2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鷲==鴎=-猫/=鷹公==檻part4

1 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:40:41.24 ID:MIAuuUbfa.net
前スレ
鷲==鴎=-猫/=鷹公==檻
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593952027/
鷲==鴎=-猫/=鷹公==檻 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593954807/
鷲==鴎=-猫/=鷹公==檻 3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593957289/

2 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:41:04.83 ID:Et/e+NXB0.net
まだいくんか

3 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:41:46.26 ID:XOsmlH/50.net
キューバでどれくらいトレーニングできてるか分からんけど
8月終盤に帰ってくるとしたらちょうど60試合くらいやな

4 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:41:55.46 ID:DuFaSi4Z0.net
まだ一巡もしてないしなんだかんだネガるのはどこも早い
檻だって2ゲームなんて簡単にまくれるぞ

5 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:08.88 ID:56DENLZmp.net
さんいち

6 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:12.13 ID:2N/6qzoz0.net
伸びがエグいな今日は

7 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:16.65 ID:PrxYB5GTa.net
まだやるんか

8 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:25.31 ID:Fg9o002UM.net
おる?

9 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:32.27 ID:PrxYB5GTa.net
6連戦最終日やし語ることは多いんやろな

10 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:33.07 ID:56DENLZmp.net
楽天強いと伸びるな

11 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:39.13 ID:8kD7UG8J0.net
まぁやってもええで

12 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:42:45.96 ID:EE4OLwv50.net
>>3
そもそも日本にキューバ人入国できないぞ

13 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:06.87 ID:Et/e+NXB0.net
鷲やけどほんま頼むから今年優勝させてクレメンス…
他球団みんな若手のチームやし優勝来年以降でもええやん…
則本も年齢的にキャリアハイが今年あたりで来年から落ちるかもしやんし久保や直人もそろそろ引退やろし青山、塩見や岸もギリギリやねん…
辛島と島内は来年FAで移籍するかもしやんし…
もうワイの好きな楽天イーグルスがかろうじて残ってるの多分今年最後やねん…今年あかんかったらおそらく来年はもう原型すらとどめてないとおもうんや…

14 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:07.15 ID:yrGuWNTJd.net
西川さん指標だと打撃平均の走塁💩守備💩の選手になっとる
メジャー無理やな

15 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:16.18 ID:F9PPS5660.net
楽天の弱点って何?

16 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:22.85 ID:0VspkuS50.net
>>4
ポジるのもまだ早いぞ
どことは言わんが

17 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:27.67 ID:2JCPQksNa.net
井口はAクラスに最低でも入らなきゃダメそうなのにふざけすぎやろ

18 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:32.59 ID:lHHo6FX0a.net
>>4
2ゲーム捲って5位になったところでなあ

19 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:37.09 ID:XOsmlH/50.net
>>4
Bクラスにおるのがビジターゲーム多い球団ばっかってのも気になる
外出制限とかで切り替えづらいのと練習しづらいビジター結構不利なんちゃうのこれ

20 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:38.99 ID:8kD7UG8J0.net
>>15
先発

21 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:45.36 ID:LFhhxH1k0.net
>>15


22 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:47.35 ID:PWeCEiHI0.net
鷹ハムイチャイチャ定期

23 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:43:49.10 ID:1ya8uwmG0.net
辻は楽天とかオリックスを露骨に舐めてるからな
あんなの(楽天打線)四球出さなきゃ抑えられるのにとかオリックスだと思って投げろとか

そういう事口に出しちゃうから大事な所で足下すくわれるんやで

24 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:04.07 ID:QZ8wfawHM.net
>>15
スペる可能性が割合高い選手多い

25 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:05.49 ID:dw06HSuA0.net
>>14
有原もこのままじゃ無理そうだな

26 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:06.75 ID:mQRP+KxF0.net
そろそろj落ち着いてきたし煽りカスも沸き始めるやろ

27 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:12.24 ID:38VlLLSFd.net
>>4
ハムまくれたってなあ

28 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:20.76 ID:MJFSIcvK0.net
ハムのジョンソン?だっけミドルネームある若手
あの子めっちゃええやね
今すぐ中軸にしても良さそうやったけど

29 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:26.39 ID:gl5n+5ecr.net
>>15
二軍の選手層

30 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:31.84 ID:kE8FT+nU0.net
>>13
今年ダメならガチで山田増田取り+高額外人とかやりそうやしな

31 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:33.83 ID:UzKrIyWC0.net
>>13
銀次さんが元気にスタメンでゲッツー打ってればそれは楽天だから…

32 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:44.64 ID:dBu1ydiRr.net
>>15
塩見貴洋と宋家豪と山本由伸

33 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:48.04 ID:jgF8uXog0.net
何や九鬼出とるんかい
森友後の第三捕手問題で二匹目のどじょう狙って取るかななんて話しとったな

34 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:44:57.98 ID:XOsmlH/50.net
>>12
そもそもキューバ帰国の理由が五輪予選出場のためやからな
サファテは家庭の事情でアメリカ往復しとるけど「特別な理由」とやらで入国してるし
キューバ組もそれで行けんちゃうの
知らんけど

35 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:02.17 ID:qTwdk7nQd.net
https://this.kiji.is/650263219773424737?c=39550187727945729

キューバ勢は入国無理やで

36 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:10.99 ID:fr7wunx70.net
順位スレがこんな伸びるの初めて見た

37 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:11.95 ID:y+WE8i9j0.net
>>28
ジャシカな

38 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:15.40 ID:988I5k9pa.net
>>23
オリックスおもっくそ見下してたしロッテに6タテされたオリに負け越しはマジでイライラしてるやろな辻

39 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:16.83 ID:V13AczoC0.net
>>23
昨日の試合かな?

40 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:33.34 ID:hWDc2Df50.net
ソフトバンクの弱体化って打撃よりも守備な気がする

UZR/1200
今宮
2014 +16.5
2015 +11.0
2016 +2.2
2017 +5.1
2018 -8.5
2019 -9.1
2020 -27.5

松田宣
2014 +9.1
2015 +16.3
2017 +7.4
2018 +13.0
2019 -4.7
2020 -14.0

41 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:40.06 ID:8kD7UG8J0.net
キューバ組ってマジでどうなるん?

42 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:40.66 ID:YHwEoCZXd.net
見てて思うけど六連戦ってわりと運要素強いな
調子いい時1チームに一気に負荷かけれるから落ち方洒落にならんし
絶好調の時に最下位に当たるのと一位チームに当たるじゃ同じ絶好調期間でも全然違う

43 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:44.34 ID:gl5n+5ecr.net
すいませんロッテですがどうしたら勝てますか?
打順以外でお願いします

44 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:45:57.13 ID:CZKicx6v0.net
バレの打点マシーンどう?

45 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:06.05 ID:sW092eJ90.net
>>28
草 ジェームスやで

46 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:12.87 ID:QZ8wfawHM.net
最下位脱出が夢じゃない!とか思うとまた5連敗くらいするのでポジらない

47 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:17.80 ID:OZSR7a3x0.net
>>43
レフト清田

48 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:18.58 ID:V13AczoC0.net
>>13
来年オリックスに優勝させてくれるなら今年優勝してくれ

49 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:19.95 ID:hvfiCmGb0.net
>>43
毎週オリックスと試合する

50 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:20.02 ID:Xc40v5M5p.net
>>40
もう今宮ショート無理やろ
なんで松田とか柳田より先に要介護者になってんねん

51 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:20.74 ID:ypIfGDrm0.net
>>35
https://full-count.jp/2020/07/05/post821934/
来るぞ

52 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:25.95 ID:wPgXcQZP0.net
>>43
角中退治しろ

53 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:26.06 ID:XOsmlH/50.net
>>33
浅村がSBにFA移籍しとったら九鬼プロテクト外やったやろうから
そこで多分取られてたんやろなあ

54 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:28.59 ID:8s/BAw4w0.net
>>40
松田は分かるけど今宮早くない?
人工芝だとこんなもんか

55 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:39.81 ID:Wj/ND62Lr.net
>>15
茂木と島内が躁鬱

56 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:43.07 ID:kE8FT+nU0.net
>>42
そやね
怪我人の有無とかでも全然ちゃうし

57 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:43.78 ID:4kBWZ1vl0.net
>>38
見下してたってソースあるんか?

58 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:44.25 ID:3udZ3y7Wd.net
楽天はロメロという時限爆弾がいつ爆発するかに怯えろ
オリックスはロメロ怪我=シーズン終了やったからな

59 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:47.01 ID:MJFSIcvK0.net
>>40
間違いなくこれはあるな
DH今宮も休ませるっていうより守備が見るに耐えんくなってきてる可能性もあるやしな

60 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:48.64 ID:NuD3DgXJr.net
>>28
ジャイカやろ

61 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:53.81 ID:5+VLJZi00.net
>>38
辻はそんじょそこらの煽りカスよりひどい煽りしてるからなぁ
球団全体で嫌われる可能性あるから控えたほうがええであれ

62 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:46:56.21 ID:QZ8wfawHM.net
>>42
絶好調チーム同士で潰しあったりな

63 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:01.65 ID:ccHbAowF0.net
>>43
福田安田角中を2軍に落とす
菅野を1軍に呼ぶ

64 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:04.73 ID:cx0FTYLd0.net
>>41
そういう報道が出てるんやから来るんちゃう
SB側も大使館と協議中とか言ってたし許可出たんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:04.79 ID:DuFaSi4Z0.net
仮にキューバ勢が入国突破してきたらどう思うよ
サファテの事情でセーフ言われるんだったらどうにでもなりそうな気がするんだよな

66 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:11.14 ID:uDHaY3sEM.net
>>43
打順以外やと難しいなあ
どう見ても打順やし

67 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:21.17 ID:JiC7bohxa.net
>>35
亡命不可避

68 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:23.96 ID:ctImDMt30.net
パのガイジ監督は辻と西村の2強やと思うわ

69 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:37.26 ID:sjQLuB3/r.net
>>36
ロッテ6タテの時は爆伸びしてたで

70 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:41.71 ID:7AniFOvra.net
今日西武ファンあんまいねえな

71 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:44.29 ID:1yTkxNJ+0.net
>>58
正尚しかおらんウチとは違って、ブラッシュ浅村おるやろからそこまでの致命傷にはならんと思うけどな…

72 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:54.48 ID:2N/6qzoz0.net
>>57
一番有名なのはたぶんこれやろな
他にもいくつかあったと思うけど
https://i.imgur.com/Vp7q0t5.jpg

73 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:56.19 ID:V13AczoC0.net
ロメロは脇腹の怪我で定期的に離脱してたから、そこのケアは大事やで

74 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:47:59.89 ID:TICgxVGi0.net
>>70
おるでー

75 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:07.46 ID:gl5n+5ecr.net
>>63
やっぱそこよね
安田二軍は確定にしても上げられるのが三木と菅野しかいないのがきつい

76 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:08.19 ID:kE8FT+nU0.net
>>43
井上とレアードの打順入れ替える
中村と福田の打順入れ替える

77 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:08.63 ID:MJFSIcvK0.net
>>45
ジェームスか、ホンマすまん
札幌の中段にぶち込める若手とかホンマポジりたおせるやろうな

78 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:10.04 ID:bG+N4ruH0.net
>>40
https://i.imgur.com/in56wd2.jpg
守備の人呼ぶか

79 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:11.59 ID:hWDc2Df50.net
則本さんが地味に田中将大憑依して草

防御率 0.87
3勝0敗
20.2回
奪三振15 四球5
QS率100%
被打率.134
WHIP0.68
FIP2.72
tRA2.57

80 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:20.03 ID:6D+nl4/xd.net
>>68
打順クソな井口と西村の二強やと思うけとな

81 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:20.04 ID:/gvHiihz0.net
>>74
ざまあww

82 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:35.64 ID:QBDkQ7sb0.net
今年は高卒野手も楽しみやわ
結構打てるのが多そう

83 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:37.33 ID:DuFaSi4Z0.net
>>68
争いは同じレベルの相手としか発生しないを地で行ってるもんな
売り言葉に買い言葉が過ぎるわ

84 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:37.36 ID:kE8FT+nU0.net
>>70
おるけどまあしゃーないやろ
普通に負けるのが一番しんどい

85 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:37.73 ID:3Fu7S3+F0.net
ホークスの優勝が遠ざかるなら楽天最強になってくれてかまわん
ちな鷹アンチ

86 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:41.02 ID:7AniFOvra.net
>>72
多和田って1年確変起こしただけで基本オリックス苦手やのにこの言いざまはちょっと笑ってもうた

87 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:43.62 ID:8kD7UG8J0.net
>>79
どうせsbに当たって泣いてるよ

88 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:48:50.31 ID:56DENLZmp.net
21時からやってまだ伸びてる

89 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:02.21 ID:/gvHiihz0.net
>>84
ざまあww

90 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:14.67 ID:S1CDbpgc0.net
一点ビハインドで田村出したのは舐めプだよな辻
ソフバン戦だったら絶対にやらないくせに

91 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:17.63 ID:y+WE8i9j0.net
>>73
ロメロのフォームが今年は違うってロッテファンの実況の人が言ってたから大丈夫やろ
わき腹に負担がかからないよ

92 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:21.27 ID:+4UAzxTr0.net
昔あったAA順位スレって何でなくなったん?
西武の俺たちがロケットに乗ってて面白かった記憶

93 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:22.25 ID:V13AczoC0.net
今宮もう守備力劣化してきてるんか
若い頃からずっと試合出続けてきた勤続疲労か

94 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:34.84 ID:4kBWZ1vl0.net
>>72
えぇ・・・

95 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:34.95 ID:2N/6qzoz0.net
>>65
キューバからの来日は入国拒否してるしてるのにプロ野球選手ならOKってのもおかしな話に感じるが国が良いと言うなら文句言えんわ
2週間隔離すれば流石に大丈夫やろし

96 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:38.20 ID:dw06HSuA0.net
ハム対オリックスはエラーだらけになりそうやな

97 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:40.95 ID:DjR8i05S0.net
ロッテの安田は通用しそうにないな

98 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:42.50 ID:7AniFOvra.net
>>91
なんでそれオリックス時代からやらんかったんや(全ギレ)

99 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:44.35 ID:sjQLuB3/r.net
>>91
ロッテファンが言ってたのか

100 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:46.32 ID:TVtjKqPP0.net
ロメロの離脱は計算に入れとくべきやけどその時に使われるはずだったウィーラー出しちゃったからな
今年って途中の外国人補強ダメやろ?

101 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:48.90 ID:A2Pw1sEe0.net
キューバ組くるいうても中継地点と来日でそれぞれ2週間ずつ待機すんのやろ
合流するころには8月だし待機待機でナマりまくりだから即効性は期待できんと思う

102 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:53.36 ID:Ch/EVXR30.net
野村って2位の前半で消えると思ってたわ
ヤクルトは2位で狙ってたけど直前でハムに取られたらしいな

103 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:53.56 ID:TICgxVGi0.net
今宮守備範囲狭くなった?

104 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:55.42 ID:hWDc2Df50.net
ロメロ怪我したらこうなるかな?

中 辰己
三 鈴木
遊 茂木
指 浅村
左 島内
右 ブラッシュ
一 銀次
捕 太田
二 小深田

105 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:55.41 ID:kE8FT+nU0.net
>>72
これは(前回好投した)オリックスだと思って投げろってことやと思うけどなあ
まあ基本的に辻はコメントでいらんこと言うから擁護はできんが

106 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:56.04 ID:8ZXSSo0W0.net
>>92
AA貼れない定期

107 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:56.66 ID:8kD7UG8J0.net
>>92
AA貼れなくなったらしい

108 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:49:56.80 ID:ccHbAowF0.net
>>75
福田安田は2軍で打席に立たせた方がいいと思うわ 角中はもう...

109 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:04.82 ID:3fQCin/D0.net
>>77
でも野村以外にポジ要素ないぞ
翔さん覚醒中やけどいつまで続くか不安や
他はゴミゴミアンドゴミ

110 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:05.37 ID:56DENLZmp.net
今年どこが優勝しても巨人に勝つの無理じゃね?

111 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:07.96 ID:+2/jA1I40.net
>>51
キューバ出国しても日本が入国拒否してるんやけどどうするんや?

112 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:09.73 ID:UzKrIyWC0.net
浅村が冷えた頃にブラッシュがホクホクするとええんやけどなあ
そう上手くいくかなあ

113 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:10.69 ID:8s/BAw4w0.net
>>91
なんかバット立てるフォームに変わってるよな

114 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:15.93 ID:HFuBNna8r.net
>>77
自分の好きなコース(内角)に投げてもらうために外角を処理する練習をしなきゃいけないとか20の癖に意識も高くて最高やわ

115 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:25.18 ID:QUwB8RaSd.net
パリーグのスレは民度が低くて楽しそうやなwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

116 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:26.40 ID:+wDfmAOu0.net
おハムやけど猫さん何してくれとんねん
オリックスホカホカやないか…

117 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:28.42 ID:7AniFOvra.net
>>103
ここ2〜3年で狭くなってる気がするわね

118 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:33.42 ID:Mf1XlhR90.net
地味にソフトバンク若手出てきてるんだな
良いの全くいないと思ってたけど今日投げた笠谷とかめちゃくちゃ良かったやん

119 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:33.48 ID:qWtcMFdo0.net
オリックスは恐らく清宮解凍させるから安心してくれ
ディクソンが特大の逆転ホームラン打たれるで

120 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:36.46 ID:jgF8uXog0.net
辻が本当にひどいのは頑張った投手を投げてなかったことにしようとしたことなのだ
あれだけは許されないのだ

121 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:37.22 ID:8yKvbC1y0.net
翔さんHR6本打ってて得点7で草生える

https://i.imgur.com/0RDj9BP.jpg

122 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:44.20 ID:fr7wunx70.net
>>57
多和田は去年オリックスだけ完封して他ボロボロだったから
SB戦もオリックスだと思って投げろって辻が言ったのを馬鹿にしたと捉えられたんや

123 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:46.92 ID:HIdGYzXp0.net
ジェームスだけが楽しみ

124 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:48.54 ID:K53CUuTsa.net
ロッテはいつも打順がアカンって言われてて草
どんだけ井口はアホやねん

125 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:50:54.64 ID:cx0FTYLd0.net
>>111
入れる国を経由してくるんやろ
キューバ人を入国禁止するわけちゃうし

126 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:00.53 ID:1WD5YWRs0.net
>>106
これで貼れるようになるらしい
https://j-j-j-j.github.io

127 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:05.68 ID:7AniFOvra.net
>>120
バッピ呼ばわりしたナベQとどっちがマシやろか

128 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:07.00 ID:qR1pmFRI0.net
>>15
毎年後半戦は落ちるところやな

129 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:07.18 ID:F9PPS5660.net
>>111
キューバお得意の密入国やろ

130 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:07.59 ID:eJAa/2SYM.net
何気に今年のロッテ打線に鈴木大地おって打順まともなら怖い打線やったなあ
どっちもありえない仮定やけど

131 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:10.52 ID:MJFSIcvK0.net
>>93
稼働時間半端じゃないしな
もともとアグレッシブに飛びまくる守備なのが売りやし、負担半端じゃなかったやろ
しゃーないとこはある

132 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:17.73 ID:JiM7Z6eU0.net
>>118
二保があまりに酷かったのもあってめちゃくちゃ良く見えたわ
二保補正抜きでも普通に凄かったし期待したい

133 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:24.96 ID:LlfXtlcx0.net
>>120
なんやそれ

134 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:31.22 ID:4M1QFHtl0.net
>>13
流石に原型留めてはいるだろ

135 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:35.03 ID:1ya8uwmG0.net
辻はこれも酷いな
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812200000490.html

136 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:36.10 ID:ccHbAowF0.net
>>100
そん時は腹を括って内田を我慢するしかないやろうな いつまでも外国人に頼るのもよくないわ

137 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:36.26 ID:Y0hB9dXx0.net
>>28
飯田圭織かな

138 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:41.27 ID:yrGuWNTJd.net
1年目
清宮 .244(160-39) 17本 出.324 OPS.930 三振率.258
村上 .288(365-105) 17本 出.389 OPS.879 三振率.196
安田 .272(398-108) 12本 出.322 OPS.741 三振率.240

通算
村上 war2.7(-0.1 1.9 0.9)
清宮 war-1.6(0.0 -1.3 -0.3)
安田 war-0.8(-0.4 -0.4)

3人とも行けますかね

139 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:48.78 ID:7AniFOvra.net
今宮身体でかくして打力ついたぶん守備範囲は狭くなったんかね

140 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:51.28 ID:XOsmlH/50.net
>>79
今年の則本フォーム変えて奪三振オナニーから脱却してしっかり投球まとめてきてるの脅威やわ
楽天の守備が良くなってるのもあるけど相当点取りづらい投手になってる

141 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:56.78 ID:QZ8wfawHM.net
T-岡田が絶好調で嬉しい
チーム成績うんちでもそれだけでうれしい

142 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:51:58.17 ID:Bde72HF9d.net
頑なに小島駿太海田を使う西村
打てる奴を上位に置かない井口
さてどっちがマシでしょう

143 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:07 ID:gl5n+5ecr.net
>>68
2狂やろ

144 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:08 ID:pIwD5eRE0.net
https://i.imgur.com/Cr7FxXr.jpg

【悲報】浅村の移籍理由、楽天釣り部だった

145 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:10 ID:ypIfGDrm0.net
>>111
他国を経由するんやろ
そもそも元からキューバから日本直行するわけではないし

146 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:13 ID:V13AczoC0.net
>>122
ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫並みの畜生

147 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:18 ID:56DENLZmp.net
はやく佐々木ろうき見せてよロッテ

148 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:20 ID:ctImDMt30.net
ロッテというか井口はあの戦力でようやっとる
FA福田も居ないのに
有能2強は工藤井口やろ

149 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:23 ID:8kD7UG8J0.net
>>135
ちな鷲やけどしゃーないと思うわ

150 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:31 ID:J2OBDGZmd.net
>>104
実験通りならこうやろ
まぁ他にも離脱候補ボロボロいるけど
https://i.imgur.com/lKZibRA.jpg

151 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:32 ID:jgF8uXog0.net
>>116
後の正尚の快楽を味わうため 仕方なかった

152 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:36 ID:YbDOtqs7M.net
ちな猫やが
西武ライオンズは吉田正尚選手の首位打者を応援しています

153 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:41 ID:7AniFOvra.net
>>141
わかる
なんやかんやTさん好きやからほんま嬉しい

154 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:48.36 ID:DuFaSi4Z0.net
>>105
今日もブチギレて「癪だから打席立たせろ」とまで言い切ったおかわり見習ってやり返せ」って言ったらしいからなあ
ついでに死ねとかボケとか叫んでたのはおかわりやって西武ファン言っててドン引きやわ

155 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:52:55.45 ID:w9JPwqCP0.net
>>144
ベイトリール使いこなせてなさそう

156 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:04.70 ID:TICgxVGi0.net
>>117
まじか…

157 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:05.32 ID:OZSR7a3x0.net
>>144
埼玉には海ないからな

158 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:06.58 ID:rG0Ogpyd0.net
>>61
どこから目線だよ

159 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:09.39 ID:LfZooXu3d.net
西武には悪いけど今日のロドリゲスのファーストゴロ煽りは草生えたわ
あんなんやる奴初めて見た

160 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:20.22 ID:Y2tuNi940.net
>>148
オリックスぼこっただけやんけ
ソフトバンクと日ハムはまだオリと当たってないからな
井口はあの打順組んでる限り永久に無能や

161 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:23.22 ID:bV6Yx89j0.net
>>104
正直上位打線は変わらんと思うわ

162 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:24.01 ID:AQJszFKZ0.net
>>144
釣り部部長の脇谷がFAしなければ…

163 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:38.61 ID:MOnLzK+a0.net
>>120
お前嫁のため頑張れよ

164 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:40.71 ID:l1dYUniB0.net
なんかファンも監督も選手も他球団見下して煽ること多くなったように思える
昔のライバル心むき出しとは別の煽り根性って感じの

165 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:41.95 ID:56DENLZmp.net
>>159
なんやそれ
くわしく

166 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:42.33 ID:DjntxToW0.net
>>142
打てる奴を上位に置かない は西村もやっとるから井口のがマシやろ
少なくとも代打代走要員をしっかり役割分担して迷いなく起用してる時点で西村の方がガガガイ

167 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:50.23 ID:NsrMnJ2N0.net
>>124
塩見打ち込ませて打順変えさせない高度な作戦だったりして

168 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:53:58.93 ID:3ZJBU1hG0.net
>>144
楽天釣り部って誰いるん?

169 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:01.58 ID:F9PPS5660.net
吉田正尚とT-岡田と若月が打ってたらなんか嬉しいわ

170 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:04.86 ID:sjQLuB3/r.net
>>154
おかわりあんなんだけど口悪いよな

171 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:06.45 ID:l1CIIImsa.net
>>149
結果論とはいえここで石橋取られてたらヤバかったな

172 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:19.15 ID:MJFSIcvK0.net
>>109
横尾が思ったより伸びてくれて無さそうなのもちょっと誤算っぽさそう
いうてナベリョとかはいい打者に見えるで

173 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:23.11 ID:bX2EGmeV0.net
デスグラいつ帰ってくるん?
帰ってくるまでは楽天が走りそうだわ
あそこまで隙のない打線作れてるチーム中々ないやろ

174 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:27.43 ID:P6FDzEoQd.net
今宮はここ数年怪我続きだからまあ劣化もするでしょ
肘痛めて腰痛めて足でしょ
どこやってもショートやるにはきついのに

175 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:27.71 ID:7AniFOvra.net
>>169
あとは駿さんが打ってくれたらテクノブレイクするんやけどなぁ…

176 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:34.07 ID:A2Pw1sEe0.net
辻は下位球団ファンから静かにヘイト買い続けとるよな

177 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:34.25 ID:w9JPwqCP0.net
>>166
迷いなく?
行き当たりばったりの間違いやろ

178 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:42.57 ID:8kD7UG8J0.net
>>168
銀次はキャンプ中でも行くらしい

179 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:49.29 ID:kE8FT+nU0.net
>>154
まあ一人で4死球はキレるのもわかるけどやはりコメントは考えろや…って思うわ
まあ昭和のおじいちゃんやしワイは叩かれるのは諦めてるが

180 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:49.53 ID:IHt7q5Kpa.net
>>135
当時は楽天ファンからもしゃーないって言われてたけどロッテが小野獲得してそこそこやれてるせいで完全にピエロになってもうたな

181 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:54:55.25 ID:M0WXFfbu0.net
オリックス強くない?

182 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:01.61 ID:hWDc2Df50.net
ソフトバンク打線が見かけ以上に点取れないのはこれかと

BB/K(四球÷三振)
一 栗原 0.29
指 今宮 0.17
右 柳田 1.09
左 バレ 0.62
二 川島 0.00
右 上林 0.38
三 松田 0.09
遊 西田 0.00
捕 九鬼 0.00

楽天
遊 茂木 0.78
三 鈴木 0.30
右 ブラ 0.72
二 浅村 0.77
左 島内 0.67
指 ロメ 0.73
一 銀次 0.60
捕 太田 0.55
中 辰己 0.44

183 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:01.90 ID:8ZXSSo0W0.net
経由先はここの中からか?

渡航制限の緩和は、感染状況が落ち着いたベトナムとの間で先行実施。タイ、オーストラリア、ニュージーランドとも協議し、ブルネイや台湾への拡大も検討している。ビジネス目的を優先し、段階的に留学、観光まで広げる考え。

184 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:07 ID:56DENLZmp.net
>>173
7月中旬

185 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:10 ID:w9JPwqCP0.net
>>175
この二人と実績で比較するの失礼やからはよFAしろ

186 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:12 ID:uQsK5McE0.net
>>111
他国経由でくるんやろ

187 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:14 ID:8s/BAw4w0.net
>>170
あんなんだけどっていかにも悪そうな顔やろ

188 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:14 ID:HgmrO1820.net
明後日からは楽天vs平石か
去年までとチーム方針がまるで違うんだが平石のデータは役に立つんか?

189 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:17 ID:UzKrIyWC0.net
>>135
これは残当

190 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:17 ID:qWtcMFdo0.net
>>141
何やかんやオリックスが初めて育成成功した高卒野手やからなぁ

191 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:23 ID:bX2EGmeV0.net
1割打者が規定に乗って優勝したチームとかあるんか?

192 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:26 ID:jgF8uXog0.net
>>127
全武とか言われてた時期やし…
でも焼け野原自作自演感があるから業は深いわ

193 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:27 ID:YbDOtqs7M.net
オリックス、ロッテに勝てなくなったら西武は終わりやね
来週で今年の全てが決まる

194 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:34 ID:l+DGn14B0.net
楽天強すぎひん?

195 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:38 ID:gl5n+5ecr.net
>>108
福田安田はブンブン丸になってるしあかんね
角中は球数稼ぐだけマシになったけど上位にいてほしくないから控えか降格やな

196 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:40 ID:n+kYFito0.net
>>182
栗原って選球眼どうなん?

197 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:47 ID:JiM7Z6eU0.net
>>173
7月に帰ってきても1軍に上がるのは8月下旬辺りになるやろなあ

198 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:54 ID:4Tu/w7McM.net
楽天ファンしかいねえな
悪口ばっかで気持ち悪いわ

199 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:55:56 ID:3ZJBU1hG0.net
楽天って毎年シーズン序盤は強くない?

200 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:01 ID:NAIawrDm0.net
ライオンズを山賊だと思ったいたらー
ヤクザでしたー
チッキショー

201 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:01 ID:56DENLZmp.net
>>182
太田って本物なん
それとも確変?

202 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:02 ID:5+VLJZi00.net
明日は心穏やかに広島阪神見れるわ

203 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:03 ID:X99ibKxM0.net
そういやウィーラートレードって最初西武に打診してたらしいやん
辻が難色示して流れたみたいやけど個人的な感情が大きかったんかな

204 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:07 ID:M5yf0djDd.net
>>154
いやそれは別に良くね?
当てられたのがムカつくから打席で返すって健全やと思うんだけど
あとヤジはおかわりじゃなくて多分熊代か岡田やろ

205 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:14 ID:OZSR7a3x0.net







でCS鷹が勝って日本一巨人まで読めた

206 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:14 ID:bX2EGmeV0.net
巨人が走れるあたりセはレベル低いと思うけどな
巨人相手ならロッテまでは楽勝だしハムオリも7割勝てるやろ

207 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:16 ID:waxzruv20.net
>>43
ハムオリと試合する

208 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:20 ID:oJVjFazkp.net
キューバって医者世界に派遣してるぐらいなのにな
なんで禁止にされてんだ

209 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:22 ID:MJFSIcvK0.net
>>174
野手に行った時は何故かクジ外す工藤にヤキモキするよなぁ
小園ホンマ欲しかったわ…

210 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:23 ID:pIwD5eRE0.net
>>168
現役1軍だと則本藤田銀次渡辺直あたり 銀次が中心

211 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:24 ID:/a8PN2z+0.net
>>190
イチとか言う化け物を除けば高卒野手の大当たりなんて下手すりゃ石嶺まで遡るからな

212 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:26 ID:7AniFOvra.net
若月はチャンスで19年若月に戻るのなんとかしろ
後ろの打者誰かわかっとるんかお前が打たなノーチャンなんやぞ

213 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:27 ID:gl5n+5ecr.net
>>172
横尾ってハムファンに愛されてるのか憎まれてるのかいまいちわからん

214 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:33 ID:+DExyIlWr.net
>>176
西武ファンには悪いが転落して苦しんで欲しい

215 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:34 ID:8s/BAw4w0.net
>>182
なんか普通にソフバン柳田バレ以外よわそう

216 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:36 ID:DuFaSi4Z0.net
>>203
ソース見てえけどあるん?

217 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:43 ID:DjntxToW0.net
>>177
あー違う、迷いなく起用してるのは井口の方や
それができてない西村がガイジやって話

218 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:44 ID:bV6Yx89j0.net
>>201
確変やろな

219 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:45 ID:V13AczoC0.net
>>154
まぁおかわりだけは今日まともに死球当たったからな

220 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:48 ID:kE8FT+nU0.net
>>180
まあ当時の想定リスト見たら理解はできるんやけどそういう言い方はアカンやろと
まあ失言やな

221 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:52 ID:Bc0ZplWOa.net
善良なロッテファンだけど楽天は打ちすぎじゃないですか?
浅村のホームランとかサイン盗んでないとあんな打ち方できませんよね?
ズルしてるからちゃんと機構は楽天を調査してもらえませんか?

222 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:52 ID:56DENLZmp.net
>>196
良いけど、今日は珍しくよくなかった

223 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:56:53 ID:bO3XBRDI0.net
>>201
いくらなんでも出来すぎやしそのうち揺り戻しあると思うで

224 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:00 ID:p3r0s22Ba.net
>>188
平石の持ってるデータ
・茂木は足が速い
・島内はバントが下手
・銀次は足が遅い
・太田はそんなに打たないから送りバントしてくる

これだけ揃ってればいけるやろ

225 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:07 ID:JEpLcvzfa.net
>>203
えぇ…
そんな敵に塩送るようなことあのGMがするんかいな

226 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:11 ID:LlfXtlcx0.net
>>201
どう見ても確変

227 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:13 ID:8kD7UG8J0.net
>>201
確変やぞ
バントで維持してる
まぁそれでも歴代の捕手に比べたらあまりある打力

228 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:18 ID:HIdGYzXp0.net
>>172
あんな奴伸びるなんてキチガイ以外思ってないで

229 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:19 ID:F9PPS5660.net
>>191
鳥越ってどうだっけ

230 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:22 ID:CZnQrrf1p.net
令和のこの時代全体的に温くなってるのは事実やろな
試合やワンプレーは手抜きなしで集中するけどそれが終わったらノーサイド
昔みたいにバチバチしてた時代とはちゃう

231 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:23 ID:QZ8wfawHM.net
>>185
誰が消えてんwww

232 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:24 ID:anYgAmN9a.net
>>112
まあブラッシュはそのうちもっとエンジンかかってくるやろ
だから恐ろしい打線なんやけど

233 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:26 ID:uQsK5McE0.net
>>139
でも西田よりはマシやで

234 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:26 ID:8s/BAw4w0.net
>>205
巨人はないない
中島使ってるようじゃセ・リーグの優勝も怪しいだろ

235 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:27 ID:MZ8MtG6Y0.net
>>190
現状唯一と言っていいそこそこの実績残した古参の生え抜き野手だからな
吉田正獲るまでまあ酷いもんだわ野手は

236 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:31 ID:jgF8uXog0.net
>>133
>回に5番手で登板した野田が3四球でピンチを背負ったが、最後は守護神・増田が火消しし24セーブを挙げた。辻監督は「野田……、投げたっけ?」と呆れ気味。
https://full-count.jp/2019/09/03/post524609/

237 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:35 ID:LfZooXu3d.net
>>165
川越か誰かがファーストゴロ打ったんや
それ捌いたと思ったらわざとか知らんけどなかなかベース踏まんとバッターがギリギリ来るまで踏むの待ってた

238 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:36 ID:ccHbAowF0.net
>>203
巨人が最初はメヒア狙ってたって話じゃなかったか

239 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:37 ID:5/UdxOFd0.net
>>204
熊代岡田ならええんか(困惑

240 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:37 ID:7AniFOvra.net
>>224
最後ダウトじゃねえか

241 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:40 ID:DuFaSi4Z0.net
>>204
西武の死球絡みの「やり返せ」が試合でやり返せには到底聞こえねーわ

242 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:40 ID:XOsmlH/50.net
>>196
二軍成績で言うと良くもないし悪くもない
ただ二軍と一軍のK%やBB%ってあんま相関ないから何とも言えんけど

243 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:41 ID:tlGZQ5aqr.net
>>182
柳田個人軍やなあ
バレもそこそこやっとるけど

244 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:41 ID:w9JPwqCP0.net
>>217
そういう意味か

西村は正直森脇並みやわ…

245 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:48 ID:5DI3Y1B/0.net
>>13
新しいの取るからええわ
山田、誠也は欲しい
岸は後2年頑張って

246 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:48 ID:BNtdgxNp0.net
キューバ組が向こう行ったの3月とかだったろ
入国制限の何も関係なく帰ってこれるよ

247 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:56 ID:A2Pw1sEe0.net
>>201
進歩は確実にあるが今の結果は出来過ぎやね
今日も一人だけ小野のストレートに空ぶってたし
マークきつくなったら穴つかれるわ

248 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:57:59 ID:vSkrekWbd.net
>>131
チビショートやし1000試合出れただけでもええんかな
モデルチェンジして寿命縮めた感はあるけど

249 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:06 ID:kE8FT+nU0.net
>>203
西武はウィーラーいらんやろ

250 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:14 ID:gl5n+5ecr.net
>>124
実際あかんもん
2,3番空っぽにしてた先週もおかしかったのにレアード冷えた今週はW凡退打線やぞ

251 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:15 ID:RFxOeBAnM.net
辻は今年Bクラスならやめるっしょ
毎年木村論争からシーズン始まるのもう飽きたわ

252 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:19 ID:ugtqmrJN0.net
グラシアルで打力と松田の代わり両立できるから痛すぎる
今すぐ密入国してもらいたいくらい

253 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:20 ID:wPgXcQZP0.net
>>141
Tが消えたらマジでワイが知ってるオリックスバファローズが消滅するから活躍してほしい

254 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:30 ID:MJFSIcvK0.net
>>196
選球眼は悪くないと思う
あくまで鷹比やけど
ただ本人が四球もらう気がないのか、チーム方針なのか四球は拒否するな
鷹なら明らかな四球もらうくらいなら振ってけくらいは言ってそう

255 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:32 ID:OhdzOXuu0.net
若月の打率森友超えてるのほんまびびる
今年成長した野手1位やろ

256 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:34.69 ID:XHikJAnLr.net
>>245
どっちも巨人やろ

257 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:35.92 ID:FexCQvtD0.net
五番kzってどうなってんねん

258 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:35.95 ID:HIdGYzXp0.net
>>246
日本が入国制限かけたのは最近やろ

259 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:37.76 ID:vm/gcjCp0.net
>>135
この後内海獲るんだよね…

260 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:40.46 ID:TjUsUKFLd.net
>>13
その中に久保と岸いるの草

261 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:44.29 ID:7AniFOvra.net
>>233
今宮を西田と比較するんはやめて差し上げろ

262 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:44.99 ID:56DENLZmp.net
>>237
なんやそれ
めちゃくちゃ腹立つな

263 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:46.39 ID:YbDOtqs7M.net
いうて西武は去年もシーズン半ば過ぎまで5割ウロウロしとったからな
去年みたいに勝てる体制整えれるかなぁ

264 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:50.70 ID:w9JPwqCP0.net
>>234
横浜が不安定やから逃げ切れると思うぞ
ダークホースはヤクルトやな

265 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:58 ID:5+VLJZi00.net
>>255
マ?若月思った以上にすごいんやな

266 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:58:59 ID:cx0FTYLd0.net
>>209
野手の目玉クジ当たらんのは王秋山時代もそうだからそろそろ達観しとるで

267 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:03 ID:jS/Z6HWSd.net
>>168
則本、岸、嶋、藤田、銀次、今江、辛島

268 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:07 ID:QZ8wfawHM.net
なんやかんやでT-岡田は晩成タイプの可能性。
山崎武司みたいに40歳とかでも30本くらい打ち続ける可能性

269 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:07 ID:5YU/A/Ap0.net
西浦どこ行ったん?
去年日ハム戦でめっちゃファインプレーしてたやん

270 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:18 ID:8kD7UG8J0.net
>>259
こう見ると無能感半端ないな

271 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:22 ID:eItPqkoy0.net
楽天は今強いし全員調子良いまであるから落ちる時は一気に落ちそう不調も連動するやろ

272 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:31 ID:fBaunmlM0.net
>>125
キューバに特定期間に在留していた人間を入国制限してるんやぞ
在留国ロンダで騙せるガバガバ制度な訳ないだろ

273 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:34 ID:7AniFOvra.net
>>269
二軍で打撃改造中やで

274 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:38 ID:5DI3Y1B/0.net
>>43
相手が悪かった
今の楽天は強い

275 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:41 ID:qWtcMFdo0.net
>>235
T岡田と伊藤光ぐらいやな大成したの
投手もひどいもんで西と山本ぐらいや今んとこ

276 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:47 ID:QBDkQ7sb0.net
楽天は今の打線と2017前半打線どっちのが強いんやろ

277 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:52 ID:bG+N4ruH0.net
>>182

楽天
ボールゾーンスイング率 23.4%
ストライクゾーンスイング率 68.7%
空振り率 9.5%

ソフトバンク
ボールゾーンスイング率 24.2%
ストライクゾーンスイング率 62.4%
空振り率 11.5%

278 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:56 ID:Ekz7GNmkd.net
>>241
おかわりみたいに打撃でやり返せって言ってるのに何があかんの?

279 :風吹けば名無し:2020/07/05(日) 23:59:57 ID:X99ibKxM0.net
>>216
これやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/387df454ce23d98f023ce86871643eb7c6908f01

280 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:00 ID:zx4Zuo9e0000000.net
>>255
凡打の内容がええし空振りもベルトレみたいや
凡打が当てただけのショートゴロから痛烈なサードゴロ、ウォーニングゾーン手前のレフトフライになるだけでこんなに印象変わるんやな

281 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:04 ID:8RRfmFji0.net
>>135
楽天式プロテクトの誕生である

282 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:07 ID:Y2At7NEc0.net
西武とかウィーラーどこで使うねん
ちょっとは補強ポイント考えてから物言えや
アホか

283 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:11 ID:AfcSKqIzd.net
>>237
えー…それはさすがにないわ

284 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:12 ID:mC4PMz5u0.net
>>182
柳田敬遠でokやん

285 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:12 ID:ZuSyrGuN0.net
>>269
二軍でやることいっぱいあるし幽閉
去年一軍で使ってたのがおかしいくらい

286 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:12 ID:EpICi3ta0.net
>>244
贔屓はあったが戦術面の引き出しの多さとチームの鼓舞の仕方がしっかりしてるから森脇の方が数枚上やろ
なにより2位になった実績があるんだし、少なくとも森脇のやってたことは間違いではなかったんちゃうか

287 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:14 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>275
伊藤入れるなら坂口も入れて
あいつブレイクしたのオリックスなってからやし

288 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:14 ID:zV57vxMm0.net
T-岡田はやせたかなしい姿から良く復活したわ
大戦犯違反球の被害者でもあるし

289 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:16 ID:LinkEdN6M.net
とりあえず楽天走らせたらあかんわ
ソフトバンク先生に期待するしかない

290 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:32 ID:nzbiSy1A0.net
辻は先入観バリバリにあってしかも頑固やからな
意見が合うときでも鼻につくし意見が合わないとくっそ腹立つ

291 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:36 ID:IWwMZ9+c0.net
>>260
鷲ファンは加入にドラマあると記憶に永遠焼き付けられるからな
久保おじとか福山とかフェニックスみたいなもんやしああいうのに入れ込んじゃったり岸みたいな地元売り出すとコロリや

292 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:40 ID:MgRpdn2m0.net
まぁ荻野と井上は近づけるべきやろなとは思った

293 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:40 ID:MBP8qQIN0.net
>>228
そこまで評価落ちてしもうたんか…
つい2、3年くらいまではめちゃくちゃ期待されてたようなイメージあったけど

294 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:52 ID:BlFawm8i0.net
>>271
4割近く打ってるとかならともかく、全員例年よりやや上ぐらいの成績やから落ちたとしても大して落ちんやろ
ブラッシュや銀次はまだ本調子じゃないし

295 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:53 ID:U2QHjbne0.net
>>289
ソフトバンクがここで負け越すようなら終戦やろな
怪我人出なきゃ独走や

296 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:54 ID:DZcJaXW1d.net
>>224
さすが平石
バントと走力情報をしっかり押さえてやがるぜ

297 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:00:58 ID:6VpCil710.net
楽天釣り部はみんなでお立ち台上がったときの楽天ポイント10万をカンパしあって備品揃えてたのに浅村がもう50万も強奪するから釣り部は存続の危機やぞ

298 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:07 ID:yCJOjJfo0.net
>>201
BABIP.462の現状が120試合続くわけないので本物でも確変でも今よりは下がることだけは確定
ただ打ってるとこ見てると疲れでフォーム崩れたまま立ち直れないとかにならん限り
それなりの結果残しそうに見えるけどなあ

299 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:08 ID:xbbGUYDQp.net
>>263
西武は打線は確実に下振れやけど
先発はあんなもんな気がするし
中継ぎに関しては上振れしてる気がするわ
少なくとも疲労で中継ぎは今以上にはならん

300 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:17 ID:O0ErmAl50.net
栗原
打率.317
BABIP.391
ボール球スイング28.2%
三振率23.9%

太田
打率.343
BABIP.462
ボール球スイング26.4%
三振率22.9%

栗原も太田も.250くらいになりそう

301 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:21 ID:1j0JQu490.net
>>293
ヤクルトの塩見みたいなもんや

302 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:21 ID:yqwMYTs/0.net
>>236
サンガツ

こう言いたくなるのもわかるかもしれんが言われた方はキッツイな

303 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:23 ID:zx4Zuo9e0.net
>>286
正直Tさんと安達と伊藤への接し方はホンマに見てられんかったから
監督ホガアンチやってる面もある

304 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:27 ID:Y2At7NEc0.net
負けた上に当てられまくった西武がなんでこんな煽られてんの?

305 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:35 ID:gd8tQIsb0.net
おかわり逝ったってマジか?

306 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:46 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>297
高給取りのくせに微笑ましいことしてんじゃねーよ草

307 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:47 ID:FiMvHGT1a.net
ソフバンと西武は猫被ってるだけやろどうせ

308 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:47 ID:ZuSyrGuN0.net
>>286
2位になれたのは春先ペーニャと糸井と中継ぎの個人技のおかげ
モチベーター的にはもしかしたら優秀なのかもしれない

309 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:01:49 ID:jCEXmDvE0.net
巨人サイドが始めメヒア欲しがって断られたからウィーラーにした話やろ
確かソースザクザクやからあんま信用ならん

310 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:00 ID:U2QHjbne0.net
>>201
今の成績は確変や
普通に捕手としてそこそこの成績は残すくらいええ打者やと思うが

311 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:04 ID:A4lVcT500.net
>>286
3年間で防御率トップクラスで最下位なりかけの5位×2回って正直やばいぞ
2位で中和してもきついレベルで
マシンガン代走マシンガン守備固めやっちゃうあたり西村はよく似てるわ

312 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:09 ID:qMlQEsjH0.net
中日のキューバ人捕手クソかっこいい

https://i.imgur.com/BmPniqj.jpg
https://i.imgur.com/jydVWVE.jpg

313 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:12 ID:1GlQOvG70.net
楽天太田はbabip.450あるから確変も確変や
それでもある水準は超えてると思う

314 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:19 ID:ecuNInBX0.net
>>304
オリックスに負けたら煽られるやろ

315 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:27 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>236
あの日の野田はマジで記憶から抹消したかったししゃーない

316 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:28.24 ID:k4lsMkej0.net
>>272
確かにそんなガバガバ制度なら怖いしな
なら特別な許可で入ってくるんやろうな

317 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:30.93 ID:ERqf4P6Pd.net
>>304
そら普段の行いがゴミだからやろ
まずは自分を見つめ直せや

318 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:35.84 ID:NRAu5mxU0.net
>>276
指標は分からんが2017楽天は今数えたら開幕15試合で75得点ぐらいやから今年のが20点ほどやな

319 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:37.83 ID:EpICi3ta0.net
>>303
なんかあったっけ?
懲罰的な感じ?

320 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:38.54 ID:Ys8nj8RyM.net
メヒア残留させたのが辻の意見なら無能やわ
あんなのにまだ1億払ってどうすんねん

321 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:39.44 ID:IWwMZ9+c0.net
>>304
日頃の行い 主に辻

322 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:43.40 ID:bSI+eP6F0.net
>>224
これはアカン情報筒抜けやん

323 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:48.30 ID:MgRpdn2m0.net
太田はフライアウト多いのがすこ
まぁ三振も多いから段々バットに当たらなくなって行くんやろうが

324 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:49.30 ID:U2QHjbne0.net
>>304
弱いからや
弱いチームは煽りカスの餌や

325 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:02:59.37 ID:BChG6Zr7M.net
>>304
貶してるやつの必死みてみ

326 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:08.10 ID:jIED3INFd.net
アホなこと聞くけど野田昇吾は出番ありそうか?

327 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:10.51 ID:JWnxdWUh0.net
>>318
あのときはそんなに死体蹴りがなかったから中継ぎ運用が苦しかったイメージ

328 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:22.41 ID:C5AGAXMJ0.net
>>300
栗原は師匠が6年目に覚醒した時と同じぐらいの成績残して欲しいなぁ…

329 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:25.04 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>326
ないやろ

330 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:28.24 ID:DCH8uBrua.net
>>312
パワプロで外人オンリーチーム作れると思うと嬉しい
昔鴎や鷹にも外人キャッチャーおったよね

331 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:31.26 ID:yqwMYTs/0.net
>>279
辻はメヒアの放出に難色示しただけでウィーラーのトレードには関係してないやんか

332 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:35.80 ID:+XRPxZH80.net
>>318
2017エグかったのに上回ってるんか
そりゃつええわ

333 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:37.22 ID:Y2At7NEc0.net
>>324
じゃあなんでオリックスは煽られへんのや?

334 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:37.21 ID:er1qOmzu0.net
楽天さん、松田を解凍してやってくれませんか
そろそろ熱男が見たいんや

335 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:38.91 ID:ZuSyrGuN0.net
>>320
来日時は凄い助っ人が来たと思ったけど、尻すぼみに劣化してるのは何故?
お金貰いすぎてやる気無くなったとか?

336 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:42.77 ID:+su3n4MI0.net
煽りカスなんて煽れればどこのファンにも成り済ますからな

337 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:43.01 ID:am5OidVC0.net
>>294
去年もブラッシュは夏場アカンかったっけ?
ドームの方が打ちそうやな

338 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:43.22 ID:X8LvRTke0.net
>>304
去年散々煽ってきたやん

339 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:48.55 ID:goetno60d.net
>>304
普段当てまくってるからしょうがないよね

340 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:53.76 ID:qMlQEsjH0.net
>>182
山田個人軍から村上そだって抜けて柳田個人軍いくバレンティン

341 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:56.04 ID:AF0dEauzd.net
>>279
巨人がメヒア狙ってたってだけやん
なんでこの記事見て楽天が西武に声かけたってなるんよ

342 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:03:56.58 ID:gy2QvoYK0.net
>>279
わいが文盲なのか巨人が西武に声かけてるように読めるんやけど

343 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:02.25 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>312
中日の外国人捕手って聞くと嫌な記憶がでてくるわね

344 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:02.53 ID:mC4PMz5u0.net
>>276
今今!選手層が変わったしだいぶマシになった

345 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:08.46 ID:U2QHjbne0.net
>>326
二軍でよくもなく悪くもなくやからなあ
左キラーとかいう無意味な役職は小川がいるし便利屋も宮川おるからしばらくは上がらないかも

346 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:08.74 ID:vA/k48Yar.net
>>300
栗原もそのうち捕手なるだろうし十分では

347 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:11.95 ID:NtyZ06LT0.net
チームBABIP
楽天 .347
西武 .285
オリ .274
千葉 .270
ハム .258
福岡 .256

348 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:13.28 ID:6VpCil710.net
BABIP.450は流石にやばすぎて草
どんなに高かろうが.330くらいには収束するやろうから打率だけで言えば.250くらいで落ち着くんじゃね

349 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:15.78 ID:6U7bj9xza.net
>>304
ロッテに6連敗したオリックスに負け越してこの程度って相当ヌルいやろ
たぶん楽天やソフトバンクが同じことやったら順位スレ大荒れやで

350 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:19.51 ID:wYT0h6Tsa.net
オリに負け越した西武は終わりやね

351 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:22.08 ID:mwt0DcWL0.net
>>334
弓削と塩見とかいう打ち頃の先発投手がおります

352 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:25.41 ID:LinkEdN6M.net
>>299
打線は川越、鈴木、岸潤の誰かが超覚醒する奇跡にすがるしかないやろな
ダメなら二軍に高木渉っていう化物がおるから守備ゴミやけど抜擢するしかない

353 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:25.82 ID:DebDy0Wgd.net
>>294
大地も夏過ぎから落ちるで

354 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:32.43 ID:jo+APB9r0.net
>>215
柳田がでてバレが返すで点とってるだけや

355 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:34.37 ID:Y7MHyrbr0.net
>>307
センターで打撃冬眠してた猫は二軍に追い出したぞ
外野が薄いって嘆いてたハムより更にペラっペラや

356 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:39.35 ID:bFrbcKyEM.net
https://full-count.jp/2020/07/05/post821934/
キューバクロンボが勝手に来ようとしてるだけだからwwww

357 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:40.44 ID:w0Nvi7Jwa.net
去年オリックスに4つ当てた日に若月煽ってきたの忘れてねえからな

358 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:46 ID:sAQC6Bg/0.net
ビジターって練習どうしてるん?

359 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:04:52 ID:IWwMZ9+c0.net
>>279
全然違って草

360 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:00 ID:nzbiSy1A0.net
>>320
Tポイント溜まってるからしゃーない

361 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:02 ID:vwg0Yonr0.net
中日のキューバ捕手育成で地味な存在だったのにオフで急に覚醒して帰ってきたから中日ファンも喜びながら不思議がってるの草

362 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:06 ID:tea7HIfW0.net
>>323
真ん中から内をクルっと自然体で捌けるようになったんだが
その代償か高め真っ直ぐ投げられるだけで扇風機化してるからな

363 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:07 ID:Y2At7NEc0.net
>>279
西武とウィーラーカケラも関係なくて笑うわ

364 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:09 ID:j95SW/xP0.net
>>326
中継ぎの手薄感が顕になってきたから可能性は無くはないで

365 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:10 ID:zx4Zuo9e0.net
>>319
「あの3人を褒めたらろくなことがない」
病院に行ってて練習に遅れた(申告あり)安達に激怒
0-1で負けた試合で伊藤のリード酷評

366 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:11 ID:U2QHjbne0.net
>>333
昨日今日勝ったからな
負けてるときにワッチョイないスレ見たらアカンわ

367 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:23 ID:Ys8nj8RyM.net
>>335
本当に凄かったのは来日1年目だけやし
劣化は対策されたのか本人のやる気なのかは分からん

368 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:23 ID:mWSg3ayz0.net
>>279
これ巨人がウィーラーじゃなくてメヒアにしようと書いてるだけなんですが

369 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:33 ID:pFL5P8aq0.net
>>325
上の方で辻貶しまくってるけどなんで楽天ファンが発狂してるんだ

370 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:34 ID:IINZ8EbW0.net
>>337
去年の月別OPSは7月が一番低かった

371 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:35 ID:goetno60d.net
>>353
毎年夏頃から成績下げるしな
今年は開幕遅れたからどう影響するのかはまだわからんが

372 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:39 ID:MBP8qQIN0.net
まぁ栗原はこれから1番に居座る事になるやろうから徐々にでええから四球とかも選択肢に入れれるようになってほしいわね
あえて厳しい事いうと正直長打力と三振率は現状全然見合ってない

373 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:50 ID:gQvQbdMaa.net
T-岡田はほんと不思議な選手や
なんであんなに実力あるのに、続けて活躍できないのかが分からん
まあ俺は去年岡田ダメだったけどまだ復活する可能性結構あるんちゃうかと思って見てたんやが、今までもずっと安定してないからね

374 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:58 ID:IWwMZ9+c0.net
>>334
熱男はみたいけどできればよそで…
ってか具体的にどう悪いとかあるんか?

375 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:05:58 ID:bFrbcKyEM.net
どうでもいいけどクロンボ死ねや

376 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:03 ID:0WtgADded.net
大地に3ラン打たれた時の井口の顔とかアウトになったけど大地の渾身のヘッドスライディングとか
とにかく鈴木大地とロッテの間の激しい感情が感じられたカードであった

377 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:09 ID:K3lS7G2F0.net
松田って37歳なんか・・・
元気やからもっと若いと思ってたわ

378 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:09 ID:1j0JQu490.net
>>347
バビバビで草

379 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:11 ID:U2QHjbne0.net
>>320
メヒア残した上で他に大砲取るなら理解は出来た
人気あるし保険としてはアリや
補強少なかったのが腹立つが

380 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:16 ID:bSI+eP6F0.net
>>279
何をどう読んだらそうなんねん

381 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:22 ID:10jPtdza0.net
>>258
最近だからよ
入国制限が始まるより前に出国してたやつは基本入国制限関係なく帰ってこられるんや

382 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:37 ID:DCH8uBrua.net
鷹はキャッチャーだれかトレード出した方がいいんじゃ無いのか
球団ってより本人の為レベルで
いい選手が固まりすぎてる

383 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:43 ID:QLbZ+IKzr.net
>>347
とんでもなくバビってて草

384 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:44 ID:vA/k48Yar.net
>>347
逆バビ多すぎじゃね

385 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:48 ID:CmL4YrXM0.net
>>376
一方美馬と島内はニヤニヤイチャイチャしていた

386 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:51.97 ID:goetno60d.net
>>365

安達はよう残っとるわ

387 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:55.05 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>373
ホームラン王取った翌年から違反球とか脇腹痛いが癖になってるとかいろいろあるけど一番はおっとり気質やと思う
あいつがギラギラしたやつなら今頃松井秀喜になっとるわ

388 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:06:55.91 ID:oPb2bj9z0.net
西武が巨人にメヒアあげて池田貰ってたら吉田抑えて勝ってたかもな

389 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:02.50 ID:bSI+eP6F0.net
>>237
ワイがパワプロでやるやつやん

390 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:06.84 ID:ZuSyrGuN0.net
>>373
ヤクルト畠山とか他にもそういう選手おるし…

391 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:07.23 ID:XHtxHzQ20.net
>>224
これは負け越し不可避

392 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:10.52 ID:U2QHjbne0.net
>>352
ワイは守備度外視で高木つかってほしいわ
守備の差で負ける試合より打てなくて負ける試合のほうが多いやろ

393 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:11.09 ID:bFrbcKyEM.net
黒人はNPBに必要ないと思うんだが

394 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:11.95 ID:NtyZ06LT0.net
チームBB/K
千葉 0.63
楽天 0.60
西武 0.57
オリ 0.45
ハム 0.43
福岡 0.43

395 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:12.41 ID:zV57vxMm0.net
2013〜2014あたりのパリーグは煽りカスが毎日のように暴れまくって目も当てられなかったからな
今はワッチョイ出来て5chに金払わんとID無しスレ立てられんし立ててもとうふガイジが荒らして機能しないからまだマシ

396 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:14.33 ID:0vXdFLnY0.net
駿太が今年FA権とるってのが驚き
そんな試合でてたんか

397 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:30.30 ID:uIMH3wYZd.net
>>304

分かりやすいやん

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200705/RHVGYVNpNFow.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200705/Mk4vNnF6b3ow.html?thread=all

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200705/MXlhOHV3bUcw.html

398 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:38.30 ID:LinkEdN6M.net
ゴミ過ぎた中継ぎの運用経験しかないから
マシになった中継ぎの運用がわからない西武首脳陣である…

399 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:38.93 ID:pFL5P8aq0.net
>>384
例年だと平均3割ぐらいだよな

400 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:47.95 ID:zx4Zuo9e0.net
>>386
病気して無事福良信者になってた

401 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:49.99 ID:FiMvHGT1a.net
楽天はこれで急速冷凍されたら笑うわ
どうなるか知らんが

402 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:07:53.25 ID:958aVt7C0.net
>>374
初球から難しい球うちに行って力のないフライやゴロを量産してるぞ

403 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:02.81 ID:j95SW/xP0.net
メヒア居ないと地味に困るわ
代打ウーよりはさすがにメヒア

404 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:02.92 ID:IWwMZ9+c0.net
>>385
これも一方で大地は塁上でシカト決められてたってちょっとかわいそう
塁上でいちゃつくなってのは一理あるけど井口命令くさいってマジかいと

405 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:06.71 ID:+XRPxZH80.net
ぶっちゃけBABIPどんな指標か未だに分かってない
高いと悪いってことだけは分かるけど

406 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:07.84 ID:Y2At7NEc0.net
>>369
それや
西武が楽天敵視はわかるけど
なんで楽天が西武敵視すんねん

407 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:08.52 ID:O0ErmAl50.net
リリーフ防御率1位
2014 SB2.48
2015 SB2.83
2016 ハム2.67(2位SB2.98)
2017 SB2.80
2018 ハム3.19(4位SB3.70)
2019 楽天3.07 (2位SB3.24)
2020 楽天1.07(3位SB3.56)

ソフトバンクはリリーフ防御率1位じゃない時に100%シーズン優勝逃してる

408 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:15.09 ID:1NYKZOdr0.net
中田打っとるか?

409 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:18.81 ID:mWSg3ayz0.net
ワイ安達と同じ病気やから安達は応援してるわ
頑張れ安達

410 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:23.69 ID:yCJOjJfo0.net
>>348
まあ柳田とかは常時BABIP.350超えとる感じやけど太田にそこまでのスケールは感じないからなあ
普通に.300くらいまで下がるんちゃうのって感じで見てる

411 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:24.07 ID:uNcFr47u0.net
栗原 まぁまぁ
今宮 まぁまぁ
柳田 まぁまぁ
バレ ほっかほか
長谷 冷え気味
上林 冷え気味
松田 冷え冷え
捕手 未知数(甲斐なら冷え気味)
牧原 氷結

どうしたら楽天に勝てんねん

412 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:26.29 ID:MBP8qQIN0.net
>>382
いうて本名は九鬼海野だけやと思うで年齢的にもそれくらいがバトンタッチええ感じやと思うし
栗原はメインファーストたまにレフト、谷川原は明石的なオールマイティユーティリティ路線やと思う

413 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:27.51 ID:NRAu5mxU0.net
>>373
ワイはT岡田オリックスで一番と言うか贔屓以外で一番好きな選手やったからちょっと嬉しいわ
周りは吉田吉田ばっかり言ってたけどホームランの美しさが全く違う
トカダは少し甘めの玉を完璧に捉えて最高の角度でライトスタンドに持ってくから打たれた時ですら感嘆してまう

414 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:33.02 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>409
お前も頑張れよ

415 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:34.02 ID:c5x6v6pq0.net
西村の打順そんな変やとは思わんけどなあ
今だと1,3〜7は変えようなくて、2,8,9は相性見ながら組んでる感じやし
不満点は安達が毎日出れないから上位固定したくて、大城上位で使ってる節があるくらい

416 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:35.23 ID:CZ6b38erM.net
黒人は根っこのところでジョージフロイド

417 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:42.31 ID:xdHpvCcj0.net
ワイは辻好きやで
動く時はきっちり動くし西武ファンの手首が稼働しやすいだけや

418 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:52.00 ID:aQhUURF6a.net
>>131
札ドの芝はひどいってきくけど福岡の下はどうなん?そこまでひどい話は聞いたことないが

419 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:58.26 ID:P/0I9KVl0.net
言うて火曜日から元気にソフトバンク勝ち始めそう

420 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:58.73 ID:uYYuCbQu0.net
西川有原大田「メジャー行くぞ」
ハムファン「やめて!残って!」
西川有原大田「分かったでクソ成績でメジャー断念や」

421 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:08:59.74 ID:gy2QvoYK0.net
>>405
わいも分かってないけど高井と運で打ってるって聞いた

422 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:02.16 ID:MgRpdn2m0.net
>>411
カード変われば変わるやろんなもん

423 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:06.57 ID:U2QHjbne0.net
>>398
ガチでこれや
中継ぎを大事にするとか使い分けるとか経験がなさすぎて混乱してるわ

424 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:09.06 ID:nVEHhTTr0.net
>>347
楽天バビロンズ

425 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:11.03 ID:jOVMY4uZ0.net
今シーズン6連戦でローテ表裏当たるの平等やわ〜って前評判やったけど
始まってみたらそれ以上にチームの調子の波をモロに受ける運ゲー感の方がでかくないか?
6連戦終わったら「ほんじゃまた再来月に会おうな〜」て感じやし

426 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:13.30 ID:CZ6b38erM.net
キューバとかいう共産主義国にNPBを汚されたくない

427 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:14.89 ID:O0ErmAl50.net
>>405
打席から三振とホームランを抜いた打率
ポテンヒットがどんくらい多いかの指標

428 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:16.56 ID:l9xaPW2wd.net
>>385
残当
https://i.imgur.com/Od9RzzS.jpg

429 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:17.61 ID:bQkKyTpc0.net
バビってると言うことは他のチームの守備がクソなだけでは?

430 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:18.05 ID:A4lVcT500.net
>>396
開幕新人スタメンやったし山田より取得早い

431 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:18.60 ID:BlFawm8i0.net
>>405
本塁打と三振を除いたインプレー打率や
打球速度速ければ高くなるから、高いと必ずしも悪いってわけじゃない

432 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:20.75 ID:nzbiSy1A0.net
>>352
去年の高木の守備見てて、高木に守らせるくらいなら栗山レフトDH高木ってくらい酷いと思った

433 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:24.61 ID:tYBo2F2u0.net
>>420
かっけぇ…

434 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:28.53 ID:rYBam2Jj0.net
指標弱者はBABIPと打率とwRC+とxFIPとuzr見ればええんか?

435 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:28.81 ID:FiMvHGT1a.net
>>394
これって何や?

436 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:29.20 ID:uwkDyzwMp.net
>>397
どいつもこいつも1日中張り付いてて草
頭おかしいやろ

437 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:31.89 ID:8RRfmFji0.net
 新任の森川球団本部長は「立派な設備があるんだから合宿所からいい選手を育てる。
今年は一軍を経験した若手も多いので来季が期待できる」と鼻息が荒く、
別のフロント関係者も「完全に育成の方針になったということ。来年どうこうよりも3年後、5年後を見据えている。それまでは外国人に頼ってしのいでいくしかないですよ」と話すほどだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1612551/

オリックスを語るにはこの事を認識せんとアカンな
正直フロントもファンも優勝は見ていない残念だが

438 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:32.14 ID:ky7RaAqU0.net
>>401
もうコラレスはいないから…(震え声)

439 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:37.03 ID:uWmaWkeB0.net
便器が最下位になりますように🙏

440 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:39.37 ID:JWnxdWUh0.net
>>405
いや全然違うで

441 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:48.86 ID:ih15DHk90.net
ちなオリの安達アンチのワイ最近の活躍に不満顔
さっさと後進に譲ってくれませんかね

442 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:48.87 ID:9CCmexe3d.net
>>405
被babipはともかくbabipはそこまで役に立たんし覚えんでもええよ
使い方間違えてる奴も多いし

443 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:50.10 ID:EpICi3ta0.net
>>365
そんなことあったっけか

オリを引っ張っていく中心だと思って、ハッパかける意味合いとして言ってたのかも?と捉えることもできるけどなぁ
こういう事例がありつつも、最終的には干したりはせんかったし

444 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:59.31 ID:LinkEdN6M.net
>>392
まぁ個人的にも高木渉DHで栗山レフトでもいいんじゃねと思ってるわ
スパンジーと栗山ならそこまで守備で差でんやろし

445 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:09:59.47 ID:nzbiSy1A0.net
>>398
田村「せやせや」

446 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:00.54 ID:BlFawm8i0.net
>>434
それだけ見れるならとりあえず十分や

447 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:09.24 ID:mwt0DcWL0.net
>>429
確かにハムは酷かった

448 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:11.08 ID:Ys8nj8RyM.net
BABIPはなんだかんだ収束するよな
柳田くらいやろ逃げ切ったの

449 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:19.86 ID:IWwMZ9+c0.net
>>406
相手したくなんざないんだが一言だけ
そういうとこなんだわ

450 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:20.31 ID:NtyZ06LT0.net
BABIP参考
2019年
パ最高 西武.306
パ最低 千葉.284

2018年
パ最高 西武.314
パ最低 楽天.284

451 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:25.38 ID:5jG6B6c+r.net
>>376
ガチで憎んでると思うわ

452 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:29.11 ID:w0Nvi7Jwa.net
報徳1年の頃知ってると今の田村は悲しいぞ

453 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:29.60 ID:uIMH3wYZd.net
>>406
自分のこと嫌ってくる相手を好きになれってのは難しいやろ

454 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:31.82 ID:0WtgADded.net
>>385
1000投球回達成の時の美馬と楽天ベンチも微笑ましそうで良かった
美馬は内心レアードと浅村に対しては気分良くなかったろうが

455 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:33.81 ID:k4lsMkej0.net
>>419
長いビジター連戦からようやくホームやしな
そこで何か変わる可能性はあるわな

456 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:35.28 ID:O0ErmAl50.net
>>434
BABIPが高ければ打率もwRC+も高くなるし
わからんなら打率ホームラン防御率だけ見ればええ
プラス三振四球くらいやな

457 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:37.83 ID:LvRlueWR0.net
山本の畜生キャラすっかり気に入ってしまったわ
今年は最多勝沢村賞めざしてくれ

458 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:39.19 ID:ecuNInBX0.net
山本に死球連発でボロ負け、しかも危険スライディングされたら他の球団からしたら面白いのは仕方ないよね

459 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:46.46 ID:DvlGcpz20.net
浅村に危険球投げるだけで楽天は落ちるで

460 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:47.52 ID:Y7MHyrbr0.net
共産主義者には森友学園狙撃であんまりいい思い出がない

461 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:52.94 ID:A4lVcT500.net
>>437
沢村賞エースまでグルになって40億円も騙しとられたからそうなるわ

462 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:10:57.50 ID:zqKXLkw0M.net
>>418
福岡今フカフカやで

463 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:04.64 ID:IIdHe+7Dd.net
>>114
木曜日インコースストレート打って猛打賞

金曜日変化球攻めされて4打数3三振

野村「おう中田翔、打席での待ち方はどうしたらええんや?」

変化球打てばまたストレート投げてくるやん!って気づく

日曜日甘く入った変化球を中段に放り込む

464 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:06.98 ID:uNcFr47u0.net
>>452
それなら報徳3年の頃からずっと悲しんでるはずやぞ

465 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:09.49 ID:mC4PMz5u0.net
>>401
何かショッキングな事件あったら思い出しそう
(コラレス)(7-6)

466 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:14.95 ID:U2QHjbne0.net
>>417
我慢できないファンが増えすぎや
まあここ三年ラッキーもあったけど勝ちすぎたわ
監督がまともなら100勝できると思ってるようなやつらばかり

467 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:15.39 ID:P/0I9KVl0.net
>>376
井口と大地をここまで険悪にしたものはなんなんや

468 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:17.62 ID:pFL5P8aq0.net
>>448
BABIPは個人レベルだと収束しないやつもちょいちょいおるな
チーム単位だと大体収束する

469 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:34.14 ID:BlFawm8i0.net
>>448
フルスイング系で打球速度速いやつはずっと高いで
森友哉とか坂本も基本高い

470 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:35.09 ID:NtyZ06LT0.net
>>448
柳田は通算.370あるから凄い

471 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:40.42 ID:ZrMQJKTXd.net
ロッテ西部ファンが楽天嫌うのはまあ分かるけどなんで楽天ファンは煽り返すん

472 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:47.16 ID:zx4Zuo9e0.net
>>437
それぐらい腐りきってたからな
とりあえず真面目にやらん奴は切って
不満分子候補は出した
そこから一からのスタートやし

473 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:47.86 ID:bQkKyTpc0.net
>>467
鳥越

474 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:48.25 ID:JWnxdWUh0.net
babipは長いスパンの平均でやっと傾向が分かるものやで

475 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:53.76 ID:kQJvQHYF0.net
バビータさんで学んだやつは少なくないやろ

476 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:58.60 ID:xdHpvCcj0.net
浅村ここまで調子いいと自己申告期間にファンのストレスやばいかもな

477 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:11:59.84 ID:uYYuCbQu0.net
首位独走チームにありがちな勝ちパターン酷使
楽天はそれを死体蹴りで勝ちパターン温存という過激戦法に出ているのです

478 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:02.80 ID:NRAu5mxU0.net
>>448
打者個人のバビはその打者の平均に収束するからアテにならんて
左で脚速くて打球が強い、例えば柳田や大谷なんかは常にバビってるから必ず揺り戻しが来るなんてことはない

479 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:04.70 ID:zP8xZCVNd.net
>>453
全部身から出た錆やのにな
西武ファンって朝鮮人みたいな気質で無理や

480 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:11.42 ID:5jG6B6c+r.net
>>411
上位打線にポイントゲッター固まってるの羨ましいわ

481 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:12.68 ID:gQvQbdMaa.net
鷹の九鬼今日ホームラン打ったけど、ワイは九鬼のバッティングかなり見所あると思ってる
今日のホームランもインコースのかなり難しい球上手くうったしな

482 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:15.14 ID:6VpCil710.net
キューバからの入国拒否措置が取られたのは7/1からやけどそれ以前に日本に来れなかった時点でアウトやぞ
今キューバに在留してる奴は日本入国でけへん

483 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:19.30 ID:U2QHjbne0.net
>>444
栗山さんが疲労で死にそうやからなあ
せっかく好調やし
まあ辻さんが守れない若手とか使うわけないから今年は諦めてるけど

484 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:19.75 ID:0WtgADded.net
>>451
そういや細川もずっと対西武の時の打撃だけ糞強かったしやっぱり怒りは打撃の力になるんかね

485 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:28.26 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>464
せやな…
報徳投手育てんの下手だわ

486 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:31.95 ID:BXdJbMDx0.net
>>114
なお、既に2軍では外角を右に何本か打ち込んでる模様

487 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:34.13 ID:6v1WNtvHr.net
>>418
限りなく天然に近いフカフカ芝って聞いたけど札幌は違うんかな

488 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:35.38 ID:j95SW/xP0.net
スパンジェンバーグって結局どうなん?

489 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:36.80 ID:DvlGcpz20.net
浅村にはエグい内角攻めしておけばええねん

490 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:40.88 ID:aQhUURF6a.net
美馬と島内がいちゃついてるgifはよかった

491 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:42.78 ID:vA/k48Yar.net
>>477
きっしょ

492 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:48.67 ID:9CCmexe3d.net
>>474
長い期間でも見ても成長したら上がるし正直使いづらいよね
異常に高いと確変だなくらい

493 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:52.30 ID:O0ErmAl50.net
BABIPが.450がありえないも何も
そもそもチーム打率.300近いのがありえないのだけでわかるやろ

494 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:12:56.28 ID:Eo06sxRt0.net
>>449
は?
いやなんで西武のせいみたいになってんねん
ずっと西武目の敵にしてたの楽天側やん
アホか

495 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:05.52 ID:vT6bWO0j0.net
清宮まじで野村に置いていかれてるわ

496 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:08.53 ID:C5AGAXMJ0.net
>>481
高校日本代表でも4番やったし素材は悪くないはずやしな
ワイも期待してる

497 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:17.89 ID:0Rey2szZ0.net
https://i.imgur.com/IgmBIY3.jpg
https://i.imgur.com/x4fpeYc.jpg

498 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:22.87 ID:FIPLw+200.net
鷹のエンジンかかるのビクビクしてるJボーイwwww

ワイや

499 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:26.76 ID:xdHpvCcj0.net
>>466
ほんまそれやな
勝ち始めてから露骨に球場の観客数も増えたのはええことやけど、こういう時期もあるのは覚悟せなあかんわな

500 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:27.54 ID:BlFawm8i0.net
まあ柳田みたいに常にBABIP高いやつは限られた一流打者やから、ぽっと出の若手が確変かどうか測る分にはBABIPは使える
左の俊足でもせいぜい.330ぐらいや

501 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:28.47 ID:MBP8qQIN0.net
>>481
順調に育ってくれれば甲斐くらいはやってくれると思っとる
まぁ当分捕手には困らんやろうな

502 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:30.73 ID:zx4Zuo9e0.net
>>443
Tさんと安達は優しすぎた
伊藤は意固地になってしまった
正直なところTさんも安達もどこかずっと自信なさげやったんよな

503 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:30.95 ID:mwt0DcWL0.net
>>484
あと細川は捕手やから配球知ってるのもあるかも
逆に西武めっちゃ抑えてたし

504 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:31.02 ID:o0XjPWSQ0.net
楽天は辰己がそこそこ打ててるのがでかいな

505 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:37.72 ID:w0Nvi7Jwa.net
山本本人全然反省してなさそうなのが草

506 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:38.37 ID:7CAp8VUIp.net
>>17
今更ふざけすぎとかロッテは元々東のお笑い球団やんけ
って冗談は置いといて普通に今年Aクラス入りでけへんかったら井口クビやろな
お友達補強とかして遊んでる場合ちゃうやろっちゅう

507 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:40.53 ID:jA4PUaFd0.net
浅村に打たれる美馬
https://i.imgur.com/nIVxn0y.gif

508 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:48.32 ID:958aVt7C0.net
>>481
あれは上手かったがもう一回やれっていわれたら難しい類のバッティングやろな

509 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:53.18 ID:uYYuCbQu0.net
楽天ファン銀次叩いてるけど結構打ってる気がする

510 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:54.15 ID:P/0I9KVl0.net
>>473
鳥越は今宮なんとかしてくれ

511 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:55.18 ID:n/elNQM80.net
西武ファンやロッテファンは楽天に喧嘩売られたんだから
煽っても別に仕方ないだろ
楽天ファンは何を言われても黙ってればいいんだよ
お前らは何も被害受けてないんだから

512 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:13:55.35 ID:6VpCil710.net
>>493
近いというか乗った
.303や、まずこれでシーズン終わるのなんかありえん
どんなに打線良くても.260くらいまでは落ちるやろ

513 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:01.84 ID:KGkKaPT60.net
打線が冷えたとこでちゃんと勝てそうなのが楽天やな
てか負かせられるチームが今おらんわ

514 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:04.14 ID:4XHr6qoJd.net
>>471
自分だけ煽って煽り返すなとか虫がよすぎて草

515 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:05.54 ID:0Rey2szZ0.net
>>505
する必要ない

516 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:06.39 ID:+bkzO6c+p.net
いうほど千賀デスパイネグラシアル復活した戦力怖いか?

先発 東浜和田千賀バンデンハーク武田石川大竹高橋礼泉松田遼二保松本尾形ムーア津森
中継 サファテ岩嵜森嘉弥真モイネロ笠谷石川高橋礼加治屋武田松田遼甲斐野奥村川原泉二保松本尾形津森
捕手 牧原高谷甲斐九鬼栗原
一塁 牧原明石川島グラシアル西田内川中村晃バレンティンリチャード栗原
二塁 牧原明石川島グラシアル西田高田三森周東
三塁 牧原明石川島グラシアル西田松田宣三森周東リチャード
遊撃 牧原明石川島グラシアル西田今宮高田川瀬三森
外野 牧原明石川島グラシアル柳田長谷川中村晃デスパイネ上林真砂釜元周東栗原バレンティン佐藤柳町
監督 工藤

517 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:08.96 ID:uNcFr47u0.net
>>481
ボールの見極め方がめちゃくちゃ良かった
めちゃくちゃボールがよく見えてた
少なくとも昨日のスタメンで1番ボール見えてたと思う

518 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:12.94 ID:mwt0DcWL0.net
>>507
西武はやっぱこのユニよね

519 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:14.07 ID:U2QHjbne0.net
>>488
穴はあるけどそこそこ打てるし戦力や
秋山の穴埋めるのは無理やが

520 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:15.37 ID:BXdJbMDx0.net
マジでバレンティンえぐすぎ
あっためておいたから次のとこがんばえ

521 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:24.95 ID:aQhUURF6a.net
>>462 487
それやったらもう単純に勤続疲労かぁ
おもえば打線の安置やった時でもずっとでとったもんなぁ

522 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:29.96 ID:Eo06sxRt0.net
ちょっと調子良いからって図に乗りすぎやろ盗品楽天コレクターズ

523 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:43.07 ID:O0ErmAl50.net
パ・リーグUZR
楽天 10.2
福岡 2.7
千葉 1.7
西武 0.7
ハム -9.0
オリ -11.4

524 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:14:44.04 ID:zg9QfJHFd.net
死球当てられた時に山賊が一気に襲いかかれば良かったのに、下手したら藤浪みたいにイップスにできたのに

525 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:01.54 ID:j95SW/xP0.net
>>519
あの守備と走塁で.250超えてくれれば大当たりよな

526 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:07.71 ID:w0Nvi7Jwa.net
>>523
最下位とブービーで明後日から6連戦楽しみやね

527 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:15.65 ID:SlZP2Evg0.net
>>489
ちなハムやがそれ狙い打ちされてスリーランやで

528 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:17.40 ID:pFL5P8aq0.net
>>397
分かりやすくて草

529 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:19.93 ID:rYBam2Jj0.net
>>516
捕手牧原って出来るんか?

530 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:23.38 ID:0Rey2szZ0.net
>>524
何とも思わんやろ

531 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:28.12 ID:7CAp8VUIp.net
2020楽天からは2017年シーズン序盤の楽天魂が感じられるな
失速しなければええけど脆さも感じるわ

532 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:33.06 ID:Fs3EbW5d0.net
巨人がメヒア欲しがるのは分かるけど
西武はウィーラー居らんし
楽天の欲しがる左腕が西武にいない
話湾曲し過ぎや

533 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:34.50 ID:9iGvOWhk0.net
>>524
球界の宝壊したらめちゃくちゃ叩かれるやろ

534 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:34.93 ID:m3QOvaS00.net
>>497
これは記者が悪いわ

535 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:35.09 ID:BXdJbMDx0.net
>>489
それ打たれるよ

536 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:37.15 ID:5jG6B6c+r.net
>>484
反骨精神は力になるんやなって
今週は選手の情報だけじゃなく田村のリードまで盗まれたんかってぐらい打たれたし

537 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:40.80 ID:6eYLnbK1a.net
>>505
選手破壊したんならともかくコントロールミスでちょっとぶつけただけやしな
それで失点もしてへんし
破壊しなきゃいくつぶつけてもセーフなんてまさに西武ファンが言ってたことやしさ

538 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:41.78 ID:6VpCil710.net
西武ファンがとやかく言われる理由の10%くらいはこいつが担ってそう
https://ameblo.jp/a-conservative-opinion/archivetop.html

539 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:42.07 ID:7lyX/8QEp.net
>>516
牧原ってキャッチャーできるんか?

540 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:42.20 ID:CmL4YrXM0.net
>>524
まあこれは思った
4回も当てられたんならチラジみたいに恫喝しといたほうが良かったやろ
精神攻撃は基本や

541 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:42.81 ID:A4lVcT500.net
>>365
伊藤はこれやな
ほんまおかしいで

1:風吹けば名無し:2013/09/12(木) 09:45:20.73 ID:S5hrUZY4

<日本ハム1−0オリックス>◇11日◇札幌ドーム

オリックスが2戦連続で1点差ゲームを落とし、借金は今季ワーストタイの10となった。森脇浩司監督のコメント。「大野があれだけ真っすぐを狙って来ているのに、立て続けに投げている。そういうことをすると(本塁打が)起こり得るという危機察知能力も大事。プレーの精度もそうだけどね」。

542 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:46.52 ID:EpICi3ta0.net
>>437
3年後5年後を見据えるのはいいけど、その時にこういう野球をしていこうっていうチームのベースがないやん
やろうとしてできていないんじゃなくて、そもそも方針とかビジョンがない

選手個々の能力は上がってもチームの野球が何たるかを今のうちに明確にしていかないと宝の持ち腐れのもったいないチームにしかなれへんで

543 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:50 ID:JWnxdWUh0.net
楽天が連敗するときって大体ゴミみたいなミス重なるときやろ
守備力が本物なら2017は防げるんちゃう
あの年は守備指標ひどすぎ

544 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:54 ID:sEywcHAfd.net
こういうなんJの対立煽りがまとめサイド経由でツイカスに輸出されてツイカスでそれが当たり前みたいに思ってナチュラルになんJみたいな煽りをツイカスがysる地獄絵図

545 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:58 ID:d6OS2myD0.net
>>481
3軍時代から見てるけど九鬼の打球は弾道の高い小久保タイプなんだよなぁ
なんとかモノになってほしいで

546 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:58 ID:0Rey2szZ0.net
>>534
そらそうよ

547 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:15:59 ID:KGkKaPT60.net
>>531
まあ独走するかと言われるとそこまでの戦力でもないな

548 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:02 ID:BXdJbMDx0.net
浅村はコースつきまくって四球なら勝ちくらいでいい気がするわ

549 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:05 ID:aQhUURF6a.net
しかし山本由伸はさすがに死球4
は多すぎちゃうか?1イニング3つは知ってたけど合計4は知らなかったから驚いたわ

550 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:09 ID:0WtgADded.net
>>509
楽天ファンは過剰なアヘ単アレルギーだからしゃーない
銀次は育成糞下手な楽天にしてはようやっとる生え抜きやで
何だかんだで緊急捕手したりセカンド起用にも下手なりに応じたりとようやっとる

551 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:12 ID:n/elNQM80.net
このスレ立ててるのも100%陰毛だろ
始まったばかりなのに異常なまでにポジってる病気

552 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:22.27 ID:Eo06sxRt0.net
>>533
勝手に死球当ててイップスで壊れたから叩くはおかしいやろ

553 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:24.85 ID:P/0I9KVl0.net
>>497
早くメジャーに行かせてあげて

554 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:31.23 ID:BlFawm8i0.net
>>531
今の楽天打線は1〜7番全員選球眼高いから、不調時でも四球選べる
よほどのことが無い限りは崩れんで

555 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:36.19 ID:/BgUYWd/0.net
次のロッテ監督候補って誰?
福浦?

556 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:37.62 ID:IWwMZ9+c0.net
>>479
そういう言い方はしたくないんだが>>406だとか>>494だとか思考回路の理解できなさがそれと全く同じだからな
できるだけシカトした方がええわ

557 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:38.07 ID:U2QHjbne0.net
>>525
大当たり外人やけ

558 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:40.17 ID:LvRlueWR0.net
>>511
今や金満球団って自覚がないのよね
ふんぞり返ってればええんだわ

559 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:42.27 ID:ji1YKdzVa.net
ロッテが6タテしてもオリックスが弱いだけって言ってたのに…

560 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:43.37 ID:k4lsMkej0.net
>>529
緊急時用に練習させてた

561 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 00:16:45.65 ID:W+570+uhd.net
性豚が発狂への準備体操を始めだしたな

総レス数 561
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200