2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語ってどうやって勉強するんや…?

1 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:38:47 ID:s/WIiU3L0.net
理系科目←本読んで問題解いて終わり
国語←文章読んで終わり

英語←覚えろと言われても何を覚えればいいのか分からない

2 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:39:32 ID:iRGOH7h1a.net
話すのが目的か
読み書きが目的かで初動が変わるぞ

3 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:39:32 ID:QZdvR3Hh0.net
とりあえず単語やん

4 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:40:21 ID:s/WIiU3L0.net
>>3
単語覚えろって言われても覚えるって何?
例えばappleは林檎って覚えても1ヶ月経てば忘れるやん

5 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:40:30 ID:wy47gupi0.net
単語熟語→文法→解釈

6 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:40:59 ID:soRCQ62h0.net
わいの勉強法やが
英検などのテストで「第○回を受けて合格する!」みたいにちっこい目標を立てる
それに向けて参考書も選ぶ(英検の教本)
それだけや
目標と時間制限があるだけで全然違う

7 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:41:18 ID:iRGOH7h1a.net
>>4
たとえ話であってほしいが
apple りんごの何を忘れるんや?
スペルか?

8 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:41:28 ID:I2j5jRJU0.net
マジで単語ゲーやわ
それと文法というか構文押さえたら読めることは読めるはず

9 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:41:32 ID:wy47gupi0.net
>>4
単語帳だったら1日200語一語一義で覚えろ

10 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:41:40 ID:44rEG+zu0.net
英検準一級英作文満点やが質問あるか?

11 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:42:10 ID:WKh5u9ZM0.net
ガチ勢ワイの言うこと聞いたら絶対できるようになるで

12 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:42:36 ID:H0Jhuj4EH.net
文法嫌い
単語好き

13 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:42:44 ID:4Rt6BOVi0.net
>>10
好きな女芸人と嫌いな女芸人は?

14 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:43:00 ID:soRCQ62h0.net
実際の勉強法としては、分からない単語成句が出たらそれを電子辞書で例文検索してノートに英文のみを書く
それを見て意味を思い出す(ノートには例文以外一切書かない)

15 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:43:09 ID:WKh5u9ZM0.net
ちな文法をマスターすること
これから逃げてたら絶対に出来るようにならない

16 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:43:11 ID:SJQoalw/0.net
文法から覚えて単語覚えようと思ってるんやけど逆の方がいい?単語って無限にあるからキリがなさそうで��

17 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:43:52 ID:4EmVDJtu0.net
複雑な英文とか解釈考えるだけ無駄な気がしてきた
日本語でも複雑な文は単語拾ってそれっぽく理解したつもりになってることよくあるしそれで大抵困らない

18 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:43:55 ID:WKh5u9ZM0.net
>>16
文法書やったら常用単語3000くらいは勝手に付く
まず文法やらんとお話にならない

19 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:22 ID:vl8CA3Bta.net
高校時代英語の偏差値80以上あったけど質問ある?

20 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:26 ID:kfFdZZSC0.net
>>10
浪人生?Twitterやってる?

21 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:32 ID:wy47gupi0.net
>>16
目指すレベルにもよるやろ

22 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:32 ID:SJQoalw/0.net
>>18
じゃあ文法からでええんやな?サンガツ��

23 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:47 ID:SJQoalw/0.net
>>21
TOEIC500点レベルやな

24 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:44:48 ID:soRCQ62h0.net
文法と単語とか考えなくてええで
例文を見て、文構造が分からなければそれを調べて学ぶ、わかんない単語があればそれを調べる
教科書通りに詰め込むんじゃなくて自分がピックアップした例文からだけ学ぶんや

25 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:45:44 ID:9/dtqxuM0.net
一番手っ取り早いのはアメリカ行った方がええ

26 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:45:47 ID:WKh5u9ZM0.net
>>24
効率悪すぎ
文法は単語と違って限られたものなんだから文法さえ網羅すればあとはなんの負い目もなく学習を進めることができる

27 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:46:32 ID:wy47gupi0.net
>>23
とりあえず大学受験の勉強してみたら
中学レベルの単語は覚えてること前提で後はターゲットなりシス単なりやればええ
文法は同時進行で
有名どころの参考書ならどれ選んでもええし好みや

28 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:46:50 ID:VKB5D0oJ0.net
国語じゃなくて日本語はどうやって身につけたんや?

29 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:46:52 ID:gWcG8BGT0.net
>>23
TOEICが出してる問題集1冊やれば簡単に600点ぐらいまでいくと思うで

30 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:47:20 ID:bwSHs9zYp.net
英語からっきし(文法も単語もまるで分からない)で高校三年生を迎えてそこから最終的にセンター150くらいだったけど
DUO繰り返し聴いて単語と文法に慣れると
徐々に文の構造も分かってきたよ

31 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:47:28 ID:wy47gupi0.net
>>26
ほんこれ
そもそも高校レベルの文法網羅するのにそんなに時間かからん

32 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:47:32 ID:wGcVuGLDM.net
文法面白いやろ
文法やらず嫌いなのはもったいない

33 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:48:10 ID:SJQoalw/0.net
>>27
サンガツ!ちなセンター英語50点未満や��

34 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:48:38 ID:TLTAYTJWp.net
単語と文法

35 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:48:51 ID:ymbxXcG90.net
ワイ英語ペラペラな部類だと思うけどレストランも書けないと思うで
文法もめちゃくちゃのfラン中退やし
英会話は2年やってるからリスニングとスピーキングとっか

36 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:49:23 ID:wy47gupi0.net
>>33
ちな一通りやったら金フレとかtoeicの単語帳やったほうがええで

37 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:49:54 ID:ymbxXcG90.net
>>10
英検ってリスニングあるのか知らんけどとうせ読み書きだけで話せない聞けないんやろ?

38 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:50:19 ID:lK5QkG7sd.net
>>35
こういう奴の言うペラペラはほんまにあてにならん
ガバガバなのに変に自信満々で話してネイティブがクッソだるそうに相手してるのをよくみる

39 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:51:03 ID:wy47gupi0.net
>>37
練習は必要やが読み書きできるやつの方がスピーキングの伸びも早いで

40 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:51:05 ID:SJQoalw/0.net
>>36
高3の範囲くらいまでやったら切り替えていくわ
ありがとう��

41 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:51:20 ID:805uniUgd.net
関先生の授業受ければええやん
神やで

42 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:51:55 ID:WKh5u9ZM0.net
>>37
たぶん読み書きできる奴がスピーキングに特化した勉強始めたらお前一瞬で追い抜かれるよ

43 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:52:08 ID:89uiM84f0.net
英語しか話せない環境にいたら自然と覚えるやろ

44 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:52:37.61 ID:VKB5D0oJ0.net
まぁ英語圏にも読み書きできないやつおるしな

45 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:52:41.90 ID:44rEG+zu0.net
>>13
あんまり知らんねん
>>20
浪人生やツイッターはやってないで
>>37
リスニングはあるで
本番7割ぐらいしか取れんかったわ

46 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:52:50.69 ID:wy47gupi0.net
>>43
大人は理屈で覚えた方が効率ええで
赤ん坊と第二言語学習者では全く違う

47 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:52:53.92 ID:ymbxXcG90.net
>>38
それが目標だがそのレベルではないな
友達にインド韓国イランいていっつもつるんでるが誰もネイティブじゃないけど違和感なく会話できるから問題なし
まだまだ英会話を続けていくで

48 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:53:12 ID:lK5QkG7sd.net
>>43
それは15歳くらいまでがリミットやな
それ以上いくとちゃんと勉強せな外国語の習得は無理や
ましてや日本人が英語習得は難易度バリ高

49 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:53:18 ID:xOA4//1F0.net
英語の構造理解するゲームやで

50 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:53:34.28 ID:QfY2WFNea.net
文法やらんで英語は並くらいに話せるし聞き取れるけど中学生レベルの文しか書けない
同じ字幕と吹き替え映画見まくったりして覚えた

51 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:53:54.52 ID:X7ClwbJlM.net
東京は英語表記が多いから勉強になるよな
ゴルフ練習場がdriving rangeとか

52 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:53:56.76 ID:VpYLbjNsp.net
とりあえず英語も本読んで問題解いてでええやろ

53 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:54:05.72 ID:SS0KLTb8d.net
単語てシス単とか鉄壁とかでいいん?
受験のときのが残ってるんやけど

54 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:55:02.95 ID:805uniUgd.net
>>53
資格試験ならそれ用の買った方がええやろ
そうでないならなんでもええ

55 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:55:24.68 ID:7K+4vNqTM.net
英語はゲーム攻略するのと同じ感覚やろ
文法攻略していくのが楽しい

56 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:55:44.06 ID:6bdap1d2a.net
外人のYoutube英語字幕で見ると勉強になるぞ

57 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:56:43 ID:wy47gupi0.net
>>53
鉄壁は周回キツイから効率悪い
2冊目として読み物的に使うならええ単語帳

58 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:57:09 ID:uIml8Ld80.net
お前はどうやって日本語上達したんや
それが最高の勉強法や

59 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:57:25 ID:7u+Wn1P10.net
>>4
毎日のようにやればいい

60 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:57:30 ID:805uniUgd.net
>>58
マッマに英語教えて貰えばええんか

61 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:57:45 ID:xOA4//1F0.net
受験でも資格勉強でも参考書って問題の解説はあるけど問題の解き方教えてくれないからなぁ

62 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:57:58 ID:44rEG+zu0.net
>>58
赤ちゃんになったらええんか?

63 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:58:02 ID:wy47gupi0.net
>>58
母語と第二言語は全く違うで

64 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:58:15 ID:iZU0+/+X0.net
受験勉強は単熟語文法詰め込んでひたすら長文読解やってたわ

65 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:59:11 ID:G+/N5uOdH.net
海外で生活してるけど高校時代の方が文法とか能力あった気がする

66 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:59:12 ID:SS0KLTb8d.net
>>54
>>57
TOEIC800くらい取れるようになりたいんやけど最初はTOEIC対策の単語帳でええってことか

67 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:59:20 ID:8bBjCgPB0.net
英語上達完全マップって本読め
瞬間英作文の作者が書いてる
大学受験の参考書ロードみたいなのが英語にもある

68 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 02:59:36.31 ID:wy47gupi0.net
>>61
それはアウトプット用の問題集(ネクステとか)だからやろ
インプット用の教材も使うんや

69 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:00:26.18 ID:ymbxXcG90.net
>>39
>>42
大抵の日本人は外国人に話しかける勇気も喋るメンタルもない

ちなみに俺は来月英語関連の仕事につくがセンター試験。受けたこともその為に勉強したこともないしセンター何点満点かも知らない

70 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:00:30.77 ID:gd9QTgxW0.net
むしろ単語が覚えられない
見たことあるけど何だったっけってなる

71 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:00:33.92 ID:805uniUgd.net
>>66
ええと思うで
あえて大学受験用使う意味はないと思う

72 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:00:38.62 ID:wy47gupi0.net
>>66
今のレベルにもよる
中学レベルの単語に漏れがあるならそこからやるべきやな

73 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:02.08 ID:QkDNTg090.net
>>47
試験でいい点数とっても話せない奴多いしコッチの方がええわ

74 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:04.91 ID:FildTteqp.net
やっぱ理系って馬鹿なんやなって

75 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:05.92 ID:WKh5u9ZM0.net
>>66
文法→SVL2レベルの単語使って身についた文法のアウトプット→TOEIC用の単語帳一冊

これで800なんて余裕で超えるよ

76 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:19.49 ID:sUyQD74Z0.net
覚えればええだけやんけ

77 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:47 ID:wy47gupi0.net
>>69
で、なんて言って欲しいんや?
「fランなのにすごいね」とか?

78 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:01:55 ID:8iNFYngN0.net
英文法やればだいたいなんとかなる

79 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:19 ID:SS0KLTb8d.net
>>71
サンガツ
>>72
センター9割のTOEIC600前半くらいや

80 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:27 ID:YUCq0iob0.net
余裕

81 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:39 ID:Hz7B7EJl0.net
ワイTOEIC800点高みの見物

82 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:41 ID:lMUoByaj0.net
マジで覚えらんないよな
覚えらんないし、文章見ても表音文字だから、すんごい神経使う
表意文字の偉大さがよくわかる
向こうの外人とか流し読みして文意すぐに掴めるんやろか?

83 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:46 ID:WKh5u9ZM0.net
>>69
俺はその考え方が嫌いだわ
「英語は度胸だ!」とか言ってガッバガバな英語で話しかけてる奴見るとこっちが恥ずかしくなる
文法ってのは言葉のルールなの
ルールを学ばずに実践に入るのは対峙する相手に失礼だよ
金払って講師とか相手ならええけど

84 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:02:54 ID:wy47gupi0.net
>>79
それならtoeic対策すれば余裕やろ

85 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:03:04.41 ID:6VB+KX8R0.net
ポレポレ英文解釈やったら読めない英文構造なくなった、あと単語だけや

86 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:03:40.20 ID:BpVFX3dnp.net
単語後回しにするやつってアホよな
文章に一つわからない単語があるだけで理解度が80%まで低下するのに2個3個とわからない単語出てきたらそこで終わりなのに

87 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:03:44.40 ID:7K+4vNqTM.net
文法なんてゲーム攻略するのと同じ感覚やろ
名詞節、副詞節、仮定法、比較、分詞構文などをただクリアしていけばええだけ

88 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:03:57.08 ID:wy47gupi0.net
>>85
ライオンマークまでやれば大抵の英文は読めるやろな

89 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:04:05.19 ID:zs0uIYtf0.net
>>17
それ典型的な日本語読めない人間じゃん

90 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:04:34.45 ID:ymbxXcG90.net
>>73
そう思うで
こんな試験試験!!大学大学!!なんて言ってる奴の大半はwhat do you wantすら聞き取れないで
テスト用の完璧なアメリカ英語の奇麗な発音しか聞いてきてないからね、ネイティブより非ネイティブの訛りに訛った英語ばかりがこの世界の殆どなのに

机の上以外じゃなんの糞の役にも立たない事を必死こいてやってる
日本の英語教育は完全に終わってるから彼らが悪いわけではないけどね

91 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:04:53.59 ID:xOA4//1F0.net
受験英語の長文読解楽しかったのにtoeicほんとつまらん

92 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:05:13.27 ID:SS0KLTb8d.net
>>75 >>84
okサンガツ
リスニング対策も頑張るで

93 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:05:14.44 ID:wy47gupi0.net
>>90
コンプレックスすごそうやね

94 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:05:28.06 ID:G+/N5uOdH.net
インド人とかは慣れたけどテキサス出身の奴とか何言ってるのかマジでわからん

95 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:05:47.52 ID:ymbxXcG90.net
>>77
うーん、俺が言いたいのは
単語帳云々言ってる奴は大抵頭でっかちで対人じゃアワアワして置物になるから意味ないよって事かな

96 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:05:56 ID:H7KCdfpv0.net
駿台模試英語偏差値80のワイが来たで
受験英語ならまかしてくれや

https://i.imgur.com/ewExx9S.jpg

97 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:06:19 ID:nDrnbjL0d.net
>>90
英語でなんかレスしてみて

98 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:06:53 ID:Pi7jxZr60.net
マジレスすると文法真剣にやれ
よく文法なんて気にしてるから日本人は英語ができないみたいなこと言うやつおるけど文法を気にしなくても文法を正しく読み取れるくらいに勉強しないから英語ができない、の間違いや
単語はコツコツやるしかないな

99 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:06:58 ID:l5sHitD10.net
仕事で海外とやりとりしとるから仕方なく英文作ってるけど単語を覚えるのってほんまでかいわ
クソみたいな文法でも単語と成句さえ知っとりゃスラスラ文書けるしつっかえながらでも会話できる
学生時代に経験したかったわ

100 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:07:09 ID:gd9QTgxW0.net
単語でも全然違う意味が複数あるやつ
あれが厄介

101 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:07:11 ID:wy47gupi0.net
「日本の英語教育ガー」とか言ってるやつは英語力=英会話力と思ってるやつが大半やからな
その受験英語すらまともにやっとらんのによう言うわ

102 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:07:33 ID:BpVFX3dnp.net
>>95
まだ社会にすら出たことなが無い包茎が社会語ってると笑われるで

103 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:04 ID:Hz7B7EJl0.net
英語なんて英語圏の国なら底辺でも喋れとるぞ
英語出来るだけであんまりイキったらあかん

104 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:12 ID:QkDNTg090.net
>>90
自分らだって日本語覚えていく途中赤ちゃんから始まって小3くらいまではガバガバな日本語使ってたのにね

105 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:19 ID:WKh5u9ZM0.net
単語単語単語
表現表現表現

あのな、単語や表現なんてのは無限にあるの
ネイティブ同士でも教養の差で通じない表現なんかもあったりするわけ
まず言いたいことを最低限言えるようになるために文法を勉強するわけ

106 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:41 ID:Rm9tF/WR0.net
発音→(文字)→基礎文法→単語→和訳・和文訳→応用文法

基本外国語ってこれでええよな

107 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:46 ID:H7KCdfpv0.net
>>90
それで正しいで
読み書き力or学歴を重視すべきか会話力を重視すべきかは学習者の立場による
受験英語なんかやってると喋れなくなるってのはガチ

108 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:47 ID:odznWZFl0.net
>>98
ネクステやればいいってことか?

109 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:08:53 ID:Hz7B7EJl0.net
>>101
論文読む英語力のための教育やもんな

110 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:09:22 ID:Pi7jxZr60.net
>>105
これまじでわかるわ
とりあえず文法なんて気にせずに〜とかいう嘘が蔓延ってるの意味わからん

111 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:09:51 ID:E+Qa8ycX0.net
インプットに比べてアウトプット量が絶望的に少なすぎるのが原因やろ

112 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:08 ID:WKh5u9ZM0.net
受験英語なんかやってるからダメなんじゃなくて受験英語なんて楽勝に使いこなせるようにならないと土俵にすら立てないんだよ

英語ちゃんと喋れる奴は受験英語のテストで9割は余裕で取れる

113 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:31 ID:xOA4//1F0.net
受験英語って大学で研究する上で英語の論文を読めるようにするのと英語の文構造が論理的だから英語を勉強で論理力付けるのがメインであって日常生活とかビジネスの話持ち出すのはナンセンスすぎる

114 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:31 ID:QxugOpwIM.net
東京入国管理局はTokyo Regional Immigration Bureauでええんか

115 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:34 ID:C/oNMn390.net
アツエイゴやぞ

116 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:52 ID:Pi7jxZr60.net
>>108
結局内容同じやから自分に合うやつ探してやればええよネクステでもビンテージでも
重要なのは何冊も浮気せず一冊を完璧に仕上げることやな
受験生なら単語は鉄壁、長文読解は掌握とか使うといいと思う

117 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:54 ID:BpVFX3dnp.net
>>110
それは受験や試験や公的なものとは関係ない人にとっては正解なんだけどな
なぜか勘違いして受験生がそれに反発してるやつがいるけど

118 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:10:56 ID:gurQSTTaa.net
今税理士目指してて将来は外国人向けの事務所開こうと思ってるんやけど何すれば良い?
一応勉強としての英語はそこそこやってるけどspeakingは全くできない
かと言って適当な気持ちで覚えようとすると失礼な言い回しになったりしそうや

119 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:11:09 ID:wy47gupi0.net
>>108
文法書でも読んでネクステは確認程度にやることやな
受験目的やないならそこまでやり込まんでええ
文法問題のための文法もあるから
単語力がある程度あるならgrammar in useがええで

120 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:12:24.92 ID:SS0KLTb8d.net
文法はVintageでええか

121 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:12:33.20 ID:crTerUCs0.net
文法勉強して英会話教室行ったらすぐやで

122 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:12:46.97 ID:QkDNTg090.net
>>112
それワイの元カノも同じこと言ってたわ
TOEIC990点取ってからが本当の英語学習だって
ワイらからしたらまだ目指す山が高すぎるねん

123 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:12:47.87 ID:Z1ACDY3DM.net
>>96
地方宮廷行くのにオススメの英語参考書教えてクレメンス

124 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:13:00.13 ID:VKhHE2PP0.net
しばらくなんJで日本語禁止
英語だけで書き込みしろ
日本語のアウトプットや表現をやめろ

125 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:13:06.08 ID:Pi7jxZr60.net
単語は類推できる!とかも大嘘やで
全体に対して分からん単語が3語とかなら流石に類推できるけど10語20語になってくるとそれはもう類推じゃなくて妄想や

126 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:13:15.43 ID:s4Gz0ZNa0.net
とりあえずトイック勉強して800超える様になったけど、全く書けないし話せないんやがこれは英会話やれば伸びるんか?

127 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:13:25.55 ID:C/oNMn390.net
喋れるような英語教育してないもんな
発音はマジで大事

128 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:13:35.06 ID:H7KCdfpv0.net
文法は英語ができないやつに向けて作られたものだってことを知らない受験生多そうよなぁ

129 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:14:27.99 ID:wy47gupi0.net
>>126
瞬間英作文ええで
「日本語で考える癖がつく」っていう奴もおるけど最初はそれすらできんはずやから

130 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:14:36.02 ID:3EWLOYi70.net
英語の勉強で一番挫折するのは読解や
文中のすべての単語を知っていても結局そこで何を伝えたいのかがわからなきゃ何も意味がない
読んでも文意を汲み取れないアスペには英語おろか言語を用いることすら早いんだ
コミュニケーションツールとしてジェスチャーでも練習するのがお似合いってこった

131 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:14:41.96 ID:BpVFX3dnp.net
>>127
発音て何?英語が公用語の国でもみんな違う発音してるのにイギリスとアメリカですらかなり違うけど?

132 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:15:09.71 ID:Pg6PaBsPM.net
a drowning manとa drowned man、この違いぐらいは理解できんとどうしようもない

133 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:15:16.21 ID:wy47gupi0.net
>>128
文法なんて学者が後からとってつけたようなもんやしな

134 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:15:33.06 ID:WKh5u9ZM0.net
>>126
テクニック駆使しまくったとしてもTOEICで800は基本は絶対できてるはず
文法、構文で曖昧な部分を完璧にしつつアウトプットの勉強を意識したらすぐできるようになるで

135 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:15:55.89 ID:X3ZlPPDX0.net
昨日のこのくらいの時間に英語力バカにされてキレてたJ民おったよな

136 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:01.94 ID:BpVFX3dnp.net
まず末尾Mみたいな貧乏端末では話にならないようなもんか

137 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:40.04 ID:6VB+KX8R0.net
駿台からでてた英語例文700
みたいなやつ全部暗記したやつ

138 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:42.95 ID:wy47gupi0.net
>>135
ずっと英語でレスしてたやつか?

139 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:45.74 ID:C/oNMn390.net
>>131
だから話せたり聞けるようになるにはいろんな発音知ってなきゃいけないってこと
受験レベルではそこまで必要ないけど単語帳に付いてるCDくらいの発音は知って言えないととリスニングできんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:51 ID:Ab1eD/ZE0.net
SANTA TOEICやってる奴いる?

141 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:53 ID:zs0uIYtf0.net
>>100
それは同じ意味の別の単語使って確認するなぁ
そういう意味でも語彙の多さは重要だと思うわ

142 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:16:58 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>134
アウトプットは一人やとキツくない?

143 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:12 ID:8bBjCgPB0.net
>>131
普通アメリカ英語やない?
ワイの英語サークルにいた中国人留学生はイギリス発音やったけどな

144 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:13 ID:pt20OIBcd.net
>>130
最終的にはここなんだよな
それでなにが言いたいのかまで把握する力つけるんだったら来年受験ならもう単語とかとっくにクリアしてないといけない

145 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:20 ID:DoI3atkg0.net
単語はイメージで覚える
文法は感覚で覚える
あとはひたすらリスニングとスピーキングや

146 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:27 ID:VKhHE2PP0.net
公務員試験の地方上級とかSPIとかの長文読解の問題を解いてみたら?

147 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:29 ID:PlIqn1Gk0.net
知ってる単語少なかったら何もできひん
読むのは語幹分かってたら感覚でいけるかもしれんけどそれやと書きとかリスニングは無理やしやっぱり単語やな

148 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:17:40 ID:wy47gupi0.net
>>139
フォニックスと発音記号はjones式でも知っといたほうがええやろな

149 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:04 ID:BpVFX3dnp.net
>>139
で国教育としてどこの国の発音を教えるんだ?
最も公式と言えるのはイギリス英語だけど

150 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:12 ID:H7KCdfpv0.net
>>123
基本的な単語・文法暗記系の小冊子は高校で使ってたやつ使い続けるのが一番や
その前提に立って

ドラゴンイングリッシュ基本英文100

これだけは買って損はない 必要な労力に対して得られるものが死ぬほど多い
文法の基礎から叩き直してくれるし英作文に滅法つよくなれる
これ一冊覚えるだけで他の参考書の進み具合がダントツに変わってくる

151 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:12 ID:WKh5u9ZM0.net
>>142
アウトプットってのは英語脳を作るためのプラクティスみたいな意味合いでもある
別にいきなり外人相手にせんでええから今までインプットしたものを脳みそから出す意識で勉強するんや

152 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:22 ID:a0uXjwqGd.net
>>138


153 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:25 ID:PBWUEVE10.net
単語や単語

154 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:18:35 ID:wy47gupi0.net
>>142
独り言でええから普段から思ったことを英語で言うくせつけるとええで

155 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:01 ID:DV2EoW4sr.net
インプット延々やってるヤツすごいね
人と話して使ったり、知らん表現使われた時の方がずっと覚えてる
単語帳見てノートに死ぬほど書いて覚えたはずの単語は翌週位には7割位忘れとる

156 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:03 ID:BpVFX3dnp.net
>>143
アメリカのどこの州なん?西と東ってだけでもだいぶ違うけど

157 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:31 ID:wy47gupi0.net
>>155
まあ使わん表現は忘れるしな

158 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:49 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>151
それが他の人が勧めてくれた瞬間英作文なんか?

159 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:50 ID:E+Qa8ycX0.net
文法書単語帳はともかく英作文参考書とか英会話教室とかやめて英文添削→lang8・italaki、喋り→Tandem・Busuuみたいにネイティブに指導してもらえるアプリいくらでもあるから活用していけ
なによりこっちのほうが楽しいぞ

160 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:53 ID:WKh5u9ZM0.net
>>150
これワイもかなりやったわ
懐かしい

161 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:19:58 ID:Hz7B7EJl0.net
>>123
まず高校生なら早寝早起きせえ学歴以前に背が伸びんぞ

162 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:20:11 ID:YaiU4YZCd.net
留学先でネイティブにどうやったら英語上達するか聞いたら「ひたすら話して勉強するべきやで!」て言われたで

163 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:20:46 ID:PBWUEVE10.net
ネイティブと一緒に生活するのが1番伸びるわな

164 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:20:48 ID:C/oNMn390.net
>>149
今の教育詳しく知らんけどアメリカとイギリス両方教えてるんやない?最近の単語帳のCDは両方収録されてるらしいけどシス単とか

165 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:20:54 ID:m4Sr5pR8a.net
>>161
高校の頃昼夜逆転して不登校やったけど184あるで

166 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:20:55 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>154
それが合ってるかどうか分からんけどとりあえずええんか?

167 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:04 ID:HkyLvih60.net
話せるようになるにはatsuレベルに勉強するか小さい頃に留学するかしかないと思うわ
中学生あたりから脳が新しい言語習得するのを拒んでる気がする

168 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:08 ID:BpVFX3dnp.net
>>155
実践やった時に使い方を考えなくても理解するためにインプットしてるんだろ
反復で覚えたもの+実践で初めて身につくわけで

169 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:16 ID:H7KCdfpv0.net
>>133
まぁそういう意味合いやと否定的なニュアンスになるけどゆらぎがあるものをしっかり理解できるっていう点で文法はええもんや
特に英語はブラッシュアップにブラッシュアップが重なって糞シンプルやから型にはまった文法的な考え方をしてもそんなに問題が無い

170 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:43 ID:WKh5u9ZM0.net
>>158
それワイはやってないからわからんのよな
でも森沢洋介の本ってことだからワイが言いたいようなことをわかりやすく説明してくれてるはずや

171 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:48 ID:VKhHE2PP0.net
以下は鶏肉料理の調理方法について書かれた本の一部を抜粋したものです。

172 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:21:57 ID:wy47gupi0.net
>>166
少なくともワイはそれである程度伸びたと思うで
電車とかでもぶつぶつ言ってたからキモいやつやと思われてたかも知れんが

173 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:00 ID:iAQOAqfDr.net
アメリカ人が単語忘れないようにやってんのが教会へ通うことだな

174 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:10 ID:Ab1eD/ZE0.net
ワイはSANTA TOEICの無料診断やってみたら文法と語彙力はあるけどリスニング力壊滅やからまずは英文音読しろ、間違ってもシャドーイングなんかするなという診断結果を得たで

175 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:20 ID:5ZLFnpOv0.net
>>167
環境次第じゃね?
そりゃ日本にいて日本人と毎日会話して日本語の文章ばっか読んでたら
いつまで経っても上達せんでしょうよ

176 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:26 ID:wy47gupi0.net
>>169
せやな

177 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:31 ID:CjbiCEiI0.net
>>167
朗読や会話が足りてないだけやと思うよ
会話は体育や

178 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:40 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>172
それは嫌やわ

179 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:43 ID:WKh5u9ZM0.net
>>166
TOEIC800なのに自分の発した英文が正しいかどうかの自信持てないんか?(細かいニュアンスとか不自然な単語選びは別として)

180 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:22:49 ID:BpVFX3dnp.net
>>164
もうその時点で学生レベルだと混乱して終わりやん
アメリカ英語なんて省略脱落しまくりでtすら発音しないとこばっかなんだからイギリス英語に絞った方が絶対効率いいわ

181 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:23:37 ID:5ZLFnpOv0.net
俺は英語以前に、日本語も含めて「聞く能力」も「話す能力」も劣ってるからいかんわ
言語能力が文章特化型なんよなあ

182 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:23:53 ID:wy47gupi0.net
>>178
後は文構造を理解した上での例文暗記やな
よく暗記は意味ないって言われるがそれは理解せず音だけを覚えてるだけだからや

183 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:08 ID:8bBjCgPB0.net
>>156
ニューヨークとかその辺りじゃない?
知らんけど

184 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:11 ID:PBWUEVE10.net
TOEICより英検やる方がよっぽどええで

185 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:14 ID:iAQOAqfDr.net
ジミーキメルやエレンショー見るだけでも英語忘れない努力できるで

186 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:21 ID:Ab1eD/ZE0.net
音読はいい気がする

187 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:25 ID:VKhHE2PP0.net
まぁ英語の読解難しいのは確かだけど日本語の読解も結構難しいからな

188 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:31 ID:CjbiCEiI0.net
>>179
無理やろ
せめて英語で論文レポートかけて議論や交渉できんと
自分の表現のブラッシュアップにまで迫れん

189 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:54 ID:BpVFX3dnp.net
>>183
適当すぎで草

190 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:24:59 ID:hYAicVE/M.net
vanishが消えるでvarnishがニスでええんか

191 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:25:06 ID:wy47gupi0.net
>>186
必須や

192 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:25:10 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>179
自信は全く無いわ
他人の英文見て合ってるかなんて分からんもん

193 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:25:46 ID:Hz7B7EJl0.net
>>165
悔しい😢

194 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:25:52 ID:WKh5u9ZM0.net
>>188
ほんと文法すっ飛ばしてTOEICで高得点取る人多いんやな
TOEIC900でも喋れんって言う奴らが信じられんかったけど

195 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:25:53 ID:E+phxER40.net
目的によってやること変わるやろ
入試やったら文法と単語が基礎やで

196 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:26:14 ID:wy47gupi0.net
>>192
ランゲートでもやれば

197 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:26:23 ID:BpVFX3dnp.net
>>184
TOEICは世界共通だけど英検は日本語と英語との互換性って感じがする

198 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:26:33 ID:SS0KLTb8d.net
発音下手すぎて音読したくないんやがどうやったら流暢に話せるようになるんや
こればかりは量か?

199 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:26:47 ID:5ZLFnpOv0.net
英語のことなんてぶっちゃけネイティブに聞いても大したことは分からんけどね

200 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:26:56 ID:DG0Q0eBQ0.net
カランメソッドうけろ

201 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:06.21 ID:E+Qa8ycX0.net
>>184
TOEFLかIELTSやろ

202 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:16.61 ID:m2laa2kf0.net
英語喋れる異性と付き合うのが一番覚えが早い?

203 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:19.91 ID:VKhHE2PP0.net
単語を覚えつつ長文理解や長文読解の問題を解いたり訳したりするのがモチベーション的には良いんじゃない
読解もある程度鍛えられるやろ

204 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:22.38 ID:wy47gupi0.net
>>198
音源と被せて読んで違和感あるところを修正する

205 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:44.60 ID:PBWUEVE10.net
>>197
TOEICは世界共通ではないでー
日本と韓国の一部や

206 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:54 ID:Z1ACDY3DM.net
>>150
丁寧にありがとうやで!
明日見に行ってみるわ
>>161
身長は180あるから大丈夫や!

207 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:27:56 ID:WKh5u9ZM0.net
>>192
それで800ってすげえな
ワイ700くらいの頃からもう文法じゃ敵なしやったんやけど
ある意味才能ちゃうんか?もうシャワーのように浴びてけばネイティブレベルになれるんちゃう

208 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:12 ID:iAQOAqfDr.net
発音はジミーキメルのプログラム見ることや

209 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:17 ID:BpVFX3dnp.net
>>205
TOEICは日本と韓国だけおじさん必ず現れるだろうなと思ったわ

210 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:32 ID:wy47gupi0.net
>>205
韓国なら過去問買えるんよな

211 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:42 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>196
そんなのあるんやな

212 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:51 ID:WKh5u9ZM0.net
>>198
発音記号ちゃんと覚えた?

213 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:57 ID:dT1yUY4Da.net
>>207 いやそういう人ほど文法間違いあるから自惚れたらあかん

214 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:28:58 ID:41opMmLaa.net
>>198
発音記号通りに発音できるまで練習しかないやろ
これしかない

215 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:29:19 ID:QkDNTg090.net
>>202
覚えはやいかも
でも別れてその後英語漬けの生活してないと7割忘れる

216 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:29:40 ID:CjbiCEiI0.net
>>197
toeicは日本人が作らせた経緯があるしなあ

世界共通はtoeflかieltsかcambridge cpeや

217 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:29:42 ID:wy47gupi0.net
大学受験で一番よかった本はハイトレ和文英訳編やな

218 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:04 ID:WKh5u9ZM0.net
>>213
英検一級っす

219 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:15 ID:BpVFX3dnp.net
>>216
実際世界共通形式で作ってるし
英検を韓国人が受けたら0点だけどな

220 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:24 ID:wco1woNjp.net
発音とリスニングが難しすぎるんやがどうしたらええんや?

221 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:29 ID:waUUvkdy0.net
>>90
大学の英語の試験は大抵は英語の論文を読むために練習するって言われてるで
理系ならバンバン大学で読むし

222 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:42 ID:CjbiCEiI0.net
>>198
逆や逆
音読でリーディングもリスニングもスピーキングも基礎できるんや

223 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:30:44 ID:WKh5u9ZM0.net
>>220
発音記号覚える
リスニングは読解力が大事

224 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:31:14 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>207
4択なら何となく分かるけどどこが違うとかゼロから単語を入れるとか無理やわ

225 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:31:30 ID:vzy6nMTk0.net
記事読むくらいならDeepLで良くね?ってなったわ
もう翻訳なしじゃ無理だ

226 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:31:41 ID:41opMmLaa.net
>>90
日本より試験や大学重視の韓国が日本より英語流暢に話せる人多いからそれは違うで

227 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:31:59 ID:CjbiCEiI0.net
>>219
国内の大学院はtoeicで入学できても
海外の大学院いくのにtoeic使えん時点で世界共通ではないわな

228 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:06 ID:wy47gupi0.net
リスニングできんってやつはそもそもスクリプト読めん場合が多いわな
もちろん返り読みせず英語のままでって意味で

229 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:15 ID:SS0KLTb8d.net
>>204
なるほど CD使うで
>>212
若干違いわからんやつあるわ
>>214
はい

230 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:16 ID:vVEQXXR5p.net
>>205
ならなんでヨーロッパでも受けられるんだ?

231 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:21 ID:C/oNMn390.net
>>180
じゃあそうした方がいいんじゃね?
俺はとりあえず発音が大事って言いたかっただけだからさ

232 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:29 ID:OCmC3LYF0.net
大学受験とかじゃなく普通に英語読んで聞けるようになりたいんやがそれでもまず受験用の文法学ぶのがええか?

233 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:30 ID:iAQOAqfDr.net
リスニング向上させるにはサウスパークしかないな
あれの初期シーズンをピッチ倍速にして聞く

234 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:35 ID:Ga97rHWL0.net
ミカンってアプリ使ってるけどすぐサボってまう
ちなまだ中学レベルの単語

235 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:38 ID:WKh5u9ZM0.net
>>224
まあ、そうだとしても800点は普通に高得点やからちゃんと英語力はあるんや
今、瞬間英作文のサンプル見てるんやがバカらしいかもしれんが「I have a car.」からちゃんと体に染み込ませるようにやれば絶対できるようになる
800点取れる能力を無駄にしないでほしいわ

236 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:46 ID:BpVFX3dnp.net
>>227
それはそれを採用するかどうの違いでしかない

237 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:49 ID:vPzOqtkQ0.net
別に話すために勉強してたわけちゃうしな
日本の勉強方式も読み書き出来るように教えてるやろ

238 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:32:59 ID:SS0KLTb8d.net
>>222
音読中心に頑張るで

239 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:33:28 ID:wy47gupi0.net
>>232
最低でも中学レベルはやらんと話にならんわな
それ以降は聴きたいもののレベルによる

240 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:33:29 ID:CjbiCEiI0.net
>>236
そのとおりやな
で現に採用されとらんから事実は世界共通ではないんや

241 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:33:31 ID:mtLtpps50.net
大学受験とTOEICって勉強方法とか違うもんなんか?

242 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:33:32 ID:BpVFX3dnp.net
>>231
でその大事な発音が公用語の国でみんな違うわけなんだけど

243 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:33:59 ID:n8kfHk6XM.net
乾燥を防ぐはkeep from drying out でええの?

244 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:34:04 ID:u+r8P3Bt0.net
受験科目って割り切ってるならええけど大学院の試験でも英語は重要なのが困るわ

245 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:34:08 ID:BpVFX3dnp.net
>>240
形式の話をしてるのに何を意地になってるんだか

246 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:34:08 ID:s4Gz0ZNa0.net
>>235
とりあえずやってみるわ

247 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:34:11 ID:CjbiCEiI0.net
>>237
expository writingに相当するプログラムがない時点で書くことは教えてないやろ

248 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:34:53 ID:CjbiCEiI0.net
>>245
事実を出してるだけやで
落ち着くとええで

249 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:10 ID:WKh5u9ZM0.net
>>243
部屋の乾燥を防ぐってこと?
それなら自動詞は明らかに不自然や
人を主語にして部屋をOに持ってこな

250 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:14 ID:BpVFX3dnp.net
>>241
そらそうだろ受験対策やらTOEIC対策ってのがあるくらいその試験にあった勉強法は変わってくる

251 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:23 ID:OCmC3LYF0.net
>>239
映画とかドラマとかやな
きっとスラングもいっぱいやろうからそこは置いといて、それ以外なら字幕見ながら理解できるくらいまでいきたい

252 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:36 ID:vPzOqtkQ0.net
>>247
詳しいことは知らんけど大学受験で筆記も使うし一応読み書き勉強してきたつもりや

253 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:38 ID:5ZLFnpOv0.net
課題は聞き取りと文章生成能力やなあ
語彙力も鍛えたいが・・・

254 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:35:52 ID:BpVFX3dnp.net
>>248
そんな事実は知った上で言ってるんだわ
海外で英検開催してみたらええやん

255 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:07 ID:C/oNMn390.net
>>242
違ったら発音は大事じゃなくなるの?

256 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:13 ID:8bBjCgPB0.net
台湾とか日本の倍くらい英語の授業やるらしいな
確かに皆英語上手いわ
結局量なんやろね

257 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:17 ID:9Mpa4EYia.net
ワイ英検1級レベルの語彙・長文はできるんやけどリスニング糞雑魚で1級なんて論外で準1も分からん 
やっぱ聴きまくるしかないんか?

258 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:37 ID:vhImAXtrd.net
>>249
ガチ勢ぽいやん
勉強法教えてや
ちなi am appleレベルや

259 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:46 ID:vVEQXXR5p.net
>>256
英語のじゃなくて英語でだぞ

260 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:36:47 ID:wy47gupi0.net
>>251
なら高校レベルまでやった方がええと思うで
ドラマとか日常会話よりレベル高いし
中学レベルやと仮定法も不定詞の3用法もない

261 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:04 ID:u+r8P3Bt0.net
>>250
赤本で特定の大学に向けて英語勉強するのは合理的や

262 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:06 ID:MRBcj5Tu0.net
英語音読って恥ずかしくない?
それかささやきくらいの小声でも効果あるのかな

263 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:19 ID:H7KCdfpv0.net
君らはSVOC学習についてどう思っとるんや

264 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:23 ID:BpVFX3dnp.net
>>255
大して大事じゃないね
基本的な音の出し方だけ理解しておけばあとは単語毎にみんな発音違うし

265 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:31 ID:WKh5u9ZM0.net
>>256
それは中国語のアドバンテージがあるだけや
発音に関しても文法に関しても日本語脳の100倍有利

266 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:37 ID:5ZLFnpOv0.net
英検って英語オタク検定のことやろ?
そりゃ英検1級なら英語力は高いやろうけど
英語力高い人間が英検が得意とは限らん

267 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:53.54 ID:wy47gupi0.net
>>262
あるけどリスニングのこと考えたら普通に声出した方がええで

268 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:54.68 ID:CjbiCEiI0.net
>>252
いわゆるシカゴスタイルとかそれに相当する論文のライティング技法のことや

269 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:55.30 ID:HxHg8xY/a.net
自国語で教育できないのがそんなに羨ましいかね?

270 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:37:56.18 ID:Gls0vWtLM.net
>>262
恥ずかしいって思わなくなってからが英語学習の始まりやからな

271 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:34.93 ID:MRBcj5Tu0.net
>>267
声出したいけどアパートやから隣人に聞かれたらと思うと・・・

272 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:42.99 ID:C/oNMn390.net
>>264
え、だからその単語毎に発音わからなきゃ喋れないし聞き取れなくない?

273 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:50.42 ID:5ZLFnpOv0.net
英語はホワイトカラーとして金稼ぐには必須やからねえ
別に仕事とか趣味で使わんなら全く勉強する必要ないと思うけど

274 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:52.87 ID:HkyLvih60.net
プレミアリーグ見てるとどの国の人も英語で会話出来て凄いなって感じる

275 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:56.45 ID:OCmC3LYF0.net
>>260
ほよよーん
ほな大学受験対策とかででもアンタニキのおすすめの本ある?

276 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 03:38:58.98 ID:805uniUgd.net
>>263
日本人にとっては有効なものやろ

総レス数 276
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★