2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】プログラミング初心者ワイ、ついにhello world!と実行することに成功する

1 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:02:36.67 ID:SURTelOa0.net
すごくない?

2 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:02:54.07 ID:ubkD/kiz0.net
すごいで

3 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:02:58.48 ID:lWp/8D5Ea.net
仕事に繋げようとか思ってならやめとけ

4 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:02.96 ID:wg7rTuMk0.net
才能やね

5 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:10.60 ID:wsPQeebb0.net
天才やん

6 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:26.54 ID:UFlG+7Iu0.net
頑張ってね

7 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:30.16 ID:Sg96h45J0.net
IT界の星やな

8 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:33.86 ID:SURTelOa0.net
もっとほめて

9 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:34.47 ID:cGoO6RNn0.net
環境構築できないとか言ってた奴か

10 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:35.40 ID:q/vKxsV90.net
やるやん

11 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:42.71 ID:FKuUSB8L0.net
天才や

12 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:45.55 ID:ctEROc+Z0.net
次は足し算や!

13 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:45.83 ID:JhehwtiN0.net
echo hello world

14 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:03:50.65 ID:3mAfahtL0.net
天才や

15 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:07.04 ID:c/x77tK8a.net
よかおめ

16 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:10.24 ID:DvKWyny60.net
これで完全に理解したな

17 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:10.90 ID:SURTelOa0.net
ゲームとか作っちゃうぞ😘

18 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:16.60 ID:7aOCkxvW0.net
もう就職決まったな

19 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:20.39 ID:cmEi4kOT0.net
言語はなに?

20 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:21.27 ID:XUhMDkfl0.net
welcome to undergroundも出せるんか!?

21 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:28.14 ID:aGtMiaB4d.net
やるやん

22 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:28.63 ID:qqueEmEL0.net
すぐに年収2000万やな

23 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:31.68 ID:bWR7+r1s0.net
天才誕生記念パピコ

24 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:32.12 ID:UFlG+7Iu0.net
最初はみんなそこからや
一歩踏み出すことは偉いぞ

25 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:36.31 ID:FTTMZUXz0.net
環境構築出来て実行も出来てるやん、やったな!

26 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:38.68 ID:EkgHjpGr0.net
すごいやん

27 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:39.13 ID:eRYdK/i50.net
初日じゃねーか

28 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:39.18 ID:SURTelOa0.net
>>19
Pythonや

29 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:43.59 ID:2Yfxm1X80.net
これもう兵庫県警に入れるだろ……

30 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:43.70 ID:OJ9BxoHW0.net
ゴールおめでとう
もうやめていいよ

31 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:43.89 ID:H4FtltNn0.net
えらい!その調子やで!

32 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:46.29 ID:/UNyMKtka.net
1000万プレイヤー目指せるな

33 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:46.71 ID:lKRNn7P4r.net
ここにそれができるやつ何人いると思う?

34 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:04:57.91 ID:ba7YNcKh0.net
hello world出力できるやつって世界に5億人いるかどうかやもんな
すげーわ

35 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:06.19 ID:SURTelOa0.net
全て理解したわ

36 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:07.99 ID:iDwp9okDp.net
アナコンダ構築したなら素質ある

37 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:10.31 ID:ubkD/kiz0.net
スクショ見たいな

38 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:12.40 ID:qHiRrorM0.net
次はHello Workに挑戦だ

39 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:13.66 ID:Azg13fDk0.net
やるやん

40 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:16.21 ID:40GKBjrU0.net
ここまで到達出来ない奴が大多数という現実

41 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:21.00 ID:pxDpqFYQa.net
ハローワールドてプログラミング用語なんか
Twitterでハローワールドとかいってる
やついて世界意識してるみたいな意味かとおもってたわ

42 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:24.35 ID:n7YUZFVVd.net
Pythonでゲームってどうなん

43 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:27.16 ID:FTTMZUXz0.net
>>28
pygameでググると幸せになれるぞ

44 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:33.51 ID:FqrQ2cCdd.net
Javaにしろアホ

45 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:36.27 ID:SZ5vsj4q0.net
すごいじゃん
俺はできない

46 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:05:58.72 ID:m0erpHpm0.net
正直プログラミング学習で一番めんどくさいのはhello worldまでやろ

47 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:00.43 ID:j50dMwpw0.net
やるやん

48 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:02.35 ID:SURTelOa0.net
ゲーム作るやで

49 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:08.42 ID:55PKX+iY0.net
ワイと一緒に機械学習やろうや��

50 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:10.40 ID:7MJrayE30.net
>>41
それプログラムでツイッターに書き込んでるんやぞ
君にできる?むりやろ

51 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:11.66 ID:wNm7HE1B0.net
これもうなんJの8割より「上」やろ確実に

52 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:12.91 ID:5P+aLSfd0.net
ハローワールド出来たらもう覚えることないよ

53 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:16.92 ID:/LLIUwOi0.net
プログラム実行する環境作れてる時点で誇れるで

54 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:20.03 ID:Ze6PQtRTa.net
賢い

55 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:22.09 ID:affy5qW4d.net
超新星現る

56 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:23.98 ID:wCcbppYma.net
よかおめ

57 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:26.41 ID:FTTMZUXz0.net
>>41
天然J民

58 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:32.12 ID:zCQ6Oc0/0.net
もうやることない

59 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:35.48 ID:tK4KY9+q0.net
>>38
ちょっとワロタ

60 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:38.12 ID:hMMay4Cya.net
やるやんけ
ワイも始めたばっかやが頑張ろうぜ

61 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:38.87 ID:4vvSGQhqa.net
ハロワ出来たらもうマスターしたといっても過言ない

62 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:41.62 ID:Am14ERTm0.net
才能あるで

63 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:42.77 ID:g9lAe/lsa.net
ハローワールドできれば実質ノベルゲーならできたようなもん

64 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:42.77 ID:Gki8ikgS0.net
>>40Visual Studio入れれば余裕やろ

65 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:45.71 ID:q/vKxsV90.net
環境構築がいちばんめんどいしむずいからな

66 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:48.74 ID:SURTelOa0.net
>>43
ええやんこれ!

67 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:50.91 ID:3QNT3Lis0.net
HTMLとCSSの勉強まともにしてないままjsやってるけどいいよな?

68 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:06:55.71 ID:+28zeCAuM.net
なんJ民としては1番有能なんちゃうか?

69 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:08.67 ID:zpq+WZb8a.net
もう理解したも同然だな

70 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:13.32 ID:OgWr6O+W0.net
>>64
gccのインストールとパス通すところで積むぞ

71 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:13.53 ID:Ap9Dsx6a0.net
やるやん

72 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:13.81 ID:2Yfxm1X80.net
>>42
無理

73 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:16.01 ID:ubkD/kiz0.net
>>67
いいよ

74 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:24.82 ID:43ewy3V/a.net
よかおめ!

75 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:27.47 ID:7RJX/j7za.net
予想外に優しくてイッチ正直ビックリしてそう

76 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:35.85 ID:/RiXX1Lba.net
よく伸びるなぁプログラミングスレは

77 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:39.48 ID:PblVfghEd.net
スマホでpython書ける時代
https://i.imgur.com/DrUiXP4.jpg

78 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:52.84 ID:S+iCFuL6d.net
ワイ素人VBAで満足する

79 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:54.05 ID:FTTMZUXz0.net
>>66
Pythonから初めて良かったな
ライブラリいっぱいあるから何でも手が出せるで
Webはもちろん、やすっぽいけどGUIも組めるし

80 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:55.68 ID:7iqfSpZs0.net
>>53
ほんまこれ

81 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:07:57.72 ID:ctEROc+Z0.net
windowsで初めてpath通す時意味分からんすぎて泣いた覚えあるわ

82 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:09.63 ID:SURTelOa0.net
何か承認欲求満たされる☺

83 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:18.00 ID:+28zeCAuM.net
googleからスカウト来てそう

84 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:22.53 ID:R+MpWzws0.net
次はfor文かな

85 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:24.31 ID:uVzJFdrK0.net
少なくともワイよりは上や

86 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:25.36 ID:n7YUZFVVd.net
>>67
ワイ最近ページ作成で初めていじったけど余裕やぞ
js出来るなら一瞬や

87 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:25.46 ID:zpq+WZb8a.net
>>77
絶対やりにくいやろ
スマホでやるメリットある…?

88 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:30.56 ID:g9lAe/lsa.net
>>75
やらずにウダウダ言ってる奴には厳しいが
行動できる奴には優しい

89 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:33.77 ID:Bz+PcE1N0.net
print (hello World);だけやん
そんなん誰でもできるで

90 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:40.36 ID:MCOzYhnH0.net
print(Hello World)

やろ?

91 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:55.13 ID:3AVSqivl0.net
うわぁ〜乗り遅れたわ
流石イッチ 将来はビル・ゲイツやな

92 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:08:55.87 ID:7iqfSpZs0.net
>>81
その点linuxは簡単で最高だわ

93 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:00.43 ID:A6u73R5w0.net
ワイもpython学んでたけどやりたい事と違うってなってやめてしまった

94 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:00.95 ID:wsPQeebb0.net
このスレ天才多すぎやろ

95 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:02.63 ID:Sw3maeUk0.net
環境構築は面倒だからね、お疲れさん

96 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:04.22 ID:cmEi4kOT0.net
あれだけCにしとけと言ったのに!

97 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:07.65 ID:MsJ2zGSSa.net
パス通す画面に行くのに遷移の過程が多すぎるわ

98 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:11.79 ID:zsBBzJsF0.net
正直な話入力と処理と出力が全てやからな

99 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:13.67 ID:55PKX+iY0.net
ここの天才j民に聞きたいんやけどクラスの中の関数って絶対.関数名()ってしなくちゃいかんの?
ワイの参考書インスタンス(引数)で呼び出してるのにワイが適当なクラスで試すとエラー起きちゃう��なんでや

100 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:14.49 ID:dTKZoo2R0.net
>>38
アサーションビンビンですよ

101 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:32.80 ID:GcY89Orlr.net
forループを巧みに使いこなすワイが通りますよっとw

102 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:33.69 ID:p7WNACWfM.net
オブジェクト指向でやめるやつ多くなる謎

103 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:36.73 ID:TqLQjmp5M.net
latexの環境構築で泥沼にハマった
卒論を書けねえわ

104 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:38.27 ID:SURTelOa0.net
第二の人生始めるで😀

105 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:41.79 ID:/RiXX1Lba.net
>>89


106 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:45.36 ID:bXbuqy7ua.net
>>89
嫉妬すんなよw

107 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:09:55.27 ID:EgrRQ5Mn0.net
すごいやん
本何冊もあるけど一回も手つけてない
四冊目読み終わったのに
行動出来て羨ましい

108 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:00.34 ID:7aOCkxvW0.net
独学ですか?

109 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:00.93 ID:605DPZWd0.net
>>99


110 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:07.04 ID:ba7YNcKh0.net
>>89
>>90
ガイジ、発見!w
ランタイムエラー!w

111 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:13.71 ID:n7YUZFVVd.net
パスそんなに通す?
MSYSとか使ったら気にせんでよくなるで

112 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:18.16 ID:tK4KY9+qd.net
>>99
パブリックか?

113 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:31.03 ID:ITbKsyog0.net
>>89-90
クオーテーションがねえぞ!

114 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:31.41 ID:Ppwq6O2id.net
次はgood night worldね

115 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:32.34 ID:ubkD/kiz0.net
>>99
すまんがそのコードあるか

116 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:36.81 ID:CVe6XbaEM.net
割と本気でハローワールドできるのは凄いことやで
一番の壁は環境構築やからな

117 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:42.70 ID:7RJX/j7za.net
while True:
  print("明日やる")

118 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:45.01 ID:KvvsvQt70.net
その最初のプログラムを動かせる環境を作る方が初心者には難しい

119 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:46.55 ID:tYOIsX6aa.net
>>77
なんてアプリ?

120 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:48.20 ID:J7/BgdMSr.net
iPhoneやん
すげぇ

121 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:51.67 ID:gP0uRS/20.net
java?というのを習えばええんか?

122 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:10:58.68 ID:swJZGuuJ0.net
>>33
それな

123 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:05.63 ID:9KUfi26v0.net
ワイはそこまで2週間かかったわ

124 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:07.26 ID:VtZlT/wkr.net
>>121
COBOLや

125 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:07.50 ID:iMbkyOEn0.net
入力: ←ここに\x80\x90っていれて
◇◇って文字化けしたやつを出したいんやけどどうすればええんや?

126 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:08.52 ID:7nTEfnALa.net
>>99
日本語が壊滅的やからコードを張った方がはやいで

127 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:08.85 ID:PblVfghEd.net
>>89
はい、variable not assigned

128 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:10.70 ID:u/ggBVac0.net
>>89 >>90
Pythonだとprint("Hello world")やろ
間違ってるのに叩くなや

129 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:14.01 ID:n7YUZFVVd.net
>>117
うーんこの

130 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:14.01 ID:ITbKsyog0.net
>>99
python2は捨てろ!

131 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:22.47 ID:EGpDfy5Ua.net
>>89
Javaの民やけどpythonってそんな簡単に出来るんか

132 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:26.43 ID:0AY/1w0J0.net
なんでPython流行ってるんや…

133 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:26.75 ID:mhTtV3GD0.net
>>53
実際これはある

134 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:27.56 ID:lhBvrHVu0.net
>>117
無限ループ定期

135 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:28.63 ID:iDwp9okDp.net
環境作って動かすだけならRが最強やな
ガチで簡単に動く

136 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:33.11 ID:QHW1EGb10.net
趣味がプログラミングって人は何を作ってるの?アプリとか自作してるってこと?

137 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:38.73 ID:PblVfghEd.net
>>119
pythonista

138 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:48.04 ID:e4sJAm190.net
偉いぞ
次はfor文とif文や

139 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:52.00 ID:EYyd65Up0.net
>>38
すこ

140 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:11:58.37 ID:/RiXX1Lba.net
>>131
Javaもsoutでいけるで(IDEパワー)

141 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:03.50 ID:Mh3omb3k0.net
IT系のスレ伸びるの草

142 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:04.71 ID:bXbuqy7ua.net
>>136
ラズパイや

143 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:04.91 ID:CVe6XbaEM.net
>>117
ちゃんとday++しろ

144 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:05.42 ID:tzdJ5vCt0.net
>>132
ライブラリ開発競争の波に乗ったから

145 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:09.85 ID:UFlG+7Iu0.net
ハローワールドの次は何や
代入とかか?

146 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:12.09 ID:fSdF9ET0p.net
>>135
JavaScriptより簡単なんか?

147 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:17.82 ID:G+LUeSuq0.net
>>126


148 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:19.28 ID:BbsKl1UD0.net
for(;;){window.alert("明日から本気出す");}

149 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:27 ID:ZDqGYgNu0.net
天才やん!

150 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:30 ID:4qu5ohgR0.net
インタラクティブモードなら
"hello world!"
やん

151 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:35 ID:n7YUZFVVd.net
phpとcgiってどっちの方がええとかあるん?

152 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:39 ID:A6u73R5w0.net
C#勉強したいんやが本買うしかない?

153 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:40 ID:SURTelOa0.net
>>136
ゲーム作ること目標にして勉強するで
将来はIT系に乗り込むで

154 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:42 ID:7nTEfnALa.net
>>125
文字形式していする

155 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:42 ID:CVe6XbaEM.net
>>148
はい兵庫県警

156 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:44 ID:OSeXo15v0.net
>>77
Rustあったら触ってみたい

157 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:12:58 ID:n7YUZFVVd.net
>>152
要らんで

158 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:06 ID:lhBvrHVu0.net
>>131
Javaからpythonは楽さがダンチやな
型の指定とかいらんし

159 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:16 ID:aRjvT3jyd.net
COBOL書いてる奴おらんか?
「上」で待っとるで

160 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:25 ID:bXbuqy7ua.net
>>152
そんなんいらんで
とりあえず触りまくれば何とかなる

161 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:26 ID:zmb9PRMHp.net
>>151
cgiってphpちゃうんか?

162 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:34 ID:FTTMZUXz0.net
>>99
質問したい時の鉄則はコード貼って
(2chやと行数制限あるからGithubに上げるか、スクショで投稿)
最終的にこうしたいんやっていう理想書いておけ
そうすれば後はエスパー達が何とかする

163 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:44 ID:oMYsV1e80.net
ゲーム作りたいならPythonよりUnityとかやった方がええやろ...

164 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:46 ID:2A3pc9i1M.net
dockerって独学でできる?
興味あるけど職場で関わる機会がない

165 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:55 ID:ba7YNcKh0.net
>>156
好きなだけ書いていいぞ

https://play.rust-lang.org/

166 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:13:55 ID:A6u73R5w0.net
>>160
触りまくるって言ったってある程度の知識は必要やろ

167 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:10 ID:AWRYbduk0.net
ようこそ"新世界"へ

168 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:11 ID:4Dp7jPaT0.net
=SUMできるんやで😤

169 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:17 ID:QHW1EGb10.net
>>142
ラズパイってマイコンってやつやっけ?装置みたいなん自作してるってことか?

170 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:20 ID:n7YUZFVVd.net
なんか高水準言語にあるvarとかletとか嫌いなんやけど分からん?
初めて触ったのがcやからかもしれんけど

171 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:22 ID:CVe6XbaEM.net
>>153
ゲームづくりはいろいろ大変やけど頑張りや
まずはしょーもないんでええから作ってカタチにするとモチベ湧いてええぞ

172 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:23 ID:xcH1TizD0.net
次はタイルの色変えて絵書こうな

173 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:24 ID:ye/E+Rf50.net
よし次はプログラムが無限ループになったか判定するプログラム作ってみようや

174 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:26 ID:uhTCqeMQ0.net
プログラミング何で英語なんだよ日本語で出来るようにしろ

175 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:27 ID:7yiZtuzs0.net
プログラムがどんなに書けてもゴミのような扱いしかされないのがいまのにほん
https://i.imgur.com/DErUz5a.png

176 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:27 ID:jZIrU6Z00.net
誰かRust使える人おらんか?
弊社のCシステムの置き換えに検討中なんやけど

177 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:44 ID:gbwStemX0.net
一番難しいところクリアしたな偉い

178 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:46 ID:cmEi4kOT0.net
>>152
図書館で借りたら?

179 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:49 ID:7nTEfnALa.net
>>164
余裕
使うだけならいくらでもネットで検索できる

180 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:14:57 ID:1vW+PyURd.net
Webの特にフロントエンド系に一切興味が持てない
どうせやるなら組み込みみたいなのがいい

181 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:01 ID:OSeXo15v0.net
>>165
AtCoderで触ってたけどあるんか

182 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:03 ID:nnWpp1Lfa.net
ワイ大学一年わけもわからず
#include <stdio.h>
int main(void)

183 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:03 ID:gaExHGMd0.net
hello world ってガチで1からやろうとするとめっちゃムズいんよな
長年のハッカーでも出来る人はそうおらん

184 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:06 ID:dTKZoo2R0.net
>>174
君が作るんやで

185 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:12 ID:FTTMZUXz0.net
>>164
できるで
Docker for windowsでwin10環境でも作れるし
あと参考書は一冊買っておけ、ググるだけだとキツイ

186 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:13 ID:n7YUZFVVd.net
>>161
そうなん?
勉強不足だわ

187 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:15 ID:itkVMYlq0.net
>>152
C#たってピンキリやろザマリンかMVCでwebアプリかとか色々あるし

188 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:17 ID:CVe6XbaEM.net
>>166
そんなん必要になるたびにググるもんやで
言語仕様全部頭に入れとる奴なんかおらん

189 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:23 ID:/RiXX1Lba.net
>>175
なおプログラムがそこそこ書けるワイ月収125万

190 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:36 ID:aLAYbX/b0.net
Atcoderやってる民おるか?
過去問解く以外に実力伸ばす方法ある?

191 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:38 ID:Am14ERTm0.net
>>175
そらプログラムだけのコミュ障じゃ"仕事できる"とは言えんぞ

192 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:42 ID:LBN4/Q/Y0.net
ワイ「はぁはぁ…やっとコード書き終わったぞ」実行ポチー

PC「トゥル~ン♪」エラータクサン

ワイ「うぅ…」シクシク

193 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:50 ID:sulnNtyx0.net
プログラマーJ民多いんやな
ワイはエクセルマクロでコピペ繰り返すおもちゃしか作れんわ

194 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:51 ID:2Yfxm1X80.net
>>175
責任が軽い……?

195 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:57 ID:7RJX/j7za.net
>>182
✨🧙‍♀

196 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:15:57 ID:CBbJcYYn0.net
>>175
建設業界よりたちが悪い

197 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:06.49 ID:Rd8VLaZq0.net
ワイは5分に一度シフトキー押すマクロ作ったで
会社のPCのスリープ対策や

198 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:12.99 ID:H09qVhzW0.net
ワイ新卒未経験エンジニア、JavaにSQLを組み合わせたシステムの設計に成功しニッコリ

199 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:17.19 ID:zw5ehpyC0.net
>>175
網羅性に欠けてるからや
1年くらいで企業で得られる大方のスキルをいつまでたっても捏ねくり回してたらそら400万から抜け出せん

200 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:20.37 ID:DihUnWs90.net
untiyは簡単にゲーム作れるというがワイにはクソゲーのファイナルソードも作れる気がせーへん

201 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:29.28 ID:h1FcM26B0.net
>>153
ゲーム開発ってC#とかC++とかやろ?

202 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:33.81 ID:g9lAe/lsa.net
>>175
基本設計〜テストまで全部一番下がやるんだよなあ
要件定義すらSES

203 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:33.96 ID:5D5mKIzU0.net
仕事になったらなんかわからんけど動いてる部分が9割になるよな

204 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:36.29 ID:FTTMZUXz0.net
>>194
どっちかと言うと仕様不備/設計不備をコーディングミス扱いにして
下っ端に押し付けるイメージあるわ

205 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:36.63 ID:yZdNmTKea.net
>>175
プログラマーというよりコーダーやろ

206 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:37.72 ID:/RiXX1Lba.net
>>193
ガチは少ないよいっつもSESスレでぐちゃぐちゃ言ってる

207 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:45.94 ID:uhTCqeMQ0.net
少しプログラミング触れてわかったけど勉強し続けられる人間しか生き残れないやろ

208 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:53 ID:te+cb7pE0.net
>>38
クスっとした やるな

209 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:55 ID:xcH1TizD0.net
Javaでしょやっば

210 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:16:58 ID:t+k4Ftqj0.net
うにてぃは勿論、.net5 リリースでアツくなるc♯をよろしく

211 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:01 ID:asjotR5c0.net
>>175
わいsierやけどオフショアとか下請けの書いてくるコードひどすぎてレビュー辛いで

何度教えてもわからんやつばっかや

有能なやつがいても転職する

212 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:02 ID:55PKX+iY0.net
研究でいきなりプログラミングやれとか言われても難しい��

213 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:02 ID:RMUdoDWP0.net
過激派アセンブラ民「C言語で満足してるやうって“浅い“よな」

214 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:03 ID:SURTelOa0.net
>>171
頑張るわ
1からスタートや

215 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:08 ID:KcNLLi8G0.net
ワイIF文で九九表示できるで
天才プログラマーなのってええか?

216 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:14 ID:jZIrU6Z00.net
>>175
これ当たり前やな
できること少ない上誰でもできるスキルやったらそら給料あがらんで

217 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:16 ID:CVe6XbaEM.net
>>182
includeはいろいろ必要なもんの用意や
stdio.cってファイルに書いてあるプログラムを読み込んどる
int mainは最初に実行される関数や

218 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:31 ID:10pcR+0n0.net
>>99
どうせライブラリimportしてないとかそういうオチだろ

219 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:37 ID:JLHytiOf0.net
お前らもっとBrainfuckやれ
TwitterでBrainfuck検索すると何故かエロばっかりなのどうにかしろ

220 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:40 ID:FTTMZUXz0.net
>>190
蟻本買うのが鉄板やけど
世界で闘うプログラミング力を鍛える本とかもおすすめやで!

221 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:40 ID:Sw3maeUk0.net
>>131
print(f'{somevar}’)
でフォーマットも簡単やで。

222 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:44 ID:fYM8BtbH0.net
ワイ詳しくないんだがハロワってなんなん

223 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:17:51 ID:2Yfxm1X80.net
>>204
それどころかいつも言った言わないの水掛け論になって喧嘩してるわ

224 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:02 ID:SURTelOa0.net
>>201
まじ?
Pythonやと作られへんの?😨

225 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:04 ID:VChe1GRE0.net
プリントエフはなんやったっけ?

226 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:09 ID:A6u73R5w0.net
>>188
はえ〜そんなもんなんか

227 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:14 ID:FjiXyvPt0.net
for int = 1 0 < i i++みたいな奴
何回言われても理解できないんだけど
誰か雑魚にも理解出来るように説明してくれ😭😭

228 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:16 ID:/RiXX1Lba.net
>>222
ハロワって略さんで

229 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:20 ID:n7YUZFVVd.net
WindowsプログラムとLinuxプログラムどっち勉強した方がいいんやろか…

230 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:28 ID:asjotR5c0.net
>>224
パイソンでも作れるぞ

231 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:30 ID:iMbkyOEn0.net
>>158
型が書いてないと読めない😡

232 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:34 ID:zw5ehpyC0.net
>>207
結局おま環だらけで開発までのテンプレートが用意されてるわけでもないしな

暇になったら寝て数時間退屈凌ぐのと同じで
プログラミングが退屈しのぎになる人向け

233 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:36 ID:V4UYMbMU0.net
何を言ってるのかさっぱりだが俺もやってみる

234 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:37 ID:J+4RSoyi0.net
>>219
脳破壊されちゃうのでNG

235 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:43 ID:VWKXgPAEp.net
githubってよう分からんのやがどういうサービスなんや?
イラストがソースコードに置き換わったPixivみたいなもん?

236 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:50 ID:Scj7QXmM0.net
プログラムに自信ニキに聞きたいんやけどシングルトンってなんなんや?
一つしかインスタンスを作らんって言うことはわかったんやけどだから何なんや?
何にどう使うか全然わからんわ
ちなc#

237 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:57 ID:KcNLLi8G0.net
>>227
それ無限ループなるで

238 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:18:57 ID:AI/MhRy10.net
print出来て分岐かけてライブラリ呼べてapiも呼べたら後は困らんよな

239 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:05 ID:XCzGvut/0.net
ワイの友達プログラミングの知識なんもないのに富士通のSEで内定貰ってたけど大丈夫なんかあれ

240 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:09 ID:jZIrU6Z00.net
>>219
アセンブラみたいなんやろ?
さすがにいまさらかけへんわ

241 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:10 ID:YGl/48W80.net
>>235
正解!

242 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:13 ID:2A3pc9i1M.net
>>179
>>185
早速やってみるよ
詰まったら分厚い本買うわ
使ってるpcがlinuxだから入れるのは簡単なはず

243 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:13 ID:t+k4Ftqj0.net
>>229
どっちも

244 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:15 ID:asjotR5c0.net
>>227
まず呪文と思って覚えろ書いてるうちに理解できる

245 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:16 ID:55PKX+iY0.net
>>235
pornhubみたいなもんやろ

246 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:16 ID:7yiZtuzs0.net
>>211
SIerがコードレビューするのか
珍しいな
基本的にテストのチェックリストとバラメータシートしか確認しないわ

247 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:19 ID:NSZ2HTn20.net
最近のシステムAngularばっかりなのなんなん
おかげで勉強少なめに済んでええけど

248 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:19 ID:7Wzr4ZFSa.net
>>175
そこでいうプログラマーってだいたい詳細設計書まで落ちてきたやつを作れるやつだからな
新たなものを作れるようなやつではない

249 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:20 ID:zsBBzJsF0.net
>>175
正直有能なプログラマーが下っ端のままって見たことないわ
能力の高い奴がなんだかんだでちゃんと出世してる

250 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:20 ID:Sw3maeUk0.net
>>231
一応描けるぞ

251 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:23 ID:aLAYbX/b0.net
>>220
サンガツ

252 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:28 ID:SURTelOa0.net
>>230
安心した
ダクソみたいの目指すやで

253 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:29 ID:dAtdtKOgr.net
最後にできるのはほぼ一緒なのに何故言語が沢山あるんだい?

254 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:38 ID:yZdNmTKea.net
>>236
インスタンス変数の内容含め呼出もと関わらず全部一緒になるんや

255 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:38 ID:+EBjs42o0.net
客先常駐定期

256 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:39 ID:fYM8BtbH0.net
>>228
そうなんや
それでどういうもんなんや
これが出ると入門卒業みたいな感じ?

257 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:39 ID:EPgcOhxad.net
pythonのfor文foreachしか書けないのきらい��

258 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:40 ID:2Yfxm1X80.net
>>224
ぶっちゃけ作れるけどクオリティはツクール以下のゴミになるやろな

259 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:43 ID:JBDEwnmRd.net
なーんもわからない状態で環境作りでつまずくと詰むよね

260 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:48 ID:Ppwq6O2id.net
>>175
うちの現場は4次受けまであるわ

261 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:52 ID:t+k4Ftqj0.net
>>247
もうreactかvueやろ

262 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:19:59 ID:4qu5ohgR0.net
>>217
"stdio.c"なんて"無い"で

263 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:03 ID:9ejAkoPt0.net
>>236
デザインパターンを既に用意されている解説サイトより
こんなところで分かりやすく説明できる天才がおるわけないやろ

264 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:04 ID:0cSauUF00.net
結局自分でプラグラミング描き描きする必要あるん?文字列ならどっかからコピペできたら便利やのにっていう素人意見

265 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:07 ID:+EBjs42o0.net
趣味にとどめておいて他の仕事しいや
人生棒に振るなよ

266 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:10 ID:/RiXX1Lba.net
>>236
データベース接続インスタンスとか色んなところで作られると嫌でしょ
そういうときに使うンゴ

267 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:10 ID:a/lf1sata.net
【朗報】ワイ、pingが打てる

268 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:12 ID:cmEi4kOT0.net
>>229
winPG

269 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:13 ID:RMUdoDWP0.net
>>175
海外に頼む方が安いししゃーない

270 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:13 ID:YGl/48W80.net
>>239
大丈夫だぞ
プログラムよりもお客さんと会話するのがメイン仕事や

271 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:14 ID:1dnPfb3J0.net
echo "Hellow world!"

272 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:15 ID:asjotR5c0.net
>>246
正確にはsierのデータサイエンティストやから一般的なsierではないかも

273 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:16 ID:jZIrU6Z00.net
>>259
ワイも最近Julia環境構築しようとしてうまくできなくて咽び泣いたわ

274 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:17 ID:CVe6XbaEM.net
>>226
やっぱまずはなんか書くのが大事やで
「作れた」ってのがモチベになるしな

275 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:22 ID:7yiZtuzs0.net
この記事が意外と面白いこと書いてた

https://medium.com/@tokoroten/%E9%97%87%E3%81%AEdevops-devops%E3%81%A8%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E8%A9%95%E4%BE%A1-5aff8b60f589

ローテーション人事に現場が効率的に対応した結果、知識だけでしか仕事を知らず、手を動かせず、ベンダーを呼びつけることしかできないオジサンが出来上がるわけでした。
そりゃDevOpsとか無理っすよー。ローテーション人事のせいで社内にコード書ける人材が育たないんだから。

276 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:22 ID:Ypx8H5UB0.net
雑魚ワイVBAで事務作業のマクロ作っただけでプログラミングやった気になりご満悦🙄

277 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:24 ID:iMbkyOEn0.net
>>236
シングルトン(Singleton)はご存じのようにデザインパターンのひとつで、唯一無二の存在(インスタンス)を実現するための仕組みです。その仕組みを実現する実装の為にstaticを使っているだけで、安易な設計と実装にするためにstaticな関数、変数のみを使っているプログラムとは一線を画しているはずです。ただ、staticな関数、変数のみを使っているプログラムが即、悪いプログラムとは限らず、そのようなプログラムではオブジェクト指向やデザインパターンの適用は過剰スペックになることもあります。

「staticおじさん」とはいわば蔑称で、「オブジェクト指向でのカプセル化などのメリットを理解せず、周囲にもオブジェクト指向で"作らない"ことを強要する」ような人を指すものでもあると思います。そちらの方が恐らく有害で、気を付けるべきものかもしれません。適材適所です。

278 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:27 ID:FTTMZUXz0.net
>>224
最終的な目標による

コンシューマゲーム(家庭用ゲーム機):C++
手軽にアプリと3Dゲーム:UnityとC#
何でも良いからゲーム作りたい:ゲーム系ライブラリがある言語なら何でも(Pythonもライブラリあるし、Cにもある)
ワイの認識やとこんなもんや

279 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:32 ID:n7YUZFVVd.net
>>227
それ間違えてない?

280 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:32 ID:KcNLLi8G0.net
>>256
ピアノで言うと人差し指でドレミファソラシドが弾けるレベル

281 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:32 ID:h1FcM26B0.net
>>224
知らね
けど一番有名(多分)なゲームエンジンのunityはC#とjava?しか使えないんじゃないかね
ゲームエンジンとか挟まずに1から作るならC++って聞いたことあるけどあんま詳しくないから知らんわ

282 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:38 ID:asjotR5c0.net
>>252
ダクソはpythonではむりや😭

283 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:41 ID:OSeXo15v0.net
>>257
そのためのrangeじゃん

284 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:43 ID:Rd8VLaZq0.net
>>259
ガチ初心者はクロームでF12押すだけでええんやで

285 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:44 ID:FjiXyvPt0.net
>>237
>>244
Unityでゲーム作ろうとしたらこれよく出てくるんや😭
魔法だと思って無視決め込んでたけどやっぱり知りたいんだ😢

286 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:49 ID:Sw3maeUk0.net
>>247
世界的には人気だいぶ落ちてるから切り替えは検討した方がええぞ

287 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:52 ID:yZdNmTKea.net
>>256
ガチの入り口

288 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:52 ID:SP99sOv30.net
>>235
???「設計図共有サイト」

289 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:52 ID:0olAmqr80.net
>>118
ブラウザ(Chrome)があれば環境構築いらない
Google Colaboratoryを検索で幸せになれる

290 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:55 ID:l+JLt6Vka.net
漢は黙って機械語直打ち

291 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:20:57 ID:iMbkyOEn0.net
>>250
そうなん???

292 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:05 ID:CVe6XbaEM.net
>>224
プログラムするのは比較的楽なんやけど画像バリバリとかは難易度高くなるな
そのへんを楽にしたいなら言語変わるがUnityってのを使うとええぞ

293 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:08 ID:ob8ROPps0.net
ワイHTML2日目、1日目をVScodeの設定で潰す

294 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:24 ID:J+4RSoyi0.net
>>236
設定情報とかに使ったりするけど別にそんなに使うもんではない

295 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:25 ID:fYM8BtbH0.net
>>280
えぇ……じゃあ誉められてるイッチはなんなんや

296 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:26 ID:/RiXX1Lba.net
>>256
んー

このスレですごいすごい言ってんのは冷やかしやで
それ以上何か言う元気はないな

297 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:26 ID:q/vKxsV90.net
>>248
設計ってコード書くのと全然違うよなあ
コミュ障で語彙力なくて頭がとっ散らかってるワイにはきつい😭

298 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:26 ID:1dnPfb3J0.net
CとFortran歴20年やが最近Python始めたわ
これライブラリ充実しすぎてバカになるな…🥺

299 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:28 ID:jZIrU6Z00.net
>>256
大学デビューで言うところの登校できたってぐらいやな

300 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:37 ID:asjotR5c0.net
>>285
なんでそんなにやる気はあるのに
基本的なことがわからないんだよw
いくらでも検索と本見れば書いてあるやろ

301 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:42 ID:n7YUZFVVd.net
>>267
やるやん!

302 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:21:43 ID:ba7YNcKh0.net
今どき環境開発もクソもなくね?
dockerhubでその言語の公式イメージpullしてくるだけやん

303 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:09 ID:t+k4Ftqj0.net
>>293
VSCは最早軽量IDEみたいなもんだからこれ一個使いこなせば言語変わっても応用効くからがんばれ

304 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:21 ID:7OL2BSzpp.net
なんでプログラミングスクールってRubyばっかやってんの?

305 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:23 ID:n7YUZFVVd.net
>>295
褒めて伸ばすんやで

306 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:23 ID:asjotR5c0.net
>>267
天才グラマー

307 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:27 ID:Sw3maeUk0.net
>>236
メモリを意識しなさい。

308 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:35.11 ID:FTTMZUXz0.net
>>275
DevOpsは開発と運用の融合体だから人材育成しないと絶対不可能だからなあ
SES体制の日本やと無理ゲーや

309 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:41.60 ID:fYM8BtbH0.net
>>296
>>299
えぇ……(困惑)
まぁワイは入り口さえ見当たらないレベルなんやけど

310 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:44.45 ID:Pe/cqiQd0.net
>>304
求人が一番多いらしい

311 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:49.13 ID:oeoaiGwY0.net
Pythonの初心者用おすすめ書籍ある?

312 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:49.51 ID:Tt1/LHmMr.net
>>156
termux使え

313 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:53.13 ID:u/ggBVac0.net
>>295
とりあえずやったっていうのがエライんやでほんまに

314 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:54.70 ID:vG4jTdgE0.net
>>143
Pythonって「++」のインクリメント使えないやろ
「day += 1」ちゃう?

315 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:22:55.00 ID:9ejAkoPt0.net
詳細設計を意識せずに基本設計すると工数肥大化するし
プログラムの知識がないと適切な詳細設計ができん
結局、プログラムから上流工程に登っていかないと有能は生まれんよな

316 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:00.62 ID:PblVfghEd.net
>>293
ワイの秘伝のsettings.json、800行ある

317 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:01.91 ID:Scj7QXmM0.net
>>236
やけどよくわからんしそんなに無理して使うことも無さそうやから必要になるまで触れずに生きていくことにするわ
サンガツ

318 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:04.41 ID:7RJX/j7za.net
よっしゃ、Qiita見るか!

319 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:07.93 ID:SP99sOv30.net
>>295
みんな立って歩けるからって赤ちゃんが立ったことを当然みたいにいうやつはおらんやろ

320 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:10.15 ID:SUYHcDGO0.net
>>280
ものによるけど環境作るのって結構大変だし防音室用意してピアノ購入したみたいな感じだわ

321 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:14.25 ID:KvvsvQt70.net
>>236
自分を生んだ母親が一人しかいないのと同様で
いかなる時でも、その母親を呼び出した時同じ母親が出てくるということやw
普通にクラスを作ったら作った分だけ増殖するけど、2回目以降は1回目に作ったものを
再利用するという風に言うと分かるか?w

322 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:17.91 ID:oCB74u3T0.net
ワイ八月にオラクルJavaブロンズ受けるで~
春のAP中止になったし資格欲しいンゴ

323 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:18.71 ID:jZIrU6Z00.net
>>267
現場で使えるスキルを持った即戦力型人材

324 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:19.48 ID:Mh3omb3k0.net
ワイfのつくベンダーの2次受けやっとるけど
要件定義も設計も顧客とのやりとりほとんどうちがやっててfはスケジュール調整だけや
でも給料はあっちのが上
くそったれ

325 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:20.56 ID:JBDEwnmRd.net
ワイ(Pythonって天才たちがライブラリ作りまくってるから便利に感じてるだけでは…?🤔)

326 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:34 ID:3980isii0.net
エクセルのVBAしかできんけど他の言語いける?

327 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:34 ID:zmoIissf0.net
ワイもunityでページめくったりクリックして画像表示させたりできるようになった

328 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:37 ID:7RJX/j7za.net
>>314
🙆‍♂

329 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:39 ID:3QQBkUn40.net
ワイ、whoamiが打てる

330 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:44 ID:ob8ROPps0.net
PHP身につけたい思っとるけどHTMLCSS何もやっとらんまま>>67みたいにjsとかPHPやるのってあり得るん?
>>303
サンガツ

331 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:50 ID:/p9XimGvM.net
ジャバ

332 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:52 ID:SURTelOa0.net
>>292
Unityやと就職が厳しそうや
将来的にはIT系の会社で働きたいからなぁ…

333 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:23:53 ID:Gki8ikgS0.net
#include
int main(void){
int i ;
for(i=0;i<=1000;i++){
printf("無駄");
}
getchar();
return 0;

334 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:00 ID:fYM8BtbH0.net
>>305
ワロタ
でもこれ誉め殺しやろ

>>313
それは大事
やり始めることで新しい世界は確実に開かれるものね

335 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:00 ID:b+PRyQRg0.net
>>311
すっきりわかるシリーズが安定やで

336 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:04 ID:zsBBzJsF0.net
最終的には結果をどこかに出力せなあかんわけやからhello worldはガチで重要なんだよなあ

337 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:09 ID:CVe6XbaEM.net
>>227
for(条件){中身}の公式やな
これで「条件の間は中身を繰り返す」になる
今回やとiって変数を用意しといて、最初は1にする(int i=1)、んで条件(0<i)を満たすなら中身を実行、中身一回やるたびに(i++)をやる(iを1増やす)って感じや

普通はfor int i=1 i<=5 i++やないかな?これやと中身を5回繰り返すで

338 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:16 ID:n7YUZFVVd.net
>>316
何書いたらそうなんねん

339 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:17 ID:E7qoRPxCp.net
環境はeclipseとvisual studioどっちがええんや
ちなJava使いたい

340 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:18 ID:iMbkyOEn0.net
>>322
ブロンズってどうなん???

341 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:19 ID:SURTelOa0.net
>>282
😨

342 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:20 ID:0bAOu3BCa.net
中学生ワイ、イキリにイキッて情報の授業でブラクラを制作(ほぼコピペ)

343 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:22 ID:d3qMtnW70.net
ワイ大手SIer志望、来年就職なんやがCとJava以外手つけといた方がええもんあるか?pythonはやろうと思っとる

344 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:30 ID:Sw3maeUk0.net
>>267
おはよう大佐

345 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:30 ID:b+PRyQRg0.net
>>322
ブロンズって意味あるんけ?

346 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:34 ID:CLL/GA5Td.net
なんで、みんなも組み込みやらへんの?
WEBばっかり注目されるし給料高いのおかしくね?

347 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:36 ID:0olAmqr80.net
>>175
なにを甘えとるんや?

中国はアフリカで奴隷、もといITの人材を育成しとる
時給20円とかのやつらとの戦いやぞ

348 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:38 ID:7yiZtuzs0.net
>>308
何でもかんでも属人化するのがあんまり良くないンゴねぇ
かといって専門の知識が付いてしまうと属人化してしまうという

349 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:38 ID:asjotR5c0.net
>>325
初心者にとっては
型宣言しなくていいだけでも分かりやすいやろ

350 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:39 ID:oCB74u3T0.net
>>293
VSコードで透過の入れるとググりながら打てるから効率上がるで

351 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:41 ID:Pe/cqiQd0.net
ワイ材料系の院におるがデータ整理は半分くらいpython使ってるわ

352 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:44 ID:iMbkyOEn0.net
>>339
intellij

353 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:45 ID:/RiXX1Lba.net
>>330
そのへんはセットや
HTMLCSSJS+サーバサイド何か
好きな順番でやれ
やらずに済む話はない特にPHPはな

354 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:48.58 ID:KcNLLi8G0.net
>>285
変数intが条件を満たすまで中の処理を繰り返す
i++は繰り返すたびに変数に1を足すということ
for(int i=0;int<3;i++){
}
だったら{}内の処理を3回繰り返すと言うことや

355 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:50.66 ID:1dnPfb3J0.net
>>325
openCVとかこれもうffmpeg使ってせこせこ動画つくっとったワイがバカすぎた…🥺

356 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:52.02 ID:fYM8BtbH0.net
>>319
それかなり大それたことやろ
赤ちゃんに例えられるとなんかムズムズするけど

357 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:52.61 ID:SP99sOv30.net
>>325
機械学習系はそんな状況って聞くな

358 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:56.92 ID:RMUdoDWP0.net
この業界で働いて数ヶ月になるが詳細設計とかマネジメントとかできる気せーへんし
3年目くらいになったらどっかの金融業辺りに転職しようと思うとるわ、まだあんまり具体的やないけど

359 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:59.05 ID:MkHWrkqs0.net
なんや
プログラミングかっちょええからやってみたいんやがpythonってやつがええんか?

360 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:24:59.45 ID:YbavTyjoM.net
AWSの.NETの参考書類もう少しネットに上げてくれや
公式の軽く機械翻訳入ったようなドキュメントもあれだし大半の情報翻訳フォーラムしかないし分かりづらいわ

361 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:02.94 ID:n7YUZFVVd.net
>>329
root

362 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:03.74 ID:/wzhX0CSr.net
>>346
求人無くね

363 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:12.42 ID:jZIrU6Z00.net
>>325
それって東京は先人がいろんな施設建てたから便利なだけではって言ってるのと同じやで

364 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:12.71 ID:FTTMZUXz0.net
>>256
何もパソコン知らんやつやと環境構築できずに萎えて心折れる奴すらおるからな
Java辺りだと「pathを通す」っていうのが理解できんやつおるし

365 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:17.32 ID:0cSauUF00.net
>>343
インターンとか行っとる?

366 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:17.86 ID:Sw3maeUk0.net
>>343
サーバーサイドなら言語よりSRE勉強した方がええと思うぞ

367 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:21.01 ID:AgJ9SiFE0.net
import json

if __name__=="__main__":
with open("PATH", "r") as f:
hello = json.load(f)
print(hello[world])

jsonファイルは
{
"world": "hello world !"
}
これでHello World行けるぞ

368 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:21.74 ID:l+JLt6Vka.net
ワイ情報科卒やけどググらんとFizzbuzzも怪しいわ

369 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:32.07 ID:vG4jTdgE0.net
>>262
「stdio.h」か「cstdio」やな

370 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:32.22 ID:oCB74u3T0.net
>>340
>>345
持ってないよりはええやろ
AP1回落ちとるしワイたぶんこのぐらいの実力なんだわ

371 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:32.48 ID:h1FcM26B0.net
ワイもゲーム作っとるけどいままで完全オリジナルのプログラムとかほぼ書かずにコピペの改造しかしてないしなんならそういう企業に就職してもそうなんじゃないかと思うわ

372 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:35.71 ID:CVe6XbaEM.net
>>332
どっちもやればええねん
ゲームならUnityがええけど、プログラムってそれだけじゃないやろ?画像処理とか膨大なデータの管理とかはpythonでやるのがええ
分業や

373 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:49.44 ID:O1N6wYFy0.net
おまじない定期

374 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:52.50 ID:9ejAkoPt0.net
>>343
プログラムじゃなくてデータベース勉強したらええで
プログラム言語なんて1つやっとればええやろ
特に大手Sierなんて実際に開発しないし

375 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:25:55.15 ID:J+4RSoyi0.net
>>325
言語としては欠陥多いよな
元々オブジェクト指向じゃなかったらしいし

376 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:07.23 ID:55PKX+iY0.net
>>359
pythonでワイ一緒に人工知能研究してます��って言おうや

377 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:11.10 ID:Tt1/LHmMr.net
>>217
わかってなさそう

378 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:14.17 ID:EPgcOhxad.net
>>283
それはわかってるけどやっぱりcみたいに書きたい��

379 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:15.07 ID:n7YUZFVVd.net
>>330
多分先にHTMLやった方がええんちゃう

380 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:15.89 ID:d3qMtnW70.net
>>365
もう内定持ってて来年度就職って意味や

381 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:21.71 ID:4qu5ohgR0.net
>>330
ただのプログラミング言語しや単体でも好きなように書けるけどあんまり仕事はなさそう

382 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:26.95 ID:0olAmqr80.net
>>311
Python チュートリアルを検索

383 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:32.31 ID:t+k4Ftqj0.net
>>339
eclipseはプラグイン数個入れたらぶっ壊れる上に重いただのゴミだからダメ
vsは.netや書いたりAzureにデプロイするときには使うけど
java書くときはIntelliJかな

384 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:37.23 ID:oCB74u3T0.net
みんな就活で○○の言語勉強しましたとか言うけどどのくらいのレベルまであればええんやどうせまた入社したら教育してくれるんやろ

385 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:38.26 ID:SUYHcDGO0.net
>>349
それって実行時エラーになるだけやしハードルたかない?
c#とかgoの方が絶対とっつきやすいと思うわ

386 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:43.57 ID:KvvsvQt70.net
>>289
javascriptなら実行環境は確かにそうだが
結局は仮想環境やらサーバーを動かしたりとなるので
良く書かれているようなvagrant(virtualbox)やdockerみたいなコンテナの環境を
作る方が難しいかと
windowsでvisualstudioさえ入れられないとかxamppさえ意味不明な層が
プログラムしようとするのがそもそも間違いなんだけどw

387 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:44.48 ID:i7FzPJwsd.net
すっげぇ…
俺なんか何度やってもHallo Warldになっちまう

388 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:48.17 ID:ba7YNcKh0.net
組み込みエアプやけど、昔と違ってマシンのリソース余裕ありそうだし、わざわざCで書かんでそれこそpythonとか載せれば?

389 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:51.49 ID:1Aa9XiC30.net
天才現る

390 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:52.09 ID:fhOW2W1Vd.net
プログラミングって出来たらなんか凄いみたいな風潮あるけど
実際のところ何ができるん?

391 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:52.15 ID:asjotR5c0.net
>>367
ファイル名はこだわりたいんごねえ

392 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:55.00 ID:7OL2BSzpp.net
>>374
コンサル系じゃなきゃ一応大手でも最初数年はコーディングはするやろ

393 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:57.71 ID:fYM8BtbH0.net
>>364
なるほど
機材は結構かかるんかな

394 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:26:58.42 ID:CVe6XbaEM.net
>>309
やってみればわかるで
どんなに簡単なんでもええからpythonのコードを動かせる環境つくってみ

395 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:04.11 ID:d3qMtnW70.net
>>366
>>374
サンクス、そっちの勉強してみるで

396 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:05.94 ID:lhBvrHVu0.net
>>285
ググって調べろや
そんな基礎中の基礎きちんと理解しようとして分からんのはガイジしかおらん

397 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:07.72 ID:yVC+LTyv0.net
COBOL触れると老害達のウケがいいぞ

398 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:08.91 ID:SURTelOa0.net
>>372
分業とかできるんか?
一つの言語勉強で精一杯やない?

399 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:10.58 ID:55PKX+iY0.net
>>390
こんにちは!世界!

400 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:15.31 ID:9GdWf+m9a.net
プログラマーって第一線でやろうと思うと永遠に勉強し続けてスキル更新する羽目になる無限地獄仕事よな
好きでないと無理だわ

401 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:16.47 ID:gm8peRK60.net
>>390
ゲームが作れる😎

402 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:21.78 ID:qDt50dze0.net
>>38
ハロワも
ヘローワークみたいな名前にすればいいんだよな

403 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:22.07 ID:SatuNNd10.net
ゲーム作るために少し触れてみたけど三角関数とか覚えないといけないんか😨

404 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:27.63 ID:OSeXo15v0.net
>>312
名前だけ知ってたけど触ってみる

405 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:28.27 ID:V4UYMbMU0.net
一番カネになる言語ってどれや?今から勉強する

406 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:31.41 ID:GxLpJ5kF0.net
ワイちゃん、一人でWebシステムの開発を今月中までに命じられる
なお開発経験は無い模様

407 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:31.65 ID:FjiXyvPt0.net
>>354
>>337
理解できたような気が少しするわ😗
iが1でも0でも int<回数 の回数の変わらんのか?

408 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:32.30 ID:1dnPfb3J0.net
>>375
これ初心者がやるとメモリばかすかくうんちゃう?
直感的やが油断すると変数に代入するときとか内部でオブジェクト生成しまくるし

409 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:34.38 ID:CVe6XbaEM.net
>>262
すまンゴ間違ったわ

410 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:35.40 ID:CiAaKYhK0.net
>>363
言語仕様による便利さとライブラリによる便利さの話だからその例えは違う

411 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:40.18 ID:/RiXX1Lba.net
>>390
お金がいっぱい稼げる

412 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:41.29 ID:i7FzPJwsd.net
外国人が書いててて翻訳されてるPython参考書難しくね?
初心者向けちゃうやろ
Pythonがそもそも難しいのかもしらんが

413 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:44.68 ID:jZIrU6Z00.net
組み込みやけとプログラムに自信ニキ採ったらコミュ力なさすぎて詰んでるわ
下手の横好きかガチでプログラムできるかを見極めることがむずかC

414 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:45.57 ID:FTTMZUXz0.net
>>388
速度差が尋常じゃないから無理やな

415 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:46.98 ID:iMbkyOEn0.net
>>370
ガイジのワイでもシルバーくらい取れるから頑張れ👊

416 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:54.16 ID:oCB74u3T0.net
>>397
金融系行きたいならCOBOLってマジなん??

417 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:54.73 ID:MkHWrkqs0.net
>>376
ええなwコナーつくったるでw

418 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:56.39 ID:asjotR5c0.net
>>385
とっつきやすいのはpythonやろ
直感的であつかいやすい

プログラミングの本質を学ぶという意味では良くないかもだが

419 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:27:58.85 ID:u/ggBVac0.net
>>390
キミの使ってるスマホも書き込んでるアプリもプログラミングしないとないんやせ

420 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:08.64 ID:PblVfghEd.net
ちな、今どきのpythonは型つきで書くのがトレンドやぞ

421 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:11.17 ID:FoPPWYHv0.net
stackoverflow様調べの言語別月収ランキングな
https://tr3-cbsistatic-com.cdn.ampproject.org/i/s/tr3.cbsistatic.com/hub/i/r/2019/04/09/1eb7255c-86a1-40ce-8ae8-888328078db5/resize/1200x/fde66839e5ead53ba84a32fc48b64bfb/stackoverflowlanguagepay.jpg

422 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:17.69 ID:/wzhX0CSr.net
>>325
PythonはC++のフロントエンドやぞ

423 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:20.92 ID:73txHIpYr.net
ワイ「01101000 01100101 01101100 01101100 01101111 00100000 01110111 01101111 01110010 01101100 01100100…っと」カタカタ

424 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:23.66 ID:6+ZGMuys0.net
>>400
プログラマーに限らないやろ

425 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:25.95 ID:Sw3maeUk0.net
>>395
良いシステムデザイナーを目指すんやで

426 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:26.13 ID:hmBeIlei0.net
ホリエモンがいってる難関突破したやん

427 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:28.58 ID:RMUdoDWP0.net
プログラミングできますってExcel触れますとそんなに大差ないからな

428 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:28.99 ID:Tt1/LHmMr.net
>>404
rust
golang
python
php
その他揃っとるで
aptで入れれるのもポイント高い

429 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:31.44 ID:w/sXnrLQ0.net
ついに?

430 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:31.46 ID:Tp+FqN16M.net
>>405
COBOLや
これはガチやで
嫉妬勢がめちゃくちゃレスしてくると思う

431 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:36.19 ID:VLDQR8RoM.net
>>325
そんなんいい出したらワイらの身の回り全部天才の肩の上に乗ってるだけやん

432 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:38.63 ID:89RxvaTZp.net
あんまり気にしたことなかったけど5chって何の言語で動いてるんやろ

433 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:40.74 ID:/RiXX1Lba.net
>>400
ワイいっぱいなんJしてるし第一線でもないけどお金いっぱいもらえるで
まあ仕事以外のコードは書くわな興味本位で

434 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:45.94 ID:7RJX/j7za.net
>>413
肝心の技術力はどうなん

435 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:54.88 ID:oCB74u3T0.net
>>415
ワイMARCH落ちFランガイジでもなんとかなるんか…

436 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:28:58.53 ID:rvo9sSjap.net
結局ちゃんと型を宣言した方が分かりやすく感じてしまう

437 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:07.53 ID:1Aa9XiC30.net
ハローワールドまで表示できたらもう一人前のプログラマーよ
どこの会社行っても通用する
あとは勉強せんでええよ

438 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:09.00 ID:FhE1ZsQQa.net
夢への第一歩新たなスタート

439 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:12.89 ID:VKC4irdwd.net
ワイもプログラミング素人や
プラモを電子工作でラジコン化目指した
Arduinoとかラズパイいじったけど
ジャンクの心臓丸移しでパーツはんだ付けするので精一杯やった

440 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:13.70 ID:yVC+LTyv0.net
>>416
システムまともに移行する気もない状態で触れる奴がどんどん引退して行ってる環境だから割とマジ

441 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:14.07 ID:3QQBkUn40.net
プログラミングスレにいると無限ループ作って捕まった事件思い出すわ

442 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:19.93 ID:vG4jTdgE0.net
for文によく出てくる「i」って何で「i」なんだ‥‥?
って考えてたら飽きてプログラミング挫折したわ

443 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:20.40 ID:gCqfAUQ40.net
22卒なんやが何すればええんや
インターンとか行きたくないわ

444 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:27.92 ID:h4KVVKWc0.net
goodbye world

445 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:28.89 ID:sgIsdFKp0.net
ExcelのVBAすら書けないワイジ、低みの見物

446 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:29.41 ID:Sw3maeUk0.net
>>325
コミュニティの熱狂が言語仕様の欠陥を凌駕する良い例だよね

447 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:33.43 ID:sgIsdFKp0.net
ExcelのVBAすら書けないワイジ、低みの見物

448 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:34.94 ID:oCB74u3T0.net
>>430
ま?COBOLのシステムをJavaに移行するとかそんな感じで需要あるんか??

449 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:37.09 ID:CVe6XbaEM.net
>>398
細かな文法がちゃうから混乱はするかもしれんが、根本的な考え方はほぼ一緒やからまぁなんとかなる
つってもほんまにプログラム初めてならまず一つに集中したほうがええかもな、ゲームならUnityって択もあるってことだけ知っといてくれや

450 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:38.04 ID:1Iyf45080.net
>>432
Perlやで

451 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:39.05 ID:KvvsvQt70.net
>>339
無料ならnetbeansでいけるで
ただ簡単なプログラムを組むにしても完全な初心者には難しいかもしれんが
androidでいいならandroidstudioの方が環境を作るのは楽だが
プログラムは難しいかもな

452 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:41.52 ID:LfLqN+260.net
天才やで

453 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:42.93 ID:eZH/A0LeM.net
隙見せすぎや、きっしょこのスレ

454 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:45.26 ID:XDXBw80Ed.net
>>405
とりあえず全ての言語やるんや
それで個々のメリットとデメリットを理解する
今後出てくる次世代の言語の中で前代のメリット残しつつ、デメリットを解消してる言語を見つけるんや
それを早期に学べば食ってける

455 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:46.57 ID:KcNLLi8G0.net
>>407
変わるで
0からなら1から始めるより1回多くなるやろ
配列の仕様とかもあって慣習的にiはゼロから初めてi<回数が条件や

456 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:48.94 ID:nuHCGONJ0.net
>>324
ほんこれ
あいつらなんやねん

457 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:49.60 ID:FTTMZUXz0.net
>>393
コーディングだけなら中程度のスペックのPC1台で十分やな
快適にIDE(総合開発環境)使いたいなら少しスペックアップしたのを狙うぐらいか
3Dゲーム作りたいとかならもっとスペック居るけど

458 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:29:59.75 ID:Rd8VLaZq0.net
ドラクエの838861とか当時のプログラマー一瞬でみつけたんやろなって

459 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:02.14 ID:zsBBzJsF0.net
>>442
イテレータやで

460 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:04.65 ID:NaS1Gx3G0.net
>>442
indexやないか

461 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:13.71 ID:Mh3omb3k0.net
>>443
なんjをやめる

462 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:18.67 ID:LBN4/Q/Y0.net
今日半日くらい本見ながらゲーム作り勉強してたがコード書いてもエラーが出るエラー潰しても動かないところで終わったわただキャラを動かすだけなのに

463 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:19.49 ID:n7YUZFVVd.net
>>442
その次がgなのもよく分からん

464 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:29 ID:cmEi4kOT0.net
Cの実行速度がっぱない件

465 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:32 ID:PpaMFgJb0.net
バックエンドってなにをどう勉強すればええんや…
webフレームワークとかデータベースとかnginxとか簡単に設定したり使えるようにはなったけど
目的も必要もないのによくわからん機能独学使いこなして身につけるの無理やろこれ

466 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:33 ID:d3qMtnW70.net
>>425
ありがとやで、頑張るわ

467 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:37 ID:oCB74u3T0.net
>>440
金融システム志望だしそこにかけてみようかな
立ち上げ環境のおすすめとかあるか??

468 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:40 ID:xeyPmOtR0.net
プログラミング出来るとかめちゃくちゃ憧れるわ

469 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:42 ID:3QQBkUn40.net
>>463
ワイはj派

470 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:42 ID:3QNT3Lis0.net
エディタはみんななに使っとるん?
おれはjsメインだしVC使ってるんだがやっぱatomとかあなこんだとかがメジャーなん?

471 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:46 ID:Tp+FqN16M.net
>>463
jやぞ

472 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:56 ID:V4UYMbMU0.net
>>454
なんか5ヵ国語マスターしろ言われとるみたいやけどやる

473 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:57 ID:bRpwu+QBM.net
日本にプログラマーってたくさんいるけど世界に通用するIT企業がないのってなんでや?

474 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:30:57 ID:/RiXX1Lba.net
>>447
VBAってねぇゴミなんすよ
誰も書きたがらない
誰も書きたがらないのにその上給料安い

マクロがどうとかいうスレ立つけど笑ってるよエンジニアは

475 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:04 ID:SURTelOa0.net
>>449
助かる
Unityも選択肢の一つとして覚えとくやで

476 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:05 ID:oCB74u3T0.net
>>443
ワイもやでとりあえず秋の国試受けようや

477 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:05 ID:9ejAkoPt0.net
Excel VBAすらって別にVBAが極端に簡単なわけじゃないやろ
実行環境がものすごく身近だから簡単に感じるんだと思うけど

478 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:12 ID:8F1F6BtKa.net
割と冗談抜きで物理キーボードすら打てない奴結構居そう
生まれた時からスマホ漬けで

479 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:14 ID:vG4jTdgE0.net
>>410
東京より札幌の方が道路真っ直ぐで便利みたいなんなら合ってるやろ

480 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:16 ID:X49XKUKb0.net
>>442
https://qiita.com/yaju/items/38f63900491d4ac51af7

481 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:18 ID:XDXBw80Ed.net
プログラミングの勉強する前に頭を柔らかくする訓練しといた方がええわ
ガリ勉ほど折れる

482 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:19 ID:FoPPWYHv0.net
>>470
いまだにatomとか言っとるやつおって草

483 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:20 ID:PX/4F37g0.net
>>390
エロ画像が自動で集まったり年収が1000万超えたりする

484 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:24 ID:1HjTaSGr0.net
>>103
vscode使え、環境こうちく楽ちんやで

485 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:25 ID:0dikdf8Yd.net
VBA勉強してるんやけどVBAの欠点って何なん?

486 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:25 ID:SUYHcDGO0.net
>>436
なんの型かよくわからんけどauto使ってインテリセンスに任せたろって感じのコード読むとイラッとするわ
後から読む人間のことかんがえーや

487 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:27 ID:LYeritZz0.net
>>439
ワイやったことあるけどまずはラジコンのハックからやな
ハードちゃんと作るの結構大変よな

488 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:27 ID:G+LUeSuq0.net
>>470
atom重すぎるから去年vscoseに乗り換えたよ

489 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:27 ID:Tp+FqN16M.net
>>470
int型にstring型代入してそう

490 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:31 ID:iMbkyOEn0.net
ワイコミュ障エンジニア職を諦め工場勤務を目指す

491 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:31 ID:SatuNNd10.net
プログラマ板とかいう魔境

492 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:32 ID:NaS1Gx3G0.net
>>470
ほぼVScodeやない
あとintellij

493 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:33 ID:GxLpJ5kF0.net
>>473
ほとんどみんな雰囲気でやってなんも考えてないから

494 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:34 ID:IMnf2QzM0.net
ベイズ推定やりたいんやけどpystanでやってもええんか?機械学習もpythonでやってたから言語覚え直すの面倒や

495 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:36 ID:FTTMZUXz0.net
>>448
移行できずにバッチ処理として残ってるCOBOLなんてマジでゴロゴロあるぞ
しかも内部仕様がブラックボックス化してるから移行も難しい


となるとCOBOLを「そのまま保守したい」っていう所が結構あるねん……特に大手で

496 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:40 ID:yEsOyk/V0.net
htmlはプログラミングに入りますか

497 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:41 ID:Gki8ikgS0.net
>>442
数学の変数みたいなもんやん
aでもbでもいい

498 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:44 ID:JVBcb1RI0.net
>>442
別にxでもええで

499 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:46 ID:fYM8BtbH0.net
>>457
おおう、専門用語多くてよくわからんがコード作るだけならミドスペでOKってことやな?

いやーやっぱプログラミング超大変そうだね、入り口見た途端に脳味噌沸騰したわ

500 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:48 ID:FjiXyvPt0.net
>>455
マジでありがと
ガイジでも理解できたわ

501 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:50 ID:RMUdoDWP0.net
情報処理試験延期したせいでワイが4月に取れる予定だったfeが亡くなったんだ��

502 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:50 ID:AgJ9SiFE0.net
>>367
× print(hello[world])
○ print(hello["world"])

503 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:50 ID:o8x8ovmRx.net
golangほんま並列書きやすいからいいわ

504 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:31:53 ID:CVe6XbaEM.net
>>407
iが0か1かで回数は変わるで
スタートが0で1ずつ増やして5になるまでの数とスタートが1のときの数はちゃうやろ?

ほんでプログラム書く人間として大事なんはわからんことがあったら調べてみる力やで 今後いっぱいわからんこと出てくるけどそのたびに人には頼れんからな
プログラム forとかで調べればもっと詳しいサイト出てくるで、やってみ

505 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:01 ID:t+k4Ftqj0.net
>>470
エディタはvscがデファクトやろ
逆張りしてvimだのemacsだの言うやつもおるけど

506 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:04 ID:lwnf7B4J0.net
フリーランスで稼げるレベルにはどんくらいのプログラム組めればええんや?

507 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:08 ID:iMbkyOEn0.net
>>470
VSCODEとSUBLIME TEXT3

508 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:10 ID:jywpD1QU0.net
ベーマガ買って投稿作品を打ち込みながら勉強しろや

509 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:16 ID:SC6M1L4ra.net
お金もらえるしデスクフィギュアだらけでも良いし基本定時退社だしで文句ないけど驚くほど出会いがない
みんなどこで彼女作ってんの?

510 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:16 ID:J+4RSoyi0.net
>>472
標準語と大阪弁くらいの違いしか無いものもあるしヘーキヘーキ

511 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:17 ID:10pcR+0n0.net
>>356
プログラマー界隈ではハローワールドなんかできて当たり前だけど初めたてならよくやったってことや
つまり人間なら二足歩行当たり前だけど赤ちゃんならすごいってのは的確

512 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:17 ID:bRpwu+QBM.net
>>493
なんでなんも考えてないんや?

513 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:21 ID:sgIsdFKp0.net
>>474
お給料高いプログラミング言語おしえて

514 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:22 ID:/S8ukuLjr.net
>>442
intのiだと思ってたけど違うんか?
誰か教えて

515 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:24 ID:V4UYMbMU0.net
>>430
ググったけどもちょっとこう事務以外のできるやつがええな

516 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:27 ID:0olAmqr80.net
>>390
PCと同じや

なんでも出来るし、なにも出来ない
基本的にバカなので、なにも指示しなければ、なにもしない

517 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:37 ID:n7YUZFVVd.net
>>469
>>471
ほんまやニワカ晒してしもうた

518 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:39 ID:FTTMZUXz0.net
>>470
エディタなら現状だとVSC一択やろ
金出せるならJetBrainsのライセンスが年1万5千で全IDE使い放題やからそれ使えばええし

519 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:39 ID:kjTPS/5zM.net
>>474
ガイジ
VBAは事務作業の片手間に効率化のために書くだけでそれを他のプロが書くものと同列に扱う時点でわかってないわおまえ

520 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:44 ID:NaS1Gx3G0.net
>>503
並行処理って実務のどういうところで使うんや?
理屈はわかるんやが使いどころがあんまりわからん

521 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:46 ID:jZIrU6Z00.net
>>434
コミュニケーション取れなさすぎてまだわからん
多分技術力はあるんやけど低い評価つけたわ

522 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:47 ID:/wzhX0CSr.net
>>514
indexやぞ

523 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:48 ID:t+k4Ftqj0.net
>>485
msがもう拡張しない宣言したところかな

524 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:49 ID:CiAaKYhK0.net
>>479
言語仕様も人が作ったものだから…

525 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:32:58 ID:VMZFAL6Vd.net
>>473
優秀な奴はプログラマやんないから

526 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:02 ID:Sw3maeUk0.net
>>473
詐欺師が足りてない、実現すべきハッタリかまして金引っ張ってくる奴が必要

527 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:02 ID:/RiXX1Lba.net
>>485
バージョン管理
チーム開発

528 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:02 ID:1dnPfb3J0.net
>>442
Integer(整数)のことやろな
大昔のFORTRANとか
IJKLMが整数で他は実数とか決められてたこともあるくらいや

529 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:05 ID:AgJ9SiFE0.net
>>442
そう言うのはEzoeRyouのc++解説を見るんやでgithubかググれば出てくる

530 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:06 ID:GxLpJ5kF0.net
>>512
なんも考えんでも仕事はなんとなくこなせるし特に大きな問題無いからや

531 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:09 ID:ySx2In27p.net
ワイJava、kotlin、Ruby、PHP、Typescriptは書けるけどVBAは書けんぞ
つーかVBAは稀に触ることあるけど全然仕様覚えられんしデバッグしにくいしあれ書けるやつ尊敬するわ

532 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:27 ID:XDXBw80Ed.net
>>390
日本ておっさんが社会を牛耳ってるやろ?
んでおっさんの大多数はプログラミングできないどころかそもそも理解しようともしてない
そんな日本社会でプログラミングできます
とかリアルなろうやぞ

533 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:31 ID:CVe6XbaEM.net
>>475
なんでいっぱい言語あるかっていうとこんな風にそれぞれに特化があるからなんやな
Unityは言語特化、pythonはオールマイティ
いっぱい言語覚えてる方が偉いとか、一つ覚えてりゃ十分とかじゃないんや 必要に応じて使い分けられるのがプログラマやで👍

534 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:32 ID:+EBjs42o0.net
プログラミング勉強してIT企業入ったで!w
やること:エクセル職人、資料作成、電話取り次ぎ、スクショペタペタ
🌿

535 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:33 ID:Ua8RsJnaM.net
AWSってどうやったら勉強したらええんや?
機能多すぎてわからん

536 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:33 ID:o8x8ovmRx.net
>>473
英会話できるからといって海外事業で成功できるかってのは違うから

537 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:41 ID:55PKX+iY0.net
数学の添字でijよく使うからなんも疑問抱かなかったけどなんでiなんやろな

538 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:44 ID:t+k4Ftqj0.net
>>518
jetbrainsのオールインワンライセンスもっと高いやろ
7、8万くらいやないか

539 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:48 ID:X49XKUKb0.net
>>485
記述の自由度が高すぎてチーム開発やとルール決めないとぐちゃぐちゃになる
初心者向けに見えて初心者向けじゃない

540 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:48 ID:8F1F6BtKa.net
プログラミング覚えたやつはどういうきっかけで習得したんや?
何度も挫折しとるワイが思うに結局必要に駆られなこんなもん覚えんやろ?
なんか作りたい物とかあったんか?

541 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:50 ID:n7YUZFVVd.net
>>474
そんなガチって書く言語かあれ

542 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:57 ID:r8VPrSNJ0.net
ワイExcel VBAで頭パンパンや

543 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:33:59 ID:10pcR+0n0.net
>>442
別にunchiでもchinkoでもなんでもいいぞ

544 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:05 ID:vG4jTdgE0.net
>>480
サンガツ
アメリカ語アンチやからインテグラルとか知らんし
やっぱりムカつくからwhile文使うわ

545 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:06 ID:KvvsvQt70.net
>>465
PHPならLaravelなどのフレームワークを勉強するのが良いが
結局はSQL(MySQL)は扱えないといけないし、覚えないといけない事は非常に多いけどな
とりあえずは簡単なアプリを作っていくしか学習方法は無いかも

546 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:07 ID:/RiXX1Lba.net
>>506
相手が欲しいもの理解して作れればいいよ
別に一人で作る必要もない
かわりに考えてかわりにやってあげて状況を前に進める

547 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:09 ID:RMUdoDWP0.net
SQLが全く定着しないのですが��‍♀
オラクルの資格取りたいんや

548 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:09 ID:3QQBkUn40.net
>>501
ワイはもう切り替えて一気にSC狙いにしたで

549 :風吹けば名無し(茸):2020/07/12(日) 21:34:14 ID:lWQg1Odid.net
昨日のAtcoder1問もとけなかったんだが

550 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:17 ID:JVBcb1RI0.net
電子書籍リーダー買ったんやが
青空文庫式txt手に入れたんやが変なタグが書いてあるから一括変換しようと思って
Pythonでファイル読み込み&replaceしたら全部消えてもうたわ

551 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:18 ID:9kKsegGhM.net
>>175
まあこの図に出てくる奴ら全員海外の人材と比べ物にならんレベルのゴミだけどな
CSの博士号持ってるやつがどこにいるんだ?

552 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:27 ID:NaS1Gx3G0.net
>>535
自分でアプリ乗っけてみてインターネットから繋ぐようにしたら基本的な一連のサービス使えると思うで

553 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:32 ID:oCB74u3T0.net
>>495
大手金融の子会社で働きたいワイにぴったりすぎるわ
CとJAVAとPythonかじったぐらいのワイでもできるんかね

554 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:33 ID:R/oYKXap0.net
ワイ機械学習民、Web系出来る人に嫉妬する
Railstutorial途中までやったけどよく分からんくなって投げ出したわ😎

555 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:35 ID:d3qMtnW70.net
>>540
ワイは研究のデータ解析に必要やったからやな

556 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:35 ID:lhBvrHVu0.net
>>470
atomは重すぎてゴミ

557 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:46 ID:/RiXX1Lba.net
>>513
今だとGoとかRustとかだな高いぞ

558 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:52 ID:P8SVDucpp.net
もし地球からコンパイラがなくなった世界になったらどうなるんやろ

559 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:34:59 ID:Ogrs/TOD0.net
例えばブラインドマンコタッチすらできない素人がdiabloみたいなハクスラゲームを1から作ろうとプログラミング始めたら最低で三年はかかる?

560 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:01 ID:Mh3omb3k0.net
>>535
ソリューションアーキテクトの問題集とか買っててきとーに解いてればええ
教科書ぼーっと読むよりは覚えられるで

561 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:10 ID:3KsRzfq0M.net
なんjのプログラミングスレで年収○○万とか言ってる奴は総じて嘘や
テックアカデミーかなんかの回しもんや

562 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:12 ID:iMbkyOEn0.net
>>538
¥74,700
/ユーザー 1年目
¥59,800
/ 2年目
¥44,800
/3年目以降
らしいで

563 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:21 ID:ODvEM4YT0.net
>>38


564 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:22 ID:J+4RSoyi0.net
>>465
ワイは趣味で自分用のホームページ作ってるで

565 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:23 ID:1Iyf45080.net
>>531
VBAでゴリゴリなんでも書けるやつは実際能力高い
でも一切金にならんし、技術的負債になりやすいから現場でもVBAマクロは嫌われ者

566 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:23 ID:asjotR5c0.net
>>535
awsは英語読めんなら本買った方がエエかも

567 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:24 ID:AgJ9SiFE0.net
iとl 0とOが区別出来ないクソフォント嫌い

568 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:26 ID:KvvsvQt70.net
>>496
知識は必要だけど(CSS含め)、デザインをする能力はwebデザイナーの領域
プログラマならjavascriptの方が重要かと

569 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:29 ID:/RiXX1Lba.net
>>541
案件あるよ
Excel VBA
50万とかだけど

570 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:32 ID:0dikdf8Yd.net
>>539
サンガツ
たしかにそれは感じたわ

571 :風吹けば名無し(茸):2020/07/12(日) 21:35:34 ID:lWQg1Odid.net
slerか社内SEになりたいんやが
なにすればいい?

572 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:37 ID:gRtZqxB4p.net
エンジニア不足してる風潮あるがデータサイエンティストが足りんだけで他は間に合っとるぞ

573 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:38 ID:cmEi4kOT0.net
実行速度が最速の言語教えて

574 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:44 ID:PX/4F37g0.net
>>473
日本人向けに日本語のサービス作るから

575 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:49 ID:oCB74u3T0.net
>>547
わい2月に50%で落ちたわ

576 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:49 ID:Tp+FqN16M.net
>>551
そらGAFAよ

577 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:50 ID:u/ggBVac0.net
>>540
野球のデータいちいちスポナビ見ないでもデータ拾って一箇所に集めたくて色々やった
AWSとかも勉強できてよかったで

578 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:51 ID:gCqfAUQ40.net
>>476
基本情報とかそういうやつか?

579 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:53 ID:7RJX/j7za.net
>>521
ありゃりゃ
そのレベルをよく採用したな

580 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:54 ID:Sw3maeUk0.net
>>535
全部覚えるのは無理だから、要件考えて開発する都度勉強だと思うぞ。基礎除くと体系的にはべんきょうするもんではないんじゃないかな。

581 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:55 ID:JVBcb1RI0.net
Python学習民の大学一年やが
独学プログラマーっての読み終えたわ
次何買えばええ?

582 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:56 ID:PJee23Ni0.net
環境構築面倒過ぎてあへあへDockerおじさんになってるわ

583 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:35:58 ID:o+EhjCn/0.net
java挫折してる
結構難しいよね

584 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:04 ID:+ZB8ZuyId.net
>>573
技量によるがアセンブラやろな

585 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:04 ID:NaS1Gx3G0.net
>>572
逆にDSが飽和してると思ってたわ

586 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:05 ID:ZljmaSjg0.net
ワイ、なんの話をしてるのか全然分からん
ハローワールドってなんや?
ワイにも分かりやすく説明してくれや

お前らだけで盛り上がっててずるい

587 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:06 ID:yhANti9zp.net
>>559
最低なら1日かからない
アセットを使うだけだから

588 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:10 ID:LZNoGxYa0.net
>>526
孫三木谷藤田あたりの後釜いないよな
SHOWROOMのやつとかか?

589 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:12 ID:amHkaVKR0.net
動的格付けって誰が得するの
マスターすると一度も初の実行時に一度もエラー出さんできるんか?

590 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:14 ID:hoJihWAG0.net
>>249
某Fに行ったワイの大学の先輩が
コードバリバリ書く開発部署に所属して上長にコードレビュー頼んだら
俺コード読めないから別の人に頼んでとか言われたらしい
右から左に仕事流すだけのやつでも出世して1000万は貰えるぞ

591 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:15 ID:XDXBw80Ed.net
俺はプログラム言語を最強の指示待ちサイボーグとして考えてる
指示しなきゃ動かんし指示自体難しいが言うことを聞かせられるようになれば最強の武器を手に入れたことになる
って妄想でモチベ上げてる

592 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:22 ID:PpaMFgJb0.net
>>545
node.jsのexpressとかpythonのflaskとかで簡単なCRUDや認証機能つきのアプリを作るくらいは出来るようになったんや
で、これ以上レベルアップするにはどうすればええねん
という状態で止まっとるんや

593 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:27 ID:/RiXX1Lba.net
>>572
よくもまあこんな適当なレスができるもんだね

594 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:29 ID:gm8peRK60.net
>>586
こんにちは世界!

595 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:33 ID:asjotR5c0.net
>>572
データサイエンティストってだけでいくらでも転職できるから目指して良かったわ✌?

596 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:37 ID:3tZenZJ0r.net
>>573
Common Lisp😎

597 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:38 ID:cmEi4kOT0.net
>>584
アセンブラの次にはやいやつは?

598 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:42 ID:R/oYKXap0.net
自分でサーバー建ててブログやるならAWS無料枠とwordpressでええんか?
オリジナルのドメインでサイト持ってみたいンゴ

599 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:43 ID:FjiXyvPt0.net
>>504
優しみ😭ありがとう
プログラムのサイト言葉が固くて頭入って来ないんだよね😵

600 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:51 ID:sgIsdFKp0.net
>>557
サンガツ明日から勉強するンゴ

601 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:36:58 ID:Yg6+ow4v0.net
すいませんJAVAで描画する課題がしんどいです
これ実務で使う技術なん?

602 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:01 ID:m5yuaDqK0.net
>>224
エンジンとかフレームワークとかツールとか
ありものをうまく利用してゲームを作るのが車輪の再発明をしないために必要なんやで

どっちにしろプログラミングの基礎は学んだ方がええから
言語はやっとくべきやが

603 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:02 ID:DU0APk1H0.net
>>470
秀丸

604 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:13 ID:0dikdf8Yd.net
データサイエンスするならPythonがええの?

605 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:16 ID:XDXBw80Ed.net
>>485
もうPythonで代用できるから、ガッツリ勉強するメリットないぞ
浚うだけにしとけ

606 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:17 ID:+EBjs42o0.net
>>571
鉛筆で紙に自分の名前が書けたらいいよ

607 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:21 ID:6/aDn8Uj0.net
前になんJで「プログラミング言語の違いは方言みたいなもん。一つ覚えれば他もだいたいわかる」みたいなの見たけどマジ?
それなら入り口はどれでもいいわけ?

608 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:23 ID:KcNLLi8G0.net
情報管理するシステムとかはつくれるけどゲームってどの言語でどういう処理をしてるのか全くわからん

609 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:24 ID:hoJihWAG0.net
>>470
アナコンダってエディタなん?
VScode使ったらもう他のエディタに逃げられんわ

610 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:25 ID:oCB74u3T0.net
>>578
せやで基本情報ならワイは1ヶ月勉強して取れたから手頃やで👍
応用も同じペースで勉強してたら落ちたから秋に再チャレンジするわ

611 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:25 ID:/RiXX1Lba.net
>>583
Java独学できたら天才やろな
ワイは無理や
書けるけどできた気せん
Spring Bootの本買ってやったらワンチャンあるかもな

612 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:26.95 ID:rKe58vZV0.net
もうSEなって3年目やけどガチで雰囲気でプログラミングやってる
コピペ職人や

613 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:27.50 ID:SUYHcDGO0.net
>>584
今のコンパイラに太刀打ちできるアセンブラ力なんて常人には無理や

614 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:29.37 ID:EYyd65Up0.net
事務の面接で○○でマカロン組むくらないならできますってドヤるには何やればええんや?

615 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:32.15 ID:PX/4F37g0.net
>>535
VPC
IAM
EC2
でとりあえずHello Worldが自宅のIPアドレスからのみ見れるサイトを作ってみたらええ

616 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:32.63 ID:NaS1Gx3G0.net
>>589
サービスの新規立ち上げはパパっとつくれる動的型付けつかって、そのあと静的型付けにリプレイスするパターンもあるらしい

617 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:38.39 ID:3QNT3Lis0.net
>>601
おれも最近やったけどマジでつまらんよな
こんなん使うん?ってなる

618 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:39.45 ID:ba7YNcKh0.net
>>573
高級言語前提ならNimやろなあ

619 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:40.18 ID:VvovDo2G0.net
>>601
どうせSwingやろ

620 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:40.95 ID:vG4jTdgE0.net
>>524
道路(言語仕様)も建物(ライブラリ)も人が作ったもんやけど
道路は行政(van Rossumとか)が作ったもんで建物は民間(コミュニティ)が勝手に建てたもんやろ?

621 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:41.36 ID:VKC4irdwd.net
>>487
有線の可動化から入った口だから
ハードは結構行けてたんだがな
初通信してたら動かずアチアチになってドライバモジュール焦げ付いて心がおれた

622 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:42.26 ID:AWRYbduk0.net
明日から大量データに耐えられないSQLをチューニングせんといかんのやけど自信ニキおらんか

623 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:43.89 ID:0YJenUSZ0.net
ハローハロー僕から世界へ

624 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:47.22 ID:iMbkyOEn0.net
>>601
swingとかprocessingかな?

625 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:52.06 ID:lOfjmW5Dd.net
>>597
CにopenMPかMPI並列させたやつやろな

626 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:52.87 ID:vOXW5toAp.net
>>601
全く使わん
JavaFXみたいなら需要不明なの使ってる現場あったら少しは知識役に立つかも

627 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:37:56.27 ID:FTTMZUXz0.net
>>538
すまん、説明が足りんかったわ
https://www.jetbrains.com/ja-jp/idea/buy/?_ga=2.194998765.1318410251.1594557266-614877908.1588492233#personal?billing=yearly

個人ライセンスかつ3年目移行やと17,200円で済むねん
初年度やと3万近くかかるわ
7、8万かかるのは法人ライセンスやな

628 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:06.67 ID:YbavTyjoM.net
C#フォームアプリケーションワイ「delegatedelegatedelagate」
あれだけでごっちゃごちゃなるわ

629 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:08.07 ID:KvvsvQt70.net
>>535
全部使う事はないし、覚える必要もないからなぁ
基本のEC2,RDSが分かればアプリは作れる
WAFやらS3やらELBやらはまぁ、今は知らんでええやろ

630 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:08.08 ID:DA4y6eu30.net
hogehogeとかいう謎の単語

631 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:10.97 ID:TS2opRa+0.net
プログラミングってなにをどこから勉強したらいいん?
なんか言語とかいうの多すぎるわ

632 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:12.37 ID:VvovDo2G0.net
>>607
せや
でもcかjava先の方が困らんで

633 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:15.42 ID:9ejAkoPt0.net
>>607
それはマジ
ただ、ちょっとでも方言の違いを混同して言い間違えると殴られるけど

634 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:15.92 ID:UMzxeK6O0.net
初心者ワイ
今日Pythonで自動いいねbot作ったンゴ

635 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:17.27 ID:oCB74u3T0.net
>>586
画面上に文字を出力する処理をPython言語で書き上げたんやで

636 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:18.18 ID:XDXBw80Ed.net
昔はよかったなぁ…
ホームページビルダーでのHP作成で月数十万円儲かってたわ
いい副業だった

637 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:19.25 ID:asjotR5c0.net
>>609
エディタやないで

638 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:28.75 ID:LpUtNQHO0.net
>>38


639 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:35.69 ID:bRpwu+QBM.net
>>588
そいつらも世界に通用してないやん
孫正義なんて投資家だし

640 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:35.85 ID:LZNoGxYa0.net
>>474
VBAは事務方が使うためのものでプログラマーがごちゃごちゃ言うものやないで

早くEXCELにJavaScriptかPythonのってほしい

641 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:39.03 ID:lhBvrHVu0.net
ワイも趣味でニコニコAPIを使って一般会員でもお気に入り動画をデータベースに保存したりタグ検索できるアプリ作ったけどニコニコ見なくなったから意味なかったわ

642 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:48.53 ID:jZIrU6Z00.net
>>579
人事部門と技術部門の役員で採用面接したやけど
役員は技術のことなんか忘れとるからコロっと騙されたみたいやな
情けない話や

643 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:50.12 ID:/RiXX1Lba.net
>>607
そいつがそれでプロジェクト即応できるならいいけどできないなら口ばっかマンだな
まあRustはそんなに簡単に書けんよ

644 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:50.16 ID:R/oYKXap0.net
>>601
ワイもJavaFXやらされたけど調べてもやってる人いなすぎて全然出てこなくて草なんだ🌿

645 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:38:59.41 ID:dsnVTWuP0.net
ワイ大学生「構造体のポインタのポインタ???」

646 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:01.68 ID:vG4jTdgE0.net
>>470
nano

647 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:01.92 ID:iMbkyOEn0.net
>>634
よくtwitterのapiもらえたね

648 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:03.84 ID:rKe58vZV0.net
>>607
せやで
if文とfor文だけ分かってればそれだけや

649 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:06.09 ID:t+k4Ftqj0.net
kaggle齧ってるレベルの人間からすると最新の論文サーベイして最前線でガチってるデータ分析屋ないしAI屋はすごいと思う

650 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:07.54 ID:ZljmaSjg0.net
>>635
それが出来るとどうなるんや

651 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:09.41 ID:u/ggBVac0.net
>>631
WEBサイト作りたいとかアプリゲーム作りたいとかデータとってきて集計したいとか
作りたいものとか目的決めてから言語絞って調べてひたすら手動かすんや

652 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:11.39 ID:+FUfMdGZM.net
今の時代Cやとどんな環境がええの?
昔の数値計算のプログラム使いたい

653 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:15.62 ID:KvvsvQt70.net
>>592
なんやそこまで行っているのか
それなら、こんどはフロントエンドのフレームワークを覚えてみれば?
俺はvue.js使ってるけどreactでもいいしな

654 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:18.90 ID:0dikdf8Yd.net
>>605
Pythonはもうある程度勉強したわ
ただ会社で環境構築していいのか分からんからExcelで動くVBA勉強してるんや

655 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:21.35 ID:3tZenZJ0r.net
>>618
結局Cやんけ

656 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:24.00 ID:10pcR+0n0.net
>>572
全然たりてないぞ
ネットワークもセキュリティも
ゼロトラストな環境作れるエンジニア日本にどれだけおんねん

657 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:25.88 ID:oCB74u3T0.net
>>607
何個か言語かじったけど基本似てるで

658 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:33.35 ID:TrM8CWwbd.net
「サクラエディタ使ってそう」、強すぎて禁止カードへ…

659 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:49.34 ID:jZIrU6Z00.net
>>607
ホンマに何個かできるならその言葉にも重みがあるんやけどな

660 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:50.32 ID:hoJihWAG0.net
>>526
詐欺師はむしろ飽和状態やろ
金だけとって逃げさるゴミみたいなのが多い
志も低いからインフルエンサー(笑)未経験から年収1500万(笑)自称コンサルタント(笑)みたいなのが蔓延ってるし

661 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:51.52 ID:PX/4F37g0.net
>>607
言語に関してはそうだけどフレームワークはその限りではない

662 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:52.36 ID:n7YUZFVVd.net
>>650
プログラムが動くようになったってことやな
とりあえず1番簡単な物動かして、ちゃんと出来るか確かめてるんや

663 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:57.04 ID:gCqfAUQ40.net
>>610
まあ何もせんよりマシやし受けてみるか

664 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:39:57.42 ID:X+IRDGjHp.net
>>654
excelでpython 動くぞ

665 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:02.40 ID:/RiXX1Lba.net
>>640
だからあるんだよVBA開発はな
事務が書いてもメンテできねぇクソじゃんか

666 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:06.97 ID:FTTMZUXz0.net
>>649
会社でデータ分析やらされ始めたけど無理ゲーすぎてしんどいわ
全く分からん

667 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:15.87 ID:XDXBw80Ed.net
>>654
システム部門と手を組んで社内提案できんのか?

668 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:16.87 ID:ksOUKHxT0.net
ハード屋さんやけど、プログラミングできるからってドライバとかアプリとかまで任せるのやめて欲しいわ
ワイだけ回路図書いてHDL書いてマイコンのプログラミングしてパソコンのドライバ作ってアプリ作ってとやっとるけど
若いからって回路図書いてるだけのおっさんより年収低いぞ

669 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:17.69 ID:n7YUZFVVd.net
>>598
hugoとgitええで

670 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:17.68 ID:oCB74u3T0.net
>>650
画面上にHelloWorldって文字が出てくるんや

671 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:17.98 ID:Yg6+ow4v0.net
>>626
javafxや
使うなら真面目にやるわ

672 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:19.43 ID:rtR5ylIX0.net
hello worldを出力することの本質は環境構築をすることだからな
自力で環境構築できたんだから普通に褒められていい

673 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:20.72 ID:AgJ9SiFE0.net
pythonやc++よりlinuxのconfファイルとかコマンド引数覚えるほうがムズい
バージョン事に構文変わるの嫌い

674 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:21.47 ID:FZrZLSjxd.net
>>652
とりあえずiccでええやろ
mklでだいたい数値計算まかなえるし

675 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:26.32 ID:sWjHAAZC0.net
>>599
しゃーない専門的なもんやからな
色んなサイト回し読みでもええし、ゆっくり読んでもええ
あとどんだけ簡単やと思っても一回手元で書いて動かすのもやってみると違うで

676 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:28.17 ID:cmEi4kOT0.net
>>631
迷ったときはC言語やで実行速度最速のお墨付きもいただいてるし

677 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:37.19 ID:ZljmaSjg0.net
>>662
すごいことなんか?

678 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:38.33 ID:LZNoGxYa0.net
>>639
詐欺師≒投資家やろ
ジェフペソスとかイーロンマスク

679 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:40.50 ID:RMUdoDWP0.net
ワイ文系から入ったがあんま未来を感じないンゴねぇ

680 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:43.81 ID:TS2opRa+0.net
>>651
作りたいものとかないわ
一番名前聞くJavaってのやるわ

681 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:51.89 ID:o8x8ovmRx.net
>>607
慣れはあるけど、命令型とか関数型とか一概には言えないけどな

682 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:52.77 ID:asjotR5c0.net
>>607
英語と日本語みたいに文法ちゃいすぎやろ!みたいなのもあるが大体メジャーなやつは同じ

683 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:40:58.90 ID:/RiXX1Lba.net
>>644
新規案件ではまず使わない技術
メンテではあるかもな

684 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:00.62 ID:PX/4F37g0.net
通年採用のメガベンチャーに今から応募して受かる確率どのくらいや?
ちな21卒

685 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:03.04 ID:jaoE2xOx0.net
>>598
クレカ登録して1年以内ならawsでもいい
ずっと無料ならgcpやな

686 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:03.81 ID:o+EhjCn/0.net
>>611
やってみるか
独学ガチできつい

687 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:05.70 ID:R/oYKXap0.net
ラズパイでTwitterからエアコン操作出来るようにしたけどほとんど使わんうちに引越しでエアコンくんとお別れした

688 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:10.86 ID:oCB74u3T0.net
>>663
マジでコスパええで
持ってるだけで基本給上がる企業とかあるくらいやぞ

689 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:14.82 ID:PDtVkKK20.net
pythonista使ったことあるやつおる?

690 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:15.29 ID:nTicXgfLd.net
ワイkaggleを始めるも路頭に迷う

691 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:16.08 ID:Sw3maeUk0.net
>>660
あんなもんは見抜けないだけで子供の嘘と変わらんやろ、イーロンマスクくらいのスケール感や。

692 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:23.81 ID:TS2opRa+0.net
Progateとかいうサイトってどうなんや?
これで勉強するわ

693 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:29.76 ID:Tp+FqN16M.net
>>684
0

694 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:32.27 ID:LZNoGxYa0.net
>>665
そんな案件受ける営業がアホなんやで

695 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:33.90 ID:lWQg1Odid.net
独学ってどこがゴールかわからんわ
本1冊終われば会厭か?

696 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:39.96 ID:hoJihWAG0.net
>>588
showroomは秋元康のアイドルにチャットレディ乞食やらせることで成り立ってるだけやから無理
あれ以上巨大化せんよ

697 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:41.55 ID:lhBvrHVu0.net
>>647
あまり覚えてないんやがグーグルAPIで使えんかったか?

698 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:45.18 ID:cmEi4kOT0.net
>>651

MSのVisualStudioコミュニティーだと個人無料だよ

699 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:48.24 ID:0dikdf8Yd.net
>>664
マ?
調べるわ

700 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:53.65 ID:bRpwu+QBM.net
>>678
孫正義は独自のサービスを世界的に成功させたわけじゃない
しかもその2人詐欺師ではないしね

701 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:54.08 ID:Tp+FqN16M.net
>>692
文法覚えるだけならいいかもね
その後詰むけど

702 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:54.62 ID:t+k4Ftqj0.net
>>666
なんjでもエンジニアっぽいのはそこそこいてもデータ分析とかの話は聞かないしな
上級職や

703 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:41:59.40 ID:+FUfMdGZM.net
>>674
iccってやつねありがとう
前はボーランドとかいうの使ってた気がする

704 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:02.61 ID:PX/4F37g0.net
>>693
なんでそう思うんや

705 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:07.64 ID:NaS1Gx3G0.net
>>695
よく言われるのは、自分でなにかアプリ作ってみるとこやな

706 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:09.05 ID:n7YUZFVVd.net
>>677
ちゃんと動く環境作るのが意外とめんどくさくて辞めるやつもおるからな
初歩の初歩とはいえ、そこまで持ってこれたのは褒めるべき

707 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:11.03 ID:LPoaveEy0.net
>>526
あと、犯罪してても知らん顔できる無神経さな

708 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:14.54 ID:c2IoNfuI0.net
ワイと一緒にAtcoderやろうや!
今流行りのプログラミング型のネトゲや!
Pythonで参加できるぞ!

709 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:19.74 ID:KcNLLi8G0.net
>>692
無料サイトで3日で学べる内容

710 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:20.79 ID:1rwvCQom0.net
プログラミングがどんなものなのか全く知らないわ

711 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:22.10 ID:ezyG8gx6d.net
kaggleいうやつおるけどそもそも画像系コンペはどうしとるんや?
テーブル系ならまだしも画像だとawsとかでgpuサーバたてないと無理ゲーやろ

712 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:33.28 ID:nuHCGONJ0.net
>>692
はえーすっごいで終わるから
次のステップアップ決めてから取り組んだほうがええぞ

713 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:42.40 ID:TS2opRa+0.net
>>701
その後詰むってなんや
具体的にどこで困るん

714 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:44.20 ID:Yg6+ow4v0.net
つーかJAVAってかeclipseが慣れない
ほかの言語でテキストエディタ使ってる時の安心感よ

715 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:50.60 ID:ergU2DV10.net
プログラミングはこのころが一番楽しいという事実

716 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:54.44 ID:XDXBw80Ed.net
>>695
フリーランスで単発の仕事募集してるサイト?アプリあるやん
そこで数件受注して全部軽くこなせたらマスターしてるって俺は認識

717 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:42:55.65 ID:vOXW5toAp.net
>>671
JavaFX自体ニッチすぎて現場のどこかでやってもそれっきりやろうけどな

718 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:14.17 ID:Gki8ikgS0.net
環境構築の難しさ云々がよくわからん
Visual Studio 2019 communityダウンロードして空のプロジェクト作成するんじゃあかんの?

719 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:15.08 ID:oCB74u3T0.net
>>714
エクリプス君めちゃめちゃ重くてすぐ落ちてしまうわメモリ食いすぎやろ

720 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:19.28 ID:FTTMZUXz0.net
>>714
intellJに乗り換えるともう戻れなくなるからおすすめ

721 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:21.82 ID:t+k4Ftqj0.net
>>714
eclipseなんてゴミは今すぐ投げ捨てるんや

722 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:24.50 ID:LPoaveEy0.net
>>710
高校数学で言えば数列の漸化式がコードのそれやわ

723 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:27.86 ID:3QQBkUn40.net
IT担当大臣はたぶんHelloWorldできないぞ

724 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:33 ID:Tp+FqN16M.net
>>704
通年採用の枠少ないから

725 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:36 ID:BHWxiY1c0.net
いつかエロ画像コレクターとか作ってみたい

726 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:39 ID:Mh3omb3k0.net
正直プログラミングから勉強始めるのって入り口間違ってるよな
コンピュータ基礎とかネットワークから始めるのならわかるが

727 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:42 ID:LZNoGxYa0.net
>>700
イーロンマスクは詐欺師じゃないって言い切るのはワイには無理
ペソスは悩んだけど

728 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:43 ID:qSHegZ1u0.net
情報工学科なのにプログラミングが
碌にできないワイはどうすればええんや

729 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:44 ID:lhBvrHVu0.net
>>714
eclipseは予測をもっとしてほしいわ
vscと比べると無能すぎんねん

730 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:48 ID:ahIId8Mb0.net
とりあえずこのスレ見てると楽しそうにやるのが1番なんだろうなって思う

731 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:53 ID:0dikdf8Yd.net
>>667
新入社員やからよう分からんのや
ただVBAで出来ないことがPythonなら出来ますって言えれば提案通りそうかなって思って勉強しとんねん

732 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:54 ID:Tp+FqN16M.net
>>713
開発環境の構築が出来ないから何も出来ない

733 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:55 ID:eWO3zu6o0.net
お絵かき民が描きはじめの下手なやつに異様に優しいのと同じ空気を感じる

734 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:43:56 ID:8xQaAwnD0.net
ワイWebアプリ作りたいんやが Webアプリのネイティブアプリ版も後から作るとしたらまたイチからやらなあかんのか?

735 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:12 ID:9ejAkoPt0.net
>>718
いいけど、Visual Studioは環境構築がもっとも簡単なものの一つや
それを基準にしたらあかんで

736 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:13 ID:cmEi4kOT0.net
>>718
たいがいそれでいけるはず

737 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:14 ID:+FUfMdGZM.net
Cの強調表示あるエディタやとなにがオススメなん?
前は秀丸使ってたわ

738 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:14 ID:7RJX/j7za.net
# ここのコメント外すとエラー出ます

739 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:15 ID:ejBFtTgT0.net
ワイC++「ハァ…ハァ!」
#include<stdio.h>
int main(void)
{

printf("Hello World!")

}

pythonってこれいらんのか?🤔

740 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:19 ID:Yg6+ow4v0.net
>>717
はえー…
まあ勉強の一環やと思って程々にやっとくわ

741 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:35 ID:KvvsvQt70.net
>>718
空のプロジェクトだとそのあとが初心者には難しいかも?
c動かすだけならコンソールアプリのプロジェクトにすれば後はコード書くだけやで

742 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:38 ID:R/oYKXap0.net
>>669
静的サイト作るやつだとサーバー弄れんくないか?
webよく分かってないからサーバーの勉強もしたいんや
>>685
永年無料枠じゃ無理なんか
ていうかgcp調べたけどブログやるようなサービスに見えないんやがいけるんか?

743 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:44 ID:Tp+FqN16M.net
>>739
それCじゃん

744 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:44 ID:W760jmRX0.net
tabNineの補完機能エグない?
なんかAIが自分でプログラミング組むのが当たり前になるんちゃうんか

745 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:45 ID:u/ggBVac0.net
>>739
print("Hello World")
やぞ

746 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:48 ID:hoJihWAG0.net
統計は深みにハマると抜け出せなさそう
ルベーグ積分までガチらあかんやん

747 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:51 ID:3QNT3Lis0.net
>>728
情報工学科って電気電子とかハード系の要素の方が求められん?
おれむしろそっちができなくてつらいわ

748 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:53 ID:w4PfwLYu0.net
近々AIが企業に普及し始めてアホプログラマーは野垂れ死にするんやで

749 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:44:55 ID:OSeXo15v0.net
>>728
課題はパクればやり過ごせるかもしれんが研究は積むな

750 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:00 ID:TrM8CWwbd.net
ホットスーププロセッサーって履歴書に書ける?

751 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:06 ID:3aqwo51v0.net
ワイは2個くらい覚えたらなんでも分かるようになったな
javaとphp

752 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:19 ID:LPoaveEy0.net
>>730
言語で遊ぶ
エディタの習得自己満
出力結果見て楽しい気分になる

これをうまいこと繰り返したらけっこういける

753 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:34 ID:0olAmqr80.net
>>485
サクサク覚えられて簡単は大ウソ

VBAをエクセルのために・・・という人おるけど
それってつまり、そもそもエクセルやワードを使いこなせないとあかん

754 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:35 ID:RMUdoDWP0.net
>>718
プログラミングというかそもそもファイルという概念がよう分かっとらんのやと思っとるわ

755 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:39 ID:BHWxiY1c0.net
>>742
ならhugoでビルドしてawsでnginxとかで動かしてみたらええで
ワイは自宅鯖でやってるけどいろいろ勉強できたわ

756 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:41 ID:ejBFtTgT0.net
>>745
はぇ〜楽ちんやな

757 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:47 ID:cXNQY91p0.net
>>38
やるやん

758 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:45:51 ID:/RiXX1Lba.net
>>751
うわぁ

759 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:06 ID:XDXBw80Ed.net
それこそシステムの人間に聞いたほうが早いぞ
VBAで何ができるかわかるはずだから
そんで君はPythonでできることをシステムに話す
そんでPythonの方が有用であれば提案してもええんやない?
もちVBAも残すってことで

760 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:07 ID:lhBvrHVu0.net
>>748
まだ先やろ
先に事務職がきえるな
既にRPAあるし

761 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:14 ID:LZNoGxYa0.net
一人でコツコツ作るのは出来てもGit使ったりするような開発はできる気しないわ

762 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:15 ID:AgJ9SiFE0.net
>>739
c++ならラムダ式で行こうや

763 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:20 ID:pYSvg83E0.net
>>748
どこで得た知識やねん
まだAIには無理や

764 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:20 ID:oCB74u3T0.net
COBOL開発環境でおすすめあるか??
やる気のある内に取り組みたい

765 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:32 ID:sWjHAAZC0.net
>>756
二枚の画像を一枚の画像に合わせて出力
これが4行で書けるのがpythonやで

766 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:38 ID:C94q81iF0.net
>>750
この前公共案件HSPで書いて納品したわ

767 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:44.85 ID:tm5gwDhfa.net
どういう意味?

768 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:53.05 ID:BHWxiY1c0.net
>>739
それCでわ

769 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:46:54.15 ID:LPoaveEy0.net
>>739
それでは結果が見れないのでガッカリ!も最初の練習やな
他にもいろいろあるけど

770 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:03.33 ID:IS/4o9FB0.net
qiita「pythonはvirtualenvで仮想環境構築すると後から便利だぞ」
彡(゚)(゚)「はぇ〜そうなんや」

彡(゚)(゚)「…?」

771 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:04.57 ID:BVPmNrK90.net
>>760
都度シナリオ組む奴がいるから消えるまではいかんわ減るだけや

772 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:05.13 ID:1Iyf45080.net
JavaFXってまだやってるとこあるのか
JDKからも外されたよなたしか
scene builderみたいな糞ツール使ったの懐かしい

773 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:17.18 ID:PX/4F37g0.net
>>724
スーパーエンジニアみたいな奴しか受からんわけか

774 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:20.71 ID:KSvZIf+fp.net
>>38
こういうレスできるひらめき力欲しいわ

775 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:22.35 ID:XDXBw80Ed.net
>>731
それこそシステムの人間に聞いたほうが早いぞ
時間は有効にな
VBAで何ができるかシステムがわかるはずだから
そんで君はPythonでできることをシステムに話す
そんでPythonの方が有用であれば提案してもええんやない?
もちVBAも残すってことで

776 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:30.53 ID:KvvsvQt70.net
>>761
開発で仕事するならgitぐらいは知らないと話にならんからなぁ
意外と知らん奴多いけど

777 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:33.67 ID:ejBFtTgT0.net
>>762
学習中なんでわからん調べてくるわ

778 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:36.16 ID:lWp/8D5Ea.net
次はhello workに挑戦だなw

779 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:47:36.17 ID:jaoE2xOx0.net
>>742
gcpのcompute engineがawsのec2

ブログ用のマネージドサービスがあるかは知らん

780 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:02.66 ID:OSeXo15v0.net
>>739
長らくC書いてないけどセミコロンないとコンパイルエラーにならんかったか

781 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:06.46 ID:sqkYch5op.net
>>778
コーヒー吹いたWWW

782 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:07.70 ID:4KjTX+IQ0.net
>>38
お前がこのスレのナンバーワンだ!

783 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:12.38 ID:0dikdf8Yd.net
>>759
たしかにせやな
今は工場で研修してるから無理やけど部署に戻ったら相談してみるわ

784 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:17.49 ID:iMbkyOEn0.net
>>738
コメント外すとエラーってなに?

785 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:18.22 ID:rKe58vZV0.net
>>764
サクラエディタ🤮

786 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:18.80 ID:BHWxiY1c0.net
>>780
なるで

787 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:23.83 ID:X49XKUKb0.net
powershellやり始めたけど割と面白い

788 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:34.11 ID:yDdohzySp.net
>>778
ちょwwwww俺のコーヒー返せwwwww

789 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:34.25 ID:HetzllMYa.net
環境構築が登竜門

790 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:43.67 ID:ezyG8gx6d.net
>>770
もう面倒くさいから遊びでやるのは全部Dockerで環境管理してるわ
virtualenvとか時代によって廃れるし

791 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:44.44 ID:nuHCGONJ0.net
AI開発やりたいンゴ

792 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:48:59.98 ID:ejBFtTgT0.net
>>780
スマホから初めて書いたからミスったわ
;は必要や書きこんでから気づいたわ

793 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:03.09 ID:BHWxiY1c0.net
Dockerってそんなに便利なんか?

794 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:05.90 ID:t+k4Ftqj0.net
>>791
数学科行け

795 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:07.06 ID:hoJihWAG0.net
結局AIとは何かみんなあんまりよく分かってないまま企業のAIバブルは終わりそうやな

796 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:14.07 ID:7RJX/j7za.net
>>770
研究室の学生複数がハイスペPC共有したりするときとか便利

797 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:14.35 ID:IMnf2QzM0.net
Web系は言語何使うんや?
分析屋はRで機械学習屋はPythonやろ?

798 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:15.57 ID:/RiXX1Lba.net
gitはコマンドからやのうて
github pagesでオンラインエディタでブログ感覚でやると挫折せんはずよ
疲れてるから日本語変

799 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:16.44 ID:AWRYbduk0.net
テレワークでも仕様が分からないところは聞けるんやけど
技術的にわからないところが凄い聞きづらくなったわ

800 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:19.44 ID:B1JLB/7w0.net
画面 「ハローワールド!w」
ワイ 「何がおもろいんや、コレ」

801 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:29.05 ID:EYyd65Up0.net
>>710
行動を決めて機械にやらせるんがプログラミングや
印刷ボタン押したらエクセルのあのシートが印刷されるとか
ゲームもプログラミングでできてるんや

802 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:30.02 ID:vG4jTdgE0.net
>>786
つまりシンタックスエラーで息切れしとるんかこいつ

803 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:32.42 ID:/UOM6jnOd.net
>>791
AIの開発となるとプログラミングというよりただの応用数学やろ…

804 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:34.60 ID:/zC+Kq0pd.net
hello world!ってみんなやらされるのか
なんなんだこれ

805 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:34.81 ID:QoZpZ7Kv0.net
>>793


806 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:38.93 ID:XN9l6gX+0.net
ウェブサービス作るんやったら
どの言語がええのや?
ワイはSNS作りたいんやけど

807 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:39.18 ID:rL4sFH080.net
まぁプログラミングより環境作る方が何倍も難しいからな

808 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:46.03 ID:OSeXo15v0.net
>>786
>>792
良かった

809 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:47.95 ID:ba7YNcKh0.net
>>793
革命や

810 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:49:58.93 ID:B4F+k2Av0.net
IT業界に入りたがる情弱が定期的に沸くが何なのか?
IT業界に入りたがるのに情報収集能力低いって終わってるぞ
そして収集したらIT業界なんて目指さないぞ

811 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:06.82 ID:w4PfwLYu0.net
>>760
>>763
システム開発で最も無駄な部分はコーディングや
何も生み出してないただ機械がわかる言葉に変換してるだけやからな
真っ先に消えるとこやで

812 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:08.84 ID:LPoaveEy0.net
>>795
AI言うといたら仕事沸くんやからAIさまさまやな

813 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:14.43 ID:WITCUk8u0.net
ワイphper簡単な言語とか聞いてるのに心折れそう

814 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:22.02 ID:4qu5ohgR0.net
>>804
"K&R"やぞ

815 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:24.31 ID:BVPmNrK90.net
>>795
ITバブルもそうやしバブル自体はそうで大体その後に普及するもんやろ

816 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:26.69 ID:N6CHHcMNd.net
>>806
phpにmySQLあたりちゃう?

817 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:27.62 ID:/RiXX1Lba.net
>>800
何も面白くないよな

うまくいえんけどそういう何も面白くない要素が寄り集まって5chはできとるのよな

818 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:30.77 ID:CwYMGSFq0.net
ワイはJava挫折してPHP勉強してる

819 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:31.64 ID:XDXBw80Ed.net
>>783
新入社員だから出る杭は打たれるかもしれんが頑張れ

820 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:47.91 ID:Yg6+ow4v0.net

eclipseよりええやつあるんか
学校で使わされてるんやけどやっぱこれモッサリしててイラつくよな

821 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:48.18 ID:oguP4K21M.net
未だにパワービルダー使ってる情弱おる?

822 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:51.80 ID:sG57gces0.net
ワイ、新入社員開発部署希望するも運用部署に飛ばされる

823 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:50:57.14 ID:NehlSrv80.net
結局プログラミングって趣味でやるのが一番いいよね
適当なアプリで収益化できればなおよし

824 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:06.80 ID:ezyG8gx6d.net
kubernetesなのかk8sなのかクーベネティスなのかクバネテスなのかハッキリしろや

825 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:08.06 ID:s4+o71X9M.net
Console.WriteLine("Hello Word!")

😤

826 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:08.06 ID:XN9l6gX+0.net
>>816
そうなんか。勉強するやで

827 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:25.93 ID:PX/4F37g0.net
>>793
環境構築で苦しんだ経験があるなら神のような存在や

828 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:26.29 ID:/RiXX1Lba.net
>>810
IT最高ぞ
まあヒーヒー言ってるやつがいるのも事実やな

829 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:29.48 ID:/QLzcyEqp.net
新卒のやつとか見て思うけどプログラミング言語とかは意外とみんなついてくるんだよ
ダメなのは環境面やな
多分研修とかでも手順書コピペでやるからだろうけど
SIerとかなら開発課題みたいなのより自社案件で多用してるミドルウェアの教育とかやりゃいいのに

830 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:29.70 ID:IMnf2QzM0.net
>>800
環境構築できたかの確認の意味でそれができてたら偉いと思ってる

831 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:34.97 ID:b+fzX3wnp.net
データ分析とかAIやるやつは開発者(土方)みたいにウジャウジャ数が必要ない、いわゆる軍師様だからその分裾野も狭いし
本当に優秀な奴しか戦えないし自信ないならやめた方がいいぞ

832 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:38.70 ID:Q9Wg0eJD0.net
プログラミング始めたての人に競技プログラミングおすすめ
書き方とかはあんまり真似しないほうがいいと思うけど慣れるのに最適

833 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:42.01 ID:iMbkyOEn0.net
>>820
学生ならJETBRAINSの製品全部タダで使えるよ

834 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:47.51 ID:rKe58vZV0.net
>>820
eclipseはむしろ最底辺や

835 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:51:49.65 ID:NaS1Gx3G0.net
>>824
クバって略すと通ぶれる

836 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:09.75 ID:KvvsvQt70.net
>>813
PHP簡単と言ってもお手軽なだけで簡単の意味が違うからなぁ
やりたい事の意味が分からず作ってたりするとすぐに沼にはまる

837 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:09.89 ID:Mh3omb3k0.net
dockerってどの程度使ってる?
スクリプト言語とかなら結局ローカルのが楽よな?

838 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:16.64 ID:vG4jTdgE0.net
VBAとか中学時代に休憩時間中に離席した同級生のWordに仕組んで
時間差で授業中に無限MsgBoxでクラッシュさせる遊びしてた頃以来まともに使ってないわ

839 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:22.45 ID:ejBFtTgT0.net
c全く知らずにc++やっとるからc++がc++である所以がわからんけどやって行けてる気がするわ

840 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:26.26 ID:74nlIRo00.net
ITは勉強続けられるかどうか次第やろ

841 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:33.06 ID:3KsRzfq0M.net
ワイunityでしかプログラミングしたことないけどプログラミングって作るもんに応じてプラスアルファの知識が必要になるもんやろ?
ワイC#やった後にunityいじろうとしたらvector3とかtransformとかわけわからんもんが山ほど出てきて混乱したんやが

842 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:36.92 ID:B1JLB/7w0.net
>>817
せやこれをおもろいと思えるんがプログラマーや 絶望的にワイに向いてなかった プログラマには尊敬しかないで

843 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:38.52 ID:Yg6+ow4v0.net
>>806
PHPでMySQLやろな
ワイもやってるわ

844 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:45.45 ID:RMUdoDWP0.net
すまん、vs code とvs communityって何が違うんけ?
ワイのデスクトップvs codeしかないんやが

845 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:52.65 ID:Rd8VLaZq0.net
もちろんここで語っとる奴らみんなテレワークやろ?

846 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:52:58.22 ID:PX/4F37g0.net
>>806
Railsでインスタのコピー作るのがプログラミングスクールの流行りらしいで

847 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:04.37 ID:vtLox2MP0.net
C++の速度とPythonの書きやすさと読みやすさ
これを備えてる言語なんです開発されないん?
Pythonで画像処理してるんやけどNumpyとか使わずにforで回そうとすると遅すぎて💩

848 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:07.05 ID:b+fzX3wnp.net
>>845
んなわけ

849 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:10.81 ID:c2IoNfuI0.net
競技プログラミングJ民おらんか?

850 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:24.11 ID:pYSvg83E0.net
>>811
無駄だから消えるって話じゃなくて
AIに可能かって話をしてるんですが

851 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:27.35 ID:3tZenZJ0r.net
docker commit使うな😡
Dockerfile書け😡

852 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:27.98 ID:8dClzI87p.net
reactとveuどっち先に勉強した方がええ?

853 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:32.47 ID:TqDRxO+Wp.net
itって40-50代になったらどうするんや?
メンター?

854 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:36.94 ID:FQQdaMuu0.net
プログラミング未経験ワイ「はえーすごいなあ」

プログラミング経験ワイ「くっそ簡単やんけ・・・」

855 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:40.34 ID:LPoaveEy0.net
>>847
objectiveC

856 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:43.28 ID:rL4sFH080.net
>>837
未だにwindows環境やと意味不明なエラーでるから
結局centOSとかで運用してる

857 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:44.40 ID:Tp+FqN16M.net
>>847
Julia

858 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:45.74 ID:TS2opRa+0.net
環境構築ってなんや

859 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:48.26 ID:1E/TT5Ld0.net
ハローワールドもわからないワイはどうすればええんや?

860 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:50.99 ID:h0RTJGNhd.net
>>849
たまにやってるで
茶やけど

861 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:51.26 ID:t+k4Ftqj0.net
>>852
両方!

862 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:55.31 ID:3KsRzfq0M.net
>>845
大学生やぞ

863 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:53:58.52 ID:IS/4o9FB0.net
>>844
デバッグとかビルドできるのがcommunityちゃうんけ
codeでもできるん?

864 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:02.78 ID:jZIrU6Z00.net
>>847
噂によるとJuliaがそれ備えてるらしいぞ
ワイはやってないけど

865 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:04.26 ID:Mh3omb3k0.net
web系だとphp使いは馬鹿にされてるってマジ?

866 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:13.72 ID:r67f0LTHp.net
次の案件でポスグレ始めて使うことになったから家で触ってみてるんだけど定義したカラムの位置変更できないのかよこれ
created_atとかの下に外部キーとかいて笑う

867 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:21.69 ID:V4UYMbMU0.net
エロ系に最適な言語教えてクレメンス

868 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:22.24 ID:V4UYMbMU0.net
エロ系に最適な言語教えてクレメンス

869 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:28.02 ID:vtLox2MP0.net
>>855
ちね
>>857
これいつ流行んねん
はよ流行らせろや

870 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:29.16 ID:Yg6+ow4v0.net
>>833
>>834
調べるわサンガツ

871 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:37.96 ID:ejBFtTgT0.net
そういや高校生が作った新言語でblawnだかなんだかあったな覚えてないけど

872 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:39.45 ID:BHWxiY1c0.net
>>844
codeはただのコーダーや
communityは開発環境全部揃ってるやつや

873 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:41.75 ID:1dnPfb3J0.net
>>847
numpyでもloadtxt遅すぎるのなんとかならんか?
これマジでこまっとる

874 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:43.96 ID:s4+o71X9M.net
>>844
コードエディタと統合開発環境って位置付けだったような

875 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:53.00 ID:B4F+k2Av0.net
>>828
死ぬ程勉強して死ぬ程残業して
更に終わりなき勉強して年収350~
数年して600 その後も勉強

薬剤師なんて1年目から600〜貰えて一切残業無し
勉強もなし

876 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:53.88 ID:h0RTJGNhd.net
>>866
mysqlはできるぞ
ポスグレもできるんちゃうか

877 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:54.74 ID:NehlSrv80.net
>>847
マジレスすると書きやすさを高めるためには命令の汎用性高めなきゃいけないから処理が増える
速度と書きやすさはトレードオフの関係や

878 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:58 ID:PX/4F37g0.net
>>837
WSLのおかげでローカルでも特に問題ないな

879 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:54:58 ID:WITCUk8u0.net
>>836
仕事でららべる触ることになってシステムのアップデート任されたんやけど完成したプロジェクトのコード読むの難しいわ

880 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:04 ID:/RiXX1Lba.net
>>841
今趣味でWebGLやっとるけどちょっと最初にやるにはハードル高いよな

881 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:08 ID:8dClzI87p.net
>>861
どっち先やと言うとるやろ
平行でって意味か?

882 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:14 ID:51kOXcI30.net
大1ワイ、相関係数求めるプログラム書けたから褒めて☺?
なおプログラミングの講義で教えてもらったことの丸写しの模様

883 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:15 ID:vpGrCV0Jr.net
オブジェクト指向って難しいンゴねえ
習作として入力された自然数の倍数判定するコード書いてみたけどなんかずんぐりむっくりなんよね

884 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:28 ID:BHWxiY1c0.net
>>863
確か出来る

885 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:31 ID:LPoaveEy0.net
>>869
何がや
ええ言語やぞ
コンパイルしたいんやろ?

886 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:31 ID:OSeXo15v0.net
>>867
そらもうPythonよ

887 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:37 ID:KvvsvQt70.net
>>841
それは3Dの知識として必要な数学の部分やしなぁ
だからゲームプログラムは数学が出来ないと厳しい

888 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:43 ID:Tp+FqN16M.net
>>882
すごいね!!🤪

889 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:44 ID:Yg6+ow4v0.net
>>865
先生もPHP教えながら言うとったわ
なんでなんやろな

890 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:44 ID:ye/E+Rf50.net
ワイCはまあまあできるんやがJava難しすぎない?
Cではたくさん書く必要があるプログラムをJavaでは短く書くことができるけどなんか覚えること用語多すぎてわけわからんわ

891 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:50 ID:BHWxiY1c0.net
>>868
Pythonとか?

892 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:50 ID:b+fzX3wnp.net
>>875
siは勉強なんてしなくても勝手に年収上がるぞ

893 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:50 ID:/RiXX1Lba.net
>>853
40代多いよ
業界全体で年取っていってるから

894 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:51 ID:yGfAYMPa0.net
VBAでも難しいやで

895 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:55:56 ID:vG4jTdgE0.net
>>867
ロシア語やな
東欧は相場の割に美人多いから覚えといて損無い

896 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:07 ID:RMUdoDWP0.net
>>863,872,874
サンガツ、eclipseみたいなもんやな
この辺のオープンソースの事全然知らなくてつれぇわ

897 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:09 ID:hG00xetep.net
>>876
MySQLはできるやろ、Oracleも
調べたらポスグレの開発者がそんなんできなくていいやろみたいな思想らしくできないっぽいぞ

898 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:15 ID:hoJihWAG0.net
AI開発ってチャットbot1個作ればAI開発したことになるよな
それ以外にも深層学習の活性化関数をシグモイド関数からちょっと変えただけのやつに差し替えたら
それだけでディープラーニングの新しいアルゴリズム作りましたって言えるし(性能は保証しない)

899 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:19 ID:3QNT3Lis0.net
>>890
わかる
用語多いよな

900 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:27 ID:s4+o71X9M.net
>>875
薬剤師はこの先怪しいから大目に見てやってや

901 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:27 ID:0olAmqr80.net
>>859
Typing.ioで遊ぶ

902 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:40 ID:ezyG8gx6d.net
>>847
課金してgpu積めばええ
あとはshellと分散処理や

903 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:49 ID:7RJX/j7za.net
>>845
ワイんとこは今月からテレワークと時差出勤が廃止になったよ

904 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:50 ID:lhBvrHVu0.net
>>850
AIに対して詳しくない奴のAI信仰は異常やな

905 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:52 ID:h0RTJGNhd.net
>>897
えっポスグレできないんか、そりゃ不便やな

906 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:52 ID:ba7YNcKh0.net
>>837
vscodeのRemote Containerが革命過ぎて、あらゆる場面でコンテナ使い倒してるやで

907 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:54 ID:/RiXX1Lba.net
>>875
ぼくちゃんおうちで毎日なんJしまくって月収125万
IT最高w

908 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:56:58 ID:3QQBkUn40.net
>>866
新テーブル作って並べたい順にしつつデータを移行する

909 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:03 ID:LPoaveEy0.net
>>894
そるは難しいことを難しいままで真似るからや
自分で出来る簡単なことをようけ増やしてからまた同じ問題を自分のやり方でやってみ

910 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:04 ID:IS/4o9FB0.net
彡(^)(^)「一々変数の型書かなくてええとか最高や!宣言しておく必要もないなんて楽やなぁ」

彡(゚)(゚)(この変数スコープどこまでや…?)

911 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:07 ID:51kOXcI30.net
>>888
ありがとう🤪
講義画面を見てはcolaboratoryの打ち込むだけのタイピング練習や🤪

912 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:18 ID:jZIrU6Z00.net
>>877
たぶんやけど一概にそうは語れないと思う
コンパイル型かインタプリタ型かとか他にも要素あるんちゃう

913 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:24 ID:1Iyf45080.net
久々にwindowsパソコンの案件でやってるけどgit bashが遅すぎてクソムカつく
やっぱりMacやな開発は

914 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:41 ID:3tZenZJ0r.net
>>910
ゴッドメソッド書いてそう

915 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:51 ID:AWRYbduk0.net
正直ITってクソ楽な仕事やと思ってるワイはやっぱ向いてるんやろな
他の仕事出来る気せーへん

916 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:57:51 ID:iMbkyOEn0.net
>>850
できるぞ

917 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:01 ID:vtLox2MP0.net
>>885
Swiftしか触ったことないがObjectiveCの進化系がSwiftやろ?
今更ObjectiveCはないやろ

918 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:05 ID:pYSvg83E0.net
>>904
AIに詳しい人ほどAIって言葉使わないしね

919 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:08 ID:V4UYMbMU0.net
>>886
IDSEXの君を信じるで、今からやるわ

920 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:13 ID:lhBvrHVu0.net
>>866
配列格納できるのは有能やない?
MySQLはできたか覚えとらん

921 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:13 ID:PXwGxNu+0.net
これで学んでみたで

https://i.imgur.com/xkFpdT4.jpg
ttps://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/20/P88820/

922 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:16 ID:KvvsvQt70.net
>>879
人の書いたコードは特にしんどいよな
Laravelにしてもみんな同じように書いたりしてないしなぁ
新規開発の方が楽やと思う
特にリファクタリングとかはしんどい
Laravelのコレクションとかは数が多いし使いこなすのも大変やしなぁ

923 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:16 ID:BHWxiY1c0.net
>>913
MSYSええで

924 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:22 ID:3Tzy4pzRa.net
>>847
Ruby・・・なお

925 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:30 ID:3tZenZJ0r.net
>>920
正規化しろ😡😡😡😡😡

926 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:38 ID:ROFA2c/d0.net
最近元情報商材屋みたいなのがプログラミング推してるのキモすぎるわ

927 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:43 ID:Ij6B4bgsp.net
html css JavaScriptで静的ページ作成とvueでウェブサービス構築のポートフォリオで転職余裕?

928 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:47 ID:IMnf2QzM0.net
>>882
cor(x, y)
Rだとこれで出るで

929 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:58:58 ID:w4PfwLYu0.net
>>850
失業したくない気持ちはわかるが現実を見ようや
仮に今は無かったとしても数年後に登場しないとは言えないしな
IT分野の技術の進化スピード知らんやろ

930 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:59:08 ID:mXDcHtxp0.net
ワイ営業で志望してたらソフトエンジニアでなら雇ったる言われたんやけどやっていけるんか?

931 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:59:11 ID:LPoaveEy0.net
>>917
ああそういう意味か
そっちは関数型かじらんと無理違たかな
objectiveはかなりええよ
捨てられたから死んでいく言語やけど

932 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:59:12 ID:YMA3dWpZ0.net
機械学習民って勾配法とかの意味不明な数式とか全部理解してるんか?
1から学んどるけど理解できん日本語でおk

933 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:59:37 ID:Usa231ZkM.net
>>927
Vueをバックエンドと勘違いしてる💩増えすぎやろ

934 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 21:59:41 ID:BHWxiY1c0.net
いつか機械学習やってみたいなぁ

935 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:00 ID:3QQBkUn40.net
なんでもかんでもAIで出来ますみたいな風潮やめて欲しいわ

936 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:03 ID:PAMzUnnBa.net
>>33
環境用意するのが時間掛かるんちゃうか
組む事自体は参考書コピペで行けるやろから秒やろけど

937 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:07 ID:Ij6B4bgsp.net
>>933
そうか
あかんか

938 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:08 ID:1Iyf45080.net
プログラミング自動化ツールみたいなのやったことあるけど今のレベルがあの程度ならワイらが定年になるくらいまでAI代替はないやろなと思うで

939 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:16 ID:ezyG8gx6d.net
>>932
勾配法なんて高校数学やん
渡辺ベイズや情報幾何をつかいこなせるようになって初めてデータサイエンティストやぞ

940 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:16 ID:/RiXX1Lba.net
>>927
静的ページ作成ってジェネレータ使うんやろ
そらHTMLCSSJSはstaticなんやけどな
まあとりあえず作ったら

941 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:33 ID:FQQdaMuu0.net
>>929
AIに設計はできないからものづくり系は滅ばないって言われてるんやで

942 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:43 ID:KvvsvQt70.net
>>917
進化ではないやろ
それに古いライブラリはobjectivecからしか使えないとか割とあった気がするわ
最近やってないから事情は知らんが

943 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:50 ID:Yg6+ow4v0.net
html css いりません!
みたいなwebエンジニア養成スクールの広告最近たまに見るけど流石に胡散臭いが過ぎる

944 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:00:58 ID:PX/4F37g0.net
>>927
下請けSESなら余裕

945 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:08 ID:jZIrU6Z00.net
>>935
結局得意不得意があるってことやろな
組み込みやとまったくAIの存在を感じひんわ
一時期IoTとかなんとか言われてたけど見える化よりは進まんかった

946 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:15 ID:OSeXo15v0.net
>>919
python pornhub
でいろいろ出てくる

947 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:21 ID:/RiXX1Lba.net
>>943
必須

必須

948 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:29 ID:bu2zg17pM.net
Railsとかいうゴミはやくこの世から消えろ

949 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:37 ID:8gTSG8ICM.net
>>932
理解せんでも使えるやろ
ワイは既存のネットワークこねくり回してるだけやわ
数学とか知らんねん

950 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:47 ID:KvvsvQt70.net
>>943
デザイン能力は確かに要らんけど
意味は知らないとダメだよな
微調整くらいはプログラマがやったりするし

951 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:01:50 ID:eSUDUXkKp.net
PyQってどうなんや?

952 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:00.80 ID:XCID+6hj0.net
未経験がフロントとバックどちらがやりたいって質問されたらなんて答えればいいの

953 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:02.23 ID:0olAmqr80.net
>>929
PCの自作みたいになる可能性はあるわね
たいていのモノは組み立てるだけw

954 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:06.82 ID:b+fzX3wnp.net
開発者の完全自動化なんて無理だから開発土方は消えないぞ
ローコード化や抽象度が上がるとかそっちの方向性はいくかもしれないけど

955 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:18.45 ID:Wl+3geq00.net
Pythonでハロワとか一瞬やろ

956 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:29.67 ID:7RJX/j7za.net
>>932
機械学習言ってるやつら多すぎてピンキリや
でも仕事によっては中でどう動いとるか知っとかんと話にならん

957 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:31.22 ID:3UiArwOgp.net
そもそもAI開発してるのってITエンジニアだしな

958 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:33.57 ID:mXDcHtxp0.net
なあ 文カスでもソフトエンジニアいけるん?

959 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:45.52 ID:vtLox2MP0.net
>>867
有名所はyoutube dlでええやろ

960 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:46.64 ID:/RiXX1Lba.net
>>952
そんなあほな質問されんと思うけどなぁ
されたらどっちもできないといけないと思ってます!とかいっちゃえ

961 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:49.91 ID:7SxDoBlid.net
>>882
pythonでも
np.corrcoef(X,Y)[0,1]
やな
ほんまバカになってくで

962 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:51.15 ID:BGi1rAgr0.net
>>958
いける

963 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:51.98 ID:IMnf2QzM0.net
>>932
所詮道具だしその気になったら理解すればええやろ
使い方だけ覚えてればええねん

964 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:56.90 ID:VZmB09V1M.net
この先は創造力の時代や 人間にしか出来ないオリジナルな事をやったやつが勝つで

965 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 22:02:57.38 ID:h0RTJGNhd.net
>>952
UIやりたいならフロント、そうじゃないならサーバサイモ

総レス数 965
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★