2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哺乳類とかいう特殊能力無しの純粋なパワーでのし上がってきた生物

1 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:19:05 ID:b3UtSKmz0.net
やっぱ力こそ正義なんやね

2 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:20:15 ID:GsN2Lw3od.net
恒温動物なのがでかい

3 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:20:54 ID:b3UtSKmz0.net
爬虫カス息してる???????

4 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:21:24 ID:8W7k+PyW0.net
コウモリ「」

5 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:22:52 ID:b3UtSKmz0.net
毒持ってるのってカモノハシみたいな例外を覗いたら基本的には虫と爬虫類くらいなん?

6 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/11(土) 03:23:05 ID:YERxwgblM.net
ヒトの特殊能力は脳と手先の器用さと持久力やぞ

7 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:24:15.81 ID:gN/ACkbO0.net
ヒトカスの発汗能力の高さは恐ろしい

8 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:25:08.90 ID:b3UtSKmz0.net
人間って冷静に考えて全身体毛禿げててギトギトの脂汗かく生物とかクソきもいな

9 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:25:18 ID:Z8mQeFBV0.net
むしろ他の生物の特殊能力を教えてくれと

10 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:25:26 ID:VEAHYv2l0.net
>>5


11 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:25:47 ID:owU6GjOmp.net
汎用性高い

12 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:28:05 ID:mpPLauWy0.net
>>5
熊の爪は雑菌でやばいらしいけど毒扱いじゃいかんのか?

13 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:28:06 ID:wXKCRnEb0.net
恐竜先輩がいなくなってからイキリだした雑魚じゃん

14 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:28:39.13 ID:mpPLauWy0.net
>>5


15 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:28:43.41 ID:RGYg/2pT0.net
哺乳類は骨格チート、体温チート、代謝チート、子育てチートだぞ

16 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:28:56 ID:Y69EGNzpd.net
恒温動物って時点で相当な特殊能力持ちやぞ

17 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:29:16 ID:rFOg7ASE0.net
胎生ってよく考えたら不便だよな
人も卵を何個も産むことが出来たら出産で
腹を痛めなくて済むし

18 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:29:48 ID:Y69EGNzpd.net
>>5
軟体動物や魚類や両生類もやで

19 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:30:09 ID:u0qw5wNXM.net
スカンクは臭い特化やけど毒タイプか?

20 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:30:18 ID:b3UtSKmz0.net
哺乳類だけ毒持ってないとかハンデやんけ

21 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:30:40 ID:eyzmvMsm0.net
>>15
全部デメリットじゃん

22 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:30:50 ID:mpPLauWy0.net
>>17
卵産むのもきつくないか?大きさ的に赤ちゃんよりましかもしれんけど

23 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:30:59 ID:89XkNGhsd.net
>>17
どうせ生き残れない奴沢山産むよりも生き残る可能性高い奴を少数産むほうがエネルギーの節約になるって考え方や

24 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:31:27 ID:u0qw5wNXM.net
オラウータンのおやつも一応毒持ちなんやな

25 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:31:42 ID:RGYg/2pT0.net
>>17
卵生は卵産んだら基本その場から離れず数ヶ月絶食してでも守らないかんのや
産みっぱなしで何とかなるのは基本魚くらいやで
産む直前まで運動できる胎生は強いぞ

26 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:32:02 ID:wXKCRnEb0.net
>>20
哺乳類は代謝高いから獲物に毒打ち込んでじわじわ死ぬの待つのは効率悪いんや

27 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:32:04 ID:b3UtSKmz0.net
>>16
じゃ哺乳類の次に強いのは鳥さんでええか?

28 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:32:13 ID:E3og8f3ed.net
>>20
毒を作ったり維持するエネルギーを他に回した方が得って判断やで

29 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:32:48 ID:b3UtSKmz0.net
>>26>>28
はぇ^〜やっぱパワー特化型なんやな

30 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:32:56 ID:4mLaCReD0.net
>>27
ええと思うで

31 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:34:25 ID:uCIcpLX1d.net
多少寒くても動けるのはやっぱ強いわ

32 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:35:45 ID:RGYg/2pT0.net
>>29
哺乳類は基本的にどこに行っても適応できるしな
パワー&適応力が強さの秘密や

33 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:36:40 ID:SOGc1p3R0.net
妊娠から出産に一年弱かかって一度に大抵一体しか出産しないとかいう虚弱繁殖

34 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:37:47 ID:b3UtSKmz0.net
何より哺乳類はもふもふしてて可愛いよね

35 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/11(土) 03:40:06 ID:YERxwgblM.net
>>34
鳥の方がモフ率高いやろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:41:32 ID:b3UtSKmz0.net
>>35
それは確かに
かわいいしな

37 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:41:59 ID:b3UtSKmz0.net
魚類と鳥類って他のに比べてフォルムのバリエーション少なくない?

38 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:43:32.82 ID:mpPLauWy0.net
>>34
猫は毛をそるとくそ醜い

39 :風吹けば名無し:2020/07/11(土) 03:45:09.01 ID:dwpEH/2nd.net
>>37
泳いだり飛んだりするならアレが最適解やからな
逆に魚から見たら「哺乳類は殆ど肩から垂直の四足歩行やなあ」って感じやろ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★