2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】運送業界「若い人ほどトラック運転手になろうとしない 20代どころか30代も全くいない」

1 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:24:46.26 ID:yp/D15Wt0.net
 私たちの生活を支える物流。これまで、1つの商品を大量に運んでいた運送トラックですが、
最近では小口の注文が増え、1台が運ぶ商品も多様化し、作業量も増えています。
一方で、トラック業界は今、深刻な人手不足で、国土交通省でも有識者会議が対策を話し合うほどです。
膨らむ消費者の欲求に業界はどこまで応えられるのでしょうか。

 午前3時、運送会社はすでに臨戦態勢です。ベテランドライバーの1人、山崎正之さん(52)。
山崎さんは、卸売業者からの発注を受け、スーパーやコンビニなどの物流センターへと配送します。
 「『午前中までに納品してくれ』とかそういうところが多いので、結構、時間との勝負」(山崎正之さん)

 午前5時、1件目に到着。着くなり、どこかへ急ぎます。追いかけていくと・・・

Q.これ、いま何をしている?
 「順番をとるんです」
Q.順番をとるとは?
 「(荷降ろしの)受け付け。混むところはこういうシステムになっている」(山崎正之さん)
 着いても、すぐに荷物は下ろせません。順番待ちは熾烈な戦いなのです。山崎さんはどうにか3番目に入りました。
 「昨日から来ている人もいる」(山崎正之さん)

 コンビニやスーパー、工場などからの注文は、以前は大口が多かったため、配送回数が少なくて済みました。
ところが、今は、日々、小口の発注が細かく入り、少ない荷物をあちこちに運ぶようになりました。
小口・多頻度化と呼ばれる状態です。このため、配送時間は絶対厳守。しかし・・・

Q.受け付け、まだ開いていない?
 「開いていない」(山崎正之さん)

 順番をとったら、あとは事務所が開くのをひたすら待つほかありません。時間との戦いに疲労がたまっていきます。
 「(この仕事に)若い人はほんと来ない。30代も来ないな」(山崎正之さん)

2 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:25:02.02 ID:yp/D15Wt0.net
人手不足に拍車をかける物流の実態。背景にあるのは、高まる一方の消費者からの要求。

 「時間指定が少し遅れたりすると、やっぱり不安になる」
 「細かく時間が選べたらいいなと」(街の人)

 荷下ろしリストで3番目をとったドライバーの山崎さん。2時間以上待ち、やっと順番が回ってきました。

 「これで受領書をもらって終了」(山崎正之さん)

 まだ1件目。一日平均10件以上の配送があります。次々とこなしていかなければ、その後、全てに影響してしまうのです。
やっと訪れたお昼ご飯。ここまですでに10時間以上働いていますが、昼食はわずか5分。まだ余裕はありましたが、焦りが休ませません。

 山崎さんの所属する運送会社は、ドライバー不足に悩んでいます。

 「最近、特に苦しくなってきている。求人媒体など、いろいろと折込み(チラシ)も入れているが、電話が鳴らないという週が何週もある」(大沢運送 大澤隆社長)

 小口・多頻度化で作業量が増え、より人手が必要となっていた物流業界。そこへ景気回復とともに人手不足の影響が押し寄せました。

 「これ(賃金)が違うよね、全然。土木とかの方が金になるでしょ」
 「トラックにもう魅力ないんでしょうね」(ドライバー)

 最新の調査では、トラック運送業界の実に6割の企業が人手不足と答えています。

 こうした中、物流のトラック依存を見直す企業も出てきました。食品大手の味の素は、食品の長距離輸送に船舶を初めて本格導入しました。

 「特にこの1年くらいで、実感として(ドライバーの)不足感が強くなってきている。しばらく続くと考えられるので、なるべく早く動こうと」(味の素物流企画部長(当時) 北田光男さん)

 長距離輸送のうち、鉄道や船の比率を、現在の46%から87%にまで増やします。

 今、国内輸送の9割を支えるというトラック。膨らみ続ける消費者の欲求にどこまで応えるのでしょうか。

3 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:25:32.75 ID:yp/D15Wt0.net
何でやらないんや?

4 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:25:52.84 ID:yp/D15Wt0.net
こんな大きい乗り物運転できるんやで?
https://imgur.com/OmutFQo.jpg
https://imgur.com/8tAB2LQ.jpg

5 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:26:33 ID:j/QXuWqia.net
待遇やろ

6 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:26:45 ID:HCfT2Gch0.net
時間指定やめればええのに

7 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:27:40.47 ID:1yqTUewn0.net
自称王のクソコテまだやってんのか?

8 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:27:41.15 ID:yp/D15Wt0.net
>>5
中卒でも350稼げる業界だぞ
トレーラーなら中卒でも500はいく

9 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:27:42.11 ID:AqSl6D4C0.net
❌人手不足
○人口減少

10 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:27:45.92 ID:qS3uf/im0.net
もう時間指定とか無くしていけばいいんじゃないの
強気に出ろ

11 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:27:59 ID:FRMb6dw4d.net
年収1000万ならやるわ

12 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:28:12 ID:yAbRxW880.net
給料増えて労働環境改善されて業務中に撥ねてもセーフにならな無理やろ

13 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:28:16 ID:1eFmaeM+0.net
拘束時間がね…

14 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:28:24 ID:yp/D15Wt0.net
コミュ障にも勤まるで?

15 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:28:29 ID:dwttKBdv0.net
大型免許ない

16 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:28:48 ID:Rn80SdjN0.net
綾人サロンとか見てそう

17 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:20 ID:Mf7hwaW+d.net
労働時間は?
待機時間にも金払えよ

18 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:22 ID:soiNavlN0.net
>>4
2枚目は無理やぞ、けん引免許いるで

19 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:32 ID:lu7/jEbh0.net
まとめ買いで最低3万とかに設定すればええやん

20 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:38 ID:lhAdsdpT0.net
昔は距離で歩合だったから稼ぐ手立てはあったって聞いたことある

21 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:53 ID:1hih6XIZa.net
リスクしかないわ、はよ自動運転完成させろ

22 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:29:54 ID:Qqv4TPsJ0.net
賃金安いからだろ
搾取しすぎや

23 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:03 ID:vsJkL8Go0.net
モテないもん

24 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:07 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>11
トレーラーで月15000km走れば届くかもな

25 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:25 ID:PEdJNT990.net
労働環境悪いし将来性ないからな

26 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:29 ID:AqSl6D4C0.net
長距離はやってみたい
ヤマトとか佐川の配送ドライバーは絶対いや

27 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:54 ID:+Kvo3ZmEd.net
>>24
ワイは大型で月にそれくらい走って420万位やわ

28 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:30:58 ID:LaOg/w6w0.net
1日長距離運転するだけで発狂しそうになるし
あんなんよく続けられるわ

29 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:09 ID:ApJFFoVSM.net
今に始まったことやないやろ
夏休みに短期の同乗バイトしてた頃から超高齢化社会やったで

30 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:13 ID:Rn80SdjN0.net
>>26
定点輸送はもうじき自動運転に駆逐されるで

31 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:17 ID:mKrybPs90.net
午前中指定で11時に持っていったらキレられたとかそんな話聞いてやりたいと思う奴おらんやろ

32 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:22 ID:GcQsu/83p.net
労働環境悪すぎやろ
納品のおっさんしょっちゅう今月で辞めますんでとか言ってくるわ

33 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:41.77 ID:Xs5rFxgC0.net
給料あげればイイジャン(イイジャン)

34 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:31:58.07 ID:0A1lb4mFd.net
サービス料のダンピングで仕事増やして来たツケやろ
海外みたいに運ちゃんがスト起こせば変わるのにやらないから自業自得や

35 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:32:30 ID:AqSl6D4C0.net
>>30
よくわからんけど自動運転でも人は乗ってなきゃいけないんじゃないんか?

36 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:32:36 ID:WW36nHgba.net
>>8
やっす
休みねえのに
爺さんが現場の配達やってたけど月100やったで

37 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:32:48 ID:mKrybPs90.net
日本はガンガンスト起こすべきやな
企業の内部保留や上役の報酬高すぎるねん

38 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:32:50 ID:HyCaYU6f0.net
コミュ障とかハロワにおる奴らやればええのに

39 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:33:05 ID:gqF2rjXTr.net
海外ならわかるけど日本みたいな狭い道だと怖すぎるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:33:18 ID:A/Mlpbva0.net
長距離ドライバーがいなくなったらどうなるんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:33:38 ID:P+244WvPM.net
ずっと人が足りないのし仕事は増えてるのに給料が全く上がらん仕組みがわからんわ
給料上げないのに人足りるわけねえだろ

42 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:33:45 ID:7Y3knyk70.net
重労働は高賃金が普通やろ

それなのにこの国では真逆やからな
人が余ってた時代はまだしも根本から変えないと無理や

43 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:10 ID:gFWE9nuY0.net
トレーラーで狭い道入ってくのとかワイ絶対無理や

44 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:12 ID:dkpRRl7P0.net
ちょっと遅れたんで減給〜❤もっと法定速度無視して急ぎなさいよ雑魚運転手❤

誰がやるねんこれを

45 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:17 ID:cpK/srEf0.net
>>27
30で割っても毎日500キロも運転するとか凄すぎやな

46 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:19 ID:MEF3pT0M0.net
早くつくのも駄目だから、路上駐車で時間つぶしてるのホンマ糞

47 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:20 ID:dyeZiKyKa.net
すぐ覚えれる仕事

48 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:39 ID:TjkmDNRI0.net
引きこもりはワイを雇ってみろ

49 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:34:48.09 ID:oL+K8G20r.net
免許取るのにいくらかかると思ってんねん
誰がそんな金払ってまで過酷な仕事したがるのという話ですよ

50 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:35:02.78 ID:AqSl6D4C0.net
>>44
メスガキ社長

51 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:35:10.84 ID:g7zvVgGO0.net
コロナでどういう仕事が賃上げすべきかあぶり出されたな

52 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:35:14.34 ID:s6KM0D4Td.net
>>44


53 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:35:41 ID:7Y3knyk70.net
決められた距離を走るだけなんだから今の技術でも十分に無人化可能なのにな
それなのに技術を磨かずに低賃金で人を雇うことばかり考える無能さよ

54 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:35:53 ID:AvgnuYTzd.net
>>51
この世に絶対必要な仕事はもっと賃上げしないとあかんな

55 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:02 ID:ZhDKS+OLd.net
普通免許の範囲元に戻せや

56 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:18 ID:MEF3pT0M0.net
>>53
どうやって無人化すんの?
もしかして自動運転とか実現すると思ってる世間知らず?

57 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:21 ID:oL+K8G20r.net
>>43
職人芸だわトレーラー乗り

58 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:33 ID:WW36nHgba.net
ホストやキャバは100年くらい営業停止でええな

59 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:33 ID:AqSl6D4C0.net
>>49
免許は取得制度あるらしいで
3年勤務で全額補填とか条件あるらしいけど

60 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:39 ID:aVjMIiLVd.net
ドレー運転手とかガチでキツそう
納期遅れたらクソ怒られそう

61 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:46 ID:NYtqfgnW0.net
毎日手術する医者が年収450万なら誰もやりたがらないだろ?
リスクのわりに年収悪すぎだわ
会社がボリ過ぎなんだよ
昔の方が配達料も安かったのに給料高かったしな

62 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:46 ID:Rn80SdjN0.net
>>53
それは日野とかいすゞの仕事やろ

63 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:36:57 ID:WW36nHgba.net
>>56
できんと思ってる老害おって草

64 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:00 ID:bTJOZp230.net
運転するだけならともかく荷積み荷下ろしがうんこすぎる

65 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:04 ID:Qqv4TPsJ0.net
物流も介護も賃金上げたれや
搾取しすぎやこの国は

66 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:25 ID:P+244WvPM.net
ポンコツ大卒なんかよりもドカタとかトラックの運ちゃん続けることのほうがよっぽど能力必要だし給料上げていいと思うわ

67 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:31 ID:MEF3pT0M0.net
>>63
自動運転なんて不可能だよ

68 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:33 ID:K008qsGT0.net
ETS2だけで充分やわ

69 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:40 ID:yAbRxW880.net
技術が発展して楽になるどころか監視が強化されてんやろ
速度も軌跡も全部丸見えで完全管理されてまじで奴隷や

70 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:46 ID:soiNavlN0.net
>>64
これもあるやろな

71 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:49 ID:WW36nHgba.net
>>67
不可能(妄想)

72 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:56 ID:esND6BsWM.net
>>56
無人トラック輸送は実証実験やってる段階だぞ

73 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:37:57 ID:Ys2nPzPO0.net
年取ったらどうすんのって問いに答えられてない

74 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:38:29 ID:MEF3pT0M0.net
>>71
現状では可能と思ってるほうが妄想やね

75 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:38:31 ID:b2JrEU9ja.net
3PLだっけ
サードパーティロジスティクス
ストック型のビジネスになってんだよな
遠州トラックとか

76 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:38:36 ID:bTJOZp230.net
誰でもできる仕事はいくら重労働でも賃上げしないアメリカイズムやからしゃーない
向こうはトラック乗りなんて前科者ばっかやし

77 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:38:52 ID:dpGSHcSh0.net
ホントこの国終わってんな

78 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:38:58 ID:jKd4sBGG0.net
>>65
介護の給料上げるのは構造的に不可能やから安楽死制度導入して介護の存在自体無くした方がええ

79 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:03 ID:MEF3pT0M0.net
>>72
部分的な一部区間しか無理やね

80 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:08 ID:Ys2nPzPO0.net
>>67
もう割と完成段階まで来てるんやけど

81 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:21 ID:esND6BsWM.net
>>64
荷積み荷下ろしは本来運ちゃんやんなくてええのになんでやることになってるんやろな

82 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:30 ID:7Y3knyk70.net
>>67
普通に実現するけど60年前からやってきたんか?君

83 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:32 ID:Z9kDNiqu0.net
モーダルシフト進んだらトラック運転手もそんなにいらなくなるんでね?

84 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:35.62 ID:OMYgcpY3d.net
待遇改善しろ
新しい施設は荷卸場ちゃんと作れ
時代に合わせてやれ

85 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:35.75 ID:Nbgr9Lz1r.net
運送業界の会社が多すぎるから今の三分の一にしろ

86 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:45.57 ID:rUHDLfX40.net
この記事読んで運送やりたいなんて思わんやろ そこ改善しろや

87 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:51 ID:esND6BsWM.net
>>79
十分では?

88 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:39:53 ID:BD4d34mIa.net
>>80
イーロンマスク信者か?

89 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:40:17 ID:Xs5rFxgC0.net
こういう大事な職業よりもゲームしてぎゃーぎゃー騒いで配信してるほうが稼いでる現実クソだろ

90 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:40:19 ID:mKrybPs90.net
>>81
日本の行き過ぎたサービス精神やな
やるのが当たり前やらなきゃクレームになってしまった

91 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:40:27 ID:A3gWxqRxr.net
実際人手足らなくなったらどうなるんや?
流通量減るんか?

92 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:40:37 ID:MEF3pT0M0.net
>>80
完成?
東京の営業所を無人で出発したトラックが大阪まで走る日がもうスグまで来てるってか?
アホなこと言うなよ

93 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:40:39 ID:gdippmg4a.net
60年代まではなんでも鉄道で運んでたのに
なんでこんなトラックシフトが起こったんや?

94 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:00 ID:AqSl6D4C0.net
https://i.imgur.com/1lnD1qa.jpg

95 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:08 ID:XIQiWIguF.net
自動運転は日本では向かないやろ
細い道やと絶対対応できんしな

96 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:09 ID:9NnvjbLfd.net
これと歯作ってる人は給料あげたれとは思うな

97 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:15 ID:rSKH5Il40.net
絶対巻き込みで事故るわ

98 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:21 ID:HyCaYU6f0.net
>>91
残った人に全部押し付けるやろ

99 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:21 ID:MEF3pT0M0.net
>>82
このスレでいうような無人化なんて
あと60年たっても無理屋根

100 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:33 ID:D66ykrP30.net
労働時間悪すぎるからなあ

101 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:38 ID:u4YwBzKU0.net
ぶっちゃけ高速通るだけなら自動運転いけそうだけど
問題は一般道だな 今の自動運転クリアできそうになさそう 

102 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:42 ID:St3tF1DMa.net
やってたわ運転手
なんトンも手で積んで降ろしてだから地獄だった
労働時間もクッソ長い
時給換算したら1000円もいってないやろなあ

103 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:50 ID:A3gWxqRxr.net
>>98
トラック大きくなるんかなw

104 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:56 ID:mKrybPs90.net
>>94
堅実ではないやろ
ゲーム実況なんてそれだけで生計建てられるほど成功してんのごくわずかやんけ

105 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:41:56 ID:94eDL/gCM.net
中型取らないとなれないんだろ?

106 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:08 ID:soiNavlN0.net
>>100
混んでない時間のが走りやすいからしゃーない

107 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:15 ID:Gdnz6UDj0.net
ドライバーに荷下ろしまでさせないだけでかなりホワイトになると思うよ、でもやるのが当然だと思ってる荷主も多いからな

108 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:15 ID:D66ykrP30.net
>>93
各拠点ができてきたからやろ

109 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:16 ID:Mf7hwaW+d.net
>>65
介護は生産性0やん
安楽死で仕事無くした方がいい

110 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:16 ID:Xs5rFxgC0.net
まあでも通販で注文して次の日届くって異常やわ

111 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:23 ID:MMDNRB0rd.net
ドライバーそうやけど人の手が絶対いる工事関係者とかも減っていきそう
ネットに浸かってる世代は意地でも3Kなんてやらんやろ

112 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:25 ID:Ubduaysfa.net
>>98
星新一の最後の人類みたいやな

113 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:25 ID:v25xd2XF0.net
免許の区分を細かくして税金上げて給料安くして何か意図的に少なくしてるようにしか思えない

114 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:33 ID:AqSl6D4C0.net
>>104
https://i.imgur.com/Eg08pwC.jpg
https://i.imgur.com/AMjbPA4.jpg

115 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:55 ID:esND6BsWM.net
>>91
自粛期間最盛期にもあったけどパンクする
ロシアみたく速達が半年後に来たりするようになる

116 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:57 ID:dkpRRl7P0.net
>>107
現場でそれ用に人雇えばいいのにな

117 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:42:59 ID:bTJOZp230.net
要は過当競争なんだよ
運送会社多すぎる

118 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:08 ID:Mf7hwaW+d.net
大阪あたりの公園の周りに待機してる運ちゃん取り締まられててかわいそう

119 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:12 ID:A/Mlpbva0.net
>>109
俺には理解できんが脳死しても生かしたいとかいう親族もいるくらいだから全員安楽死なんて無理だろ

120 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:17 ID:e7Yh/2I90.net
>>104
リスクとの兼ね合い的な意味だと飲食店は借金背負うリスクがあるからそれに比べたら堅実やろ
ゲーム実況は伸びなくても他の仕事も続ければええし

121 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:23.76 ID:D66ykrP30.net
>>106
いや一人あたりの労働時間やで
大きいところは知らんけど

122 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:28.50 ID:soiNavlN0.net
>>105
最近はそうやね
昔は普通免許から大型直で取れた

123 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:34.38 ID:FMaPJD4k0.net
自動運転言うてるヤツ実現すると思うんか?

124 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:43:41.17 ID:Keu0eHEC0.net
音楽聞き放題

125 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:00 ID:bmjZ5Whka.net
>>114
要するにスパチャってチップか

126 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:01 ID:gk4iG69Ja.net
なんだかんだで運ちゃん凄いよな

ワイが毎日トラックを何十年も運転していたら、
どこかで人轢いてしまう日がありそうで怖いわ

127 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:15 ID:gix/S5Q/0.net
>>101
実用化するとしたらまずは高速の外からの持ち込みと外への持ち出しは人のまま維持すると思う

128 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:20 ID:soiNavlN0.net
>>121
謎の待ち時間が発生するらしいからな
荷受け元がクソのパターン

129 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:21 ID:esND6BsWM.net
>>114
ゲーム買ったり配信機材揃えるのは開業資金に入らないんか…

130 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:27 ID:jeVe5/v00.net
ワタミは昔稼ぎまくっとったのにな

131 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:36 ID:Xs5rFxgC0.net
今後は外国人労働者が増えるんやろなぁ

132 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:39 ID:YdBpsb0hd.net
そりゃなあ

133 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:51 ID:D66ykrP30.net
>>119
保険目当てじゃねそれ

134 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:58 ID:MEF3pT0M0.net
>>123
自動運転バカなんて、自分は先進的な人間だとアピールしたいだけの世間知らずだよ
>>82みたいなな

135 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:44:59 ID:PC2yWG1wd.net
疲れるしやめとくわ

136 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:01 ID:xtdieXiLd.net
煽り運転罰則できたから更に厳しくなるで

それでも運送会社は徹底して体制変えないやろがな

137 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:15 ID:J2JAzgXc0.net
答えが出てる定期

138 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:17 ID:AqSl6D4C0.net
高速にガチガイジが入ってきて轢いたら人生終わりとか怖い

139 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:21 ID:rYqAYfpy0.net
有名な話
高賃金時代から薄利多売を謳って会社どんどん増えたから価格崩壊起きたんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:22 ID:Kmnx8Qi30.net
自動運転に切り替えーや

141 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:23 ID:50iHNjl/0.net
知り合いが給料めっちゃ貰ってるって言ってたけどよくよく聞いたら一日12時間以上働いてるわ

142 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:25 ID:A3gWxqRxr.net
>>131
解決策はそれしかないよな
賃金アップなんて100%無理やし

143 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:26 ID:bTJOZp230.net
ハイエース数台でやってる孫孫請けみたいな零細クッソ多い業界やから
淘汰されれば多少は待遇改善するんちゃう

144 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:27 ID:e7Yh/2I90.net
自動運転はある程度のリスクを許容すれば技術的にはもう可能やろ
問題は法整備とか人轢いた時の責任の問題

145 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:45:44 ID:fu1DKIIaa.net
>>123
テスラの株価知ってるか?もう世界中の車が電気自動車になるよ
そしたらソフトウェアがアップデートされて自動運転車になる

146 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:02 ID:jKd4sBGG0.net
>>119
自分で自分の事出来なくなったら終わりやろ
それはもう寿命や

147 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:26 ID:esND6BsWM.net
>>130
8時から働いて24時終了やっけ
ワタミが一番ひどかった時よりはマシやなと思ってた

148 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:33.38 ID:ahVcykvd0.net
あんな巨大なものを動かしてちょっとでもミスって自己ったら罪に問われるとかヤバすぎやろ

149 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:35.49 ID:HWneY8WO0.net
>>145


150 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:35.81 ID:YdBpsb0hd.net
>>145
事故りまくってるテスラを持ち上げるのはなあ

151 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:42.91 ID:fwG9gkWU0.net
爆音で音楽流して歌いながら運転してもええんか?
それならやるで

152 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:45.54 ID:soiNavlN0.net
運送会社に転職しようとしてるワイにタイムリーなスレ

153 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:46.56 ID:mKrybPs90.net
>>145
電気自動車が自動運転車になるってマジ!?

154 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:46:55.22 ID:rYqAYfpy0.net
学生の頃派遣のバイトで横乗りやら運ちゃんと関わる仕事結構やっとったけど
大概みんなええ人なんよな
現場職人系みたいなのは滅多におらんしやりやすかった記憶

155 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:02.49 ID:rtZD0IGR0.net
トラック専用高速作って自動運転にしろ

156 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:05.52 ID:Xs5rFxgC0.net
外国人労働者が増えたら届かないとか盗まれるとか余裕であるで

157 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:09.72 ID:wfIt9kXOa.net
そのうち自動運転になるやろ

158 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:21 ID:XIQiWIguF.net
>>131
免許バリアがあるからきついやろ

159 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:26 ID:VwjqmHwA0.net
やだよあんなでけぇの運転したくねぇよ
全自動トラック作ってくれよ

160 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:47:43 ID:qoMixgF10.net
夜間交通量少ない時間だけ運転するならええけどな
昼間にデカイ車は勘弁してくれ怖いわワイはプリウス飯塚みたいに図太くないんや

161 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:06 ID:oL+K8G20r.net
>>151
ワイはそうしてる
さすがに無音だとキツい

162 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:08 ID:adxuf0Nr0.net
給料もっと上げろ
そしたらやったるわ

163 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:14.63 ID:EqjkxlT/0.net
腰が悪いんや…

164 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:16.56 ID:B099aI01a.net
これはガチ

165 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:19.18 ID:ue+k2WwQ0.net
運転すんの怖いから無理
すまんな

166 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:28.29 ID:dy8FnkRs0.net
>>151
楽しいんかそれ…

167 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:28.87 ID:HCfT2Gch0.net
>>155
猪瀬ポール「作らせないゾ」

168 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:44.48 ID:1TjYoxgD0.net
給料上げてから言えタコナス

169 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:48:55.93 ID:lsRMMU/P0.net
>>154
技術がないからええ人にならざるを得ないんちゃうか
職人なんか我儘通そうが技術あって仕事も来るからな

170 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:20.80 ID:X2UblpwFa.net
トラックとかクレーン運転、操縦する人ってすげえわ
ワイだったら事故起こしたらって思うと怖くてできん

171 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:26.47 ID:D66ykrP30.net
完全週休2日保証してるとこなんてあんの?あと大多数は40越えてから腰をやる

172 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:33 ID:ahVcykvd0.net
ドライバーについてはホンマ体調が重要そうやからもっと交代人数増やすべきやと思うんやけど

173 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:39 ID:HWneY8WO0.net
>>151
ええぞ、高速眠くなるし推奨や

174 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:42 ID:Tya09CBc0.net
>>129
マジで言ってたら笑うで

175 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:49:46 ID:WF0+BIKAp.net
ストレス半端ないだろうからなぁ

176 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:04 ID:B3rO6jzTF.net
ワイ32職歴なしフリーターは最近大型の教習通ってるわ
需要あるよな?

177 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:09 ID:AqSl6D4C0.net
gifスレで見る、急にガキとか飛び出してくるgif見るとやっぱり運転の時間は短くしたい
あんなのどんなに安全運転してても無理や

178 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:11 ID:k6J3/Rema.net
なんで人手が足りないとかっていう企業は経営側に問題があるって思わんのや?

179 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:15 ID:oOrzdTEPd.net
人手不足ってことは割に合わんってこと

180 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:16 ID:HhhByYJX0.net
>>156
まあクソみたいな金で相当な距離物を運んで貰う訳だからある程度のスリルは必要かもしれん

181 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:19 ID:bTJOZp230.net
東北や北陸ルートの長距離とかマジ地獄やろな
国道でも1車線みたいなとこ多いしおまけに豪雪という

182 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:24 ID:kVWCM4MZ0.net
週5日8時間だとしても無理

183 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:28 ID:MsC3grLEM.net
>>176
もちろん
40代が若手の業界や

184 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:33 ID:vggdLYJy0.net
自動運転実現したら便利やろなあ思うけど例えば雪積もった道路とか対応できるんかな?

185 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:50:47.74 ID:gdippmg4a.net
人手不足の原因って
インバウンド需要で観光バスの運転手に取られてるからやろ

186 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:15.92 ID:jKd4sBGG0.net
自動運転は技術的にはもう10年以内に可能やろ
あとは実証テストをどこでやるかやが、北欧の小国が先行者利益の為に先んじて理想な気がするわ

187 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:26.09 ID:SemvWq3b0.net
自動運転完璧に完成させるより自動運転車しか走れない専用道作る方が早そう

188 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:48.38 ID:rYqAYfpy0.net
>>169
能力の差もあるやろうけど割と高校はちゃんと出てたりとか
あと会社自体も金にはがめつそうやけど緩いとこ多そうなイメージ

現場仕事も建設現場やら内装やら齧ってたけど
まじでヤンキーしかおらんかったな
パチンコか風俗の話しかしねえw

189 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:50.61 ID:ahVcykvd0.net
あんま話題にならんけど日本の道路事情ってわりと糞だよな
まあ地理的に山だらけだからってのもあるけど

190 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:54.19 ID:HCfT2Gch0.net
>>184
豪雪地帯ほど鉄道の力が重要になってくるんやけどそれが分からんで廃線廃線と騒ぐアホも一定数おるという事実

191 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:51:58.95 ID:oL+K8G20r.net
>>176
未経験者だと選択肢は意外に狭いけど
まあ頑張れ

192 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:52:11.94 ID:vaXSF2uo0.net
大型取ろうか迷っとるんやけど
長距離トラックと長距離バスならどっちのがええんや?

193 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:52:16.87 ID:gFfseKET0.net
店の店長にドライバーが差し入れするとかクソみたいな慣習あるし反吐が出る

194 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:52:20.80 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>53
社会を走ってる車全部が自動運転ならイケるかもしれんがそうではないから無理だろ
あとこの平和な日本だから無いとは思うが盗賊的な輩がいたら無理やりトラック止めて荷物盗まれね

195 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:52:49.13 ID:bTJOZp230.net
ドローンすら規制だらけでまともに飛ばせない国で自動運転の法整備とか何年かかるねんっていうな

196 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:52:59.96 ID:B3rO6jzTF.net
>>183>>191
ワイみたいなのでも必要にしてくれるならありがたいわ
頑張るで

197 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:04.65 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>192
長距離バスなんて今全然仕事ないぞ
あとバスは大型2種必要

198 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:05.24 ID:ue+k2WwQ0.net
トラックはヨソんとこいって、一緒に積み下ろししなきゃならんから
糞みたいな態度で続けられる職業じゃないわ

199 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:13.46 ID:QVVPpjBZa.net
>>186
だから法整備が追い付いてないんだってば
事故ったら運転席に座ってた人が悪いのかメーカーが悪いのか延々会議してるとき

200 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:13.59 ID:jKd4sBGG0.net
>>189
国や自治体の力が弱すぎて立ち退きさせられんからな
戦後の国家体制の負の側面や

201 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:40 ID:H9aviznqM.net
腰逝ったら終わりとかリスク高すぎやろ

202 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:45 ID:0A1lb4mFd.net
こんな時間に追われる配送より
年寄りを老人ホームとかに送迎する方が楽で給料変わらんからな
田舎の大型免許持ちとかトラックやら載らんわ

203 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:47 ID:oL+K8G20r.net
>>192
バスは積み下ろしないけど大量殺人犯になるリスクがデカい

204 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:53:55 ID:esND6BsWM.net
>>184
完全自動化できたなら可能やがまだ先やね

205 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:05 ID:1TsrV0hua.net
>>197
二種てムズいの?

206 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:10 ID:gFfseKET0.net
>>156
安倍晋三自由民主党がやろうとしてるやんそれ
日本死ぬでw

207 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:18 ID:gdippmg4a.net
>>197
オリンピック始まったら戻ってくるぞ

208 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:22 ID:lsRMMU/P0.net
>>188
高校はちゃんと出てるってとこからレベルがやべー業界なんやなって

209 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:24 ID:Db+6f40Zp.net
待機時間もろもろ拘束時間のこと考えたら時給換算パートと変わんなさそう

210 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:25 ID:WSvA3VZq0.net
アマゾン「小物しか無いけどデカイダンボールに入れたろ!w」

ここくらいだろ舐めた梱包してるの
他所はいかに小さく纏めるか考えてんのに
前他所で漫画買った時はレターサイズに2冊ずつピッタリ入れて送って来たわ

211 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:27 ID:GiJLMURC0.net
>>186
長距離運送みたいなやつはある程度自動化されそうやけど
普通に住宅街とか路地とかを走る戸配は絶対人間じゃないと無理だわ
不確定要素多すぎて遅延や事故乱発しそう

212 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:29 ID:B099aI01a.net
運転するだけやと思ってるやつはやめとけ
殆どのとこで積み下ろしやらされるしコミュ力ある程度はいるで

213 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:30 ID:vaXSF2uo0.net
>>197
二種も取ろうかと思っとるけどムズいんか?

214 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:54:40 ID:soiNavlN0.net
>>205
大型二種 鋭角
調べてみ

215 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:04.35 ID:RHqAzSfka.net
トラック運転してる人って車内でタバコ吸いまくってるイメージあるわ

216 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:16.53 ID:Jr26Pb900.net
まぁリスク高くて長時間労働不可避な仕事やから普通に給料出したら馬鹿高くなる
裏を返せば搾取できれば丸儲けやろからな
大企業と自民党からすればそのまま底辺でいててくれたほうが都合がええやろ

217 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:20.86 ID:vaXSF2uo0.net
>>203
バスの積み下ろしないのは魅力なんだよなぁ
トラックは一人で走れるのが魅力に感じる

218 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:35.75 ID:beEe6tfma.net
>>214
サンガツ

219 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:37.01 ID:02MQ4arB0.net
>>7
うん

220 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:38.19 ID:GiJLMURC0.net
トラック輸送のスレなのに宅配の話してるしてるやつ多くて草

221 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:43.36 ID:esND6BsWM.net
全ての人間が道交法守るならすぐ完全自動運転可能やで

222 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:55.95 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>205
ワイは2種持ってないから知らんが聞いた話によると少し難しい程度みたい
猫飛び出してきてもブレーキ踏むなとかビニール袋が通過する道にあったら車止めて危険物入ってないか確認しろとか試験の決まり事は多いみたい

223 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:55:58.68 ID:jKd4sBGG0.net
>>199
どこかの先進的な小国が引き受けるか
アメリカがその為の街を作ってそこで実績積み上げて決めていく事になるだけやろ

224 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:06.76 ID:Db+6f40Zp.net
>>200
リニアひとつ通せないのかなC

225 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:15.87 ID:LUymrPHC0.net
>>29
それが何年前なのか誰も分からんやん

226 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:28 ID:PQIIe0Ic0.net
でもトラック運ちゃんシュミレーターは売れまくってるよね?

227 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:33 ID:rYqAYfpy0.net
ダンプの運ちゃんとかどんな感じなんやろ
現場閉まるまで往復するだけどはちゃうんかな

228 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:50.83 ID:SO4LbJCJ0.net
不良が減って他に選択肢のある若者が増えたんやろ

229 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:54.44 ID:VQzEyOKBr.net
>>210
箱サイズ統一されてるのは有能ちゃうの?

230 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:56:59.13 ID:gFfseKET0.net
大型二種取ったらロケ車の運転手とかなるのがベストじゃねえか?
芸能人とか番組制作者ってええ人だらけやし

231 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:03.70 ID:hictEidra.net
自動運転くるって思ってるやつは当然Maas関連銘柄買い漁ってんだよな?

232 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:17.58 ID:soiNavlN0.net
>>227
親父が言ってた
ダンプは割りに合わんって

233 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:20.61 ID:HWneY8WO0.net
>>227
ダンプはコミュ力ないとキツいぞ

234 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:25.94 ID:vHyMrFbP0.net
自民党が技能実習生導入するって言ってるから安心していいぞ

235 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:27.68 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>227
荷物を積んでもらえるか自分で重機使って積むかはあるで

236 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:31.94 ID:PQIIe0Ic0.net
どう考えても猥雑なシステムと低い賃金が悪い

237 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:41.27 ID:oL+K8G20r.net
>>227
積み下ろしないし雨の日は休みで天国って言ってた

238 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:43.85 ID:u6MQ5cqma.net
下手な中小企業行くよりトラック運ちゃんになる方が良いと思ってるんやけどどうなんやろ

239 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:50.01 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>228
ニートが増えただけでね

240 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:57:55.64 ID:7OftzkAn0.net
むしろトラック運転手ほど割のいい仕事ないやろ

241 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:10.56 ID:W3t6Ck3h0.net
何かあった時一生モンになるリスク高すぎるからな

242 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:12.82 ID:lrdK3jf1a.net
>>213
乗用車やトラックと運転席からみた前輪の位置が違うからそれに慣れれば

243 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:13.51 ID:7Y3knyk70.net
そもそも流通量が増大してる中でドライバー不足も重なってるのは世界中同じなんや
その中である程度諦めるか技術で解決するかの2択なわけやけど、残念ながら日本は前者っぽいなあ

244 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:13.73 ID:D66ykrP30.net
社長やその次のトップが走りに出てたらもうそこ終わりやで

245 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:16.25 ID:esND6BsWM.net
>>217
バスの運転手も人手不足やで
トラックの運ちゃんが「音楽もラジオもかけられず黙ってやらなきゃいけないから俺たちよりきついだろう」って言ってたわ

246 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:36.09 ID:57rKmWkU0.net
業界「4tでもいいから運転してクレメンス」
市民「嫌ンゴ、2tまでしか無理」

しゃーない

247 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:38.54 ID:soiNavlN0.net
>>237
現場が休みでその分給料安くなるらしいね
暇な時期は土木もやるとか
田舎は日当8000くらいや

248 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:43.54 ID:oh6+eBH6a.net
>>234
後進国のフィリピンとかタイの人がトラック運転したら事故りまくりそう

249 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:52.85 ID:gdippmg4a.net
これがダンプの運転手だ!
https://www.youtube.com/watch?v=BJ6WQ5OQZZM

250 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:58:54.86 ID:BrMtoUdJ0.net
>>238
運ちゃんがその下手な中小でしょ

251 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:59:10.09 ID:GiJLMURC0.net
自動運転が実用レベルで車運転する仕事を一掃スルなんて、思ってるやつは運転エアプやろ
機械に感知できる危険なんて絶対ほんの一部やで

252 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:59:16.75 ID:AkShpIsn0.net
ワイの親戚が腰やってたわ

253 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 04:59:37.21 ID:1xh3lzdU0.net
日本の道路狭すぎてな
大型なんて事故らず運転するの無理や

254 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:03 ID:Jr26Pb900.net
>>238
求人みたらとてもそうは思わんけどな
給料10万代とかもあってビビる全体的に糞安い
工場なんかのほうがマシやろ

255 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:08 ID:ue+k2WwQ0.net
普通車の運転も怖いのにでかい車ってほんま怖いわ
慣れたら運転できるとかうそやろ

256 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:15 ID:D66ykrP30.net
>>238
同じ拘束時間でも前者かな
リスクがなあ

257 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:16 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>238
大型持ってたら転職しやすいし仕事してるだけで確実に経験値になるからええで
ワイは販売営業工場で転職繰り返した結果今の運転手に落ち着いたわ
上司が近くにいない&自分のペースで休憩取れる&いつでもタバコ吸えるで楽やわ

258 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:31 ID:W3t6Ck3h0.net
運賃を未だに昭和基準とかの右から左の運送屋もあるやろ多分
こういうゴミが言えない限り良くならんで

259 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:47 ID:p4qwiefep.net
大型とか運転できる気せんわ
才能やろあれ

260 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:56 ID:orZVAQF00.net
事故一発で人生終わるんやもん

261 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:00:58 ID:57rKmWkU0.net
>>251
あと10年したら普通自動車のタクシーぐらいならなんとかなりそうな気するけどなあ

262 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:00 ID:eIL6/KKrd.net
搾取システムが露骨すぎるから
まずは業界の構造見直せ話はそれからだ以外の気持ちが湧かんのよな

263 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:18 ID:gWeYQQDw0.net
佐川で傭車やりゃ7、800いくやろ休みないけど

264 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:19 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>255
中卒でもできるぞ

265 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:36 ID:GAGgpDoOa.net
運転だけで荷下ろし、荷積み無ければ人増えるんだよなあ

266 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:43 ID:I0t2OtJF0.net
特積みの話?

267 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:51 ID:7wutq83w0.net
大型とか怖いわ
巻き込まれたら嫌や

268 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:54 ID:rYqAYfpy0.net
はへ〜割とコミュ力いるんかダンプって
警備員と話すくらいちゃうんとか思ってたわ
ひたすら往復して重機で積んでもろてを年がら年中繰り返すのは人によっちゃしんどいやろけど

269 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:01:56 ID:bTJOZp230.net
>>253
道路よりむしろ荷主の荷下ろし場が狭すぎ問題
スーパーとか待機車両何台おんねん状態なってたり

270 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:01 ID:oL+K8G20r.net
>>255
ぶっちゃけ慣れるまではほんと苦労するけど
慣れたら普通車のほうがよっぽど怖くなるぞ(ゲス顔

271 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:08 ID:JmOYuZbQ0.net
年収どんなもんなん?
未経験の初年度で400いく?

272 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:23 ID:57rKmWkU0.net
ドライバーはリスク多いからな
荷物破損させたら弁償だし時間遅れても罰金みたいのあるんだろ?
そりゃやらんわ

273 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:25 ID:KhDFrIHId.net
ほんま配達の兄ちゃんにはいつも感謝してるで
必ずお礼言うてるわ

274 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:44 ID:WSvA3VZq0.net
>>255
トラックでも凄いのに一時期ダブル連結のトラック使うかどうか話題になってたけどまともに運転出来るんかと思ったわ
というかまだ使われてないんやろか

275 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:57 ID:7wutq83w0.net
まだタクシーのほうが現実的だわ

276 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:02:57 ID:OYyVyi7B0.net
4トン以下のトラックの仕事は地獄
大型は大分楽やで

277 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:03:27 ID:iCkdoAJmd.net
わいドライバーやってたけど腰壊してから辞めたわ

278 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:03:30 ID:Rn80SdjN0.net
準中型5tが大型1種取ろうと思ったらどんぐらい金かかんの

279 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:00 ID:k9ffeB0X0.net
>>272
前にチャリで軽く当てられたとき、10万の示談金で土下座されたって言ってるJ民おったな

280 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:01 ID:orZVAQF00.net
わい昔やってたけどババアに後ろから突っ込まれて積荷ぶち壊されて17万くらい払わされて辞めたわ

会社が社員守ってくれないから人は離れていくに決まってるやん

281 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:03 ID:rYqAYfpy0.net
一般引越しも企業向け配送も修学旅行の荷物運搬とかまで手広くやる会社勤めのトッモは
月23あればいい方とか言ってたな 20代やけど
年功序列で若いときついとこばっか行かされるらしい

282 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:22 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>278
今の免許って中型ついてないからな
恐らく38万プラス試験費用な感じでね

283 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:28 ID:W3t6Ck3h0.net
>>272
保険ある個人でやってるわけじゃなきゃ流石にそれはない、つかそんな会社直ちにやめた方がいいレベル

284 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:32 ID:a64zxvFa0.net
仕事として辛いからやりたくないやろ

285 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:32 ID:ykzgfRrr0.net
この前のクソガキスケボーアタックとかされたら人生終わるから嫌やわ

286 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:34 ID:hEaDAiVQ0.net
あれ?山崎方正かと思ったいないんか

287 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:38 ID:1c9RN3Hfa.net
これからはシニア世代も女性も働く時代や!って言うやつ馬鹿だと思う
本来若い男たちだけでなんとかしなゃあかんことやろ
シニア世代は体弱ってるから大して役に立たんし女は家事育児やるべき
女は働くべきじゃない

288 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:04:52 ID:D6vmzoVSd.net
海上コンテナとかは今もそれなりに稼げるんか?

289 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:11 ID:oL+K8G20r.net
>>276
それな
中型はほんと何でもやらされる

290 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:14 ID:bTJOZp230.net
人材難なわりに運送会社多すぎなんだよなぁ
荷主とのコネさえあれば誰でも独立できるから増殖しすぎ
そら競争激化するて

291 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:28 ID:Ys2nPzPO0.net
>>92
来てるぜ

292 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:39 ID:rTQ9lBpP0.net
ワイはコンビニ配送楽そうやからやろうとしたら
12時出勤の深夜2時終わり週6日勤務な実情やったから速攻でバックれたで
アホかほんま

293 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:39 ID:soiNavlN0.net
>>278
ワイの行ってた所は34万くらい
26時間

294 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:43 ID:KE33q8KRd.net
50代のトレーラー乗ってるおっさんの明細見たら手取り60万やったわ
これ多いんか?

295 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:49 ID:JFun4ajM0.net
AIに真っ先に殺される職業1位って運転手だよな

296 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:05:54 ID:RpXOKNdv0.net
確か自動運転はしばらくの間は人間一人が監視で運転席に座る事になるらしいな

297 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:07 ID:B3rO6jzTF.net
>>278
ワイは26万や
ハロワに行けば20%負担してくれるで

298 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:09 ID:EtX2J4QP0.net
自動運転でええやん

299 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:09 ID:DoKFfxeLd.net
せめて大型重機ぐらいの待遇が会ったら代わりそうなんだが

300 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:09 ID:vsG/6/j7a.net
ワイ4tワイド低目の見物

301 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:15 ID:oNUFCECCM.net
ワイ今大型取りに通ってるで
ちな25

302 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:25 ID:W3t6Ck3h0.net
>>290
これ、
馬鹿でも起業できるから歯止め効かなくなってる

303 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:28 ID:/+7byahGa.net
>>295
自動運転信じてるの?

304 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:29 ID:ZLY0XIPQ0.net
あー今の若者がトラックドライバー少ない理由のひとつに普通免許に8tまで乗れる中型ついてないからってのもあるかもな
あれあるだけで大型免許所得費用10万は違うだろ
中型限定解除→大型所得でいけるし

305 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:33 ID:3/Cqt60I0.net
>>92
実現の定義が東京かよ草

306 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:38 ID:zVFn3l0aa.net
>>291
少なくともあと10年はない
自動運転が一般化しても乗る人間は必要や

307 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:39 ID:iCkdoAJmd.net
>>292
ヒェッ…

308 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:06:59.58 ID:w67EGKuH0.net
>>295
運転手が殺される頃には大半の職が殺されてるやろ

309 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:07:10.10 ID:ykzgfRrr0.net
>>295
事務員やろ
自動運転なんか法整備やらでまだまだ先や

310 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:07:10.36 ID:RDXGJM8Ya.net
アマゾンフレックスやろうかと思ってるんやけどあれどうなん?やってる人おる?

311 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:07:11.98 ID:soiNavlN0.net
>>285
回避不能スーパートラップは無理ゲーやね

312 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:07:28.31 ID:iO3jIDlYH.net
ユーロトラックシミュレーターやったけど運転めっちゃムズいわ

313 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:07:57.48 ID:oL+K8G20r.net
>>301
頑張ってクレメンス

314 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:00.67 ID:soiNavlN0.net
>>294
すごいやん、長距離やろなぁ

315 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:04.63 ID:RoqtZ0sz0.net
大型運転できる奴ってすげーわ
やるやらない以前に運転できる気がしない
絶対どっかぶつけそうだし間違えて細い道入ったら終わりだし

316 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:06.05 ID:RpXOKNdv0.net
自動運転自体は確実に進歩していくやろ
ただ、しばらくは社会的対外的な意味で人間が必要だろう

317 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:07.80 ID:vHyMrFbP0.net
>>285
あれは普免でも一緒やからトラック関係ないやろ
轢いたのもたしかバンとかやろ

318 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:10.54 ID:57rKmWkU0.net
>>306
乗る人間いないと事故った時の責任転嫁する相手がいないもんな

319 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:13.51 ID:20hhrzx30.net
ヘリで輸送したらいいんでね?

320 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:28.66 ID:dqG841nR0.net
そら10年後になくなってるかも知らん職業だしな

321 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:30.92 ID:Y6WSfkQU0.net
労働環境改善したら20代も30代も来るのでは?🤔

322 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:31.53 ID:1KG4wUgG0.net
10年後20年後に自動運転完成したらどうすんの
首吊り一直線やん

323 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:33.70 ID:JQU6uLye0.net
せや!外人にやらせたろ!

324 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:34.36 ID:NaeLlc080.net
32無職のワイでもいけるんか?

325 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:51.52 ID:44axz6bs0.net
身体が死にそう

326 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:08:55.43 ID:NwyZG+M4a.net
マジな話事故っても赦されるなら応募しようと思う
人のために仕事してんだから悪意ない事故はええやん

327 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:13.38 ID:soiNavlN0.net
>>301
応援してるで、左右方向変換じゃなくて縦列やとええな

328 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:25.66 ID:VlWNlGTtM.net
>>292
納品先に早く着いても怒られるんやろ?
真夜中にウチの土地でアイドリングしながら休んでた馬鹿怒った時に聞いたわ

329 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:31 ID:57rKmWkU0.net
>>319
小さいものはドローンで配達できるようになりそう

330 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:31 ID:zVFn3l0aa.net
>>318
絶対法整備にてこずるからな

331 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:32 ID:oL+K8G20r.net
>>315
ルート作成も仕事のうちよ

332 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:36 ID:aq3Fe1X20.net
お前からは運送業の匂いがする

333 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:45 ID:RDXGJM8Ya.net
>>322
仮に完成してもなんかあった時の為に人は絶対乗っ取らなあかんてなるやろ

334 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:46 ID:ea4QmM8s0.net
>>278
教習所通いで取ったけど42.3万かかったで
けどハローワークに教育訓練給付金?っての申請したら国から補助金出て8万くらい戻ってきた

335 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:09:53.14 ID:K8lqAwbY0.net
単純に大型トラックの運転怖いわ

336 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:03.38 ID:4u2ACp8aa.net
>>290
規制緩和で良くなったことあんまりないな

337 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:05.14 ID:DoKFfxeLd.net
自動運転に関しては技術的に可能になるのと法の整備は別なのをわかってないやつが多い

338 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:05.88 ID:oNUFCECCM.net
>>313
頑張るで〜牽引まで取って最終目標はトレーラーや
トレーラーはAIには駆逐されんと思っとる

339 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:09.54 ID:X4mZqtLUa.net
テスラテスラ言うけどテスラってモデル3もモデルYもモデルXもモデルSも幅2mあるでしょ
そんで価格も最低でも500万円くらいでしょ
狭い道も走れねえ庶民には買えねえ車が
なんか流行んねえんだよカス

340 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:21.21 ID:YpL6vndZ0.net
だってキツイじゃん、、、

341 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:32.40 ID:VsEL6MLyr.net
自動運転でドライバーが逝く頃には世界中から事務職消滅してるやろ

342 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:39.52 ID:Rwtlg0l6d.net
マジでリスク高い仕事だよな
貨物傷つけたとか因縁つけられ納期遅れたら怒られ事故ったら人生終了
やる奴すげぇよ

343 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:10:55 ID:soiNavlN0.net
>>338
さらに17万くらいプラスやな
12時間

344 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:08 ID:cTnmua8W0.net
賃金上げろ定期

345 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:10 ID:botXGkfG0.net
自動運転で先が無いと思うとなかなか厳しい
別の資格持っておかないと確実におわる

346 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:14 ID:HWneY8WO0.net
>>341
印鑑押す仕事があるんだよなあ

347 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:14 ID:44axz6bs0.net
下手したら人殺して前科持ちになるとか嫌やん

348 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:17 ID:orZVAQF00.net
自動運転なんてワイらが死ぬ頃や

それまでは助手席に乗らんといかん
まだ保険会社すら対応できてねぇのに

349 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:24 ID:2YSMJAD/0.net
>>194
監視カメラつくんやから問題ないやろ
ネット制御が乗っ取られた時とかはどうするんやろな

350 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:53.10 ID:7wutq83w0.net
京急とぶつけたやつみたいになる

351 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:11:55.13 ID:9jYCcTYCa.net
>>342
ワイが踏み切れんのもそれがネックだからやわ
背負ってるリスクに対してリターンがしょぼすぎる

352 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:01.43 ID:PChjMSVSd.net
一回大型の隣乗ったことあるけど内輪差マジでえぐいよな
わいは運転できる気がしないわ

353 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:05.41 ID:oNUFCECCM.net
車の自動運転なんかまだまだやろ
電車とか飛行機ですらまだ人が動かしとるんやで?

354 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:05.70 ID:KLK2/UnHa.net
特殊技能なのに底辺職だから安くてもええみたいな風潮があるのがな
日本みたいな空気文化の国でこういうイメージ一度持たれたらしょうじき詰んどると思うわ
まともに改善されるのなんて何十年も先やろ

355 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:15.37 ID:GiJLMURC0.net
>>261
先行車との距離だけじゃなくて横からバイクや自転車がすり抜ける気配、
横断歩道に駆け込んでくる高速チャリ、
周囲の車の窓越しのシルエットから死角の危険を察知など
危険予測って観点から人間の視点と思考は絶対運転に必要だと思うんだけどな

356 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:27 ID:vsG/6/j7a.net
>>340
リフトで積んでリフトで降ろすだけやのになにがきついよ

357 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:32 ID:gwAL9+nk0.net
>>129
初期投資の額も制限も手間も桁違いだろ

358 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:38 ID:WjN5/OZ1d.net
なんJって運送業スレそこそこ伸びるよな
多いんやろなあ

359 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:43 ID:+DmPGpbna.net
>>337
そもそもアメリカは国土でかくて道もでかいからいいけど日本でテスラみたいなでかい車流行るかね

360 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:44 ID:sXvp4plF0.net
>>53
そりゃあ企業側は低賃金の方がええからやろ

361 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:12:59 ID:WRAswAf70.net
いつかは自動運転もできるようになるだろうけどまだまだ先の話だろ
運転手が不要になるよりもっと先に消えそうな仕事あるやんけ

362 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:00 ID:weVRfX5Ir.net
待遇がゴミ
事故のリスクや勤務内容に見合わないやろ

363 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:01 ID:57rKmWkU0.net
技術の発展はすごいから完全自動運転だって10年以内にできるかもしれない
ただ法律とか技術以外の問題があるからね
ワイらが生きてるうちはゴタゴタして無理やろ

364 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:04 ID:zbjdrSFRd.net
世間からネガティブなイメージ持たれた過ぎなんだよなぁ
今だに寝る間も惜しんで走らされて荷物は手積み手下ろしってイメージだしそんなイメージで賃金安きゃ誰もなりたがらないわ

365 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:07 ID:1xh3lzdU0.net
10年程度じゃ自動運転は普及しないだろうな
30年ぐらいかかるんじゃないか

366 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:15 ID:ykzgfRrr0.net
日本はまだ狭いからええねどアメリカの運ちゃんとか地獄やろな

367 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:16 ID:hUJxdhDr0.net
>>342
体も壊れるしな

368 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:36.99 ID:Q962/cwg0.net
うん、そうだね

369 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:39.95 ID:RpXOKNdv0.net
>>354
正直言って物流は国の動脈やし半国営くらいで良いと思うんやがな
何せ郵政民営化なんてのがまかりとおる国やし

370 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:40.08 ID:Y6WSfkQU0.net
運転中に音楽とかラジオ聴いたりしてええんか?

371 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:41.07 ID:gwAL9+nk0.net
モーダフルシフトすればええやん

372 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:43.52 ID:YCRdX1YPM.net
下道走らせるのは自動運転無理やろ

373 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:56.48 ID:cTnmua8W0.net
>>366
年収4000万のトラック運転手が居る国だぞ
比べ物にならんわ

374 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:13:57.73 ID:9abamhGl0.net
むしろあれだけこの業界のごみっぷりが広まってなろうとする奴いたら頭どうかしてるか前科者くらいやろ

375 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:14.00 ID:orZVAQF00.net
>>353
周りなんもない海の船ですらようやくって感じだからな

376 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:17.79 ID:GiJLMURC0.net
歩行者自転車バイクが道路から駆逐されて
他の自動車もすべて自動になったら予想外の行動するやつが路上から消えて自動化もアリやなって思うけどそれくらいやな
現状その条件に一番近いのが高速道路で大型輸送車にワンチャンってくらいや

377 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:22.80 ID:YHDtCEUN0.net
トラックとか絶対に怖くて運転出来ない
というか、トラックを運転するのってかなりの技術が必要だろ

378 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:27.10 ID:vsG/6/j7a.net
>>342
内勤は内勤で同僚と上手くいかず精神やんで人生終了してるやついるやん
事故は自分の意識ひとつで防げるよ

379 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:44.28 ID:sXvp4plF0.net
>>337
法整備とか絶対揉めるし、早くても20年後でやっとレベル4ぐらいやろな
レベル5の完全自動運転とか生きてるうちにできるかすらわからん

380 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:14:44.95 ID:ykzgfRrr0.net
>>373
そんな稼げるんやな

381 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:00.90 ID:R1Wg1rxra.net
人轢いたら事務所とか便所に指名手配犯みたいな顔つき反省文張り付けてる会社とかあるよな
まじでブラックな業界やで

382 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:04.64 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>370
テレビもいいぞ

383 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:05.79 ID:hP5+Dqfg0.net
昔は佐川で月収数百万稼げたんだぜ
ワタミの社長やがなりはその金で起業した

384 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:06.86 ID:2YSMJAD/0.net
>>363
自動運転に置き換わった際の事故率滅茶苦茶減るんやで
責任云々はコロナと同じ感じで扱えば案外楽に移行できると思うわ
サンキューコロナ終息しろ

385 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:19 ID:oL+K8G20r.net
>>374
前科者と元自衛隊が相当いるとは思う

386 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:24 ID:1xh3lzdU0.net
中型でもサイズ感わからなくてバック出来んわ
大型なんて道走るのも無理だわ

387 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:28 ID:BVVAIwVEd.net
ttps://i.imgur.com/UdneJmC.jpg
https://i.imgur.com/NgTvfcL.jpg

388 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:38 ID:bgarAanoa.net
>>377
男なら余裕じゃね
女は空間把握能力ゴミだから難しいだろうけど

389 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:45 ID:vkDt083B0.net
>>2
日本の消費者がわがまま。以上

390 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:47 ID:LVt9uWp6d.net
運ぶ人間がいなければ売り手か買い手が自分で運べばいいのでは?🤔

391 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:56 ID:k9eeasPca.net
>>382
事故りそう

392 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:15:58 ID:RpXOKNdv0.net
テスラはHW3搭載機は数年以内LV3自動運転、上手く行けばLV4行くと思うで
ただ、社会が受け入れるかは別

393 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:03 ID:sXvp4plF0.net
>>381
人轢いたら免許取消で即解雇やろ

394 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:04 ID:orZVAQF00.net
>>381
このトラックは〇〇が運転してます!みたいなステッカー貼られるで

395 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:15 ID:ZLY0XIPQ0.net
>>374
それしかできない&やりたくない
って奴が多い

396 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:23 ID:mIQvrFrB0.net
人と関わりたくないなら向いてるかも

397 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:32 ID:cpVT44tMd.net
リスクの固まり

398 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:34 ID:soiNavlN0.net
>>387
これはかわいそうやったなぁ
何も死ぬ事はなかったのに

399 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:16:48 ID:9abamhGl0.net
>>369
郵政民営化に関しては中途半端すぎたのがいかんわ
やるなら信書も民間に開放すべきだったのに民営化したあとも無理やりやらせて足かせになってた
だからかんぽが詐欺をして赤字埋めるとかあほなことになった

400 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:04 ID:oL+K8G20r.net
>>386
中型より大型のほうがバック楽だけどなあ
感覚的なもんなんでうまく説明できんけど

401 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:12 ID:k0U2EjWr0.net
アメリカだと小売より物流の方が立場上なんだよなあ
俺らがいないとお前ら物も売れんやんけって
お客様は神様ですやってる日本じゃかんがえられんよな

402 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:14 ID:WRAswAf70.net
>>388
地図とか空間把握うんぬんの男女差ってちょっと前に流行ったけど実際は性差より個人差の方が大きい

403 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:31 ID:HCfT2Gch0.net
インフラ>人にならんと生産性も上がらんからな
客が無駄に強すぎんねん日本は

404 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:33 ID:oNUFCECCM.net
食品配送だけは絶対せえへんでブラックすぎる
ローリーもやらかしたら怖いしな

405 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:17:52 ID:57rKmWkU0.net
>>355
人間の視点と思考もあやふやだしそれよりカメラとかの映像判断をAIがやったほうが危険予測で人間を上回ることできると思ってるでワイは
AIは人間と違って疲労がないのも大きいし
結局技術次第なんやろうが

406 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:14 ID:9abamhGl0.net
>>385
その自衛官も曹以上は人気なのに士は定員割れおこすありさまだしなあ
なんだかんだでみんな賢くなってるんだろうな

407 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:20 ID:VlWNlGTtM.net
>>387
道間違えて迷い込んで来たんやったか

408 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:23 ID:Y6WSfkQU0.net
>>382
ファッ!?警察に捕まるやろ

409 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:28 ID:1KG4wUgG0.net
>>333
一般道はそうやろな
でも高速は比較的条件緩いし無人も絶対無理って程ではない
賃金高いのも長距離ドライバーやしなぁ

410 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:37 ID:sXvp4plF0.net
>>402
これ

411 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:18:39 ID:/K70auJna.net
事故を起こすリスクを考えたら1000万ぐらい貰わんと

412 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:19:15 ID:5zL7QM/N0.net
>>145
電気自動車と自動運転って関係あるんか?
電気自動車自体は100年以上昔からあるんやが

413 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:19:19 ID:I0t2OtJF0.net
どこ行かされるかわからん貸切庸車は 大変やろな
逆に拠点間の定便なら人間関係もある程度顔見知りやし

414 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:19:27 ID:Wzj8TMG7a.net
渋滞とか雪やら雨で天候糞悪いとかあるんやし時間ゆるゆるやったらええんやけど
実際は真逆なんやろなぁ

415 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:19:57 ID:/EP6BbTfd.net
自動運転信仰してるやつって運転したことなさそう

416 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:20:11.81 ID:hP5+Dqfg0.net
自動運転を神格化してる奴らは
日本の道路事情と
自動運転を理解してなさそう

417 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:20:18.12 ID:iWWrjYr+d.net
若年層の人口自体がオッサンらの時代の半分ぐらいしかおらん上に免許保有率も下がっとる
少ないのは当然やろ

418 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:20:42.23 ID:XOb6KxPOa.net
>>392
イーロンマスクは急ぎすぎてるよな
電気自動車、ハイパーループ、スターリンク、ニューラリンク
全ては火星移住の前座なんだよな
イーロンマスクは本気で人類を救おうとしてる

419 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:21:10.18 ID:oCmYi3uVM.net
トラックで一番怖いのは信号ブレーキやろ
急には止まれないからギリギリでも信号突っ切ったりするしそこに歩行者や自転車来たらアウト

420 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:21:10.64 ID:RpXOKNdv0.net
>>412
そら電気モーターと内燃機関、どっちがコンピューターに繋ぎやすいかって言ったら電気モーターやろ
だからガソリン使うにしてもHVかレンジエクステンダーって言われてる

421 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:21:13.83 ID:orZVAQF00.net
>>415
一度でも公道で長距離走ったらわかりそうなもんなのにな

422 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:21:53.33 ID:soiNavlN0.net
重機輸送は難易度高そう

423 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:04.62 ID:plwo0Yb9p.net
3回転をほぼ毎日やってたけど辛かったわ

424 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:14.62 ID:cbJgR7Pua.net
>>412
テスラは電気自動車しか作ってないよ
自動運転は電気自動車以外あり得ない

425 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:18.67 ID:e7Yh/2I90.net
自動運転で対立煽りは草

426 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:21.45 ID:VsEL6MLyr.net
将来自動化できられるって言っても銀行員なんてリアルタイムできられてるやん

427 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:43.16 ID:cP6ty6P5a.net
正直この時間のJやから同情的なレス多いんやろけど
昼間のJやTwitterで同じ話したら給料高い仕事すればええやん自己責任やろって風潮になると思うわ
みんな賢ぶって他人の足引っ張るのが大好きやからな

428 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:46.16 ID:A5byKJbK0.net
72時間でトラックステーションやってたけどめっちゃ仕事大変そうやったわ

429 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:50.26 ID:L4x8s8Ox0.net
ワイクソ雑魚リーマンでも年収500あんのに
トラック運転手しんどいのに500ないんかよ
やべぇな割にあわんやろ

430 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:22:57.42 ID:LWMXM5NW0.net
長距離とか新幹線使ったらエエのになんでしてないん?
宅配とか通販でも即日行けるやろ

431 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:08.38 ID:ezbJK/OH0.net
一つのミスで人引いたら殺人になって名前も出ちゃうしな

432 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:08.45 ID:RpXOKNdv0.net
>>427
夜勤明けとか多そうやしな

433 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:09.60 ID:LVt9uWp6d.net
>>422
まともな会社なら前後先導がつくから意外と平気

434 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:28.03 ID:Sf7OjR/ma.net
>>420
ガソリン車だって最近の車は電子スロットルで制御しとるやろ
オートブリッピングできる車もあるくらいやし関係なくない?

435 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:30.01 ID:0CWAhgFua.net
>>427
そういう風潮クソよな
そう簡単には転職できんやろに

436 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:35.32 ID:1KG4wUgG0.net
そもそも配送需要激増&運転手不足なのになんでトラック運転手の賃金下がっとんねん
30年前はリーマンより平均年収上だったのにおかしいやろ
配送料上げて給料も上げれば人手不足解決するんちゃうの

437 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:37.61 ID:zB4ph08Id.net
リニアを貨物にしよう
値段?しらん

438 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:39.68 ID:qYw5FExZd.net
>>425
どこと対立すんねん

439 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:45.96 ID:soiNavlN0.net
>>429
年収500はクソ雑魚リーマンじゃないやろ

440 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:23:54.76 ID:orZVAQF00.net
>>430
貨物列車はバリバリ夜中でも走っとるで

441 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:00.99 ID:cTnmua8W0.net
>>430
貨物車両繋いだ新幹線想像したら草

442 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:01.51 ID:IX77Rr12a.net
>>438
テスラとトヨタ
時価総額近いし

443 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:05.08 ID:Qqv4TPsJ0.net
>>427
言うて給料良くても医者とかしたくないやろ

444 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:09.79 ID:Sf7OjR/ma.net
>>424
自動運転はテスラしか実現できないんか?

445 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:15.77 ID:/EP6BbTfd.net
>>430
駅につくたびに荷物の積み下ろしとかやってられるわけないやろ

446 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 05:24:54.18 ID:oCmYi3uVM.net
>>430
それが貨物車やろ
後最近では貨物車より船のが効率ええことが分かったから遠距離は船に移行してる

総レス数 446
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★