかる

137 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:05 ID:kaJxDl6D0.net
>>133
カスロムとGApps入れたら何とかなるから…

138 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:05 ID:1OEMDfwnd.net
ファーウェイみたいな丁度いいのが少ないね

高性能たけど高価格
激安だけど低性能

139 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:09 ID:gV5eji5v0.net
>>117
せやなでもイヤホンジャックがあるぞ

140 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:22 ID:I9sk/+8UM.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G973C/10/DT

パンチホールが色々言われてるのよく分からんわ
ノッチより気にならんと思うけどな

141 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:23 ID:sn43UD8pa.net
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/GT

ルートてなに?
ワイのでもできるんやろか
フェリカはあるし有機なんとかみたいだけど

142 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:29 ID:heyE958u0.net
キャタピラーのスマホほしい

IP68 and Mil-Spec 810H: Dustproof and drop proof to 1.8m, vibration, sand, salt mist and pressure resistant

https://i.imgur.com/2sHNcJm.png

143 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:32 ID:T/+RPp150.net
>>132
p20liteだけどもう2ヶ月くらい書き込みできない
家の中ならタブレット使えばいいけど出先だとどうしようもないわ

144 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:35 ID:xMD7sU6ba.net
>>135
Brave

145 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:47 ID:gV5eji5v0.net
>>107
Pixel 4aに期待や

146 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:54 ID:uyGsbw1a0.net
xperia1ii

147 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:58 ID:T1DAPPOE0.net
>>51
これメンスwww

148 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:09 ID:1MJiRKr5d.net
>>127
やっぱりかならS20でいいと思うけどなぁ...
noteは癖あるからな。あとこのくそキモカメラが嫌や

149 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:13 ID:oJdz6dUQd.net
いまiPhone7使ってて、友達からPixel3aすすめられたんだけどどうなん?

4a出るからそっちにするのもありかな

150 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:13 ID:wACRvF9P0.net
片手で持てる5ch専用機でオススメあるか?

151 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:16 ID:Qw1ESwR+0.net
Galaxy A41とか良さそうじゃん
スマホに10万も出したくないし

152 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:21 ID:xMD7sU6ba.net
>>109
iPhoneはやっぱり質感が圧倒的だよ
Androidなんて結局iPhoneのパクリだし

153 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:29 ID:kaJxDl6D0.net
>>143
ファーウェイで荒らし回ってるやつがおるからファーウェイ端末は規制されてるんや
FilterProxyかDetourでUA変えろ

154 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:33 ID:CvTnmQYo0.net
FeliCaとか草生えるわ
Suica使ったらどうだい?

155 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:50 ID:HGMbMJetM.net
安いAndroidかiPhone以外買うやつガイジやろ

156 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:52 ID:wprSEDS6a.net
P30 proってroot可能?🤔

157 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:53 ID:MAsowjpg0.net
>>134
xiaomiに期待やね
お財布付きのハイエンド5万くらいで出してくれるはず

158 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:57 ID:1MJiRKr5d.net
>>141
所謂脱獄ってやつ。ユーザー権限から管理者権限にすることが出来る。

159 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:58 ID:1oAsyJkza.net
>>65
Lineの副垢作る方法なんてあるんか!?
アンドロイドやけど教えてほしい

160 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:01 ID:f9DteoB2M.net
>>106
この小ささになれたら他の使えるか心配やわ

161 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:17 ID:bYmYjXV60.net
パンチホールとか考えられへん
クソデカいドット抜けやん

162 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:18 ID:xMD7sU6ba.net
>>119
中国政府が「言論の自由なんて何に使うんだ?」とか国民に言ってるようなもんだな

163 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:18 ID:MrX6kCjbr.net
>>149
さすがにiPhone7のままでええぞ
というかiPhone使ってるなら同じ値段でSE買った方がええやん

164 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:23 ID:aC3Pu2es0.net
pixel3aがクソモッサリすぎてredmi買ったで

165 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:26 ID:kaJxDl6D0.net
>>159
LineとLine Liteを使う

166 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:32 ID:1MJiRKr5d.net
>>151
A41買うなら正直Xperia10?だわ

167 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:41 ID:PEz0/nOex.net
アプリの作り込みがiPhoneの方がエエんじゃないかと考えてるんやけどこの考え外れてるか?
アンドロイドは端末無数にあるわけやし

168 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:42 ID:qKqDoUg4d.net
ファーウェイ

169 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:44 ID:MrX6kCjbr.net
>>157
型落ちのローエンド発売する時点であんまり期待されてないぞ

170 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:50 ID:+Cr/BE5Q0.net
>>143
ワイもHuaweiやから近いうち書込み出来なくなるかもしれんな
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/PAR-LX9/9/DT

171 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:50 ID:H6R0sDGQ0.net
OPPO気になるけどなんでドコモから出ないんだよ

172 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:53 ID:UJ28Zw0W0.net
iPhoneは動画見るのに不向き
動画というかYouTubeと相性悪いな

173 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:04 ID:6nOJ5NHCd.net
XPERIA compact

174 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:08 ID:dIur16ns0.net
>>136
なので次はnote9にしたいんやが性能的にビミョーなのよね
note20にしようかな

175 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:17 ID:1MJiRKr5d.net
>>167
アプリの作り込みで恩恵そんなに受けた記憶ない。3gsから6sまでiPhoneだったけど

176 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:28 ID:xMD7sU6ba.net
>>159
パラレルスペースってやつ

あともう一台スマホと回線あるなら、そっちのLINEに対してメイン機のほうでLINE liteってのを使える

177 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:40 ID:kaJxDl6D0.net
>>167
それはあってるで
相対的にバグも少なくなる
ただそのコンセプトを守るためにiPhoneは出来る事が少なくなってる

178 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:47 ID:4Valtu0nd.net
"上"で待っとるで��
https://i.imgur.com/BBQtdHj.jpg

179 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:49 ID:oJdz6dUQd.net
>>163
バッテリーもち悪いしカメラしょぼすぎる

180 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:53 ID:1MJiRKr5d.net
>>174
Sシリーズ使いがnoteシリーズ行くと違和感あると思うぞ

181 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:57 ID:qKqDoUg4d.net
>>167
アプリによる
ゲームならそうかもしれんが
アプリはAndroidの方が便利

182 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:59 ID:7QmW4NN7r.net
ソシャゲやらないなら
ストレージパンパンにしないなら
これでええわ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a/10/DT

183 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:03 ID:TRV81JyoM.net
>>167
アンドロイドのほうが自由度高いからいろんなアプリ使える

184 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:04 ID:dknpk08Ur.net
Pixel3でFAやろ
なんで出てないん

185 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:06 ID:xMD7sU6ba.net
>>173
Xperia Aceとかゴミじゃん

186 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:13 ID:MrX6kCjbr.net
>>179
Pixel3aの悪口はやめたれw

187 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:18 ID:1MJiRKr5d.net
>>178
Fold2って何か違うの?

188 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:20 ID:fyoqzLGT0.net
Androidはどうしても機種ごとのアプリとの相性はあるやろうね
使う部品やら解像度やらで
最悪機種偽装すれば解決するトラブルもあるんやろうけど

189 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:26 ID:H6R0sDGQ0.net
>>174
なんでいまさらNote9やねん。2年前の機種やぞ

190 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:26 ID:0SJv8/PXd.net
>>165
ええこと聞いたわサンガツ

191 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:26 ID:1oAsyJkza.net
>>165
この国ではダウンロードできないとか出たんやが

192 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:30 ID:Qw1ESwR+0.net
>>166
Xperiaは以前買ったけどカタログスペックばかりで使いにくかったイメージしかないな

193 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:32 ID:pbuFHsds0.net
あいほんかえすてん

194 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:35 ID:xMD7sU6ba.net
>>167
合ってるよ
完成度や質感はiPhoneが圧倒的
ただし女遊びしたいならAndroidがいい

195 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:55 ID:xMD7sU6ba.net
>>191
ググればできる

196 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:02 ID:Qw1ESwR+0.net
>>178
おーええやん
なんぼなん?

197 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:03 ID:dknpk08Ur.net
>>191
Aurora Store使うなりAPKMirrorから落とすなり

198 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:16 ID:dIur16ns0.net
>>180
ま?
いうほどかわるのか?
画面でかくなってメモリも増えてうきうきじゃないんかペンもあるし

199 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:20 ID:PEz0/nOex.net
>>177
>181
>183
ありがとう
たしかにアプリ自体はアンドロイドの方が多いかもしれんな

200 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:21 ID:0SJv8/PXd.net
>>167
数ある中から厳選かけてるだけやで
自分で調べないやつからしたらそう思えるんやろうけど

201 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:23 ID:1oAsyJkza.net
>>195
サンガツ頑張るわ

202 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:27 ID:1MJiRKr5d.net
>>192
A41確かCpu Media tekだぞ

203 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:30 ID:kaJxDl6D0.net
>>191
AuroraStore使って位置偽装するかAPKを適当なサイトからダウンロードしろ
ただ後者の方法使うと自動アップデートされないしウイルス入ってる可能性もある

204 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:37 ID:xMD7sU6ba.net
>>128
標準でできるの?
便利だね

205 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:47 ID:dIur16ns0.net
>>189
パンチとかノッチがないからやぞ

206 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:58 ID:TcphqThk0.net
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/ELE-L29/10/LR
P30や

207 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:10 ID:gV5eji5v0.net
>>149
騙されたと思って自分でバッテリー変えてみ

2000円やで多分買い替える気が無くなるで
それにすぐiOS14も降ってくるやろ

3a悪くないけど、4aを待ったほうがええとは思う

208 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:13 ID:xMD7sU6ba.net
>>202
MTKって中国の怪しいゲーミングタブレットとかに使われてたやつだよな

209 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:18 ID:qp3AhFHG0.net
モトローラをすこれ

210 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:34 ID:1MJiRKr5d.net
>>198
ペン要らん、画面サイズなら+とかにすればええ今Sシリーズですら鬼スペックなのにこれ以上は現状要らない。
あとデザインSシリーズ丸型なんだけどnote角張ってるからそこも違和感

211 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:35 ID:uup1w2CFM.net
>>165
LINEliteセキュリティがどうのですぐログアウトされてめっちゃ不便やない?

212 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:41 ID:xMD7sU6ba.net
>>149
iPhoneで困ってないならSEでいいんじゃね?

213 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:53 ID:kaJxDl6D0.net
>>211
そうか?
ワイはそんなことないが

214 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:56 ID:xMD7sU6ba.net
>>211
俺はされたことないよ

215 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:59 ID:1MJiRKr5d.net
>>208
エノシスですらない時点で選択肢にはならない

216 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:04 ID:qKqDoUg4d.net
AndroidにもiOSにもあるアプリのガワ(見た目や操作感)はiOSの方が良いことが多い
AndroidにもiOSにもあるアプリの機能はAndroidの方が良いことが多い
AndroidにはあってiOSに無い便利なアプリが多い
iOSにはあってAndroidに無い便利なアプリは言うほど無い(ただしiPadは例外)

なイメージ

217 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:08 ID:Qw1ESwR+0.net
>>202
ローエンドスナドラ入れてる日本のよりは速いでしょ
A30のExynosも言うほど遅くないし

218 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:11 ID:UxppXOWa0.net
>>41
この時代におサイフケータイ非対応なのでナシ

219 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:27 ID:qFM47ZN7a.net
スマホって中古で買ってもええんか?
型落ちハイエンド欲しいんだけどそれでも高いわ

220 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:27 ID:1MJiRKr5d.net
>>209
あれ耐久度ゴミじゃん

221 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:30 ID:PEz0/nOex.net
わい今はアンドロイドをvancedとmate専用器でつかってるわ
やっぱこいつら便利屋な

222 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:33 ID:qKqDoUg4d.net
ワイの結論はAndroidスマホとiPadが最強ということや

223 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:38 ID:xMD7sU6ba.net
>>184
いまピクセル3つかってるんだけど
もう三回も壊れて四回新品買ってるから、そろそろ他のに変えたい

224 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:47 ID:0SJv8/PXd.net
>>149
今は時期が悪い

225 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:09 ID:dIur16ns0.net
>>210
たし🦀
角張ってる方が好きなのもあるな
フロントが埋め込みになるまでまつか

226 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:11 ID:xMD7sU6ba.net
>>218
Felica載せたらさらに高くなるんだろう

227 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:15 ID:fwNTGdIT0.net
タブレットはなんかオススメある?

228 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:19 ID:1MJiRKr5d.net
>>217
エントリーならまだしもこれたしかミドルレンジスマホだろ?エノシスかスナドラ855位は積んで欲しい

229 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:21 ID:fyoqzLGT0.net
>>208
Media tekはスペックほど実際は性能発揮できないと言われることが多いな
何故なのかは知らんが

230 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:22 ID:BLnF/5b8M.net
中華オタは盗まれて困る情報ないとか言ってる割に企業が個人情報流出させたらやたら騒いでるよな

231 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:27 ID:1MJiRKr5d.net
>>222
これ

232 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:28 ID:T0y+BMI40.net
こうや
機種がゴミだからアドブロックを勝手に解除してくれる
だからもうやってない
https://i.imgur.com/QvvI9cy.jpg

233 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:40 ID:b3PhTKj50.net
>>209
Xiaomiに市場価値をなくされたスマホやん

234 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:40 ID:Yi0r8gQl0.net
3a買うぐらいなら10月の4a 待て。3aはバッテリーゴミだしantutu16万でモッサリや

235 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:44 ID:xMD7sU6ba.net
>>219
考え方による
俺は消耗してるの嫌だし故障リスク高いし気持ち悪いから新品厨

236 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:45 ID:0SJv8/PXd.net
ワイのスマホ条件
mateみれる
バッテリー持ち
mateみれる
イヤホンジャック
mate

237 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:50 ID:1MJiRKr5d.net
>>225
埋め込み待ってたらS9逝くぞ、

238 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:55 ID:rUqR7Em90.net
そろそろまとめてええか?

239 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:59 ID:xMD7sU6ba.net
>>227
iPad Pro

240 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:07 ID:0LYvWY2jr.net
>>232
なんでこんなライン分けてるんや
業者か?

241 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:09 ID:PEz0/nOex.net
>>222
iPhoneとファーウェイタブやとあかんの?
動画はタブレットで見たいし

242 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:19.92 ID:pVcdc6hB0.net
>>232
Huaweiなら普通に設定で解除なくなるで

243 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:28.57 ID:fwNTGdIT0.net
>>239
Androidはあかんのか?

244 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:38.11 ID:T0y+BMI40.net
>>230
中華にとられてもなんも困らんけど変なDMとか電話とか来るのは嫌なんじゃない

245 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:40.84 ID:UxppXOWa0.net
>>226
いいだろ別にただでさえ高いんだから金持ち向けに売れよ
便利にしろよ
中途半端やってんじゃねぇボケ

246 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:43.39 ID:0LYvWY2jr.net
>>227
iPad Airやな
Split Viewが思いの外便利だった

247 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:53.22 ID:T0y+BMI40.net
>>240
出会い系や!

248 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:58.56 ID:eQVfaMV50.net
>>232
これだけやってmateの広告消さないんか…

249 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:00.82 ID:xMD7sU6ba.net
>>236
P30 Proだな

250 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:05.75 ID:brRqOBTT0.net
>>240
出会い系とかやろ

251 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:06.64 ID:fyoqzLGT0.net
なんJ的に関係ないけどアクセサリ多いのはiPhoneの良さよな
多少型落ちしても店に売ってるからすぐ買い足せる

252 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:10.76 ID:Qw1ESwR+0.net
>>228
いうても安いからしゃーない

253 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:20.25 ID:1MJiRKr5d.net
>>243
AndroidはHuaweiとGALAXYタブくらいしか選択肢がない。前者はグーグルプレイ入れられない、後者は高い。ipadがコスパ安定性全て上

254 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:25.98 ID:+957p73M0.net
Androidで入れとくべきアプリある?安物タブレット買ったけどゲームできんから動画視聴しかしてない

255 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:32 ID:xMD7sU6ba.net
>>232
シャオミ便利だよな

256 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:38 ID:0LYvWY2jr.net
>>247
>>250
ほーん昔はカカオトークとか使ったのに時代は変わったな...
サンガツ

257 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:42 ID:VF00abFMr.net
スマホは適当なやっすいの買ってMacBook使えばええと思うわ
正直連携に大した価値見出だせないからiPhoneである必要がない

258 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:43 ID:1MJiRKr5d.net
>>227
第7世代ipad無印コスパ良くておすすめ

259 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:47 ID:PEz0/nOex.net
>>251
100均にそれなりのカバー売ってるのはビビったわ
アンドロイドやとあり得んね

260 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:51 ID:dIur16ns0.net
>>237
そんなに難しい技術やないやろnote20でパンチなのは残念やが次でだしてほC
S10+にするか…

261 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:52 ID:kaJxDl6D0.net
>>253
Fireさん😢

262 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:07 ID:fwNTGdIT0.net
>>246
splitViewは気にやってたんやがAndroid使いたいからなと思ってるんや広告ブロックとかできる?

263 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:11 ID:T0y+BMI40.net
>>256
カカオもあるよ!

264 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:30 ID:EgaU4SFj0.net
一ヶ月前に泥からiPhoneに変えたけど未だに操作なれん
ブラウザに戻るボタン欲しい

265 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:38 ID:WYmiXP370.net
p30からsense3にしたけど
大満足やわ
たっかい値段でiPhone買うやつの気が知れない

266 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:39 ID:0SJv8/PXd.net
中華買うやつの気がしれんわ
倫理館ない国やぞ

267 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:43 ID:dIur16ns0.net
firehdをわすれるな😠

268 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:58 ID:rUqR7Em90.net
redmi note9sをすこれ
なおサイズ

269 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:08 ID:DgxHKJ9Z0.net
Oneplus8買ったけどイヤホンジャックないのやっぱ辛いわ

270 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:20 ID:Luoq21Y6a.net
>>266
倫理じゃなくて人権がないのがやばい

271 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:26 ID:QtxxCyg90.net
今年の泥うんこばっかで萎える
今回は久々にiphone買おうかな

272 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:27 ID:T0y+BMI40.net
>>248
入ってるで
勝手オフにしてくれるんだ
やり方教えてくれ

273 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:35 ID:Qw1ESwR+0.net
>>261
Fireレベルの安さなら価値がある
それ以上のもの買うならiPad買えってだけ

274 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:39 ID:CvTnmQYo0.net
>>268
ゴミOS

275 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:45 ID:1MJiRKr5d.net
>>261
検討価値すらない
>>260
コスト面とかあるんちゃう?今パンチホールですらリードしてるからiPhoneが切り欠きノッチ解消してきたらそれに対応する形で埋め込みにするとかな。
そこまでパンチホール気にするならS20のがええぞS10よりパンチホールちっちゃくなってるし

276 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:47 ID:0ltRtxAC0.net
>>260
s10+はいい機種だよ
指紋認証が若干遅いけど他は不満ない

277 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:52 ID:51QDxOfI0.net
iPhone6s

278 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:52 ID:fwNTGdIT0.net
>>258
みんなipadなんか広告消せる?

279 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:56 ID:qA7aykR70.net
ワイの5G AQUOS使いやすいで
2chMate 0.8.10.68/SHARP/908SH/10/LT

280 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:14 ID:Luoq21Y6a.net
>>251
大多数の一般人はかっこいい/可愛いケースつけたいからiPhone一択でもあるよな

281 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:23 ID:T0y+BMI40.net
>>266
香港の件でほんと改めて酷いと思ったわ
よく知らんけどな

282 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:29 ID:fwNTGdIT0.net
>>253
サンガツ!それならipadで探すわ

283 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:29 ID:1MJiRKr5d.net
>>278
脱獄すればいけるんちゃう?ipadはAdblockしようとすら思ってないわ

284 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:30 ID:0LYvWY2jr.net
>>262
公式ブラウザのSafariでAdblockが使える280ブロッカーっていうのがあるで
あとはBraveみたいなアドブロック内蔵のブラウザ使えばYouTubeも広告無しで見られるで
アプリ内広告は最近ブロックする方法が生まれたらしいけどワイはまだ知らん...

285 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:33 ID:nCzY5ETI0.net
>>31
FeliCaは搭載やぞなおおサイフケータイ

286 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:34 ID:Qw1ESwR+0.net
>>278
有料のアドガードで消せるとかなんとか

287 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:37 ID:QtxxCyg90.net
ギャラタブってS6に関してはいうほど高くないけど
有機elってこと考慮したらiPad AirやMatepadともコスパ大差ないやろ

288 :風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo :2020/07/23(木) 11:43:37 ID:C94VZpXcH.net
XiaomiのPOCOF2が気になっとるけど、どうなんかね
スペックだけ見ると15万くらいしそうなんやが

289 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:49 ID:loMbwgXI0.net
2chMate 0.8.10.68/Essential Products/PH-1/10/LR

290 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:50 ID:qKqDoUg4d.net
>>241
ワイはAndroidの方が使い慣れてるからiPhoneは買わん
タブレットは色々みたけどやっぱiPadが一番使い勝手ええわ
まあ動画観る、漫画読む、くらいだったらAndroidでもええかもしれんがiPadゆうほど高くないしコスパはええと思うんや
あとワイはペンも使うからな液タブ代わりになる端末ではiPad一強や

291 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:01 ID:uqk/5kTQr.net
>>82
プラベート用(ネットでこんこんして出会い厨用)

292 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:07 ID:VbYOALbf0.net
p30liteコスパ最強

293 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:11 ID:0SJv8/PXd.net
どうせスマホみんな情報漏洩してんならグーグルがええわ
あいつらワイらの情報なんかもうほぼほぼ持ってるやろし

294 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:20 ID:T0y+BMI40.net
Xiaomiの画面認証はガバガバの似非認証だから気をつけてね
セキュリティは甘いけど使いやすい

295 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:26 ID:fjVdLzYt0.net
>>274
Android10にしなくても二画面アクティブできる神OSやぞ

296 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:29 ID:fwNTGdIT0.net
>>283
なんでや普段広告ゼロの快適な世界に住んでたらキツくない?

297 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:32 ID:18Pkj0sZM.net
>>266
倫理観なんかこの国にもないやろ

298 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:38 ID:Luoq21Y6a.net
>>285
FeliCaとおサイフケータイは同じだぞ
NFC A/Bと混同してる?

299 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:39 ID:umkzn8pZM.net
xperia1

300 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:45 ID:QtxxCyg90.net
>>288
XiaomiはOSがクソ
カスロム充実してるなら買いやけど

301 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:50 ID:fwNTGdIT0.net
>>286
やっぱり有料だよな...サンガツ

302 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:51 ID:PEz0/nOex.net
>>290
液タブ代わりってのはたまに聞くけどそうなるんやな

303 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:58 ID:pp/tcnV80.net
これなに速報?

304 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:00 ID:Luoq21Y6a.net
>>241
ファーウェイタブえらぶ理由がない
iPhoneならなおさら

305 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:11 ID:leB7iAXu0.net
おサイフケータイとかいう滅びゆくガラパゴス

306 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:12 ID:dlrNZ1KDM.net
>>299
なんであんなに値崩れしてるか考えろよ

307 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:16 ID:nCzY5ETI0.net
>>298
そうやったわすまん

308 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:20 ID:O50gKx7rM.net
>>272
DNS通すのはあかんのか

309 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:20 ID:Luoq21Y6a.net
>>299
日本の恥部じゃん

310 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:21 ID:W5f3NvDgd.net
中国韓国のスマホ使うとネトウヨじゃなくなるよな
すごすぎて

311 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:22 ID:0SJv8/PXd.net
>>297
少なくとも国が企業に情報出せいうたら出さなあかん国ではないやん

312 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:32 ID:QtxxCyg90.net
>>306
禿がアホみたいに仕入れたからやで

313 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:33 ID:fwNTGdIT0.net
>>284
280ブロッカー聞いたことあるな広告消せるならipadでええな

314 :風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo :2020/07/23(木) 11:45:37 ID:C94VZpXcH.net
>>300
OSってAndroidちゃうん?

315 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:44 ID:VF00abFMr.net
GoogleとかAppleのセキュリティはガチやからそこら辺はええと思うで
プライバシーも守っとるでって建前やがそれはアプリ提供者からユーザーのを守るって意味であって結局あいつら全部吸出しとるからな

316 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:46 ID:T0y+BMI40.net
中華に送信されてても困らんよ
Googleで摘発されたりが怖い
そもそもわい警察にアカウント見られてる可能性あるし

317 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:46 ID:Luoq21Y6a.net
>>305
日本がNFC A/Bに対応すりゃいいだけなのにな

318 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:48 ID:dIur16ns0.net
>>275
>>276
パンチ小さいんや5GないS20もありやな
S10+にして埋めこみまでまつか…
iPhone無視してどんどん新技術いれていけばエエのに
今のiPhone新しさないやろ

319 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:52 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>209
ブロートウェア少ないの好きやで

320 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:06 ID:S6f3S6W80.net
>>311
それって倫理観なの?

321 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:08 ID:fpCrh/n70.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9880/10/DR
最高やぞ

322 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:19 ID:Qw1ESwR+0.net
>>301
チンクルとは消せないが280blockerとかでブラウザは消せる
無料のときにダウンロードしたわ

323 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:26 ID:kaJxDl6D0.net
>>284
Braveはやめとけ
サイトのアフィコード削除する代わりに自分のアフィコード入れるドクズやぞ

324 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:27 ID:QtxxCyg90.net
>>314
Androidベースの亜種や

325 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:29 ID:1MJiRKr5d.net
>>296
動画しか見ないし、基本YouTubeはPremium入ってるから広告ない

326 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:33 ID:nA+OZNUB0.net
カスロムとかそれこそなにか仕込まれてそうで嫌

327 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:36 ID:fyoqzLGT0.net
iPadは使いたいアプリが使えるなら液タブとしては優秀やろうな
搭載メモリが若干ネックではあるが

328 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:42 ID:wuoDowOg0.net
Galaxy Foldでええな😋
2chMate 0.8.10.68 dev/samsung/SCV44/10/DT

329 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:44 ID:eVZ1Nhelr.net
P30proやちなグローバル版
月が撮れるんやで☺
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/VOG-L29/10/DR
https://i.imgur.com/wnyRE0p.jpg

330 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:45 ID:WMooHJxY0.net
p30pro5万やし良くない?
欠点が顔文字くらいしかないわ

331 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:47 ID:bYmYjXV60.net
>>317
あの速度じゃ改札は無理やろ

332 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:48 ID:RqQOWj4dd.net
>>306
>>312
どこで値崩れしてるんや

333 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:49 ID:nCzY5ETI0.net
>>314
普通のAndroidとはかなり違うぞただiPhone使ってたことがあるワイには使いにくくはない

334 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:00 ID:GJt7XsiW0.net
iPhone

335 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:04 ID:DgxHKJ9Z0.net
画面内指紋認証は精度微妙なのもあるけど
一番嫌なのは画面付いてないと認証出来ないところや

336 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:06 ID:dIur16ns0.net
>>323
マ?
天才かよ

337 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:07 ID:T0y+BMI40.net
>>308
これかな
https://i.imgur.com/8FXHBOK.jpg

338 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:19 ID:Luoq21Y6a.net
>>329
それ画面割れたらどうするの?

339 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:20 ID:1MJiRKr5d.net
>>318
あとパンチの位置も違うからモックアップ触ってから決めた方がええで

340 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:24 ID:S6f3S6W80.net
>>332
四万切ってるくらい値崩れ起こしてるやろ

341 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:32 ID:eQVfaMV50.net
>>332
尼やじゃんぱらに未使用が4万ぐらいであるで

342 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:33 ID:1MJiRKr5d.net
>>328
すげー幾らした?

343 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:33 ID:CvTnmQYo0.net
Xiaomiが一番買ったらアカン

・常時謎通信してる
・気付いたらよく分からないアプリが勝手にインストールされてる
・アプリをダウンロードすると「お前MIUI使ってるな?絶対に問い合わせしてくんなよ」と警告される
・メールの通知が来ない

344 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:38 ID:fjVdLzYt0.net
>>330
日本のやつって何故かデュアルSIMやないんやろ?

345 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:40 ID:0SJv8/PXd.net
>>320
情報漏洩は企業倫理に反する行為

346 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:47.86 ID:ayJSDE3h0.net
>>335
ついてなくてもできるやん

347 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:50 ID:T0y+BMI40.net
>>335
俺のはできるよ

348 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:51 ID:4EHL/2sHM.net
redomi node 9S?って64GBと128GBあるの?
どっちがええんや?

349 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:55 ID:02sS/E8xa.net
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3 XL/10/DR
バッテリー持ちが糞なんだ😭
それ以外はええのに

350 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:00 ID:uGrxCT8BM.net
カメラの時点でもう>>7でほぼ決まりやん

351 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:09 ID:wuoDowOg0.net
>>342
25万🥺

352 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:10 ID:Luoq21Y6a.net
>>328
真の勝ち組やね

353 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:10 ID:K19LnDkR0.net
>>330
それ買うならS10でよくね?ってならん?

354 :風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo :2020/07/23(木) 11:48:11 ID:C94VZpXcH.net
>>324
>>333
そうなんか、それはちょっと要注意やな
iPhone使いにくって思ってAndroid使っとるワイからすると
それは好材料とは言い難いかもなあ

355 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:21 ID:HvINAGFcM.net
2chMate 0.8.10.68 dev/OnePlus/HD1900/10/DT

見てよこの最強スマホ
ほんと買ってよかったわ

356 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:21 ID:ShayxdPZ0.net
一番あかんのはオッポな

357 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:25 ID:6Cpg6ENXd.net
Chromeまた劣化しよった、ほんまGoogle無能

358 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:28 ID:Z1o2O5sc0.net
xlだからバッテリーもそんなに困らん
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4 XL/10/LR

359 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:30 ID:1MJiRKr5d.net
GALAXYはバッテリーもちゴミ

360 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:36 ID:QtxxCyg90.net
>>332
GEOとかイオシスとかのバッタ屋
先週くらいにGEOセールで未使用品が32000で売られてたレベルの投げ売りや

361 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:39 ID:1MJiRKr5d.net
>>351
たけーそれだけの価値はあった?

362 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:40 ID:0ltRtxAC0.net
>>343
草生える
怖いな

363 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:41 ID:Luoq21Y6a.net
>>353
P30Proはカメラと電池持ちが神

364 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:52 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>346
そうなんか…
Oneplusは画面タップしてからやないと出来んわ

365 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:55 ID:Vjvb94HUp.net
surface duo

366 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:56 ID:2yVYf7oq0.net
Z3タブみたいな8インチの軽量泥タブどこも出さんのおかしいやろ
ファーウェイじゃ論外だし、ipad miniは横広すぎて持ちにくい上にスピーカーゴミすぎる

367 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:01 ID:eQVfaMV50.net
>>348
SDスロットあるから財布と相談

368 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:04 ID:Luoq21Y6a.net
>>330
あれってau回線でGPSまともに使える?
そこが一番気になって困る

369 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:05 ID:K3ro8dvd0.net
>>355
7Tの中国版?

370 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:08 ID:fpCrh/n70.net
>>359
グロ版Ultraだけどバッテリー持ち最強だぞ

371 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:12 ID:fjVdLzYt0.net
>>343
通知こないは設定してないだけやろ

372 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:13 ID:w9azcEpNd.net
s10使ってるが何の不満もないぞ
指紋認証もワイには何も感じんが

373 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:28 ID:Qw1ESwR+0.net
>>366
Fire8の超弩級コストで我慢しろ 

374 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:30 ID:T0y+BMI40.net
>>343
LINE通知が来ないのはあったGALAXYの時にも
今はXiaomiでそれは無いかな
サブLINEの方でたまにあるかも

375 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:30 ID:cYMPs92N0.net
型落ち泥端末買いたいんやが
イオシスがええんか?

376 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:32 ID:PD24vfN60.net
pixel4a

377 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:34 ID:Luoq21Y6a.net
>>366
GALAXY Tabがあるじゃん

378 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:46 ID:VF00abFMr.net
スマホそんな高いの買ってどうすんねん
知り合いや彼女とLINE出来ればなんでもええやないか
カメラも大体はそこそこの付いとるし

379 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:53 ID:BEXNXMo50.net
pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!pixel4a来るぞ!!!!!

380 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:57 ID:In4ZEWHF0.net
小型スマホはもうあかんで。性能上がってきてるからバッテリーとか放熱がゴミになる

381 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:57 ID:BLvuk4Uta.net
型落ちで安いのを買ってゲーム用にしたい

382 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:01 ID:tKJLYnMw0.net
S20使ってるんやがおすすめのキーボード教えて

383 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:04 ID:fpCrh/n70.net
>>372
指紋認証に文句言ってる層はフィルム変えた後に再登録してない気がするんだよなぁ

384 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:05 ID:K19LnDkR0.net
>>363
カメラは確かにGALAXYよりもいい
でも電池持ちはデカいからそらええやろ

385 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:05 ID:wuoDowOg0.net
>>361
間違いなくあったで
iPadとFireHDタブ持っとるけど使わんようになったからスマホ代+タブレット代って考えたら高くないやんって思う

386 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:06 ID:Qw1ESwR+0.net
>>359
A30むしろバッテリー持ち良すぎるぞ

387 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:10 ID:CqRKDXKj0.net
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/IN2020/10/DR

388 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:14 ID:T0y+BMI40.net
カメラのシャッター音消えてるけど毎回消えてるか信用ならないから結局押せない

389 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:14 ID:ayJSDE3h0.net
Androidてバージョン上がるにつれて通知周り不安定になってるよな
バッテリーセーバーとかがいけないんだろうけど、プッシュ通知がうまく働かないときが増えた

390 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:18 ID:dIur16ns0.net
>>339
そうやs10+は右端だったな
10か20にするわ

391 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:25 ID:6Cpg6ENXd.net
>>382
アルテ

392 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:27 ID:qKqDoUg4d.net
Xperia Z使ってたなあ
あの頃のXperiaは最強やったわ

393 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:27 ID:uGaUhBE60.net
red magic をすこれ😡😡😡

394 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:35 ID:fDDRU3tMr.net
>>330
イヤホンジャックないじゃん

395 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:37 ID:1MJiRKr5d.net
>>370
グロ版画面割った時どうすんの?この間S20割ったから怖くてグロ版買えなくなったわ

396 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:47.64 ID:2yVYf7oq0.net
>>373
Fireとか使い物にならん
>>377
Galaxyは10インチしかなくね?

397 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:54.71 ID:gXrrwpEoM.net
oppoはガチでやめとけ
カスタムOSがクソすぎる
adbで色々無効化せなあかん

398 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:00.45 ID:K3ro8dvd0.net
顔認証ってマスクでも出来れば指紋いらないくらい楽なんやけどな
iPhoneもpixelもマスクだと認証してくれないからなあ

399 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:03.91 ID:yrzyS1l60.net
iPhoneXsが安いから変えようと思うけど、チンクルてどうなん??今はp20liteでmateが1番見てる時間が長いからそこだけ心配

400 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:04.13 ID:GHfPCJ860.net
4aは本スレがお通夜モードでみんな他の機種買っててくさ生える

401 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:06.33 ID:ThfA+SAF0.net
GALAXYのシークレットモードってやっぱえっちなん見るんか

402 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:08.30 ID:fpCrh/n70.net
>>382
グーグル日本語入力

403 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:11.59 ID:fjVdLzYt0.net
>>393
日本に来た新機種品切れやん

404 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:23.39 ID:4EHL/2sHM.net
>>367
RAM考えたら128のほうよな
RAM6あるし
長く使いたいし悩むわ

405 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:32.21 ID:0SJv8/PXd.net
>>402
Gボードのほうがええぞ

406 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:32.38 ID:fpCrh/n70.net
>>395
どうするって業者に修理出すだけやが

407 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:32.90 ID:eVZ1Nhelr.net
>>338
割ったらそれまでや😇
てかカバー付けてたら普通に使ってりゃ割れへん

408 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:42.02 ID:RMws6PY60.net
>>401
えっちなもんしか見ないぞ🙄

409 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:43.87 ID:Luoq21Y6a.net
>>396
8インチもあるよ
なぜか日本で正規販売してない

410 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:46.33 ID:T0y+BMI40.net
段々SDカードが入らなくなったりイヤホンジャックが無くなったり便利風不便がおきている

411 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:11 ID:Luoq21Y6a.net
>>406
どこの業者?
サムスン日本はグローバル版を一切修理してくれないよ

412 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:15 ID:1MJiRKr5d.net
>>385
はえーFold3くらいになったら買おうかなサンクス

413 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:18 ID:0EoaLqFIr.net
>>343
一番上は放置した上にコスパ最強とかいっていきってる情弱いっぱいいるんやろな

414 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:31 ID:rUqR7Em90.net
>>343
adbで消せよ

415 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:33 ID:wuoDowOg0.net
>>352
ポケットにタブレットが入るって聞いたら欲しくなっちゃったから買った🥺
最近のスマホ縦長やから漫画読みにくくてしゃーなかった🥺

416 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:33 ID:1MJiRKr5d.net
>>386
AシリーズはそのほかがゴミなのでNG

417 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:34 ID:U2z+JBZ/r.net
>>11
S10はバッテリーすぐ減るぞ
10+にしとけ

418 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:47 ID:iwqW3v2y0.net
>>178
DSじゃん

419 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:48 ID:O6FMcYac0.net
中ランクのAndroid買ったらスペック上ではiPhoneレベルなのにモッサリしとったから
やっぱOSやら最適化やらが大事なんやなって

420 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:57 ID:uQqlwoAVd.net
P30PRO

421 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:59 ID:WMooHJxY0.net
>>344
言うほどデュアルsim使うか?
需要ではおサイフケータイ以下だろ

422 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:03 ID:GHfPCJ860.net
バッテリーはホンマに重視しろ

423 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:06 ID:Luoq21Y6a.net
>>385
すげえ
重さは気にならん?

424 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:14 ID:yrzyS1l60.net
s10かs10+の楽天版SIMフリー高くて草

425 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:14 ID:2yVYf7oq0.net
>>409
廉価しか見つからんかったけどハイエンドはあるんか?

426 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:20 ID:ibUWVM8va.net
そもそもゲームとかしないかぎり型落ち白ロムで十分やろ

427 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:21 ID:K3ro8dvd0.net
>>399
ワイまさにP20 liteからxsやけどmateもちんくるもどっちもどっちやな
mateの方が便利なとこもあればtwinkleの方が便利なとこもあるくらいのレベル

428 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:22 ID:bYmYjXV60.net
>>411
修理屋なんていくらでもあるやろ

429 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:23 ID:m7T0F5vwd.net
今改めてXperia Z見るとちっせぇしスピーカー片方でゴミだしカメラもちいせぇし指紋認証もなくてヤバイな
困難使って単価……

430 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:28 ID:fpCrh/n70.net
>>411
は?スマホ修理の専門業者なんていくらでもあるやろ
値段も月額補償付けること考えたら大差ないわ
ガイジがレス付けてくんな

431 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:31 ID:GjoFCHQD0.net
>>413
謎通信はiPhoneもしてるんだが

432 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:48 ID:aoNDQ2cE0.net
>>343
エロ動画の広告にビビってそう

433 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:53 ID:K19LnDkR0.net
S10って新品7万くらいやろ?
S20はいくらくらいなん?

434 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/07/23(木) 11:53:58 ID:RtBAb0cn0.net
>>343
謎通信ってマジ?
よくこんなの売ってるな

435 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:08 ID:juZD8gcW0.net
zflip

436 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:08 ID:hv19Gcg20.net
スマホはもう大型化の流れだからデカイのに慣れとけ

437 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:12 ID:du0uG70I0.net
>>419
Androidならよっぽど良いやつじゃないとそうやな

438 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:16 ID:1MJiRKr5d.net
>>406
ウン万円取られるぞキャリアの保証入ってないと結局高くつく

439 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:20 ID:K3ro8dvd0.net
>>419
中ランクの泥でiPhone並みのスペックの端末なんてあるか?

440 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:34 ID:ET0+RPwQM.net
UMIDIGI S5 Proこうたわ

441 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:43 ID:ggkIpeJra.net
防水、カメラ性能良い、安いスマホある?

442 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:50 ID:wuoDowOg0.net
>>423
弱点はそこやな…
開いた状態の片手持ちは手首ぶっ壊れる

443 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:51 ID:yrzyS1l60.net
>>427
ほーそうなんか、基本romやからスレ登録とかツリーとか画像保存とか出来たらええからアリかもしれんな

444 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:54 ID:0kQnHNpo0.net
これ最高
52000円やったし
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/HD1900/10/LR

445 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:59 ID:6Cpg6ENXd.net
LGのquanddacって純正以外はほとんどサポートされてないって本当?

446 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:03 ID:rbW2sKnO0.net
>>440
これは末尾M特有の情弱

447 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:05 ID:fpCrh/n70.net
>>438
キャリア版より高性能でウン万円安いからチャラだろ

448 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:06 ID:0SJv8/PXd.net
>>419
機種名は?

449 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:09 ID:K19LnDkR0.net
>>441
そんなんOPPO一択やん

450 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:18 ID:gV5eji5v0.net
>>389
アレわざとやで
バッテリー対策で通知周りをクソにした

451 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:30 ID:CvTnmQYo0.net
>>441
Huawaiやろ

452 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:43 ID:m7T0F5vwd.net
ワイ昔スマホ割ってもうて修理だして直って帰ってきたその日に落としてまたバッキバキに割ったことあるわ
また修理出すの嫌だったし幸い二回目は背面だったからパーツ取り寄せて自分で修理したわ

453 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:45 ID:JLM/Qikz0.net
ワイ先週AQUOS R3からGalaxy S10に変えたで
カメラ綺麗やしゲームほとんどやらんから電池は1日くらいなら余裕でもつわ

454 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:47 ID:ET0+RPwQM.net
>>446
なんでや😠💢
フルスクリーンが欲しかったからこれが最安やろ

455 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:03.13 ID:WMooHJxY0.net
>>394
イヤホンジャックにこだわるのは最早時代遅れやで
変換ケーブルという救済措置があるし、そもそも音質にこだわるならDAP買うよね

456 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:04.36 ID:1MJiRKr5d.net
>>433
分割で9万くらい

457 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:07.15 ID:HvINAGFcM.net
>>369
今自分でも初めて中華版なことに気づいた…
なんか気持ち悪いわ…

458 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:20.59 ID:0EoaLqFIr.net
xperiaってなんで縦長にすんの?
映画とかいうけどyoutubeとかのが利用するやろ
しかも縦長だとポッケからはみ出るし
それなら横幅もあった方がええし
縦長気に入ってる層とかいるのか?

459 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:27.90 ID:QpYh74eu0.net
今galaxyS9+
10か20検討したが機能面一番安定してるのS9+だったから機種変やめたわ

460 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:34.71 ID:syK3epWw0.net
なんJでこういうのでいいんだよ言われてたアクオスR2コンパクト糞だったわ

461 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:37.00 ID:Luoq21Y6a.net
>>430
グローバル版Galaxyを修理できる業者ってあるなら教えてほしい
俺も昔グローバル版使ってて画面割れたとき、業者探したけどどこも引き受けてくれなくて困ったから

462 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:40.53 ID:1MJiRKr5d.net
>>447
まぁええけどもウルトラ程の性能は要らん気がするわ現時点で

463 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:44.30 ID:yrzyS1l60.net
oppo findx2proがSIMフリー出たら即買いなやつ結構多いやろ、au専売はきつい

464 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:44.55 ID:fpCrh/n70.net
ドコモ版S9持ちは8000円でS10にランクアップできるぞ

465 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:44.81 ID:eVZ1Nhelr.net
普通に使ってりゃ画面とか割れんくないか?
iPhoneは落としたらすぐ割れるけど

466 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:52.12 ID:9hhoo5E/0.net
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X01BDA/9/DR

467 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:54.52 ID:QtxxCyg90.net
>>457
いや、化粧箱で気づけよ…

468 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:56.31 ID:Luoq21Y6a.net
>>460
あれガチで糞だよな
カメラと電池がクソゴミだった

469 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:09.34 ID:K19LnDkR0.net
>>456
思ってたより安いやん
10+買うくらいなら20のがええな

470 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:15.11 ID:K3ro8dvd0.net
>>443
それくらいなら当然どっちもちゃんと出来る

471 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:15.38 ID:Qu+2x7z60.net
幅が広いやつ教えてくれ
21:9とか見ると吐き気がする

472 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:17.39 ID:wuoDowOg0.net
>>389
Android 11の通知センターにiOSのメディアコントロールみたいなん入るって聞いたけどマジなん?
絶対いらんやろ
大抵動画音楽再生してたら通知センターで再生と一時停止触れるのに

473 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:18.92 ID:F0sYc/iCa.net
結局iPhoneやなぁってなるわ

474 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:27.54 ID:BEXNXMo50.net
aquosとarrows使ってる奴はガイジってことでok?

475 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:32.37 ID:1MJiRKr5d.net
>>459
S9+からS20+にしたが快適やぞ。
S9はばーちゃんにあげた

476 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:43.14 ID:2yVYf7oq0.net
>>458
実況も5chもSNSも捗るからええぞ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV40/10/DR

477 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:43.26 ID:jUwqbqmJ0.net
ワイnote使ったことないのにnote20待とうとしてるんやが実際noteってどうなん?
ちなs8

478 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:45.49 ID:GQo0aFEl0.net
>>460
どのスレで言われたんや
小さい以外いいとこないやん

479 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:55.81 ID:uYSVwtEEM.net
>>439
ないな

480 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:01.45 ID:yrzyS1l60.net
>>470
xsいくかー、気に入らんならすぐ売ってAndroid買うかやな

481 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:06.18 ID:K3ro8dvd0.net
>>457
基本的に販売サイト側がH2OSからOxygenOSに焼き直してるから中々気付かんよな

482 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:06.68 ID:m7T0F5vwd.net
最近Mi Band通知来なくなった

483 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:07.83 ID:qgUTNlko0.net
スマホはもうiPhoneかpixelかの2択しかないやろ
この2つ以外を買う意味ある?

484 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:14.70 ID:4EHL/2sHM.net
>>474
ワンセグほしかったんだ😞😞😞

485 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:17.11 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>455
変換ケーブルはゴチャゴチャして嫌やし
PCと付け替えるのに変換ケーブル抜き差しする手間がめんどいわ

486 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:29.88 ID:1MJiRKr5d.net
>>469
すまんdocomoの分割見たら総額10万くらいだったわ

487 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:31.90 ID:nyY1OOPu0.net
なんでゲームするならiPhoneがいいって言われてるんや?😶

488 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:32.10 ID:Luoq21Y6a.net
>>419
Androidはしょせんパクリだからな

489 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:46.98 ID:krIU+Foj0.net
BB priv

490 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:49.91 ID:Luoq21Y6a.net
>>487
反応が早い
Androidは遅延する

491 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:50.02 ID:3c3S7i6U0.net
今のペリアイヤホンジャックついてるらしいやん
どうなん

492 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:51.21 ID:K3ro8dvd0.net
>>483
おサイフに拘らないなら選択肢は広がる

493 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:51.58 ID:HvINAGFcM.net
>>481
うん…まぁ大した差は無いみたいやから問題ないけど…怖い…

494 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:05.56 ID:1MJiRKr5d.net
>>487
アプリ側がiosとiPhoneに最適化させるから

495 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:09.54 ID:Luoq21Y6a.net
>>491
愛国心以外で買う理由がない

496 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:17.98 ID:QtxxCyg90.net
iphone12mini楽しみや
今年はiphoneの年やで

497 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:19.10 ID:ET0+RPwQM.net
Redmi note 9sでもええかな〜思ったけど
中央のパンチホール見てクソ邪魔やしやめたわ

498 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:24.05 ID:O50gKx7rM.net
>>337
というかアドガードじゃなくて普通に端末のネットワーク設定の方のDNSに280突っ込めばええやろ

499 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:27.56 ID:fpCrh/n70.net
Android買うならGALAXYのSシリーズかXperia1の2種くらいしか選択しないんよな
シャープ富士通とか論外

500 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:38.04 ID:K19LnDkR0.net
>>486
高ぇ…

501 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:38.46 ID:Luoq21Y6a.net
>>483
Pixel4は指紋ないし電池ゴミだし、あれで10万は高すぎ

502 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:44.02 ID:1MJiRKr5d.net
GALAXYもうちょい早ければ1万超のブルーストゥースイヤホンくれたんだけどな

503 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:45.04 ID:fQUS+T6p0.net
pixel4aあくしろや
せめて正式発表ぐらい出せ

504 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:52.68 ID:d9UlgEft0.net
redmi 9s神やな

505 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:02.34 ID:K3ro8dvd0.net
>>487
いうてそれも過去の話やけどな
iPhone発熱しやすくて連続使用に弱いからハイエンド泥の方が良い
音ゲーはiPhoneらしいが

506 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:06.97 ID:1MJiRKr5d.net
>>500
9万7000円くらい

507 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:08.99 ID:m7T0F5vwd.net

改めて通知設定みたら通知全部無効になってたわ
ここ二ヶ月くらい一切通知来てなかったんやが草

508 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:11.84 ID:WMooHJxY0.net
>>485
ゴチャゴチャするの嫌なら大人しくワイヤレス買うのが正解やで
良く付け替えるならQOL上がる

509 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:24.13 ID:fpCrh/n70.net
>>497
買うとわかるが操作性ゴミクズで液晶も暗いぞ

510 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:26.82 ID:1MJiRKr5d.net
>>505
GALAXYもくっそ発熱するんだよなぁ

511 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:35 ID:du0uG70I0.net
>>483
Pixelは電池持ち最悪じゃなかったら一択なんやけどな

512 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:36 ID:0usuKoZEM.net
ワイ以外に楽天miniとかいうゴミ買った情弱おる?
2chMate 0.8.10.68/TINNO/C330/9/DR
https://i.imgur.com/yTxMcqX.jpg

513 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:36 ID:Luoq21Y6a.net
今や指紋認証が必須になったよな それだけでiPhoneは欲しくないわ

514 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:40 ID:T0y+BMI40.net
>>498
わかった
ありがと

515 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:44 ID:uYSVwtEEM.net
>>508
それくらいであがんねえよ

516 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:45 ID:GQo0aFEl0.net
>>490
いつまでそんなこと言っとんや
Androidのゲーミングスマホの方が全てにおいて上やぞ

517 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:46 ID:qxCat2nuM.net
redmi note9s馬鹿売れしてて草
一時期のhuawei並やな

518 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:03 ID:1MJiRKr5d.net
ぶっちゃけイヤホンジャック要らなかったわ。buds+にしたらそんなに不便無い

519 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:08 ID:RMws6PY60.net
>>512
おもちゃとしてなら面白いからセーフ

520 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:10 ID:T0y+BMI40.net
>>507
このスレみて良かったな

521 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:15 ID:1MJiRKr5d.net
>>512
使い心地どう?

522 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:20 ID:QH9YbPAf0.net
>>471
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/IN2020/10/DR

19.5:9やぞ

523 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:29 ID:K3ro8dvd0.net
>>510
iPhoneは発熱した状態でベンチ回すとクッソスコア落ちる
泥の方が発熱してもそのままの性能を維持してくれる

524 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:31 ID:+Fs2ZjUQ0.net
>>459
ワイもS9+や
違うのはストレージの容量とかくらいやろか?

http://imgur.com/jdxpZvq.jpg
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9650/10/GR

525 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:38 ID:O50gKx7rM.net
HUAWEI全然端末重くならないんやけど
乗り換えるつもりでpixel3買ったのに使いづらいし出番ないしでsuicaしかかってない

526 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:44 ID:cy9ujP0KH.net
正直今年で泥のオススメなんかないよな
今年のモデル買うぐらいなら去年の型落ちを1年で買い換える前提で買ったがまだいい

527 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:48 ID:Luoq21Y6a.net
>>471
Galaxy Fold

528 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:50 ID:71xAiG67d.net
最低でもスナドラ835以上は欲しいわな

529 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:06 ID:gV5eji5v0.net
>>512
バッテリーどれくらい持つんや

530 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:13 ID:1MJiRKr5d.net
>>523
あーそれはあるわ、でも発熱してそのままの性能発揮してたら熱暴走するんじゃないの?

531 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:22 ID:LJBOG3xsr.net
コスパいい機種って液晶の質悪いよな
ああいうのってスペック表では分からんのか?

532 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:25 ID:nyY1OOPu0.net
長時間ゲームやりたいんやがおすすめ端末はなんや?

533 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:27 ID:fpCrh/n70.net
>>523
iPhoneはバッテリー持ちも悪いしな

534 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:36 ID:K3ro8dvd0.net
>>526
スナドラ865が高いからどうしようもない
855は選択肢多かったけど

535 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:36 ID:TxGTpRegM.net
手小さいワイにはデカすぎたわ2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01RD/10/LR

536 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:37 ID:ujBE1Y7p0.net
“Androidで”オススメのスマホ聞かれてるのにiPhoneって言ってる奴ばっかりでため息出たわ
オタクは文字すら読めんのか?

537 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:41 ID:yrzyS1l60.net
s10+が安く買えるところ教えてください、出来れば未使用品で

538 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:51 ID:2yVYf7oq0.net
>>527


539 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:53 ID:Z1o2O5sc0.net
中途半端な端末で文句言いながら使って毎年買い換えるくらいならハイエンド買って3年使うほうがよっぽどええわ

540 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:54 ID:T0y+BMI40.net
>>532
プレステ4
もうすこしで5が出るよ

541 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:59 ID:JF6tV1cEH.net
話変わるけどイオシスでS20買おうと思ったら種類多すぎて意味わからんのやがどれがええの?

542 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:02 ID:GQo0aFEl0.net
>>532
少なくとも冷却機能がついてないスマホは話になんで

543 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:10 ID:QH9YbPAf0.net
ゲームブースターと120hzのおかげでoneplusにしてから
pubg負け知らずになった

544 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:20 ID:1MJiRKr5d.net
>>524
リフレッシュレート、カメラ、cpu(2倍くらいの性能)、イヤホンジャック廃止、パンチホール、激狭ベゼル、画面サイズここら辺が違うな

545 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:24 ID:QtxxCyg90.net
>>526
それな
ちなoneplusユーザーやけど今年はiphoneに浮気する

546 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:26 ID:fpCrh/n70.net
>>530
熱暴走しないように冷却機構から外に排熱してるんやぞ
お前が感じてる熱は中から外に逃がしてる熱や

547 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:31 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>508
インナーイヤーで良い奴ないから嫌や

548 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:41 ID:BEXNXMo50.net
スマホでゲームする奴って発達かなにかなの?

549 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:43 ID:H6R0sDGQ0.net
>>526
Note20もカメラほとんど進化してないし、中央にパンチホールやし、なんかなあ

550 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:45 ID:ApGjsqjcr.net
逆に絶対買うなって機種は?

551 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:56 ID:1MJiRKr5d.net
>>539
ほんこれ

552 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:06 ID:gV5eji5v0.net
>>541
イオシスって秋葉原のイオシスか?
その前に1000円の謎スマホあるやろ買ってから考えろ

553 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:07 ID:ysK+Ywnx0.net
アップルもコロナで顔認証がゴミになるとは思ってなかったやろうな

554 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:09 ID:PEz0/nOex.net
>>512
トータルコストはいくらなん?

555 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:12 ID:MuZ8A5/x0.net
俺も次はiPhoneかな

556 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:18 ID:1MJiRKr5d.net
>>543
pubg120に対応してないぞ

557 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:18 ID:K3ro8dvd0.net
>>531
iQooNeo3とかrn9sとかかなり液晶コストダウンしてるよな
iPhone11は液晶でも有機ELとの差を感じさせないレベルで流石やと思ったけど

558 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:21 ID:fpCrh/n70.net
>>550
GALAXYのAシリーズ

559 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:27 ID:T0y+BMI40.net
>>526
終わらない過渡期だけど特に今は買うの微妙な気がする
5Gもよくわからんけどどうなるかわからんしタイミング次第で何かのサービスが非対応になりそうで怖い

560 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:52 ID:1MJiRKr5d.net
>>546
はえーそれはめちゃくちゃ優秀やな、熱くても割と使い続けてもええんやね

561 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:58 ID:0ltRtxAC0.net
>>558
A41ええやんけ

562 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:01 ID:cy9ujP0KH.net
>>534
昨年は迷う楽しさあったけど今年は悪い意味で何も選択肢がないという

563 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:13 ID:1MJiRKr5d.net
虹彩認証S10から消えたの許せん

564 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:16 ID:O50gKx7rM.net
>>512
バッテリーは普段使いでなければ何とかなるしな
あとは無料期間終わってから次第や

565 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:17 ID:PkNqMujf0.net
galaxy

566 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:21 ID:nyY1OOPu0.net
冷却機能つきってなんか高そうやな😶

567 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:30 ID:2yVYf7oq0.net
>>532
XPERIA 1IIは充電器から直で電力取れる機能があって熱くなりにくいみたいやで

568 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:37 ID:QH9YbPAf0.net
oppoとxiaomiはどんどん日本に上陸しろ

569 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:43 ID:+Fs2ZjUQ0.net
>>544
何を言うてんの?

570 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:51 ID:jJr1Sb2w0.net
パンチホールとかノッチとか黒歴史確定やろ
なにありがたがっとんねん

571 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:56 ID:6jYuoI8SM.net
もうCPUもカメラも十分やし5Gでガンガン煽って買い替えさせるしかないよな

572 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:05 ID:fpCrh/n70.net
>>561
それ買うくらいなら4万でXperia1買え

573 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:09 ID:GQo0aFEl0.net
>>566
冷却盤があるだけでも結構違うで

574 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:30 ID:IS5bMt210.net
取り合えずRAM容量多いやつ選べばええやろ

575 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:31 ID:1MJiRKr5d.net
>>569
S9+と後継機種の差異や

576 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:36 ID:eXnL6R+q0.net
P20liteで充分

577 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:37 ID:K19LnDkR0.net
>>572
4万で買えるのSoftBank版だけやん

578 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:38 ID:QH9YbPAf0.net
水冷のやつってどうなんや?
それなりに効果期待できるんか?

579 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:50 ID:1MJiRKr5d.net
>>561
A41ならXperiaかったほうがいい

580 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:56 ID:cy9ujP0KH.net
REDMAGIC 5Gは6-7万で日本技適ありで割といいと思ったけどやっぱデザイン無理すぎやわ
普通にしろや

581 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:59 ID:+Fs2ZjUQ0.net
>>575
いやだから急に何を言い出してんのって…

582 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:08 ID:P8pJ/dtJ0.net
iPhone

583 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:13 ID:I+OhcaiW0.net
mate10 proから替えたいんやけど選択肢がないわ

584 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:24 ID:fpCrh/n70.net
>>577
都会に住んでりゃプラチナバンドなんかいらんだろ
俺は地方民だから論外やが

585 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:28 ID:PLysq51Y0.net
泥に出せるの3万までやろ…

586 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:29 ID:1MJiRKr5d.net
うちの80のばあちゃんS9使いこなしたて草だわ.。80でスマホ使いこなすのってスゲーなと思った

587 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:35 ID:eQVfaMV50.net
4万円台になったら買い
http://imgur.com/0AZSGGc.png

588 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:43 ID:QH9YbPAf0.net
>>574
12gにしたらバッテリーの消耗が半端ない
8gあれば十分や

589 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:45 ID:EN2rFK+J0.net
>>575
君よくアスペって言われるでしょ

590 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:56 ID:fpCrh/n70.net
>>578
ROGphoneか?
見た目がダサすぎてやべーよ

591 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:57 ID:AOeER9LyM.net
>>463
SIMフリーでも売ってるぞ
海外やけど

592 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:00 ID:1MJiRKr5d.net
>>581
ストレージ以外の差異を伝えたんや

593 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:16 ID:6jYuoI8SM.net
>>581
自分が違うのは〜とか言ったから教えてくれたんやろ
傍から見てても馬鹿すぎてイライラしてきたわ

594 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:37 ID:QtxxCyg90.net
>>463
auって端末単体購入できなかったっけ

595 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:45 ID:1MJiRKr5d.net
>>589
は?違いは他にもあるよって言っただけやんけ?お前のがアスペやろカス

596 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:48 ID:fpCrh/n70.net
>>585
3万までのゴミ端末ばっか買ってるからリンゴが最強に思えるんやぞ

597 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:05 ID:P8pJ/dtJ0.net
中華やばいっていうけどガチ底辺なんて個人情報取られてもノーダメージなんやろ
彼らはいいと思っとるんやから無駄に止めんでもええやん

598 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:06 ID:0SJv8/PXd.net
line複垢と荒野行動pubgできるハイエンド泥が出会い厨的には最強か?

599 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:10 ID:QH9YbPAf0.net
>>590
鮫かっこええやん

600 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:26 ID:fyoqzLGT0.net
>>516
androidはサウンド関連の遅延が直らんのがね
タップ音遅延なんでなおさんのやろ
Winでも遅延しないのに

601 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:39 ID:fpCrh/n70.net
>>599
パソコン青く光ってそう

602 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:47 ID:1MJiRKr5d.net
>>598
モテなさそうなこだわりだけどなww

603 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:50 ID:d/FA9/Ks0.net
Motoで良し
有機Elなんかいらん

604 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:01 ID:QH9YbPAf0.net
>>601
虹色やぞ

605 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:10 ID:MyffG4GXd.net
Iphone選ばない理由が分からない
周辺機器からなにまで完璧なのに

606 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:30 ID:T0y+BMI40.net
有機ELでフィルム付けてる奴
勿体ないよ

607 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:32 ID:K19LnDkR0.net
そういえば有機HL流行りだした時よく分からんやつが焼き付きがどうこう叩いてたけど結局今や当たり前になったな

608 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:43 ID:QpYh74eu0.net
>>475
イヤホンジャック無くしたのがアカンわ
CPUは評価外

609 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:45 ID:NWar3VYvd.net
仏、5GからHUAWEI事実上排除 免許更新せず=関係筋
https://jp.reuters.com/article/france-huawei-5g-security-idJPKCN24N2LG

610 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:50 ID:5expkDsN0.net
note9再販してほしいわ
あんなんでええねん

611 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:50 ID:dIur16ns0.net
>>605
メイトとかバンスドないやんメイト抜きにしても広告関連がウンコ

612 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:52 ID:gIsdtXhjr.net
>>605
言うてiPhoneのメリットが陰キャに関係ないメリットしかないし

613 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:10 ID:1MJiRKr5d.net
>>605
高いってのはあるかなぁ。あとはガジェット好きだと見比べて楽しむってのもひとつ。

Appleのエコシステム飲まれると自分に最適化出来ないのが嫌やねん

614 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:19 ID:DCIhmX1Ur.net
p30liteめっちゃいい
huawei好きだったのに次は乗り換えなきゃいけないからなぁ…
Xiaomiでいいのかな

615 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:19 ID:PLysq51Y0.net
ゲームは林檎でやるから泥で性能求める理由がないねん
普段使い出来たらええから3万の機種でも高いぐらいや

616 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:22 ID:jUwqbqmJ0.net
>>586
ワイのパッパなんてドコモショップの店員にクソ端末掴まされた挙げ句らくらくフォンの方が使いやすいとか言ってるからな
なんかよくわからん広告だらけのお掃除アプリみたいなの入れてワイが消しても入れ直すしどうしようもないわ

617 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:25 ID:QtxxCyg90.net
>>605
まあ実際周辺機器充実してるのはでかいな
多方面からユーザーが流入してくる
泥はGoogleがゴミカスだから周辺機器うんこなの辛い

618 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:29 ID:m7T0F5vwd.net
Androidの音ゲーは100%ゴミなのどうにかして欲しいわ
OSアプデの度に流石に直るやろと思いながら今に至る

619 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:48 ID:BRgusu9l0.net
>>605
お前もどうせオタクなんやろ?
オタクならAndroid使ったら幸せになれるぞ

620 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:55 ID:d6G4LYSXM.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-F900F/10/DT
foldがおすすめやで

621 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:55 ID:1MJiRKr5d.net
>>608
だからブルトゥースイヤホン配ってたぞ。最初俺もイヤホンジャック無くしたの嫌だったけど、慣れてしまえば快適や。一度試してみるのも一興。

622 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:00 ID:m7T0F5vwd.net
>>520
うん

623 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:04 ID:CUq8sbc40.net
>>413
ワイモバAndroidで中華やないんか?君も

624 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:06.08 ID:yzktOBZt0.net
note8使ってからマジで不満ないしもうこれでええわ感がすごい

625 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:07.49 ID:sxL1Wsnu0.net
>>512
女の子との連絡専用や

626 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:09.89 ID:hpPVeUWNM.net
バカっぽいから一応言っとくけどroot取ったらFeliCa使えなくなるぞ

rootというかBLUした時点でアウト

627 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:20.51 ID:CMo5T9ZZ0.net
ocn mobileでずっとaquos sense使っとるが勿体ない気がしてきた
どうせ毎月2000円払うなら別のとこに切り替えて新しいスマホも手に入れた方がええんかね

628 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:27.61 ID:du0uG70I0.net
>>529
1日放置で30%くらいの減り

629 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:30.57 ID:Z1o2O5sc0.net
>>605
時計とイヤホンはマジで羨ましい

630 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:41.75 ID:WMooHJxY0.net
>>605
これに対するレスが陰キャチー牛丸出しで草生えるわ

631 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:51.47 ID:Yqt6+DbTM.net
Pixelでええんちゃう?電池持ち悪いけど

632 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:56.43 ID:QH9YbPAf0.net
>>620
折れ目つかない?

633 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:03.57 ID:1MJiRKr5d.net
>>616
まぁ当人が満足してるならええんちゃう?

S9文字小さい言って自分で設定いじってらくらくフォン化させててビビった

634 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:11.31 ID:ET0+RPwQM.net
>>615
ほんこれ
ちなメインiPhone11

635 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:25.53 ID:1MJiRKr5d.net
>>620
fold使い多くね?
そんなに売れてたっけ?

636 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:38.20 ID:fpCrh/n70.net
ババアの自慢始めて草

637 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:38.78 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>618
Androidの仕組みがそもそもエミュで動かしてるようなもんやからな
1からOS作り直さないとiPhoneみたいにはならん
やからGoogleが作ってるFuchsiaOSに期待や

638 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:43.02 ID:MJJVJqXg0.net
>>609
中華逝ったわね

639 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:48.01 ID:4EHL/2sHM.net
>>586
わいのばあちゃんはスタ爆してくる

640 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:14:20.10 ID:fyoqzLGT0.net
>>618
まあ泥板をあからさまに判定広くしてるアプリもあるから一概にやりにくいとも言いづらいんだけどあまり補正値が大きすぎるとプレー破綻するからね

641 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:14:36.89 ID:1MJiRKr5d.net
apple周辺機器ええ言うけどGALAXYも一応周辺機器色々あるんやで
わいはワイヤレス充電機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ全部GALAXYや

642 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:14:44.24 ID:m/3vdNXM0.net
huaweiってGMS入ってたら今頃余裕で天下取ってるよな

643 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:14:49.34 ID:cy9ujP0KH.net
そういやOPPOがスマートウォッチ出すらしいけどFeliCaないから何の意味もないな
なんで泥メーカーは付けへんのやろか

644 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:15:00.11 ID:1MJiRKr5d.net
>>639
まさにコンピューターおばあちゃんやな

645 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:15:25.06 ID:1MJiRKr5d.net
>>484
???「受信料お願いしまーす」

646 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:15:41.91 ID:+Fs2ZjUQ0.net
>>592-593,595
流石にガイジすぎる
誰もS9+と1020の差違の話なんかしてねーよ
画像と機種名まで上げてんのに理解できねーなら一人でスマホゲームでもしてろ低知能
宝の持ち腐れですねえ

647 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:15:42.38 ID:m7T0F5vwd.net
>>637
>>640
まあだいたい判定音切ってるからあんまり困ってはないんやけどねワイもシャンシャンしてみたいわ

648 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:15:48.17 ID:QtxxCyg90.net
仮にAndroidスマホ>iphoneだとしても
iPad>Androidタブレット
Mac>Chromebook
airpods>Pixel buds(笑)

トータルだと林檎が勝っちまうんだ

649 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:08.59 ID:T0y+BMI40.net
>>634
2台持ち何に使ってるん

650 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:17.44 ID:cy9ujP0KH.net
>>646
本物っぽくて怖い

651 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:18.95 ID:6Cpg6ENXd.net
>>643
売れるかわからんしな、スマホのシェア伸びればやってくれそう

652 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:19.67 ID:BRgusu9l0.net
>>637
iPhoneってネットを有線に出来るんか?
出来んならその時点でFPSに向いてないで

653 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:31.32 ID:QtxxCyg90.net
>>641
ギャラはワイヤレスイヤホンがゴミやからなあ
コスパはええけど

654 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:16:52 ID:iWaOCyDJ0.net
ワイ最近galaxy a7でandroidデビューしたんやがこれあかんのか?

655 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:01 ID:fpCrh/n70.net
>>646
お前大丈夫か?病院行ったほうがええで

656 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:04 ID:hxqtLmDpa.net
>>646
うわぁガイガイやん

657 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:10 ID:amCMlYpb0.net
>>605
周辺機器→中韓の安物でいい
ソシャゲ→やらない
airdrop→使わない
アクセサリー→使わない

やぞ
他に何かあるか?

658 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:25 ID:DgxHKJ9Z0.net
>>652
そんな話はしてないが

659 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:32 ID:7o6gjbO30.net
一昨日までケータイ補償でS9→S10になったらしいが無理やった
S9であと2年粘るわ

660 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:34 ID:Xf8BKG0M0.net
iPhoneからOnePlusに乗り換えたやつワイぐらいか?
使いやすすぎてチビッてるぞ

661 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:43.11 ID:5H5e6T95M.net
Iphonese

662 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:46.18 ID:ITpd/OHl0.net
rooted + Felicaを両立出来るのは現状pixelだけやで

663 :風吹けば名無し :2020/07/23(木) 12:17:46.56 ID:RtBAb0cn0.net
>>648
海外限定やけどgalaxypad割と良さそう

664 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:48.04 ID:jVSW2l//0.net
>>593,595
どうみても>>459>>524の違いの話しかしてないやろ
それなのに急に訳わかんない他の機種の話始めだしてゲェジが過ぎるわ

665 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:17:55.55 ID:T8e+Ledh0.net
ARROWSbe4で十分やわ

総レス数 665
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200