2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ラスアス3脚本家「なに架空のキャラクターの死にマジになっちゃってんの?」

1 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:15:51 ID:Le6BcjQt0.net
ニール「よし、、わかった お前らは架空のキャラが好きなんだろ? でも現実には存在しねぇぞ?分かるな??
お前ら、脳おかしいからセラピー行ってこい」

https://twitter.com/neil_druckmann/status/1279210264362024960?s=21

なんやこいつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【悲報】ラスアス2脚本家「なに架空のキャラクターの死にマジになっちゃってんの?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593829642/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:16:23.25 ID:0Ugrj9Ze0.net
ラスアス2に教養が必要民ってどこまでマジで言ってるんや

3 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:16:46.03 ID:NHzFvqqDp.net
>>2
アホなんやろ

4 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:17:42.66 ID:26WrEo1Ba.net
>>2
理解した上で批判してる奴ガン無視なのが謎よな

5 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:08.48 ID:Le6BcjQt0.net
ちなラスアス1のメイキング
https://i.imgur.com/qYhtjRn.jpg
https://i.imgur.com/i5qqMpY.jpg
https://i.imgur.com/VFmMbVH.jpg
https://i.imgur.com/HBNmO78.jpg
https://i.imgur.com/uaTMt6d.jpg
https://i.imgur.com/SjqwVgT.jpg

6 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:10.19 ID:oET8PcXdd.net
深い…考えさせられる…
クソ映画のCMかな?

7 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:23.24 ID:tzcAzzPPM.net
なんでエリー人殺すことにちゅちょちぇしてんの?

8 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:27.47 ID:WzykhRXG0.net
これよく考えるとポリコレ側にもケンカ売ってる発言よな

9 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:32.50 ID:fQluD48y0.net
この発言褒めてる奴にもぶっ刺さらんか?

10 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:45.66 ID:p04ZInQK0.net
同じ女主人公のホラーシューターでもAlyxとずいぶん差がついちゃったね

11 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:18:54.02 ID:QGJBTTlt0.net
加藤純一でしか見てないけどジョエルの復讐という観点から見ればおもろい。今のところ

12 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:09.72 ID:XDzgmMdx0.net
デトロイトのアンドロイド=黒人奴隷を読み取れないやついて草
何もかも公民権運動意識させる作りになってただろ…

13 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:32.59 ID:AzYeAhOuH.net
>>5
1は名作やったから本当に残念やな

14 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:41.37 ID:AzkCox310.net
>>4
批判する奴=無教養って凝り固まった図式があるからな

15 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:56 ID:9YCQbaSta.net
>>2
その教養力()で読み解いたストーリー語ればええのにふわふわしたことしか言わんからな

前スレで暴れてた末尾aとか典型的な批評家きどりや

16 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:57 ID:T7NwXVri0.net
下手に入れこんで特定のキャラクター贔屓する奴よりこれくらいドライな方が好感持てる

17 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:57 ID:uSFULcI0d.net
クリエイターは皆プライド高くて変人だろうから、作品叩かれれば大体こうなるだろ
この人が特別おかしいわけではない

18 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:19:58 ID:Lp3gyESC0.net
ダンガンロンパV3「えぇ…」

19 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:04 ID:xUVmXHEK0.net
今の所教養ある人達は褒めてなろう系とか好きな層からは批判されてる感じやな

20 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:07 ID:5s+/tcWU0.net
>>2
ラスアス2に限らずクソ作品への批判を教養の無さのせいにするのはよくあることや

21 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:08 ID:Le6BcjQt0.net
ちなエリーは指もギターも本人も失ったけど"父性"から解放されたから救われたんやでw

22 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:09 ID:zXbACQVp0.net
ほんまクソゲーだな

23 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:17 ID:0KoFoxCkx.net
>>2
ニールに背中撃たれてて草

24 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:38 ID:yb1PnKl90.net
本拾ったり武器強化したりキャラクターの成長要素あるゲームで操作キャラ変えるのって悪手やと思うんやけど
こういう演出はアンチャみたいなシステムでやるべきだったのでは?

25 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:41 ID:g6J9eWtUd.net
ん?これはん今まで死んでいった黒人キャラのことを言っているのかい?

26 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:20:56 ID:tOAeVLGE0.net
批判されてるポリコレってのは表面的にLGBTと人種に配慮した配役やストーリーとかのことやで
政治的正しさって意味のなかには本心は違うやろって意味が込められてるやろ?ペラッペラやからなんか腹立つんや
デトロイトは差別をちゃんとテーマとして扱ってて浅くないので嫌な感じがしないんや
ストーリーもユーザーが決められるしな

27 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:21:15 ID:WzykhRXG0.net
実在しない架空のキャラクターに何マジになってんの?
ってポリコレ棒持ってアニメやゲーム叩いてる奴らに言えるようになるな

28 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:21:20 ID:KLL+HBFma.net
ストーリーがつまらない、って批判には論点ずらししか飛んでこないのホンマ草生える
お前らも心の中では分かってんだろ??

29 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:21:29 ID:26WrEo1Ba.net
>>5
泣ける

30 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:21:36 ID:JhY8Zj1Vd.net
こんなくそげーにまじになっちゃってどうするの

31 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:21:43 ID:UNiVAwpd0.net
>>5
これがわかってて何故こうなった

32 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:03 ID:3BdDVhEPd.net
教養ある奴が褒めてるとこ見た事ないんやがどこで褒められてるんや?

33 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:04 ID:yXneMqEB0.net
悲しいけどラスアス2は高品質な駄作

34 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:09 ID:WTqqlt9jH.net
プレイしかことないから知らんけどこんなポリコレ要素詰めまくったゲームが大人気なんやな

35 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:23 ID:fUKuPhMnM.net
ポリコレにチンコ握られたものの末路

36 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:27 ID:zXbACQVp0.net
BFVといいポリコレ思想に染まってイキって叩かれる開発者多すぎ

37 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:39 ID:udgy5ADf0.net
>>2
俺は楽しめたがレビューが悪い
俺=博識
アンチ=馬鹿
やろな

38 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:40 ID:+iDRtq7H0.net
>>2
気に入らないことがあると相手が無教養だとか理解力が無いってことにしたがる奴多いよな
なんかコンプレックスでも抱えてるんやろか

39 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:41 ID:MGSSkSPi0.net
>>5
うむ

40 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:44 ID:9xqMjjb50.net
1で完成してる以上どうせ蛇足だろとみんな思ってたけど
その足が本体を踏み殺しかけてるんだよなあ

41 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:22:55 ID:xPwEU4rl0.net
今でも名作のキャラは愛されてるし評価もされてる

42 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:02 ID:tzcAzzPPM.net
せめてエリーが最後まで鬼になれたらましだった

43 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:20 ID:nlt2b2gu0.net
そらあんなクソゲーにもなるわ

44 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:24 ID:psHTLwacr.net
なぁまたやる気も起きないから聞きたいんやけどマーニーやったのってモブだよな?
海に落としたのぼけーってしててしっかりみれてなかったんやが

45 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:37 ID:256qTOq0p.net
ラスアスの世界観で復讐をやめて許す価値観って死ぬほど役に立たないだろ

46 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:47 ID:d3OTP4usM.net
>>19
ふわっふわで草

47 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:51 ID:Le6BcjQt0.net
>>44
トミーやぞ

48 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:54 ID:ax3idBvXa.net
2やっとらんのやけどゾンビ問題どうなったんや?ほったらかしか?

49 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:23:58 ID:VGk9dh6Kp.net
脳死でポリコレ言うアレルギー多過ぎやろ
エリーのレズ描写は1からあったしアビーはストーリー上筋骨隆々にする必要があっただけやん

50 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:08 ID:eJPfBc4kd.net
まーた和ゲーが勝ってしまったのか
古物商が売り出したFF7Rの方がマシやったね

51 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:19 ID:mmIufmqQd.net
エリーが可愛いだけのゲーム

52 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:25 ID:3BdDVhEPd.net
>>44
マーニーってスペイン語喋る奴?

53 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:26 ID:0AyGVJJFa.net
ラスアス2の内容理解するのに教養が必要っていうんならそいつが無教養やろ
普通にプレイしてて難解な部分なんてなかったわ
その点では制作スタッフはうまいこと表現してるわ頑張ってるゲームや

54 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:29 ID:zXbACQVp0.net
エリーをブサイク化してポリコレ配慮しまくるんごwwwwwwww

55 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:29 ID:Jb3xfxYT0.net
>>26
そやそや ポリコレやらジョエルが死んだとかは大した問題やなくて ストーリーとしての展開が無理矢理かつ陳腐で製作者がこういうことをいいたいんやらなあ はいはいって感じしかしてこないのが問題

デトロイトは扱いたいテーマは分かったがストーリーとしてしっかりと描けていたからわいは好きやった 

56 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:33 ID:j1SG+Eq7a.net
>>48
ほったらかしやな

57 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:42 ID:p04ZInQK0.net
この横暴っぷりみてると開発チームの7割退社したってのも信憑性増すな

58 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:45 ID:Le6BcjQt0.net
>>48
ただの野生動物みたいな扱いになってる
最初の感染者とかいう美味しすぎる素材が出たにも関わらずなんの掘り下げもなく討伐して終わり
その後一切触れない

59 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:50 ID:MGSSkSPi0.net
基本ハッピーエンドにするべきやな

60 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:24:57 ID:Jb3xfxYT0.net
>>53
むしろスタッフの言いたいことしか見えてこなくてうるさいからつまらんかったわ

61 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:03 ID:psHTLwacr.net
>>47
やっぱそうか
トミーなら落ちそうにないしっておもってたわ
ありがと

62 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:08 ID:ZUnVG1WHa.net
ニール「ジョエルは死ぬ間際にエリーを見ながらサラの名前を呼ぶんだァ……」ニチャア

ジョエル役の声優「僕はそれはできないよ。ここは何も言うべきではない。」

ニール「おかのした。」

​───────

山寺宏一「ラスアス1は最高のストーリー!またジョエルをやりたい!」

ノーティー「ラスアス2発売したで!」

山寺宏一「……」

事務所「インタビュー載るから宣伝しろ」

山寺宏一「1週間遅れですがラスアス2に出てました。」

山寺宏一「2で好きなセリフは『もし神様がもう一度チャンスをくれたとしても俺は同じことをする』です」

63 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:09 ID:6L3pTQY+a.net
なんでこれめっちゃいいねついてるんや?

64 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:22 ID:zF3+rnby0.net
復讐したいやろうけど復讐相手にも大事な人がおるで復讐なんてやめようやがテーマなんやろ
ラスアスの続編でやるべきテーマではない

65 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:24 ID:4J8+NDj80.net
ポリコレ推進側の見下しってほんま殺したくなるわ
ディズニーとかもこの傾向ちらほら見え隠れする

66 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:32 ID:3RxQw/sFd.net
こりゃバイオ8も大炎上するわ

67 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:33 ID:yb1PnKl90.net
>>45
1とかハンターの連中が罠にかけてバスぶつけてジョエルの車潰して殺そうとしてきたからな
何もしてなくても殺される世界

68 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:38.34 ID:nyE01g31d.net
チー牛プレステ信者顔真っ赤で草
やっぱり発達こどおじがメイン層なんやね

69 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:39.81 ID:vsF9XQZM0.net
>>2
パクり漫画家のピジャがデレステのアニメがくっそ叩かれたのを見て、このアニメの良さを理解できるのは教養が必要みたいなこと言い出したの思い出した

70 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:44.87 ID:AmsGJAZc0.net
海外のクリエイターはかなり直球だな
日本のPSO2の木村やパズドラの山本が雑魚に見える

71 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:47.98 ID:DpoYBR7+d.net
ディーナが1番カスやん

72 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:49.96 ID:O2oIur7kp.net
>>26
ほんとポリコレ憎しでガイジになってるアホ多すぎよな

73 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:51.12 ID:j1SG+Eq7a.net
>>64
というか散々人殺しといて今更何言ってんねんっていう

74 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:53.63 ID:psHTLwacr.net
>>52
せや
唐突にやられたやつや
門閉めて入り口ないはずなのに戻ってきてパァンや

75 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:55.78 ID:JMCSJbC+0.net
結局菌の問題は何も解決してないのか

76 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:25:58.37 ID:MGSSkSPi0.net
デトロイトってクソみたいなストーリーやん
映画ならクソつまんないだろ
ゲームだからええだけや

77 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:07.02 ID:n9KCq9qTd.net
>>5
この中に写ってる人達がもう1人も居ないってマジ?

78 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:14.92 ID:fth+lKy8M.net
その理論だと架空のキャラ規制しようとする動きもおかしくねぇ?

79 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:21.31 ID:82BaT8NF0.net
>>50
マシってか普通に楽しめたぞ
たしかにムービー多めやったけど戦闘はそこそこよかったしストーリーも改変してるけどこれはこれでアリと思ったし続き気になるし

80 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:23.46 ID:95vLUopfa.net
>>63
魚拓みたいなもん

81 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:29.00 ID:IcJLmFtWa.net
こんなゲームに熱くなって批判してて面白いの?

82 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:31.10 ID:DMNgP4Ty0.net
>>58
あれだけで続編のネタにできたのにな惜しいことした

83 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:39.71 ID:3BdDVhEPd.net
>>74
あの裏かこうとしたら逆に書かれて顔面ぶち抜かれたやつか

84 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:43.80 ID:LSCXxDWid.net
教養ないやつ「ポリコレ、ジョエル殺すな、鬱展開やめろ」

教養あるやつ「そもそもストーリー構成がゴミ」


こうやぞ

85 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:44.32 ID:udgy5ADf0.net
>>75
それはジョエルが破壊したんやぞ

86 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:46.44 ID:4J8+NDj80.net
>>70
経済的にキャリア的に相手がダメージ与えられないの知ってると強いからな

87 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:48.98 ID:2v5Z3qF40.net
>>5
これこそ真のポリコレだよ

88 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:50.92 ID:cSXsS4VE0.net
>>75
解決したらラストやなくなってまうやん

89 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:54.36 ID:zXbACQVp0.net
んほおおおおおおおおラスアスたまんねえええなああああ
結果クソゲーに

90 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:26:57.32 ID:Le6BcjQt0.net
>>71
妊娠疑惑あるのに復讐の旅に同行
任務中にキメセク
発情
ポリコレカード↓
シングルマザー
ユダヤ教
バイ

91 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:06.27 ID:tOAeVLGE0.net
デトロイトが最近のポリコレトレンド取り入れるならカーラが黒人の不細工で黒人の大男が心は女で女が好きでコナーくんもオカマみたいな話やな
これやとアンドロイドなのになんでやねんと批判されるやろ?
表面的に配慮しました〜みたいなのが叩かれてんねん

92 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:13.54 ID:nxi1ponh0.net
>>50
あれは売り方がチンカスだっただけで中身は普通に良かったからな

93 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:18.47 ID:jcn/mgGU0.net
批判してる側の意見も分からんことはないが現状は「ジョエル死んだからそれだけでクソ!」「アビーが美少女じゃないからクソ!」「エリーがブス化!」
みたいななろうアニメしか見たことないようなエアプのガキの声がクソみたいにデカいのも事実やしなあ
まあ賛否両論あるとは思うで 評価が落ち着くのを願うばかりやな

94 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:19.91 ID:QwNucNv/a.net
>>1
ガチで洗脳されたんじゃないか?

95 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:25.71 ID:jvECyO/C0.net
>>50
おかしい5年くらい前はもう洋ゲーに勝てんわ…ってなってたのに

96 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:28.77 ID:CSM2Dm7la.net
あれ…もしかして小島監督って実は滅茶苦茶いい人なんじゃね?

97 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:35.87 ID:OnA0jF+A0.net
>>78
架空のキャラの設定を現実に照らし合わせてキレるフェミとか正にそれだよな

98 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:38.15 ID:mmIufmqQd.net
>>54
19歳エリー可愛いやろ
目ガイジか?

99 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:45.90 ID:HuM3dOPBd.net
この手のゲームで「叩いてる奴は理解力が足りない、アンチは低学歴」みたいな頭の悪い擁護の仕方する奴って、
実はそのシリーズのファンを分断させたいアンチのなりすましちゃうんかって勘ぐりたくなるよな
どう見たってそんな難解な内容じゃないのに

100 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:47.12 ID:DpoYBR7+d.net
>>90
糞ユダ本当死んで欲しい

101 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:50.23 ID:Rejbepnv0.net
>>5
とんでもねえブーメランとして2制作陣に突き刺さる

102 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:52 ID:82BaT8NF0.net
>>71
バイで浮気性とかいう最悪の組み合わせ
出会う人物を不幸にさせる天才やで

103 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:55 ID:2RkrKI9a0.net
>>5
ゲームやるとき外付けのスピーカーみたいなのでやってるんやけどヘッドホンの方がいい感じなんか?
誰か教えてクレメンス

104 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:27:56 ID:psHTLwacr.net
あと気になるんやけどエリーに噛まれても感染してないってなんやねん
しかも最後逃がしたけど胸刺された状態やしアビー終わってるよな?

105 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:08 ID:Pq/boEDvp.net
>>98
ロリ豚にかまうなや

106 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:11 ID:ulmodqMB0.net
>>90
ブスも追加しろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:12 ID:gYQEkVW8a.net
ジョエルが死ぬのはもう仕方ないとは思っててもネタバレリーク見て予約取り消してしまったわ
でもジョエルとエリーが仲違いしたまま死ぬとかじゃないなら買おうかと思ってるんやが二人の関係は1の中盤の雰囲気の感じなんか?

108 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:17 ID:QvAkNUXa0.net
ホモが絡むとクソゲーになるのなんで?お金もらってクソゲー依頼されたの?

109 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:18 ID:j1SG+Eq7a.net
>>92
まぁ死ぬほど時間かけた挙句次いつ出るか分からん分作やからな
そら不満出るわ
ゲームは普通にええんやけど

110 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:24 ID:3BdDVhEPd.net
>>93
お前ほんとに批判してる内容見てるか?

111 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:25 ID:4kcnr+cva.net
我々は生きている!

112 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:27 ID:7xajlnvC0.net
>>2
マジレスするとあの教養連呼ガイジたちはパートスレ化すると沸かなくなるからただのアフィの工作やぞ

113 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:27 ID:xtqpPOm2p.net
ぶっちゃけ正論だろ
マジギレしてる奴らってガチでゲームしか居場所がないんだなって感じで引くわ

114 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:32 ID:GRGRHHxP0.net
やっぱceroって神だわ

115 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:35 ID:Zq0YpmAIa.net
ついに言ってはいけないことを言ってしまったな

116 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:42 ID:0KoFoxCkx.net
擁護派「アンチはエアプ!無教養じゃ理解できないだけ!俺は分かってる!」
ニール「架空のキャラにマジになっちゃってどーすんの?w」

117 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:42 ID:wLIS4p80d.net
エリー
テス
マーリーン

ラスアスこいつら強い女だったけど違和感なんもなかったよな
結局ポリコレ云々ってのは不自然だから言われるんだよ

118 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:43 ID:oiMJdp33a.net
>>91
ちゃんとレズのアンドロイドの逃避行とかサブストーリーで描いてるし
それを見逃すかもユーザーの自由だしね

ポリコレ配慮はやり方次第でうまくいく

ゴリ押すからアカン

119 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:44 ID:MGSSkSPi0.net
なお7Rの続編は未定も未定な模様

120 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:47 ID:LSCXxDWid.net
>>95
良ゲーではあるけど、AAAの傑作タイトルに並ぶ出来ではないやんけ

121 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:51 ID:ySF5g+rw0.net
>>103
そら臨場感は増すよ

122 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:56 ID:2tMAu80M0.net
こういうことやってるとクリエイターの立場悪くなっていくだけや

123 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:56 ID:26WrEo1Ba.net
>>58
こういう所の掘り下げの方がワクワクするのにな
終始人間関係だけだと飽きるわ

124 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:28:58 ID:KF/9H8HU0.net
返品されすぎて一時停止になったんだっけ

125 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:01 ID:NEfNnCzBr.net
君らにぶっ刺さる発言やなあw

126 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:07 ID:CtcOAmhk0.net
ユアストーリーとかいう汚物と同レベルまで堕ちたか

127 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:13 ID:DZMDWbSNd.net
でも純は面白いって言ってるやん
つまり良ゲーや

128 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:13 ID:psHTLwacr.net
>>83
せや
一応すぐに追わずに軽く確認したけど扉しか入り口なかったはずなんだよな

129 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:13 ID:taKY7ThP0.net
最近の洋ゲーの自爆やばいな

130 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:17 ID:3BdDVhEPd.net
>>71
レブの方がカス

131 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:17 ID:sHjDew2ad.net
それじゃ架空のキャラに目くじら立ててるうちのポリコレがただのバカじゃん本当のこと話してくださいよ!

132 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:21 ID:1ABlTlSS0.net
最初面白かったのに筋肉女パート長すぎて止まってるわ

133 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:26 ID:a5Mv0+GD0.net
>>64
大切な人をあらかた殺した後で本命だけ見逃してるから一応復讐になってるし
無関係な人も殺しまくってるから復讐はよくないってテーマでも無差別殺戮はええのか?ってなるから詰んでるぞ

134 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:28 ID:2Oigja3KM.net
肌の色←まだ分かる
LGBT ←まぁ分かる
不細工←しね

135 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:35 ID:0Ugrj9Ze0.net
エリーは1の時から顔は特別可愛くはなかったとワイは声を大にして言いたい
ただ愛嬌はあったし子供だったしという意味でものすごくかわいかった

136 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:38 ID:jcn/mgGU0.net
>>110
しっかり批判意見を書いとるやつのことは今はおいて話しとる
批判の全貌を見て言うとるんやで

137 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:46 ID:b6joKM8W0.net
>>5
売れると人は変わるんやね···

138 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:47 ID:udgy5ADf0.net
ジェシーブサイクすぎんか?

139 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:48 ID:9IKawHr30.net
大物YouTuber加藤純一さんのラスアス2炎上騒動に対する雑談での一言


加藤純一「ラスアス2をディスってるやつは自分の人生がつまらないだけゲームのせいにするなよw」

140 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:29:49 ID:k0Dv6qlJ0.net
>>5
有能

141 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:03 ID:yb1PnKl90.net
ポケモンもいつからか黒人ノルマ出来たけど
架空の世界で現実の人種に配慮する必要あるの?

142 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:04 ID:3o8/FkCE0.net
2って制作人も嫌々作ってたんやろ?

143 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:05 ID:UNiVAwpd0.net
>>113
正論やけどそいつら相手に商売してんのに言っちゃいかんでしょ
こいつだってその創作で飯食ってんのに

144 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:07 ID:WJZ6L+KTd.net
脚本家がこれを言ったらおしめぇよ

145 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:10 ID:ySF5g+rw0.net
>>50
まさに「こういうのでいいんだよ」を体現したリメイクやったな

146 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:16 ID:zXbACQVp0.net
アマゾンの評価もボロクソに批判されてて草

147 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:32 ID:2SdxkCWi0.net
>>5
これもう2出さないほうがよかったんじゃないですかね?

148 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:33 ID:KFH8tfcaM.net
リークした奴が神すぎる

149 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:34 ID:QvAkNUXa0.net
そもそもユーザー煽る制作ってろくなのおらんぞ?

150 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:36 ID:82BaT8NF0.net
今アビー編のとこまで来たけどマジでキツいわ
なんでこんなやつ動かさなアカンしストーリーもちょいとダレてきてるし

151 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:37 ID:txrc/KcE0.net
ポリコレ要素が内容に対して何もいい影響を与えてないのは流石

152 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:41 ID:Le6BcjQt0.net
>>130
掟を破って頭を刈り上げて姉とセラファイトに追われる
勝手にボートで島に戻って母親を殺す→助けるために来た姉も死んでしまう
ポリコレカード↓
トランスジェンダー?

153 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:42 ID:DKdbSRiNd.net
>>139
でもこいついざ始めたらくっそ萎えててつまんなそうに夜中にさっさと終わらせようとしてたよな

154 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:47 ID:aeSpuBVs0.net
3が出るなら主人公は誰になるんや

155 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:47 ID:aoXtZ1ANM.net
お前ら加藤純一の配信みてるだけなのによくそんな語れるな

156 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:52 ID:26WrEo1Ba.net
>>135
ディーナとアビーがブスだから相対的に2でも美人やぞ

157 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:55 ID:FlrJNBcd0.net
>>95
なんとなく海外だからすごいって漠然としたイメージ持たれてたけど実際は
糞ブラック金満人海戦術ってだけだから息切れしたら終わりよ
影でひっそりゲーム性勝負してたインディーズと和ゲーは現状維持や

158 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:56 ID:a9u4JFQe0.net
>>139
なお親友の布団ちゃん「ラスアス2面白くない」

159 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:30:56 ID:kepkbJZ8a.net
細かいところはどうでも良くてシンプルにアビーって不快だよな
ポリコレ関係ないわ

160 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:02 ID:3BdDVhEPd.net
>>136
声でかいやつらはちゃんと批判意見だしてるやろせやから問題なんやで

161 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:11 ID:p04ZInQK0.net
>>139
なお

162 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:13 ID:b6joKM8W0.net
ルーナジア戦記というのはどうや?
キャラデザがすこなんやが

163 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:18 ID:SIwdZ+4rd.net
冷静になればなるほどなんでラスアスの続編がこれなんやって感想しか出てこんやろ

164 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:22 ID:is4ETugS0.net
>>150
更にダレるから覚悟しとけ

165 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:24 ID:zXbACQVp0.net
>>135
美少女からあえてブサイクレズにしてみたンゴww
逆張り開発だぞここ

166 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:33 ID:j1SG+Eq7a.net
>>157
グラ至上主義で金ばかりかかるからな

167 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:33 ID:5PUSSOcS0.net
>>141
あの時代からポリコレ配慮してたポケモンってすげーわ

168 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:37 ID:mHToH6uwd.net
どこのスレにも加藤純一信者くるやん
怖い

169 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:38 ID:zED5yXAD0.net
>>138
見慣れてくるとイケメンやぞ

170 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:47 ID:h++BrLzia.net
1のラストは感染者まみれの世界でああすることの是非を問うような終わりだったからこそ良かったのに、2はいくらでも現代でやってりゃいい話しかない

171 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:54 ID:DZMDWbSNd.net
>>139
っぱ純よ
自分の言葉ではっきり言える配信者だわ

172 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:55 ID:IcJLmFtWa.net
>>143
いや言っていいやろ嫌やったら買わんければいいし売り上げ落ちても自己責任

173 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:58 ID:lTHEPK+P0.net
パンデミックから20年以上たってるのに
未だに小規模な組織しかなくてそこらで殺し合いしてるのおかしくないか?
さすがにもっと団結してると思うが

174 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:31:59 ID:CuZljc440.net
まあ脚本家がこれ言ったら終わりだわな

175 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:00 ID:asTOTmPL0.net
制作側がプレイヤー煽るとかマジでけもフレ2みたいな流れになってきて草

176 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:01 ID:MSK92YXEa.net
賛否両論歓迎って言ってたじゃないですか
なに逆ギレしてんだ

177 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:03 ID:zXbACQVp0.net
パケ絵のエリーがブサイクすぎて買うの辞めたって奴も結構多そう

178 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:03 ID:gYQEkVW8a.net
>>135
顔は普通やったと思うけど性格と顔が良くマッチしてて可愛げある子供に見えてたわ

179 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:05 ID:+Qt8LKW7a.net
>>50
モブの狂気じみた会話量ほんとすごい
マップ狭い割に世界観に入り込めるわ

180 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:11 ID:3BdDVhEPd.net
>>152
フェミカードやな女でも戦えるし性差別するなってやつや

181 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:14 ID:2loYKkd7a.net
1週間前までは本当に楽しみだった
続編は頓挫しただろうけど今回の「失敗」を胸に刻んで頑張って欲しいね

182 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:16 ID:82BaT8NF0.net
>>158
顔から正気抜けてて笑ったわ
1やり直しまでしてウキウキで始めてたのに昨日はもうぐったりしてて笑った

183 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:16 ID:4ppyCE5Wd.net
>>139
こいつクッソ萎えてて笑ったわざまぁ

184 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:18 ID:LSCXxDWid.net
購入者のみ・信者だらけで基本4.5以上のPSストアで3.5ってのが一番ヤバい
エアプ抜きでも60〜70点の評価や

185 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:23 ID:GNuWxPIva.net
>>107
仲違いするけど、それを話し合ってお互い解消しようと整理ついた時にジョエルが死ぬ
ジョエルとエリーの関係性だけ見たら、すごく見たいものが見れると思うで、ワイはそう思った
その前作みたいなやりとりも新しいのものが見れるし

ただその結論に至るまでの幕間がかなり割れる内容ってだけで

186 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:27 ID:AmsGJAZc0.net
人気タイトルの続編でオナニーするな

187 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:29 ID:0KoFoxCkx.net
>>93
そんな意見少数やんけ

188 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:29 ID:9xqMjjb50.net
>>135
アーロイさんの子供時代を見た後だと絶世の美少女やぞ

189 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:37 ID:nxi1ponh0.net
>>109
結局次の予定は一切出てないんだっけ

190 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:38 ID:ZkJkuJbL0.net
まーたクリエイターがポリコレがらみでファンと喧嘩はじめたんか

191 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:41 ID:+LheRzUX0.net
フェミまんさんが絡まない方がポリコレ的にいい内容のものが作れそうやな
だとしても進んでそんなの作る必要ないが

192 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:43 ID:DZMDWbSNd.net
>>168
そらなんJ公認配信者やし
本人もなんJまとめ太郎の読者や

193 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:49 ID:iRb3v3Sdd.net
FF7Rっておもろいんけ?
原作やった事ない

194 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:50 ID:pYkVYha/a.net
架空のキャラくらい美男美女でプレイさせてくれよ

195 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:51 ID:j1SG+Eq7a.net
>>170
何なら普通の現代の方が綺麗にやれたと思うわあのシナリオなら

196 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:57 ID:Uw/jhfr70.net
>>5
こりゃ2でたくさん抜けますわ

197 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:58 ID:72VI0K8O0.net
>>139
10秒後に言ったこと覆す純の言葉真に受けるやつ

198 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:32:59 ID:0ys/1Dwh0.net
1で愛着わいたしそら悲しい😭

199 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:04 ID:7MGxkMAua.net
衛門は加藤純一のこと盲信しずきやろ
こいつほど適当なこと言ってるやついねーよ

200 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:07 ID:3W+Cv81R0.net
本スレ大荒れで草

201 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:08 ID:oiMJdp33a.net
>>126
まあ、あれは「敵の主張」として言わせてるから本意は逆かも知れないけどね
主人公がまともに反論できてない時点でゴミなのは変わらないけど

202 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:09 ID:vGeq45G8r.net
>>5
FF10も最初はこうだったんやろなぁ

203 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:13 ID:EU/ekEut0.net
みんなそんなに単純な話を求めてたんだな

204 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:15 ID:uxED9TRI0.net
>>184
金払っててそれはガチでヤベーな
そりゃ認めたくなくて逆ギレしたくもなると思うわ

205 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:16 ID:UNwze9rDd.net
>>139
お待たせしましたああああああああああああ

206 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:16 ID:d3OTP4usM.net
>>139
本田翼にフェラされながらプレーすると楽しい!
万理ある

207 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:16 ID:mHToH6uwd.net
>>192
気持ち悪い

208 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:23 ID:frzSf+Vr0.net
有識者「頭の悪い人はよくそういう風に小難しく考えるんですけど、あのー主観ってあるじゃないですか。面白い・楽しい・気持ち良い。こういう主観的データを他人と共有するとき、一番用いて必要なものっていうのは"数字"なんですよ。」

209 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:24 ID:jcn/mgGU0.net
>>160
主人公死ぬから(その先の描写も見ずに)クソ!美少女やないからクソ!みたいな感情論をれっきとした批判とは思えんわ

>>187
大多数や 誤魔化しやめんか?

210 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:25 ID:vuDTpkxK0.net
身も蓋もない事を言うなよ

211 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:26 ID:BgQGHfDy0.net
フェミの言う強い女ってムキムキゴリラの男みたいな女の事なのか?

212 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:30 ID:UNiVAwpd0.net
>>172
なんでお前ワイと同意見なのに否定してる感じで言ってきとんのや
「言っちゃいかんやろ」から言ってもいいけど得しないからあかんやんってニュアンス読み取ってくれ

213 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:30 ID:FbYgMkyz0.net
架空のキャラクターにマジになれないなら創作物おもんないやろ

214 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:35 ID:ulmodqMB0.net
YouTubeでアビーのdeath montageくっそ伸びてるの草

215 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:38 ID:zXbACQVp0.net
中古相場がどんどん値崩れしてってるぞ・・・

216 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:46 ID:X8dfJZbB0.net
開発「んほぉ〜ポリコレ意識すんの堪んねぇ〜w」

217 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:48 ID:GNuWxPIva.net
>>84
教養あるやつ「ロープと埃すげえ!」
やぞ

218 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:48 ID:DZMDWbSNd.net
>>207
お前の人生がなw

219 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:49 ID:EJbt53gB0.net
>>139
なおあまりにもつまらなすぎておもれえおもれえ素晴らしい連呼の嵐
昨日も速攻でやめるし

220 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:56 ID:u4eFuIOn0.net
これ1と2でシナリオ書いた人別人やろ?
なんでこんな出来になってしまったんや舵取りするやついないんかよ

221 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:33:57 ID:VxJPG/ge0.net
一番うざいのがプレイ動画見ただけのやつがこのゲーム叩いてること
このゲームに石投げてええのはクリアしたやつだけやぞ

222 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:00 ID:eoAiz20i0.net
>>136
お前なろうみたいな事言うな

223 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:04 ID:DKdbSRiNd.net
>>197
衛門って加藤の都合が悪くなるとなに真に受けてんの?理論に逃げるよな
だっさいわ

224 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:05 ID:asTOTmPL0.net
ポリコレとか正直ラスアス2のストーリーのクソさになんら関係ないからな
批判者をポリコレに絡めて叩くムーヴもはなはだ不快

225 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:06 ID:Uw/jhfr70.net
この理論だと黒人虐殺ゲームだしても文句は無いってことけ?

226 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:14 ID:mHToH6uwd.net
>>218
気持ち悪い

227 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:14 ID:iFzqjg4H0.net
>>139
アビー編になったらどんな反応するか楽しみ

228 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:24.75 ID:Le6BcjQt0.net
>>221
これ
エアプには褒める権利も貶す権利もない

229 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:29.36 ID:zSBbLxK80.net
エリー編死ぬほど退屈だったは
三日間同じことして終わり
アビー編はラスアス1を感じたけど

230 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:31.65 ID:/ENuzM33d.net
>>214
マーケティング成功やんけ

231 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:44.29 ID:0Ugrj9Ze0.net
>>156
ディーナはモデル元がキュートやったわ

232 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:45.84 ID:DZMDWbSNd.net
>>226
あーあ、壊れちゃったよ
聞いちゃってるねぇ〜w

233 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:45.94 ID:QvAkNUXa0.net
そもそもラスアスとか大人気ゲーじゃなかったのに何故めんどくさい改変したのか

234 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:46.20 ID:FGaj0qFfM.net
死ぬのは構わんが構成が糞ってだけだろ

235 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:46.63 ID:7gnK/j7Dd.net
>>220
舵取りする役割になった奴がポリコレガイジだっただけや

236 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:48.52 ID:PuKl2DAr0.net
ポリコレは矛盾抱えててそして向き合うこともない

237 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:48.86 ID:h0UtOn9H0.net
人類死滅しそうなのになんで協力してないのあの世界

238 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:50.31 ID:9xqMjjb50.net
>>214
ラストオブアス2じゃなくてデッドスペース4だったってマジ?

239 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:50.91 ID:q1AD9YQ/0.net
>>209
大体の批判はポリコレ配慮でストーリーがガバガバになった事に対する物やぞ

240 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:50.99 ID:QwNucNv/a.net
>>58
たしかに
アビーやエリーの個人的な復讐劇なんか共感出来んけど、世界を救うとか謎を解明するとかならやる気がわくよな

241 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:34:52.73 ID:82BaT8NF0.net
>>164
正直マジでもう辞めたくなってきたわ
今まであんまゲーム途中で投げたことなかったけどさすがにダレすぎてつまらんくなってきた

242 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:01.88 ID:zXbACQVp0.net
エリーを芋っぽいソバカスブサイクにした糞開発を許すな

243 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:03.95 ID:rvwofiBv0.net
なんでアメリカのクリエイターってすぐユーザーに逆ギレしちゃうの?

244 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:05.41 ID:pRkHlbS80.net
アビーのストーリーはありきたりでおもんない

245 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:08.79 ID:jcn/mgGU0.net
>>222
批判意見否定されるのが嫌なんか?女々しいんやな
これは内容観たやつをトランスジェンダーにするゲームなんか?

246 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:09.40 ID:JawbYdVS0.net
ゾンビモノはどんなにガバってもまぁゾンビだからでええかで済まされる説覆されてしまう
そもそもそっちが薄かったのもあるんやけど

247 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:14.34 ID:+zr1WeOuM.net
脚本家がこれ言ったらおしまいやわ
もう一生フィクション書くなよ

248 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:25.29 ID:x+3BQnSj0.net
>>139
???「ジョエルの代わりに俺が死ねば良かったんだ...」

249 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:28.10 ID:is4ETugS0.net
>>221
クリアしたうえで石投げても信者がエアプ認定するぞ

250 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:31.73 ID:RqolSXLa0.net
ジョエル殺したアビーにヘイト行くの分かるはずなのに
後半アビーを操作せなあかんのや

251 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:32.59 ID:b6joKM8W0.net
アンチャーテッドさん、ポリコレブーム前に無事完結

252 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:36.86 ID:Uw/jhfr70.net
2にもいいところはあるんや

ジョエルとの回想

253 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:38.83 ID:epG5fPGk0.net
てかこの製作者も擁護派も然り、ジョエルが死んだからとかポリコレだから批判されてることにしたいんやろなあ pv詐欺とストーリーがオナニー臭くてつまらんからここまで低評価なのに

254 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:42.70 ID:EU/ekEut0.net
復讐なんてのは表面的な話で、本当はエリーがジョエルを許すか許さないかっていう話なのに

255 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:45.85 ID:s1R9rg7Ld.net
>>176
そらただの予防線やしなあ
こういう開発者って本質がただの逆張りマンやから否定されるとユーザーのせいにするんよな

256 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:47.88 ID:QwNucNv/a.net
>>241
ちなみに想像以上に長いぞ

257 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:48.45 ID:6HJluBdOx.net
買おうか迷ってたけどセールまで待つわ

258 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:52.61 ID:gYQEkVW8a.net
>>185
まじか…
その文見ただけでもやっぱつれぇわ
1のラスト的に2人が絶対ぶつかるのはわかってたけど死ぬタイミングがやっぱ受け入れられん
丁寧に説明してくれてありがたいけどもう少し様子見ることにするわ

259 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:56.13 ID:4C6hu8DLp.net
言うてスタッフは1と変わってないだろ?

260 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:35:59.55 ID:mCfN5l410.net
別に殺したのはええとして
仇を操作させるな不愉快

261 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:06.48 ID:ahflO4PYa.net
ネイトの名言「やべやべやべ!」しかない

262 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:07.79 ID:dZwPdOw40.net
ダンガンロンパV3は名作やぞ

263 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:20.64 ID:rQ90pbpla.net
>>230
なお定価はおろか商品すら買わない模様

264 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:23.08 ID:b6joKM8W0.net
FF15とどっちが面白い?

265 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:25.76 ID:mHToH6uwd.net
>>232
気持ち悪い

266 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:29.23 ID:IyMJ75cNH.net
極端な例えだと大事に育てていた豚を「食育に使うわ!」って急に殺されて食卓に出された気分のゲーム

267 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:30.59 ID:zSBbLxK80.net
ニール、今作で神格化される予定だったのに踏み外して発狂w
アニータとかいうブスゴリを入れなければ素直に神ゲー製作者としての箔がついたのにw

268 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:32.25 ID:82BaT8NF0.net
>>256
マ!? もう売るわ…

269 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:42.61 ID:Rm1yRMpu0.net
海外じゃ返品されすぎて拒否られてるぞ

270 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:43.93 ID:nxi1ponh0.net
>>245
レッテル貼りしてたらレッテル貼りされて発狂とか情けないやっちゃな

271 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:44.96 ID:lYhoeMtBd.net
>>264
FF15

272 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:48.71 ID:zXbACQVp0.net
>>246
そもそもゾンビが完全に空気かしてるからな

273 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:48.85 ID:qLaCnCyBa.net
>>170
実際にはジョエルのやったことは完全に悪で結論出てるんだよな
これはドラッグマン自身が語ってる

274 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:52.85 ID:NSkwtK04d.net
>>139
あつ森マウント、ラスアスマウント、本田翼理論といい意味不明な暴論吐くようになってきたよなこいつ

275 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:54.38 ID:0KoFoxCkx.net
>>209
まあその大多数ってのがどっから出した数字かは知らんが、そういう意見ばっかみたいな印象操作してもまともな批判点の反論にはなってないから注意するんやで

276 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:36:57.83 ID:dyj/6P8r0.net
なにゲームにポリコレ持ち込んでるの?w
これは作り物の世界だよ?w

277 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:02.02 ID:qqoDf99v0.net
>>42

>>180
うんこさんはなんていってた?

278 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:02.23 ID:GNuWxPIva.net
ワイはこのゲーム超肯定派だけど
純粋に製品として微妙だからナンバーワンでは無いわ
アンチャ4なんて初回盤買えば古代神も含め全部入ってたのに、今作はストーリーモードが1番長いとはいえ、それしか無いからな

操作性やシステムはピカ一だからバイオやギアーズみたいなpve欲しかったわ

279 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:05.64 ID:pECZgO9Dd.net
ポリコレってほんとクソ

280 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:06.78 ID:do7Bguu60.net
あの世界は高度医療が衰退していく一方やしワクチンもジョエルがエリーを犠牲にしない及びアビーの父親殺して
ほぼ絶望的になったからなあ

281 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:09.48 ID:Le6BcjQt0.net
>>268
エリー編シアトルと同じくらいあるぞ
見たやろ?
シアトル"1日目"って

282 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:09.64 ID:3eE2r3OZ0.net
実際ジョエル死んだことにダメージ食らいすぎてるやつ見てて異常だわ

283 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:11.33 ID:b6joKM8W0.net
>>271
うおおおおおおお!!

284 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:15.51 ID:z7djuf2Nr.net
ジョエルなんて糞やろうなんやから殺されて当然なんだよなぁ

285 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:15.73 ID:jcn/mgGU0.net
>>239
妊婦の扱いとか同性愛だのユダヤ描写はそういう配慮が鼻についたけど復讐劇って大筋はいじられとらんと思うで
ポリコレ要素完全に無くしたからって感情むき出しで叩くやつはいそうなシナリオやし

286 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:21.53 ID:+rLBqUV60.net
>>266


287 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:22.66 ID:l0AY26omd.net
RDR2もぶっちゃけ期間長くしたせいでこれいつのオープンワールドの操作性だよみたいな所あるし
息切れ半端ないよな向こうの大手も

288 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:25.72 ID:vWd45wTM0.net
日本人はポリコレを理解してないからな
ポリコレを理解してからラスアスをプレイすると本当に感動するで

289 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:28.85 ID:0/UtiSA/p.net
スターウォーズ8やBFVもそうやが、最近の作品って作品自体がつまらないことをポリコレに押し付けとるわ

290 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:29.20 ID:yWHhV0WRd.net
不愉快なストーリーにポリコレバリア張ってればポリコレ要素自体が批判されるのもおかしくないやろ

291 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:36.92 ID:mCfN5l410.net
なんで死んで欲しいキャラを生きるように操作しなきゃいけないんだろ

292 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:39.61 ID:3BdDVhEPd.net
>>209
本スレ見てきたらわかるで

293 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:42.39 ID:MVgNCXMU0.net
間違ってもクリエイターが言っちゃいけないセリフぶっちぎりのNo.1やん草

294 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:42.51 ID:vmVxORKT0.net
ジョエルとエリーを続投しなければまだましか?

295 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:44.41 ID:oiMJdp33a.net
>>262
なんでV3の話が出るんやろ?

あれってむしろ架空のキャラを殺しあわせて楽しんでるやつへの説教で
むしろ作り手は架空のキャラにムキになってる側じゃね

296 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:44.70 ID:qqoDf99v0.net
>>203
そーゆー事じゃねえから

297 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:45.49 ID:is4ETugS0.net
>>268
もう買取価格だいぶ暴落してるから週をまたぐ前に売ったほうがええで

298 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:46.36 ID:xr5bFmi9p.net
教養教養言う学歴煽りガイジ何日か前のラスアススレにもいたなと思ったけど同じやつやろこれ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200704/clN3Z0x1VTZh.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200702/cWpIUGFOL3Jh.html

299 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:37:46.49 ID:VxJPG/ge0.net
>>251
奇跡的にエレナが洋ゲーの中では美人すぎる

300 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:00.36 ID:psHTLwacr.net
>>241
アビーで半分
終わったと思ったらまだ続く
からの は?終わり?
やぞ

301 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:04.65 ID:vqRT3A4Y0.net
>>139
はい捏造

302 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:07.63 ID:zSBbLxK80.net
ギャラリーがなくなったのって容量が〜の前に従業員大量にリリースしたから作れなかったんだろうな

303 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:07.74 ID:DMNgP4Ty0.net
ディーナのフェイスモデルのカッシーナさん
可愛いやろ
https://i.imgur.com/eyCaWcP.jpg
https://i.imgur.com/xuPA1Vc.jpg

304 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:08.97 ID:ZxsHKBUPF.net
>>31
製作チームの殆どがポリコレに乗っ取られたノーティドッグから離反したから

305 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:16.98 ID:asTOTmPL0.net
>>209
復讐の連鎖をテーマにしときながら復讐を完遂したアビーより未遂のエリーの方が喪失したものが大きいのどう思う?
ポリコレとか美少女とか関係なくキャラのヘイト管理が致命的に下手やしそもそも世界の謎とかそっちのけで手垢つきまくりのネタに逃げたのも納得できないわ

306 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:17.17 ID:aXpUcSj80.net
バグ探しながらプレイするのを楽しむゲーム

307 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:18.76 ID:5wGpR3RF0.net
これアビー役の元ネタ女優に殺害予告来たからゲームキャラと実在をごっちゃにするなって事ちゃうの?

308 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:31.78 ID:k00xTtuP0.net
>>139
かっさんいっつも信者相手にマウントとってんな
惨めすぎるで

309 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:32.39 ID:Uw/jhfr70.net
>>303
デッッッッッッッ

310 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:37 ID:b6joKM8W0.net
>>299
ネイト「美人妻に黙って冒険に行くンゴ!!」

いまなら絶対叩かれますわ

311 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:37 ID:FbYgMkyz0.net
>>303
花がでかすぎる

312 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:46 ID:/+2IVhAa0.net
この批評も込みでの「  作  品  」なんやで

313 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:47 ID:3BdDVhEPd.net
>>277
うんこさんってなんや?

314 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:48 ID:qqoDf99v0.net
>>303
なにこいつえろ

315 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:58 ID:rvwofiBv0.net
「架空のキャラクターに命を吹き込むのが我々の仕事です。」

「架空のキャラクターの死にマジになっちゃってどうするの?w」

頭おかC

316 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:38:59 ID:k6YAzwsL0.net
>>280
そもそもそんな世界でワクチンの量産なんかできるのか?って思うけどな

317 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:00 ID:7lQ7gJXG0.net
エアプで語るなって言うけど
ストーリー中心のゲームのカットシーンなんて、プレイヤーだって動画見とるだけやん
それを配信で見てるやつと体験はほぼ変わらん

デスストみたいなゲーム性が賛否あるのをエアプで語るのは不可能やけどな

FF15やラスアス2がストーリー酷すぎてフラゲ炎上したけど
発売後、ストーリーの評価変わったか?

318 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:03 ID:zSBbLxK80.net
>>297
これまじで草
日付跨ぐごとに千の単位で暴落w

319 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:03 ID:XhJIJust0.net
このゲームは面白いんか?
やるゲームなくて暇なんや

320 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:06 ID:j6DxF3d2a.net
>>303
ゲームのほうが劣化版で草
ほんま美人で胸デカイことを目の敵にするなポリコレ連中はw

321 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:12 ID:3W+Cv81R0.net
ポリコレは糞
はっきりわかんだね

322 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:13 ID:vsF9XQZM0.net
LGBTとかポリコレの煩いのが来たらこれ言ってやればいいよなw
架空のキャラクターだよwって

323 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:14 ID:XI40lLDVp.net
秩序の失われた架空の世界に現実世界の常識持ち込んで何してんの?

324 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:17 ID:lPNQ1V200.net
>>209
なにが大多数やねん
ガイジか?

325 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:18 ID:7xajlnvC0.net
>>298
同じやろ

あとパートスレには沸かないから多分アフィカスの煽り屋

326 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:19 ID:jPlHlLy30.net
>>268
3000円で売れればええ方やけどがんばれ

327 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:21 ID:G5se0KhDr.net
>>303
なんでおっぱい縮んでんだよ
モデルならそこも再現しろよ

328 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:25 ID:q1AD9YQ/0.net
>>285
そのシナリオになった決定打がポリコレに寄せた事だってのが批判側の主張やろ
海外のゲーム評論サイトで絶賛されてるのはその点だし批判されてんのもそこやぞ

329 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:28 ID:Ybcx6wuF0.net
英語読めないから外人どもは何て反応してるん?
誰か教えてや

330 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:39 ID:d3OTP4usM.net
>>282
プレイヤーがゲーム世界に没入してキャラとの一体感を味わえる、それがいいゲームやぞ
ソースは>>5

331 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:41 ID:H9rkanEyp.net
>>316
何故かガソリン精製出来てるし
出来るやろ

332 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:45 ID:60Mas85I0.net
復讐の連鎖は止めるべき!

↑敵56しまくってここまで来たせいでこれが全く説得力ないのが問題だわ

333 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:49 ID:rdt5H78V0.net
PV詐欺したって事は製作側もヤバいってのは分かってたんやな

334 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:53 ID:zXbACQVp0.net
ポリコレオブアヌスってタイトルに変えてほしい
だってその通りだしクソゲーじゃん

335 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:54 ID:CnVzYW9T0.net
何キレてんの?
フィクションと現実の区別ついてない奴らがこんなに多いとは思わなんだわ

336 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:55 ID:asTOTmPL0.net
>>137
この時の製作チームはもういないぞ

337 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:39:56 ID:QCWH8wHr0.net
憎しみは新たな憎しみを生むだけんご〜
復讐は虚しいんご〜
という映画でもゲームでも幾度となく使い古されたくっそ陳腐なメッセージ性をここまで下手に表現できるのもすごいわ

338 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:00.34 ID:82BaT8NF0.net
>>281
同じ時系列でストーリー進んでるのは序盤で分かったけど…
また3日分やるんか…もうしんどいわ

339 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:01.73 ID:oiMJdp33a.net
>>305
人殺しまくったジョエルが報いうけるのは仕方ないにしても
ならアビーも報い受けろよって話だよな

おっさんが犯した罪のが重いとでもいうのかね、とか邪推してまうわ

340 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:02.48 ID:WTqqlt9jH.net
>>303
エッチ

341 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:04.11 ID:GPsCovl0a.net
てか昨今流行りのPV詐欺やめてくれよ
ワイは復讐しにいくエリーとそれについて行くジョエルで遊べると思ってたんだわ
先に出発したエリーに合流したジョエルみたいな感じのPVあったやろ

342 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:04.43 ID:4V73YOlxp.net
>>317
ガイジか?

343 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:07.44 ID:b6joKM8W0.net
外国人キャラですこなのはバイオハザード4のヒロイン

344 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:14.02 ID:p4p/E7cMa.net
脚本家がこれ言うたらあかんやろ

345 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:21 ID:3szdMk2G0.net
>>5
どうしてこうなった・・

346 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:21 ID:72VI0K8O0.net
前作スタッフの7割辞めてるから
アンチャも終わってるし正直ソニーが見限る可能性ある

347 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:25 ID:2loYKkd7a.net
このゲームに限ったことじゃないけどポリカスは主張が強すぎる
基盤をねじ曲げてもメッセージ()込めるからな
暴力と変わらん

348 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:26 ID:mp1104CJ0.net

制作者が憎悪に駆られてるじゃんww

349 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:27 ID:5Sa4WygEM.net
結局あのコリアンみたいやなキャラはなんだったんや

350 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:28 ID:lYhoeMtBd.net
>>339
ポリコレ無罪や

351 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:30 ID:k00xTtuP0.net
>>327
貧乳に配慮することもポリコレ要素や

352 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:31 ID:rvwofiBv0.net
架空の世界を面白くする客商売してるのに
批判されたら「頭おかしいの?セラピー行って来い」とか滅茶苦茶だなw

353 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:32 ID:26WrEo1Ba.net
>>303
ゲームでブスになってたのか

354 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:32 ID:Uk2UhQ6Aa.net
>>250
ドラッグマン「アビーの立場になればアビーが好きになるはずだ」

355 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:37 ID:VXJJL+Ms0.net
娯楽にポリコレ持ち込むなや…
案の定盾にしてるし
そんなんしたら反発されるだけやろ

356 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:37 ID:iFzqjg4H0.net
>>303
こんなに可愛いのにディーナみたいなクソのモデルしたの可哀想

357 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:37 ID:b6joKM8W0.net
>>336
続編を作らないゼノギアスは有能だった···?

358 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:39 ID:9YCQbaSta.net
>>303
鼻と眉毛しか再現できてないやん

359 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:43 ID:qqoDf99v0.net
>>349
銀さんだよ。忘れんな

360 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:44 ID:coxlAV62d.net
>>209
お前は批判の中から
主人公死ぬから(その先の描写も見ずに)クソ!美少女やないからクソ!みたいな感情論を恣意的に抜き出して全体の意見のように騒いでる姑息な馬鹿だよ

361 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:44 ID:5L/To6rPp.net
架空のキャラでマジに金稼ぎに来てるやつが何言ってんだってなる

362 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:46 ID:uvUqO5140.net
教養でNGしたわ
ほんまに腹立つねん

363 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:46 ID:Le6BcjQt0.net
ラストオブアス2のことは一生許せないと思う。でも……許せないと思ってる。

364 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:54 ID:is4ETugS0.net
>>317
動画勢はクソな部分やプレイ部分飛ばせばええけど
買ったやつは動かしたくも無いキャラクターを動かさなあかんのやで?実際にプレイしたやつしかあの苦痛はわからん

365 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:40:54 ID:7HdeZnAhd.net
アビーの操作って最初のジョエル捕まえるとこまでだけじゃないんか?

366 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:00 ID:dEFZCS4Pa.net
アビーでまだ半分てマジかいな
アンチャ4もう1回やる方がええんか?

367 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:00 ID:fMEUOx5Y0.net
ジョエルが拉致監禁されてエリーが救いに行くストーリーだったらまだよかった

368 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:01 ID:gcgnlr9t0.net
>>316
ゲーム()なんやからできるやろガイジ

369 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:03 ID:0Ugrj9Ze0.net
罰としてノーティはザラストオブ彼岸島作れよ
似たようなもんやろ

370 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:06 ID:gLQb2+F5a.net
スターウォーズEP8のライアンジョンソンと同じような感じになってるな
ライアンジョンソンはナイブズアウトで自分の評価戻したけど

371 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:09 ID:snQkS2Jg0.net
1好きだったから当然買うつもりだったけど、たまたま発売日に買わなくて良かったわ

372 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:11 ID:3szdMk2G0.net
>>19
教養君ここにも沸いてて草

373 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:17 ID:I1S++k71a.net
>>333
オナニー製作者が暴走しても、会社としてはマーケティングで売り逃げして誤魔化せば良いと思ってるんやろな
作り直すなら、もっと金かかるし

374 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:23 ID:c/ICKCtn0.net
ゲームスタジオってブラックばっかやMSみたいに大手が傘下においてちゃんと資金供給せなあかんのやろな

375 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:26 ID:VxJPG/ge0.net
https://i.imgur.com/RZVgERE.jpg
https://i.imgur.com/isM6qGq.jpg
返して��

376 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:33 ID:b6joKM8W0.net
クラッシュバンディクーやアンチャーテッドみたいなのでいいんだよ

377 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:39 ID:26WrEo1Ba.net
>>367
クッソ無難にこれでええんや
続編なんて尖る必要ない

378 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:41 ID:vsF9XQZM0.net
>>346
ノーティーやばいよなマジで
MSのスタジオにほぼ移籍しちゃったし

379 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:48 ID:asTOTmPL0.net
>>339
ゲームの終わりにアビーが道中殺してきたモブの親族あたりに殺されていればまだ物語として成立してたと思うわ
アビーに死んでほしいとかやなくアビーが死なんと因果応報が成り立たない

380 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:48 ID:SbM35/HYa.net
デトロイトは美人セクサロイドとかいうポリコレ憤死もののキャラ出せたんはなんでや

381 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:50 ID:9BYQucPB0.net
https://twitter.com/LauraBaileyVO/status/1279173199918292992/photo/1
アビーのパフォーマンスキャプチャー俳優に連日殺人予告等の誹謗中傷



https://twitter.com/JamesGunn/status/1279192752194871296
マーベルのジェームズ・ガンが擁護
「あなたが好きなキャラクターや物語に、あなたが好きではない何かが起こったときに私はうんざりするのを理解していますがこれはあまりにもダサいです
 現実とフィクションを混同しているようだ。大人になりなさい」



https://twitter.com/jstamper97/status/1279206837108109312
殺害予告してる馬鹿「俳優には殺害予告してない。それは脚本家に向けられている。当然の事だろう」



https://twitter.com/Neil_Druckmann/status/1279210264362024960
ニール
「いいか... 私はそれを理解しています。君はこの架空のキャラクターが好きなんだろうけど...でも...実在しないんだ。分かってるんだろ?
セラピーは怖くないよ 脳を鍛えるようなものだと思ってくれ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


何も悪くないやん。お前らアフィに踊らされすぎだろう。
(deleted an unsolicited ad)

382 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:50 ID:Le6BcjQt0.net
>>365
そのあとエリーのシアトル編3日間とアビーのシアトル編3日間がある
その後はアビーもちょろっと操作あるけどエリーばかりや

383 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:41:56 ID:tikkyuOBa.net
>>375
ほんとすこ

384 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:13 ID:iAt7DS8Qa.net
>>351
なお、巨乳には配慮しない模様
コレクトネスとは一体…

385 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:16 ID:T/ur3X020.net
ポリコレ性急すぎるからいつか反動がくるで
のんびりポリコレの思想を広げていけば良かったのに

386 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:17 ID:DjerTjdB0.net
>>367
そんな情けないジョエル見たくねーわ

387 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:18 ID:WTqqlt9jH.net
>>375
4で覚醒したよな

388 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:23 ID:ScH1xnoM0.net
ゲームなのに架空のキャラクターで楽しませることを放棄するのはいかんでしょ

389 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:27 ID:FbYgMkyz0.net
>>375
白人の美人はポリコレワールドじゃ白人男性の次にヒエラルキー低いから続編で死ぬで

390 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:29 ID:1XajijgH0.net
>>5
NAUGHTY DOGGの2枚看板の一角ブルース・ストレイリー
アンチャ4を作り上げて退職
TLoUはニールドラックマンによるワンマン体制へ

391 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:32 ID:wk4RNjJa0.net
ラスアス1終えたんだけどDLCやる必要ある?
ゲーム性変わらないなら動画で済ませればええよな?

392 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:34 ID:rvwofiBv0.net
>>354
ドラッグマン「架空のキャラクターにマジになっちゃってんの?セラピー行ってこいw」

393 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:40 ID:3W+Cv81R0.net
>>375
ゲームでネイトに勝ってイキり始めるのすこ

394 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:46 ID:4sGgo52g0.net
ポリコレとかの左翼連中って差別に反対しつつ自分は選民思想で他人を見下してるんだよな
しかも言ってる事矛盾だらけでむしろ他人に見下されるような低能ばっかり
どういう育ち方したらそうなるんだと

395 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:52 ID:ZSPS04Hi0.net
フィクション生業にしてる奴が現実持ち出したらもう終わり
自分の仕事全否定してる奴に語れることなんて何もない

396 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:53 ID:FnOA305Ip.net
本田翼ちんこ理論を信じろ
加藤純一の御言葉だ
抗うな

397 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:55 ID:tH0YB7iHa.net
ジョエルが死ぬのは因果応報ニチャア

でも復讐の連鎖は止めるぞうおおおお!

398 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:56 ID:2LOrpDeX0.net
>>95
謎の日本下げの海外上げするやつって
めっちゃいるからな

399 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:42:56 ID:HTIDU7dY0.net
ワイエリー、指二本を失って涙の撤退

400 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:01 ID:aXpUcSj80.net
胞子吸った挙句エリーに鉄パイプでぼこぼこに殴られたてたやつw

401 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:03 ID:gcYmpKdh0.net
ダイス、バイオウェア、ノーティ、ロックスター壊滅状態なの草生えるわ

402 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:09 ID:3szdMk2G0.net
>>93
妄想で賛否両論たたかわせてるん?

403 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:10 ID:GPsCovl0a.net
>>367
ジョエルが嘘ついてたことに腹がたってジャクソン出ていったエリーが子供と出会って旅してジョエルがどんな心境だったか理解して最終的に和解とか無難な続編にしてくれればもっと売れたやろ

404 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:12 ID:GHqrMyEE0.net
まさか1の脚本家と2の脚本家は別の人なのか?
それならやべーな

405 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:16 ID:+rLBqUV60.net
ディーナ役の人動画だと更にエロくて草
https://www.youtube.com/watch?v=NQ28vc_JUmI

406 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:21 ID:zXbACQVp0.net
>>371
まだ買わなくていいぞ値崩れしてるしあと数週間で2000円ぐらいには落ちるだろ
どうせクソゲーだしもっと安くなってからでええ

407 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:23 ID:d3OTP4usM.net
>>381
なら金と時間返せって話やな

408 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:24 ID:Le6BcjQt0.net
>>404
同じやつやぞ

409 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:31 ID:IObUcqcy0.net
漢Microsoft、ノーティドック離脱者を新規スタジオ(The Initiative)に匿い次世代機での逆襲に向けて準備満タン
https://i.imgur.com/ViXvpMp.jpg

410 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:32 ID:x+3BQnSj0.net
結論言ったら製作者がんほっただけやのに必死に擁護してる奴が謎

411 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:33 ID:do7Bguu60.net
>>375
一時険悪になりかけたけどちゃんと付いてきてくれたエレナさん

412 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:36 ID:QvAkNUXa0.net
そもそもラスアスみたいなゲームにホモ要素いるの?

413 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:43 ID:VxJPG/ge0.net
>>393
https://i.imgur.com/NOGDbDl.jpg

414 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:44 ID:rvwofiBv0.net
アビーとオーウェン
http://iup.2ch-library.com/i/i020743000015874011200.jpg

415 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:48 ID:vVHBcJzED.net
たけしの挑戦状かよ

416 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:50 ID:GNuWxPIva.net
アンチ乙

ジョエルがギターを教えてくれて
ジョエルの博物館で遊んで
ジョエルが感染者に殺されそうなとき助けに来てくれて
最後前作のわだかまりを「許したいと思ってる」と締める文句なしの神ゲーやぞ

417 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:53 ID:26WrEo1Ba.net
>>386
情けなくのこのこ敵陣地に入って本名名乗って殺されるよりマシやぞ

418 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:54 ID:fPrA2oki0.net
>>381
このスレ発言切り取って扇動してるだけやん
死ねクソアフィ

419 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:57 ID:snQkS2Jg0.net
これすぐ中古1000円台になるだろうからそうなったら買ったるわ

420 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:43:59 ID:TS9grbNgp.net
>>412
ホモ要素はねえよエアプ

421 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:01 ID:oiMJdp33a.net
>>367
ディスオナード2かな?

422 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:06 ID:b6joKM8W0.net
任天堂って人気タイトルを維持するのが上手くないか?
動物の森も大ヒットしとるみたいやし

423 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:06 ID:+4aCNuByd.net
ビッグ4
https://i.imgur.com/nJL0UuC.jpg

424 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:20 ID:DEyPABLMa.net
えぇ…
ツシマへの繋ぎに買おうかと思ってたのになんじゃこの不評レビューは

425 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:24 ID:DMNgP4Ty0.net
アビーのフェイスモデルのお姉さん
https://i.imgur.com/LbiiwFR.jpg
ボディモデルのマッチョ姉さん
https://i.imgur.com/0CLcsth.jpg

426 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:25 ID:mp1104CJ0.net
変な話だよな
こいつは現実世界で起きていることを訴えて創作の中に織り込んだんだろう
そんな人間が都合よく現実と幻想をごっちゃにするなってのはおかしな話だと思う

427 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:28 ID:IObUcqcy0.net
>>413

https://i.imgur.com/jOpU3Rc.jpg
https://i.imgur.com/3QN3ZSS.jpg

428 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:30 ID:9BTfoeYKr.net
https://twitter.com/LauraBaileyVO/status/1279173199918292992/photo/1
アビーのパフォーマンスキャプチャー俳優に連日殺人予告等の誹謗中傷



https://twitter.com/JamesGunn/status/1279192752194871296
マーベルのジェームズ・ガンが擁護
「あなたが好きなキャラクターや物語に、あなたが好きではない何かが起こったときに私はうんざりするのを理解していますがこれはあまりにもダサいです
 現実とフィクションを混同しているようだ。大人になりなさい」



https://twitter.com/jstamper97/status/1279206837108109312
殺害予告してる馬鹿「俳優には殺害予告してない。それは脚本家に向けられている。当然の事だろう」



https://twitter.com/Neil_Druckmann/status/1279210264362024960
ニール
「いいか... 私はそれを理解しています。君はこの架空のキャラクターが好きなんだろうけど...でも...実在しないんだ。分かってるんだろ?
セラピーは怖くないよ 脳を鍛えるようなものだと思ってくれ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

429 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:31 ID:is4ETugS0.net
>>416
都合の悪いとこの記憶全部飛んでるやん

430 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:34 ID:QvAkNUXa0.net
>>420
何言ってんだこいつ

431 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:35 ID:583H7h+k0.net
こんな言い方しかなかったのか
物書きが

432 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:37 ID:Le6BcjQt0.net
>>412
一応1のビルってキャラがゲイやろ
まあムービーでちょろっと触れただけやが

433 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:46 ID:Xt2RtAJa0.net
>>370
スターウォーズ8もそうだけど
ストーリー上でポリコレキャラがガイジムーブしてて
ガイジムーブ叩かれてるのにポリコレだから叩かれてると勘違いするアホおるよな

434 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:50 ID:2tMAu80M0.net
中古暴落してるんやろ

435 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:50 ID:GNuWxPIva.net
>>381
なんも悪くなくて草

436 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:51 ID:aDYOuE/Sr.net
そもそもだけどゾンビ系ってゲームにおいてもドラマにおいても終盤になるにつれてつまらなくなるもんでしょ
ウォーキングデッド然り

437 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:52 ID:3szdMk2G0.net
>>200
まだ荒れとるんか

438 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:53 ID:TS9grbNgp.net
>>430

はあ、もうレス付けんでくれ

439 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:44:58 ID:qXZNGP7rd.net
世界最高民族の評価がこれや
https://i.imgur.com/WmGMeqp.jpg

440 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:02 ID:a5Mv0+GD0.net
ジョエルの死を叩くのはエアプ
ポリコレで叩くのはエアプ
前作主人公をPVに出して本編も前作主人公でスタートしたのに最初の乗馬以降操作できないまま序盤で殺されて前作ヒロインが復讐の旅に出るけどしばらくはレズの愛憎模様見せられることにキレるのって言うほどおかしいか?

441 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:03 ID:IObUcqcy0.net
>>367
すまんそれをディスオナード2でやってるんだわ

442 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:09 ID:2loYKkd7a.net
ニールはもう株落としまくったから再起不能やな

443 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:10 ID:3zsl3NlD0.net
ポリコレ言われんのは詐欺レビューも込みでの話やろ

444 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:13 ID:DjerTjdB0.net
>>417
名乗ったのはトミーやぞ
ジョエルは変な空気感じ取ってた

445 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:13 ID:d3OTP4usM.net
>>389
アンチ乙
白人男性の下に不可触賎民アジア男性がおるぞ

446 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:14 ID:U7TPEwqT0.net
>>422
ラスアスだってゾンビの森みたいなもんや
共生してるからな
ゾンビが話せたらロングセラーよ

447 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:15 ID:c/ICKCtn0.net
>>423
でも76は一生アプデし続けるから…

448 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:19 ID:9BYQucPB0.net
>>430
こう言うエアプがラスアス2 叩いてるんだろなぁ

449 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:22 ID:MVgNCXMU0.net
>>50
製作陣が互いに牽制し合った結果良いものが出来たかとか草
やっぱ権力持った奴に自由に作らせたらアカンのやね

450 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:23 ID:82BaT8NF0.net
>>297
>>326
8000円も出して買ったワイが馬鹿みたいじゃん…

451 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:23 ID:26WrEo1Ba.net
>>425
顔の方はかわいいやん

452 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:25 ID:3szdMk2G0.net
>>209
批判を批判してる暇あったら素晴らしさを語れよ

453 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:27 ID:0Ugrj9Ze0.net
>>405
あーかわいい

454 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:32 ID:zSBbLxK80.net
ここで上がってるストーリーの方が何倍もマシで草

455 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:33 ID:3x2CItnSM.net
差別問題を作品に入れたからつまらないんじゃなくて、シナリオ自体がつまらないってことをこいつら認めたくないだけやん

456 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:37 ID:L1nHeYxRa.net
え、これって「LGBTに配慮しろ」に対して「ゲームのキャラに何言ってんのw」としても使えるよね?
この人馬鹿なの?

457 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:42 ID:LSCXxDWid.net
今年のGOTY候補


・ラスアス2
シナリオの評価は全世界で否定一色とAAAでは類を見ない炎上

・対馬
プレイ動画が公開され、そういえば凡〜良くらいのメーカーだったことをみんな思い出した

・サイバーパンク
二度目の延期
7年開発してて、去年急に三人称から完全一人称への変更で「そんなの開発初期に決まってることでは?」と物議を醸し、やや地雷臭


ホンマ頼んだでサイバーパンク

458 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:46 ID:zXbACQVp0.net
クソゲーオブザイヤーの優勝候補が早くも見つかったよなww

459 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:46 ID:S03rDTWGa.net
>>303
肝心のおっぱいが無いじゃん

460 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:48 ID:g4n7LzMD0.net
アビーの父親がエリーは麻酔したまま本人の同意とらんしジョエルにも隠したまま手術しようとしたりするから悪いわ
エリー起こして説明したあとエリーからジョエルに手術受けるって言わせりゃ最終的にはジョエルが折れてたと思う

461 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:52 ID:oiMJdp33a.net
>>422
テーマとかストーリーとか薄いからな
そういう理由で爆死はしにくいし
同じキャラで多ジャンルのゲーム展開するから一つが死んでも他を出せばいいし

462 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:54 ID:336Ij+n30.net
批判が思い通りにならん時の噛みつかれ方がすごい

463 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:56 ID:rvwofiBv0.net
>>433
ローズをおかしいぐらい活躍させたんだから
ストーリーまでポリコレ関わってたの疑われても仕方ないでしょ

464 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:58 ID:/0MWiYsz0.net
ここ最近洋ゲーもダメダメやな

465 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:45:59 ID:cm+2ek0Wr.net
>>381

マスゴミみたいなやり口やな

466 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:02 ID:xUVmXHEK0.net
>>381
正論しか言ってない
ほんと批判してる奴って頭悪いわ

467 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:03 ID:9qy82vuZd.net
最近マジで銃バンバン以外ろくなの出さんな大手洋ゲー界隈
インディーズの方がまだ独創性あるんちゃう

468 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:04 ID:qqoDf99v0.net
>>367
そもそもあの屈強な男が拉致されるとは思えない笑笑それも無理がある

469 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:07 ID:XEYuCgDEa.net
>>63
向こうは「RT+いいね=好意的宣伝」はあっても「RTのみ=晒し上げ」みたいな文化が無い

470 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:07 ID:wmKfaKW4p.net
最後の戦闘色々言われてるけどアビーやった後やと普通によかったぞ
ただエンディングは中途半端すぎ

471 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:09 ID:QvAkNUXa0.net
>>432
そのちょっと触れるだけならこんな事にはなっとらんかったやろ

472 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:10 ID:JMCSJbC+0.net
>>303
現実のほうがええってホライゾン思い出すわ

473 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:11 ID:adJLMo2L0.net
ジョエルの死はいいんだよ
架空のキャラのアビーがクソ

474 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:21 ID:IG2M5Pea0.net
いまアビー編入ったんだけどこれエリーと同じくらい長いのか?
やとしたら苦痛すぎる

475 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:22 ID:gcYmpKdh0.net
>>439
流石兄さん

476 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:22 ID:IObUcqcy0.net
>>457
Valve「ハーフライフAlyxは?(半ギレ)」

477 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:26 ID:c/ICKCtn0.net
>>457
サイパンのプレイ動画見てウンコ漏れたわ…

478 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:27 ID:Le6BcjQt0.net
>>444
アンチおつ
ジョエル自身もアビーをジャクソンに迎え入れるつもりでテストのためにまた名前名乗ったから
ソースはニールのネタバレ解説

479 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:28 ID:ubNAjw/ba.net
>>416
9割ぐらい記憶吹っ飛んでて草………😭

480 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:30 ID:OSafUzpU0.net
>>422
会社として強いからな
一作目作ってたスタッフを維持できないと別もんになるのは当然やわ

481 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:34 ID:Uw/jhfr70.net
思い通りに作れなくなった洋ゲーはダメダメやな
ここにきて和ゲー再興するんな

482 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:34 ID:0KoFoxCkx.net
擁護派はマジで「批判する奴はバカ!」しかいってない
なろうしか読んでなさそう云々とか言ったりな

483 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:42 ID:qqoDf99v0.net
>>405
すまん舐めてもええか?

484 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:43 ID:guESfKS50.net
これより酷い続編ゲームある?
そのくらいひどいやろこれ

485 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:52 ID:VxJPG/ge0.net
>>405
くそかわええやん

486 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:54 ID:DEyPABLMa.net
>>457
具体的にシナリオのどこらへんがクソやったんや
登場人物片っ端から死んだんけ?

487 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:55 ID:R/3ZZZbv0.net
こんなの草じゃないか

488 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:56 ID:2tMAu80M0.net
>>464
当たり前のことを当たり前にできなくなってる
余計な一手間加えすぎやろ

489 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:46:58 ID:6gXS7OvTM.net
フェミ女にんほってストーリー変更させられたんやろ?
3年前のPVだとジョエルとエリーの2人旅やし

490 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:01 ID:rvwofiBv0.net
>>474
エリー編はチュートリアル
アビー編から本番ゾ

491 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:01 ID:EFU32yKv0.net
マジで言ってて草も生えない
ありえんわ
脚本家としてどころかエンターテイメントに携わる人間として最悪のセリフだ
やめたらその仕事
工場作業員の方が向いてるよ

492 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:01 ID:aXpUcSj80.net
エンディング分岐もない一本道ゲームはほんまプレイ動画見てるだけで満足

493 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:06 ID:GHqrMyEE0.net
なんで1のキャラでこんな嫌がらせやったんやろな
これなら全くの別人でやれば良かったろ

494 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:07 ID:dNiAslAcd.net
許したいと思ってるの後のジョエルの表情めっちゃええわ このシーンは新作ならではの表現やと思う

495 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:14 ID:Le6BcjQt0.net
>>471
せやな2にはホモはおらんかったけどそれ以上に色々あったし見せつけられた

496 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:22 ID:EU/ekEut0.net
ジョエル自分から名乗って不用心すぎとかいうけど
アビーと会った時にトミーが紹介してたんやからもう詰みやろ

497 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:30 ID:gcgnlr9t0.net
でもテイクオンミーは良かったろ

498 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:34 ID:VxJPG/ge0.net
>>457
なんやこいつきも

499 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:41 ID:i694qILE0.net
脚本家が言っていい言葉ではないな

500 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:42 ID:kYdetSty0.net
ポリコレにガチガチに縛られて糞みたいなストーリーになってんだからポリコレ叩くのは違うと言われてもね

501 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:42 ID:IObUcqcy0.net
>>381
ガンの擁護はともかく批判受けてるニールが適当にすり替えようとしてるの草

502 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:49 ID:IG2M5Pea0.net
>>490
ほんまに言ってる?

503 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:50 ID:RoqXvjpz0.net
>>457
一人称だけって大分前から決まってなかったっけ?
一本道ゲーじゃないからクソゲーにはならんとは思うけどちよっと不安やな

504 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:47:58 ID:zXbACQVp0.net
なんかもう洋ゲーが優れてるってのも終わってきたな
また和ゲー業界の方が人気でるかも
ポリコレに縛られてないし

505 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:01 ID:DEyPABLMa.net
これもし売る時期ずれて黒人デモと丸かぶりしてたら全員黒人になりそうな勢いやな

506 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:08 ID:pP+loW8H0.net
ラスアス1の時にホモおったろ

507 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:10 ID:rSwgLuU6a.net
こういうスレ見ててわかるのは
やっぱファビョってるのは無教養な低学歴低収入負け犬なんやなって
学歴ちょっと煽るとファビョるから分かりやすいわ
低学歴な親に育てられた低学歴は教養なくてホンマに可哀想や……

その低学歴低収入負け犬の半分は実際にプレイしてないってあたりも救いがたい

508 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:10 ID:Fvxe38By0.net
>>245
ブーメラン刺さってますよ

509 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:10 ID:9IKawHr30.net
>>457
サイパンちょっと怪しくなってきたよな

510 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:11 ID:0Ferlaip0.net
アメドラみたいにプロット変更がばればれでキャラがストーリーのために無能になってるからな

511 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:13 ID:U7TPEwqT0.net
>>461
マリオのストーリーがボッコボコに批判されるの見てみたいわ

512 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:19 ID:6gXS7OvTM.net
山ちゃんはめちゃくちゃジョエルに入れ込んで演技してたのに不憫や

513 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:20 ID:5VBDa+LsM.net
>>405
すげえバカっぽいな

おっぱいで仕事つかんだろこれ

514 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:24 ID:sgNujpCP0.net
加藤純一はジョエル死んで悲しいなーって言いながらゲームもめっちゃ楽しんでるぞ
それが普通やしマジになってキレてるのは頭おかしい

515 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:26 ID:QvAkNUXa0.net
他ゲーからの刺客が制作サイドに回って壊そうとしてるとしか思えん

516 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:29 ID:i694qILE0.net
>>457
今年はその中には無いやろな

517 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:40 ID:06LkIuylr.net
2やるつもりやけど評価低すぎてビビるわ
復讐ものやから後味悪いって想像できるけどそこまで後味悪いのかよ

518 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:41 ID:g4n7LzMD0.net
今回は身内から感染者が出るっていう世界観の中で必須の出来事なかったのもつまらんわ
1のテスとか弟が感染したところこそがエリーの特異性と世界の異常性を表してて切なくて好きやったのに

519 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:41 ID:mmIufmqQd.net
19歳エリー思いの外めちゃくちゃ可愛いわ
だからこそアビーの不細工ぷりが際立つ
エリーたんだけ操作できる様にしろ

それかエリーで色んなところ行けるDL配信しろや

520 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:45.26 ID:1IAdMevU0.net
>>139
ラスアスやってるときうんこちゃんのテンションおかしくて
変なのやってんのかと思ったわ

521 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:45.41 ID:R/3ZZZbv0.net
一がイケメンでマッチョだった反対側が二
いわゆるオルタナティブだろ

522 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:46.31 ID:IObUcqcy0.net
>>505
シアトル自治区とかやってたから今のタイミングでも割とタイムリーだったんだよなぁ
現実のシアトルも銃撃事件で若者殺されたし

523 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:49.83 ID:gzMn5Qix0.net
元からそんなに可愛くないんだけど
1のエリーは好きで2のエリーは嫌い
なんでやろなあ
http://imgur.com/rhAvVpQ.jpg
http://imgur.com/jLINIwx.png

524 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:50.96 ID:70sPWjZa0.net
そもそもゲームなんて教養ある奴も無教養のやつもやるもんやしどっちも楽しめるように作らなあかんのやないの?なんで無教養!馬鹿!とか言う奴が湧くんやろ

525 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:54.81 ID:SOyctXeFa.net
架空のキャラクター作ってそれで稼いで生活してる奴がよう言うわ

526 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:48:59.77 ID:DEyPABLMa.net
サイパンツシマ死んだら今年やるゲーム無いからほんま頼むで

527 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:02.54 ID:3szdMk2G0.net
>>507
ラスアス2の良い点と悪い点を教えて。

528 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:02.59 ID:wmKfaKW4p.net
実際動画見ただけの奴がキャラに入れ込むとかないだろ

529 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:03.09 ID:uHFy9Ly10.net
>>390
ほーん、内部ではそうなってたんか

530 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:04.42 ID:0KoFoxCkx.net
>>457
サイパンは第二のANTHEMになるやろ
開発グダグダすぎふ

531 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:06.36 ID:A7wr9sYkd.net
よく考えるとアンチャーテッドはストーリーくっそ適当だしラスアスが奇跡だったんじゃないか?

532 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:08.21 ID:is4ETugS0.net
ジョエルの殺し方の雑さがね…
俳優のスケジュール合わなくなった洋ドラみたいな雑さ

533 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:08.75 ID:Y+wrNmvdM.net
ゲームってインキャがやるものなのになんで洋ゲーはこんなポリコレ気にしてんの?

534 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:18.65 ID:EU/ekEut0.net
>>497
クリアしてから毎日聴いてるわ

535 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:22.41 ID:0lf/4ekFa.net
二度とこいつに仕事はこんやろな

536 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:22.39 ID:rvwofiBv0.net
>>502
はい
だからこんなに批判が集まってる

537 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:29.78 ID:NSkwtK04d.net
>>457
対馬はなんだかんだ上の下くらいはありそうやけどな
GOTY取れるかはしらんけど普通に楽しめそう

538 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:39.76 ID:26WrEo1Ba.net
対馬もなんか普通のゲームっぽくてなんだかなあ
仁王レベルなら買わんでええわ

539 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:40.62 ID:RoqXvjpz0.net
洋ゲー終わりだなって言ってるけど
今はオンラインが主流だからシングルメインの和ゲーの方がやべーとも思うわ

540 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:48 ID:t7uEPhyr0.net
>>405
現実の方がいいっておかしいだろw

541 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:50 ID:fvoVEQ7m0.net
>>525
俺の仕事はゴミですと宣言しとるんやぞ

542 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:51 ID:sqEDKNdT0.net
架空って言うならジョエルを黒人にしてもいいしポリコレに配慮する必要もなくない?

543 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:49:56 ID:w7KQaxnx0.net
>>457
これなんのためのキアヌなんや...

544 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:02 ID:eFktHRkRr.net
批判の批判はあるけどどこが良いかを語ってる奴が全くいないの草生える

545 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:02 ID:psHTLwacr.net
でも過去編は良かったやろ
エリーを川に落としたとことか宇宙船のとことか
まぁ上げていくとアビーいらんくねってなっちゃうんやけどワイはアビー嫌いからまぁそんなに悪いキャラやなかったわに落ち着いたわ

546 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:05 ID:DEyPABLMa.net
>>522
はぇ〜…そうなんか無知やったわ

547 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:09 ID:GHqrMyEE0.net
>>538
仁王は良ゲーやろ
見た目はしょぼいけど

548 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:12 ID:iDTmRlmrp.net
https://i.imgur.com/96DXF3c.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
おススメのソフトあるンゴ?

549 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:20 ID:nuAVoKhf0.net
ガチで言ってて草

550 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:24 ID:7KOlM0Usa.net
ソニー「水着駄目!」
ソニー「トランスゴリラのホモセOK!」

こいつの倫理観どうなっとんの

551 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:29 ID:dyj/6P8r0.net
>>457
え?サイバーパンクってそんなに唐突にFPSにしたんか
ゲーム性まったく変わるやろ

552 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:30 ID:wuKyot+10.net
ラスアスってもっと壮大な話じゃなかったっけ?
こんな個人間の復讐劇だけな小さな話で2を埋めつくして良かったんか?
感染とかワクチンとかの話どこ行ったんや

553 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:33 ID:5VBDa+LsM.net
>>523
顎がしゃくれた

554 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:35 ID:n9KCq9qTd.net
でもお前らが何やっても
ゲーム・オブ・ザ・イヤー受賞確定やぞ

555 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:40 ID:yXDuw6tP0.net
>>523
男くさいから?

556 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:43 ID:QCWH8wHr0.net
改めてリークしてくれたスタッフ有能すぎる
あれもなかったら被害が更に増えてた

557 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:44 ID:qqoDf99v0.net
>>514
あいつ脳筋の池沼だからクソゲーでも楽しめんだよバカタレ

558 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:47 ID:5nFuPJQld.net
>>514
まず加藤純一が普通じゃないんやからそれは成り立たないわ

559 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:53 ID:c/ICKCtn0.net
>>548
16万回見られたPS4

560 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:53 ID:uxED9TRI0.net
>>539
むしろ何でもなんでもオンオン言い過ぎた結果がfalloutやしな
何でも偏重するのはよくないと思うわ

561 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:53 ID:FOzKFtpz0.net
>>548
もう何ヶ月寝かしてんねん

562 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:50:56 ID:MVgNCXMU0.net
ツシマはSEKIRO超えを期待してたんやがどうなるか

563 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:00 ID:ROsI1+Sn0.net
制作者がこれいっちゃお終いよ

564 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:02 ID:Le6BcjQt0.net
>>554
GOTY選ばないのはレイシストだからな

565 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:06 ID:VLiJZcuB0.net
>>457
対馬の持ち上げ異常やったわ
良いゲーム作る会社ではあるけど前作ってたゲームがインフェマスってことすら知らんやつ多いやろ

566 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:11 ID:T0u/Tiv9p.net
ゲームに文句言って真っ先に人格批判されたのMGS4のとき以来だわ

567 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:15 ID:26WrEo1Ba.net
>>547
まあワイも仁王普通に面白いと思うで
ちょっと対馬に期待しすぎた

568 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:16 ID:AAxgUtoDM.net
加藤純一「皆の人生がつまらないのをラスアスのせいにしないでくれる?」

衛門「正解」

加藤純一「例えばさ、本田翼がポコチンしゃぶりながらやってたらラスアス2も面白いだろ?」

アンチ「ぐぬぬ」

569 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:16 ID:Uw/jhfr70.net
>>539
SEKIROくらい割り切らないと厳しいやろな

570 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:22 ID:wAy/olAia.net
ノーティはええからカッター主役のアンチャーテッド作れや

571 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:30 ID:zXbACQVp0.net
>>556
そのころから不穏な空気漂ってたよな

572 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:34 ID:is4ETugS0.net
>>562
ジャンルが違いすぎるやろ

573 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:43 ID:ZloHwD3L0.net
>>549
>>381

574 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:43 ID:4ijyn021d.net
>>545
ファンが見たかったのは回想シーンみたいなラスアスだったんだよなぁ

575 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:45 ID:IObUcqcy0.net
今年世界で発売した主なゲームのメタスコア
95 ペルソナ5R
94 ラストオブアス2
93 ハーフライフAlyx
91 あつまれどうぶつの森
90 Ori続編
89 ドリームス ゼノブレイドDE
88 DOOM:ETERNAL
87 FF7リメイク
85 仁王2
81 Hunt:Showdown
80 バイオRE3


これから発売される主なソフト
ゴーストオブツシマ
アベンジャーズ
サイバーパンク2077
アサシンクリードヴァルハラ
デスループ
スパイダーマン:マイルズモラレス
Halo Infnite


このスレでも元からあまり期待されてないウォッチドッグスとアベンジャーズ……
Haloはまぁ残当

576 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:47 ID:g4n7LzMD0.net
どんなゲームでも基本神ゲーやと思っとるけど龍が如く5以来の微妙ゲーやった
遊べないほどのクソゲーじゃないのも辛い

577 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:47 ID:3zsl3NlD0.net
擁護派がゲーム自体を褒めることができず批判派の人格批判ばっかりって言われてるけどマジやんけ

578 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:49 ID:gcYmpKdh0.net
>>517
ストーリーに関しちゃ後味どころか開幕にうんこ食わせてくるレベル

579 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:50 ID:X4Sjdqqfx.net
ラスアス2は偉大だぞ
今年度のゲームリリースハードルを大幅に下げることに成功した
後に続け

580 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:52 ID:5+VNF1Ij0.net
あんだけ元開発メンバーからネタバレされてクソゲーの警笛鳴らされてたのにそれでも買って文句言うガイジは見下されて当然
低能養分ご苦労さん

581 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:53 ID:LSCXxDWid.net
>>503
>>551

いやカットシーンの話やで
去年の夏の時点では普通に三人称やったけど、冬くらいに一人称になった
海外では、キャラクリの意味は? って叩かれとる

582 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:51:59 ID:asTOTmPL0.net
>>552
それ
そもそもの話の規模が悲しくなるほど小さいし追い討ちをかけるように不快要素がプレイヤーに襲いかかってくる

583 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:00 ID:psHTLwacr.net
>>548
もうすぐ切り替わっちゃうから無料のやつ使ってps+入ってSWBF2を遊べるようにしとくんやで

584 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:01 ID:uHFy9Ly10.net
アビー殺せないってマジ?
このゲームどこでカタルシス感じるんや?

585 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:05 ID:IG2M5Pea0.net
>>536
ボリューム結構あるな

586 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:06 ID:0lf/4ekFa.net
>>568
何言うてるんだとしか思われんやろ
高卒レベルの知能ってきついわ

587 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:11 ID:IObUcqcy0.net
>>546
しかも殺されたの10代の黒人やで

588 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:11 ID:df8i+mSs0.net
>>398
実際5年前というか8年前くらいの和ゲーってゴミじゃなかったか?

圧倒的に技術が置いて行かれてた記憶がある

589 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:12 ID:ZloHwD3L0.net
>>525
>>381

590 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:13 ID:oiMJdp33a.net
>>572
結局、にてたのは絵面だけだよね

591 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:13 ID:do7Bguu60.net
>>570
閉所恐怖症やから遺跡あんまいけなさそう

592 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:20 ID:GNuWxPIva.net
>>551
最初からFPSオンリーだけど、合間の3人称のカットシーンをなくしたって話
個人的にはこれはかなりいい判断だとは思う
一人称で没入してる時にムービー流されると気持ち切れるし

593 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:29 ID:Jj16iCmnr.net
これ言ったら負けだよね

594 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:29 ID:MFogl73ud.net
>>575
メタスコメチャクチャやな

595 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:32 ID:uWkDWjvSd.net
>>457
マジでサイパンの一人称視点ってなんのメリットがあるんや
GTAみたいに切り替えられるならええけど

596 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:35 ID:ZloHwD3L0.net
>>315
>>381


597 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:39 ID:jvECyO/C0.net
>>428
殺人予告する馬鹿は論外
ジェームズは正論
ニールはしゃしゃり出て来んな

598 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:39 ID:fPrA2oki0.net
殺害予告してる馬鹿、ツイート消してるやん

599 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:47 ID:MXtF0ANTd.net
開発関わったフェミや制作側のインタビューとかがなければまだ擁護の声は多かったと思うんや
あれのせいで今作はそういう思想ありきで作られてるのが分かるから思想の押し付けを感じてしまって不愉快なんや

600 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:49 ID:MWNnZdMTa.net
ラスアスアンチが作った続編

601 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:50 ID:psHTLwacr.net
てかワイ山寺やんけ!

602 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:54 ID:NyZSAfIW0.net
>>5
このあと「んほぉー、この声優たまんねー」したとしか思えん

603 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:55 ID:PIzMn2+gM.net
もうゲームの制作に携わらんほうがええやろこのこの脚本
そのゲームのキャラに命を与えて人間に何かしら感じさせるのが仕事だろ

604 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:57 ID:Le6BcjQt0.net
>>579
ps5のディスクなし版を買う事への警告にもなったな
もう洋ゲーのデジタル版を予約することはなくなったわ

605 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:52:59 ID:3szdMk2G0.net
>>577
制作陣に倣ってるんやろなぁ。

606 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:06 ID:is4ETugS0.net
>>577
クソゲーの典型的なパターンやね
批判派の方が具体的なゲームの内容語ってるっていう

607 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:12 ID:fvoVEQ7m0.net
>>556
あまりにアレだったんでむしろ信じたわ
サンキューリーカー

608 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:14 ID:Xd9zcZgir.net
ラスアス1ってストーリーとかそんな気にならんかったけどなぜか最後までやり切れておもろいゲームやったな
別段ストーリーが優れてるとは思わんかったけど

609 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:16 ID:0Ugrj9Ze0.net
対馬なんだかんだ楽しみやわ
ゲームプレイ見てん?とは一瞬なったけど

610 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:21 ID:wAy/olAia.net
>>591
そういう状況にグチグチ言いながら進めるのが面白いゲームやし
いいんじゃね

611 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:24 ID:en7WhvO2r.net
>>357
あそこは未だにゼノギアスの続きやるためにゲーム作ってるから…

612 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:33 ID:ZloHwD3L0.net
>>536
>>381


613 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:47 ID:do7Bguu60.net
>>584
殺す一歩手前まではいくけどジョエルのギター弾いてる姿がフラッシュバックして
もう行って・・・やで

614 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:53:53 ID:RoqXvjpz0.net
>>560
皆ベセスダに求めてるのはオンラインじゃないのに
もっと喜んでくれると思ったって言ってたドットにはガッカリしたわ

615 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:03 ID:NG3o6Jyi0.net
ビート「百里ある」

616 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:08 ID:IObUcqcy0.net
>>595
真面目に言うとデウスエクスのオグメンテーションみたいに肉体を機械改造するから目からの情報でハッキングする機能がスキルの容量で分岐次第で得られるから一人称にならざるを得ない

617 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:09 ID:jvECyO/C0.net
>>586
高卒に失礼だろ

618 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:09 ID:Zbi91i28d.net
>>167
初期にルージュラで叩かれたからな
そら意識するよ

619 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:10 ID:6I15ARTJ0.net
別につまらないわけじゃない、寧ろ普通に面白い
でも、生理的に無理なところが多すぎる

620 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:11 ID:zSBbLxK80.net
>>600
アニータはライバル会社からの刺客だと思ってる

621 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:19 ID:pP+loW8H0.net
>>609
なんか異様にもっさりしてるな
戦闘が特に

622 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:19 ID:sqEDKNdT0.net
ポリコレ配慮とか謎に現実に寄せるくせにこういう時は架空を盾にしてくるの卑怯だよな

623 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:21 ID:1wDQ/WnZp.net
サイバーパンク、期待しとるけどよく考えてみ?
ウィッチャー1と2があの出来だったんやで?3も戦闘は微妙やったし

624 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:28 ID:gzMn5Qix0.net
>>608
世界観が作り込まれてるからリアルなサバイバル感あって没入できたわ

625 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:28 ID:U7TPEwqT0.net
>>559
視線で壊れてそう

626 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:31 ID:Xd9zcZgir.net
2まだやってないからある意味でストーリー楽しみだわw
ここまで評価が落ちるストーリーとか想像つかへん

627 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:36 ID:X4Sjdqqfx.net
>>604
なんでや?🤔

628 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:45 ID:KkDoiJ5Ia.net
改めて思うけど1の山ちゃんの演技スゴすぎねぇか?
ゲームの声優に惹き付けられるなんてそうそうないで

629 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:45 ID:roCntMnm0.net
>>608
せやねん
ラスアス1のストーリーが良かったって意見が分からんわ
そんなに良かったか?

630 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:54:48 ID:HZwiOQ9Vd.net
>>457
このレスの本命サイバーパンクのネガキャンだろ
もともとFPSだったんだが

631 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:03 ID:fWsaAC/60.net
この発言叩いてる奴はハセカラ民と同じやろ

632 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:03 ID:FbYgMkyz0.net
差別対象のアジア人のくせにポリコレに反対するやつはおかしい!って言う奴たまに現れるけどポリコレでアジア人が得したことほとんどないよな

633 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:04 ID:IObUcqcy0.net
>>539
格ゲー界隈がMeToo運動の告発祭りで死んだからそれがEsports界隈に波及したらスポンサー離れてEsportsも多分死ぬぞ

634 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:06 ID:i694qILE0.net
>>614
声だけはやたら大きかったから勘違いしたんやろ

635 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:07 ID:qqoDf99v0.net
>>579
ワールドワイドスタジオに対する信用を一気に下げ、PS5の売上にも影響するなこれは

636 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:17 ID:vsF9XQZM0.net
発売直後のインタビューでは批判されるように作ったとかサイコパスみたいなこと言ってたのにその発言すら陳腐化するやつじゃんw

637 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:18 ID:gzMn5Qix0.net
>>619
まあクソゲーではないわな
最大級のガッカリゲーってだけ

638 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:37 ID:be4M06Avd.net
加藤純一がアンチの人生を批判したときはまだエアプやし
プレイ中の今はアビーを殺すことがモチベになっとるし
殺せない可能性も考えてはいるけどそのアビーを操作してエリーをボコることになるとは知らないし
加藤純一はこう評価してる!は早計すぎやろ

639 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:37 ID:XrfeiIjM0.net
FF15とタメ張れるつまらなさなら買う
そこまでじゃないならネタにもならんしいらん

640 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:38 ID:RoqXvjpz0.net
>>581
え、まじ?
ほんまにキャラクリの意味ないやんけ
めっちゃ不安になってきたわ

641 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:41 ID:bfaGZbjY0.net
>>568
これラスアスの炎上理由知らずに言ったとは思うんだけどそれにしても意味がわからんかったわ

642 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:47 ID:HTIDU7dY0.net
クソムカつくアビー操作させてエリーボコボコにしないといけないって何考えてんのや

643 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:49 ID:qqoDf99v0.net
>>623
ストーリーは期待できる

644 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:55:57 ID:GNuWxPIva.net
2批判するのはええけど、これみよがしに1も微妙だったって言い始めるやつは死ぬほど卑怯だと思う
挙げ句の果てにアンチャとかも微妙とかいう奴はマジでぶん殴りたい
弱ってる時に都合よく殴りにきやがって、と思う

そもそも1とかこれまでが良くなきゃここまで荒れないんですが

645 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:02 ID:IObUcqcy0.net
>>635
インソムニアックとゲリラがスパイダーマンラチェクラホライゾン2 で挽回するから……

646 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:05 ID:frzSf+Vr0.net
面白いんやけど期待してたゲームじゃなかっただけや
ラスアスでこれやらなきゃよかった

647 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:09 ID:6gXS7OvTM.net
>>367
これでええやん
拉致されないとか言ってる奴、そもそも1のジョエルだったらショットガン奪い取って全滅させてたぞ

648 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:09 ID:zSBbLxK80.net
>>608
中だるみするところがないねん
ユーザーを飽きさせない努力が見えた

649 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:11 ID:GRhqqB1Qd.net
冷静に考えると今更復讐の連鎖なんて陳家なテーマよな実際
深くもなんともない

650 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:14 ID:Le6BcjQt0.net
>>627
ハズレ引いても売れないやん
もうポリコレが怖くなって警戒してしまうわ

651 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:29 ID:c/ICKCtn0.net
オンラインあればまだそれ目的で買うやつおったかもな
まぁ作れるスタッフおらんから無くしたんやろうけど

652 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:39 ID:oiMJdp33a.net
>>638
その状態で知ったようなこと言ってるのかよ、あいつ
相変わらずやな

653 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:46 ID:GNuWxPIva.net
>>623
まーた1と2をやってない奴がごちゃごちゃ言ってんのかよ
1はともかく、2は3より面白い部分も多いのに

654 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:48 ID:Zs829GvL0.net
>>5
2ぶっ刺してて草

655 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:54 ID:EZk/SpM30.net
やっぱGTAで女とか黒人ぶちころしまくるのが1番よ

656 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:56:58 ID:fUKuPhMnM.net
>>608
続きが気になるところで季節変わるのがよかったわ

657 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:00 ID:0Ugrj9Ze0.net
>>621
そこはまあハイスピード□ポチポチじゃなくて良かったわと思うことにした

658 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:15 ID:PIzMn2+gM.net
>>649
イデオンとかその当たりのテーマだよな実際

659 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:31 ID:HZwiOQ9Vd.net
>>595
逆に三人称にどんなメリットあるなら教えてほしいわ

メトロのガスマスク表現、タイタンフォールのコクピット視点、一人称視点の利点は沢山あるけど、三人称視点の利点はリアリティを犠牲にしたラジコン操作がしたい人にしかないじゃn

660 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:32 ID:lB42enDXa.net
テストプレイヤーにショック与えてはしゃいでた奴の発言とは思えませんねえ

661 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:36 ID:wmKfaKW4p.net
エリーに負けてゲームオーバー扱いだけは許せん

662 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:37 ID:gOyQHnO30.net
>>608
1はジョエルとエリーの関係性を描くのに注力しててまとまりが良かったんよ
2はあれも描きたいこれも描きたいで手を広げすぎた

663 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:40 ID:MVgNCXMU0.net
全く関係ないスレで加藤なんちゃらの名前出す奴って
自分がバチャ豚やfgoガイジ以下のガイジやって自覚無いんやろな

664 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:41 ID:1p+xtZz70.net
>>644
アンチャも黒人女インド女ゴリ押し大概やぞ

665 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:42 ID:IObUcqcy0.net
>>649
思い返せばサイレントヒル3で全部やったわって思い出した
アレでヘザーが結論出してたやろ

666 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:58 ID:RIXxtKn2r.net
>>588
オープンワールド以外の技術革新が無かったからその時期を乗り越えたらどこも横並びになったな
結局発想力とIPの勝負に戻った

667 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:59 ID:26WrEo1Ba.net
>>647
せやな
なんならショットガンで足撃たれたとしても勝つ

668 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:57:59 ID:ykeUnwbeM.net
ラストオブアスというコンテンツが死んだ瞬間であった

669 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:00 ID:EbOQ3oz1d.net
>>568
こいつって自分の知らない騒動に斜に構えて首を突っ込む割にはワンパターンな事しか言わねーんだよな

670 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:09 ID:6I15ARTJ0.net
>>644
これよな

671 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:09 ID:gzMn5Qix0.net
>>644
タイトルにパート2ってつけちゃってるからなあ
このお話の最終的な結末がコレとなると1の評価まで落ちる
終わり悪ければ全て悪い や

672 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:13 ID:1wDQ/WnZp.net
>>643
TRPGが元やし世界観は元々あるからな
世界設定とか特定のキャラ設定とかもあるやろしその辺はええんやないかな
とにかく世界観が魅力やから買うけど

673 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:16 ID:Uw/jhfr70.net
>>661
分岐あればよかったのになぁ

674 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:24 ID:HmnDEmS80.net
復讐を遂げたアビーの物語を追体験させることで
復讐鬼と化したエリーの異常性を浮き彫りにしてる画期的なシナリオなんやで😉

675 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:24 ID:kHp2vyv/0.net
>>628
サラが死ぬとこ普通に悲しくなる

676 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:26 ID:lB42enDXa.net
うんこちゃんもエリーとジョエルパートでやっとテンション上がって大発奮してたやん
しかもアビーを絶対に無残に殺すリストに入れてしまってるし

677 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:32 ID:g4n7LzMD0.net
>>629
ジョエルとプレイヤーの中でエリーが徐々に生意気なガキから大切な存在になっていくってのがええやん
手術を知った後のジョエルの行動もプレイヤーは割と肯定的やと思うし
ラストの何かを察したエリーの表情とか最高や

678 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:36 ID:MFWbwsZLd.net
>>139
ジョエル死んでめちゃめちゃ萎えてて笑った
その後の配信でジョエル死んでからの1時間苦痛でしかなかったとか言ってて草

679 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:43 ID:wsc2U99Cp.net
脚本家がこんな反応するって事はラスアス2ってなんJだけじゃなく世界中で叩かれてるんか

680 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:47 ID:9IKawHr30.net
>>659
今回キャラクリに力入れてんねんからメリット大有りやん
アホ?

681 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:53 ID:c/ICKCtn0.net
変に意外性付けることで自分の色出した気になるガイジクリエイターを使ったノーティーさんサイドが悪いよ

682 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:54 ID:1p+xtZz70.net
アンチャ4も賢い白人女ゴリ押しで男が不当に低知能化しせられてたしDLCでは黒人女インド人女ゴリ押しやったやんけ

683 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:54 ID:ZGTK7b0ea.net
>>663
自治ガイジ勝手にイライラしてて草
お前完全に発達障害だから死ねよ

684 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:56 ID:pexRXywja.net
>>663
お前みたいに信者がやってると思い込む馬鹿がいるから辞められねえわw

685 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:57 ID:X4Sjdqqfx.net
サイバーパンク初期の広告で打ち出されてたキャラクター
https://i.imgur.com/QRTx0UM.jpg


最近YouTubeとかで目にするサイバーパンクの広告で打ち出されてるキャラクター
https://i.imgur.com/Ox5Ckmj.jpg


皆さんおわかりいただけただろうか😳

686 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:59 ID:g2bXKwGLd.net
すまん
1と2の脚本って同じやつ?

687 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:58:59 ID:wmKfaKW4p.net
>>673
DLCで出んかねえ

688 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:01 ID:O3vir96Zd.net
じゃあなんでラスアス2にストーリーとは関係ないLGBT要素ぶち込んだんだ?

689 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:02 ID:IObUcqcy0.net
>>673
最後A2か9Sで申し訳程度の分岐つけたヨコオてやっぱ有能だわ

690 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:03 ID:zy85ms1X0.net
なおサイパンが発売に向けて大量に要素削除でラスアス2GOTYが濃厚に

ソロ、ネットランナー、テッキーのキャラ育成ロールのうちテッキーを削除
https://www.hutmobile.com/cyberpunk-2077-why-players-can-no-longer-pursue-a-techie-career-level-designer-miles-tost/

乗り物のカスタマイズを削除
https://www.altchar.com/game-news/cyberpunk-2077-wont-have-vehicle-customisation-aonab8e3yY6b

地下鉄での移動が削除(トレイラー・広告には登場)
https://www.gamestar.de/artikel/cyberpunk-2077-ubahn-fahren-schnellreisen,3348838.html

拠点は1つだけ、物を飾ったりすることはできない
https://www.gamestar.de/artikel/customization-in-cyberpunk-2077-apartment-koerper,3345372.html

デモ映像で披露されていた「Wall Running」が削除
https://www.gamereactor.eu/cyberpunk-2077s-wall-running-scrapped-due-to-design-reasons/

691 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:05 ID:vV8AR4cmd.net
トミーと発狂してるプレイヤーが重なって見えて冷静に2を見たらアビーにも共感できる部分もあってジョエルも殺されても仕方ない事したと思う
それをわかってラストシーン見るとエリーがアビーを許すのも理解できる
ジョエル=ラストオブアス1
アビー=ラストオブアス2
エリー=ワイ
トミー=批判的意見


692 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:10 ID:psHTLwacr.net
てかラスアス2にマルチつけとけばまだ返品とかにならんかったやろうに
てか前情報なるべく入らんように楽しみに待ってたのにマルチないことに驚いたわ

693 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:18 ID:ce9JK5Uz0.net
こんなげーむにまじになってどうすんの(至言)

694 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:20 ID:DMNgP4Ty0.net
炎上理由をラスアス2周したワイが客観的にまとめた
・前作主人公が序盤で惨殺される
・プレイから10時間経った頃、エリーとアビーが対面。ようやく最終決戦かと思いきや10時間アビーをプレイさせられる
・アビーがゴリラ
・アビーのセックスシーン
・アビーの行動に一貫性がない
・旅の道中で何百人も殺してきたのにアビーだけは見逃す
・エリーが指を失い、ジョエルの形見のギターを弾けなくなる
・前作キャラが次々に悲惨な目に会う
・新キャラも次々に死ぬ
・pvでアビーの存在は隠されていた
・pvでジョエルとエリーが旅をするかのように見せるミスリード
・ディレクターがTwitterで煽り散らす

695 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:20 ID:82BaT8NF0.net
2は人間物語に集中しすぎてるのがアカン
どんな新しい敵が出てくるんやろ! そもそもこの感染はどういう契機で起こったんやろ!っていうファンタジー感とミステリー要素がもっと欲しかったわ

696 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:23 ID:hAHlkECvp.net
>>663
それだけ人気の実況者ってだけやで
何と戦ってるんや

697 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:26 ID:+tXPpKr1a.net
>>658
アニ豚きも

698 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:32 ID:16mJ6/PE0.net
続編でやっちゃいけないことの詰め合わせ欲張りセット

699 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:35 ID:f10F2Pi9d.net
こんなこと言う脚本家おるんか
脚本家の仕事を何のためにしとるんやろ

700 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:35 ID:kHp2vyv/0.net
日本はポリコレの影響受けると思う?

701 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:42 ID:GHqrMyEE0.net
確かにサイレントヒル3の方がいろいろ良かったな
主人公が良かった

702 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:47 ID:lB42enDXa.net
>>677
極限状態でのエゴとエゴとままならないすれ違いがあってもそれでも進まなきゃって切なさが大人のICOとして仕上がったのが1なんだよなぁ
2はなんなのあれ

703 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:48 ID:X4Sjdqqfx.net
>>650
インストールベースの購入でも返品は可能ですよ

704 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:51 ID:FbYgMkyz0.net
>>685
サイパンもポリコレに染まっちゃったか

705 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:56.21 ID:PDT2CNIi0.net
ポリコレしまくるとやばいな

706 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:58.14 ID:b6joKM8W0.net
いうてゲーマーはハードモードが好きやろ?

707 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:58.39 ID:nxi1ponh0.net
>>644
ストーリーの繋がりとか抜きに明らかに偏りまくってるメタスコアとか見てみればもしかして今までの評価もメディアによって作られただけの評価なんじゃねと思うのは別に変なことではないと思うぞ

708 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 12:59:58.76 ID:BRyzi01da.net
こんなバカが作ったゲーム買ったバカw

709 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:01.25 ID:lPNQ1V200.net
>>663
自覚ない奴らにレスされてて草

710 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:06.14 ID:MaONpnXh0.net
>>664
そのキャラ自体が叩かれたん?アンチャで

711 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:08.11 ID:BqcLKkT+p.net
加藤純一「ラスアス2批判してる奴って人生つまんなそう」

712 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:08.11 ID:Lo9flQ410.net
>>303
この人ラスアス1でアビーの父親を火炎放射器で容赦なく焼き殺してたわ

713 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:08.95 ID:1wDQ/WnZp.net
>>694
なんかゼスティリア思い出した

714 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:09.15 ID:/0n1Vlxy0.net
インタビュー見たけど発売前から嫌われることは覚悟してたんだろ?
じゃあ実際に嫌われても文句言うなよ

715 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:12.20 ID:a8Qy9cU10.net
みんな加藤純一の話してて草
やっぱみんな好きなんやね

716 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:18.46 ID:8Hpp2ymm0.net
えぇ…こいつマジで頭おかしいんか

717 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:26.81 ID:Oo1FXWGi0.net
このゲームの出来に激怒するって感じじゃないんだよなただただうんざりするだけ
開発の意図にそった心情じゃないとひっかかりが出来てそこからはずっと苦痛

718 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:27.76 ID:bXWK6wGOd.net
>>685
男女選べるから別に良くね

719 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:29.45 ID:hBjNn0AL0.net
>>223
つーかそもそもこんな言い回しじゃないし

720 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:29.71 ID:aeKZGt/t0.net
1好きな人に喧嘩を売る仕様ってなかなかのガイジやね

721 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:30.63 ID:ykeUnwbeM.net
>>694

これもうゲームの形をしたファンへの暴力やん

722 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:32.45 ID:dyj/6P8r0.net
>>659
ゲーム性がまったくかわるやろ
ビュンビュン飛び回ったりローリングしたりなんてのはFPSでやったらみんな酔ってゲロ吐く

723 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:33.79 ID:1p+xtZz70.net
>>710
はい

724 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:34.29 ID:BqcLKkT+p.net
>>715
っぱ純よ

725 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:34.31 ID:kHp2vyv/0.net
>>694
ラスアスアンチが作ったゲームだろこれ

726 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:41.02 ID:16mJ6/PE0.net
ラスアス語る上で加藤純一が出てくるのは普通やろ

逆張りやめろや

727 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:42.45 ID:olg0xp5w0.net
>>699
殺害予告ツイートに対しての反応やぞこれ

728 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:45.02 ID:8XnT8Yk2d.net
一作目は単純に面白いんか?
リマスターのやつ安いし高評価だから気になってるんやが

729 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:46.49 ID:2loYKkd7a.net
dlcがないのは確定してるから売っていいぞ

730 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:49.83 ID:7MGxkMAua.net
ポリコレが悪いんじゃなくてポリコレねじ込むためにストーリーぐちゃぐちゃにするのが良くないんだよなぁ

731 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:00:52.91 ID:hBjNn0AL0.net
>>139
はい捏造

732 :ちょすけ :2020/07/04(土) 13:01:00.98 ID:mqjom/K/d.net
ラスアス1リマスターやりてえ

733 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:02.22 ID:c/ICKCtn0.net
>>713
声優でんほるかポリコレでんほるかの違いやな

734 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:11.69 ID:ncape14z0.net
お前らは頭のイカれた奴の妄想をありがたがって金出してまで買い求めてた訳だ

735 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:12.40 ID:hAHlkECvp.net
>>726
あーレス乞食かあ
餌与えてもうたわ

736 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:21.63 ID:lB42enDXa.net
炎のゴールテープがアビーを復讐に駆り立ててるってマジ?

737 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:23.02 ID:n9KCq9qTd.net
>>718
せやな

738 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:25.61 ID:5VBDa+LsM.net
>>685
これ単に性別選択できるってだけやで
しかもキャラクリできるし

739 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:30.93 ID:BqcLKkT+p.net
加藤純一って最強だよな

740 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:32.76 ID:WCceF5Js0.net
>>685
ラスアスに口出ししたフェミにTwitterで絡まれて
「私をコンサルタントにしたらもっと良いゲームができるじゃない?」みたいなレスをシカトしたら
焚きつける感じで他のフェミがアッセンブルしたからな
もろにその影響ありそう

741 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:33.36 ID:0Ferlaip0.net
いろいろあるけどアビーが美人だったら批判の半数はなくなりそうだから配慮しすぎたポリコレは全員不幸になる

742 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:34.36 ID:LSCXxDWid.net
サイパンもう少し補足すると

運転中は一人称と三人称切り替え可で、キャラクリしたキャラは鏡とかに映ったとき限定で見られるって感じや

あとキャラの根本が20代前半と決まっとるから、ジジイキャラみたいなんは作れないし
確か服のグラの都合で身長とか体型はイジれないはず

743 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:35.50 ID:ykeUnwbeM.net
>>728
面白いぞ
エリーが可愛い

744 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:41.56 ID:DMNgP4Ty0.net
>>694
訂正
前作を5周してdlcまでトロコン、ラスアス2を2周や
根っからのファンやからアンチではないぞ

745 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:43.79 ID:vsF9XQZM0.net
サイバーパンクの新作に日本のユーチューバー出るって聞いて萎えたの俺だけじゃないはず

746 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:48.37 ID:BqcLKkT+p.net
こんなとこでラスアス批判してないでプレイしてこいよ

747 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:49.13 ID:Le6BcjQt0.net
サイパンってワイ知らないんやがシリーズ物なんか?

748 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:50.98 ID:spzCoHoV0.net
いい加減どっかの会社が「ゲームを偏った思想を表現する媒体に使うべきではない」って表明出したほうがええんでないか?

749 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:55.14 ID:HmnDEmS80.net
加藤純一は最強故によくここでも話題にされる男ぞ😉

750 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:56.59 ID:IObUcqcy0.net
>>733
宮本「んほぉ〜このギミックたまんねぇ〜」
小島「んほぉ〜この渋いハリウッド俳優や監督たまんねぇ〜」
野村「んほぉ〜このヴェルサスたまんねぇ〜」
宮崎「んほぉ〜このダークファンタジーとクトゥルフたまんねぇ〜」
名越「んほぉ〜この桐生ちゃんとキャバ嬢たまんねぇ〜」
高橋「んほぉ〜このSF設定たまんねぇ〜」
ヨコオ「んほぉ〜この尻とシューティング・音ゲーと鬱シナリオたまんねぇ〜」
桜井「んほぉ〜このゲームキャラたまんねぇ〜」


クリエイターなんかんほぉってなんぼやからな
炎上した人らはまぁバランス感覚悪くてやらかしてる人たち

751 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:58.04 ID:c/ICKCtn0.net
>>729
ここまでヤバイとジョエル操作のDLCとかねじ込んで来そう

752 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:58.05 ID:zSBbLxK80.net
>>728
おもろいで7年前の作品っての加味しても通じるグラフィックに60fps
値段以上の満足感ある

753 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:58.51 ID:PDT2CNIi0.net
んほぉ〜ポリコレ要素たまんね^ぇ〜

ホモとレズだけで抜けるわぁ

754 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:59.23 ID:U7TPEwqT0.net
>>694
最後3つのオーバーキルっぷり

755 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:01:59.37 ID:L3znoPMUd.net
>>728
おもろいぞやるなら吹き替えでやった方がいい

756 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:04.57 ID:6I15ARTJ0.net
この脚本家自分がやりたかった信念を曲げまくって自分自身を擁護するのに必死やんけ
結果何言ってるかわけわからん、自分の信念曲げるなよ

757 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:05.04 ID:+mqz1sTaM.net
まだやってないんやがそんなにあれなんか?

758 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:10.35 ID:26WrEo1Ba.net
>>728
文句なしに名作やね

759 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:19.01 ID:X4Sjdqqfx.net
>>718
ラスアス2が操作キャラエリーとジョエル選べるとしてどちらかが殺されるとしても楽しめますか

760 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:22.68 ID:BRyzi01da.net
>>728
つまんないよ
あれやれこれやれ言われながらひたすらどっかで見たことあるようなストーリーをなぞるだけ

761 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:27.55 ID:spzCoHoV0.net
>>747
元はTRPGだとは聞いたな

762 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:28.55 ID:1wDQ/WnZp.net
>>747
原作はTRPGらしい

763 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:28.57 ID:roCntMnm0.net
>>677
演出とかは世界観は凄かったわ
ただストーリーは普通のロードムービーやし、ラストも世界を取るか愛する人を取るかの二択なんて手塚が火の鳥未来編でやってることやし

ちなみにワイは2のストーリー大好きやで
何で批判されとるのか分からん

764 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:31.79 ID:UACa8OnZa.net
>>703
そうなんか!

765 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:33.14 ID:i9YFcqdbp.net
加藤純一を直接非難できないちー牛がここで喚いてるってまじ?

766 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:35.48 ID:IObUcqcy0.net
>>751
DLCねじ込むよりマルチモード作ってや

767 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:36.18 ID:Wjr+g4Oe0.net
ほならね理論を超える理論を生み出すな

768 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:36.79 ID:mf6YxEY3M.net
>>749
敗北者じゃんw

769 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:37.36 ID:lB42enDXa.net
>>741
アレが美人だと逆ベクトルでメアリースー感半端なくなるやろ
不快感は変わらんと思う

770 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:39.99 ID:WCceF5Js0.net
>>747
新規IPやで
でもスタジオが有名でウィッチャーって神ゲーを作ったところやから
期待されてるんや

771 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:48.22 ID:Es11P3dGr.net
前作主人公を殺す←分かる
殺した敵を第二主人公にする←まだ分かる
第二主人公のセックスシーンを見せる←???

772 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:53.66 ID:i9YFcqdbp.net
サイバーパンクも加藤純一がやるから待ってろな

773 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:55.33 ID:QvAkNUXa0.net
>>694
けもフレ2やん

774 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:57.55 ID:MFWbwsZLd.net
>>728
正直ps3最高傑作やと思う

775 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:02:57.91 ID:Le6BcjQt0.net
>>761
>>762
はえ〜じゃあちゃんとしたゲーム作品としてリリースされるのはこれが初めてなんか

776 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:08.91 ID:oiMJdp33a.net
>>750
それな

んほりがユーザーと一致してれば問題ない

777 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:11.17 ID:3zsl3NlD0.net
前作通して描かれたキャラに対置させるならそいつの人物描写も同程度に行うのが最初にやるべきこと
それを後回しにしたもんだから全部クソ演出になるってレビューで言われてたとおりやろ

778 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:11.40 ID:ncape14z0.net
>>750
新海「んほぉ〜この雨の音たまんねぇ〜」

かわいいもんだなw

779 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:11.65 ID:i9YFcqdbp.net
実際加藤純一以上に人集める奴いないよな

780 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:17.85 ID:ddpKMwxNa.net
>>19
パンケーキみたいなレスやめろ

781 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:27.29 ID:mf6YxEY3M.net
>>765
加藤純一を棚に上げるしか出来ないチー牛!?

782 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:27.51 ID:8XnT8Yk2d.net
レスくれたみんなサンガツ
安いし買ってみるわ

783 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:28.72 ID:i9YFcqdbp.net
純って絶対売上に貢献してると思うわ

784 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:33.95 ID:Le6BcjQt0.net
>>770
サンガツ
ウィッチャー3は操作性きつくて途中でやめちゃったんやがどうやろな
様子みておもろそうなら買うことにするわ

785 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:36.78 ID:i9YFcqdbp.net
加藤純一最強!!!!

786 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:45.79 ID:i9YFcqdbp.net
加藤純一最強!!!!!!

787 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:50.66 ID:M5a5H3Ted.net
ジョエルは1で腹貫かれたときに死んでたほうがマシだったよな
いろんな意味で

788 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:57.39 ID:i9YFcqdbp.net
加藤純一最強!!

789 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:03:58.99 ID:p3s/SC7dp.net
たけしの風雲城やん

790 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:06.94 ID:IObUcqcy0.net
>>778
そこの界隈は自然とロリとミリタリーで極限までんほぉる大御所がいるし多少はね

791 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:10.58 ID:ToDUxtvPd.net
そんなに悪くはなかったけどなあ
叩かれ過ぎな気がする
ただ最後はディーナに家にいて欲しかった

792 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:13.84 ID:zSBbLxK80.net
ニールこいつユーザーの気を逆撫でするのが本当に上手いな

793 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:14.19 ID:5VBDa+LsM.net
変なやつ沸いてるやん

794 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:14.84 ID:AS8cpzQq0.net
>>5
脳が破壊される

795 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:20.99 ID:lB42enDXa.net
ジョエルの死の意味が画面の外のフェミニストレイシストどもの攻撃でしかないというのがやるせねえわ

796 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:24.35 ID:c/ICKCtn0.net
>>766
ノーティー「べ…別作品として出すから…」

797 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:24.90 ID:i9YFcqdbp.net
>>789
かとじゅんの風雲城!?

798 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:28.63 ID:q3qfu/re0.net
序盤ジョエル操作
殺されてからエリー操作でよかったやん
なんでぽっと出のキャラ使わなあかんねん魅力も無いし

799 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:29.31 ID:xPwEU4rl0.net
>>131
たしかに

800 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:32.89 ID:frzSf+Vr0.net
言うてジョエルって1の頃から凶悪犯やろ
こうなってもおかしくないことしてきたやつやで

801 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:34.83 ID:xPwEU4rl0.net
もうゲーム会社はアメリカでろ

802 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:04:40.61 ID:i9YFcqdbp.net
>>796
べとか加藤純一のパクリじゃん

803 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:09 ID:HZwiOQ9Vd.net
>>685
ネガキャンすんなよキャラクリあるんだが?
https://i.imgur.com/rgvtGe1.jpg

804 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:11 ID:mdwyKUyG0.net
ポリコレってなんのことや

805 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:13 ID:mmIufmqQd.net
>>523
画像選びが悪いわ
普通に操作してたら19歳エリー可愛いやろ
不細工言うてるのロリコンガイジだけやろ

806 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:19 ID:lB42enDXa.net
>>800
そんなのあの世界で生き残ってた奴ら全員変わらんやろ
だからテスとかも死んで当然とかいうのか?

807 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:20 ID:QvAkNUXa0.net
そのうち黒人だらけにしそう

808 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:21 ID:g4n7LzMD0.net
>>763
なんでも過去の似たストーリーに当てはめようとするのはどうかと思うしエリーは自分の命よりもワクチンを作ってほしいと思ってたのが重要やろ
それでもプレイヤーとジョエルはエリーが大切やから助けた上で嘘をつくんや
2は行動原理がよく分からんしアビーはもっとよく分からんからストーリーがちぐはぐ過ぎる

809 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:23 ID:a8Qy9cU10.net
どんなレビューサイトよりも加藤純一の一声の方が影響力ある

810 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:35 ID:qqoDf99v0.net
>>800
ん?だからなに?そんな現実的な話求めてないから

811 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:40 ID:DMNgP4Ty0.net
>>773
けもフレと構造が大きく違うのはディレクターが1、2で同じ人が担当してる点や
ラスアス生みの親が今作の脚本も担当した
コンテンツが誰かの手に渡って潰された訳ではない

812 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:42 ID:u4eFuIOn0.net
なんでアビーはセーフその他の連中はアウトなんや?
アビーにも相応の報いは必要やろワイが気付いてないだけで許される理由があったんか?

813 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:42 ID:X4Sjdqqfx.net
>>803
キャラクリがどうじゃなくて中身がどう変化してるかだろ
バカなんか

814 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:50 ID:kuUJViT70.net
ぶっちゃけアビーの方がまともだよな

ジョエル人類の戦犯じゃん

815 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:56 ID:bXWK6wGOd.net
>>759
すまん意味が分からんわ

816 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:05:58 ID:Uw/jhfr70.net
>>694
2アウトってところか...?

817 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:04 ID:+tXPpKr1a.net
エアプばっかだな
狭いところでの闘いが多かった前作と比べ広くなり戦略の幅が広がってるし実質ボスがいなかった前作と比べゾンビのボス的なのとも闘える
ノーマル以下ならゴリ押し出来るがサバイバルならプレイヤースキル求められるし楽しいわ

818 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:04 ID:Y9R2Vz1W0.net
ポリコレって全面的に出すと萎えるよなRDR2ぐらい隠して出すのが一番ええやろ

819 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:08 ID:frzSf+Vr0.net
>>806
せやろ
そういう世界観が好きでやってたんちゃうの

820 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:20 ID:ZFnTk6xhp.net
デッドライジング2は主人公が1の主人公に代わって2の主人公は心が壊れて敵になるとかいうわけのわからない外伝出したから
dlcじゃなくても救済はあるかもしれんやろ

821 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:20 ID:lJ04r2C4p.net
>>812
妊婦殺してショック受けたシーンあったろ

822 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:28 ID:3BdDVhEPd.net
>>659
TPSなら酔わないからワイが買える様になる

823 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:31 ID:nlt2b2gu0.net
>>812
そこでラスアス3ですよ

824 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:31 ID:t7uEPhyr0.net
>>800
それは納得出来るけどアビー操作は無理

825 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:35 ID:oiMJdp33a.net
>>806
死んで当然とは言えんけど
殺されても仕方ないとは言えるんじゃない?

だからこそ復讐を果たしたアビーは死なないと復讐の否定にならないと思う

826 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:43 ID:O3vir96Zd.net
初代ラスアス製作者の言葉見とけよ見とけよ
https://i.imgur.com/m3CEerF.jpg
https://i.imgur.com/K8Z5sO3.jpg
https://i.imgur.com/dGOKsx2.jpg
https://i.imgur.com/WXMVlUl.jpg

827 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:45.31 ID:i9YFcqdbp.net
本スレから飛んできたけどガチでなんjってgmしかいないんだな

828 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:06:57.15 ID:48zpjDUKp.net
>>568
ラスアス1は楽しんでた分ラスアス2みたいな陰湿なゲーム加藤純一の一番嫌いなタイプだと思うんだけど
ろくに事情もわからず逆張りするとメスイキひろゆきコースになるよな

829 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:00.91 ID:1YVBlxkT0.net
1を途中で投げたワイの前には無力

830 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:02.24 ID:ZPIPVgAD0.net
ラスアス三脚の本家ってなんや?

831 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:03.28 ID:VnxWS6UAH.net
1の時点でエリーが可愛かったから萌豚が持ち上げてただけやしな

832 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:05.90 ID:i3Eb9+s4M.net
そらなろう系が受ける日本では流行らんわ

833 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:07.51 ID:BRyzi01da.net
そもそも1作目のストーリーのなにが良かったか言ってみろって話よ
あんなんゾンビや終末を題材にした映画何本か見てりゃありがちなストーリーだなで終わるわ
信者は1作目からゴミだったという現実を認めろ

834 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:08.54 ID:zSBbLxK80.net
アニータの嫌いな男性像がジョエルでアビーが理想像
そいつに拷問させる構図
ポッと出が偉いことしてくれたわな

835 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:09.01 ID:lB42enDXa.net
>>812
正しいものが最後に思うがままに殴り付けて服従させる事で復讐の連鎖は止められるんだぞ
原爆ってご存知?(ニチャア
↑これが白カスフェミニストからのメッセージな

836 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:12.96 ID:i9YFcqdbp.net
>>826
いんむきっずきも

837 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:13.53 ID:ht3IQewnM.net
こういうヤツはゲームに限らず創作に関わるべきじゃねーな
自己満で炎上させるだけ

838 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:14.76 ID:GNuWxPIva.net
>>775
ウィッチャーと完全に同じノリやで
原作知ってる奴解説みたけど、原作ファンからしたらかなり衝撃展開になってるとか

839 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:15.25 ID:Oo1FXWGi0.net
前作主人公の意趣返しってことでアビーを出すのはわかるしそこまで批判はされとらんねん
前作主人公側に負を押しつけて正の部分をアビーにつけたから批判されてるんや
そこで意趣返しの意味がおかしなっとんねん

840 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:21.26 ID:mmIufmqQd.net
>>817
批判してるのはエアプロリコンやね
きっしょいわ死ねや

841 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:27.99 ID:HTIDU7dY0.net
>>827
加藤潤一の本スレってどこにあんの?

842 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:30.44 ID:A+LiYtcXd.net
>>800
ポリに染まった制作が考えてるのは強い男性の死やぞ 

843 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:30.87 ID:t7tWV7KE0.net
続編の主人公がアビーとか死んでも嫌なんだが

844 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:38.68 ID:i9YFcqdbp.net
>>829
加藤純一がラスアス1プレイしてるからみれば?

845 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:44.62 ID:LSCXxDWid.net
>>817
7年経ってるからそれくらい妥当な進化でしかない
元々ゲーム性じゃなくてストーリーが評価されたゲームやし、そらストーリークソやったらクソや

846 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:48.65 ID:bp3aP3Ao0.net
>>1
映画版ドラクエみたいなこと言っちゃ駄目やろクリエイターが

847 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:50.51 ID:XRDlphZ00.net
作り手がこれ言うのは草

848 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:52.05 ID:HZwiOQ9Vd.net
>>680
キャラクリシステム自体は没入感を高める装置であって三人称じゃ無くても意味がある
別ゲーでお人形遊びしとけや

>>722
すまんがサイバーパンクについての話や

849 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:52.41 ID:lJ04r2C4p.net
>>836
既に貼られてる画像ドヤ顔で貼るアホや
ほっとけ

850 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:07:59.39 ID:IObUcqcy0.net
>>818
漢ダッチがヘイト一気に引き受ける計画がうまく行ったんやなって
https://i.imgur.com/EK5SBtK.jpg

ちゃんとアーサー→ジョン→ジャックで贖罪を受け継ぐなんとも言えないけど決まるのスコ

851 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:02.98 ID:i9YFcqdbp.net
>>841
なんで教えなきゃいけないんだよ荒らされるだろうがばーか

852 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:03.34 ID:nuAVoKhf0.net
>>800
あの世界で暴力を否定するのがそもそもおかしい

853 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:04.40 ID:O6Oex+usp.net
>>817
はいエアプ

854 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:32.28 ID:PeSv8no/a.net
>>841
本スレも見つけられないgmw

855 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:33.68 ID:frzSf+Vr0.net
>>824
それは理解できるで
なんだかんだ愛着湧いてたキャラ殺したやつやからな

856 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:33.71 ID:2uFIwGxZp.net
>>829
加藤純一おすすめ

857 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:45.60 ID:XRDlphZ00.net
ぶっちゃけ良いゲームだと思ってたけどこれ見て考え変わった

858 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:08:56.64 ID:HZwiOQ9Vd.net
>>813
どう変わったというの?

859 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:02.52 ID:g4n7LzMD0.net
レブが終われる理由付けとしての恐らくトランスジェンダーなのは素直に感心した
うまく落とし込めとるし実際あり得そうやったからな

860 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:07.22 ID:1Rb1hgaya.net
マジでアンチが作った続編なんや

861 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:14.82 ID:feBwdhuC0.net
>>728
ムズいゲームだったという印象しか残ってない
人に勧めようとは思わん

862 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:15.77 ID:DGwglme20.net
>>430
マジのエアプやん

863 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:17.51 ID:2uFIwGxZp.net
>>857
そんなんで考え変わったとか人生つまんなそう

864 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:17.78 ID:7tMhB7xt0.net
>>568
実際にプレイしてから言うべきことやのに未プレイ時にイキるとかアホ過ぎやろ
いざやってみたら案の定微妙な反応やし

865 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:18.98 ID:U7TPEwqT0.net
せや!ジョエルを最強ゾンビにしたラスあす3作ったろ!

866 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:21.38 ID:fdQKGciJ0.net
>>740
ヤクザみたいな奴やな

867 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:22.30 ID:DMNgP4Ty0.net
>>686
同じやで

868 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:26.19 ID:lB42enDXa.net
>>852
過去の歴史を今の価値観で断罪するのが当然みたいな風潮が根底にあるの本当恐ろしいわ
土台があるから高みに行けるのに土台が気に入らんとか土人になりたいのかと

869 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:30.63 ID:kHp2vyv/0.net
ジョエル山ちゃんがもう聞けないのが糞なんだ

870 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:36.65 ID:mmIufmqQd.net
批判してる奴きっしょ
道頓堀にこいや沈めたる

871 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:38.02 ID:CXFANMAJa.net
架空のボクサーの葬式開いた日本人馬鹿にしてんのか

872 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:41.69 ID:8LS2Hpxha.net
脚本家がキャラ嫌いって言ってるわけじゃないんやろ?
何か脚本家として間違ったこと言ってるか?

873 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:44.35 ID:2uFIwGxZp.net
>>857
こいつまさに純が言ってた人生がつまんない奴だな

874 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:57.01 ID:Y9R2Vz1W0.net
>>850
セイディで女強い展開とかもカッコよく決まってたしほんまよく出来たゲームやで

875 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:09:59.82 ID:lB42enDXa.net
>>825
アビーは「正しい者』やぞ

876 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:13.45 ID:roCntMnm0.net
>>808
1のラストまでエリーは「自分が死ぬ」ってことまで知らされてないで

2のどこら辺が行動原理分からないんや?
全員の行動理由は理解出来るんやけど

877 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:14.80 ID:+DQ/zrSMM.net
洋ゲーというかアメリカのゲーム会社全体がヤバいんたよな
結局PS3世代での躍進は技術力オンリーだったことが露呈してる
このままだとみんなベセスダ化するで

878 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:19.26 ID:Yv8fPSBb0.net
>>685
これをポリコレとかフェミに関連付けるのは無理があるわ
キャラクリあるのに女の広告だけで叩こうとするのはタダの差別やで

879 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:21.04 ID:2xDZqhI8a.net
>>663
なんちゃらって言葉を使ってるのが「俺たいして加藤純一知りませんよ」感だそうとしてるのが痛々しすぎる

880 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:22.99 ID:vsF9XQZM0.net
次のラスアス3の主人公は加藤純一にするべきじゃないか?

881 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:27.51 ID:EpTS9HkYp.net
>>862
1にホモキャラおるし2にも唐突なホモポスターあるんだよなあ
エアプはお前やったね

882 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:35.28 ID:O6Oex+usp.net
擁護派は自分たちの方が大多数だと思ってるらしいで

883 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:38.21 ID:68VcrNL60.net
感情移入できないし嫌いなキャラ動かして何が楽しいんだって感じだよね
ジョエルが殺されるはわかるけどずっと操作してきたキャラ殺したやつ操作するって批判くるの当たり前な気がする

884 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:40.99 ID:6CuPrNlCd.net
ラスアス3……?

885 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:43.23 ID:fPrA2oki0.net
もっかい流れ貼っとくか
アフィが扇動させようとしてるしな


https://twitter.com/LauraBaileyVO/status/1279173199918292992/photo/1
アビーのパフォーマンスキャプチャー俳優に連日殺人予告等の誹謗中傷



https://twitter.com/JamesGunn/status/1279192752194871296
マーベルのジェームズ・ガンが擁護
「あなたが好きなキャラクターや物語に、あなたが好きではない何かが起こったときに私はうんざりするのを理解していますがこれはあまりにもダサいです
 現実とフィクションを混同しているようだ。大人になりなさい」



https://twitter.com/jstamper97/status/1279206837108109312
殺害予告してる馬鹿「俳優には殺害予告してない。それは脚本家に向けられている。当然の事だろう」



https://twitter.com/Neil_Druckmann/status/1279210264362024960
ニール
「いいか... 私はそれを理解しています。君はこの架空のキャラクターが好きなんだろうけど...でも...実在しないんだ。分かってるんだろ?
セラピーは怖くないよ 脳を鍛えるようなものだと思ってくれ」
(deleted an unsolicited ad)

886 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:10:56.22 ID:IObUcqcy0.net
何故皆バトルフィールドの失敗から学ばないのか
ポリコレに媚びたらCoD殺せましたかあのシリーズは

887 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:02.36 ID:2uFIwGxZp.net
>>880
っておいおいwそれは流石にダメだろうがw

888 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:02.45 ID:B6RR94ksa.net
>>694
完全試合やん

889 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:04.56 ID:lB42enDXa.net
>>882
BLM暴動を自分たちの力だと思ってるんやろな

890 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:19.53 ID:wmKfaKW4p.net
今作は1でなんとなく殺してきた敵側の状況も知っとけってことなんじゃね?

891 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:32 ID:kHp2vyv/0.net
正直に言うとアビーがブサイクなのが悪いんやぞ動画映えしない

892 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:33 ID:a5Mv0+GD0.net
ジョエルの死は仕方ないってそれこそゲーム内の都合だけの話でPVにも出てきた前作主人公をろくに操作もできないまま序盤で殺されたって消費者の気持ちとごっちゃにすんのやめてくれんか?

893 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:35 ID:aZUtfBnY0.net
ゲームとかアニメとか
大衆向けの娯楽コンテンツに大して玄人向けとか素人には難しいかみたいな擁護してる奴って
それが逆効果というか的はずれなのわかってないんやろうか

894 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:37 ID:2loYKkd7a.net
マップに関しては確実に前作の方がおもろい
エレベーター落下後の恐怖感
大学での大量ゾンビ
水道管内…

アビー編の上下に伸びた立体マップはおぉと思ったけど前作以下の感動
病院は面白かった

895 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:45 ID:2nx78m+3a.net
ラスアスって1もそもそも過大評価やろ
ストーリーとグラフィックいいけどゲーム性は単調やし

896 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:46 ID:BwBw4p5f0.net
やってないけど荒れてる時点でプレイする気にならない
ポリコレって今までなんか良くしたこと一つでもあったか?

897 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:49 ID:b6joKM8W0.net
ラスアス1···昨年の阪神
ラスアス2···今年の阪神

こんなもんか?

898 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:50 ID:bp3aP3Ao0.net
>>703
遊んで2時間以内とかやろ
結構短い

899 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:54 ID:SXFB15FA0.net
ジョエル死ぬのはいいけど雑すぎ
名前も知らない新キャラに殺されるから
悲しいとか憎いって感情より「は?」としか思わなかった

900 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:57 ID:lB42enDXa.net
>>890
2でもなんとなく殺してるぞ

901 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:11:59 ID:2uFIwGxZp.net
>>893
あとそれに配信者も付け加えとけ

902 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:01 ID:IObUcqcy0.net
ポリコレなんぞ初めは金持ちの自己顕示欲と道楽やったのにな

903 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:02 ID:82BaT8NF0.net
>>871
架空の拳法家の葬儀もしてるぞ

904 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:16 ID:3MHzj2o2M.net
アビーはオルガレベルの唐突さでいいから死なないといけなかっただろ
あれじゃあホンマにやったもん勝ちやん

905 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:19 ID:2uFIwGxZp.net
>>895
人生つまんなそう

906 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:20 ID:CXFANMAJa.net
ラスト・オブ・アス♂
尻の最後ってこれ掘られるゲームなんか?

907 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:21 ID:mmIufmqQd.net
>>883
エリーに感情移入できるし
エリー操作できるの楽しいやろがボケ

908 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:41 ID:wmKfaKW4p.net
>>900
だからアビー操作させたんだろ

909 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:43 ID:V1xN+Dqo0.net
PART3はもう無理そうやね

910 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:43 ID:NW81aIBq0.net
基本登場人物みんなバカになったな

911 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:43 ID:2nx78m+3a.net
>>905
FPSとか好きそう

912 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:44 ID:yZzsk9DGd.net
>>109
文作がいかに素晴らしいかはMGSVやったやつならわかる

913 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:45 ID:IObUcqcy0.net
>>796
ええけどPS5のロンチには間に合わせろよ

914 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:12:55 ID:ZqBLmpX50.net
やりたきゃ堂々とやればいいのにPV詐欺で売り逃げだけはしようとするからこんな騒動になるんやろ

915 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:01 ID:b6joKM8W0.net
>>906
ラスト·オブ·オスやんけ!!

916 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:10 ID:2uFIwGxZp.net
>>911
vtuberとか見てそうきっしょ

917 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:11 ID:zZonrZcqa.net
ゲーム内容も俺は1のがよかったな
頭使うところ減りすぎでそこら辺の凡ゲーと変わらんレベルなってるし

918 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:17 ID:yoS36ZoD0.net
この流れでrdr2再評価してるやつらとはうまい酒が呑めそう

919 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:19 ID:gGf3WR7G0.net
ジョエル殺すなら後半よな

920 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:19 ID:SXFB15FA0.net
このゲームの盛り上がりどころラットキング戦しかないよな

921 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:22 ID:kyr6JzfVd.net
なんJ民お待ちかねのレズシーンだよ!
いつもみたいに あら^〜しろよ
https://i.imgur.com/nfi1c3j.jpg

922 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:28 ID:0Ferlaip0.net
>>769
ポリコレ系メアリースーよりなろう系メアリースーのほうがいいやん

923 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:28 ID:zSBbLxK80.net
アビーうっかり死にそうになること多すぎだろ
死と隣り合わせってことなんだろうけど注意力の足りん間抜けにしか見えん

924 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:46 ID:Le6BcjQt0.net
THE LAST OF ASS
TLOA

925 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:50 ID:P4w5sXTd0.net
洋ゲーがポリコレに染まりきったら次標的にされるのは和ゲーやぞ
なんとしても向こうで食い止めなあかん

926 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:53 ID:IObUcqcy0.net
>>50
あいつらでコレやっても別に悲観する奴いなさそう
https://i.imgur.com/crreqDE.jpg
https://i.imgur.com/CEmGxy8.jpg

927 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:54 ID:lB42enDXa.net
>>907
エリーは最後に全てを奪われ存在を否定されるんだよなぁ
あのあとみんなの抗体になるため死にますって頭割られて無理やったわすまんなwwwwwwって展開になってもおかしくない

928 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:13:56 ID:2nx78m+3a.net
>>916
効いちゃった?
的外れな指摘すぎて笑えるわ

929 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:02 ID:bmyfz3qNr.net
>>906
lastをlustにすればお尻の欲望になるんだ😊

930 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:05 ID:NW81aIBq0.net
ラスアス最大のミスはMちゃん出さなかったこと、名プロデューサーならそうする

931 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:10 ID:b6joKM8W0.net
>>921
太ももがエッチじゃん

932 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:15.13 ID:+7N8cKwSa.net
>>920
ラットキング戦はあまりの怖さに震えたわ

933 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:15.81 ID:ljNsxmjK0.net
けど外人って架空のゲームのロリキャラ気にしてるじゃん
リアルに存在しないんだが?

934 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:21.96 ID:2uFIwGxZp.net
>>928
v豚きっも

935 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:27.55 ID:mmIufmqQd.net
>>918
可愛い子いないゲームに価値無し

936 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:28.56 ID:5pio2urt0.net
女の子が可愛くないから買わない

937 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:30.26 ID:y6tDFwG/0.net
架空のキャラクターに人種当てはめるクロンボ差別か?

938 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:32.49 ID:GLyDSgRca.net
古臭い洋ゲーの話?
代わり映えしないよなほんと

939 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:35.32 ID:2uFIwGxZp.net
>>928
v豚は4ねな?

940 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:40.28 ID:SXFB15FA0.net
ラットキングだけバイオハザードしてる

941 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:40.78 ID:g4n7LzMD0.net
>>876
ワクチンを作れることこそが自分の価値やと思っとったやん自分の命よりってのはプレイヤーが助けるときに感じ取る部分や
ディーナの妊娠報告しないとこエリーが最終的に復讐しないことアビーが仲間殺されたのにそいつらには復讐しないことレブだけが仲間と言い出してかつての仲間殺しまくるところ
軽くあげてもこのくらいはあるやろ

942 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:14:52.50 ID:2uFIwGxZp.net
気持ち悪いv豚に絡まれて最悪

943 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:02.50 ID:lB42enDXa.net
>>922
世界観ぶち壊しギャルがジョエル襲ってぶっ殺して納得いくか?

944 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:06.95 ID:IObUcqcy0.net
>>918
RDR2は元から評価してるぞ
オンラインは糞はよ潰れてまえ

945 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:07.11 ID:nCBFxCq50.net
レスバ始まってんじゃーん🤣
もうちょいで1000だから頑張ってとれよw

946 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:09.64 ID:2uFIwGxZp.net
まじでv豚ってガイジしかいねえな

947 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:26.08 ID:Y9R2Vz1W0.net
>>925
MGSとか小島作品が白人至上主義に見えるとか叩かれてるの草生えない

948 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:31.38 ID:OHMd7CY4p.net
リアルじゃないから本気になるなよって言うのって自分らの作品は大したことないって言ってるのと同じなのにええんか
リアルの他の作品見たほうがいいってことやろ

949 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:32.17 ID:7E0/ocHHd.net
>>685
ここまできたら反ポリコレも害悪やな
キャラクリで男女選べますよって示しただけやん

950 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:36.39 ID:mmIufmqQd.net
>>936
エリーたん可愛いやろ
目臭っとんのかおのれ

951 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:41.55 ID:HwvoVk+3d.net
>>50
はえーFF7Rよかったんか
全部揃ったらまとめて買うわ

952 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:46.68 ID:2nx78m+3a.net
>>934
的外れなレッテル貼り一点集中で草生えるわ

953 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 13:15:49.80 ID:uu27PKWpa.net
>>946
かっさん信者さん…w

総レス数 953
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200