2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】地球外生命体、絶対いる事が確定するwwいないとか頑なに譲らない奴は馬鹿確定www

1 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:01:48 ID:0khF1qDHa.net
ちな観測可能領域の話はしてない

2 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:02:16 ID:pWfRN8l/0.net
観測可能領域って言いたかっただけ定期

3 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:02:22 ID:yRKLP8sRa.net
確率論だけで考えたとしても余裕でいる模様wwww

4 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:02:37.64 ID:kXXJM8SDa.net
それいるって言えるのか?

5 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:02:50 ID:5/EIAS9sa.net
まぁワイは生命誕生は確率だけの話やないと思うけどな

6 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:09 ID:vT0SmvAra.net
>>4
いるの定義的にはいるやん

7 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:22 ID:iBI5vLNLM.net
ほな連れてきてや

8 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:34 ID:NaIKnsSQd.net
プレFTLの未開有機生命体は同化されるぞ

9 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:45 ID:AMsMFLkR0.net
どう確定してんの?

10 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:45 ID:UeAM+LX+a.net
そもそも人間っぱり如きが勝手に生命の定義決めるなよ
DNAとかそんなん超越した謎生物だっておるかも知れんやろ

11 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:46 ID:T4DbQ6rEM.net
確認されてないからいないんやで

12 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:53 ID:fnGYzV7P0.net
なんかそういうデータあるんですか?

13 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:55 ID:Gtr/Io3r0.net
隠してるだけで地球外J民おるやろ

14 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:03:58 ID:H2ljnIjta.net
でもひょっとするともう一つ地球あるかもしれんやん

15 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:04:22 ID:nGCxjKFV0.net
ワイが好きなオカルト
ムー、アトランティス、エリア51

16 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:04:23 ID:R3Nj28uCa.net
>>7
末尾Mらしい馬鹿なレスw
天の川見えるんだから旅行行ってみれば?

17 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:04:54 ID:BQDUPhGR0.net
惑星だって生きてるんやから生命体と言えるよな

18 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:04:57 ID:0p13a6RAa.net
>>11
ガイジ
海にだって未発見の魚まだまだごまんとおるけど"いる"やん

19 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:07 ID:tlnfdvjB0.net
地球にだけ生命が存在する方がむしろ奇跡に近いよな

20 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:10 ID:FBE9qfpRa.net
>>12
あるよ自分で調べてね

21 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:18 ID:tiVq8Cura.net
>>3
宇宙に確率論とか通用しないやろ

22 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:31 ID:iBI5vLNLM.net
>>16
離れすぎてて天の川行けん😭

23 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:32 ID:JdmjoI7ba.net
>>13
それは秘密やで

24 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:34 ID:T4DbQ6rEM.net
>>18
それあなたの感想ですよね?

25 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:42 ID:tiVq8Cura.net
>>19
その奇跡が起こったんやで

26 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:56 ID:3GASLpvU0.net
太陽の近くに出現したクッソデカイキューブは凄いわ

27 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:05:58 ID:cyD5uOeoa.net
>>21
単純な確率だけの話でも余裕でいることになるんやからいるって話や

28 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:06:32.83 ID:UMZgJfuxa.net
>>24
感想とは全くちゃうと思うけどお前ガチのお客さんやろ末尾Mのガキやなまとめに帰れアフィチル

29 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:06:42.26 ID:tiVq8Cura.net
>>27
そういう常識が宇宙には通用しないってことや

30 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:13.33 ID:+NM73vOKa.net
>>15
クリントンが誰か当選してればエリア51開示されたのに��

31 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:20.98 ID:iQYmyVpu0.net
生命体って何を持って定義するんや?

32 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:25.63 ID:/frWcj6va.net
いるだろうとは思うけど確定してねえだろ嘘つくな

33 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:34.16 ID:PBfDBDNe0.net
いい加減気づけよ!

34 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:38.16 ID:kFNFfY8Fa.net
>>29
だったらそれこそ生命誕生くらい確率を超越して余裕やろって事や

35 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:45.82 ID:sQDun1uz0.net
末尾a多すぎやろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:45.87 ID:1JPUUE+na.net
シュレディンガーの猫理論はやめろ

37 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:47.56 ID:wPbPgJo6a.net
>>26
なんやそれ?!

38 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:54.51 ID:/ouJFsXUd.net
望遠鏡も発達しとるし無人船も打ち上げとるのにまだ1個も写真撮れてないっておかしいよな
発表を伏せてるんやろか🤔

39 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:07:56.38 ID:B5BE90hH0.net
トランスフォーマーか?

40 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:08.30 ID:LaQVD1s7a.net
居るかどうかなんて関係あるか?

41 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:18.87 ID:BLLs/ORL0.net
観測領域外というなら異次元にも生物はいるかもしれない

42 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:24.16 ID:y6FJliooa.net
確率論に絶対はないぞ

43 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:33.82 ID:T+yvraDMp.net
虫宇宙生物説好き

44 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:34.17 ID:1/DH6bou0.net
クソだだっ広い観測可能な宇宙にいない可能性のほうが高いほうが絶望やろ
人類が一生かけてもいけないくらい広い領域やぞ

45 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:52.19 ID:/frWcj6va.net
>>35
ワイ以外イッチの飛行機や

46 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:52.73 ID:yRdYWFZea.net
>>31
なんか生きてるように見えたら生命見えなくても相手が生きてるって言ってるなら生命や
一応地球基準でしか考えられない馬鹿どもが考えた定義はRNAとかいうDNAみたいなのがあるだかなんだか

47 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:08:58.94 ID:kpMAOpjJ0.net
なんで地球にしか生物は居ないと思えるんやろな
幽霊のいるいないと同列に語るやつおるけどガイジやろあれ

48 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:10 ID:tTpZaBaC0.net
ネチクル星人は地球人の肝臓をよく食べるんやで

49 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:28 ID:oRQHLhIrp.net
��「おるわけ無いやろ」

50 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:31 ID:U7StxTuA0.net
https://i.imgur.com/I4AxzSt.jpg

51 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:36 ID:sihNt9ZOa.net
太陽系に似た環境は銀河系だけでも数百億あるしなあ
宇宙人居ないわけない定期

52 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:47 ID:tETxoVJJ0.net
いても会えへん

53 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:52 ID:yRdYWFZea.net
>>35
すまん飛行機飛ばしてるわけやないんやけどなんか勝手にid変わってしまうわ
ワイイッチやけどこれが14レス目やで

54 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:52 ID:oOSdIIpR0.net
いるかどうかは知らんけどワイが生きてる内に出会えなさそうなのが悲しい

55 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:52 ID:GkBYmaq2d.net
5000万光年彼方から日本目指して異星人か飛来するなろう小説

56 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:09:54 ID:Z22byU2oa.net
>>1ですが地球外生命体なんていません。
この板は落としてください。

57 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:02 ID:ExdmcYF8M.net
一番近くの惑星にすらいけない下等生物が
宇宙でワイ達が一番賢いとか恥ずかしいわ

58 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:10 ID:SmoRt/SOa.net
宇宙人がいたらキリスト教とかどうするんやろ

59 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:21 ID:se1Rr4Bqd.net
地球より発展した文明を持つ生命体はいるのか?

60 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:21 ID:URuQasQ1d.net
他の星にはケイ素とかメタンで生存可能な生き物がおって
地球見て同じような事言ってるんやろな

61 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:26 ID:iBI5vLNLM.net
>>47
そらおる可能性が高いのと実際におるのとは別やからや
おるって言うなら連れてきてや
おる可能性が高いやろとは思ってるで

62 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:43 ID:mcfz+gxP0.net
どっかの惑星にミジンコみたいな微生物一匹おっても地球外生命体や

63 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:45 ID:KpW81PY0d.net
仮に宇宙空間に細菌があったらそれでも地球外生命体やからな

64 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:10:52 ID:PFToiZlS0.net
地球外生命体どころか
今の地球と全く同じ状態の星があってもおかしないらしいで

65 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:07 ID:2XxvORgsM.net
観測可能な所には居ないってのがなんか悲しい

66 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:07 ID:yRdYWFZea.net
>>38
観測可能領域ってのがあるんやけどその中にはいないかも知れん
宇宙が光の速度で膨張し続ける=地球に絶対届かない光が生まれ続けるそれが観測不可領域や

67 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:10 ID:50XHq0rSd.net
そりゃ居るでしょ

68 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:12 ID:iQYmyVpu0.net
>>47
生物の定義ってなに?

69 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:15 ID:R6tnRsGl0.net
観測出来ないなら居ないも同義では?

70 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:20 ID:GmgaUwEA0.net
宇宙

https://i.imgur.com/yRs9UCb.jpg
https://i.imgur.com/Ean5b57.jpg
https://i.imgur.com/pgwQzZG.jpg
https://i.imgur.com/SclNp38.jpg
https://i.imgur.com/OHBoOlc.jpg
https://i.imgur.com/CdUiigM.jpg
https://i.imgur.com/aM2BhEj.jpg
https://i.imgur.com/uIjF786.jpg

71 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:38 ID:yRdYWFZea.net
>>42
馬鹿かよだったらいるの方にもっと傾くだけやんけ

72 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:46 ID:se1Rr4Bqd.net
>>60
酸素吸って生きてやがるwww

73 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:48 ID:cX0CClnq6.net
>>29
原子配列の全パターンとか考えたら宇宙は有限の広さでも同じパターンになることは考えられるから地球と全く同じ星がある可能性もあるやんけ

74 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:11:48 ID:yomqj8rSd.net
世界線すら一つやないし大変や

75 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:12 ID:iDV3zTmLM.net
>>60
ケツにシャンプーぶっこまないとな

76 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:27 ID:cX0CClnq6.net
>>69
月とか火星の探査機とかに微生物が付着してる可能性あるから既にいるとも言える

77 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:31 ID:R8XbOH+00.net
>>58
よくフィクションとかでは宇宙世紀に変わってるからそういうことや
キリスト教の西暦は終わる

78 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:38 ID:1PBFaSWg0.net
クソ田舎銀河のクッソ辺境でひっそり生きてるてことでええやん

79 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:42 ID:/frWcj6va.net
>>70
ベガとかシリウスってこんな近かったんやな

80 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:48 ID:oRQHLhIrp.net
>>70
なんで観測できるんや……

81 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:12:55 ID:nGCxjKFV0.net
>>72
酸素も濃度高くなると結構な猛毒なわけやし
側から見たらやべーやつらにしか思われなさそう

82 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:00 ID:JLqSxGRLd.net
まぁ、宇宙の広さ考えたらおると思うで

83 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:03 ID:tiVq8Cura.net
>>34
存在しない確率がほぼ0でもそれが起こりうるのが宇宙なんやで

84 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:10 ID:VZ/IMkec0.net
いてもミドリムシみたいな感じやろ

85 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:11 ID:gf1PTU9k0.net
火の鳥かなんかでで意思?を持って動く岩の星が出てきたけど
そう思うと何を持って生命体と定義するべきなんかがわからんわ
地球の常識ではそう見えやんだけで実は火星に既に生命体がいたなんてことないんかね?

86 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:12 ID:R8XbOH+00.net
>>70
さらにその外に観測不可の同じ密度の宇宙が10の100条倍だか広がってるもよう

87 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:12 ID:cX0CClnq6.net
>>80
夜空を見上げればそこには星空があるよね?

88 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:18 ID:Tev4ch1z0.net
ワイ未来人やで
深い質問は受け付けらへんけどな
禁則事項です

89 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:19 ID:iQYmyVpu0.net
>>80
cgやぞ

90 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:39 ID:HzY2qWjAa.net
案外火星とかそのへんの近所におるんちゃうかと思ってる
単細胞生物みたいなちっこいのが

91 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:39 ID:4YWgnLoTa.net
>>58
進化論が出てきても平気やったし普通に残ってるやろ

92 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:44 ID:iQYmyVpu0.net
>>88
まだ生きてるんか?

93 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:46 ID:LpL4e5teM.net
パンドラの箱が開いちゃうんだよね

94 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:53 ID:RjvbAJ2f0.net
地球の常識では生命体と認識できないタイプの生命体がおるかもしれんぞ

95 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:13:56 ID:Rmr6vRvm0.net
>>70
いない方がおかしいやろ
頭おかしくなるわこんなん

96 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:03 ID:R8XbOH+00.net
>>83
いやだから存在するやろってなるって事やろ
お前どっち派かわからんくなるようなレスするなよいるいないどっち派やねん

97 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:15 ID:cX0CClnq6.net
>>90
火星探査機に微生物一緒に付いてたらもういるようなもんや

98 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:19 ID:e4Nvn7tI0.net
深海の熱水噴出孔とか強酸性の湖みたいなところで古細菌発見されとるし
水さえあれば割と居てもおかしくないやろとは思う

99 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:20 ID:b9TBjrFdd.net
考えだすと止まらんからやめとき

100 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:21 ID:CAUttb5er.net
ワイガチで宇宙人やけど質問あるか?

101 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:23 ID:Rr3YoHWwa.net
宇宙人否定派的には前に米軍が撮影したUFO映像はどういう扱いなん?

102 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:28 ID:cHJO7/UP0.net
いないって言い張る奴の4割は地球外生命体や

103 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:49 ID:sX+4Cs720.net
なんかしらの生命体はいそうやが
知的生命体はいなさそう

104 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:52 ID:cX0CClnq6.net
>>102
大槻教授は?

105 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:52 ID:66ioidpi0.net
知的生命体ならともかくとにかく生命体がおるかおらんかってんならがおらん可能性のがよっぽど低いやろ

106 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:54 ID:LxzX3+Iv0.net
人間がおるんやから可能性は高いやろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:14:56 ID:R8XbOH+00.net
>>95
確率だけの話で言えばこの観測可能域にはいないかもしれんって話もまた凄いわ

108 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:03 ID:1xaNT2350.net
>>70
仏教のガイジ単位みたいなレベルのデカさなんやな
こりゃどっかにはおるやろ、少なくとも単細胞生物は

109 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:05 ID:kpMAOpjJ0.net
>>88
未来人はコロナを暴露してくれなかったから全員偽物が確定したぞ
コロナの数少ない功績わね

110 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:15 ID:sihNt9ZOa.net
宇宙に銀河系2兆個あるのは草
どんだけ広いんや

111 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:18 ID:MTmjRdCWa.net
青と緑の星って大気なんや……?ファッ!?酸素!?あんなん生物おらんわおっても知的生命体おらんわ!とかやってるんかな

112 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:19 ID:oVpbZnXha.net
数年前にNASAが
どっかの惑星で菌を発見したから
地球外生命体はおるぞって言ってなかったか?

113 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:27 ID:OZvgS6JR0.net
これだけ惑星があって地球だけが特別なはずがない
人間のような知的生命体がいるかはわからないが、微生物レベルならいると考えたほうが自然

114 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:27 ID:iBI5vLNLM.net
>>104
宇宙人みたいなもんやろ
名誉宇宙人や

115 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:29 ID:ZwCDGXT8d.net
>>70
実際のところ観測出来てるのは太陽系まででそれ以上は研究家達の妄想です!って説もあるよな
こんだけあるって見た事も実際行ったことも無いんだし

116 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:30 ID:7KRClWF9d.net
うちうこわれる

117 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:32 ID:T4DbQ6rEM.net
>>88
来年オリンピックあるんけ?

118 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:34 ID:rr/iH4Jzr.net
そらおるやろ
向こうからこんかぎり生きてる内に絶対会えんだけで

119 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:36 ID:9EI2SG9x0.net
次に生まれ変わるとしたらやっぱり地球がいいよな

120 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:40 ID:WxsVaolD0.net
ハビタブルゾーンの話してるの?
そりゃいるに決まってるじゃん
第52委員会まで話はいってるよって話よ

121 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:42 ID:se1Rr4Bqd.net
>>101
ロシア連邦

122 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:47 ID:OZvgS6JR0.net
>>94
情報統合思念体かな?

123 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:48 ID:R8XbOH+00.net
てかこの時代でまだいるわけない(ニチェ��ってニヒルな笑み浮かべてる奴おるん?
流石にアホすぎやろ

124 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:15:50 ID:cX0CClnq6.net
>>105
DNAとかを持って自己複製できなかったら地球の生物学では生命とは呼べないから
そういう意味ではいない可能性も十分あるやろ

125 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:08 ID:y6FJliooa.net
>>71

>>1は絶対って言ってるけど

126 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:11 ID:7ABD5jgf0.net
>>70
最近は逆にこんだけあってやっと地球みたいなの一個って思うわ

127 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:12 ID:HzY2qWjAa.net
>>88
未来人を自称する事は禁則事項にならんの?

128 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:17 ID:R8XbOH+00.net
鳩山由紀夫、はい論破

129 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:17 ID:1/DH6bou0.net
>>112
してないやろ
してたらもっと大騒ぎしとる

130 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:17 ID:OcGU8Ucv0.net
>>10
水があるから生命が存在するってのも地球目線なだけやしな
他の星で血液が水銀の生物いたっておかしくない

131 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:32 ID:fG/As8VhM.net
もう宇宙では銀河の覇権巡って争ってるぞ

132 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:34 ID:urQQZcOe0.net
まだ平日の昼間だぞ

133 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:36 ID:T4DbQ6rEM.net
>>112
火星やろ
予算ほしくてそういっただけやで

134 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:42 ID:IcJLQDPid.net
>>70
ロマンやねぇ

135 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:45 ID:qKKopSwOd.net
同じ時代にはいない可能性もある
宇宙から見れば人類が誕生して滅びるのなんて一瞬やろ

136 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:47 ID:JK5T2R/2a.net
木星の衛星の1つに生物が生きれる環境があるらしいやん

137 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:47 ID:1xaNT2350.net
宇宙のアホみたいなデカさと比べると月ってクッソ近所やな
38万キロとか余裕やん

138 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:48 ID:iBI5vLNLM.net
>>123
懐疑主義や
そもそもワイも存在しとるかわからん

139 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:52 ID:KMnuF0nO0.net
知性があるかどうかは不明

140 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:16:56 ID:FfslBHROa.net
>>112
NASAカスは予算欲しさに定期的にテキトーこきよるからなあ

141 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:04 ID:8qBwHpcq0.net
宇宙人がやってこない時点で
人間より遥かに高い文明持った地球外生命体はいなさそうやな

142 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:07 ID:R8XbOH+00.net
>>125
絶対いるけど?(Wi-Fiに切り替えたのでイッチワイです)
ちなお前がレスしてる奴もワイや

143 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:10 ID:1xaNT2350.net
>>94
ワンの絨毯かな?

144 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:12 ID:oVpbZnXha.net
>>129
当時大騒ぎしたような気がするんやが

145 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:40 ID:Fbp44DA0a.net
うちう人は自分の痕跡消してるだけで存在するで
自分の種族を暴露したやつらから殺されるから皆黙ってるんや

146 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:42 ID:/0DUBXPi0.net
フェルミのパラドックス定期

147 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:45 ID:oVpbZnXha.net
>>133
>>140
もう何を信じたらええか分からんな

148 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:46 ID:qcUaCvGId.net
肉体とかがない認識できない生き物もおるかもしらんぞ

149 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:17:59 ID:/frWcj6va.net
>>123
でも「絶対」「確定」はしてないよね?
スレタイ嘘だよね?

150 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:01 ID:b0APqgnBa.net
地球にいるんだから他にもいる

151 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:01 ID:cX0CClnq6.net
>>141
遥かに高い技術でも一つの恒星系支配するのがやっとかもしれんやんけ

152 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:05 ID:R8XbOH+00.net
>>130
それメンスね
昔そういう生命の定義から外れた星の環境を考慮してこの星ならこういう生物がいれば生存できるって考察の宇宙人図鑑みたいなのあったよな?

153 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:10 ID:LoQod/Oa0.net
飛行機ビュンビュンイッチきっしょ

154 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:12 ID:7YjR+xlLa.net
ワイが生きている間に微生物以外のある程度進化した生命が太陽系内で見つかるとええなあ

155 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:16 ID:HVLApXat0.net
確定の意味を3回調べてこい

156 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:16 ID:1J2pszwfd.net
地球ですら人類は完全に理解できてないのに宇宙のことなんて分かるわけないだろ

157 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:18 ID:iqNMpV950.net
酸素以外に適応した生物がどっかの星におっても地球には来れんやろ

158 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:26 ID:D9lDB6Sb0.net
いないよ
見たこと無いし

159 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:32 ID:WuXlkfAYa.net
>>109
世界線が違うだけやぞ
未来人の未来では新型コロナウイルスは流行らんかっただけや

160 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:32 ID:WxsVaolD0.net
キール説で言うとMIBも異星人だって話だしもう地球上に相当の異星人は住んでるよ

161 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:35 ID:w3WOW0oXa.net
こんだけ広いねんからおってもおかしくないよなロマンあるわ

162 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:36 ID:se1Rr4Bqd.net
>>141
やって来てるぞ
ソースは韮沢

163 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:36 ID:D/HURB+Q0.net
地球外生命体が存在するということは地球以外にも神が存在するという事になり
それはつまりいずれ神々の戦争が始まるという事に他ならない

164 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:37 ID:IHgpF/JE0.net
>>70
観測可能な宇宙って本当に観測できてるんか?

165 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:39 ID:HHu3DMn40.net
火星に蟻くらいはいるんじゃねーの?

166 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:54 ID:R8XbOH+00.net
>>149
絶対と確定の定義知らなそうw

167 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:55 ID:Rmr6vRvm0.net
ガチでナメック星くらいあるんじゃねーの

168 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:18:59 ID:hlULTT1bd.net
宇宙って光を越えるスピードで加速度的に膨張してるんやろ
ならいてもおかしくない気がするよな

169 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:01 ID:HzY2qWjAa.net
>>141
地球人類が高等生物に成長するのを見守ってるんやぞ

170 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:02 ID:D7jHf9L7p.net
証拠は?

171 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:03 ID:Rr3YoHWwa.net
>>121
あれ米軍機が手も足も出ずに逃げられたってことよな?
それを米軍が公認する意味もそんなテクノロジーをロシアが隠す理由もなくない?

172 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:04 ID:RWxVlxwbd.net
気づいてないだけで地球観光してる可能性もあるぞ

173 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:05 ID:T4DbQ6rEM.net
>>140
予算ほしくなると地球外生命体ネタをぶっ込んでくるよな

174 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:10 ID:R8XbOH+00.net
>>153
勝手に変わるんじゃボケ��

175 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:11 ID:tiVq8Cura.net
>>96
生命体が生まれる確率と存在しない確率が同じってことや

176 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:14 ID:/frWcj6va.net
>>166
お前がな

177 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:16 ID:sihNt9ZOa.net
1兆年に恒星系の覇者同士が戦争して大半の文明滅んでいても驚かないし

178 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:20 ID:ZbiMBqq00.net
>>88
アニ豚きっしょ

179 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:26 ID:Qpz0prOxd.net
ワイらが宇宙だと思ってる世界は大人間の体内やで
ワイらは彼らの大腸菌にすぎないんや

180 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:26 ID:HHu3DMn40.net
>>161
ロマン志向で言えばいて欲しいけど見つけられたら何かが起きてしまうやろ

181 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:28 ID:sX+4Cs720.net
>>109
世界線ってご存じない?

182 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:29 ID:1xaNT2350.net
でもいざ細菌みたいなのが見つかってもあんま面白くないよな
知的とは言わないでも多細胞ぐらいはないと盛り上がらん

183 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:34 ID:4YWgnLoTa.net
トランプは宇宙人なの気付いてないアホおる?🤔

184 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:35 ID:1/DH6bou0.net
RNAやDNAが偶然出来る確率考えたら軽々しく宇宙人いるとか言えないよね普通

185 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:38 ID:+txSv99o0.net
この星でレスバしとるのも奇跡なんやぞ

186 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:40 ID:SmoRt/SOa.net
>>109
なんかYouTubeにコロナのこと予言してた奴がいるって噂になってなかったけ?

187 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:42 ID:zje8Bd6u0.net
そもそも猿から進化したとは思ってない

188 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:46 ID:Z45zES0yd.net
>>182
糖質だなこいつ

189 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:46 ID:cX0CClnq6.net
>>101
CIAとかのやつかも知れんしGoogleとかどっかの金持ちが飛ばしたやつかもしれんやん

190 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:47 ID:WxsVaolD0.net
>>141
もう来てるし地球人として生活してるよ

191 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:55 ID:9oIVepkr0.net
アレシボメッセージ

192 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:19:55 ID:BN/w1BF10.net
フェルミのパラドクスは一応、地球人程度の知的生命体が他の星にはいない可能性について言及しただけで地球外生命体がゼロとは言っていない

193 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:07 ID:0L/O8UHt0.net
>>146
はえ〜勉強なるわ
でもお前がすごいわけじゃないからな

194 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:07 ID:cHJO7/UP0.net
>>104
まぁ4割やからな

195 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:08 ID:CHULiUP+a.net
>>156
地球外の奴らは統一意識の虫みたいなやつかも知れんから必ずしも神はおらん

196 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:10 ID:hdGJ3Fl30.net
地球外生命体(知的生命体とは言ってない)
とかいうオチの気がする

197 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:11 ID:FIRROzP4a.net
宇宙デカすぎてワープ機能とかいう超技術がないとSFは話にならんよな

198 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:19 ID:cX0CClnq6.net
>>184
地球の生物学で定義できる生物はいない可能性のが高いかもな

199 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:25 ID:uD+h924La.net
小説のネタだけど黒暗森林の考え方好き

200 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:28 ID:SmoRt/SOa.net
世界線って便利な言葉だよな
どれだけ間違ったこと言っても世界線って言えばなんでも許されるんやし
やっぱりジョンタイターってクソだわ

201 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:30 ID:gDpSOEzRr.net
つーかなんで地球には生命が生まれたん

202 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:39 ID:VR7VQXgza.net
地球が宇宙の中で唯一と区別であると考えられる要素がないので
他にも地球のような星があることもそこに生命がいることもまず間違いない

203 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:39 ID:PddazPb0a.net
はよ宇宙進出して惑星開拓しようや

204 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:40 ID:ATqE2tjSd.net
>>172
まあ太陽系外から地球に来るレベルの技術があったら人類に見つからないようにするなんて簡単やろな

205 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:45 ID:CHULiUP+a.net
>>176
おうむ返しでループするようなレスしてて草頭悪すぎ〜wwww

206 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:51 ID:hdGJ3Fl30.net
>>190
なんで地球人として生活する必要があるんですか?

207 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:51 ID:bIb6mSvYH.net
>>146
はい黒暗森林

208 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:20:59 ID:WuXlkfAYa.net
むしろ人類が地球外から来てる説

209 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:01 ID:HHu3DMn40.net
>>201
奇跡やで

210 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:02 ID:NgQJW5oEd.net
最初のヒトカス有能すぎやろ

211 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:16 ID:cX0CClnq6.net
>>197
地球の周りでうだうだやってるsfもあるわけで

212 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:30 ID:BcvBOfdBr.net
何処かの銀河ではスターウォーズみたいな事も起こってるんやろなぁ、、、、、

213 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:31 ID:1xaNT2350.net
>>199
三体の続編やっけ

214 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:36 ID:kpMAOpjJ0.net
世界線って言葉無敵すぎだろ

215 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:41 ID:yxegQlIS0.net
絶対領域?

216 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:41 ID:g/pElKnla.net
アンドロメダ銀河と衝突したら向こうの地球人に会える

217 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:44 ID:Zhg8LTkda.net
アヌンナキがこちらを見ている

218 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:45 ID:gDpSOEzRr.net
>>209
だからなんでその奇跡が起きたん

219 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:47 ID:/frWcj6va.net
>>205
飛行機飛ばして草まで生やすやつがそれを言うのは笑うところか?

220 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:49 ID:CHULiUP+a.net
>>200
なんJ民がなんJに出会わず人生が成功していた世界線って化学的に見て存在しないらしいね
全部なんJに収束するらしい

221 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:52 ID:HHu3DMn40.net
繁殖しまくって地球の覇権を取ってしまった人wwww

222 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:59 ID:TAiDrR8KM.net
>>197
別に超光速移動できなくても、宇宙船単体で地球みたいな環境を維持できるなら何世代にも渡ることになるけど恒星間移動はできるやろ

223 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:21:59 ID:SyMMNqNhd.net
火星に微生物かなんかの化石があったとかそんな話無かったっけ🤔
小学生の頃理科の資料集で見たわ

224 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:04 ID:qq1WynFB0.net
いないよ宇宙人なんて
だってこの世界シュミレーションやし

225 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:09 ID:sX+4Cs720.net
>>200
お前が今この瞬間に水を飲む/飲まないの選択をしただけで世界線って変わるんやで
無知やね

226 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:11 ID:r6vbWd+t0.net
https://youtu.be/SUelbSa-OkA
とりあえずこの動画見とけ

227 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:13 ID:cX0CClnq6.net
>>218
起きたもんは受け入れるしか
だってここにワイらはおるわけやし

228 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:20 ID:YiPxby3bd.net
宇宙の年齢と地球の年齢見たらまあどこかしらにはおるやろな

229 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:30 ID:CHULiUP+a.net
>>219
死ねガイジ飛行機飛ばしてないのになんか勝手に変わるって何回言わせんねん
しかも議論からは逃げてて草お前の負けな

230 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:32 ID:72RlCM250.net
>>13
タスたけとかそれっぽい

231 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:32 ID:6cFxTx4+a.net
>>212
光速越えられんし無理やろ

232 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:36 ID:ZujtUxPK0.net
水や空気が無い環境にだって生き物がいる可能性がある、と主張してる人って
宇宙には水や空気が無い環境のほうが多いと勝手に決めつけてるよな
もしかしたら水と空気がある星のほうが圧倒的に多数なのかもしれない、その可能性だってあるのに

「現状、水と空気がある星がほぼ無い」という前例があるから、その前例を基本にして考えるしかないんや
水と空気がないと生命が生まれないという説も、地球という前例があるからこそ有力視されているんやで

233 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:44 ID:0294sOTBa.net
過去全宇宙の星に知的生命体いたけど
今現在は唯一地球だけが残っただけだぞ

234 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:50 ID:Z45zES0yd.net
>>232
なわけねーだろ

235 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:22:53 ID:5VbFDtuz0.net
単純に確実でいえば宇宙のどっかにはおる、もしくはおったやろうけど宇宙の長い歴史の中で同時期に生命が繁栄して両方もしくは片方が他の生命体を発見出来るまでに文明が発達するのが難しいんやろな

236 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:02.33 ID:6cFxTx4+a.net
>>218
誰かが作ったってのはあり得ると思うわ

237 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:08.63 ID:iBI5vLNLM.net
>>197
ワームホールも超光速も否定されてSF作家はワープ諦めとるやろ

238 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:09.85 ID:cX0CClnq6.net
>>232
枚挙的帰納法やね

239 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:11.65 ID:jXbFS5xfd.net
やっぱ上位の存在レベルになると人間みたいな凶暴性はなくなるんかな

240 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:17 ID:r6vbWd+t0.net
最近の研究では生物が住める環境の星は地球上の砂粒よりも多いらしいで
つまりもう調べるだけ無駄や

241 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:18 ID:BN/w1BF10.net
>>218
人間原理
観測選択効果

242 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:20 ID:/frWcj6va.net
>>229
じゃあ絶対と確定の意味を無学な僕に教えていただけませんか?
さらに無学なあなたには酷な質問かもしれないですが...w

243 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:21 ID:RUKRfXnO0.net
ちきう平面説唱えてるガイジもおるんやしセーフ

244 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:23 ID:e4Nvn7tI0.net
鉄の雨が降る惑星

地球から640光年離れた系外惑星で、摂氏2400度に達する昼側の大気に蒸発した鉄が含まれることを示す観測データが得られた。1500度と比較的「涼しい」夜には鉄がなくなるので、昼から夜に切り替わる部分では鉄の蒸気が雨となって降り注いでいるようだ。

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11148_wasp76b

245 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:24 ID:YiPxby3bd.net
>>236
その誰かはどこから来たんだよ

246 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:26 ID:sX+4Cs720.net
>>220
のび太がしずかと結婚しようがジャイコと結婚しようがセワシが生まれる世界に収束するからな

247 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:34 ID:hdGJ3Fl30.net
宇宙が膨張や縮小してるって根拠特にないよな
宇宙が広すぎるだけで実は球体で地球と構造的には変わらん可能性もあるのに

248 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:53.51 ID:6cFxTx4+a.net
>>197
情報だけなら別に光速で遅れるやん

249 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:23:54.27 ID:1xaNT2350.net
人間が観測すらできない宇宙の片隅の星で今この瞬間も風が吹いているって凄くね?

250 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:10.79 ID:RUKRfXnO0.net
>>247
宇宙の外は何があるんや?

251 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:12.42 ID:T4DbQ6rEM.net
>>239
プリウスで爆走はあるかも

252 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:16.01 ID:r6vbWd+t0.net
そもそも最初の知的生命体が人間だって言う考えはないのか?
今の宇宙の年齢は人間で例えると子宮から頭出たくらいなんやで

253 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:25.80 ID:1Tzlnvye0.net
>>247
宇宙が膨張してるって証拠はあるぞ

254 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:33.01 ID:dLnzUYs60.net
>>247
光のドップラー効果で膨張してんのは分かってるぞ

255 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:36.12 ID:gDpSOEzRr.net
>>227
答えられないならレスつけてくれないでくれるかな?😓
低知能低学歴低身長3低揃ったお前が生まれた奇跡も親は受け入れてくれたんか〜?😂😂😂

256 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:37.24 ID:T4DbQ6rEM.net
>>250
何もない

257 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:37.88 ID:PddazPb0a.net
資源と居住地を探しにアウタースペースにお出かけしようや

258 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:38.36 ID:h1fmMAb8x.net
M78星雲に巨人がおるやん

259 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:42.39 ID:HzY2qWjAa.net
>>248
宇宙の広さ考えると光速じゃ全然足りひん

260 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:42.60 ID:sX+4Cs720.net
>>247
宇宙が膨張してるのは観測できてるだろ
だからビッグバン理論も生まれた

261 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:45.63 ID:6cFxTx4+a.net
>>245
神とかそういう存在やろ
始めからいる

262 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:48.33 ID:B338i+orM.net
>>146
フェルミ研究所チャンネル登録しました

263 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:59.53 ID:cX0CClnq6.net
>>237
別にsfは嘘があってもいいわけやし
その嘘をどれだけ本当のように見せるかってことが大事

264 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:24:59.54 ID:CHULiUP+a.net
>>242
知らないって事でええんか?
やっぱ知らないで言ってたってことで確定なんやなwハイ勝ち

265 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:03.99 ID:QBc/QMlu0.net
宇宙たくさんあります論が今熱いんやろ?絶対宇宙人いるわ

266 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:17.15 ID:BN/w1BF10.net
>>247
赤方偏移知らんのか

267 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:17.37 ID:FNS+DMEpd.net
会いに行くメリットが無いしあっちから来るメリットも無いから孤独のままだけどな

268 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:17.84 ID:I6p9G+j2r.net
そもそも地球の生物自体他の星から来たものだしな

269 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:22.84 ID:GkBYmaq2d.net
前にNHKでやった、変な軌道で太陽の側で加速した彗星って何て名前だっけ

270 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:22.94 ID:se1Rr4Bqd.net
>>244
漫画の世界

271 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:23.02 ID:qRFNJWMaM.net
そりゃおるやろ
ミジンコみたいなやつは

272 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:23.30 ID:BcvBOfdBr.net
先ずは火星に移住する処から
始めよう
もう地球は限界や

273 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:25.03 ID:KoHHIKkTM.net
>>264
お前の負けや

274 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:31.18 ID:cX0CClnq6.net
>>255
人間原理も知らないとか底辺やん

275 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:43.63 ID:+fyix5KMa.net
量子コンピューターが作った仮想の宇宙人と交信したらええやん

276 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:51.72 ID:Qpz0prOxd.net
宇宙が生まれる前ってなんやったんや?何の気なしに考えとっとらだんだん怖くなってきたんやけど
宇宙の外側ってなんなんや、何があるんや

277 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:53.71 ID:xn6xHRP8d.net
なんJうちう部すき

278 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:25:59 ID:jXbFS5xfd.net
そもそも人間以上の知的生物っているんやろか
ワイら人間は自分たちのこと過小評価しすぎなのかもしれん

279 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:02 ID:v1L2BUJya.net
>>70
ほんまにこれ観測出来てるんか?

280 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:20 ID:cap4o+nH0.net
絶対いるとか言っちゃうバカw

281 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:21 ID:gDpSOEzRr.net
>>274
だな😂
底辺学校卒業後底辺職に就き底辺の暮らしをしてる君は間違いなく最底辺の存在だよな😂

282 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:24 ID:WxsVaolD0.net
>>206
地球人とのハーフを作りたいからに決まってるじゃん

283 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:26 ID:ZujtUxPK0.net
世界線は
3大「フィクションの話なのに現実にあると思われている」の1つだと思う

284 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:27 ID:hFA3C+HEF.net
>>70
これ観測してないよ
学者の妄想や

285 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:28 ID:r6vbWd+t0.net
地球人が一番乗りやで
今後出現するかも知れんが

286 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:35 ID:T4DbQ6rEM.net
>>268
そういう説もあるよな
だとしたら他の惑星にも地球みたいな生物おるはずやねん

287 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:36 ID:LS5fSz65d.net
黒暗森林だぞ

288 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:40 ID:sihNt9ZOa.net
宇宙で1番速い順は宇宙→光→知性やし
文明はすぐ滅びるよ

289 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:42 ID:cX0CClnq6.net
>>278
チンパンジーの瞬間記憶能力は人間以上だから捉え方によっては人間より賢い

290 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:49 ID:ZgBocMIW0.net
宇宙に床があったとして5億年歩き続けたらどのへんまで行けるんだろ

291 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:52 ID:Kb6nmxG50.net
前の米軍の発表を見る限りもう来てるやろ
そしたら既に観察や実験のために宇宙人と出会ってる人間もおるってことよな
羨ましいわほんま

292 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:53 ID:00eyQE+M0.net
まぁ、絶対にいないと証明できる奴なんてこの世にいないからな
その時点で入ると言うことが確定やわ

293 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:26:59 ID:CHULiUP+a.net
>>235
この前理論的に行ける範囲に文明が少なくとも22くらいありそうとかいう論文Yahooニュースにあったな
通信技術と渡航できるところまで文明が存続できるかは絶望的って言ってたけど

294 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:02 ID:J1XJrAEsd.net
生命体はおっても知的生命体はどうなんやろ

295 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:04 ID:hdGJ3Fl30.net
>>254
銀河が離れていってるから膨張や!って根拠として弱くね?
単に宇宙規模の潮の満ち引きなだけかもしれんやん

296 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:17 ID:9HGO/27Q0.net
生命ってどうやったら誕生するんだ?
偶然が重なったとしてはい生命出来ましたとはならんやろ
魂はどっから来たって話になるし

297 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:19 ID:BN/w1BF10.net
>>283
元の物理学用語の意味なら無いとおかしい概念だぞ世界線

298 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:24 ID:wvoG9zCk0.net
>>291
そんな発表あったっけ?

299 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:29 ID:noiMG9rLa.net
膨張し続ける宇宙の外側は収縮し続ける宇宙の内側や

300 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:29 ID:oa1dFzlpp.net
>>70
こういうの見ると一気にやる気無くなるのワイだけじゃないやろ 

301 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:34 ID:v/ICzGk1d.net
ワイが中学生の頃に立てたスレと似ててアイタタタってなった

302 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:36 ID:YiPxby3bd.net
>>285
割と速い部類ではあるやろな
宇宙の年齢とか知らんけど

303 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:39 ID:/frWcj6va.net
>>264
普通は実際に地球上の人間が観測して初めて確定したと言えると思ってたけど今はそうじゃないよね?
つまりそれ以外に君の言う絶対と確定の定義があると思うんだけどそれを早く説明してよ😅

304 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:42 ID:UhzM8niw0.net
マイクロチップ2つ入れてるんですよね?

305 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:44 ID:DWeJJmE80.net
宇宙の広さは実質無限やからな

306 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:46 ID:1HnDC95w0.net
>>70
たぶん観測可能な宇宙の10000倍くらいの広さはあるんやろな

307 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:50 ID:WlYRa4vlr.net
宇宙人未来の地球人がタイムマシーンでタイムストリップしてる説

わりとこれ推すわ

308 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:54 ID:Kb6nmxG50.net
>>290
ギリ太陽系抜け出すあたりまでちゃうか?

309 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:27:59 ID:Rr3YoHWwa.net
>>189
CIAに米軍を遥かに上回る技術があるとは思えんしほんまにそれやったら米軍が公式に認める前に上で話ついてそうやけどなあ
民間だとしてもそんな技術があってそれを米軍が知らんとは思えんわそんなんアイアンマンの世界やん

310 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:03 ID:Kb6nmxG50.net
>>298
ufoのやつや

311 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:03 ID:ws7AsKnk0.net
感情論で建て逃げ

312 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:06 ID:r7WcbOEH0.net
地球にしか生命体いなかったらとても寂しい

313 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:13 ID:vlJ9vFRp0.net
普通の人の考えるよりはるかに宇宙って広いからな
宇宙全体で見たらとんでもない数うじゃうじゃおるで

314 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:17 ID:CHULiUP+a.net
>>273
はいレスバも理解できない雑魚w
ワイの指摘「お前知らないで喚いてるやろ」
ガイジ逃げる
ワイ逃げ指摘
ガイジ開き直りで知らなかった事を暴露してしまう
この時点で主題が完結してるからワイの勝ちになるんやで末尾Mw

315 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:25 ID:591I8ba70.net
知的生命体は確率的にほぼおらんぞ

316 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:25 ID:WcxAqMH6M.net
宇宙のアホみたいなデカさと知的生命体が誕生する途方もない確率考えると「知的生命体が出会う」って宇宙が何周したら起きるんやって感じよな

317 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:26 ID:dsHiaJhKd.net
星と星の間隔って太平洋にスイカ3つ程度やからな
まず隣の星同士が遠すぎる

318 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:27 ID:/ttVueEg0.net
>>307
脱いじゃうのか

319 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:37 ID:uD+h924La.net
>>213
そうやね
猜疑連鎖と技術爆発から宇宙の異星文明の痕跡を発見したら即攻撃して排除するのが最適になるって理論や

320 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:41 ID:sX+4Cs720.net
>>288
三次元的捉え方やね
次元を超えれば空間を折り畳めるから距離は関係ない

321 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:41 ID:Z45zES0yd.net
>>307
タイムスリップする技術あるのに見つかるわけねーだろ
少しはあたまつかえ

322 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:46 ID:KoHHIKkTM.net
>>314
ガチで頭おかしいやんこいつ

323 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:28:55 ID:DWeJJmE80.net
数億光年とかいう先に人間と同じような生命体がいて
歴史とか数学とか勉強してると思うと壮大なロマンを感じないか?

324 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:01 ID:cX0CClnq6.net
>>309
宇宙人なんかよりは遥かに可能性高いやろ

325 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:02 ID:M3Zjixw90.net
そもそも生命体の定義って何なんだ?

326 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:04 ID:dLnzUYs60.net
>>306
観測可能な宇宙の広さって大体宇宙の年齢1秒でできたんだよなあ...

327 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:04 ID:Kb6nmxG50.net
>>295
観測できるおよそ全ての天体が地球から離れていってるからそれはない

328 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:05 ID:ikYJ87r80.net
宇宙人がいるなら地球に来てないとおかしいとかいう謎理論
そもそも居ても地球のこと知らんやろ

329 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:05 ID:Ddm5R80p0.net
いるけど距離と時間の関係で文明同士が出会えることはないんやろ?

330 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:13 ID:IbUHeUkc0.net
>>284
ソースは?

331 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:16 ID:9CtQMFFg0.net
宇宙人なんていないよ

332 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:28 ID:1Tzlnvye0.net
水があって、太陽からちょうどいい距離にある惑星なら可能性はあるんやで

333 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:28 ID:CHULiUP+a.net
>>303
それ定義やなくてお前の妄想の話やんけwwww
ガチで議論もできない知能の奴がなんJするなクソガキ��

334 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:32 ID:6pEg19C30.net
要は雷さえあれば生物は誕生するんだろう?
俺たちはロボットと何が違うんだい?

335 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:33.86 ID:uJVTZUWbM.net
>>256
何もないって何がないんや?

336 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:34.53 ID:ffkW9IPX0.net
>>141
宇宙人が地球にやってこないのは、星間移動の技術を確立するよりも文明を滅ぼす兵器の発明のが早いからみたいな説は見たことあるな

337 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:35.64 ID:hdGJ3Fl30.net
UFOって未確認飛行物体ってだけなのにイコール宇宙人の宇宙船みたいになってるよな
各国空軍が空で変なもん見つけたら観測気球でも敵国の最新型機でも全部UFOやぞ

338 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:38.75 ID:wO5XB9FNr.net
ジュピターの衛星におるんやろ

339 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:41.13 ID:CHULiUP+a.net
>>322
反論できてないぞw

340 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:48.18 ID:WxsVaolD0.net
>>298
戦闘機がUFOと遭遇して対峙した話は公表されて話題になったじゃん
米軍が公式に発表したからこれからどんどん出てくるよって話

341 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:49.25 ID:b2VOVzOrd.net
>>70
ワイ星空とかこういうの見ると恐怖するんやが

342 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:51.48 ID:Rr3YoHWwa.net
>>307
脱衣してて草

343 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:52.96 ID:hiYAAPLad.net
>>70
1番最後のやつこれ端から端まで歩いたら何年くらいかかるの?

344 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:54.90 ID:dsHiaJhKd.net
知的生命体とかいう如何にも手前勝手な定義
人間みたいなのなんて絶対いない

345 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:55.94 ID:dLnzUYs60.net
>>329
ないしそもそも見つからない
恒星くらいしか分からんからな

346 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:29:57.68 ID:oqSjfpeDp.net
宇宙スレ久しぶりに見たわ

347 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:01.30 ID:ab8V0UFYd.net
これだけ広いのに地球外に菌一匹すら居ないとかありえんくない?

348 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:02.37 ID:Kb6nmxG50.net
日本の北端から南端→0.01光秒
地球1周→0.13光秒
地球から月→1.3光秒
地球から太陽→8.5光分
太陽系の大きさ→3.2光年
太陽系が属する天の川銀河の大きさ→10万5700光年
天の川銀河が属するおとめ座銀河団の大きさ→1500万光年
おとめ座銀河団が属するおとめ座超銀河団の大きさ→1.1億光年
おとめ座超銀河団が属する銀河フィラメントの幅→72億光年
観測可能な宇宙の大きさ→930億光年
観測不可能な域も含めた全宇宙の大きさ→930億×1000万光年?(現在も光を超える速さで膨張中)

349 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:04.71 ID:CHULiUP+a.net
>>325
人間如きには定義できない

350 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:14.96 ID:tiVq8Cura.net
>>334
実際作れたの?

351 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:15.50 ID:cX0CClnq6.net
>>337
B2爆撃機とか登場時はよくUFOやと思われたらしいしな

352 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:20.05 ID:ylTH+0I40.net
同じ次元いいる以上物理法則を超えることはできない

353 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:24.69 ID:1/DH6bou0.net
>>340
陰謀論とかすぐ信じてそう

354 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:27.81 ID:V/a2bJhQp.net
アメリカが公式にUFOと認めた映像

https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/52467005

355 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:29.78 ID:IrR1vXSOa.net
平行世界ってあるんか?

356 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:36.60 ID:dLnzUYs60.net
>>343
980光年やなかったか?

357 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:38.26 ID:jsmZt5STa.net
神とか幽霊信じてるのと一緒やろ
別に悪いこととは言わんが地球外生命体いるって言ってるやつは証拠がないからとか言って神とか幽霊否定すんなよ

358 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:43.14 ID:HQkNIea00.net
生命が存在するのは確実やと思うんやが

ワイらよりも発達した生き物っていると思う?

359 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:46.69 ID:1Tzlnvye0.net
>>344
絶対なんて言えないだろ
少なくとも人間という例が一つあるんだから

360 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:51.02 ID:T4DbQ6rEM.net
>>335
あったとしてもワイらの常識が通用しない世界だから見ることもできんはずやで
だから無いんや

361 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:54.10 ID:dLnzUYs60.net
>>356
億が抜けてた

362 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:30:57.36 ID:/frWcj6va.net
>>333
会話が成り立ってないんだけどもしかして頭悪かったりする?
大学どこ?

363 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:01.72 ID:iCDDNnjr0.net
宇宙のどこかに知的生命体なんて腐るほどおるやろ
そいつらもワイらみたいに宇宙人おるんかなぁとかスレ立てとるで

364 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:14.63 ID:RUKRfXnO0.net
>>360
はえー

365 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:17.40 ID:cX0CClnq6.net
>>355
あったとして観測できないからないのと同じ
死後の世界ってあるのって質問と変わらんぞ

366 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:19.32 ID:gjLnNpRHa.net
>>337
でもさらわれたりしてる人は実際おるやん

367 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:19.51 ID:CHULiUP+a.net
そもそも人間を知的生命体と定義してるのも傲慢だよな
人間だって海や火山と変わらん自然現象の一部でしかないかもしれないんやで?

368 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:21.49 ID:EFWJ2Xkyd.net
>>88
ロッテは今年何位になるンゴ?

369 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:22.53 ID:SmoRt/SOa.net
お前ら的にロズウェル事件ってどう思うの?

370 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:27.60 ID:m3BoelQCd.net
宇宙人の未知の技術によって動くロボットは生命体か?

371 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:32.16 ID:nVDydzjH0.net
>>88
阪神タイガースはいつ日本一になるの?

372 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:35.44 ID:rXdK/rfPp.net
地球外生命体いる派って毎回確率確率言うけどもしその確率が宇宙でもほぼ絶対起こらないくらいめっちゃ低くて地球だけが例外だったらどうするんや?

373 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:36.21 ID:e4Nvn7tI0.net
★名称:うしかい座ボイド
★直径:250,000,000 LIGHT YEARS

これは超空洞の一つであり、「ほぼ球形」の「ほぼ何もない」空間を指します。

ちなみにこのうしかい座ボイドは現在形成されているボイドの中でも最大の超空洞の一つであり、スーパーボイドとも呼ばれています。

https://nightview7.com/archives/%E3%80%90%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%A7%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%91%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E9%8A%80%E6%B2%B3.html/8

374 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:39.92 ID:WnEpVONg0.net
ガス惑星で生存できる生命体がいたら実質無敵やろ
酸素や水に頼るしか無い生物の完全上位互換やん

375 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:43.59 ID:gjLnNpRHa.net
>>365
観測できなくても行ったりはできるんやろか?

376 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:44.30 ID:LJqOUxiMM.net
生命体はおるやろうけど
そもそも知的でコミュニケーション取れる可能性は0やないの

377 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:48.19 ID:ZujtUxPK0.net
>>354
特定できなかったらUFOやで
宇宙人だと認めたわけじゃなく、
「ワイには特定する能力がありませんでした」という力不足を認めただけや

378 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:50.51 ID:KoHHIKkTM.net
>>339
御託はいいからお前のいう確定の定義を言ってみろよガイジ

379 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:31:59.38 ID:hbCfoFthM.net
海人←うみんちゅ

宇宙人←?

380 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:06.85 ID:gIRE1j/60.net
エネルギーだけの空間って何かあるでいいの?

381 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:07.87 ID:IkFZWchf0.net
ヨロシクタノムデ

382 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:08.29 ID:ylTH+0I40.net
>>353
気付けよなんJ民

383 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:09.32 ID:cX0CClnq6.net
>>375
オカルト板に行けばそんなやつゴロゴロおるぞ

384 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:10.68 ID:Ddm5R80p0.net
三次元人からしたら宇宙は広すぎて無理や四次元人なら光の速度だろうが関係ないんかな

385 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:18.97 ID:Qpz0prOxd.net
生命体が無理なく生まれる環境ならいわゆる知的生命体は普通に生まれると思うけどな
犬猫ですら考える知能はあるんやからそれが長い年月かけて生存競争すれば文明ぐらい生まれるやろ

386 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:24.04 ID:gjLnNpRHa.net
>>373
グレートアトラクタとかラニアケア銀河団とか好きそう

387 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:24.79 ID:HGyGh86br.net
>>379
こすもちゅ

388 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:28.21 ID:Xk7v9nL5p.net
人間は三次元に住んでるから四次元をイメージできるけど
四次元に住んでないと五次元を具体的にイメージできない

一つ上までしか想像することができない

389 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:35.85 ID:saIiezmT0.net
確認されてないってだけやろ
宇宙にある星の数考えたら居ないはずが無いと思うんやけど

390 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:38.73 ID:sihNt9ZOa.net
>>320
はえ〜
もうこれ分かんねー

391 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:40.18 ID:HQkNIea00.net
数億年も前から
ワイらの想像を超えるような生命体が存在しているかもしれないんだよな

392 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:40.38 ID:dsHiaJhKd.net
そもそも地球4600000000年の歴史の中で
人間が生きてる時間なんて10000年ぐらいなのに

393 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:45.95 ID:d/riNWu4d.net
何食べて生きてるんだろうね

394 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:52.31 ID:gjLnNpRHa.net
>>384
四次元で紙丸めてって話見るしいけるんやろなあ

395 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:58.05 ID:JM4YjO/Pr.net
>>70
もとはこれが一つだったんやろ?

396 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:58.68 ID:WcxAqMH6M.net
>>348
【悲報】光さん、遅すぎる…

397 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:58.85 ID:Hv6D7dbN0.net
>>376
悪魔の証明をするなんJ民、現る

398 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:32:59.66 ID:1HnDC95w0.net
>>326
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww

399 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:00.19 ID:Y1K1Q4Rvp.net
【悲報】宇宙最速の光さん、遅すぎる
https://i.imgur.com/cQh8wr5.gif
https://i.imgur.com/LxE1uWy.gif
https://i.imgur.com/5or6DxG.gif

400 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:08.98 ID:Kb6nmxG50.net
>>372
科学では基本的に自分たちが確率的に特別だという考え方はしない

401 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:09.82 ID:HQkNIea00.net
それよりも人類の最後が知りたい
どうやって絶命するのか

隕石か?

402 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:10.24 ID:Z45zES0yd.net
>>358
お前より発達なやついねーよ

403 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:18.11 ID:VsCxuB7E0.net
>>341
ワイもや
めっちゃ不安になる

404 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:26.53 ID:HzY2qWjAa.net
>>388
ワイ四次元のイメージ出来ないんやけどひょっとして二次元人なんやろか

405 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:28.89 ID:CHULiUP+a.net
>>362
会話が成り立ってない?はい低学歴が透けて見えたなそもそもこの会話はお前が定義知らないって分かった時点で終わったんだぞw
さっきから言ってる教えて教えてはまた別の会話なそしてもう終わったことにワイが付き合う義理はないw
バーカ少しは外出て"コミュニケーション"しろよ?ママとしか会話しないから質問すれば誰でも絶対答えてくれるとでも思ってるんか?誰もお前なんか相手にしてくれないぞ

406 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:32.10 ID:Rr3YoHWwa.net
>>324
ワイは宇宙人の方が遥かに可能性高いと思うけどな
むしろそんな極秘のオーバーテクノロジーを持ってる奴がいるって考えの方がよっぽど非現実的やと思うわ

407 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:38.49 ID:VFYQLmA0M.net
スレタイの「〜確定する」以降の文章必要?

408 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:39.01 ID:wwmyGEH9M.net
>>70
こういうの見ると原子の集まりで成り立ってるワイは
まるで一つの小宇宙(コスモ)やなって

409 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:41.24 ID:wttQn1sup.net
太陽系も外側から見ると移動してるんやぞ
https://i.imgur.com/DWFU7kv.gif

410 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:43.05 ID:7YfneAvR0.net
>>7
ガイジ

411 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:46.83 ID:fb0cyklYa.net
古代の宇宙人とかいう面白すぎる番組

412 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:49.16 ID:ty5W2RBRp.net
確率論的にいるとか言ってるガイジ
むしろ確率論的には限りなく低い確率なんだが
しかも同時間帯に同時に存在する可能性はもっと低い

413 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:49.25 ID:LJqOUxiMM.net
>>401
地球の爆発やないの
他に移住とか出来るわけもないし

414 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:33:51.84 ID:6qNjLxND0.net
>>399
光に速さの違いとかあるんだ

415 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:02.48 ID:5sS1K0wR0.net
普通に居て交流できてたら楽しかった
だろうな
野球も銀河系リーグとかに成ってたぞ

416 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:04.57 ID:Qpz0prOxd.net
>>357
神とか幽霊は違うやろ
それは人間の妄想の産物やん
地球外生命体はあくまで生物の進化論の延長や

417 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:08.40 ID:CHULiUP+a.net
>>378
終わった話でまた新しい話に付き合ってやるかどうかはワイの自由
そしてワイはそんなの相手にしない価値がないからwww

418 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:09.29 ID:KoHHIKkTM.net
>>405
あーあ壊れちゃった

419 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:13.80 ID:Ddm5R80p0.net
>>394
三次元も丸められるんやね

420 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:17.07 ID:dLH1iWHJp.net
ゴールデンレコードとかいうロマンの塊
https://i.imgur.com/X3lP5TZ.jpg
https://i.imgur.com/itoFgpg.jpg

今どこにあるんやろうな��

421 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:18.37 ID:gjLnNpRHa.net
>>413
火星とか移るんじゃない?

422 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:24.12 ID:3mkD/ZZ90.net
>>70
こんなクソデカ宇宙を漂ってる宇宙人いたら、
「ファッ!?人類、土星までこれたんか!?よっしゃ!新たな人類に進化させたろ!」とか思わんやろ
土星に人類がきた?フーンってなっとるわ

423 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:33.01 ID:XHgyIwFR0.net
>>414
ガイジ

424 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:33.29 ID:BlRH2row0.net
>>409
これ波動砲みたいで好き

425 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:35.00 ID:LHtUWnGr0.net
実はお前のそばにも結構おるで
サングラスかけると正体がわかる

426 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:36.57 ID:p1yDGIpU0.net
星って砂漠の砂の粒の数より圧倒的に多いんだよな

427 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:38.53 ID:cX0CClnq6.net
>>406
B2爆撃機やF117とかをUFOに見間違えて話とか有名やん
第二次世界大戦のフーファイターとかもそうやし
金星をufoと誤認したりとか

428 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:39.77 ID:LBAeMah+0.net
>>16
Mに行ける訳無いだろ😠

429 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:40.08 ID:Lu8Vu3qTM.net
地球上でも46億年かけて文明を持つまで至った生物は人間だけやし
仮に他に生物がいる星があったとしても、地球人と同時期に文明を持ってる星を見つけられる可能性なんてほとんど無いやろな

430 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:40.80 ID:8tVF0tsv0.net
もう火星や月なんかどうでもいいからエウロパ探査してくれ

431 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:41.15 ID:qKKopSwOd.net
地球外生命がいないって断言する奴はUFOに乗ったエイリヤンみたいなの想像してるんやろな

432 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:51.00 ID:QN4ISPvN0.net
あんま詳しくないけど漁師のもつれで伝わる情報って光より早いってことでええんか?

433 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:52.49 ID:LJqOUxiMM.net
>>415
絶対人型にはならんから
殺しあって終わりやぞ

434 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:57.00 ID:ROAFG1ap0.net
地球外生命体「うーん、なんか知的生命体いるけど争いになったら嫌だしコンタクトとるのやめとこ」

435 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:57.24 ID:wvoG9zCk0.net
>>310
>>340
記憶にあるようなないような
調べてくるわサンガツ

436 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:34:58.31 ID:iBI5vLNLM.net
>>319
同一生命ですら争ってるんやし異星文明とか当然優先殲滅よな

437 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:00.95 ID:sX+4Cs720.net
最高のSF作品は2001年宇宙の旅でもなくインターステラーでもなく
岡崎二郎の宇宙家族ノベヤマや

438 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:03.59 ID:GkBYmaq2d.net
>>348
太陽系って思ったより広いのね
一番外周の惑星まで1光年もないでしょ

439 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:04.52 ID:MvOGqTCUp.net
太陽なんて雑魚よ雑魚
宇宙にはもっとでかい天体がある
つまり生命体もいる

https://spaceplace.nasa.gov/sun-compare/en/size_comparison.en.png

440 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:08.15 ID:LHtUWnGr0.net
>>420
こないだリサイクルショップで見かけたわ

441 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:09.73 ID:ZRbNylrt0.net
確率的に地球外生命体は必ずいる
知的なのかはわからんが確率的にいそう

442 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:13.34 ID:vJFsniRu0.net
いた もしくはそのうち誕生するが正解や
人間が存在する期間なんか宇宙の歴史の中じゃほんの一瞬みたいなもんやで
その一瞬に偶然同じ地球外生命体がいるなんて無理や

443 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:17.33 ID:Ywqr9ihK0.net
>>392
流石にホモサピエンスがもう200000年ぐらい生きてるで

444 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:21.33 ID:iCDDNnjr0.net
>>431
確定やんけ

445 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:28 ID:0h2jYGcH0.net
確率が何パーセントかも知らないのに「確率的に〜」とか言い出すのおかしいやろ

446 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:28 ID:Hjnm2G26d.net
ワイ宇宙人20億3000万の仲間と来訪

447 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:29 ID:6HpRKEunM.net
タイムマシンも作れないし宇宙人もいないし何光年も先に旅行もできないぞ
これが事実

448 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:34 ID:I8OFRE6YM.net
いてもいなくても関係ないやろ 
何が何でも宇宙人見つけようとしてるやつってもはや宗教よな

449 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:35 ID:yS3DtJyP0.net
地球人に接触しちゃいけないルールがあるんやろ

450 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:35 ID:Tomao4jj0.net
でもJ民以外に地球外生命体見たことないしなあ

451 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:38 ID:jfzzcNzhr.net
>>70
あと100年生まれるのが遅かったらこういうのわかってたんやろな
悲しい

452 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:38 ID:IbUHeUkc0.net
>>414
頭悪そう

453 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:40 ID:Kb6nmxG50.net
>>420
まだ隣の恒星系にもたどり着いてないよ
遠い未来に人類の民間探検隊が見つけて地球に戻すと思う

454 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:42 ID:k4yFL9g6p.net
太陽系に存在する質量の内99.8%が太陽って太陽でかすぎないか?

455 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:45 ID:r6vbWd+t0.net
生物が住める環境は1に原始の多様性2に液体の有無だぞ

ビックバンで出現した原子は水素とリチウムとヘリウムのみ
他の多様な原子ができるのは大規模な星のコアの中でのみらしい
つまり星の爆発によって多様な原子が放出されることによってやっと生命が出現する星が生まれるんやで

456 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:46 ID:LHtUWnGr0.net
知性のあるナメクジがおるで

457 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:47 ID:8tVF0tsv0.net
宇宙のデカさに比べて光速が遅すぎる

458 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:35:53 ID:n5F83LY50.net
>>81
そもそも地球の環境が藻共のせいで酸素が増えて生物大絶滅してるしな

459 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:03.13 ID:gjLnNpRHa.net
>>443
猿の頃は抜いての話や

460 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:03.52 ID:cX0CClnq6.net
>>420
このへん

https://i.imgur.com/viUb9UW.jpg
https://i.imgur.com/AEX4Q3A.jpg

461 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:03.75 ID:Pu2BVP6gF.net
ワイらが存在してることが一番の証明やろ

462 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:04.40 ID:25itvpoXM.net
>>259
ほしのこえみたいになるな

463 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:08.64 ID:wyQfzVGfa.net
速さ×時間=距離って小学校でなにげに凄いこと教えてるんやな

464 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:10.26 ID:Sw2vUwNr0.net
メンインブラックのラストみたいになってるで

465 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:16.17 ID:psBqYm7Hp.net
宇宙ではマイナス270度とか5兆度とか当たり前のようにあるのに
「今日は昨日より1度低いね!」とか「今日は晴れだね!」
とか地球人能天気すぎ

風速に至っては宇宙では10km/sとか日常茶飯事
これは音速の29倍だからな!爆風よ!爆風!
地球上で観測された最大風速の73倍な!
地球の竜巻とかそよ風すぎる

そんな宇宙に浮いてる地球の上で毎日のんきに暮らしてるとか平和ボケもいいところでしょ

466 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:17.61 ID:sihNt9ZOa.net
>>348
光の速度と同等の宇宙船あっても合うの無理なのよく分かる

467 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:19.31 ID:EScyPesfa.net
実はこのスレで話してるの"そこのお前"以外宇宙人やで

468 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:21.95 ID:tKnIpjKO0.net
中田のYoutube大学で、宇宙創生のやつ見たけど、よくあの槍握って戦ってそうな時代に地球と月の距離測れたよな
どう言う発想してんだよ

469 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:26.34 ID:D0bsedxLa.net
>>109
あの程度の事でいちいち騒ぐかよ
これから何が起こるか知ったら驚くやろなあ

470 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:35.91 ID:LBAeMah+0.net
>>70
よくこんなのに騙されるよな
本当はめっちゃ高いところにある黒い紙に星が書かれてるだけに決まってるやろ

471 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:38.15 ID:Ddm5R80p0.net
>>454
でかくないと光れないんやね

472 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:38.73 ID:UCx04vCm0.net
バカ「生物が住める環境の星ではない」ニチャア
なんでちきうの軟弱な生き物基準で考えてんの^^;

473 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:47.73 ID:UmJ/p8XA0.net
>>420
数世紀後には巨大宇宙船になって地球に帰ってくるぞ

474 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:49.47 ID:vlJ9vFRp0.net
宇宙全体は観測可能な宇宙の体積の10の78乗倍以上あるらしいで
宇宙広すぎや

475 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:36:53.99 ID:sX+4Cs720.net
>>412
なにも宇宙の全てを調べなくてもサンプルケースとりゃあ大体の割合って分かるしな
そのサンプルケースが膨大やけど

476 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:03.56 ID:wMEHFro90.net
レッドエッジ理論でもう少しでわかるから待ってろ

477 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:08.99 ID:gjLnNpRHa.net
>>472
プラズマ生命体みたいなやつとかほんとにおるんか?

478 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:15.23 ID:iCDDNnjr0.net
>>461
何かめっちゃかっこええな

479 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:20.27 ID:XHgyIwFR0.net
物理は宇宙のルールやし基本構造は似てるんちゃうかな
四足歩行とか目が1つとか足が多脚とかそういう違いはあるやろうけど

480 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:26 ID:l6AUeyprp.net
もし地球に無事に来れる宇宙人がいたら
人間よりはるかに上の知能を持った生命体である事は間違いないから地球は簡単に支配される
戦ったとしても勝ち目はない

481 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:27 ID:at/gtJtR0.net
字幕大王面白いからおすすめ

482 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:31 ID:yS3DtJyP0.net
レプティリアンが地球に潜んでるってマジ?

ソースはナオキマン

483 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:33 ID:Cacb3A/1M.net
頭良い人「すまん宇宙が今も拡がってるってのは間違いや」
ワイ「ほーん」
頭良い人「今もなお加速しながら拡がってるが正しいんや」
ワイ「?????!!!!wwwww????」

484 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:34 ID:bg6d7PV+H.net
ビッグバンの前ってマジでどうなっとたんやろな?
完全な無って言う人も居るけど完全な無からどうして大爆発が起こったんや?

485 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:35 ID:mYHEG4jO0.net
いないっていうやつおるんか?
似たような銀河いっぱいあるんやろ?

486 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:48 ID:5bpd+lA00.net
>>427
旧ユーゴで墜落したUFOのスケッチ図なんか明らかにF117だったな

487 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:50 ID:R8XbOH+00.net
>>409
これほんまかっこいいワイの超必に似てる

488 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:37:59 ID:HQkNIea00.net
地球が奇跡的な存在なのはみんな分かっとる
だが地球が唯一無二であることはありえんやろ

489 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:09 ID:+cqcRMm1M.net
松本人志

「宇宙人は未来人」
「未来には観光代理店みたいな会社があって、そこが過去への旅行を手配している」
「そのときに使う乗り物が宇宙船」
「戦争時にUFOが多く目撃されたのも、戦争が珍しいから未来から見に来る人が多い」
「だから映画であるような、宇宙船が地球人を攻撃する、なんて状況は起こらない」

490 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:13 ID:+07fBmmpp.net
地球とかいうアホみたいに資源が少ない星より太陽の方が価値あるやろ

491 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:16 ID:PWrVvdTnM.net
なんで知的な必要があるんだい?
ただでさえ地球に知的生命体が一種類しかいないのに他の星でも生まれると思うのかい?

492 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:20 ID:wH8JIban0.net
>>70
こんだけ広いんだからいないわけないよな

493 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:20 ID:T4DbQ6rEM.net
>>485
確定はしとらんやん

494 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:23 ID:1Cd56aI7d.net
>>480
ガキがアリの巣を潰すかのように一瞬で地球が吹っ飛ぶかもな

495 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:27 ID:Ywqr9ihK0.net
>>459
その時代からちゃんと武器を作って集団で狩りをしてたし洞穴に壁画も描くぐらいには芸術に堪能やで

496 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:31 ID:Ddm5R80p0.net
観測できひんけど宇宙には謎のエネルギーと元素で満ちてると考えないとおかしいわ←これを解明しろ

497 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:34 ID:NUbzmkjy0.net
会えるかどうかはともかくおるやろ

498 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:41 ID:R8XbOH+00.net
>>483
結局光の速度は超えてるんやっけ?宇宙の膨張速度って

499 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:43 ID:iBI5vLNLM.net
>>465
生命の多くが平均気温の数度差で絶滅するからしゃーない

500 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:43 ID:E+A32vLQp.net
天才にもわからない

史上最高メンバーのソルベー会議
https://i0.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/The-Solvay-Conference-probably-the-most-intelligent-picture-ever-taken-1927-1.jpg

シュレディンガー ド=ブロイ ハイゼンベルク ディラック ボーア パウリ
プランク マリ=キュリー ローレンツ アインシュタイン

501 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:48 ID:Rr3YoHWwa.net
>>427
一体いつの時代の話しとんねん…
そもそも映像が残ってるんやから誤認とか見間違えの次元ちゃうやろ

502 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:48 ID:x4TFyXy4a.net
地球の外で見つかった生命体が地球内に存在しないことの証明どうすんのや

503 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:48 ID:sX+4Cs720.net
>>390
二次元の紙に書いたジェットコースターは紙を折り畳めれば最短でゴールできるように
四次元のガイジからしたら三次元の空間も折りたためれる

504 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:57 ID:PZf9PhP70.net
観測可能な可能性は0だよね?

505 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:38:58 ID:cwUf0Zawp.net
>>470
トゥルーマンショーおもろいよな

506 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:04 ID:Iw0Vab2L0.net
炭素はずっと遠い宇宙でも炭素なんやろ?
そう考えるとそれも不思議な気がするンゴ

507 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:14 ID:XJXIBFn/M.net
>>70
世界広すぎて怖いわ

508 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:15 ID:JoNzmKANd.net
生命の定義ってなんや

509 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:22 ID:EfsMqfIq0.net
"生命体?は確実にいるけど文明はない

510 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:23 ID:mYHEG4jO0.net
>>493
確定してない=いないではなくない?

511 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:23 ID:dh7C4Ozba.net
そら見つかるまで探すんやから
「いる」「わかんない」の二択やろ
これをいると言い張るのはナンセンス

512 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:24 ID:LHtUWnGr0.net
月面着陸はフェイク映像

513 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:24 ID:p1yDGIpU0.net
人みたいなのもおるしなんJっぽいのもあるやろ

514 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:34 ID:WxsVaolD0.net
>>488
全然奇跡でもなんでもないんだよなぁ
ちっぽけな太陽系だけをものさしにしてはいけない

515 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:40 ID:HR03UcpQ0.net
さすがにどこかには居ると思うけど
接触する前に人類滅ぶやろ

516 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:45 ID:Kt1W7e4zp.net
>>512
現代でもかなり難しいらしいな

517 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:45 ID:b2VOVzOrd.net
火星にも生物おったら人間もっと進化してたかもしれんな

518 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:46 ID:q10MSfA1M.net
>>420
ワイが食った

519 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:52 ID:/WiK4fvXd.net
会ったことも見たこともないものは無いのと同じようなもの

520 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:39:52 ID:WTNGrfnea.net
ワイ未来人やけど今年の阪神は最下位やで
ちなみにオリックスも

521 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:05 ID:nW8X7XWd0.net
表面が凍り付いてる惑星内部の海に生命体がいる可能性は高いけど観測不可能だって話は聞いたことあるわ

522 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:10 ID:Zo1zZpRVp.net
高解像度撮影の木星は?
https://pbs.twimg.com/media/EWQGYmnU4AIJPjr.jpg

523 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:12 ID:Ddm5R80p0.net
>>498
宇宙の外は物理法則関係ないから光より速いとされてる

524 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:23 ID:sX+4Cs720.net
>>489
未来にタイムスリップすることは理論上可能やけど過去は無理なんでは
時間は不可逆だったはず

525 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:27 ID:eZ2fJnQ4d.net
>>89
そういう意味じゃねえだろ...

526 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:28 ID:HQkNIea00.net
それよりも死後が無なのかどうかが気になって仕方がない

527 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:32.68 ID:di9b3FkWp.net
>>522
木星さん
・太陽になりそこねた
・木星さんの引力で小惑星の97%は太陽系のアステロイドベルトの内側に突撃できない
・木星さんのガスのおかげで太陽系の内側には不穏なガスが発生しない

528 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:38.02 ID:q10MSfA1M.net
>>522
きっしょ、

529 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:40.43 ID:LBAeMah+0.net
>>360
こういうこと言い出したら神様が世界作った!と同レベな議論になる気がするんやが

530 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:41.45 ID:jG8Xlsf90.net
じょうじ

531 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:41.83 ID:4XfhOO850.net
ボイジャーは太陽系外に飛び出した今も 秒速10何キロだっけ?まだ旅を続けてる

532 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:44.83 ID:afbdXL0W0.net
>>70
頭こわれる

533 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:40:59.19 ID:cX0CClnq6.net
>>512
6回もフェイク作ったんか?
ソ連にバレないように偽装のロケット送って?

534 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:00.53 ID:dh7C4Ozba.net
悪魔の証明や
見つかってないってことは議論の上ではいないことと同義

535 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:03.76 ID:yS3DtJyP0.net
>>512
人類は宇宙に行ってない都市伝説
めっちゃ気になるわ
宇宙ステーションの映像も地上で撮った説とか

536 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:05.76 ID:UCx04vCm0.net
>>409
魔貫光殺砲かな?

537 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:06.16 ID:WnEpVONg0.net
何光年も離れると起きてる事が遅れて見えるんやろ?
1億光年ぐらいの距離を飛ばして移動できるようになれば実生活で未来予知できるんやないか

538 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:09.99 ID:Ywqr9ihK0.net
>>516
2024年にまたアメリアが月面着陸やるで
日本もプロジェクトに入って20年代後半に日本人着陸者が出る予定やし

539 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:11.65 ID:YgzE2X0p0.net
>>70
ぜってーパラレルワールドに通じてるわ

540 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:13.35 ID:jXbFS5xfd.net
>>420
これのせいで地球人の存在がバレて攻められるんだよね…

541 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:16.07 ID:vlJ9vFRp0.net
理研の人が宇宙は光より速く広がってるから宇宙の端は観測できないって言ってたけど訳わからん
光より速い物質は無いんじゃなかったんか

542 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:20.51 ID:Sj8eLg9w0.net
宇宙人がいないって言ったら人間の存在を否定することになる

543 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:24.05 ID:Mq/M/r7Za.net
ずっと昔から人間が観測できない方法で通信を試みてる生命体がいるかもしれんしな

544 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:26.22 ID:YDtDvcoI0.net
エンセラダスな

545 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:31.53 ID:afb2+J+md.net
ワイも最近まで観測可能な範囲にいないって聞いて絶望しとったけど調べれば調べるほどザルやで
最近やっと本腰入れて宇宙について調べ始めたから新発見がバンバン見つかっとるやろ
そもそも可視光線で見れる範囲がめちゃくちゃ狭いからな
今の天文学者の全部見たは新人アルバイトの倉庫の中身全部見たくらい適当や

546 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:33.95 ID:LJqOUxiMM.net
原子って質量保存考えたら
宇宙が誕生してから今まで同量なんやろ
それでも宇宙が広がってるって話やとすると
宇宙自体がどんどん薄まってるって事でええんか?

547 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:38.35 ID:saIiezmT0.net
宇宙飛行って人類史において5本指に入るほどの偉業だよな
その星で暮らしてた生き物がその星から飛び出すんやもん

548 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:41.62 ID:0h2jYGcH0.net
宇宙はこれだけ広いんだからとか言うなら生命が生まれるのがどれくらいレアケースなのかも理解してから言えや
いくら広くてもそれ以上に難しいかもしれんやろ

549 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:43.17 ID:Iw0Vab2L0.net
>>522
なんか不安になるわ

550 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:44.59 ID:nW8X7XWd0.net
>>541
光が最強なんてのは三次元の話で宇宙の膨張は四次元やから

551 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:45.29 ID:u1wisP8y0.net
>>500
全員似たような顔だな
ユダヤ人か

552 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:47.79 ID:NUbzmkjy0.net
>>496
電磁相互作用以外で天体観測する技術はよはよ

553 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:49.76 ID:TY/+SyvVd.net
アンチ乙
宇宙人は捕まっとるから 
https://i.imgur.com/qPnTUQm.jpg

554 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:49.89 ID:XHgyIwFR0.net
>>521
エウロパやね氷の厚さは100kmあるって言われとる

555 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:41:53.67 ID:r6vbWd+t0.net
https://i.imgur.com/GvkymJh.jpg
そもそも宇宙の寿命から見れば地球の出現なんて子宮から顔出したくらいなんだから地球人が一番乗りってことは大いにあり得る

556 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:03.95 ID:Rr3YoHWwa.net
また有人で月行くらしいから月面着陸がフェイクって言えるのも今のうちだけやな
まあ陰謀論者はその映像見てもフェイクやって言うんやろうけど

557 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:06.60 ID:cX0CClnq6.net
>>541
宇宙は物質じゃない

558 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:14.15 ID:YDtDvcoI0.net
ここまでエンセラダス無しとかお前ら何話してたんだよ

559 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:16.75 ID:thYLsQR30.net
>>348
観測可能な宇宙の大きさ→930億光年

絶対嘘だわ
どうやって観測すんねんそんなの

560 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:22.98 ID:R8XbOH+00.net
>>523
外宇宙に端っこってあるんやろかと考えたら死にそうになる

561 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:35.42 ID:SmoRt/SOa.net
1次元が線で2次元が平面で3次元が立体なのはわかるけど四次元ってなんなん?

562 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:36.94 ID:b2VOVzOrd.net
>>555
不運やね一人ぼっちで孤独な人類

563 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:40.42 ID:bIn9h+sSM.net
幽霊とかと違ってそらどこかにおるやろ
地球人がそれを見つけられるかは別で

564 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:46.79 ID:LBAeMah+0.net
>>505
ワイは糖質なんか…?

565 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:54.46 ID:5sS1K0wR0.net
火星移住計画って進展してるの?
片道キップで帰って来れないヤツ

566 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:56.03 ID:Ub8nxIG1p.net
月面着陸とか宇宙からしたら人間が貧乏ゆすりしたくらいの距離なんだよな
そんなちょっと動いて何がしたいんだって笑ってそう

567 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:56.77 ID:6Jk6Vf6J0.net
この宇宙の広さならワイの嫁もいつか見つかりそう

568 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:42:59.01 ID:mYHEG4jO0.net
>>529
まぁ科学者数学者って神様信じてる人多いらしいし…

569 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:09.09 ID:Kb6nmxG50.net
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。

それでもいて座A*からのブラックホールの輻射ノイズが感じられるという繊細なひとには、ちょっと時間がかかるけど
銀河間の巨大ボイド領域まで出かけていってもらうしかないね。

570 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:09.55 ID:Sj8eLg9w0.net
>>548
地球って宇宙の中ではど田舎らしいぞ

571 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:11.18 ID:nW8X7XWd0.net
>>561
時間やで
仮に四次元から世界が見れたら過去と未来が見通せる

572 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:16.93 ID:LJqOUxiMM.net
>>561
プラス時間軸やないの

573 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:22.86 ID:q10MSfA1M.net
>>529
本当にそういうことなんやろ

今は憶測で語ることしか出来ない

574 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:23.58 ID:FkABrX5Oa.net
100万光年離れてる星から地球を見たら100万年前の地球が見えるんかな?

575 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:42.31 ID:EPFRGfChM.net
不思議ネットさん!ワアは黄色で!

576 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:54.23 ID:HQkNIea00.net
なあ
死んだあとは無なんか・・・?

577 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:55.15 ID:0ezFcCflp.net
こういうスレ見る度にわいらという生命が誕生してこういう形で掲示板に書き込みししてやりとりしてるのが不思議に思えてくるわ

578 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:43:59.70 ID:N3rquZvbp.net
宇宙でかすぎる
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d8/M33LGS_UBVIha.jpg

579 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:09.66 ID:saIiezmT0.net
>>567
宇宙から嫁見つけるのは草

580 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:12.73 ID:LJqOUxiMM.net
>>574
まぁせやな

581 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:16.37 ID:wH8JIban0.net
太陽とか恒星って少しずつ膨張してるらしいから
地球と同じような環境になった星やこれからなる可能性のある星はいっぱいあるやろ

582 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:18.50 ID:x4TFyXy4a.net
確率論言うけど星が生命体が存在できる状態になってそこで生命が発生する確率はほぼ0やろ

583 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:18.59 ID:cX0CClnq6.net
>>556
まずフェイクだと言ってるやつは月に一回しか行ってないと思ってるから

584 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:21.06 ID:YgzE2X0p0.net
>>522
こっわ

585 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:37.34 ID:dh7C4Ozba.net
>>547
宇宙人の生物図鑑にホモサピが乗ることがあるとすれば宇宙船の姿やろな
ヤドカリみたいなもん

586 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:37.75 ID:HzY2qWjAa.net
>>578
画像サイズもデカすぎや

587 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:41.00 ID:SaKfMngt0.net
楳図かずおの14歳は宇宙題材にしたSFで面白かったな

588 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:42.50 ID:R8XbOH+00.net
>>546
そうだけどそうじゃないのが宇宙や質量保存の法則はあるけど地球人の矮小な理解力とは別の動き方したりする
中性子星か忘れたけど爆発した後はなんもないのに"重い"という情報だけそこに残るみたいなこと言っててパンクしたわ

589 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:42.68 ID:0h2jYGcH0.net
人間原理を理解せずに「地球だけが例外な訳ない」とか言い出すカス

590 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:51.43 ID:WxsVaolD0.net
https://i.imgur.com/VZ7t9Mw.jpg

591 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:44:58.52 ID:R8XbOH+00.net
>>553
これワイのお爺ちゃんなんやが

592 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:00.16 ID:LBAeMah+0.net
>>578
15万キロバイトとかホンマ宇宙は偉大やな

593 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:04.30 ID:e4Nvn7tI0.net
写真は、カッシーニが赤外線カメラで捉えた土星の北極圏上空からの画像です。北極の雲の渦が六角形の形をしていますが、この六角形の一辺は地球の直径ほどもあります。
https://i.imgur.com/tGDjwO3.jpg

https://shibamatax.exblog.jp/amp/24052332/

594 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:05.05 ID:j43dD0VEp.net
>>178
なんで
ハルヒってわかったの?

595 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:06.84 ID:vBRHd/b1p.net
https://i.imgur.com/O6K6k4J.jpg
https://i.imgur.com/KCLe3jb.jpg
https://i.imgur.com/2CxaAui.jpg

ほんまか?��

596 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:12.09 ID:o2QYvUjhd.net
>>70
頭おかしなる

597 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:12.38 ID:Ywqr9ihK0.net
>>581
ハッキリ分かるぐらい膨張するのは寿命を迎えた時やから生物が進化する時間はないで

598 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:13.91 ID:LrGMBjCa0.net
ハビタブルゾーンやぞ

599 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:18.54 ID:PnCgCVJx0.net
>>559
つまり観測出来ているのは930億光年前って事やろ

600 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:29.84 ID:NUbzmkjy0.net
>>582
実の所ドレイクの方程式の変数なんて決めようがない
どう思うかは人次第だと思う

601 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:32.15 ID:6vtChByZa.net
>>522
iPhoneの壁紙やん

602 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:36.22 ID:cX0CClnq6.net
>>589
物理学者とかでも年配の人は人間原理嫌いとか言うよな

603 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:41.29 ID:Kb6nmxG50.net
>>559
それが空間の膨張速度と光速が釣り合う境界やろ
ガイジか

604 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:44.04 ID:llrU7IdKp.net
>>593
かっけええええええええ

605 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:45:54.46 ID:dh7C4Ozba.net
>>571
時間は軸が増えるから比喩として四次元にたとえただけやろ
時間イコール四次元ではない

606 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:00.90 ID:se1Rr4Bqd.net
>>595
これ何が怪しかったんや?

607 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:05.70 ID:KD/rBjMB0.net
宇宙135億年で地球45億年とかやろ?
ワンチャン宇宙最先端あるやろこれ

608 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:12.02 ID:b2VOVzOrd.net
こんだけ広いんやからバグぐらい残ってるやろ

609 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:18 ID:LJqOUxiMM.net
>>588
うーんよう分からんなぁ
それに宇宙の外側は無なんやろ
無を侵食して宇宙が膨張してるって事でええんか?

610 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:20 ID:YgzE2X0p0.net
>>595
検証番組あったけど大体検証済みやったぞ

611 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:23 ID:sX+4Cs720.net
ガンツのクソデカ宇宙人だけは許されない

612 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:26 ID:z6358Bzr0.net
ワイらの存在が証明しとる定期やろ

613 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:30 ID:Ddm5R80p0.net
>>571
>>572
時間って四次元空間的な話ではないやろ

614 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:36 ID:Sj8eLg9w0.net
>>589
神とか信じてそう

615 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:40 ID:vYUnHCZ20.net
深海魚の発光器とか説明出来ないやろ

616 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:47 ID:vlJ9vFRp0.net
宇宙って観測できるどんな物質とも違う正体不明のダークマターとダークエネルギーが95%以上占めてるんやろ?
どんな超常現象起こっても不思議やないな

617 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:48 ID:XJXIBFn/M.net
死ぬ前に宇宙人と交信したいし宇宙の外側がどうなってるのか知りたい

618 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:46:56 ID:8VK0G6Uga.net
930億年前から宇宙あったん?
ビッグバンが130億年前とかじゃなかったけ?

619 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:11 ID:Rr3YoHWwa.net
>>583
そういう奴がほんまにおるからビビるよな
何でも疑う前にまずちょっとくらい調べたらええのにな

620 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:12 ID:GYh69NV8p.net
ひえ...
https://i.imgur.com/FeW2J74.jpg

621 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:15 ID:XHgyIwFR0.net
インターステラー見れば宇宙の怖さが分かりやすいぞ

622 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:15 ID:n9XzFipy0.net
地球人「宇宙人おらんなぁ…」
宇宙人「宇宙人おらんなぁ…」

623 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:43 ID:R8XbOH+00.net
>>609
無って多分一般人が考える無とはちゃうねん
確か純粋なエネルギーの奔流とかなんとかで電子が飛び交ってるカオスのことを無と呼んでたみたいなのを説明聞いた記憶

624 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:49 ID:oruM+fGPp.net
地球から遠ざかってる星は光の波長が伸びるから赤く見える
地球に近付いてる星は光の波長が短くなるから青く見える

宇宙の天体を観測すると全ての星が赤いことに気付く
つまり全ての星が地球から遠ざかってる
地球を中心に離れてるのではなく星同士が全て離れて行ってる

時間を巻き戻すと全てが一点に集中する

ビッグバン理論の原点

>>618

625 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:50 ID:2h0oo1mZ0.net
生命なんかより効率よく収束する為にいるようなもんなんやから条件揃い次第どこでも湧くやろ

626 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:54 ID:KoHHIKkTM.net
>>606
背景に星が映ってないのがおかしい
旗が無重力なのに風に揺れているように見えるからおかしい

とかだったと思う
なお

627 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:47:56 ID:fVBP9bm/0.net
>>11
ワイらがいるやん

628 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:48:00 ID:1LNhaQTJ0.net
同じ人類ですら原住民とヨーロッパ人が出会った時みたいな虐殺が起こるのに全く違う知能と技術を持った宇宙人と遭遇したら想像もできん地獄が待ってそう
逆に人間の野蛮さと対極の超道徳的種族かも知れんが

629 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:48:26 ID:V+nfN8IqM.net
>>70
こういうの見ると神様とか信じたくなるわ

630 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:48:27.68 ID:PnCgCVJx0.net
>>621
ブラックホールに引っ張られて大津波起こしとる惑星初見の時ビビり倒したわ

631 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:48:58 ID:e4Nvn7tI0.net
無限を無限に縮めても無限だからビッグバンの時点で宇宙の大きさは無限だったっていうの好き

632 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:48:59 ID:xLjW1MQbd.net
宇宙人「地球ッパリさあ...まだそんなところからも出られないのかい?」

633 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:03 ID:q10MSfA1M.net
インターステラーは怖いけど夢に溢れててすこや

634 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:04 ID:LJqOUxiMM.net
>>623
エネルギーが充満した世界ってことなんか

635 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:04 ID:1LNhaQTJ0.net
>>595
昔は旗がはためくのおかしいとか影の方向が不自然とかいう陰謀論ワクワクして読んでたわ

636 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:09 ID:dh7C4Ozba.net
>>625
結局生命の定義ってかなり主観的やしな
自己複製してるって要するに生きてそうやから生きてるってことや

637 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:13 ID:+2kGZqQud.net
そもそも地球に生命体が出来たのは地球が出来立てほやほやの頃、隕石によって運ばれてきたんじゃなかったっけ?
形はどうあれ居るのは確かだろ

638 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:14 ID:sX+4Cs720.net
>>614
ガイジほど「神なんていないガイw神なんて信じないガイw」って言いがちだが
高名な数学者や物理学者ほど神を信じてるよな

639 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:14 ID:2TTN79cxp.net
ジュピターや��
https://i.imgur.com/eFEjD9k.jpg
https://i.imgur.com/QFIQvSH.jpg
https://i.imgur.com/vE4PMi9.jpg
https://i.imgur.com/sKdgj15.jpg
https://i.imgur.com/oZqz6Zx.jpg
https://i.imgur.com/JPo0D8Q.jpg

640 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:20 ID:0ezFcCflp.net
>>612
ワイらがとんでもない奇跡なんや

641 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:23 ID:Ddm5R80p0.net
>>624
賢いなぁ…

642 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:25 ID:vJFsniRu0.net
ケンタウルス座アルファ星ってワイらが生きてる間に行けるんかな
太陽系から4.3光年ってガチれば行けそうやけど

643 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:28 ID:Mq/M/r7Za.net
ブラックホールの意味がわからんねんけどブラックホールに吸い込まれるとどうなるんや?

644 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:28 ID:Rr3YoHWwa.net
>>620
これ初めて見た時めっちゃテンション上がったのに他の写真やとただの岩でほんま悲しかったわ

645 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:40 ID:8CJ6VlOmp.net
見つかってる1番遺伝子数少ない生物で遺伝子400やからランダムに遺伝子組み変わってその並びになる確率は1/400!やろ?
宇宙がどんなに広くてもそんな確率で当たり引けるわけ無いやろ

646 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:46 ID:V5Y9n2l9a.net
3次元で観測できると思ってるのがまず人間の思い上がりや

647 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:48 ID:v9osXo39a.net
観測できないものはいないと同じ定期

648 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:49:56 ID:iDZ6Rxdu0.net
爬虫類に寄生した地球外生命体
https://i.imgur.com/zQutns6.jpg

649 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:05 ID:6pEg19C30.net
>>110
YouTubeで宇宙全体の映像を見たら想像以上に広くて草

https://youtu.be/jM02C3uSBXY

650 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:09 ID:q10MSfA1M.net
>>645
宇宙が無限に広いなら可能性も無限大や!

651 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:28 ID:LJqOUxiMM.net
宇宙の外には多数の別次元の宇宙が多数存在するみたいな話聞くけど
それぞれ膨張しあってて仮にどっかで交わったらどうなるんや?

652 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:34 ID:nTJwKwqc0.net
>>109
所詮人間には少なくとも長期の予知能力なんて無いって完全証明されてガッカリや😔

653 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:35 ID:uEzSF7aL0.net
>>648
かわヨ

654 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:35 ID:jODN5JHPp.net
これがCGじゃなく実際の写真という事実
https://i.imgur.com/HdpfM9d.jpg

655 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:38 ID:rxy2K2bl0.net
地球外生命なら確実に火星かイオにいるでしょ

656 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:43 ID:fGnIxYBu0.net
有名な科学者ほど宗教心深くて神の存在信じてるの草生える

657 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:51 ID:Kb6nmxG50.net
お前らstellarisやれ
宇宙人との初めての邂逅から銀河掌握までを楽しむシミュレーションゲームや
https://pbs.twimg.com/media/DW5Ra1BVMAA7uGD.jpg

658 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:54 ID:Mq/M/r7Za.net
>>648
かわヨ

659 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:56 ID:x4TFyXy4a.net
>>636
セックスして増える星見つかったら生命体になるんかな

660 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:57 ID:thYLsQR30.net
>>638
いないって証明ができないだけちゃうんか?
絶対いる!とも言ってないやろ

661 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:58 ID:JI68CTgE0.net
まだ地球からは観測されてない◯◯惑星では「◯◯外生命体は確実に存在する!」とか議論されとるんやろ
そら地球外生命体もおるわ

662 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:50:59 ID:+IeyS2tdp.net
学校のプールに腕時計の部品をバラバラに入れて
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率

663 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:03 ID:R8XbOH+00.net
>>626
今考えると別に風がなくてもこの形にはなるかもしれんよなピンとしてりゃ無重力でもないわてか重力あるし

664 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:08 ID:oNp9W10U0.net
宇宙の大きさ星の数を考えたら地球以外生命体がいないと思う方がどうかしてる

665 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:13 ID:OjsLPy4a0.net
おるのは当たり前やけど人間が感知できない存在であると考えるのが普通

666 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:14 ID:UCx04vCm0.net
この広い広い宇宙には溶岩の風呂にはいりながら王水を飲んでる生命体もいるかも知れない

667 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:18 ID:pvlS8rSD0.net
>>593
黒乳首やん

668 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:21 ID:IHYhxmdRM.net
光の速さは世界の基準なんだよな
物質も時間を含むあらゆるものが光の速さを基準に作られているなんて不思議

669 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:23 ID:Ddm5R80p0.net
>>645
当たり引いた地球さんがおる時点で時間も合わせると試行ほぼ無限に試せる宇宙さんに不可能はないぞ

670 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:24 ID:lqtO0dsy0.net
頼む
https://i.imgur.com/RFr3Ipl.jpg

671 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:25 ID:JkpVhHNla.net
去年みたぞ
点滅してるところから光が離れてったんやけど衛星やろか?

672 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:33 ID:tiVq8Cura.net
>>656
それだけ宇宙がとんでもないってことやろ

673 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:39 ID:R8XbOH+00.net
>>634
せや
そのカオスの追衝突の一つが偶然ビッグバンを起こしたんやなかったっけな

674 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:40 ID:2h0oo1mZ0.net
>>657
言うほどサソリか?

675 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:41 ID:Mq/M/r7Za.net
>>654
コマ?
めっちゃすごいンゴねぇ

676 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:50 ID:W0sMDWsya.net
>>175
50%50%ってこと?

677 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:51:56 ID:GKdof9+Pr.net
宇宙のこと考えると、ワイの人生のあまりのちっぽけさ短さに途方に暮れるわ
虫とか細菌みたいなもん

678 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:01 ID:saIiezmT0.net
>>628
もし宇宙人が地球に降り立ったとしてその瞬間確実に拘束されるやろうな
相手が何考えてるか分からんし
地球にある言語つかってテレパシーしてくるなんて事まず考えられんしな

679 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:05 ID:Sj8eLg9w0.net
>>656
でもキリスト教とかでは無いやろ?

680 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:17 ID:pXvTmt0Hp.net
地球にある砂の数より宇宙の星の数の方が多いって聞いた時やばいと思ったわ

しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ

ナショジオが10年位前に言ってた

681 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:23 ID:V+nfN8IqM.net
でも地球から見える月と太陽の大きさが一緒って奇跡やろこんなんありえるんか?

682 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:25 ID:I0EOqxmar.net
>>670
ガーディアンズオブギャラクシーの奴やんけ!

683 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:28 ID:YqgzaM1EM.net
>>70
これ人間の想像でしかないのに信じてる奴アホすぎて草

684 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:30 ID:6Jk6Vf6J0.net
金星が地球みたいな環境だったって昨日テレビで見たわ

685 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:31 ID:m3LFgg4wa.net
今現在地球外に高度な文明があったとしても人間と出会うことは無いんやな
ちきうって星が何かメッセージ送ってるンゴ!からワープ航法でシュバっても太陽系自体が消滅しとるし
光とかいうドン亀波動が宇宙最速という絶望

686 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:36 ID:nW8X7XWd0.net
>>643
中がどうなってるかは誰にもわからんけど
とりあえず確実なのは吸い込まれる過程で重力によって体が原子単位で引き裂かれて死ぬで

687 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:38 ID:/3YtxVpy0.net
>>638
それは文化的な背景だろ
物理や数学と結びつけるガイジなんなそうそういない

688 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:42 ID:YgzE2X0p0.net
ワイらみたいな有機物やなくて電子化した存在の可能性もあるぞ

689 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:46 ID:cS1VOW6H0.net
地球人「宇宙デカすぎやろwどっかに知的生命体おるかもしれんけどとても探せんわ」

地球外生命体「宇宙デカすぎやろwこんなん他に知的生命体おっても会えへんわ」

690 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:52:48 ID:se1Rr4Bqd.net
>>626
サンガツ

691 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:02 ID:dh7C4Ozba.net
>>659
人間がテラフォーミング始めたらそれに近いかもしれんわ

692 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:04 ID:LJqOUxiMM.net
>>673
なるほど
衝突によって生まれた歪なエネルギーがビッグバンのきっかけってことか

693 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:21 ID:XHgyIwFR0.net
>>643
答えは分かっとらんけど恐らく原子レベルまで圧縮されて特異点に飲み込まれるって言われとる
あと知ってるかもしれんがブラホは穴じゃなくて超極大重力で圧縮された星なんやで

694 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:22 ID:lwnPdeW+a.net
>>602
原文やその周りの流れ理解してないと胡散臭い理論に見えるのはしゃーない

695 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:23 ID:Mq/M/r7Za.net
>>686
こわヨ
地球が吸い込まれたら同じようにみんなバラバラになって死ぬんか

696 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:24 ID:8JkDqFZPd.net
人間「いくら考えても分からん…これワイらより高位の存在おるやろ…」

ってだけやろ?
人間がアホなだけちゃう?

697 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:26 ID:QMEPzaC8d.net
宇宙が広いとか言ってる奴ガイジかよ
1枚の新聞紙を100回半分に折り曲げてみろや厚みで宇宙の果てまでいけっから

698 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:32 ID:wTqNVlaHa.net
たとえ実際に存在していたとして、現状観測できてないなら実態としていないのと同じでは?

699 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:36 ID:qRHJTs0Wa.net
>>643
遠心力で入られへんらしい

700 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:41 ID:ZoNX0dHU0.net
お湯の中に生命の素入れて渦でうまくしたら生命ができる確率が宇宙にある星の数分の1くらいやから生物がいるのは地球一個しかないんやで

701 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:47 ID:qLdiOCazd.net
ターミネーターとかマトリックスの方ETとかより可能性あるの怖いわてかそっちに近づいてるんちゃうの徐々に 残念ながらBTTFは現実ならんかったが

宇宙人がいるかもしれないならハリー・ポッターみたいな魔法使いの世界もあるかもしれんな

702 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:53:56 ID:zOqnAJViM.net
地球に旅行に来とる地球外生命体やけどコロナのせいで帰れんわ

703 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:04 ID:1LNhaQTJ0.net
>>683
観測されてるやろ

704 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:05 ID:Mq/M/r7Za.net
>>693
すまんが特異点って何ンゴ?

705 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:14.80 ID:se1Rr4Bqd.net
>>643
ぎゅーっと潰れるらしい

706 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:14.96 ID:Kb6nmxG50.net
惑星の公転軌道と同じ長さの人工天体リングワールドはすこか?
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/836952370139649622/66E8CA2FA5B224C277C5CB7F714712AD98C52397/
https://livedoor.blogimg.jp/gcrtv/imgs/f/a/fa5bee69.jpg

707 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:20.35 ID:SaKfMngt0.net
ブラックホールに飲まれたらどうなるんや?

708 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:21.14 ID:Rr3YoHWwa.net
>>657
キノコみたいな奴がアホほど友好的やってことは知ってる

709 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:28.08 ID:U2pXZDCPp.net
重力の正体を視覚的にしたものや

https://youtu.be/MTY1Kje0yLg
わかりやすいやろ
これで重力は空間の歪みって分からないならあきらめろん

710 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:39.37 ID:x4TFyXy4a.net
>>643
空間ごと底なしの穴に落ち続ける感じ
光が吸い込まれるのはこのせいや

711 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:54:53.67 ID:9jbbDGaI0.net
宇宙にも夢はあるけど高次元の観測したとき
人は初めて神に近づいたと言える気がする

712 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:06.67 ID:JgAOkx1pp.net
このスレ落ちたら1からじっくり読み直すわ
内容濃いで

713 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:09.06 ID:V5Y9n2l9a.net
例えばお前らが想像したらその世界線は存在するんやで
だからたくさん妄想して違う世界線のお前を幸せにしろ現実は無理やから

714 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:09.16 ID:qdlgy/ppM.net
そら時間も空間も歪んだ
漫画みたいなおとぎ話のような世界が平然とあるらしいし

715 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:11.59 ID:WxsVaolD0.net
地球で起こる事の節目のとき異星人は必ず観察しに来てるんだよね
日本でさえペリー来航、原爆の時は異星人が観察しに来ててUFOも目撃されている

716 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:12.08 ID:bmaMEQ7j0.net
生き物がどこかにいる可能性はかなり高いだろ
人間みたいな生物はいなそうだが

717 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:16 ID:lwnPdeW+a.net
>>638
信じてる(信じて無い)ってパターン多いで
特に20世紀以降は学問のメッカが宗教大国アメリカだったせいで何でもかんでもキリスト教のメガネに合う内容にしないと研究費下りない時代まであった

718 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:17 ID:LJqOUxiMM.net
ブラックホールに飲み込まれた人を観測できたとしたら
飲み込まれた人物が超スローで広がっていく歪んでいく感じみたいな話聞いたことあるな

719 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:26 ID:saIiezmT0.net
2016年5月10日のNASAの発表によると、この日までに発見された4302個の太陽系外惑星のうち、居住可能な条件を満たす惑星は21個あるという

はえ〜見てみたいンゴねぇ

720 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:27 ID:mYHEG4jO0.net
なんかこんだけ広い宇宙で未だに観測された知的生命体がワイラだけって
生きてるだけで儲けもんちゃう?

721 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:29.83 ID:HQ+4WW03d.net
>>707
めっちゃ細長くなって後ろ振り向くと未来にブラックホールに飲まれるやつが見えるらしい

722 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:40.13 ID:0h2jYGcH0.net
>>664
宇宙程度の大きさで地球外生命体が存在しうるとお前が思い込んでるだけやろ?

723 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:40.97 ID:R8XbOH+00.net
>>643
時間が止まる
前を向けば過去に吸い込まれた全てのものが観測でき後ろを振り返ればこれから吸い込まれる全ての物体と宇宙の終わりが見れる

724 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:43.64 ID:U/7jhVf10.net
宇宙の外がどうなってるかは不明だけど膨張してるなら宇宙の中心はわからんのか?

725 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:55:55.06 ID:se1Rr4Bqd.net
ブラックホールは万有引力と考えたらいいんよな?

726 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:01 ID:Kb6nmxG50.net
>>708
銀河作り直すとアホほど殺しに来るキノコが出てくるで

727 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:02 ID:NBPJZawFp.net
ブラックホール
https://i.imgur.com/aErJzJS.jpg

観測されたブラックホール
直径 1000億km
質量 太陽の65億倍
周りに纏うガスの温度 60億℃

728 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:11 ID:HCezWQfv0.net
実は既に宇宙は終わってるけどまだ地球には届いてないとかある?

729 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:17.92 ID:KoHHIKkTM.net
>>663
無重力じゃなくて真空なのに
の間違いやなすまん

730 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:20.36 ID:vlJ9vFRp0.net
物理学って神の存在を前提に生まれたからな
神が世界を作ったのなら世界は無秩序じゃなく神の作った法則にしたがって理路整然と動くはずだって

731 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:21.83 ID:R8XbOH+00.net
>>686
ほんまに死ねるんやろか?重力で時間が止まったように感じて永遠に死ねないんちゃう?

732 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:23.16 ID:0LFeOFXhM.net
介良事件とかガチやしな

733 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:24.13 ID:c9yuv9Z9p.net
宇宙人「地球の奴らはまだ身内で殺しあっとるんか...まだワイらの仲間に入れるのは早いな」

絶対これ

734 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:38.32 ID:CXfk//Ko0.net
この世界はより高次の存在によるシミュレーションにすぎないという説
映画とかの話じゃなくて大真面目に学者先生たちが唱えとるんやな
シミュレーション派と非シミュレーション派ってどっちが多いんや?

735 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:39.45 ID:Y3okzpAU0.net
>>595
月でロケした定期

736 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:41.70 ID:nbYhUvvsp.net
ブラックホールをとらえたイベントホライズンテレスコープ

ハワイ、アリゾナ、メキシコ、チリ、スペイン、南極の6点に設置された巨大電子望遠システムを仮想連結
地球上に直径1万キロメートルの合体電子レンズを顕現させ、視力300万を獲得したイベントホライズンテレスコープによりブラックホールを観測した。
https://i.imgur.com/IpENhih.jpg
>>727

737 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:43.97 ID:qRHJTs0Wa.net
ブラックホールより中性子星のほうがすき

738 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:48.00 ID:W/BjcnKZM.net
>>706
BLAMのメガストラクチャーみたいやな

739 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:54.56 ID:d/riNWu4d.net
💩の処理どうしてるんだろうね

740 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:56:59.80 ID:zOqnAJViM.net
生命が誕生するには水が必要みたいな風潮
水が必要なのは地球人だけやろ

741 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:03.05 ID:LJqOUxiMM.net
>>731
死ぬことは死ぬやろ
ただそれを観測してる人からすると永遠に変わらないとかそんな感じやないの

742 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:13 ID:R8XbOH+00.net
>>654
絵じゃん

743 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:15 ID:nf7WZ5tSd.net
やーばいでしょ

744 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:26 ID:nW8X7XWd0.net
>>724
わからんで
膨張と言っても一般的なイメージの膨張じゃなくて
風船の模様が膨らみによって引っ張られてる感じで全ての方向で広まっとるんや

745 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:31 ID:AteJ1Q14p.net
アマゾンでホーキングで検索や
このスレ開いた人なら確実に楽しめる本ばかり
★が伸びてるやつは特に内容が濃い

746 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:44 ID:se1Rr4Bqd.net
>>733
アマゾン奥地に暮らす部族かな

747 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:44 ID:zEIxqlZ4r.net
太陽系ならエウロパの海に異形の水生生物がいると思う

748 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:44 ID:NaIKnsSQd.net
過去は未来であり、未来は過去である
ループを讃えよ

749 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:52 ID:GAdY0ocyp.net
地球は大気圏という大気の層で守られてるから他の星より強い

地球外生命体はここを通過することがなかなかできない
突入しても大気との摩擦であっという間に燃え尽きる

他の星の民が地球の人間を発見する事はできないぞ

750 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:52 ID:dh7C4Ozba.net
>>731
時間止まってもそれは外から見たらやろ?
止まってる本人の体感時間は普通に流れ続けるはずや

751 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:56 ID:tiVq8Cura.net
神様「変なのウヨウヨしてる星があるけど何これ怖い」

752 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:56 ID:/J1clEAi0.net
フィクション以上の圧倒的スケールな世界に住んでることが怖いわ
普段は全く意識しないのにこういう話見ると心臓バクバクする

753 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:57:58 ID:LWFI4FJf0.net
>>638
神(人格神とは言ってない)

754 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:02 ID:LJqOUxiMM.net
わいは死ぬのはどうでもええけど
こういう世界の解明みたいなのが絶対に生きてるうちに解明されずに死ぬことは悲しい

755 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:03 ID:Ddm5R80p0.net
>>734
シミュレーションだとしてそれを証明することが不可能やし

756 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:05 ID:R8XbOH+00.net
>>706
これなんのゲームや?

757 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:05 ID:qLdiOCazd.net
>>743
やあミスター関

758 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:08 ID:A7ucAwM/a.net
知的生命体がおるのかは怪しいところやが生命体は多分天の川銀河のどっかにはおるやろ

759 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:19 ID:8JkDqFZPd.net
地球は田舎というが都会はどこやねん

760 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:22 ID:VndeT/wcp.net
>>740
アミノ酸がないとダメ
別に水を摂取しなきゃいけないとかじゃなく

761 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:22 ID:+J7dxfh10.net
>>715
なんでそんなんに日本に興味あんねん

762 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:51 ID:R8XbOH+00.net
>>701
イギリスのEU離脱
アメリカのWHO脱退
これsf定番だったのにな

763 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:51 ID:d/riNWu4d.net
ミチミチやわぁ

764 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:58:57 ID:dh7C4Ozba.net
>>734
シミュレーションかどうかって結局回路が上等かどうかっていう質の問題になるやろ
どっちにしても同じことや

765 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:04 ID:YrWUyqEVp.net
太陽系は太陽を中心に天体が円運動してるやろ?

銀河も渦を巻いている
その銀河の中心に必ずブラックホールが一つあるんや
ものすごい重力の天体がブラックホールの正体であり、周りの星を引っ張って銀河を形成している

ブラックホールは珍しいものではなくそこら中にある
銀河の数よりも多い

766 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:10 ID:NaIKnsSQd.net
機械没落様が未開なプレFTL有機生命体の人類に
コロナワクチン接種してくださるのは、まだですか?

767 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:10 ID:qLdiOCazd.net
このスレ関暁夫おるやん

768 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:12 ID:zEIxqlZ4r.net
>>706
これヘイローのアレだろ
グレートジャーニーのアレ

769 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:16 ID:x4TFyXy4a.net
>>725
スポンジでできたステージに100トンの鉄球落としたイメージ
鉄球ではなく重さで沈んだステージが周りのビー玉を集めていく

770 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:17 ID:LJqOUxiMM.net
>>760
でも宇宙のどっかには
そういう地球の常識を外れた存在はありそうやない?

771 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:19 ID:/74RxDN10.net
地球より古い星に限ると可能性低いやろ

772 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:27 ID:zYRJK35Gp.net
中国の「嫦娥4号」、史上初めて月の裏側に着陸
中国国家航天局は、昨年12月8日に打ち上げられた同国の探査機「嫦娥4号」が1月3日午前11時26分(日本時間)、月面の裏側の南半球にあるフォン・カルマン・クレーターに着陸したと発表した。
月の裏側への軟着陸は月面探査史上初の快挙となる。
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/01/15279_surface1.jpg
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081000303/ph_thumb.jpg


父さんすげええええええええ

773 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:28 ID:V5Y9n2l9a.net
>>759
おとめ座超銀河団

774 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:31 ID:zOqnAJViM.net
>>754
何か願いが叶うなら宇宙の始まりが見たい
終わりはつまんなさそうだからええわ

775 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:32 ID:6Jk6Vf6J0.net
知的生命体もおるやろ
でも何で知性なんてあるんやろな
自分で考えるとかおかしない?
何で生き物は生きようとしたんやろなあ

776 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:37 ID:VfmOxnhyp.net
>>703
観測できるわけねーだろうんこ

777 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:39 ID:0.net
地球は宇宙の監獄ぞ

778 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:40 ID:qy3GTM4ud.net
>>709
そもそも重力を物質じゃないからこんな実験役に立たん

779 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 15:59:50 ID:P0G+DkuF0.net
宇宙広すぎて頭おかしなるで。生命誕生の奇跡ガチャ引き放題や

780 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:06 ID:d/riNWu4d.net
>>758人みたいな感触だね

781 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:07 ID:WxsVaolD0.net
まあ一部の地球人しかアブダクトされてないから理解出来ないのは当たり前なんだけど実際ブラジルにはスピリチュアル手術できる医師がいるんだよね

782 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:08 ID:Y3okzpAU0.net
宇宙人の出した電波は既にNASAが観測していて近々発表するとか
信じるか信じないかはあなた次第です

783 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:09 ID:lwnPdeW+a.net
>>778
擬似実験を知らんのか

784 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:11 ID:9jbbDGaI0.net
人間原理よくわからんけど
逆に言えばすぐそこらへんに自称生物と言い張るやつがいるかもしれないってこと?
観測してないだけで

785 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:26.92 ID:NUbzmkjy0.net
>>759
銀河系ならいて座の方向だよ
いて座が東京なら太陽系は岡山くらい

786 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:27.34 ID:LBAeMah+0.net
地球ドーナツ型説みたいなのなかったけ?
あれなんか感動した記憶があるわ

787 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:37.21 ID:R8XbOH+00.net
>>709
よくわからん

788 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:37.78 ID:Kb6nmxG50.net
>>756
stellaris

789 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:38.33 ID:NaIKnsSQd.net
天の川銀河には高度な文明が36以上存在している可能性
https://sorae.info/astronomy/20200616-extraterrestrial-life.html

はい、36文明スタートね

790 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:48.89 ID:Ddm5R80p0.net
>>767
このスレも監視されてるんだよね

791 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:52.42 ID:WxsVaolD0.net
>>761
節目に興味があるだけで日本には興味ないよ

792 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:54.24 ID:6CoywpJtp.net
>>727
実際には「観測に成功した」って意味合いやな
ドーナツの穴は周りのドーナツがあって初めて観測できるやろ
そのドーナツ部分が写真にあるオレンジ色に光ってるところや
ドーナツの穴は実際には見えないもんやけど、ドーナツの穴を知覚することは出来るやろ?

793 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:58.48 ID:z6358Bzr0.net
今太陽系の外側に旅してるボイジャーは何億年も飛び続けるんかなぁ
ワイもそういう記念品残したいわ 地球に墓建ててもすぐ無くなるし

794 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:00:58.51 ID:/3YtxVpy0.net
>>734
そんなん唱えてるわけ無いやん
それを識別する方法がないって哲学的な問題やろ

795 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:02.30 ID:+J7dxfh10.net
ウィルスなんかどうやって誕生してん?
え?

796 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:03.98 ID:zEIxqlZ4r.net
>>789
異星人とエッチしたいンゴ

797 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:14.58 ID:KjufZlpB0.net
>>568
https://i.imgur.com/ZDv5BYm.png
そうでもないぞ

798 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:15.52 ID:ddEHF3xUM.net
生命体がいるからなんだっつうの
知的が出てきてから騒げ

799 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:24.56 ID:XHgyIwFR0.net
>>775
冷静に考えると人間って相当異常よな

800 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:29.68 ID:R8XbOH+00.net
>>727
ブラックホールの直径ってどの範囲なんや

801 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:32.35 ID:iUwjj3Nep.net
>>489
ロシアのスパイやろこいつ

802 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:40.47 ID:MoqzfdOg0.net
ドラえもんで太陽の向こう側、地球の対局に地球と同じような星があるって話しあったよな
太陽が邪魔して見えないけど

803 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:49.86 0.net
>>775
しっとうや2で検索

804 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:50.08 ID:qKRnebmd0.net
光の速度が遅すぎるよな
もっと速ければいろいろ捗ったのに

805 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:56.59 ID:Vq/RG49Pa.net
いたとしても今この時間に存在し、お互いが接触できる範囲にいるとは思えんけどな

806 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:58.00 ID:V5Y9n2l9a.net
まず人間が知的生命体やと思うのが思い上がりやぞ

807 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 16:01:58.97 ID:zqBc0lfm0.net
>>1
死ねや
>>697
死ねや
>>776
死ねや

総レス数 807
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★