2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン剣盾、やっぱり🐰と🦍の2強だった

1 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:53:34 ID:q52afmsod.net
御三家が使用率1位2位とか初めてだわ
https://i.imgur.com/aJnsiut.png

2 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:53:55 ID:kZPASjBGa.net
むしろ初めてのことならいいのでは

3 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:54:28 ID:n5NNAktE0.net
ポケモン1匹育てるのってどれくらい時間かかる?

4 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:54:33 ID:LEQ34EUN0.net
アシレーヌ「」

5 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:54:40 ID:dKJwQzA10.net
ゲッコウガ来たらボコボコやな

6 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:55:08 ID:Dy5EyzDV0.net
🐸どうしてこうなった

7 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:55:09 ID:gMls/x0h0.net
🦎…

8 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:55:28 ID:93Q4/V7dr.net
>>3
軌道に乗れば5~10時間位やろ

9 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:55:44 ID:vclFV3sXd.net
あばれるくんで見た

10 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:15 ID:gMls/x0h0.net
水タイプのウーラオスくんも活躍しとるね

11 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:32 ID:VvMzxKvK0.net
>>3
育てるのは一瞬
産ませるのが時間かかる

12 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:40 ID:WMOeQBzd0.net
エースバーンすこ

13 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:43 ID:hg7cSdpWd.net
草タイプ史上最強やろ

14 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:52 ID:sD2Wf95Na.net
>>3
今作は個体値も経験値も努力値も全部アイテムでいじれるからものによっては2分くらいで終わるで
そのアイテム集めるのが若干作業になるけど

15 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:56:57 ID:CEmOjgUIa.net
ちゃっかり入るギャラドスすき

16 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:57:01 ID:+QyhkLZt0.net
はよゲッコウガとランドロスでまともな環境に戻してくれ

17 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:57:02 ID:igHQ3zKX0.net
このウーラオスってやつが水の御三家なんやな

18 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:57:17 ID:dO7KHX04a.net
エースバチコリ

19 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:57:59 ID:ebmDYNF2d.net
ふいうちやめろまじ
あれズルくね?

20 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:58:02 ID:FIYjV5QNd.net
ポケモンのタブンネちゃんは?

21 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:58:21 ID:gMls/x0h0.net
エースバーン完全に主人公やろこれ…

22 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:58:45 ID:THQGds89d.net
なんでこんな雑魚が使用率高いのかわからんわ
順位3桁前半やけどエースバーンもゴリラも入れてない
まあこいつら型が簡単に読めるから流行ってくれたら苦労なしに勝てるからどんどん流行って欲しいわ

23 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:37.85 ID:VvMzxKvK0.net
>>22
エースバーンって普通にカモれるしな

24 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:47.67 ID:OHwLv7lh0.net
ここちょっと抜けてますね…

25 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:48.43 ID:t19Qh5x2a.net
ドラパルトすこ
可愛いしかっこいいしエロい

26 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:50.64 ID:5oYtC5Le0.net
>>22
ほんとに順位3桁のやつならこいつらがなんで入れられててその強みがわからんとかありえんから

27 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:56.57 ID:Px8mUAbN0.net
ゴリラって何が強いんや?

28 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 19:59:57.57 ID:QyT8TAEOd.net
>>3
拘らないなら数分で終わるで

29 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:00:49 ID:/uG/sLZra.net
>>27
威力高い先制攻撃ちゃうか

30 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:01:08 ID:VvMzxKvK0.net
>>27
ああ見えて型多いしな

31 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:01:24 ID:THQGds89d.net
>>26
まあ脳死でやれるから自分で構築考えられない人にはええんやろな

32 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:01:32 ID:HlPoPNnG0.net
でも最初にもらえる御三家が強いのはいいことだと思うわ
むしろ過去作の御三家ももっと強化して使用率あげてけ

33 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:01:41 ID:gMls/x0h0.net
>>22
強いのわからんとかやば

34 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:06 ID:KOrclKOka.net
ゴリラはグラススライダー ドラムアタック 叩き落とす のどれかひとつとりあげろ😡😡😡😡😡😡

35 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:06 ID:j6DxF3d20.net
これどこで見れるの?

36 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:25 ID:aovIn+Dv0.net
>>27
グラスフィールドで攻撃力アップ
先制技
やどりぎがむしゃらちょうはつはたきおとす使えて意外と器用

37 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:28 ID:5oYtC5Le0.net
>>31
イキりまくってて草
13歳くらいかな

38 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:35 ID:ClCSoaAl0.net
>>35
スマホの方のHOME

39 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:02:56 ID:/uG/sLZra.net
ダブルで🐇と🦍並べるの強そうやけどどうなん?

40 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:03:01 ID:THQGds89d.net
>>37
21歳やで

41 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:03:26 ID:mVbM53Wld.net
ポリゴンはなんで?

42 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:03:39 ID:KOrclKOka.net
エースバーンくんは読みやすいけどゴリラはもう色んなやつが増えてきてるよ😨

43 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:03:43 ID:a2X9GXPOa.net
カメレオンみたいなやつは?

44 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:03:55 ID:1ByC/M2I0.net
あばれるくんの動画面白いわ

45 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:04:05 ID:THQGds89d.net
>>41
きせき持ち
どくどく没収されたから前作ほどうざくはない

46 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:04:17 ID:ajlTMnTaa.net
わいのウインディはどうなん

47 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:04:46 ID:/uG/sLZra.net
>>41
>>41
硬いしトリル返せるしサイチェンとかスピスワとか以外と器用やからちゃうかな

48 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:04:56 ID:QyT8TAEOd.net
こいつらがぶっ壊れとは思わんけどアローやミミッキュみたいなストッパー叩いてたやつは結果的に環境改悪してるアホやから文句言わんでほしい

49 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:03 ID:zzUMsbfTa.net
>>22
なお証拠は貼れない模様

50 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:18 ID:XtL+0KRQd.net
ブルルにやって欲しかった役割がほとんどゴリラが出来て草生える

51 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:21 ID:wd/tFh7O0.net
ミミッキュがまだ6位なことに驚きを隠せんわ

52 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:26 ID:6tSGAASX0.net
😭

53 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:29 ID:gMls/x0h0.net
マジで対戦環境良いわ最高

54 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:35 ID:0/YDntk30.net
>>46
剣盾はちょっと憂いんディ〜

55 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:05:35 ID:jqvUNZKC0.net
ランドロスー!早く来てくれー!

56 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:08 ID:VvMzxKvK0.net
>>51
これはそう
ミミッキュとか出せへんわ

57 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:15 ID:6tSGAASX0.net
😭「ぼくは?」

58 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:26 ID:4+e92t+1d.net
カプ・レヒレー!はやく、きてくれー!

59 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:26 ID:ajlTMnTaa.net
>>54
あかんか
まあ夢ガエン出た時点で既に厳しかったからしゃーない

60 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:44 ID:ARO5C1e90.net
未だにキッス多いんやな
ガモスとかウーラオスとかもっと多いかと思ったけども

61 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:06:56 ID:f1ZgyeBVd.net
最早草弱点は存在する価値がない

62 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:03 ID:wd/tFh7O0.net
>>55
おじさんは来ないで…

63 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:11 ID:0/YDntk30.net
>>59
エースバーンに鬼火打てるだけ全然強いけどな

64 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:39.02 ID:IfFEWH5Y0.net
ウーラオスとかいう解禁前がピークの奴恥ずかしくないの?

65 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:51.85 ID:ClCSoaAl0.net
ゴリラの草技を牽制できて対面ならエースバーンにも勝てる草食ヌメルゴンおすすめやで

66 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:53.41 ID:RrIEDdqLd.net
ワイのブイズパはまだ通用するんか

67 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:59.57 ID:THQGds89d.net
>>49
いつでも対戦したるで

68 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:07:59.75 ID:/uG/sLZra.net
>>60
あの耐久と耐性でこの指使えるのはやっぱ強みやと思うわ

69 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:06.32 ID:wd/tFh7O0.net
>>56
なんかワイが知らんだけでええ型あるんかな?アッキのミミッキュが意外とまだやれるんか?

70 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:08.09 ID:4tRgU5X90.net
新ブイズあくしろ

71 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:10.12 ID:iVWQtxexa.net
>>56
巨大ウサギとゴリラにしばかれるのがね…

72 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:18.44 ID:gMls/x0h0.net
ウーラオスはスカーフ持たせてなんちゃら連打してるだけで強いよ

73 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:20.28 ID:9+vrYlIi0.net
リベロきてからエースバーン圧倒的やわ

74 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:24.03 ID:KOrclKOka.net
ウーラオス 御三家巨大マいるのにミミッキュ使ってるやつってどんなの使ってるんやろトリル要因なんかな?

75 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:36.13 ID:f7TZ9xZ9M.net
🚽は?

76 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:37.18 ID:zzUMsbfTa.net
>>64
ウーラオスは弱くはないんや
格闘ポケが弱いんや

77 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:40.36 ID:4+e92t+1d.net
ドリュウズ廃れた?

78 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:08:41.28 ID:v1xmdpArd.net
草単はありえないwwwwww

じゃないんか?

79 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:06.96 ID:jqvUNZKC0.net
>>70
ゴーストブイズ来たら絶対シコる

80 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:18.53 ID:3NDSF/G80.net
インテレオンだけなんで不遇なん?
ゲッコウガとアシレーヌが強いせい?

81 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:19.60 ID:gMls/x0h0.net
タイプ:ゴリラだからなもはや草タイプを越えてる

82 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:22.72 ID:1nfNxFwG0.net
あばれる君の生放送のコメント欄酷すぎる

83 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:36 ID:aovIn+Dv0.net
>>69
アローラガラガラとかドラミドロ通すためのトリル要員じゃね知らんけど
それかアッキミミッキュ

84 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:45 ID:1Fe3uvtZd.net
なあ、ちょっと思いついたんだがゴリラより輝石バチンキーの方が良くないか?

85 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:51 ID:mlBxk0nLp.net
雑巾ウサギあかんかったん?

86 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:56 ID:KOrclKOka.net
>>77
元々あいつ自体スペックがめちゃくちゃ高かった訳でもなかった前の環境がドリュウズにマッチしすぎていただけ

87 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:57 ID:n5NNAktE0.net
>>67
じゃあ対戦しようや
pass12345678で潜るからこいや

88 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:09:57 ID:qRkdg5wL0.net
孵化作業時間の無駄過ぎて売ったけどまたやりたくなってる
クソ環境にイラつくオチで抑制してる

89 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:00 ID:VvMzxKvK0.net
>>69
トリルだけやって退場するとかならまだ…

90 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:15 ID:jrjoL02l0.net
ロトムどこいった

91 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:16 ID:HaIyHdzn0.net
なんだかんだここ最近で一番バランス取れてるよな

92 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:24 ID:jqvUNZKC0.net
>>88
レンタルパでええやん

93 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:29 ID:/uG/sLZra.net
>>80
🐇より早いし一応まだオーロンゲの嘘泣きと合わせさせたら使えるんちゃう

94 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:30 ID:6tSGAASX0.net
🐰🦍「俺達最強」




😭「・・・・・・」

95 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:32 ID:q52afmsod.net
ドサイドンかっこよくてすこ
流行らんかなあ

96 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:41 ID:xxXSqk5L0.net
>>67
これは強者ですわ

97 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:48 ID:IObUcqcy0.net
これでやっと草御三家が単独でスマブラ参戦出来るんやな
良かった良かった

98 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:10:59 ID:VN1e73PY0.net
草タイプは今までの分報われて嬉しいわ
ウサギは死ねや

99 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:06 ID:4tRgU5X90.net
ウキウキスライダー

100 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:08 ID:VvMzxKvK0.net
>>82
明らかに放送見ながらやつてるやついるよな

101 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:21 ID:ajlTMnTaa.net
>>80
名前が陰キャやからね
エースやゴリラの方が子ども受けするんや

102 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:28 ID:pmfdqJ5Q0.net
>>91
使用率の偏りは過去最悪だぞ

103 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:28 ID:1nfNxFwG0.net
>>95
ダブルならトップクラスやで

104 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:33 ID:FAtj6g7G0.net
あくびデブ消えたん?

105 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:34 ID:wd/tFh7O0.net
>>83
>>89
あートリル要因か
まぁ今のミミッキュならそんなところか

106 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:48 ID:JV/6nCGt0.net
>>67
対戦誘われた途端消えて草

107 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:51 ID:IfFEWH5Y0.net
>>95
中堅として十分やろ
じゃくほもチョッキもハチマキも強いしダイマも相性いいし

108 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:11:57 ID:0/YDntk30.net
>>97
どうせエースバーンやぞ Wiiフィットトレーナーからモーション借りての

109 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:05 ID:KOrclKOka.net
フェアリーの自爆ワザあれなんであんなに威力が低いんや😭

110 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:09 ID:1ByC/M2I0.net
エースバーンは技範囲が狭いからゲッコウガほどの強さはないけど一致ダイジェットはつおい

111 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:13 ID:+DceLfyvd.net
ゴリラが強い→草救済という意味不明論

112 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:18 ID:dLMO/v1H0.net
今の環境イマイチついていけてないわ

113 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:27 ID:IObUcqcy0.net
>>108
炎タイプはもう要らないです……

114 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:51 ID:q52afmsod.net
ハッサムがあんまり通用しない環境だよね今

115 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:12:57 ID:KOrclKOka.net
>>104
🐰とウーラオスが環境にはびこってるから前よりかは少なくなったけどまだ全然いる

116 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:09 ID:4tRgU5X90.net
イエッサンなかなか良い

117 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:16 ID:1ByC/M2I0.net
ストライクのほうがつおいからね

118 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:18 ID:vNaNFG3za.net
>>109
フェアリーの無効タイプ無いからやろ

119 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:30 ID:n5NNAktE0.net
>>108
火が多すぎる
リザードン、ガオガエン…

120 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:39 ID:q52afmsod.net
あくびデブとドラパ出しときゃエースバーンも困るやろ

121 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:41 ID:VvMzxKvK0.net
>>112
マスター上がってから正直よくわからんから試運転目的で使いたいポケモンだけ使ってるわ
尚勝率

122 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:44 ID:k2C3vb2K0.net
いつも水御三家強いのに今回ダメやったんか

123 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:45 ID:FAtj6g7G0.net
エースバーンもっと特殊高くて耐久低かったらどうかってたんやろ

124 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:13:47 ID:sPyoxuaAp.net
ゴリラ以外にヌオーやカバ対策で入れられる草タイプってなんかおる??
パンティが物理よりになってるから他のやつ入れたいわ

125 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:04 ID:cNAn5VS/0.net
ポケットモンスター エースバーン/ゴリランダー

126 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:14 ID:mtWsTJuba.net
>>110
そうは言うけど7世代にダイマ無かったしな
タイプ一致130技4種やぞ

127 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:14 ID:q52afmsod.net
>>124
スイートベールアマージョはいいぞ

128 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:15 ID:jqvUNZKC0.net
ワイとしては受けルがオワコンな時点で良い環境とは言い難い

129 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:21 ID:+s/4NQ1Ka.net
>>124
バチンキー

130 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:22 ID:BegK2cn2d.net
「カミツルギは雑魚!レヒレは雑魚!ツンデツンデは雑魚!ジュナイパーはダダリンの完全劣化!シャンデラはズガドーンの完全劣化!ブルルはぶっ壊れ!ドヒドイデは環境では通用しない!ミミッキュはバンク解禁で消える!ジャラランガはZ貰っても雑魚!アクジキングは雑魚!」

全部的外れだった模様

131 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:46 ID:VvMzxKvK0.net
>>124
ナットレイってどうなん?
ナットレイで対面になったことないからよくわからん

132 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:47 ID:sPyoxuaAp.net
>>129
ライバロリ思いの外バチン好きすぎて草だ

133 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:14:56 ID:wd/tFh7O0.net
>>124
カットム

134 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:15:04 ID:Y6/i9bhF0.net
>>130
おはアクジキング

135 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:15:24 ID:cNAn5VS/0.net
可哀想なのは草弱点のポケモンだよ
先制技を狂った性能にするなよ

136 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:15:28 ID:HaIyHdzn0.net
ウーラオス言うほどミミッキュに強くないやろ

137 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:15:42 ID:aovIn+Dv0.net
>>109
フェアリーは無効にされないから
例えばブリムオンがトリルからのタイプ一致で威力120、150とかの自主退場技使えたら明らかに強すぎだから

138 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:15:42 ID:wd/tFh7O0.net
>>130
ここちょっと最後おかしいですね

139 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:10 ID:TMu7OFT/a.net
草単体で勝負してるゴリラはすごいわ

140 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:13 ID:Kk/jM4870.net
剣盾やってて思ったけどやっぱ使えるポケモン絞られてる方がおもろいわ
USMとか地獄やった

141 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:18 ID:sPyoxuaAp.net
>>127,131
物理ポケしかおらんのかな、、
特殊はエナジーボールとか適当なやつに覚えさせたほうがいいか

ナットレイは火力あるしトリルエースで使っても強いぞ
ハチマキかタスキやなその場合は

142 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:24.15 ID:/uG/sLZra.net
>>135
草タイプには疾風の翼に苦しめられた悲しい過去があるからセーフ

143 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:27.12 ID:FAtj6g7G0.net
Hしか振ってないとはいえハチマキウーラオスにハガネールワンパンされて悲しくなった

144 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:33.65 ID:Kk/jM4870.net
メガZ準伝
全部いらんな

145 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:46.34 ID:jqvUNZKC0.net
あゆみんの受けルがもう見れないと思うと涙が出てくる

146 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:16:53 ID:GjoilOvW0.net
初代から強ポケのギャラドスかっこええわ

147 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:10 ID:q52afmsod.net
そういやテラキオン絶対暴れると思ったけど意外と見ないな
みんな解禁されてるの気づいてないのか?

148 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:18 ID:M5+3Q31Kr.net
「お姉さんたちと遊ばない?」ムチィイムチチ
https://i.imgur.com/KRkTmdx.jpg
https://i.imgur.com/mur7uSp.png
https://i.imgur.com/tYJdagd.jpg

149 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:18 ID:VB7pxOAe0.net
男なら1撃やろオラ👊

150 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:26 ID:2T/vXmBJ0.net
防御無振りバーンならマリルリのアクジェ1確なんやが
リベロバーンはBにある程度振っとくもんなんか🤔

151 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:32 ID:vNaNFG3za.net
ダイジェットの威力だけ調整してほしいけどそれ以外は楽しい環境やわ今

152 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:39 ID:sPyoxuaAp.net
>>124
草がリフストワンウェポンなのがどうしても使いたくない

153 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:42 ID:8zoh8hQu0.net
もう今シーズンはやらんくていいや
雪原来たらまとめて育成する

154 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:46 ID:UR5lDUjca.net
ギャラドスくん未だにとりあえず入れとけって感じで入れてる
こいつほど安定感のある水なかなかおらんで

155 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:17:55 ID:dLMO/v1H0.net
>>124
ビリジオンくんは

156 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:05 ID:AwBrE6P7p.net
>>53
ワイは前前前前期38位やったけど質問あるか?

157 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:07 ID:4tRgU5X90.net
ガラルサンダーくん早く使いたい

158 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:12 ID:q52afmsod.net
いかくギャラドス良い仕事するよね

159 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:23 ID:sPyoxuaAp.net
>>147
ダイジェット(エアスラッシュ)が弱すぎるんじゃ...

160 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:31 ID:0/YDntk30.net
>>147
岩格闘がな...

161 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:38 ID:sPyoxuaAp.net
>>155
論外や��

162 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:38 ID:7YhujLuF0.net
そのラグ草単で詰まないか?

163 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:45 ID:vNaNFG3za.net
>>150
むしろポリ2対策でようきASぶっぱD4が主流やろ

164 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:18:47 ID:VB7pxOAe0.net
>>150
腹太鼓あり?

165 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:08 ID:7kNG0WiW0.net
>>124
パンプジン
特殊要素は大文字でも入れとけ

166 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:08 ID:wd/tFh7O0.net
>>155
ダイジェ4倍はね…

167 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:18 ID:d9QKIDgzM.net
>>141
ワイはクワガノンにえなぼおぼえさせてる

168 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:19 ID:1nfNxFwG0.net
USUMで対戦続けてた奴はガイジだと思うわ それくらい酷かった

169 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:29 ID:KWAVx75z0.net
>>146
https://i.imgur.com/RHZjAfX.png
初代でも弱いし未だ考察続く金銀でも評価は低いぞ
威嚇と竜舞と地震と電磁波と挑発を初習得した第三世代からが本番や

170 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:33 ID:/uG/sLZra.net
>>152
カットム以外の特殊草ってルンパッパかフシギバナくらいしか思い浮かばんな

171 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:35 ID:w1bG6hv50.net
ゴリラ言うほど強いか?
対策はいくらでもあるやん
ウサギは理不尽やけどさ

172 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:39 ID:VRz2FPwoa.net
今の環境にぶっ刺さりの神ポケ見つけてしまっていま育成中だわ
たそがれルガルガンみんな育ててみ?

173 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:19:49 ID:43Toxt7P0.net
ワイのリーフィアにも草生やさせろ😠

174 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:04.93 ID:VvMzxKvK0.net
>>171
まあそれこそウサギで見れるしな

175 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:12.86 ID:r+2hZhMF0.net
ワルビアルにはたきかえして

176 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:22.83 ID:btLaMIox0.net
ウーラオス言うほど活躍しとらんのやな

177 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:37.77 ID:bc6zMOGEd.net
【悲報】サイトウちゃんとオニオン君、お揃いのメイド服を着てしまう
https://i.imgur.com/XWaxPn9.jpg

178 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:41.83 ID:GjoilOvW0.net
>>169
そうなんか
初代から強いイメージやったわ

179 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:43.57 ID:nEPbhuCo0.net
いけるかなと思ってアッキドラミドロ作ってみたけど兎は無理だった

180 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:45.66 ID:FAtj6g7G0.net
物理環境すぎてどこからでも襷カウンター飛んできそうでまともに突っ込めないンゴ

181 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:46.66 ID:/uG/sLZra.net
>>147
よくわからんけどエルフとかドラパと並べて叩きパとかで使うと強いんちゃうかな

182 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:20:57.06 ID:lpvaFqF0d.net
>>169
ハガネール全盛期ってもしかして金銀なんか?

183 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:00.63 ID:2T/vXmBJ0.net
>>164
ハチマキやな
https://i.imgur.com/je30NJT.jpg

184 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:02.35 ID:q52afmsod.net
ワルビアルかっこいいから育てたけどりゅうまい覚えなくてショックだった何故か覚えると思い込んでたわ

185 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:13.41 ID:ajOtKgQA0.net
ムウマージはおるんか?

186 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:23.67 ID:wd/tFh7O0.net
>>152
勧めといてなんだけどわかる

187 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:23.70 ID:OpSZdpBZ0.net
最近やってないけどゴリラってなにが強くなったの?

188 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:28.31 ID:bc6zMOGEd.net
オニオン君のちんちんはユウリちゃんのおもちゃなんだ😊
https://i.imgur.com/LpF486U.jpg

189 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:34.13 ID:/mxedDToM.net
ゴリラになんではたきもたせたんだ
メガもZもないから得にしかならんのに威力調整なかったのはわからないわ

190 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:21:44.13 ID:sPyoxuaAp.net
>>170
まさしくルンパッパ使ってて先に展開できればエースバーンにも強いけど止まってしまう相手もいて辛い
ドラゴン相手に厳しい

191 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:01.03 ID:MqHfiLXh0.net
ゴリラ耐久振りにしてたけど最速のほうが良さそう

192 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:12.87 ID:hbHwTbMU0.net
ゴリラとんぼもタスキがむしゃらもするからだるい

193 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:28.87 ID:btLaMIox0.net
>>177
これ公式?

194 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:36 ID:sPyoxuaAp.net
>>183
だから流行ってるんやなこいつ

195 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:42 ID:4tRgU5X90.net
ゴリラの前髪引きちぎりたい

196 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:22:46 ID:q52afmsod.net
ドラミドロくんチョッキ持たせるとメガネドラパのりゅうせいぐん耐えてやり返すのつおい

197 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:13 ID:VB7pxOAe0.net
>>183
はちまきでここまで出るんやね

198 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:17 ID:w1bG6hv50.net
>>187
夢特性のグラスメイカー解禁
グラスフィード下だと先制攻撃できるグラススライダー習得
キョダイマックスでミミッキュを破壊できる

199 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:19 ID:pnIF3yA70.net
バランス良いとか言われてたけど、結局崩壊してない?

200 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:38 ID:wd/tFh7O0.net
>>187
草生やしながら滑り降りて突撃してくる

201 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:52 ID:sPyoxuaAp.net
スカーフゴリラとガオガエンと水ロトムでサイクル回すの好きやけど、グラスラがある今スカーフはナンセンスなんかな

202 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:56 ID:JV/6nCGt0.net
>>189
ガオガエンからは没収したの許せん😡😡😡

203 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:23:59 ID:yjGMg5l6p.net
シングルもダブルもマスターまで行ったらカジュアルばっかやっとるわ
ウサギなんかに付き合ってられん

204 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:07 ID:eBmJLfq20.net
でも🦎にはカッコよさがあるから

205 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:17 ID:/uG/sLZra.net
>>191
早くするとイエッサンに確実にフィールド取られるの嫌じゃない?

206 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:19 ID:92LpztmWd.net
>>169
技レパートリー酷すぎて草
ゲンガーもギャラもリザも露骨な寵愛枠やな
やっぱり純粋なステータスだけで張り合ってきたサンダーがナンバーワン!

207 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:36 ID:Aca22hga0.net
いままで散々甘やかしてきたのに突然ミミッキュに対して殺意溢れてるやつら追加したのなんなわ

208 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:41 ID:vNaNFG3za.net
>>194
エースバーンの主流技の炎悪格闘を半減で受けられるのが強いわ
出されたらジェットしかすることなくなる

209 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:55 ID:92ZR0hfj0.net
エアームドくんクッソ優秀や!

210 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:57 ID:rON4GMfwr.net
>>196
ドラゴンアローやと普通に飛ぶしおやつだったゴリラもキョダイコランダで確2になっちゃったの辛い…辛くない?

211 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:24:59 ID:XDai6OSbM.net
こんぺこ🐰

212 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:00 ID:GjoilOvW0.net
>>199
メガガルーラよりマシなのでセーフ😊

213 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:06 ID:XKk9DATR0.net
>>84
ゴリラでええやん

214 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:12 ID:0/YDntk30.net
>>204
そんなトカゲかっこいいか?
食べられた後の秋刀魚やん

215 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:26 ID:X/4pdytV0.net
セーブデータが壊れるとか言ってた連中は今何してるんやろな

216 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:35 ID:rWEk6Uw4M.net
お前らシングルしかしない実質ポケモンエアプなんやろ?

217 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:35 ID:eTMTS8Xld.net
>>183
リベロでタイプ変わるから後出しできねえじゃん��

218 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:39 ID:6DYgS/0s0.net
きあいだめキングドラでこいつらワンパンや

219 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:48 ID:OpSZdpBZ0.net
>>198
>>200
ほーん
威力どのくらいあるん?

220 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:49 ID:+O4sz3FC0.net
陰さんも御三家の中では強いやろ

221 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:49 ID:9zNHyvsl0.net
お前らマジで浅いな
結局ドリュウズやぞこのゲームは

222 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:54 ID:rON4GMfwr.net
>>205
スカーフばっかのイメージだったけど違うんか

223 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:56 ID:MqHfiLXh0.net
>>84
ライバロリしか使ってないやん

224 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:25:57 ID:iWmTMSx30.net
レート3桁民の住処返して

225 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:00 ID:kgP9Vft90.net
>>22
ほいエアプ

226 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:13 ID:qPoY7Qj20.net
今作から対戦始めたんだけど、途中で調整されるとかないんか?

227 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:20 ID:9zNHyvsl0.net
ウオノラゴンってまじで消えた?

228 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:23 ID:sPyoxuaAp.net
>>208
耐久あるし対面エースバーンに勝てる感じか

229 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:30 ID:q52afmsod.net
ドラミドロはキッスとロトム見れるからいいんだ
クイックターン覚えてサイクルも回せるんだ

230 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:34 ID:EKAV0Ltap.net
>>221
こっから雪原で斜陽期まっしぐらやんけ

231 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:34 ID:oQLnmWW20.net
>>130
ツンデも大したことなだろ

232 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:26:52 ID:wgMMbajGa.net
カメックスもだろ

今の上位はこいつに滅茶苦茶目つけてる
ゴリラ・ウサギ・カメ の3強か

233 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:05 ID:HHv/jl0q0.net
ヤリランダーとかほざいてる論者はアローラにカエレ

234 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:06 ID:sPyoxuaAp.net
>>229
ガオガエンとめちゃくちゃ相性良さそう

235 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:07 ID:K3uklMER0.net
黒人もニッコリやな

236 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:30 ID:mlBxk0nLp.net
輝石襷ハチマキ色んなバチンキー使ってみたけどゴリラでええわってなったわ

237 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:30 ID:vNaNFG3za.net
>>228
アイへ持っててスチルでB上げられたらキツイけどな

238 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:31 ID:0/YDntk30.net
>>227
ワイは爪で使ってるぞ カジュアルで

239 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:31 ID:aovIn+Dv0.net
>>226
スプラトゥーンじゃあるまいし途中で技の威力調整しましたとかあるわけない

240 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:40 ID:mFOf7Tg80.net
エースバーン何が厄介て取り敢えずダイマ切らせたら儲けってならんのがしんどい

241 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:42 ID:VVozoRYXa.net
>>3
Arkなら恐竜一匹240時間育てれば大人になるやで

242 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:45 ID:SsF9df+mp.net
Sc f

243 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:27:54 ID:575LqCBq0.net
ガラル御三家は過去最強やね
エースバーン、ゴリランダー、カメックス

244 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:13 ID:wgMMbajGa.net
エースバーンとかカメックスで割りと詰むがな
今はゴリラカメウサギの三つ巴だろ

245 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:17 ID:/uG/sLZra.net
>>216
正直シングルって楽しくないからやらへんわ

246 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:17 ID:mGtKUgrU0.net
>>84
バチンキーなら読まれないという風潮

247 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:21 ID:q52afmsod.net
アシレーヌさんをバカにするな

248 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:42 ID:OE44TgXw0.net
エースバーンってマリルリに有効打あるんか?

249 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:52 ID:575LqCBq0.net
>>84
何より意表がつけるからな

250 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:56 ID:92ZR0hfj0.net
ジバコイルとエースバーンボコれるポケモンおる?

251 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:28:57 ID:4tRgU5X90.net
物理ミドロはいかんのか?

252 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:05 ID:MqHfiLXh0.net
>>227
あんま見なくなったわ
ポリ2を正面からボコれるし強いと思うんやが

253 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:05 ID:AkgvtDO70.net
https://i.imgur.com/gDbQvwc.jpg

254 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:06 ID:AkgvtDO70.net
https://i.imgur.com/gDbQvwc.jpg

255 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:06 ID:x9zBzycrp.net
>>3
今はそんなかからんやろ

256 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:30 ID:KOrclKOka.net
カメは何が強いんや?詳しい人おしえて🥺

257 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:33 ID:G6Bj6bpX0.net
ゴリラつええ

258 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:42.85 ID:mlBxk0nLp.net
>>247
アシレーヌすきやで
適当にメガネでアリアブッパしとるだけでも場を荒らせるし可愛い

259 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:44.45 ID:wd/tFh7O0.net
>>250
エースバーン

260 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:47.10 ID:q52afmsod.net
アーマーガアも消えたな

261 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:29:55.15 ID:KnQTvQl10.net
逆に一番弱いのは?

262 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:04.25 ID:x9zBzycrp.net
剣盾のスカスカには流石に笑ったわ
逆に子供はもうやってないやろ
やることレート対戦くらいだし

263 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:08.41 ID:4+e92t+1d.net
やっぱあおもりはおもろいな

264 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:16 ID:Ag3KqF3M0.net
ミミカスはまだキョダイマックスを残してるぞ

265 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:22.62 ID:A43RVb+/M.net
あんなにブサイク言われてたエースバーンを使うな😡

266 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:27.95 ID:GjoilOvW0.net
>>256
からをやぶるで攻撃ととくこうとすばやさが2倍や

267 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:28.91 ID:DWOVDI7h0.net
ぼくのリザードンくんは活躍できませんかね…

268 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:31.53 ID:sPyoxuaAp.net
>>237
雨下ダイストリームじゃ足りないんか

269 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 20:30:31.54 ID:g/IkmqKy0.net
技没収されたせいで草食マリルリ弱すぎて悲しい

総レス数 269
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200