2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トリコ「虹の実の果汁を25mプールに一滴垂らすだけでプール内の水が全て濃厚なジュースになる」←これ

1 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:13:12 ID:RcdYRYqla.net
直接飲んだら死ぬだろ

2 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:14:05 ID:Gy3cvwce0.net
あの世界の人間はワイらとは身体の頑丈さが違うからセーフ

3 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:14:15 ID:CQBURlvX0.net
https://i.imgur.com/Md8uSJ2.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:14:46 ID:RcdYRYqla.net
>>2
小松みたいな一般人は死ぬ

5 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:14:58 ID:yuq+0HXC0.net
>>3


6 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:14:59 ID:G2JKjW+o0.net
体液全部ジュースになるレベル

7 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:15:23 ID:WpodmrI2a.net
>>3
謎改変

8 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:15:33 ID:3RXeW8xY0.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://new-img.virtualsiam.com/200297.html

9 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:15:38 ID:DztN7foK0.net
メロウコーラもだけど島袋は糖度が毒じゃないとでも思ってるんか?

10 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:09 ID:pw0QfpqZ0.net
アフリカには砂糖の数千倍の甘さの実があるらしいが、それがモデルなんじゃないか

11 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:11 ID:xYtZ8PMG0.net
>>3
なんでこうなんねん

12 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:37 ID:204E1eNy0.net
表現の仕方がそのへんのデスソース

13 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:44 ID:b5rCyPRd0.net
>>3
影のままでええのにアホやな
これじゃ骨だけ抉られたみたいやん

14 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:48 ID:WpodmrI2a.net
まぁ大グルメ時代やし平気やろ

15 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:16:51 ID:ZABNNQump.net
>>3
削ぎ落としてる箇所変わりすぎてるのすき

16 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:13 ID:tWP8xee6d.net
読み切りが一番面白かった

17 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:19 ID:cfcv6uh0d.net
こういう小学生みたいな発送が大事なんだろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:55 ID:NKuis5FWd.net
>>3
こうはならんやろ

19 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:17:55 ID:8g6QCf+QK.net
舌がもう死んでるんやろ

20 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:02 ID:/rwq8Sbq0.net
トリコはお菓子の家住んでるけどめっちゃ蟻湧きそう

21 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:03 ID:RcdYRYqla.net
>>16
「俺のウンコ食え」とかいう狂気

22 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:13 ID:3l2Bj0k4a.net
それ果汁何パーや?

23 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:29 ID:8wvtoBD00.net
まあ少年漫画に勢いで感じさせる表現は嫌いじゃない
後半の食材のが魅力がないし

24 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:35 ID:dyHDclgyr.net
こういうのに現実の科学持ち出しておかしいとかケチ付ける奴って生きてて楽しくなさそう

25 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:47 ID:82/jnLbDa.net
思い返してみればトリコって看板には不向きだっただけで内容は悪くなかったよな

26 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:18:47 ID:uKrNBoeQ0.net
最高のコーラ飲んだトリコ「上質なシャンパンみたい」

シャンパン飲めよ

27 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:05 ID:+cafcvWwp.net
人間にかけたら?

28 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:05 ID:6q0Es/HV0.net
>>21
それワンピちゃう?

29 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:10 ID:L0qTMJ3a0.net
いうて少年漫画やぞ
カテゴリ的にはでんぢゃらすじーさんとかの仲間やん

30 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:14 ID:UJYUKcFf0.net
お前はトリコ?

31 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:19:36 ID:Gy3cvwce0.net
>>28
トリコやぞ🐊

32 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:04 ID:uKrNBoeQ0.net
>>28
ワンピは作中ではやってないやろ

33 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:09 ID:RcdYRYqla.net
レベル5のガララワニ狩りをわざわざグルメ四天王に依頼するとか舐めてるだろ

34 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:21 ID:ln5TyQX4r.net
こういうのにツッコミ出す奴最近目立つわ
昔はひっそりやってたんやろか
ネットって害悪やな

35 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:24 ID:4Hksv0q7p.net
ジュエルミートとかうまそうやったな

36 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:30 ID:QFV+NBf70.net
https://i.imgur.com/0EszCjB.jpg
https://i.imgur.com/zkhbt2Q.jpg

37 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:37 ID:LxAxpnjY0.net
序盤の少年漫画特有の勢いだけのグルメほんとすこ
スカイベジタブル美味そう

38 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:43 ID:wurD1tr90.net
濃縮還元やん

39 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:46 ID:fcsTfVRd0.net
トリコ読んでて思ったんだけどしまぶーネーミングセンス微妙だよな
人名似たような名前ばっかだし

40 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:47 ID:tWP8xee6d.net
クソ雑魚フルコースきらい
https://i.imgur.com/pgKPLBZ.jpg

41 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:52 ID:cpt2vJ2Va.net
捕獲レベル5ガララワニの肉が重要イベントの目玉扱いされそうだったという

42 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:20:58 ID:RcdYRYqla.net
>>35
ジュエルミートでパワーアップしてGTロボ倒す展開も熱い

43 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:08 ID:Enz+TIPQr.net
25メートルプール一杯分のビールを飲んでも顔さえ洗えば車が運転できる
こういうノーベル賞候補がいるからね

44 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:22 ID:yA94dHks0.net
グルメ界とかいうグロい飯しかないゲテモノ世界

45 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:33 ID:RcdYRYqla.net
>>39
ウーメン梅田はセンスあるから

46 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:21:50 ID:c8buWE2T0.net
>>36
汚い

47 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:00 ID:Enz+TIPQr.net
>>37
グリーンパーチが出てくる直前くらいまでは最高に面白いよな
オリンピックでスターに全力なのも好きだけど

48 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:14 ID:MrMkvKnPa.net
>>40
アカシアを殺しかけたサンドリコが捕獲レベル4000はあるからセーフ

49 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:37 ID:+uOHDVjL0.net
10巻だけ死ぬほど読んだわ

50 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:48 ID:zkccVUoH0.net
GDO出てきた時のガッカリ感よ

51 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:52 ID:Ye1lP4IIF.net
糖尿定期

52 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:22:56 ID:mno+Lh0Ha.net
ガララワニくんワイでも倒せそう

53 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:00 ID:mnyypChX0.net
原液を口にしてしまったら
よくエロ漫画である何百倍にも薄めて使う媚薬を
原液のまま大量に使った時みたいな感じになるんやろな

54 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:00 ID:zkccVUoH0.net
GODだった

55 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:10 ID:mhub10oN0.net
>>36
しかも2枚目の奴は人語話せるからな
知的生物食うの抵抗ないんか

56 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:10 ID:V/S3gw8Za.net
まあ光ってるもの食ったら身体が光り出すしな

57 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:18 ID:Enz+TIPQr.net
なんでトリコだけ何種類もグルメ細胞持ってるの?

58 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:36 ID:qF7amgWb0.net
https://i.imgur.com/mNZa0Dl.jpg
https://i.imgur.com/wt3itBs.jpg
https://i.imgur.com/gSZRcEG.jpg
https://i.imgur.com/IcCJWqU.jpg

59 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:50 ID:uKrNBoeQ0.net
メイメイ←わかる
アサルディー←わかる
カキノキッシュ←ん?
コンドルウィンドー←は?
ピクニックボンバー←???ww?w??wwww

60 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:23:55 ID:FexBh151a.net
作者の画風がギャグ向けなのにやたらシリアスバトル書きたがるよな

61 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:09 ID:yU7IAykC0.net
>>36
ゲテモノ料理もあるんだな

62 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:17 ID:MrMkvKnPa.net
>>58
これが演技ってマジ?

63 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:22 ID:WBIYf/Mir.net
味が濃ければ美味いと勘違いしてる味障の考えそうなこと

64 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:30 ID:zYZlubQ+M.net
宇宙編とかやったとしてもどうなるんやろな
捕獲レベル1億とかいくんやろか

65 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:35 ID:Gy3cvwce0.net
次郎とか鉄平みたいな早い段階で出てきた強キャラが最後まで格上で終わる稀有な漫画

66 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:45 ID:ucyoY0K/0.net
>>49
なんで10巻だけなん

67 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:49 ID:Q7OC8MEaa.net
しまぶーって強い爺婆好きだよな

68 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:24:55 ID:5YPn0fMF0.net
>>36
ほんときもい

69 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:15 ID:EwtZBLw10.net
途中から素材としてじゃなくて直食いばっかするようになったよな

70 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:21 ID:k9lhgl9Va.net
こういうハッタリを素直に楽しめなくなったらジャンプ卒業すべきなんやろな

71 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:26 ID:jNONoHF10.net
たけしが紛れてるの好き 

72 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:38 ID:mhub10oN0.net
余りの美味さにほとんどの美食屋がゴールにしてしまうという完象
例に漏れずトリコもゴールしてしまった模様

73 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:44 ID:F+rnE69Ed.net
塩素ガチ勢やからな

74 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:52 ID:cOOi6ZIZM.net
グルメ漫画のくせに不味そうな食材しか出てこない

75 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:25:56 ID:zYZlubQ+M.net
>>60
あの世代はキン肉マン直撃世代やからな
ギャグバトル漫画描きたいんや
尾田もそうなんや

76 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:21 ID:IUJzHR6D0.net
虹の実とかジュエルミートはガチで食いたくなるわ
グルメ界に入ってからは全然美味しそうじゃないけど

77 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:22 ID:RcdYRYqla.net
トリコがグルメ界に入ってボコボコにされる回ほんとすき

78 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:29 ID:ucyoY0K/0.net
>>58
こんな面白いキャラ中々居ないよ

79 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:26:54 ID:uKrNBoeQ0.net
>>63
トリコはファンタジーやからまだ
ソーマがあかん

80 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:10 ID:5CNlpbim0.net
ニトロが普通にしゃべりだしてかはなんか違うな😔ってなっあ

81 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:29 ID:j/THfCF40.net
>>40
ユダ松「フルコースに優劣は無いぞ」

82 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:35 ID:ApGjsqjcr.net
>>40
結局このフルコースってこのままやったん?トリコ?

83 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:37 ID:YoJhY3z/0.net
全部読んだわけやないけど最後どうなったんや?フルコース完成した?

84 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:38 ID:e6e4A7WXa.net
>>3
これがOKでなんで影はダメやねん

85 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:53 ID:7tcUdCTO0.net
ジュエルミートらへんまではガチのレジェンド漫画

86 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:27:53 ID:uKIyBadr0.net
びっくりアップルだっけ
あれもグロいよな普通に

87 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:03 ID:Q7OC8MEaa.net
>>83
完成して地球出てった

88 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:14 ID:QFV+NBf70.net
ライブベアラー
https://i.imgur.com/ygUMrBO.jpg

89 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:16 ID:CoGidpjH0.net
50mプールに垂らしたらちょっと薄目のジュースになるんか?

90 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:18 ID:gy6EeVzBr.net
ジュエルミートとセンチュリースープはマジで食いたい

91 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:30 ID:+uOHDVjL0.net
>>66
トミーロッド出てくるから

92 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:31 ID:CKhOmTLx0.net
>>3
一回めり込んでから立ち上がったのかな

93 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:28:33 ID:ucyoY0K/0.net
>>84
広島に配慮やろ

94 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:03 ID:pK0P6xTr0.net
>>55
これ本体は食ってないんじゃ無かったか?忘れたけど

95 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:08.32 ID:YoJhY3z/0.net
>>87
地球外の食材を求めてって感じか
ジャンプやな

96 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:19.52 ID:j2dop1D20.net
ババアが作ってた親子丼めちゃくちゃ食いてえわ

97 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:27.51 ID:4XFAIJvj0.net
トリコのフルコース回で全て許された感あるよな

98 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:27.80 ID:RcdYRYqla.net
ベジタブルスカイは見た目ただの野菜なのに美味そうだった

99 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:28.46 ID:gop50+1t0.net
サッカリンてのが近いけどバスタブとかやな

100 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:36.71 ID:LcwhEXiA0.net
>>3
逆ゥー!!

101 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:39.21 ID:4TbMs1k30.net
プール全部ジュースになる糖分詰まってるの質量すごそう

102 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:51.67 ID:G2JKjW+o0.net
グリンパーチとかスタージュンとか名前の響きがすこやった
食材全然美味そうじゃなかったけどネーミングセンスは良かったと思う

103 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:55.53 ID:IUJzHR6D0.net
アカシアのフルコースって全部そんなにおいしそうじゃないんやけどあいつセンスないんちゃうか?

104 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:29:57.28 ID:QVSmLDnY0.net
発想が面白い
自由過ぎる

105 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:00.03 ID:HCWVFR5A0.net
作者今シャバにおるん?

106 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:04.62 ID:uKIyBadr0.net
>>96
ようやくニンニク鳥の親子丼でたな
ニワカばかりや

107 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:09.43 ID:lOUGTKqY0.net
ジャンププラスで毎週無料で読んでる分にはちょうどいい

108 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:18.60 ID:YkHfGcuhM.net
このマンガとくに料理とかせずほとんど素材のままだったよな
ネーミングやデザインセンスも直球のコロコロみたいな感じでだし
なんでこれ人気あったの

109 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:25 ID:pw0QfpqZ0.net
>>60
そのパターンから大成してるマンガは多いからな
ドラゴンボールや幽遊白書

110 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:26 ID:9G0GPBDk0.net
水陸両用の悪魔!!

111 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:47 ID:uKrNBoeQ0.net
ポップコーン
濃厚スープ
刺身盛り合わせ
ステーキ
カエル
ステーキみたいな野菜
果物
生卵


うーん…

112 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:48 ID:XNkVDFrV0.net
女子高生の捕獲レベルは?

113 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:50 ID:KyRS02ad0.net
ツッコミ所が無数にあるけど傑作と言って差し支えない漫画やろ

114 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:50 ID:WAY1DXAX0.net
>>86
脅かせば脅かすほど味が良くなるんやったか
臭い屁を吹き付ける奴とかおってむちゃくちゃやったな

115 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:30:57 ID:AC+1p8T9M.net
>>26
ケチつけたいだけやん
上等なシャンパンも山ほど飲んでるトリコでもメロウコーラがうまいって言ってんだからシャンパンのような後味があるみたいな意味であってシャンパンの下位互換なわけではない

116 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:00 ID:yeSXdo8+a.net
今のジャンプは暗黒期って言われてるけど
トリコスケダンめだかボックスべるぜ黒子ぬらりがやってたジャンプはぶっちぎりで暗黒期やった

117 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:06 ID:uuhxFdkyd.net
一時期ワンピナルトに次ぐ看板扱いされてたよな

118 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:07 ID:Hj7lTxkxr.net
なんでもグルメって付けとけば良いと思ってるよな

119 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:17 ID:Enz+TIPQr.net
一回使った技使い捨てになるとこ好き
シバリングは間に合わないから止め
スタージュンと戦ってたら体力もたないから温存、温存なんかしてる場合じゃねぇ!
みたいな展開

120 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:21 ID:85WczIGC0.net
料理人はうまい飯を作るというかそのままじゃ食えないものを食えるようにするみたいな存在だったな

121 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:21 ID:UzpGy8Zb0.net
濃いカルピスの素一気飲み定期

122 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:24 ID:pK0P6xTr0.net
なんで原種になると捕獲レベルが2桁も変わるんだろうな
どんだけ弱体化してるんだ

123 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:47 ID:xX6liBO/0.net
>>110
ガウチやったっけアイスヘルにクソほどおって草生えたわ

124 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:31:48 ID:lOUGTKqY0.net
>>109
幽☆遊☆白書はちゃうやり

125 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:01 ID:/ygNs/5Z0.net
>>116
流石に無いわ

126 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:01 ID:QmjHKlhUa.net
たし蟹

127 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:11 ID:WAY1DXAX0.net
>>108
ああいうのにワクワク感じなくなったらもう少年やないという事や
素直にヤンジャン移っとけ

128 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:19 ID:9G0GPBDk0.net
>>122
デビル大蛇かな?

129 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:21 ID:mhub10oN0.net
>>94
全身鍋にぶち込んで調理されたはず

130 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:27 ID:zPp6wEIHa.net
腕治すのに半年かけたけど
そのうち体半分ぐらいえぐれても即復活とかしてたがな

131 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:33 ID:QVSmLDnY0.net
>>108
素直にマン受け狙った漫画読んどけ

132 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:37 ID:Ea9Kdh9s0.net
コレ殺人商品やったん?

https://stat.ameba.jp/user_images/20121117/22/dh-i/a8/5b/j/t02200165_0800060012290629344.jpg?caw=800

133 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:42 ID:0hTDIXsR0.net
ここまで語れてるんはみんな楽しんだ証やな
ワイは見たことないけど

134 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:44 ID:UzpGy8Zb0.net
ライフベアラーのところが一番面白かったよな
何でだろ

135 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:44 ID:68ihs3XVM.net
>>122
美味いもの食べれば強くなる世界だからやろ

136 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:47 ID:Opr99M3c0.net
塩素のおかげ?

137 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:48 ID:+uOHDVjL0.net
トリコを最後にジャンプから冒険漫画がなくなった
サム8は希望やったんやけどなあ

138 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:49 ID:H+T7DWKZa.net
>>122
人間も間違いなく原始時代のやつらの方が強いやろ

139 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:49 ID:FexBh151a.net
強そうだったグリーンパーチが知らない間に負けて木偶になってて引いたわ

140 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:53 ID:IUJzHR6D0.net
トリコより小松のほうがどんどんなろう主人公ばりのチートになった印象がある

141 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:32:58 ID:sfu7OoAc0.net
捕獲レベル高い食材別に美味そうに見えんからココのラインナップは別に間違ってなかったんやな

142 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:01 ID:j/THfCF40.net
>>116
個々のメンツはそこそこ売れてたはずやのに並ぶと暗黒期感すごい、

143 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:09 ID:bwCgc+Hc0.net
カジノの脳味噌吸う奴すき

144 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:17 ID:ucyoY0K/0.net
>>116
それらは面白いけど今のジャンプワンピース以外つまらんやん

145 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:22 ID:WAY1DXAX0.net
小松がだんだんイケメン化していった記憶

146 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:23 ID:1zj2Moxn0.net
>>3
これどうなってるん?影ちゃうんか?

147 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:23 ID:UKxuhl6h0.net
>>134
あいつすき

148 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:33 ID:AC+1p8T9M.net
>>62
決まってんだろ
島袋が一番騙したいのは作中のキャラじゃなく読者なんだからそう見えるように誇張するだろアホ

149 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:36 ID:KyRS02ad0.net
>>118
それこそまさに「こういうのでいいんだよ」の典型やろ
ヘタに理屈こねるのはアカンわ

150 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:39 ID:2SDcKHGEa.net
致死量ありそうよな

151 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:42 ID:Enz+TIPQr.net
>>108
面白かったから

152 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:42 ID:G2JKjW+o0.net
同じ時期にトリコもHUNTER × HUNTERもグルメ界と暗黒大陸とか似たような設定出してきたのに
ハンタまだたどり着いてすら居なくて草

153 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:51 ID:LcwhEXiA0.net
クッキングフェス終わったあたりからトリコの顔の描き方が魅力無くなったわ
よりギャグ寄りのタッチになった感ある

154 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:58 ID:p5TzCtXA0.net
ところどころたけし時代の魔黒編っぽいキャラいるよな

155 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:33:59 ID:uKrNBoeQ0.net
四獣がイアイアイ以下という現実

156 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:00 ID:2SDcKHGEa.net
>>2
グルメ細胞ってやつか

157 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:00 ID:jYX/4wPE0.net
アイスヘル編の絶望感は異常

158 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:15 ID:3RwnskKJd.net
次郎の格好良さは異常
一龍より強そうだった イタチみたいに頼りになる漢字

159 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:21 ID:LQ2kw2tL0.net
>>116
その時期はBLEACHとナルトもつまらなくなってたしな

160 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:40 ID:6Ne+/W4rr.net
>>158
最期がね…

161 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:46 ID:H+T7DWKZa.net
>>152
HUNTER×HUNTERはトリコの物語終盤に暗黒大陸出てきたはずやから当時は絶対富樫ネタパクった思ってたわ

162 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:49 ID:1zj2Moxn0.net
>>58
この辺が演技なんはまだええけど次郎めっちゃかわいそうやんけ

163 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:49 ID:OsAqRajb0.net
捕獲レベルが上がるごとに見た目不味そうになって行ったよな

164 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:53 ID:04T2c9vlp.net
ワイから出てくるションベンも飲める

165 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:34:54 ID:NJZ0ue0e0.net
>>36
それよりこの生きのいいソーセージ見てよ

166 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:05 ID:LlxU0FHl0.net
お前らトリコ好き過ぎやろ

167 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:11 ID:cdI5k71n0.net
インフレが酷すぎる
しかも四天王が最終的についていけてないっていう

168 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:13 ID:qEDs3W6na.net
トリコ今なら普通にジャンプ内で上位の人気取れそう

169 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:22 ID:Q7OC8MEaa.net
>>158
ノッキン!ダメージノッキン!

170 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:23 ID:RcdYRYqla.net
トリコが威圧するときに出す鬼がイメージじゃなくて本当に実体化してたの草

171 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:25 ID:8vHvWFSJp.net
次郎とかいう結婚式の円卓シーンのために殺されたジジイ

172 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:28 ID:XaoGHQ3D0.net
四獣の規模がでかすぎてクライマックスかとおもた

173 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:33 ID:7YyPb2YOM.net
初期のトリコ達が「うぉー!四天王だ!すげー」
みたいになってたのおかしいやろ
雑魚もええとこや

174 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:36 ID:MqmFtZNPp.net
グルメ◯◯、グルメ◯◯、グルメ◯◯、グルメ◯◯、◯◯グルメ……

175 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:45 ID:RcdYRYqla.net
>>168
当時もBLEACHを蹴落として看板になってたんですが

176 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:50 ID:5gXrLAa50.net
380 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 18:28:08.63 ID:FfId+piur
アメリカの1kgぐらいあるTボーンステーキとか食うてみたいわ
日本じゃアメリカ産のTボーンとか売ってないよな
なんでわざわざフィレ取り除くねん

392 風吹けば名無し 2018/02/23(金) 18:29:49.04 ID:aMdmdXFpF
>> 380
Tボーンステーキはトリコのオリジナル料理で現実には無いんやでキッズくんw

177 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:52 ID:8vHvWFSJp.net
>>158
最後がな…

178 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:35:58 ID:SbeYQZrna.net
グルメ細胞から柱間細胞のヒントが得られた

179 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:00 ID:RAA/T9cra.net
「あいつは泳いで来たんだ!海底3000mを潜って!」の絶望感好き

180 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:01 ID:08M+KWEx0.net
恵方巻の具材集めてた頃クッソおもろかった四天王が久しぶりに顔出すのもよかった

181 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:10 ID:Q7s/0Mi0d.net
プールでションベンしててもええんか?

182 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:11 ID:mhub10oN0.net
一番有能で優しい四天王がゼブラという風潮

183 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:13 ID:Gkpt9mRy0.net
初期のトリコのわくわく感すごかったよな
後半も別に悪くないと思うけどなぜか叩かれてばっかで悲しいわ

184 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:13 ID:IUJzHR6D0.net
>>158
一龍あっさり死ぬの草

185 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:13 ID:04T2c9vlp.net
>>161
トリコはトリコで明らかにハンターハンターのアリ編の戦闘意識してたけどな

186 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:15 ID:yjUwcybx0.net
>>176


187 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:16 ID:o6D8mO0A0.net
>>36
豆乳道知らんかったからググッたら本当に地獄絵図でびっくりした
びっくりした

188 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:28 ID:3RwnskKJd.net
>>173
でも清宮やネオがいたらウオー!!ってなるでしょ?

189 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:35 ID:j/THfCF40.net
小松を取り囲む四天王のホモハーレムは普通に気持ち悪かった

190 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:35 ID:ucyoY0K/0.net
https://i.imgur.com/gwyxV9F.jpg
https://i.imgur.com/Z0nc7MB.jpg

191 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:40 ID:+uOHDVjL0.net
リボーンや銀魂の腐人気ああ酷かったから男らしい漫画来たな!って2chで言われてたのに
普通にトリコにも腐人気がついたという

192 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:41 ID:kFfh47bna.net
>>40
これはバカにされてセツ婆のフルコースには特に何も言わない風潮

193 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:43 ID:TADV5zNzM.net
トリコの強さ表現で1番ヤバいやつは
猿王の山投げて地球一周でええか?

194 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:44 ID:RcdYRYqla.net
一龍vs三虎とかいう全く盛り上がらなかったバトル

195 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:36:59 ID:fkadZ+kO0.net
鉄平の首?にゾッとした記憶

196 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:00 ID:D/6bzbl20.net
終盤のインフレっぷり正直好きやった

197 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:04 ID:eHryYSiC0.net
>>176
これすき

198 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:06 ID:QmjHKlhUa.net
小松のBL本が人気という恐怖

199 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:08 ID:G2JKjW+o0.net
男みたいな女キャラしか描けないのは気持ち悪かった

200 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:16 ID:5oocdKnz0.net
ンだァれかが言ったァ...!

201 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:17 ID:JcCtatpeM.net
>>188
そりゃネオ見たら驚くわ

202 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:18 ID:FND/rDdod.net
食材がインフレし過ぎたせいで最初の方の食材をコースに入れた奴がショボく見える

203 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:20 ID:8vHvWFSJp.net
トミーロッド戦ぜんぶすこ

204 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:22 ID:LQ2kw2tL0.net
流石に無理があると思ったわ
https://i.imgur.com/q3CHlS3.jpg

205 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:23 ID:9vOLP45Na.net
しまぶー新作描かへんのか
ギャグにせよバトルにせよそれなりの物を作れるやろ

206 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:30 ID:mhub10oN0.net
>>190
しまぶーっぽくない絵やな
有能なアシがおるんやな

207 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:32 ID:08M+KWEx0.net
>>168
今のメンツで人間界編やったらワンピ除いてブッチギリの看板やろ

208 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:34 ID:JhOVvcN5a.net
https://i.imgur.com/qJs8cyM.jpg

209 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:36 ID:/rwq8Sbq0.net
トリコ「小松助けに行くンゴ!待ってろよ小松!」第一部完
↓来週
トリコ「帰ったで小松」
小松「トリコさぁーん!」

作者逮捕ばりの衝撃やったわ

210 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:38 ID:RcdYRYqla.net
>>196
インフレはともかくストーリーがわけわからんのがアカン

211 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:40 ID:2gDSOKgL0.net
野菜の食い方真似して
首痛めたわ

212 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:42 ID:wJemTe0v0.net
プールの中で小便した時の支配感やばないか?

213 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:37:46 ID:UzpGy8Zb0.net
こいつ初期の不気味さは良かったのにな
https://i.imgur.com/gzq7oh7.jpg

214 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:07 ID:8vHvWFSJp.net
トリコって一部まではほんまおもろかったのに何でイマイチ天下取れなかったんや

215 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:11 ID:0NGZ+pPH0.net
絵柄がたけし感強すぎてまともな目で見れんわ

216 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:12 ID:Q7OC8MEaa.net
>>205
家の読み切り書いてから音沙汰ないな

217 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:13 ID:uW8Bxs920.net
貼られる画像しか知らんけどよくこんなグロ漫画が人気出たな
ぬ〜べ〜みたいなノリなんか

218 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:16 ID:ucyoY0K/0.net
>>204
なんでトリコは悟空の手首掴んでるんや

219 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:23 ID:AC+1p8T9M.net
>>162
次郎殺さなかったら演技バレるやん
自分も死ぬつもりやし最初から魂の世界で再開するつもりやろ

220 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:25 ID:6q0Es/HV0.net
>>190
ゆ虐かな

221 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:30 ID:pRFzlw4z0.net
>>3
せめて逆やろ

222 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:32 ID:H5vEwtun0.net
>>194
アカシアvs次狼は盛り上がったのにな

223 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:35 ID:3JolKAYf0.net
>>62
何のために演技してたのかネタバレくれ

224 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:36 ID:IUJzHR6D0.net
ゼブラって修行後何が強化されたっけ?
他はスーパーフライ返しとかすごい毒とか使ってたけど

225 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:38 ID:z3KC9Jh00.net
>>193
スペースタイパンの惑星丸呑みやぞ

226 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:43 ID:pw0QfpqZ0.net
>>124
ギャグマンガ ではないけどな、
幽霊探偵の話がいつのまにかバトル漫画になって大ヒットマンガになった

227 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:45 ID:mhub10oN0.net
しまぶーが小松にんほりだしてから失速しだしたと思うわ

228 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:45 ID:3RwnskKJd.net
>>191
ついてたらもっと売れてるよ
一歩やトリコ バキ辺りはマン人気あれば倍近く売れてるはず
マン人気無いから本当に面白いとも言えるけどね
一歩とか面しれーもん

229 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:50 ID:eHryYSiC0.net
作者が捕まったことに目を瞑って読んでみるとめっちゃおもしろい

230 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:51 ID:V2RMopeba.net
>>40
おまえはトリコ?

231 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:38:58 ID:21j78FmL0.net
>>213
いちおつ
今日菅野?

232 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:01 ID:JhOVvcN5a.net
白鬼最強すぎん?
https://i.imgur.com/9MalCe9.jpg

233 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:02 ID:Jdvnm/vI0.net
トリコは表現が大げさなのが好きだったわ

234 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:04 ID:G2JKjW+o0.net
申し訳程度にトリコ結婚させてまた小松と旅行て

235 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:10.60 ID:4mmu31cs0.net
>>88
ザルウドン‼(低音)

236 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:13.40 ID:8vHvWFSJp.net
>>219
どの道次郎犬死にやん

237 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:15.52 ID:Smkniy56M.net
汚水のなかに一滴のワインを垂らしてもそれは汚水である

238 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:31.66 ID:FexBh151a.net
>>218
他人への俺は悟空と友達アピール

239 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:32.40 ID:VdBdY4Kc0.net
ジョアの正体とかいまいち理解できずにに読み終わる

240 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:42.45 ID:heyE958u0.net
女メルクが包丁研いで汗びっしょりになるところめっちゃエロい

241 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:44.06 ID:zlR/BzKU0.net
一番惨めな死に方したのってドンスライムやろ

242 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:45.64 ID:ulLJKixq0.net
>>193
次郎のノッキングで何倍にも膨れ上がった地球の自転が止まったところやろ

243 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:48.44 ID:yCPJczaaa.net
>>108
最後の方なんか料理人が調理したら「そのままの方が美味いわ」とか言われてたからな

244 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:51.28 ID:fcsTfVRd0.net
一龍って無責任すぎへん?こいつ
ドンスライム可哀想

245 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:39:57.96 ID:3JolKAYf0.net
せっかくだしトリコ流し読みしようかな

246 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:02.46 ID:1zj2Moxn0.net
何度見ても天才じゃったか…は漫画としてやったらいかんことやと思う

247 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:05.56 ID:Q7OC8MEaa.net
>>241
ひぇ〜で死んだしな

248 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:06.14 ID:dxy0eVsga.net
サニーって髪の毛で美食会の誰か食ってたよな

249 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:08.43 ID:RcdYRYqla.net
>>241
あいつ普通に可哀想

250 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:11.33 ID:/Ks4kaBva.net
これフグオのカルピスプールのパクリやん

251 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:27 ID:uKrNBoeQ0.net
>>239
理解もなにもフローゼの身体に入った食霊は謎のままやぞ

252 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:31 ID:5CNlpbim0.net
>>213
twitterにお帰り

253 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:39 ID:Gy3cvwce0.net
ガチった一龍とノッキング解放全力次郎ってどっちがつおいの?

254 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:40 ID:mhub10oN0.net
>>239
フローゼの墓に療水かけてたら出てきたんやなかったか

255 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:44 ID:BDApbl+jd.net
トリコって最後の方作者の趣味の悪さ全開でいってたよな
面白い漫画やったけど勿体無い

256 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:50 ID:3RwnskKJd.net
>>214
女人気無いと今の時代では無理
女人気は無視して本当に面白いものを描くか女に媚びて妥協したものを描くか選ばないといかん

257 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:50 ID:+uOHDVjL0.net
>>239
名もなき食霊やぞ

258 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:40:52 ID:RcdYRYqla.net
ギリギリまで薬膳餅の味を追求するとかサイコすぎる

259 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:02 ID:pK0P6xTr0.net
>>239
あれって金玉汁かけて性転換して蘇ったフローゼってことでいいんだっけ
中身は別者が入ってるんだったか?

260 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:05 ID:8vHvWFSJp.net
未だにルーティンがようわかっとらんけどノリで読んでる

261 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:07 ID:cY7vaGhMr.net
>>144
全部つまんねー上に大して売れてないのに連載し続けたお荷物やんけ

262 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:08 ID:8GzpGMOtF.net
ネオって最後改心したんやっけ

263 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:13 ID:LcwhEXiA0.net
>>253
次郎「イッチ最強やぞ」

264 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:18 ID:/kzudidL0.net
モーヤンシャイシャイってどうなったんだっけ?

265 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:21 ID:Enz+TIPQr.net
>>216
あれはトリコと変わってなさすぎてコケるだろうから連載まで行かなくて正解だよね
良いもん読みたいね

266 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:25 ID:LQ2kw2tL0.net
同時期にやってたベルゼ作者の新作も黒子作者の新作もぬらり作者の新作も全部打ち切られてたし
しまぶーが今新連載始めても多分打ち切られるやろ

267 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:28 ID:z3KC9Jh00.net
>>259
結局誰なんや・・・

268 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:36 ID:JhOVvcN5a.net
パンチ?
https://i.imgur.com/8Rl89gB.jpg

269 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:39 ID:FtQip6k/0.net
主人公最後の覚醒シーンに両さんの眉毛ついたのほんま草生えた

270 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:43 ID:UMBxePs70.net
塩素入りジュースとか飲みたくない

271 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:46 ID:ggf21Tn20.net
ラスト2話は神回だったな
最終回はあれやけど

272 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:47 ID:pK0P6xTr0.net
>>267
さぁ…

273 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:56 ID:53U51nRna.net
名もなき鳥を骨ごと食ってるのが1番うまそうやったわ

274 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:41:57 ID:1bgkL1Xt0.net
メルクの乳で抜いた

275 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:00 ID:2jyT1Zag0.net
子供のままの感性で大人になったからしゃーない

276 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:06 ID:AC+1p8T9M.net
>>236
あの年だしもうええやろ
無駄に情に絆されて生かしてトリコが気付いてネオ倒してくれなかったら本当に終わりやで
子供じゃなくてじじいだしええやろ

277 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:09 ID:UxppXOWa0.net
>>223
こいつラスボスと一体化してんだけどラスボス倒すには怒りのエネルギーが必要だからとかそういう理由だっけ

明らかにやりすぎで後付け感凄かったけど

278 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:11 ID:cdI5k71n0.net
JKは買うのに自分の漫画には恵体の大人の女しか出さんっていう

279 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:18 ID:uKrNBoeQ0.net
>>262
作中的には最初から悪でもないし改心もしてないで

280 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:22 ID:RGIl3mwr0.net
二郎ってグルメ細胞無しであれなんやから実質最強だよな

281 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:23 ID:C95X1cDE0.net
エリート塩

282 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:23 ID:NOSiVwck0.net
日曜の朝にやるべきじゃなかったよな
まあ日曜の朝って感じられてたからよかったけど

283 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:23 ID:Enz+TIPQr.net
>>260
ルーティンは数少ない現実で真似できる要素やん

284 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:28 ID:1zj2Moxn0.net
しまぶー連載きたら嬉しいけど今のジャンプやったらしまぶーの絵柄めっちゃ浮きそうやし人気でなさそうやな

285 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:32 ID:D/6bzbl20.net
>>268
ここが1番人気やろ

286 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:36 ID:+uOHDVjL0.net
ギャグ漫画描いてほしい
笑いの神様面白かったのになんJ民の評価低いよな

287 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:36 ID:NhHYap780.net
>>3
原作見てないと何が起こったか分からなそう

288 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:48 ID:zkccVUoH0.net
>>269
ギャグ漫画のくせに扉絵に逃げた奴とは大違いやった

289 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:53 ID:1zj2Moxn0.net
>>219
やっぱり次郎かわいそうやわ

290 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:56 ID:MiQcq7Rb0.net
>>269
他の漫画は小さいコマでやって単行本では修正してるのにトリコはそのままやからな

291 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:42:59 ID:MqmFtZNPp.net
>>256
なんか捕獲レベル高そうななつが現れたな

292 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:11 ID:5YPn0fMF0.net
本物のジョアは何してたんやっけ

293 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:22 ID:QJAUWgsV0.net
グルメ界編面白かったのになんで最後まで描かせてくれなかったんや
二匹目の猿以降かなり駆け足だった

294 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:30 ID:Q7OC8MEaa.net
>>280
八王の一角に育てられてニトロ食ってたからな

295 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:31 ID:C2HiXr8jd.net
八王の戦いがもっと見たかった
ワクワクするという点ではバケモンに頼るのが一番

296 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:31 ID:dNhWXAJ8d.net
ビリオンバードのくだり、感動的にしようとしてたけどなかなかエグくないかアレ。まさに産む機械やんけ

297 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:35 ID:SweiAJZp0.net
ノッキン!

298 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:36 ID:x67jGpzV0.net
トリコって少年漫画としてはかなりよかったよな

299 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:41 ID:zcXoGgeeM.net
ココって毒効かない奴とばっか闘わされてたよな
なんの為の毒キャラや

300 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:50 ID:6HPe35So0.net
トリコって下ネタ無くしたコロコロ漫画みたいな空気あったよな

301 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:43:57 ID:XaoGHQ3D0.net
最終回で宇宙行ってグルメ探しはトリコっぽいっちゃトリコっぽい

302 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:07 ID:7SmhHUUBa.net
たけしみたいな漫画もっぺん書いてくんねーかな

303 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:08 ID:OvgJjx/7d.net
トリコは序盤までは良かった
戦闘が絶望的にダサいのとインフレインフレそしてインフレ

304 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:14 ID:uKrNBoeQ0.net
>>280
悪魔がいるかいないか不明なだけでグルメ細胞自体は取り込んでるぞ

305 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:20 ID:LxAxpnjY0.net
ここでも無視されるアニメオリジナルの女

306 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:21 ID:H+T7DWKZa.net
>>299
強敵が毒効かないのは漫画ゲームのお決まりみたいなもんだから

307 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:23 ID:G2JKjW+o0.net
あの頃貴重なバトル漫画だった

308 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:28 ID:heyE958u0.net
🌏の雑な扱いすき
https://i.imgur.com/kb7EOnr.jpg
https://i.imgur.com/F0Z5sAc.jpg

309 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:38 ID:mhub10oN0.net
ココって濃硝酸とか濃塩酸だかで王水作ってたけど毒ってそういうことなん?

310 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:38 ID:6NaI1ybKd.net
>>305
エッチだったからすき

311 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:40 ID:KhHHFqBG0.net
序盤で出てきたトリコの家はワクワク感あったわ
ドアノブまで食ってこのあとどうするんやとは思ったけど

312 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:41 ID:Enz+TIPQr.net
>>293
猿の設定は良かったけどちょっと長すぎたよね
四天王がみんなで悪戦苦闘してるのが微笑ましくて好き

313 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:41 ID:dN045O96r.net
こいつらいつも「素材のまま味わっていただきます」だよな

314 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:42 ID:PComIfkR0.net
たった3ページで終盤のグダグダが許されたのすこ
https://i.imgur.com/Bob6s1F.jpg
https://i.imgur.com/13iKx8l.jpg

315 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:44 ID:3T1BWBKc0.net
敵の数多いの良かったわ
同じ敵を延々と追いかけてるのは飽きる

316 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:48 ID:e2qdClcHM.net
コーヒーとか麦茶でもあるやん

317 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:48 ID:lcH/bYRWd.net
>>62
何の為に演技しとったんやネタバレしてくれ

318 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:50 ID:UzpGy8Zb0.net
https://i.imgur.com/UKemE7L.jpg
https://i.imgur.com/yw1x0AM.jpg

逮捕前に匂わせてんの本当草

319 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:44:59 ID:1zj2Moxn0.net
料理人大会とか普通に見たかったし2部は金玉猿以外ダイジェストにするし端折るところおかしいんだよなぁ

320 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:09 ID:L8n1bxzb0.net
>>209
割と普通やで

321 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:10 ID:UkEidR6j0.net
こんな頭悪い展開しか描けなかったっけ?って感じでしまぶー劣化したなってしか思わん漫画やったな

322 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:16 ID:UK3XXQD+p.net
>>3
これどういうことなん?

323 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:19 ID:/BDQZ+u8a.net
グリンパーチに遊ばれる→ロボスタージュンにならギリ勝てる→片腕失うぐらい全力出しても全力の副料理長にはまだ足りない
みたいなパワーバランスが好き
なお料理長
https://i.imgur.com/alMvtjM.jpg

324 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:22 ID:yeDiTgpr0.net
ビックリアップルは怖すぎる

325 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:22 ID:LxAxpnjY0.net
>>313
特に序盤は調理しようとしてなかったな

326 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:25 ID:RGIl3mwr0.net
ドンスライムとか言うハズレ悪魔宿るよりマシ

327 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:31 ID:CysBf/UA0.net
ハッタリがきいててええんや

328 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:42 ID:yeSXdo8+a.net
>>303
トリコゼブラココサニーの合体技がただの光る玉だったの草

329 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:46 ID:JhOVvcN5a.net
>>314
😭

330 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:53 ID:ucyoY0K/0.net
>>314
鬼滅もこういう終わりなら良かったのに

331 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:54 ID:qp27gCMf0.net
https://i.imgur.com/KHTPSTi.jpg
https://i.imgur.com/BO2ia7q.jpg

332 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:54 ID:KyRS02ad0.net
>>306
日本一売れた漫画にはそんな常識通用しないんだよなあ

333 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:56 ID:Enz+TIPQr.net
>>300
しまぶーはもう下ネタ禁止だから

334 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:45:56 ID:/kcJZHrUr.net
>>322

https://i.imgur.com/zAnuTAH.jpg
ほんとはこうなってるんや

335 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:02 ID:AC+1p8T9M.net
>>277
後付けだと思ってる奴おんのか
あんなん最初からバレバレやん
しまぶーはまず描かないタイプだよ、善人がガチゲスになるのは

336 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:06 ID:Q7OC8MEaa.net
>>318
まさかほんまにやるとはな

337 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:17 ID:oYaT/gIFM.net
>>308
インフレしすぎて
ドラゴンボールに力関係近付いたの好き

338 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:19 ID:zlR/BzKU0.net
小松の鼻って作中でもネタにされてたよな

339 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:20 ID:dZhTZk55M.net
序盤のグルメ細胞を持つクラゲみたいなのは何だったんや?
アカシアがついた嘘?

340 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:33 ID:OvgJjx/7d.net
たけしも失速したよな
しまぶーは長期連載に向いてないと思う

341 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:42 ID:UkEidR6j0.net
>>318

たけしほんますこ

342 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:45 ID:dN045O96r.net
ワゴンさんって四賢人のはしりだよな

343 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:47 ID:5YPn0fMF0.net
ここで連載終わりだからって編集に言われてとにかく巻きでやってたよな
後半全体的に意味わからんし

344 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:49 ID:XoKj0fITd.net
トリコのグルメはあんまし旨そうじゃないよな

345 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:46:54 ID:+uOHDVjL0.net
>>331
これほんまの話なんか?

346 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:07 ID:pK0P6xTr0.net
>>322
原作だと骨の形が影になってて肉を削ぎ落とされたって表現なんだけど
アニメじゃグロ規制のせいか何故かこんなことに

347 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:08 ID:Enz+TIPQr.net
>>313
団子がまずいとかふぐ調理が難しいとかあっただろ

348 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:11 ID:QVSmLDnY0.net
しまぶーの尾田さんとの思い出漫画もいいよな 未だにそのジャンプ取ってあるわ
バキの作者からその実力を認められ ボーボボの作者からは尊敬され 世界一の 漫画ワンピースの作者尾田にも実力を認められ 戦友そして大親友であるのがしまぶー

349 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:20 ID:yeSXdo8+a.net
ドドリアンボムの話はたけし時代思い出せたからめっちゃ好きやわ

350 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:28 ID:pc+s1cai0.net
>>268
独歩やん

351 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:43 ID:a/oRVBSnM.net
>>190
こんなシーンあったっけ?

352 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:50 ID:2ttCmADT0.net
>>314
ホンマ泣ける😭

353 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:54 ID:dn3f6oRA0.net
>>3
ほんと草

354 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:47:59 ID:oYaT/gIFM.net
>>345
お前は男塾の引用書も信じるのか?

355 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:06 ID:pVcdc6hB0.net
>>345
中学生の義務教育やろ…

356 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:07 ID:PYKlG3pdd.net
>>328
パックマンやぞ

357 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:08 ID:Me84rT0ra.net
次郎が一番好きやったから演技で殺すのが許せん

358 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:15 ID:VuIqO5oqa.net
>>351
完全版の追加やで

359 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:19 ID:5YPn0fMF0.net
>>331
相手にも影響を与えるってもはやいみわからん

360 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:20 ID:LcwhEXiA0.net
最後の方調理=包丁で切るだけみたいになってるのは本当クソ

361 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:21.77 ID:mhub10oN0.net
オートファジーの文献書いてた人が
今まで間違った解釈ばっかりされてたのにトリコだけ正しい解釈でオートファジー使ってるなぁって感心してたな

362 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:23.59 ID:1zj2Moxn0.net
>>314
このシーンのための漫画と言っても過言ちゃうわ

363 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:25.81 ID:e2qdClcHM.net
>>33
アレは当初からインフレしまくってバカにされるだろうって言われてたなあ

364 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:29.60 ID:staXG0vu0.net
>>232
こいつなんだったのマジで

365 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:30.37 ID:uKrNBoeQ0.net
>>339
クラゲがグルメ細胞の出所じゃなくてアカシアが初めてグルメ細胞見つけたのがクラゲなだけやから矛盾はない

366 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:38.15 ID:3JolKAYf0.net
一位 メウロコーラ編
二位 グルメカジノ編
三位 ジュエルミート編

367 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:42.45 ID:Enz+TIPQr.net
>>348
あれしまぶー視点だからか分からないけどしまぶーが尾田にあしらわれてるように見えるよね
実際尾田はどう思ってるんだか
ワンピースのためにイメージ落とせないのかな

368 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:43.78 ID:DdLsy/Se0.net
>>345
参考文献ある時はガチだぞ
ジャンプはガチ

369 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:48:52.99 ID:UK3XXQD+p.net
>>334
>>346
そーゆーことかさんくず

370 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:00.03 ID:BA7Tyf3+0.net
>>3
発掘してんのか?

371 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:03.43 ID:NuMdJg6z0.net
>>331
頭おかしくなるで

372 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:07.48 ID:A2QecbUQd.net
スフィンクスぶん殴って出した涙が伝説のコーラなんや!!うんめえええええええええええ!!
このへんから食材がそんな美味くなさそうなのになってきた気がするわ

373 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:09.81 ID:7SmhHUUBa.net
>>361
なんでそんなやつがトリコ読んでんだよ

374 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:12.59 ID:zr504Lvja.net
>>144
今のワンピがおもろいとか懐古厨もええとこやんけ

375 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:13.64 ID:XaoGHQ3D0.net
伝説の包丁的なもの以外に伝説の調味料的なものなかったんか?

376 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:14.65 ID:FexBh151a.net
たけしの新幹線オヤジみたいな話がしまぶーで一番面白かった

377 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:23.42 ID:L8n1bxzb0.net
>>361
トリコ読むまで単なる回復能力見たいなイメージやったわ
しまぶーさすがやな

378 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:33 ID:Y2c8czMia.net
>>40
サンキューユッダ
https://i.imgur.com/5bkbhOC.jpg
https://i.imgur.com/U1QEadS.jpg

379 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:34 ID:3+8S5sRnp.net
>>219
なにナチュラルに死後の世界とか出してきとんねんキッショ

380 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:41 ID:QJAUWgsV0.net
>>314
ここは軽く泣いたンゴ

381 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:45 ID:guI48DBf0.net
>>361


382 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:50 ID:L8n1bxzb0.net
>>374
こういうやつって絶対読んでないのによう言うわ

383 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:49:58 ID:JhOVvcN5a.net
>>314
アカシア一家全員死んだんってこと?
ミドラも死んだんだっけ?

384 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:04 ID:qb1FLxVAr.net
>>144
今のジャンプ読んでなさそうやな


385 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:07 ID:RGIl3mwr0.net
>>378
こいつ好き

386 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:13 ID:rdYxz4Eg0.net
>>148
アカシア良い奴オチって予想されすぎてて騙された読者とかいたのか?

387 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:20 ID:UxppXOWa0.net
>>335
ん?

次郎殺す必要無かったよね?

388 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:23 ID:JWoVZFHgd.net
>>361
やっぱしまぶーって神だわ

389 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:23 ID:+uOHDVjL0.net
>>383
ミドラはグルメインフレーションを止めないために自爆したで

390 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:24 ID:Q7OC8MEaa.net
>>383
死んだ

391 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:32 ID:DJkqixRbd.net
>>367
尾田はしまぶー大好きだろ
しまぶーと集英社ならしまぶー取るくらいに

392 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:37 ID:7b3C+K1Md.net
>>345
重力云々は創作やろうけどそこ除けばありえるんちゃう?

393 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:37 ID:L8n1bxzb0.net
>>386
普通にたくさんおったで

394 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:44 ID:/H+FFii/d.net
>>378
コイツ絶対裏切るやろなあ

395 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:44 ID:jL2slmz6a.net
>>345
可愛い

396 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:46 ID:1zj2Moxn0.net
>>378
ドリンク汗で気持ち悪くなったの思い出した

397 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:47 ID:LxAxpnjY0.net
>>314
右下のコマくっそすき

398 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:47 ID:pK0P6xTr0.net
>>375
伝説の包丁削るのに使う砥石から出る粉がメルクの星屑っていう調味料だな

399 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:48 ID:NmZ7nnHYM.net
>>40
捕獲が難しい=美味しいってわけでもないし
ライオンだって捕獲するの難しいけど美味しくなさそうやし

400 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:50:49 ID:tP0a4bGna.net
>>187
ヤバすぎて草

401 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:02 ID:6UBaGU+/a.net
>>382
老害くっせぇw

402 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:05 ID:G2JKjW+o0.net
シバリングって単語はトリコで覚えたな

403 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:13 ID:RGIl3mwr0.net
>>387
アンチ乙
元々歩く死体みたいだったのをノッキン!ダメージノッキン!で誤魔化してただけやから直接殺したわけやない

404 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:27 ID:QJAUWgsV0.net
>>331
ワイくん理解できず泣く

405 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:29 ID:NjNlCuXk0.net
これ小学生=ジュースうまいやからきちんと子供と目線合わせててすごいわ

406 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:29 ID:WAY1DXAX0.net
>>141
現実でも希少性=美味いとは限らんからな
美味いは美味いけどバカみたいな手間暇と値段考えると…って話

407 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:31 ID:ZIWl3cekd.net
ジュエルミートは食ってみたいわ

408 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:31 ID:/kzudidL0.net
>>402
ワイはトリビアで

409 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:34 ID:/BDQZ+u8a.net
ぶえーまずい!
https://i.imgur.com/fxuUx0y.jpg

410 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:38 ID:k/qZVl9K0.net
トリコ途中で読まなくなったなあ
確か四天王vs副料理長陣?が始まるーみたいなところでリタイアした気がする

411 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:44 ID:RVvIWKKp0.net
>>345
よく見たら参考文献福岡伸一で草

412 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:49 ID:LxAxpnjY0.net
逆張り細胞持ってるやつすこ
自分で心臓潰すところギャグやろ

413 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:54 ID:L8n1bxzb0.net
>>401
いやワイも読んでないが
読んでないもんの是非なんか決めつけんなって話

414 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:55 ID:OjMubyVZ0.net
今日から3日間漫画喫茶に籠ろうかな

415 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:57 ID:NhHYap780.net
エリア7の大きさww


8億4000万㎢
https://livedoor.blogimg.jp/ikesanfromfr/imgs/9/0/900e5ce9.jpg

416 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:58 ID:IOMLF0nSd.net
https://i.imgur.com/LrJr6PM.jpg

417 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:58 ID:LQ2kw2tL0.net
>>378
亀の願いってなんやねん

418 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:51:59 ID:0ANZEiiv0.net
ノイジーマイノリティみたいな能力のやつすき

419 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:01 ID:k+e5BQN6d.net
しまぶーバトル漫画向いてなくない?
良いバトルもあるけど圧倒的にクソなバトルが多いし

420 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:06 ID:O5Y1y7DN0.net
>>141
レベルが高いのは捕獲が難しいだけで美味いからレベルが高いわけじゃないからな

421 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:10 ID:+uOHDVjL0.net
高級マンモス肉の次にポップコーン持ってくる采配は凄いと思った

422 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:22 ID:1zj2Moxn0.net
>>416
なんでバレないと思ったんやろ

423 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:32 ID:WAY1DXAX0.net
ヒソカのパチモンとかおったよな
作者もネタにしてた

424 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:35 ID:JhOVvcN5a.net
今までの7連、10連って何だったんや?
https://i.imgur.com/IiMopZq.jpg

425 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:37 ID:NOSiVwck0.net
メロウコーラ編は夏になると読みたくなる

426 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:41 ID:5hC5+GCrr.net
>>314
ここは初期から想定してた場面なんやろなぁ…って思ったわ
最高の締めや

427 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:42 ID:5YPn0fMF0.net
>>378
なおこの大会もカットされる模様

428 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:48 ID:5qXL7x8Fa.net
>>40
サニーもなかなかなのにこいつばっかやなぁ

429 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:55 ID:Y2c8czMia.net
>>268
トミーロッド戦ほんま熱い

430 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:52:55 ID:L8n1bxzb0.net
>>419
そうか?バトルを軸にしたギャグ漫画って印象やけどな
たけしでもバトル熱かったわ

431 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:05 ID:djd/8blPa.net
>>311
すこ
序盤はこういう日常描写多くて良かったわ
https://i.imgur.com/gB0eoME.jpg
https://i.imgur.com/1HNtMSm.jpg
https://i.imgur.com/1QEwPJc.jpg
https://i.imgur.com/KF3ASbV.jpg

432 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:19 ID:aOoEKZ2ir.net
https://i.imgur.com/tyb3RzN.jpg
ここめちゃくちゃ好き
トリコの見開き好きだわ

433 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:19 ID:CNkfEur30.net
>>77
わかるけどあの頃からホモ臭くなった

434 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:23 ID:G0EYkjw5d.net
>>424
まず釘の時点で意味不や

435 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:24 ID:NEJmStwN0.net
トリコはジャンプの読者層をちゃんと考えてた少年漫画だったな
編集部からするとありがたかっただろうね

436 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:25 ID:guI48DBf0.net
アニメはなんか巨大化してうやむやにして終わってた記憶あるわ

437 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:39 ID:mhub10oN0.net
>>424
こいつもトリコが逸らなければ治せたんだよなぁ

438 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:42 ID:pOpiuFC90.net
>>36
1枚目彼岸島っぽくて草

439 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:46 ID:gIoCvrnta.net
>>3
>>334


440 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:46 ID:zoGH0irOa.net
>>268
12連だからドが12個あるの好き

441 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:47 ID:RGIl3mwr0.net
小松って捕獲レベルいくつなんや?

442 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:53:57 ID:JhOVvcN5a.net
やばすぎやろ
https://i.imgur.com/o4ZmJiQ.jpg
https://i.imgur.com/xOMPMCW.jpg

443 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:03 ID:zr504Lvja.net
トリコもええけどたけし語りたいわ

444 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:07 ID:NsJEbtf2r.net
>>416
謎の手ほんと草

445 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:08 ID:UkEidR6j0.net
なんでトリコを看板にしようとゴリ押したのか…そんな漫画じゃないだろw

446 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:13 ID:ByOtG9NH0.net
トリコってめっちゃ面白かったのに何か看板面してたアホみたいな扱いされてる気がする
クジラ以降は意味不明やったが

447 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:17 ID:1zj2Moxn0.net
>>419
たけしもそうやけどしまぶーが一番輝くのは1話完結の人情モノやとおもう

448 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:18 ID:TEfiI5RM0.net
しまぶーは尾田っちが唯一天才と認めた男やぞ

449 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:25 ID:LxAxpnjY0.net
>>428
サニーは美しさ追求してるから捕獲レベル低くてもまあ…ってなるけどココはなんの特色もない上に捕獲レベル低いじゃん

450 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:38.47 ID:NuMdJg6z0.net
>>424
7連釘パンチとはええとして無限パンチってどういう事や

451 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:38.58 ID:UkEidR6j0.net
>>441
0レベル(未知数)

452 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:46.65 ID:6fOyhfJi0.net
>>416
謎の手すき

453 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:49.72 ID:RGIl3mwr0.net
>>431
この絞るのエロすぎてクッソ抜いた

454 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:51.28 ID:UzpGy8Zb0.net
やフグクジラNO1
https://i.imgur.com/8yMyDbz.jpg

455 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:51.53 ID:SYEnSR4Ta.net
なぜかこの漫画単行本買ってなくて本誌で一回しか読んだことないのに友達とかなり詳細に語れる
これもしかして名作なんじゃね?

456 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:52.95 ID:/rwq8Sbq0.net
>>442
比喩表現かと思いきやガチで半身吹き飛んでたの草

457 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:54:54.85 ID:TIBo+pzFa.net
>>176
トリコにTボーンステーキは出てこない定期

458 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:01.66 ID:mhub10oN0.net
>>442
超広範囲技のくせにトリコ半分しか削れないの草

459 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:04.23 ID:Pf3lcZCbr.net
>>448
同時期に連載始まってめちゃくちゃ仲良いんだよな

460 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:05.41 ID:ZABNNQump.net
>>314
ぶっちゃけ終盤三虎が主人公みたいなもんやったしクソ感動したわ

461 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:07.34 ID:guI48DBf0.net
>>441
ホモ四天王が守るからゴッドより上

462 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:28.71 ID:jOLII5G30.net
果汁100%じゃないとジュースじゃないのに

463 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:30.64 ID:DJkqixRbd.net
>>448
板垣も認めてるしな
ボーボボもたけしが無ければ存在してなかったと言ってるし

464 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:34.27 ID:lA9o3bDHp.net
コーラはまじで飲んでみたい

465 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:37.19 ID:RGIl3mwr0.net
>>451
>>461
アイツ自身もチート包丁持って戦闘力上がったんちゃうかったか?

466 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:38.48 ID:+uOHDVjL0.net
ヒロインに中出ししてる時点で勝ちやろ
https://i.imgur.com/xrAjhsh.jpg

467 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:48.51 ID:3uav48blp.net
まずそう
https://i.imgur.com/NEDufsm.jpg
https://i.imgur.com/baurxTt.jpg
https://i.imgur.com/jczti9z.jpg

468 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:55:56.50 ID:eoGa2du10.net
>>445
むしろそんな漫画やと思うけど
アイスヘル編とか完全に他食ってたし王道も王道な漫画やからそりゃ少年雑誌やったら押すやろ

469 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:00.33 ID:hQNqVaGk0.net
ワイはサンサングラミーが1番食いたい

470 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:03.83 ID:2qOOmVWb0.net
ベストバウトはアイスヘルのトリコ対トミーロッドでええな?

471 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:04.88 ID:6Ne+/W4rr.net
>>442
結局鼻息が必殺技みたいな扱いで萎えた

472 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:07.71 ID:M0v6ABgF0.net
>>314
終わり良ければ全てよしを体現してる

473 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:07.84 ID:7H3cEPnRr.net
>>330
あれは最後はとりあえず終わらせた感じだったな

474 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:14.17 ID:1zj2Moxn0.net
>>466
ホモ夫婦の代理妻定期

475 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:19.86 ID:1UI0zVNz0.net
マンモスの肉とフグの肉がクソうまそうだった

476 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:29.48 ID:uy7dB6mva.net
でも、テニヌの方がギャグとして突き抜けてるからボーボボもたけしもJASRAC申請中に敵わんよ

477 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:34.39 ID:B/LBQWCd0.net
トリコってドラゴンボールの世界やとどれくらいの強さなんや?

478 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:35.69 ID:Q7OC8MEaa.net
>>466
言うほどリンにヒロイン感あるかって言う

479 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:37.65 ID:2qOOmVWb0.net
>>466
小松の鼻戻ってて草

480 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:41.50 ID:DJkqixRbd.net
>>459
たけしとワンピースと三弾連載で始まったもう一つが哀れ過ぎるけどな

481 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:42.42 ID:V76XeFTk0.net
ゲテモノ食うのはやめて欲しかった

482 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:43.25 ID:5DRETvOj0.net
トリコならサイタマと戦えそう

483 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:44.56 ID:QJAUWgsV0.net
>>431
朝っぱらからいきなり食い過ぎやろ

484 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:45.78 ID:0SJv8/PXd.net
>>3
規制への抵抗を感じるわ

485 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:48.09 ID:MSNKst070.net
>>467
美味しさの表現力が全く足りてない

486 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:54.01 ID:1J+YKqIQd.net
>>477
ピッコロはあるわ

487 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:56:56.33 ID:UkEidR6j0.net
>>466
しまぶーの女ほんまブスだよな

488 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:01.09 ID:NG5bWJwpM.net
>>318
和月よりも悪質やろ

489 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:02.11 ID:RGIl3mwr0.net
>>466
こいつデビル大蛇に殺されそうになってたやつやろ

490 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:04.64 ID:DRs8dmqO0.net
アニメはジャンプ史上最低のクオリティだろあれ

491 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:15.51 ID:LxAxpnjY0.net
クソでかいトウモロコシでポップコーン作るのほんとすこ
子供の夢やろあんなん

492 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:21.54 ID:NElqhpELd.net
メルクで抜いたやつワイ以外にもおるやろ

493 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:24.88 ID:NOSiVwck0.net
ココがラブのフェロモンにやられてた顔が気になる

494 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:29.02 ID:0SJv8/PXd.net
お前はトリコ?

495 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:29.89 ID:D/cJKUZwd.net
トリコのセックスってめちゃくちゃ激しそう

496 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:34.34 ID:NlTHJxqk0.net
>>467
最後の方こういう感想すらやらなくなってたよな

497 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:35.05 ID:3lYy8uyid.net
基本的に食事シーンは美味しそうじゃないけど、フグ鯨とサンサングラミーはすき

498 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:43.99 ID:mhub10oN0.net
しまぶー作品で抜いたらさすがに負けやろ

499 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:57:46.67 ID:yeDiTgpr0.net
ヒャダインのEDすき

500 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:00.91 ID:UkEidR6j0.net
>>468
中堅がやっと中身やわ
ワンピやナルト肩並べるほどおもろいかって言われると全然敵わんわ

501 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:01.36 ID:RGIl3mwr0.net
>>492
ワイや

502 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:02.95 ID:8+ilrIf6r.net
https://i.imgur.com/fz2OQ9X.jpg

503 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:03.20 ID:lcH/bYRWd.net
白鬼って結局なんやねんあいつ
ロマンか?

504 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:09.04 ID:G2JKjW+o0.net
>>480
もうひとつなんや

505 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:09.53 ID:k/TXNbMKd.net
なんJ民トリコめっちゃ好きなの草

506 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:12.08 ID:Enz+TIPQr.net
>>373
ジャンプという漫画界のシャンゼリゼ通りで連載してるから

507 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:14.09 ID:5YPn0fMF0.net
>>437
なんで殺したんやろな

508 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:18.25 ID:Ntrm3hGya.net
>>431
この謎のドリンクうまそう

509 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:18.25 ID:RGIl3mwr0.net
>>495
5連釘ピストン!!!!!

510 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:23.93 ID:lA9o3bDHp.net
読み切り版でトリコが小松に自分のうんこ食わそうとしてて引いた

511 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:25.62 ID:dNK7H0Ar0.net
しまぶーキャラはエロくないっていうけどたけし魔界編のパープルはえっちやろ

512 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:28.14 ID:G2JKjW+o0.net
>>502
こいつはなんだったんだろう

513 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:34.25 ID:LxAxpnjY0.net
>>466
サニーの頭クソでかくて笑うわ

514 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:35.61 ID:JhOVvcN5a.net
料理漫画としては微妙ちゃう?
ワイは料理漫画だと食戟のソーマやわ

515 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:38.06 ID:k/TXNbMKd.net
>>431
これほんとすき

516 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:56.57 ID:nZXLZIIK0.net
>>162
ノッキン!ダメージノッキン!!��

517 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:58:58.35 ID:/kzudidL0.net
>>466
これが宇宙編か?

518 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:05.78 ID:gVuxEkpMr.net
>>510
連載版でも似たようなシーンあったやろ確か
トリコのうんこは栄養が豊富云々って見た気がするし

519 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:07.34 ID:NElqhpELd.net
>>502
この前の一瞬隠すとこで抜いた

520 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:09.07 ID:Y2c8czMia.net
>>502
小松とくっつくと思っていた時期が僕にもありました

521 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:09.45 ID:+uOHDVjL0.net
https://i.imgur.com/4aFgr8A.png
https://i.imgur.com/hpazhfg.jpg

522 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:09.71 ID:RGIl3mwr0.net
>>512
小松のダーキニ候補だった

523 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:13.40 ID:Me84rT0ra.net
あの黄金の日々をもう一度

524 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:14.46 ID:CNkfEur30.net
>>466
絵上手くなった?

525 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:16.06 ID:LcwhEXiA0.net
>>487
でもアタシノとかののとかシコキャラもおったろ

526 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:19.70 ID:swmBqPCu0.net
>>467
甘栗のような香ばしさって言われても全然わからんからこの表現嫌いやわ

527 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:23.27 ID:5YPn0fMF0.net
>>416
なんやこれ

528 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:30.69 ID:RGIl3mwr0.net
>>521
こいつも抜いた

529 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:31.04 ID:M0v6ABgF0.net
>>466
ゼブラでかすぎやろ

530 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:34.30 ID:L8n1bxzb0.net
>>479
終盤もだいたいこうやで
手抜きの鼻のシーンだけアフィで拡散されとるだけで

531 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:35.67 ID:AKxiJtem0.net
ドンスライムとか言う絶対的強者が無様に捕食されたシーンは興奮した

532 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:37.16 ID:cOOi6ZIZd.net
どんな旨そうな食い物考えても女子高生より旨いものは思い付かないんだろうな

533 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:38.20 ID:gvmwiiIK0.net
八王の大怪獣バトル感はすこやった

534 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:50.26 ID:gVuxEkpMr.net
>>519

https://i.imgur.com/dJGgxdr.jpg

535 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 11:59:50.41 ID:lElor+Qca.net
>>314
最後の最後まで残ってしまった信者が必死に持ち上げるクソおもんないオチ

536 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:02.91 ID:Y2c8czMia.net
>>519
https://i.imgur.com/fmtU0io.jpg

537 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:10.95 ID:QJAUWgsV0.net
>>490
DBやワンピのように長い放送スパンを考えて低予算で作ったらウケなかったって感じだったわ

538 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:19.59 ID:NElqhpELd.net
>>534
エッッッッッッッッッッッッッッッ

539 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:19.76 ID:5YPn0fMF0.net
>>502
なんでくっつかなったんやろ

540 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:21 ID:LxAxpnjY0.net
トリコのアニメやってた頃小学校でノッキング!とか言って他人の身体突くガイジ大量発生したの思い出した

541 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:32 ID:mhub10oN0.net
リーガルマンモス運んでるときのサニーの歩幅広すぎて草

542 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:37 ID:NElqhpELd.net
>>540
ワイやが

543 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:37 ID:DAXurrVEa.net
カルピスのすげえやつと考えればいいか?

544 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:40 ID:G2JKjW+o0.net
>>536
エッッッ

545 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:43 ID:ob1ZY2ZAd.net
>>431
面白い世界観

546 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:46 ID:KyRS02ad0.net
>>502
なお超越した嗅覚を持つトリコには男か?という疑問すら持たれなかった模様

547 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:48 ID:DJkqixRbd.net
>>504
ジョーカーだったかな?
すまん自信ない

548 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:54 ID:pK0P6xTr0.net
>>539
そりゃホモだし

549 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:00:59 ID:IUJzHR6D0.net
>>469
メルクの星屑かけたのマジでうまそう

550 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:03 ID:UzpGy8Zb0.net
後期はサプリ食みたいになったけど、初期のは普通にうまそう
https://i.imgur.com/woF1ndc.jpg

551 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:05 ID:lHvVbVzpp.net
>>539
小松がホモだから

552 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:05 ID:6epsm/Gv0.net
ラストのフルコース振る舞うのはええ閉め方やと思うけど完象のステーキにガララワニの肉添えるとか現実で考えてA5級ステーキにワニ肉添えるようなもんやろ?

553 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:06 ID:QJAUWgsV0.net
>>534
ムホホw

554 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:23 ID:ByOtG9NH0.net
ジャンプのアニメってもう予算ブチ込みまくって鬼滅並のクオリティで作れば売れまくるんじゃないか

555 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:24 ID:UkEidR6j0.net
>>537
ブラクロ地味に長くて草生える

556 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:26 ID:lA9o3bDHp.net
アニメのオリジナル要素嫌い
失敗も残当や

557 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:35 ID:g4pv0WMJ0.net
>>3
どういう事だってばよ…

558 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:39 ID:RGIl3mwr0.net
>>540
ノッキング(カンチョー)

559 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:40 ID:J8Zjeohd0.net
アイスヘル編は割と漫画誌に残るクオリティやと思うわ
耳が凍って千切れるシーンとか環境の描写が上手くて読んでる側も苦しくなってくる

560 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:41 ID:KhHHFqBG0.net
>>534
>>536
エッチだ…

561 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:41 ID:868qSF2K0.net
https://i.imgur.com/473yHLo.jpg
これが1番美味そう

562 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:55 ID:mhub10oN0.net
>>539
男と女が出てきたらくっつくというのは古い考えだよ

563 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:56 ID:TO6flgww0.net
なお作者「女子高生が一番うめえw」

564 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:01:59 ID:6Q/t2cpY0.net
うまそ

565 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:07 ID:j6UULEGia.net
味か濃ければ美味いみたいな食事エアプが描いてるんやろ

566 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:07 ID:RGIl3mwr0.net
>>552
ワニ肉の方が価値高そう

567 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:07 ID:pK0P6xTr0.net
>>552
>>378

568 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:15 ID:pKns5n2g0.net
>>466
小松には触っててリンにはホバーハンドかましてるやん
これ隠喩やろ

569 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:20 ID:ThA0bgNg0.net
ウーメン梅田が人気出たから物語に絡ませようとしたら
打ちきりくらってそれどころじゃなくなったの好き

570 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:21 ID:Y2c8czMia.net
親子丼が旨そうやったわ

571 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:23 ID:KHppCavka.net
>>537
人気作品になると低クオリティのアニメ
打切り間近の漫画は高クオリティアニメ

これ普通逆だろ!

572 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:32 ID:LxAxpnjY0.net
>>542
あれやってる奴が思ってる5倍は痛いからな
内蔵に直接ダメージ与えるのやめろ😡

573 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:33 ID:66KFh/Zi0.net
>>552
捕獲レベル=おいしさ
じゃないから
ガララワニは小松の思い出の品補正で究極の味になっとるぞ

574 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:35 ID:hJ86km1or.net
https://i.imgur.com/dBfSiGF.jpg
これで助ける過程飛ばすのほんま草

575 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:46 ID:iDsZXsHkp.net
>>570
セツ婆の料理は全部旨そうや

576 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:49 ID:zhcQnox60.net
終盤は純粋なパワーアップアイテムになっちゃったな

577 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:49 ID:guI48DBf0.net
>>539
恋愛脳漫画の弊害
無駄にカップリングしないのは珍しいよな

578 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:53 ID:0SJv8/PXd.net
>>431
まずうがいしろや!

579 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:59 ID:DJkqixRbd.net
>>563
女子高生好きなのって生物として普通だからね
10歳以下ならあれだけど

580 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:02:59 ID:lElor+Qca.net
トリコのメシ全部まずそうやったな
末期のグロ生物ばっかり言われるけど初期のきったねえ汁だらけメシも気持ち悪くてかなわんわ

581 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:07 ID:G2JKjW+o0.net
>>569
ウーメン梅田なぞに人気だったな

582 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:08 ID:2qOOmVWb0.net
今の高クオリティのジャンプアニメでトリコリメイクしたらどうなるんや?🤔 ワイは見たいが

583 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:08 ID:MiQcq7Rb0.net
>>539
ホモはNGやったんやろ

584 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:12 ID:nLSgqQXD0.net
>>534
エッ

585 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:15 ID:s+VMHlpra.net
ここら辺がピークという風潮
https://i.imgur.com/sFTeiic.jpg

586 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:16 ID:xjnyyCprd.net
このシーンって分からん一般人から見たら極悪人のおっさんが涙と鼻水垂れ流しながら走ってるようにしか見えんよな
https://i.imgur.com/d6CJ5XJ.jpg

587 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:17 ID:HHEEg8sTd.net
>>162
あれほんま可哀想

588 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:17 ID:2gA+lpS+0.net
ジュエルミートぐらいまでしか知らんわ

589 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:24 ID:nLSgqQXD0.net
>>502
かわいい

590 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:35 ID:k/TXNbMKd.net
ゴッドがあれとか皆納得してるんか?

591 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:37 ID:LQ2kw2tL0.net
裏のチャンネルとか正直理解できてる奴おらんやろ

592 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:40 ID:7ZeHuzyf0.net
薬膳料理のやつとか天狗のやつおか美食屋さんよりも料理人が魅力的やわ

593 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:55 ID:guI48DBf0.net
ワイの世代は指銃やったわ

594 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:56 ID:OgJGenEm0.net
電シャークがかわいかった

595 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:03:59 ID:2qOOmVWb0.net
>>563
実はリーダー伝たけしの頃からの伏線だったんだよね…

596 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:04 ID:nLSgqQXD0.net
>>539
バトル漫画だから

597 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:07 ID:KHBFEUBe0.net
>>586
全員死んでるぞ

598 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:08 ID:HHEEg8sTd.net
>>158
ノッキン!ダメージノッキン!

599 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:09 ID:mhub10oN0.net
師範代「米を一粒一粒ずつ洗い一粒ずつ炊いた特殊な米です。瞬きすると腐っていまうので瞬きしないで食べてくださいね」

トリコ「あ〜クソっ瞬きしちゃったぜ〜」


舐めとんのか

600 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:10 ID:+Zl0Ubqir.net
https://i.imgur.com/8rWioZv.jpg
https://i.imgur.com/JJhdTtU.jpg

601 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:17 ID:W8MSDN0fd.net
内容が単純すぎて逆にりかいできへんかったわ

602 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:22 ID:rXHcvHF6a.net
捕獲レベル1を狩るには猟銃を持ったハンター10人が必要

捕獲レベル6000の八王は6万人の軍隊で倒せるんだな

603 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:31 ID:DJkqixRbd.net
>>591
ナルトよりは理解できるから大丈夫

604 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:31 ID:L8n1bxzb0.net
ワイはフグ鯨食ってみたかったなぁ
あとリーガルマンモス編のビオトープ探検の飯は全部旨そうやったわ虫とか草とか多いのに

605 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:31 ID:ux+qP9jD0.net
トリコスレ伸びるの草

606 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:34 ID:RGIl3mwr0.net
>>585
これはガチ
クッソワクワクした

607 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:42 ID:7SmhHUUBa.net
>>577
ああいう余り物同士くっつけるのってハリウッド発だろ

608 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:49 ID:bKvitMLm0.net
>>574
小松と一緒にグルメ界来てその時に食う宣言してたのに食ってる描写だしたらアレだからね

609 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:56 ID:D1LnYGGb0.net
ネオvsドンスライム戦とかいう少年誌にあるまじき戦い

610 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:04:57 ID:yeDiTgpr0.net
ビリオンバードの卵とか調理されにくるアナザとか
グルメ界編はクレイジーな描写が何個かあった

611 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:05 ID:ZiX/VrV1r.net
>>591
そこらへんからマジで迷走したイメージだわ
そっからテンポがおかしいほど早くなった

612 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:12 ID:z3KC9Jh00.net
>>586
そもそも敵勢力のボスって知らないのでセーフ

613 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:19 ID:yUIsAvTud.net
しまぶー捕まったのは惜しいなぁ
比類無きセンスの持ち主なんやからまた漫画書いてくれ

614 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:24 ID:LQ2kw2tL0.net
ゾンゲがバンビーノに気に入られる展開すこ

615 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:26 ID:pQt7bXFJa.net
>>600
ここほんま草生えた

616 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:27 ID:eoGa2du10.net
>>574
言うてここのミドラすら負けかねない気迫云々って回想はワクワクしたやろ?

617 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:28 ID:j0OUDMlGd.net
>>268
なんJ民おるやんけ

618 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:35 ID:RGIl3mwr0.net
>>158
実際アカシア&ネオとタイマンである程度やりあってるんやから一龍笑なんかより余裕で強いやろ

619 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:37 ID:TO6flgww0.net
終盤はジャンプ漫画でもかなり面白いやろ
八王とアカシアの大怪獣バトル熱いわ 

620 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:37 ID:F0mwH9WWa.net
捕獲レベル1にはハンター10人が必要とか言ってたくせに捕獲レベル1のゴミムシみたいな奴出てきたことあるよな

621 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:41 ID:mhub10oN0.net
>>585
こいつ72の奴と互角だったな

622 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:50 ID:mjK9JXFud.net
Wow wo!! 釘パンチ Wow wo!! 連発で!!
ガッツガッツリガッツ!! どんな夢も食える
Wow wo!! 俺だけの Wow wo!! フルコース
ガッツガッツリガッツ!! 集めるのさ
世界を皿に載せて
Wow wow wow 山を食え!!  
Wow wow wow トリコ!!
Wow wow wow 海を食え!!
Wow wow wow トリ・トリ・トリ トリコ!!
https://img.digiket.net/cg/101/ITM0101392_1.jpg

623 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:50 ID:QJAUWgsV0.net
>>600
後半のカニバ要素は何だったんや

624 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:05:56 ID:hoEgSVyo0.net
>>600
これなんだったん?

625 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:02 ID:mhub10oN0.net
>>622
リグレー

626 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:04 ID:GE+eWn450.net
>>416
これ面の皮厚すぎて草生えるわ

627 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:06 ID:yLNBcUfa0.net
トリコスレって謎に完走するよな
グルメ界入るまでは面白いからかな

628 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:08 ID:J+TAlS270.net
雑菌まみれやぞ

629 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:08 ID:zr504Lvja.net
しまぶー今何してるんや?読み切り以降知らんわ

630 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:15 ID:NZ4KAkxL0.net
なんJってトリコスレは立つのにたけしスレは立たんよな

631 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:16 ID:Y2c8czMia.net
ココ「僕のフルコースは後はメインだけだ」

トリコ「お前サンドリコ入れてたのか…」

ココ「言ったけれど誰も聞いてなかったんだ」

のくだり草

632 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:20 ID:j/z1baM5r.net
>>268
アニメのここのクオリティ高かったなぁ

633 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:23 ID:nLSgqQXD0.net
>>600
戦慄...

634 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:24 ID:LxAxpnjY0.net
>>605
世代やからな
つまんないと思ってても読んでるやつかなり多いやろ

635 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:28 ID:swmBqPCu0.net
というか結局ネオは白鬼が瞬殺したんだからアカシアの演技とか全部無意味だったよな

636 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:32 ID:4MzeACd/r.net
この作者はジャップの国技しちゃって逮捕されたけど国技だから仕方なくネトウヨは読むんだろうね国技だからね

637 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:35 ID:3EibD7jr0.net
ベストバウトどこやったと思う?
ワイはトミーロッド
グルメ界以降もええんやけどインフレしすぎや

638 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:39 ID:k/TXNbMKd.net
>>622
おせえよカス

639 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:53 ID:3lYy8uyid.net
>>585
こっちもすき

https://i.imgur.com/jl4Kc9I.jpg

640 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:06:55 ID:g4pv0WMJ0.net
しかしトリコってなんというか絶妙に微妙な漫画だったよなぁ…
つまらなくはねえんだが面白くもねえというか
最初の方面白かったから中盤以降惰性でダラダラ読む漫画というか
主人公がイマイチだったのがなぁ

641 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:18 ID:PEz0/nOex.net
>>55
涙だけ食べたんかと思ってたわ

642 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:21 ID:L1x2ZSPU0.net
実際うますぎてショック死なかったっけあの世界

643 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:28 ID:WAY1DXAX0.net
トリコ世界広大すぎね?のアンサーが昔の地球(?)を核に肥大化したからってのは感心した
後付けで思いついたのか最初から意識してたんかは知らんけど

644 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:40 ID:JtGS1zFPa.net
明らかに看板貼れるほど面白くないのに何故か看板に押し上げようとしてアンチが増えた悲しき漫画…

645 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:58 ID:NFWECL5Or.net
https://i.imgur.com/NQpzP6X.jpg

646 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:58 ID:+vcV2bx70.net
>>116
全部名前知ってる時点でそれはない
今連載してるやつワンピ以外で6個いえるか?

647 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:07:59 ID:2qOOmVWb0.net
>>640
しまぶーのキャラみたいな喋り方してんな

648 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:01 ID:LxAxpnjY0.net
>>639
「あのトリコでも収穫出来ないのか!」からのこれはほんまワクワクする

649 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:07 ID:asWYlQ/u0.net
>>571
国民的作品にするためには長期クールでやらざる得ないんや
最近は黒バスとかヒロアカみたいな売り方するようになったから質上がったけど

650 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:08 ID:L8n1bxzb0.net
>>643
まさか冨樫がそれ丸々パクるとは思わんかったわ

651 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:11 ID:PEz0/nOex.net
インフレひどいってきいてたけど
読んだらほんまにひどくて草
初期のトリコ弱すぎやろ

652 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:13 ID:CNkfEur30.net
>>647


653 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:14 ID:zkccVUoH0.net
DBワンピと無理矢理肩並べさせられた悲劇よ

654 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:16 ID:pK0P6xTr0.net
>>620
オシリ虫は1以下だな
まあ普通に銃ありゃ捕まるだろってやつもいたと思うけど バッタとか

655 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:22 ID:mhub10oN0.net
>>643
ハンター世界もそうやけど日照時間どうなっとんねん

656 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:26 ID:Dk8Jlbya0.net
ラスボスと出会って4秒で殺し合い

657 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:30 ID:Yn5Di0yW0.net
四獣はグルメ界でどうやって生き延びてたんや

658 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:31 ID:UkEidR6j0.net
>>640
わかるブラクロみたいな感じやわ
週刊やから読むって感じや

659 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:32 ID:g4pv0WMJ0.net
>>647
たけしを読んで育ったからしゃーない

660 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:33 ID:Jxv40WjYd.net
>>3
これおかしいやろ

661 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:43 ID:swmBqPCu0.net
グルメ界って面白くなる要素しか無かったのによくあんなつまらなくできたと思うわ

662 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:47 ID:8sN/q5HV0.net
美味そうなもの1つもないよな

663 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:49 ID:M0v6ABgF0.net
>>600
この辺からわけわからん

664 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:08:50 ID:nnVavD2F0.net
>>650
逆じゃないんですかね・・・

665 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:06 ID:FZLN2cdh0.net
>>657
冬眠や

666 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:07 ID:Rw9E5A97d.net
>>424
これ茂松も操られてただけちゃうんか?
殺すの可哀想やろ…

667 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:09 ID:k/TXNbMKd.net
捕獲レベル測る花が全部枯れたシーンすき

668 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:18 ID:Q7OC8MEaa.net
>>657
大体雑魚狩りやろ

669 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:19 ID:7ZeHuzyf0.net
>>571
打ち切り間近で高クオリティのアニメとかあったか?

670 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:21 ID:L8n1bxzb0.net
>>654
難易度で捕獲レベル高くなってる奴も多いからまあ多少はね

671 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:21 ID:4MzeACd/r.net
>>650
冨樫なんて荒木飛呂彦のパクリしかしてないよ?w

672 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:29 ID:eoGa2du10.net
>>651
てか多分手抜いてただけやと思うで
ガララワニと戦ってた初期トリコでも捕獲レベル40くらいはいけるはず

673 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:29 ID:ZxnGz4fN0.net
>>422
これパクリってことなん?

674 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:30 ID:Y2c8czMia.net
しまぶーはファッ!?うせやろ…?ってなる展開させるのうまいわ

675 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:34 ID:su74Yo8n0.net
ワイは後半グルメ界入ってから普通にバトル漫画として楽しんでたのにいきなり打ち切りにされて凄い悲しかったわ
八王とかグルメ界のぶっ飛んだ気候とか割と楽しみにしとったんやで😢

676 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:40 ID:L8n1bxzb0.net
>>664
当時ジャンプ読んでないんか?

677 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:42 ID:nnVavD2F0.net
>>3
これ何や?
肉そぎ落とされて一度地面にめり込んで起き上がったシーン?

678 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:43 ID:feoUFC900.net
というか第0ビオトープの職員はどうなったんだよ
グルメヤクザの組長とか美食人間国宝の執筆家とか武道家桜とか

679 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:44 ID:Hup4Gmc8p.net
今ジャンプで連載してる奴でおすすめあるンゴ?

680 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:48 ID:bKvitMLm0.net
>>645
NEOの連中ぶっ殺して茂松も殺したけどあの殺す前の回想シーン挟む意味はなんだったの

681 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:09:57 ID:NhHYap780.net
>>643
エリア7が地球よりでかいからな

682 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:00 ID:PEz0/nOex.net
>>666
よく考えたらここらへんで死んだやつは復活でけへんのやなくさ

683 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:09 ID:M0v6ABgF0.net
>>639
ここから捕獲レベル10で花弁1枚枯れる花みたいなん全部枯れるのもすき

684 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:13 ID:9zoCrwGC0.net
なんか天狗みたいな奴出てくる辺りで読むのやめたわ

685 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:15 ID:UzpGy8Zb0.net
猿以外無個性だったな
https://i.imgur.com/OgvwKbz.jpg

686 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:18 ID:Q7OC8MEaa.net
>>666
ダメージ与えれば戻るかもしれないと思って優しくしたんやぞ

687 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:20 ID:/rwq8Sbq0.net
>>680
カニバはNG

688 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:23 ID:nnVavD2F0.net
>>676
あれ?トリコの方が先やったっけ?記憶が曖昧ですまんな

689 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:28 ID:RGIl3mwr0.net
>>680
食べる価値無しだから殺してもOK
食材には優しいけどそれ以外はどうでもええんや

690 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:36 ID:PEz0/nOex.net
>>672
いうてそれでも中盤の虫以下やろ

691 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:41 ID:mhub10oN0.net
>>680
トリコは食わないときもあるぞ
その場合は駆除って扱いになるんや

692 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:46 ID:VrRWAShla.net
>>649
嘘松って小松が元ネタってマジ?

693 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:47 ID:P0RpmR+O0.net
なんだかんだおもろかったでトリコ

694 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:52 ID:ThA0bgNg0.net
>>685
ベビだけ死んでて草

695 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:10:55 ID:smR1Rb/Vd.net
>>334
猪木汗だくで草

696 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:10 ID:AlwQOrbka.net
アイディアだけ見たら無限におもろくなりそうやったな
終わってみればウェブ漫画クラスの出オチやった

697 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:11 ID:piQXbz0bd.net
電子で買おうかなと思ったが43巻も出てんのね
やっぱええわ

698 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:19 ID:VL7zBHIm0.net
色々言われてるけど俺は好きだったよ
今のジャンプ漫画よりは面白かった

699 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:21 ID:e2qdClcHM.net
>>655
自転が速いとか?

700 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:25 ID:52OLY4nH0.net
>>622
えっちやん

701 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:27 ID:M0v6ABgF0.net
>>672
あのへんまだ20ちょっとのデビル大蛇にココと二人がかりやったやろ

702 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:33 ID:RGIl3mwr0.net
>>685
牙ビームだけで頂点に上り詰めたやつほんと好き

703 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:34 ID:DJkqixRbd.net
しまぶーは所々他の作品の物真似みたいな事するからな
板垣とも仲いいからバキの入場シーン真似してたし
人望の成せる技だな

704 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:36 ID:z3KC9Jh00.net
アカシアのフルコース集めもっと掘り下げて😭

705 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:38 ID:fKt42n2xM.net
最終話の一話目前で全てが許された漫画

706 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:39 ID:RdE4+xFr0.net
ストーリー忘れたけど結局トリコはアカシアの息子でアカシアは世界を守るためにキチガイ行動してたんやっけ

707 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:51 ID:yeDiTgpr0.net
>>685
鹿のくせに脚めちゃくちゃあったよなこいつ

708 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:53 ID:ABzbOJVwr.net
https://i.imgur.com/FBU7Ypb.jpg
https://i.imgur.com/T7IIMCD.jpg
食材はくそまずそうだったけどダンスってのは面白かった

709 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:11:59 ID:NY681KDKa.net
https://i.imgur.com/bm5KviQ.jpg

710 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:06.32 ID:BLDKexHC0.net
>>32
作中では?

711 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:08.72 ID:SSGp8IvFa.net
現実にも一滴たらすとプール全体が辛くなる香辛料とかあるらしいな

712 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:10.92 ID:L8n1bxzb0.net
>>688
まんまグルメ界やんけってネタにされまくってたんやで

713 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:12.18 ID:A9KTvlYLd.net
https://i.imgur.com/fkQgbbG.jpg
ここわりとざわついた

714 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:18.17 ID:mWJ9wWegd.net
ピラミッドのあたりで話遅い上毎週のページ数自体凄い少なかった記憶あるわ

715 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:24.75 ID:LxAxpnjY0.net
>>685
ムーンは結構すこ

716 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:26.58 ID:xUpLqpQta.net
>>39
スタージュン
トミージョン
グリンパーチ

ええやんけ

717 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:43.69 ID:mhub10oN0.net
>>714
そのあたりで謎のMP要素出てきたな

718 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:12:59.55 ID:PEz0/nOex.net
>>706
せやな

719 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:00.73 ID:eoGa2du10.net
>>701
言うて再生面倒臭いってだけで余裕な感じで倒しとるしなぁ
あれトリコ一人でもまあ普通に勝ててると思うわ
サニーだの登場したときそこらの捕獲レベルワンパンしてたからそこまで差があると思わん

720 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:03.71 ID:l2v7z/nkd.net
なんか虫使いと戦ってるところは面白かった

721 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:12.23 ID:nnVavD2F0.net
>>712
しまぶーのバトル漫画は面白いからしゃーない

722 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:15.22 ID:ij76lzYq0.net
新連載漫画描くのか描かないのか

答えろや 島袋

723 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:16.51 ID:4MzeACd/r.net
>>703
ものは言いようやなw

724 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:16.54 ID:3jqnpwEVr.net
https://i.imgur.com/AS1FPue.jpg
オートファジーのことでガチの大学教授が褒めてたよな

725 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:17.01 ID:yeDiTgpr0.net
>>716
なんか草

726 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:18.96 ID:dBwKfd5k0.net
>>3
これは骨の部分だけをそぎおとして、その衝撃が地面に刻まれたシーンやんな

727 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:20.06 ID:mhub10oN0.net
>>716
全員スターとかグリンってあだ名で呼びあってるの富樫に影響されてる感あるわ

728 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:47.27 ID:tV83YOQGa.net
アニメトリコ最終回知ってるJ民0人説

729 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 12:13:54.77 ID:bKvitMLm0.net
>>689
そう言うことじゃなくてマンサムができれば助けてやりたいみたいな回想シーン挟んだやろ
それなのに躊躇なく無限打った意味がわからん
ハナから殺す気ならその描写いらなくね

総レス数 729
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200