2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うんこ】中日ファン集合★2

1 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:53:32 ID:sANvU4kPM.net
うんち

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593774820/

2 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:53:48 ID:PJ5yaxp8M.net
いうほどあかんか?

3 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:53:55 ID:Erz2mPeQ0.net
バカじゃねえのか

4 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:53:59 ID:eBmrkNlL0.net
プライドないんかこいつら

5 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:03 ID:3X4m87xG0.net
快便やなあ…

6 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:12 ID:LS9WZnKga.net
はい

7 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:12 ID:z5wbzMlk0.net
菅野と対戦するたびにノーノーもどきされてる気がする

8 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:15 ID:W+ViYuQk0.net
福田も満足そうでわろた

9 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:16 ID:9Y8qpTA70.net
溝脇なんて使ってんじゃねえぞお前

10 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:31 ID:wzYbsmXI0.net
>>4
プライドとか感じんよななんとなーく戦ってらっしゃる

11 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:35 ID:AoiS7Cs20.net
はあ…

12 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:35 ID:/5X/LN3K0.net
【すごいうんち】中日ファン集合
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593777195/
ワッチョイ付けたんやけどいらんかったか

13 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:35 ID:I/ezgSX30.net
アルモンテ早く帰ってこい

14 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:36 ID:Y8aOsWu10.net
まあしゃあない

15 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:38 ID:wGFM7Qd10.net
藤井を一軍に上げて活いれてもらったほうがよくね?

16 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:40 ID:pKfjDC/30.net
まぁ例年通り菅野は打てんと

17 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:41 ID:Tt8LqiDc0.net
勘違いさせた阪神が悪い

18 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:42 ID:TCQhO7Lta.net
野次ないとあかんね

19 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:46 ID:q1YCKvDcd.net
このうんち!貧打!下手くそ!プロ失格!中日!ドラゴンズ!

20 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:54 ID:d5tZhIwC0.net
中日とかいう完封製造機

21 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:55 ID:GQgBSWrvd.net
2番・平田だけでなく4番・ビシエドも復調気配。チームも阪神に3連勝で勝率を5割に戻し、上り調子だ。「チームはいい状態だね。まだ早いかもしれないけど、このままいけば優勝する可能性も高いと思うよ」

ビシエドを信じろ

22 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:54:59 ID:Erz2mPeQ0.net
下らない試合だった

23 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:03 ID:m4vCmeUa0.net
今シーズン初の完封を献上してて草

24 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:04 ID:uVimLxHW0.net
もしかしてだけど
阪神が引くほど弱かっただけで中日強くないんじゃ…?

25 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:05 ID:vBlZ59Bj0.net
誰だよ・・・
菅野は終わった投手とか言ってたたの・・・

26 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:06 ID:+h0PRAnS0.net
無理無理こんなん打てん

27 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:09 ID:Vc2C+srV0.net
敗戦の便


28 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:11 ID:MSkexP/w0.net
ノーノー回避の勝ちよ

29 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:14 ID:iYGMJXzP0.net
まあこんなもんやろ

30 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:15 ID:WJKQ0l5X0.net
THE 中日

31 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:18 ID:Z7Y7s1L2d.net
対菅野
うんち 9回0得点
阪神 6回3得点
お前ら最下位やなwwwwwwwwwwwwwwww

32 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:20 ID:imOHsPpr0.net
時間の無駄やったな

33 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:21 ID:pVAjw9HHa.net
大野がようやっと調整間に合ったようでそこがポジ要素や

34 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:21 ID:d6X2TdSl0.net
言うほど東京ドームの吉見って勝ち確だったか?
ビジターやと大野と同じで吉見くじのイメージやわ

35 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:22 ID:GbOE3Qba0.net
橋本結構ええな
木下が外構えなかったら抑えてそう

36 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:25 ID:HgQCooUb0.net
快便

37 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:26 ID:6uWH1K/9d.net
>>27
>>28

38 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:26 ID:z5wbzMlk0.net
あまりにも無力すぎて隠れてるけど大島平田
お前らだぞ

39 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:29 ID:Tgh1g7VQp.net
完封されてやんのwwwwwwwww

40 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:30 ID:wFw7SW3y0.net
なんかさぁ…

つまらんくね?

41 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:31 ID:ZjPdsvvo0.net
与田のチキンハート無くなるまで強くならんわ

42 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:31 ID:W+ViYuQk0.net
やっぱ福田→アルモンテやな
つまり終わった

43 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:36 ID:ufObMHq90.net
グッバイ三ツ間フォーエバー三ツ間

44 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:38 ID:HzxG5LcT0.net
アンチ乙
巨人戦1勝2敗でもまだ借金1と考えればポジれるぞ

45 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:40 ID:wL4hwG4g0.net
こんなチームに3タテされる阪神恥ずかしすぎるだろ

46 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:44 ID:PPfrL4qwa.net
大野「7回1失点の何があかんのですか」

47 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:45 ID:3X4m87xG0.net
【中日】3連勝中の竜にアクシデント発生 アルモンテが左脇腹痛で登録抹消 A・マルティネスが緊急昇格
4日に病院で精密検査を受ける予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/2687010a1cee0cd1d38afb49e3c19147831eafb0

まだ事情しらん奴用に貼っとく

48 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:47 ID:MvOqURaQd.net
阪神がほんまに重症なん分かるな
このチームに3タテされるて

49 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:49 ID:AoiS7Cs20.net
大野はようやっとる

50 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:51 ID:d5tZhIwC0.net
明日は吉見田口か
負けそう
梅津もまたアカンかったら3タテ有るぞ

51 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:55:54 ID:43SQ9bsu0.net
スコア以上に巨人との実力差感じるわ

52 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2020/07/03(金) 20:56:00 ID:4Y2d4IH90.net
https://i.imgur.com/21dRaJv.jpg

53 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:01 ID:TCQhO7Lta.net
助けてアルモンテ

54 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:04 ID:Sd0mgs7Fd.net
阪神のわざと負けて勘違いさせる戦略にまんまと引っ掛かってて草

55 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:05 ID:Jz2/8Ed70.net
また5位やろな

56 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:07 ID:BM2rAq++0.net
プロは違うなぁ…

57 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:07 ID:WJKQ0l5X0.net
金ロー間に合ったし悔しくないもん

58 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:08 ID:cbzdMrNC0.net
大野はようやっとる

59 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:08 ID:ShZM1oJN0.net
ヒット1本ってお前…

60 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:09 ID:GbOE3Qba0.net
ノーノー未遂wwww

61 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:09 ID:gw9lkLjs0.net
明日からアリマルレフトな
安牌ジャップより未知数外人の方が万倍マシやわ

62 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:10 ID:f8mrtiKe0.net
大野「やった今日は8回自責1で抑えたぞ」

63 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:11 ID:4ODptcLUa.net
昨日3連勝した後3タテされなきゃええなあってみんなで仲良くネガってたのに
なぜ負けてから山ほどポジDが湧いてくるんや?????

64 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:14 ID:ALnZ8mgma.net
野球つまんね

65 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:19 ID:ApovoV32M.net
ワイちな虎、爆笑する
アマチュアボコったくらいでイキっとるからや

66 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:21 ID:0pcSvGCn0.net
菅野が良いってよりうんちがうんちやったよな?
少なくとも一安打に抑えられるような内容ではなかった

67 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:21 ID:BBtlvqgAp.net
明日アリエルスタメンマスクにしてくれ
加藤木下に割って入るかそれ以上であってくれ

68 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:22 ID:GfYN/D/Za.net
1安打完封って実質ノーノーやろ
ノーノー不正だから勝ちとか情けないこと言うなよ

69 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:27 ID:pKfjDC/30.net
>>47
腹痛ってなんやろね

70 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:30 ID:Erz2mPeQ0.net
クソみたいな試合

71 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:34 ID:BpWfutiV0.net
大野ようやっとる

72 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:35 ID:YtVwMq4hp.net
今日の見どころ教えてや

73 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:37 ID:iYGMJXzP0.net
よそのエースにはほんま毎回手も足も出んな

74 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:40 ID:Y7RPDphS0.net
>>62
ようやっとる
なお

75 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:42 ID:0pcSvGCn0.net
>>54
阪神はそれで何の得があるんや

76 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:44 ID:rgV3HFDPd.net
なんでエラーしないんや?

77 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:44 ID:K3klU/6V0.net
明日は田口-吉見

さすがに勝てるやろ

78 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:45 ID:Hk1d236W0.net
あ〜はやく珍カスぼこしてえ〜

79 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:45 ID:4LKye+k50.net
Jスポで昨日の試合の再放送見てたら中日の攻撃回結構カットされてて草
井領が満塁でタイムリー打っててさらに草

80 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:45 ID:1AJ5UtWU0.net
まあ今日の菅野は打てないしビシエドも次取り返してくれ
ただミツマ、オメーは2軍だ

81 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:46 ID:/lxbtvJa0.net
阪神に勝ってポジってった奴なんておったか?

82 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:47 ID:csQVZSxd0.net
良い負け方だった
大野は次に期待

83 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:49 ID:m4vCmeUa0.net
Aクラス行けそうとか言ってたの恥ずかしいわ

84 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:49 ID:wzYbsmXI0.net
あれやろ3タテされて今週5割やな

85 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:49 ID:oORUAvaK0.net
でも今年の中日はリーグ制覇できるってお前ら中日ファンさんざん言ってたよな?

86 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:50 ID:ZjPdsvvo0.net
>>42
明日の田口打てないなら問答無用で石垣緊急招集してほしいんだけど
そうでなくても巨人戦終わったら石垣に変えてほしい

87 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:51 ID:Q9oNs0XNd.net
阪神とかいうボーナスステージで勘違いしてた馬鹿の集まりはここ?

88 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:52 ID:Ipl0og/v0.net
負けはいいわ
ただ首脳陣はミスに対して叱責、指導してるの?
なんで同じようなエラーしてるんだよ
悪いけどビシエド邪魔だそ最初からフライ苦手なんだからマウンド超えてくるな
あと京田も取るなら声張れ、両手あげろ、キャッチャーも指示しろよ

89 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:56:55 ID:vmjwZTqh0.net
まあ阪神とかいう雑魚に三連勝したところで強くなるわけないんだよね

90 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:03 ID:T08braFod.net
>>73
リアルに弱い

91 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:04 ID:iCyU1ypU0.net
プロアマ交流戦で勘違いしてしまったわ

92 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:04 ID:43SQ9bsu0.net
ウチも開幕3連戦が巨人だったら
いまごろ阪神みたいになっとったかも知れんぞ

93 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:05 ID:k9cc8GJ+0.net
大野対巨人中日

94 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:07 ID:hroys8T0a.net
外野のどこでもいいから石垣上げて入れて

95 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:08 ID:M5ea4GS90.net
https://i.imgur.com/lcmYwNd.gif
>>41

96 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:23 ID:z8Qy8PUS0.net
木下拓か加藤のどちらかを第三捕手にして二番手には若手捕手を使っておもしろくしろよ
郡司、アリエル、石橋を一軍に上げても第三捕手じゃ意味ないわ

97 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:24 ID:D7H2ZVDC0.net
アルモンテ直倫又吉離脱
ゴミみたいなエラー連発
大瀬良菅野のエース級にあっさり完投負け

優勝空いてる?

98 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:27 ID:gJUzSuiCa.net
今年はほんま弱いと思う
周平があのゴミスイングで今年も戦うことを決めた段階で4位以下が確定した

99 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:28 ID:4ODptcLUa.net
>>86
田口今年に限れば菅野より良くね?
冷凍されてた大島平田は今日よりはマシやろと思うけど

100 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:30 ID:Sd0mgs7Fd.net
>>75
プロ全体の弱体化を図って来年アマから逆襲や!

101 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:31 ID:4s/k+eLr0.net
巨人には1つでも勝ち拾えればまぁって感じだから大野復調の兆しでポジっとくわ
ミツマだけ下に下ろしとけ

102 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:32 ID:MvOqURaQd.net
微妙なミスの多さは奈良原抜けた影響でもあるんか

103 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:33 ID:lrLVwzCh0.net
今シーズンのセは1強3普通1弱や

104 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:33 ID:WJKQ0l5X0.net
大野がかわいそうやほんま

105 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:34 ID:rK3vD5Kb0.net
大野が復活したなら今日の負けも価値はある
まぁ3タテ食らうんですけどねーw

106 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:36 ID:ImMhhvxjd.net
こんなこというのあれやけど劣化してる菅野から完封って弱すぎやろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:36 ID:PzoxqJc40.net
???「2点差ならワイやろ?」
https://i.imgur.com/2cgRoQO.jpg

108 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:36 ID:ZjPdsvvo0.net
>>77
調子に乗った吉見が捕手木下指名しなきゃ勝てる

109 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:37 ID:pKfjDC/30.net
>>63
そら成り済ましに決まっとるやろ

110 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:37 ID:BpWfutiV0.net
2点目みたいなエラー今シーズンまだまだありそうで嫌やな

111 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:39 ID:xy8dyiwh0.net
大野が完封しないのが悪い

112 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:41 ID:lPFnBk75a.net
こんなんならノーノー食らってた方がまだ話題になったな

113 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:43 ID:X2FLwc8v0.net
落合「まだ先発変えないよな?」

森繁「そうですね」

落合「そろそろ変え時だよな?」

森繁「はい」

落合「今日はもう温存して捨てるよな?」

森繁「ですね」

落合「決定権はシゲにあった」

どうせこういうことだろ

114 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:44 ID:oh/Q4pBtr.net
3年前ならいざ知らず昨年今年の菅野にここまで捻られるのはなぁ

115 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:45 ID:jwmVgYQDr.net
この3連戦はサンタテされなかったら中日の勝ちだし

116 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:48 ID:AdbUpbCF0.net
アマチュア球団ぼこって勘違いしたか

117 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:51 ID:D7H2ZVDC0.net
>>77
断言するわ
100%負け

118 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:52 ID:fyAC2lHe0.net
良くも悪くも予想通りの中日

119 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:55 ID:pVAjw9HHa.net
与田はほんと吉見に頭下げて中継ぎやってもらえや
ロングリリーフ要員おらんねん、すまんがしばらく先発ローテは若手に譲ってくれと吉見を納得させてくれ

120 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:57 ID:be/DsC600.net
まぁええわもう酒飲んで忘れるわ
酒部建てるわ

121 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:57:59 ID:ufObMHq90.net
>>107
腕下がってるぞ

122 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:00 ID:nX+JnATz0.net
阪神戦で五点差四点差で勝ちパ使うなってキレてたやつらが2点ビハインドの8回に捨て試合にするなとかキレてるの草なんやが
ダブスタすぎやら与田叩きたすぎて頭おかしなってるやん

123 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:05 ID:IieskxXo0.net
>>72
菅野の完封

124 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:05 ID:0bWih30f0.net
阪神戦の白星吐き出すんかなあ・・・

125 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:07 ID:9Y8qpTA70.net
このアマチュア連中に3タテされた阪神の選手やばすぎだな

126 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:09 ID:ZwGjFgZ30.net
パーラに代打陽出せる層の厚さよ

127 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:10 ID:zvjapXFt0.net
福田が何故かやり切った顔して退がるの草生えますわ

128 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:11 ID:Ipl0og/v0.net
>>94
正直渡辺、駿いらんだろ
石垣は年齢的にも上げてやるべき
根尾や高松はまだ早いわ

129 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:12 ID:m3WtR0GF0.net
ノーノ―じゃなくて良かった以外の感想がない

130 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:13 ID:/vB0tUMBa.net
>>77
田口なんて打った記憶ない

131 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:19 ID:GbOE3Qba0.net
三ツ間って上がり目あるんか
二軍では抑えてるの?

132 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:19 ID:ZcwugH3Fd.net
まぁ完投で菅野の腰にはダメージ入ったやろ
次以降に少し響くと思うで
中日関係ないけど

133 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:24 ID:1ta3TeVl0.net
>>108
吉見「加藤くんで」

134 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:29 ID:w0Ixdbzx0.net
今年のきょ広島並みに強いだろ

135 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:29 ID:xW5pgJ3j0.net
普通に実力通りの負けて特になしや

136 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:30 ID:c5ZaEp1F0.net
今年クライマックスないし優勝以外関係ないからええやろ
その代わり若手使って色々試してくれ

137 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:33 ID:z8Qy8PUSM.net
試合見れんかったわ
ポジ要素くれ

138 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:34 ID:Wf8qz1V80.net
>>67
吉見とかいう良三ナゴド言い訳野郎はアリエルのリードで投げるべきだわな

139 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:41 ID:h0Ey0XX7M.net
阪神で勘違いさせたあとに菅野という鬼畜

140 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:44 ID:GQgBSWrvd.net
>>128
上げてもどうせ便利屋やん

141 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:45 ID:pVAjw9HHa.net
>>86
今枠余らせてるなら明日からでも石垣があがってくるんちゃう
明日にでも誰かしら下から外野手はあげるやろおそらく

142 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:45 ID:D7H2ZVDC0.net
間違っても加藤は使うなよ
コイツは第3捕手として塩漬けしておけ

143 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:46 ID:PzoxqJc40.net
木下すらもはやネガられてて草
君ら我慢弱すぎやで

144 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:47 ID:k9cc8GJ+0.net
>>137
大野

145 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:47 ID:6JcSXzaO0.net
>>137
大野が良かった

146 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:48 ID:EzFpaiAQp.net
大野雄大が良くなったのはよかったね

147 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:49 ID:JLjvjKR20.net
大野の目処が立ったことだけは朗報
他の成果はアリエル溝脇に打撃立たせられたことくらい

148 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:50 ID:u1LoR4vu0.net
いやいくら結果的に無失点だったからってミツマは理解できんわ
大野も頑張ってたし勝ちパ使ってたら野手が奮発して点とってたかもしれんやん

149 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:53 ID:wzYbsmXI0.net
あんなこといいなできたらいいなみたいなチームやドラエモンズや

150 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:58:53 ID:ZjPdsvvo0.net
>>133
前抑えてたしヨシ

151 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:01 ID:arKA8L8wM.net
>>137
21時前に終わった

152 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:01 ID:CYAbdQf5r.net
https://youtu.be/4zOV7wgBPWE
これ見るに連携全然取れてねーよな

153 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:02 ID:zld0ttFD0.net
1安打ておまえ…

154 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:02 ID:ufObMHq90.net
>>137
大野HQS
橋本自責ゼロ

155 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:03 ID:tBoOeO+A0.net
アルモンテがいないのきつい

156 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:04 ID:zyD7fHGs0.net
阪神の弱さを再確認できたわ

157 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:05 ID:lPFnBk75a.net
>>77
無理に決まってるやろ

158 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:06 ID:emwP1TNdM.net
珍カスでも2点取れた菅野相手に1安打完封負けはやべーよ

159 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:10 ID:1FKLc6fj0.net
巨人の控えメンバーえげつないわ
これでまだ亀井がおるしな

160 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:11 ID:cbzdMrNC0.net
GGは坂本やな
京田じゃあ無理や

161 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:12 ID:lb3/voGCa.net
あのエラーは二度と見たくない

162 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:12 ID:CrksaXBb0.net
今日の攻撃内容

【中日】
凡打 27 (内野ゴロ9内野フライ2ライナー0外野フライ5三振11)
安打 01 (単打0二塁打1三塁打0本塁打0)
四死 03
犠打 00

【巨人】
凡打 23 (内野ゴロ2内野フライ5ライナー0外野フライ5三振11)エラー1含む
安打 06 (単打3二塁打2三塁打0本塁打1)
四死 05
犠打 02

163 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:13 ID:nX+JnATz0.net
大野がカラクリ巨人打線相手にここまで投げられたのは収穫やな
去年まではいかなくても今年もそこそこやれそうで嬉しいわ

164 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:16 ID:pvdIFyBsr.net
>>152
プロのプレイやないわ

165 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:20 ID:R3isDI1u0.net
正直いい負けやろ
死んでた大野が復調&木下と組んで問題なしだし

166 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:21 ID:D7H2ZVDC0.net
>>122
今日の継投叩いてるやつはガイジ
三ツ間がゴミだっただけ

167 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:23 ID:CG0Ytgj20.net
>>69
腹痛じゃなくて脇腹や

168 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:23 ID:z8Qy8PUSM.net
>>144>>145
最高やんくそみたかった

169 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:25 ID:BXyZeG5ea.net
今日は普通に大野でポジれる

170 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:26 ID:KHF7VHTLr.net
>>152
これはひどい

171 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:26 ID:fvobX8dG0.net
巨人つえーな
強すぎてむかついてきたわ

172 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:26 ID:X2FLwc8v0.net
梅津マルティネスのイケメンバッテリー 試合終了後にセックス配信あり
これでいいだろ

173 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:29 ID:4ODptcLUa.net
>>138
加藤の時の配球って伊藤やからな

テレビじゃあんま映らんけど現地行ったら加藤1球ごとに10秒くらいベンチガン見でサイン貰っとる

174 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:34 ID:f8mrtiKe0.net
>>143
加藤で2試合炎上した大野を蘇らせた神なのにな

175 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:36 ID:aEaSyoynr.net
>>152
打った石川ドン引きしてて草

176 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:37 ID:tq/ngbG1p.net
アマチュアに3タテしたくらいで勘違いしたらあかんな
プロはやっぱ強えわ

177 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:37 ID:Ipl0og/v0.net
>>131
去年は頑張ってたろ
ただ今年の投球は不甲斐ないし二軍行け
福谷にロングやらせればええねん

178 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:38 ID:/yi4EWn8r.net
中日ってスコアラーおらんのか?
毎年毎年菅野大瀬良今永青柳らへんにボコボコにされ過ぎやろ
なんの対策もしとらんやん

179 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:41 ID:Vc2C+srV0.net
>>47
これ策士モンテが微陽性を警戒して脇腹イタイイタイになったんちゃうか
で中日に誰も感染してないようだったら次の対巨21日〜はイタクナイ治ったヨ出れますよと

180 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:44 ID:4ODptcLUa.net
>>137
ノーノーは阻止した

181 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:45 ID:zRmufswHa.net
>>119
今二軍におる若手ってろくすっぽイニング稼げず中継ぎ巻き込んで潰れてった過去の連中と変わらんやろ

182 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:46 ID:XIKVFayI0.net
なんか思ってた試合展開とは違うけど最終的なスコアは想像通りやな

183 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:49 ID:PzoxqJc40.net
ビシエドのエラーはあれ誰が声上げるべきだったんや?
実況では周平って言われてたが

184 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:51 ID:CrksaXBb0.net
今日の得点圏

【中日】3-0(.000) 0打点
4回 2死1塁2塁 高橋:左飛
7回 1死2塁 高橋:左飛
7回 2死2塁 阿部:死球
7回 2死1塁2塁 京田:中飛

【巨人】7-1(.143) 3打点
1回 2死2塁 岡本:四球
1回 2死1塁2塁 中島:四球
1回 2死満塁 パーラ:見三振
2回 2死2塁 増田:一飛
7回 2死2塁 石川:一失(落球)(+1点)
7回 2死2塁 丸:中飛
8回 1死2塁 中島:四球
8回 1死1塁2塁 重信:四球
8回 1死満塁 北村:中二塁打【打点3】
8回 1死2塁 大城:三邪飛
8回 2死2塁 菅野:見三振

185 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:54 ID:eGiKBzVf0.net
スペランカーのアルモンテをメインに据えようとするからこうなる
最初から福田メインで使っとけば今日も違ったかもしれんのに

186 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:54 ID:ZwGjFgZ30.net
2点とられた時点でもうダメだから別にいいやろ
じゃあなんや菅野から2点取れると思ってんのか?

187 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:56 ID:xy8dyiwh0.net
大野は二度と加藤と組むなよ

188 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:56 ID:1ta3TeVl0.net
>>150
良いわけねーだろ

189 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:58 ID:tri78uuM0.net
ビッシの落球は年1で必ずあるな

190 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:58 ID:T08braFod.net
すまんがたった一回押さえただけでは大野は見直せんわ
何回裏切られたか

191 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 20:59:58 ID:GbOE3Qba0.net
>>177
福谷どうしてるの

192 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:04 ID:ZjPdsvvo0.net
>>143
散々木下はいいって言われてスタメンマスク取れなかったんだからドングリ捕手の一人でしかないわ
所詮ジェネリック桂

193 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:05 ID:j18Ox1CA0.net
吉見、梅津で1勝できると思う?
ワイは無理やと思う

194 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:13 ID:BBtlvqgAp.net
>>138
リードの評判はええんやろ?

195 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:14 ID:1AJ5UtWU0.net
>>182
たしかに

196 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:16 ID:LwqoxlAj0.net
巨人優勝が決まってるから
もう見る必要ないな

197 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:22 ID:0lu6q+Ux0.net
巨人が優勝しそうな勢い

198 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:22 ID:lPFnBk75a.net
>>171
巨人ってパリーグならどの辺の位置なんやろ

199 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:24 ID:f8mrtiKe0.net
佐藤優さんが干された理由wwwwwwwwww


加藤がフォークを取れないから

200 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:26 ID:qrCRo43C0.net
エラーしようが失点しようが完封されてるししゃーない

201 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:27 ID:xspu+hDy0.net
まあどうせ燃えるんだからアリエル捕手みたいよね

202 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:28 ID:GQgBSWrvd.net
>>119
何で先発いないのにわざわざローテ降ろさなきゃいけないんだよ

203 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:28 ID:ufObMHq90.net
去年の先発福谷割と良かったしロング要員は勿体無いわ

204 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:35 ID:D7H2ZVDC0.net
で大野はなんで加藤指名してたの
木下のフレーミングにクッソ助けられてたやん

205 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:36 ID:PzoxqJc40.net
>>174
それは大野の出来が良かっただけな気もするけどな
ぶっちゃけ誰がやっても明確に優劣なんかないと思うわ

206 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:36 ID:ZjPdsvvo0.net
>>194
壁性能が評判ええな

207 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:37 ID:FFyfvMo80.net
集合スレ立てたイッチたちの必死

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200703/cXZ4VVllaFAw.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200703/c0FOdlU0a1BN.html

208 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:38 ID:Ipl0og/v0.net
>>140
どうせってそろそろ便利屋でもいいから一軍に上がらなきゃいけない年齢だろ
近年高卒結構とってるし今出てこれなきゃ優先して使ってもらえんぞ

209 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:40 ID:wGFM7Qd10.net
ポジ要素
・大野よかった
・橋本自責点0
・三ツ間より鈴木博
・Aマルティネス、小久保が誉める

210 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:46 ID:fvobX8dG0.net
>>198
Bクラス筆頭くらいちゃう

211 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:46 ID:WELLh+pta.net
>>130
谷哲也さんですら3ラン打てるんやぞ

212 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:46 ID:T08braFod.net
>>193
さんたてやろな

213 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:53 ID:pKfjDC/30.net
>>148
勝ちパ酷使させたくないし妥当やろ
失点しないと思って起用した三ツ間がゴミすぎただけや

214 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:54 ID:r+/g+a7w0.net
結局スコアは2-0で完封負けか?
エラーの時点でもう聴くのやめたんやがあのままズルズル点取られてそうな気もする

215 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:54 ID:rK3vD5Kb0.net
>>193
巨人ファン「サンチェスは中日打線なら打てるで!」

こいつら嘘つきだから信用しない方がいいな

216 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:54 ID:/yi4EWn8r.net
>>193
無理やろ
前回の吉見は金子千尋と投げあったあの一戦と同じような奇跡だろうし

217 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:56 ID:iYGMJXzP0.net
菅野フォア3つで多い気がするって中日Pに対する嫌味か?

218 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:57 ID:9Y8qpTA70.net
谷繁「正捕手に1番近いのは木下」

219 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:59 ID:h0Ey0XX7M.net
大野は普通にええよな
坂本の変態打ちだけやし

220 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:00:59 ID:X2FLwc8v0.net
>>202
チェンを取るからだよ!!

221 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:01 ID:K4QQOV240.net
今日はしゃーない
想定内

222 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:02 ID:JLjvjKR20.net
>>199
ノーコン直せやー

223 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:02 ID:BEONBkwn0.net
ほんっと弱いなこのチーム
どこになら勝てるんや
阪神にも運以外勝っとるとこないし

224 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:04 ID:GQgBSWrvd.net
>>208
それは石垣が決めることではない

225 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:05 ID:thxUU0kT0.net
菅野「今日は四球が多い」(3つ)

226 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:06 ID:pZTfsljJM.net
大野調子良かったのに7回裏がね

227 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:10 ID:vBlZ59Bj0.net
ヤクルトと阪神にしか勝ち越せないんじゃ
今年も5位になりそうやなぁ

228 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:11 ID:D7H2ZVDC0.net
>>193
3タテ 95%

229 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:17 ID:Wf8qz1V80.net
>>168
MAX152km6者連続三振含む10奪三振負け投手や
大野が152出したのは初めて見たかも
151までは多分見たことあるが

230 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:17 ID:51tL+db8a.net
巨人つっよいわ

231 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:18 ID:eGiKBzVf0.net
今日の木下責められる云われなくね?
大野きちんと操縦してたじゃん
絶対加藤よりいいわ

232 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:22 ID:fRHTc4jO0.net
8回巨人はよく点入れてくれたわ
ビシエドが自分のせいだと思わないで済む

233 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:25 ID:Ipl0og/v0.net
>>191
たしか普通に打たれてる
変わらないけどロングできないミツマよりええでしょ

234 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:26 ID:GpF/QTpW0.net
完全に力負けや
阪神の気持ちを味わうだけ

235 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:31 ID:nX+JnATz0.net
>>119
吉見に中継ぎさせるほど先発に余裕あるチームじゃないやろ
今は吉見でも十分戦力
ロングリリーフなんて小熊とか準規にでもやらせとけばええねん

236 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:32 ID:STM017ae0.net
【悲報】菅野「完璧とは言いがたい内容」

237 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:34 ID:BkFwWiMpa.net
もりしげ死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/f87eb4d940cf5adc04d28ae6fa9b5cf41f10256f

238 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:35 ID:Nv50K2LC0.net
>>217
おれも思ったわ
阪神ヤクルトあたりも煽っとるやろ

239 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:35 ID:PzoxqJc40.net
三間のところは藤嶋か佐藤どっちになるんやろな
佐藤のが調子は良いと思うが

240 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:36 ID:4ODptcLUa.net
>>148
かつて無いほどの決断力で捨てただけやろ
開幕ビハインドでとりあえず祖父江してた頃よりは進歩しとる

241 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:37 ID:cbzdMrNC0.net
ドラゴンボールの時に京田が必死にアピールしようとしてあーなったの?
アカンわ

242 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:39 ID:/vB0tUMBa.net
>>196
試合数少ないからAクラス入っても意味ない言われそうやしなあ

243 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:44 ID:pVAjw9HHa.net
>>202
とりあえず小笠原か勝野でもあげればええやん
どっちにしろ今ロングでそこそこ抑えられるリリーフがおらんから誰か先発候補からリリーフに回ってほしいんや

244 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:48 ID:hroys8T0a.net
今日大野が良かった理由木下が落ちる球結構要求したからじゃねーの
加藤じゃまたストレート中心でボコられてるやろ

245 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:51 ID:rK3vD5Kb0.net
>>225
うんち相手にそれは多い

246 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:01:58 ID:TuPOkHFOM.net
虎ファンですが
巨人相手にも本気出してください
竜さんは2番目に好きな球団なので今は一番応援してます

247 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:02 ID:wGFM7Qd10.net
大島が一番合ってなかったな

248 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:04 ID:jImw7/vo0.net
アリエルかっこよすぎて草
雰囲気もあった

249 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:07 ID:Sd0mgs7Fd.net
四球が多いとか嫌味やん
プロだからってアマチュアあんまりバカにすんなよ!

250 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:08 ID:/lxbtvJa0.net
キャッチャーは打てる奴使え
よって加藤はいらない
現状は木下でOK

251 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:13 ID:JLjvjKR20.net
>>119
肘ボロなのに連投できるんか

252 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:16 ID:GQgBSWrvd.net
>>247
大島の状態悪すぎる

253 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:17 ID:1yCpIOSR0.net
山井ロングリリーフ計画はどうなったん?

254 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:17 ID:o2VvpIXsd.net
理想が高すぎるやろ
完璧ちゃうんけ

255 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:19 ID:/vB0tUMBa.net
>>211
そいつ少なくとも井領よりは打てるやろ

256 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:20 ID:FIVDTRXR0.net
なぁ大野開幕からの相手投手で一番ヤバかったんだがこれ中日ワンちゃんあるやろ

257 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:24 ID:rK3vD5Kb0.net
>>231
言うほど責められてるか?
バッティングは酷かったけど

258 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:25 ID:wGFM7Qd10.net
笠原まだ?

259 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:28 ID:0pcSvGCn0.net
ドームランむかつくと思ってたら敵は我に有りだったってことか

260 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:30 ID:BBtlvqgAp.net
>>231
でもみんなは打力求めてるから木下なんやろ?
ワイは加藤も木下もどんぐりやと思っとるからアリエル郡司石橋が出てきて欲しいわ

261 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:35 ID:4ODptcLUa.net
>>247
大島と平田はいくらなんでもそれはないやろってレベルで菅野の犬やで

262 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:36 ID:xd3kZL5h0.net
加藤は打てない捕れない刺せないでいい所ないし木下でええよな

263 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:39 ID:qrCRo43C0.net
>>204
上手かったよな

264 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:39 ID:nX+JnATz0.net
>>217
全盛期吉見が四球一個出しただけで不調とか言ってたようなもんやろ

265 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:39 ID:0lu6q+Ux0.net
>>242
実際優勝以外意味ないやろ今年は
優勝できないなら何の意味もないシーズン

266 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:39 ID:/yi4EWn8r.net
名将辻本「中日はもっと戦う気出せよ😠」
https://i.imgur.com/wpncSpf.png

267 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:40 ID:ZjPdsvvo0.net
木下もなんで吉見操縦できないんだよ毎回燃えてるだろ萎縮してんのか?

268 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:41 ID:IieskxXo0.net
>>246
中日よりはるかに金使ってんだから自分らのところで勝って、どうぞ

269 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:42 ID:D7H2ZVDC0.net
大瀬良 菅野 青柳

昨シーズンまで散々やられた相手にあっさり抑えられる打線。オフに何してたのコイツラ

270 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:42 ID:Qnd7MGfV0.net
大島平田福田ビシエド

上位がヒエヒエ

271 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:49 ID:tq/ngbG1p.net
途中までは締まったかなり良い試合だったのにお笑い守備のせいで今日は終わった

272 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:50 ID:gi+WX1S70.net
>>185
全く同意
わかってたことだろうに

273 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:51 ID:wGFM7Qd10.net
松葉とか投げさせたらなぜか抑えたりしない?

274 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:51 ID:Vc2C+srV0.net
>>183
周平がフライ苦手なことを知らなければ正解の一つだわね

275 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:54 ID:GpF/QTpW0.net
>>243
それやるなら岡野やろ

276 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:56 ID:sTpqj8XbM.net
>>241
明らかに京田が「取る取る!とかどけどけ!」って言ってる

277 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:02:58 ID:HzxG5LcT0.net
1 大島
2 平田
3 ビシエド
4 周平
5 阿部
6 京田
7 福田
8 木下

福田使うならこれでも良くないか?

278 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:02 ID:j18Ox1CA0.net
>>215
坂本は不調とか大嘘やったしな

279 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:03 ID:SIwmmosJa.net
毎年一回は菅野に完封されとる気がする
今日はどうやっても勝てない日でしたね

280 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:05 ID:i+qXVci+0.net
お前ら、この子のチャンネル登録してる?
https://youtu.be/oeTlofjWFWw

281 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:07 ID:GbOE3Qba0.net
にわかですまんが藤嶋調子悪いの?

282 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:07 ID:3gM535Wza.net
大野結構頑張ってたな
次は勝ちがほしいね

283 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:08 ID:Y8aOsWu10.net
アリエルみたいんやけど出番増えるかね

284 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:12 ID:qrCRo43C0.net
大島状態悪いと言ってもここまで三振したの菅野が初めてやしな

285 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:13 ID:eGiKBzVf0.net
>>240
その変な使い方された祖父江も便利屋から勝ちパに昇格しただけやと思う

286 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:13 ID:c5ZaEp1F0.net
二軍って藤浪投げたん?

287 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:19 ID:z8Qy8PUS0.net
三ツ間が前に打たれた時は捕手の郡司のリードのせいにされていたが、今回は三ツ間のせいになるのか

288 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:24 ID:r+/g+a7w0.net
>>266
ワイと全く同じ考えしとる
この子は大成しそうや

289 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:27 ID:/yi4EWn8r.net
>>286
明日にズレた

290 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:27 ID:UtGXQS240.net
飛翔癖は相変わらずだけど巨人相手に実質1失点やん大野
今後に期待

291 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:28 ID:iYGMJXzP0.net
>>185
長く見ればそうかもな

292 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:28 ID:emwP1TNdM.net
2軍もしょうもないエラーから追いつかれてたしほんま去年と守備違いすぎやろ

293 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:44 ID:nP+HRsTLM.net
今年の中日って守備まで微妙やない?
守備くらいしか売りがなかったのに

294 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:45 ID:D7H2ZVDC0.net
もう内野フライ上がるだけでヒヤヒヤするわ
落球した以外にも怪しいプレーめっちゃあるし

295 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:46 ID:Qnd7MGfV0.net
>>277
4番だと全く打てなくなる周平の姿が目に浮かぶ

296 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:46 ID:hroys8T0a.net
便利屋枠じゃなくてレフトかライトで出せばええやろ石垣
なんならたまにならセンターでもええわ大島さん出続けるの無理やろ

297 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:53 ID:1yCpIOSR0.net
>>281
与田がなまっとるって落とした

298 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:56 ID:g0wMDVyUa.net
>>246
裏ローテに3連敗して文句言わないで下さい

299 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:03:58 ID:Ipl0og/v0.net
>>224
石垣が便利屋嫌っていって昇格拒否するのか?
そんなこと言える選手じゃないし仮に言うなら使えんしいらんだろ
そんなどこの球団でもわがままいえる位置にいないわ

300 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:03 ID:QX8WQ0jG0.net
ヒット一本だけとかやる気あるの?

301 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:03 ID:fgkzslPM0.net
しかし守備の連携ミス異様に多いね

302 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:03 ID:ZjPdsvvo0.net
>>185
福田もスペランカーだぞ

303 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:11 ID:rBjfKq+z0.net
引きずるような負けではないな

304 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:14 ID:c5ZaEp1F0.net
>>289
そのまま登板回避してくれ

305 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:14 ID:nX+JnATz0.net
木下のフレーミングは見てて惚れ惚れするものがあるから
今年は木下メインでええやろ
来年以降は郡司石��で競争させればええわ
アリエルをどう使うのかは気になるけど

306 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:15 ID:pQl0EBl8d.net
まあ阪神に全部勝って
ヤクルトに7割勝って
横浜と広島と巨人に3割勝てば優勝よ

307 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:15 ID:UfLoJrmp0.net
うんちぶりぶりや
球場はトイレや

308 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:19 ID:SZSJ+DSl0.net
キャバクラで自分はモテる思ったアホなオッサンが現実を見せられたって感じやな

309 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:27 ID:r+/g+a7w0.net
>>298
裏ローテが本ローテやぞ

310 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:30 ID:6x0DwIlr0.net
去年の開幕戦を思い出した

311 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:35 ID:PzoxqJc40.net
>>266
辻本監督は高校までやきうやっててエースだったんよな確か
下手ななんJ民よりやきう経験あるわ

312 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:40 ID:BBtlvqgAp.net
>>285
昨日の祖父江もなんとかって感じやったけどな
ビハインドやと安定しとるんやけどなぁ、好きな選手やし期待したい

313 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:42 ID:JLjvjKR20.net
>>185
ちょくちょく福田使って休ませてたのにスペったらこの言われようとか預言者でもないと監督務められないな

314 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:43 ID:3X4m87xG0.net
スペ(あるいは不調が長い) 
アルモンテ 福田 平田 (藤井)

怪我隠してまで試合出るタイプ
大島

外野手の構成からしてアカンのだよなあ

315 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:44 ID:uVizIFER0.net
大野はスタミナあるせいでやたら投げたがるからコーチが止めないといかんやろ

316 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:45 ID:GpF/QTpW0.net
>>303
そう
ベイス戦ほどの嫌な気持ちはない
完全に力負け

317 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:49 ID:FIVDTRXR0.net
>>308
実力はあるから

318 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:52 ID:X2FLwc8v0.net
5年ぐらい前に吉見が「捕手を育てる」とか言ってたけど
誰か育ったの??

319 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:57 ID:D7H2ZVDC0.net
>>293
いまリーグ最多失策やで
シーズン73失策ペース
去年の倍ペースや

320 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:04:59 ID:DX6suqJk0.net
大野が抑えても1安打じゃ負けるわ
明日はワイが試合見られるから勝ってくれ

321 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:01 ID:GQgBSWrvd.net
>>299
石垣が決めることじゃないって言ってるのに石垣が拒否って何を言ってるんや君は

322 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:06 ID:rK3vD5Kb0.net
三ツ間博志sage
藤嶋佐藤ageでいいな
アルモンテの枠空いてるからそこに石垣で

323 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:10 ID:IieskxXo0.net
プロ野球選手を先発に出してくるとか卑怯だよな

324 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:12 ID:LwqoxlAj0.net
大野のおかげで勝ちパは休めたからええわ
万が一吉見が好投したら総動員や

325 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:14 ID:4ODptcLUa.net
>>305
8回のミッツマーのクソみたいなワンバンちゃんととったの偉いと思ったわ

326 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:17 ID:i+qXVci+0.net
>>314
根尾石川高松きゅんを待ってろ

327 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:21 ID:Wf8qz1V80.net
冷静に考えようや

ハマスタで今永坂本濱口平良打ちつつソトオースティンロペス宮崎を抑える
マツダで大瀬良森下ジョンソン打ちつつ誠也抑える
東京ドームで菅野打ちつつ丸坂本岡本抑える

全部無理やろ
ここで借金15は確実やろ
ナゴドも5割ちょいが良いとこだし

328 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:24 ID:/Jcez7Vya.net
>>302
そういえばこのチーム外野の層が異常にうすかったな

329 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:28 ID:gi+WX1S70.net
アルモンテは本当信用ならんわ
怪我するやつは2流ですらない
福田メインで据えて下位打線にすこしでも警戒されると福田は打てないな

330 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:28 ID:zRmufswHa.net
石垣上げると二軍の内野のリザーブがゼロになるのは心配やな
桂もおらんから石橋三塁とかも怖いし

331 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:29 ID:GbOE3Qba0.net
>>322
佐藤って下で投げてるの?

332 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:31 ID:/lxbtvJa0.net
橋本は先発で使ってほしい
中継ぎ以上に先発の左腕不足が深刻

333 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:34 ID:3gM535Wza.net
>>266
辻本ちゃんと見てるね

334 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:34 ID:ufObMHq90.net
大島外せない選手層があかんわ
もう年齢的にもよくて併用やぞ

335 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:34 ID:p52j22v00.net
こっちは三つ間とか出してんだから巨人も澤村とか出してくれんと不公平だわ

336 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:36 ID:tl+gs6kx0.net
これを貼らざるを得んわ

599 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/04/25(水) 20:10:09.74 ID:+DYbWtkid
これ中日ドラゴンズじゃなくてホントはクソ下痢ツナ缶ゴールドスターズとかいう名前の別チームだったりするんじゃないか?
そいつらが勝手に中日と名乗って試合してて本当の中日ドラゴンズの選手はどこかに監禁されてるんじゃないか?
こんなチーム応援するより監禁された選手達を探すことの方が急務かもしれんぞ

337 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:37 ID:D7H2ZVDC0.net
練習試合でも阿部落球してたよな
永遠と内野フライの練習してろよ

338 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:38 ID:Cgvp9KFvM.net
初回で大野が満塁にした時点で見るのやめたんやが
うんちスレ伸びまくっててこのスコアなの見ると結局また燃えたんやな

339 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:42 ID:z8Qy8PUSM.net
>>229
はえ〜
大野の完成形らしいというかなんというか

340 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:51 ID:X/6Y40VB0.net
早くヒョロガリ阪神ぼこりて〜

341 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:51 ID:GpF/QTpW0.net
代打が全然ちゃうもん
渡辺は何でベンチにいるわけ?

342 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:51 ID:X2FLwc8v0.net
ずーっとショートやってて全く怪我しない京田はマジでかなりの化け物
ケツの形もいいし

343 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:05:58 ID:43SQ9bsu0.net
でも今年って終盤の逆転負けの試合とか無いだけ
精神的には楽なシーズンだよな

344 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:02 ID:gglpPsJU0.net
今日の大野はキレキレだったな
今まであれだけ痛打されてたストレートをみんなボールの下振ってた

345 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:03 ID:4N7NP+D/d.net
>>210
交流戦勝率がセで一番高いのにBなわけないやろ

346 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:04 ID:4ODptcLUa.net
>>312
元々俺たち属性というかビハインドエースやしな
プレッシャーにも慣れてもらいたい
デビュー年とか勝ちパでも投げてたんやし

347 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:06 ID:F4C/JwEMd.net
打っては1安打守ってはクソみたいなタイムリーエラー
もう敵やろ

348 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:07 ID:z5wbzMlk0.net
>>243
そんなにロングリリーフが欲しいならその小笠原か勝野がロングリリーフになればよくね

349 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:09 ID:r+/g+a7w0.net
>>305
加藤を去年1年通しで使えたんやから木下も通しで使ってみて欲しいわ

350 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:10 ID:o//WRRAWa.net
>>338
大野は燃えてないぞ

351 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:11 ID:g0wMDVyUa.net
>>318
木下を二軍で育ててたんや

352 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:14 ID:Atd3n01K0.net
>>338
燃えてないぞ

353 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:14 ID:f8mrtiKe0.net
中日ファンの間で捕手論争が多い原因wwwwwwwwww


阿知羅がボコボコにされた時に加藤のリードのせいにしたから

354 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:15 ID:fneNNtFH0.net
>>331
一応投げてる

355 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:17 ID:qvxUYehP0.net
郡司をたった3試合で落とすなら何で1軍に置いたんや

356 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:20 ID:0lu6q+Ux0.net
>>318
伊東勤と中村武志っていう名キャッチャー2人も首脳陣にいるくせに
捕手全然育たんのほんま腹立つわ

357 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:20 ID:wGFM7Qd10.net
大瀬良と菅野打てなさすぎwwwww

358 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:21 ID:CrksaXBb0.net
743 自分:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/07/01(水) 21:16:59.12 ID:v15csJGj0 [4/4]
>>669
●大野1-5菅野○ 大野今年一番のピッチングも7回に力尽きる
●吉見2-9田口○ 吉見きわどい判定に四球連発からのHRHRHR
●梅津0-6サンチェス○ 球の速い外人は打てるはずもなく梅津ムエンゴ



●大野0-5菅野○ 大野今年一番のピッチングも7回に守備に足を引っ張られ、8回に中継ぎが力尽きる

我ながらなかなかいい線行ってたな

359 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:24 ID:xd3kZL5h0.net
藤嶋不調と言ってもミツマよりましやろ上げろ

360 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:29 ID:Ipl0og/v0.net
>>321
ああ一軍に昇格させるってことか
その話でも今の結果で便利屋にしろスタメンで使うにしろ上げない選択肢ないやろ
つかだから与田無能って言われる訳だし

361 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:31 ID:GbOE3Qba0.net
>>338
堪えたよ

362 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:32 ID:PzoxqJc40.net
アルモンテはコンディション不調ってホンマに怪我なんか?
若狭辺り明日のラジオで触れてくれんかな

363 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:37 ID:W+ViYuQk0.net
この3連戦で一番勝てそうなのいつや

364 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:37 ID:Vc2C+srV0.net
ベンチ入り人数が増えても延長は10回までだし
機会が多くなったわけではない

365 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:43 ID:a8GPfAn9a.net
>>330
最悪二軍で試合中怪我人でて選手が足りんくなったらそこで棄権でええやろ

366 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:43 ID:qrCRo43C0.net
>>338
内容くらい確認しろよ

367 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:52 ID:/lxbtvJa0.net
>>336
今日本物の大野が発見されたぞ

368 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:56 ID:ufObMHq90.net
祖父江勝ちパとか毎年のように試しては打たれて諦めてるやつやん
今年もそのうち燃えるぞ

369 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:06:57 ID:do2XBiZ2d.net
ふう、阪神戦でちょっと勘違いしそうになってたのを現実に引き戻してもらったぜ

370 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:01 ID:qvxUYehP0.net
何で無駄に枠余らせてんのよ
先発上げるわけでもあるまいし

371 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:03 ID:Hn8r0m0w0.net
溝脇とかいうカスはいらんねん
直倫さんの偉大さがわかるわ

372 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:03 ID:FIVDTRXR0.net
>>363
田口の時

373 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:04 ID:z8Qy8PUS0.net
>>349
でも去年と同じ結果になりそう

374 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:07 ID:4ODptcLUa.net
>>344
開幕は雨やったからしゃーないにしても広島にはなんであんだけボコられたんやろ

375 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:11 ID:iWaY06up0.net
なんで大野が調子良い時に限ってやらかすねん

376 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:11 ID:ZjPdsvvo0.net
木下も悪い捕手じゃないんだけど結局松井雅人からすり替わっただけのようにも思える
やっぱ個人的には思い切りが欲しい

377 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:14 ID:ALnZ8mgma.net
https://i.imgur.com/NWI0ExW.jpg

378 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:15 ID:D7H2ZVDC0.net
>>353
捕手論争??
超マイノリティの加藤派が騒いでるだけやろ

379 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:16 ID:tAXBbUZb0.net
巨人の応援歌ナゴドと違って音響めちゃくちゃいいな

380 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:20 ID:j18Ox1CA0.net
>>363
大野が好投した今日

381 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:22 ID:/1mGIGLq0.net
一点獲られた時点で終わってたゲームで三ツ間が使えないって事を再確認出来たのは収獲やな

382 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:26 ID:XkQybYmZ0.net
木下が良いとは言わないけど加藤が嫌だから木下でいいわ

383 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:27 ID:K3klU/6V0.net
>>353
杉山と桂
木下と加藤みたいに明らかに決着ついてるのに愛人起用があるからやろ

384 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:28 ID:GbOE3Qba0.net
>>354
復活しそうなんか

385 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:38 ID:Lw18Bj9K0.net
あのミス無くても結局負けてたのは草

386 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:45 ID:z8Qy8PUSM.net
>>363
明日やろな

387 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:49 ID:d6X2TdSl0.net
>>379
スピーカーが性能ええらしい

388 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:50 ID:Ipl0og/v0.net
>>322
藤嶋はコントロールどうなん?
まだ浮いてるなら二軍でいいわ
ダメでも使い潰す年齢ではない

389 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:50 ID:BBtlvqgAp.net
>>362
明日検査やなかったか

390 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:51 ID:ZjPdsvvo0.net
>>373
これ
それで結局来年も同じことをする

391 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:07:53 ID:RxT/O43X0.net
今日見れへんかったんやけど菅野そんなに良かったんけ
あと大野は大丈夫そうなん?

392 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:00 ID:g0wMDVyUa.net
岡野をリリーフに回して二軍の先発誰か上げてくれ

393 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:00 ID:4ODptcLUa.net
>>383
そいつらは長打はないけどええ時は交互に打ってたからなあ

394 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:10 ID:wzYbsmXI0.net
打撃陣雲行きあやしい

395 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:15 ID:iWaY06up0.net
>>391
大野は今日は良かった
なお

396 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:19 ID:ufObMHq90.net
アンチ木下やが木下が相対的にいちばんマシやと思う
加藤じゃ無理やろ

397 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:23 ID:D7H2ZVDC0.net
1番勝てそうな田口相手に吉見をぶつける痛恨のミス

398 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:26 ID:GpF/QTpW0.net
>>363
今日乱打戦をするしかなかった

399 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:29 ID:pQl0EBl8d.net
>>391
菅野はプロ野球選手やったで

400 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:31 ID:gw9lkLjs0.net
大野はイニング食ってくれりゃ何でもええわ
0勝10敗でも平均7イニング食ってくれるなら何も言わん
裏2枚が6回もたんのやからこいつで中休み作らなリリーフが逝くわ

401 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:34 ID:j18Ox1CA0.net
>>391
どっちもめちゃめちゃ良かった

402 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:37 ID:TAquYldO0.net
gifで見たけどbcadさぁ・・

403 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:40 ID:7xymWKgG0.net
福田はなぜ満足そうなのか

404 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:40 ID:4ODptcLUa.net
>>394
対阪神も参考記録やし対菅野も参考記録やぞ

405 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:42 ID:GQgBSWrvd.net
>>397
絶対サンチェスのほうが悪いで

406 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:46 ID:qvTTXhF3H.net
>>391
大野は今日くらいのピッチングが出来れば10勝できるわ

407 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:48 ID:YK2fU6r9d.net
うんこ()とかくっせースレだな
アマチュアの珍にしか勝てないセミプロ汚味噌球団(笑)

408 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:51 ID:/ETq2hSa0.net
雑魚に三連勝して気が大きくなったんやろな

409 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:08:53 ID:hroys8T0a.net
>>334
次の監督が大島を容赦なく外せる人でありかつ後釜が育ってるって状況じゃなきゃ二千本にこだわってボロクソ言われる未来が見える見える

410 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:01 ID:I/ezgSX30.net
三ツ間はまだ様子見でええやろ
岡本なんて打たれてもしゃーない相手や

411 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:03 ID:BBtlvqgAp.net
>>391
大野は凄かったぞ
打線はいつもの対菅野

412 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:05 ID:PzoxqJc40.net
>>389
ほーん、コロナ怖いではないんやな

413 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:10 ID:qvxUYehP0.net
06 高校3位 福田 大社希望枠 田中
09 7位 松井 8位 吉田 育成2位 赤田
12 4位 杉山
13 3位 桂
14 5位 加藤 育成3位 藤吉
15 3位 木下
18 4位 石橋
19 4位 郡司

414 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:11 ID:z8Qy8PUS0.net
>>355
郡司にしてもアリエルにしても石橋にしても一軍に上げたら少なくても二番手のスタメンと、今日みたいなリードされた場面からは積極的に試合に出していかないと意味ないわ
第三捕手で待機は木下拓か加藤のどちらかで良い

415 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:13 ID:nX+JnATz0.net
リード云々は知らんけど加藤は守備も打撃も終わってるし武器の肩も送球が悪いからあんまり生かせないから現状使う理由ないわ
木下はキャッチングうまいからまだ見てられる

416 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:14 ID:D7H2ZVDC0.net
加藤とか1軍レベルじゃないからなそもそも
まず捕手として落ち着きがなさ過ぎ

417 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:17 ID:wzYbsmXI0.net
>>403
しばらくスタメンやろ精神

418 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:18 ID:CrksaXBb0.net
今日は菅野より大野の方がきわどいストライク取ってもらってたな
木下の捕球音につられて手が挙がってた感じ

419 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:18 ID:JLjvjKR20.net
8回観てなかったけど三ツ間はそんなにアカンかったん?
又吉なき今貴重なロング要員やのに

420 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:20 ID:YuHbZIK8d.net
陰湿汚味噌今年も5位確定おめでとう!(笑)

421 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:20 ID:6ElKc2bwd.net
>>377
タンケかわいい

422 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:21 ID:4ODptcLUa.net
>>391
やっと去年の大野が帰って来たぞ

423 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:22 ID:EzFpaiAQp.net
巨人戦の吉見ってここ5年くらいろくな思い出がないんだが絶対ボコボコに打たれるだろ

424 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:23 ID:P/mhADoYd.net
観客の歓声で声が聞こえないならわかるけど無観客で落球は草

425 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:25 ID:xd3kZL5h0.net
明日はナゴヤ雨やからコロ浪回避かな
でも日曜にスライドで嫌がらせしてくるか

426 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:28 ID:GbkV6NJAd.net
福田とかいうメンゴリはいつになったら打つんだよ

427 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:29 ID:oHkdhfIfM.net
この内容で橋本褒めてるやつゲェジ入ってるやろ

428 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:30 ID:0lu6q+Ux0.net
伊東と中村が加藤に目をかけて
加藤が育たなかったのが捕手問題の全ての原因

429 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:31 ID:W+ViYuQk0.net
明日勝てるんやな
おまえら信じているぞ

430 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:33 ID:X2FLwc8v0.net
>>336
今日の試合なんか全然中日ドラゴンズだろ
その日の試合これだぞ
https://i.imgur.com/L63MmM2.jpg

431 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:44 ID:gglpPsJU0.net
>>374
何を掴んだのかはわからんが広島戦より
今日は平均球速も速いし、球も素人目でもキレてるようには見えたなあ

432 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:45 ID:Ipl0og/v0.net
ビシエドには悪いけどあんなプレーするのは殺意沸くわ
自分もフライ苦手なんだから邪魔すんな
あと首脳陣の指導はどうなってんだよ

433 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:09:50 ID:oOcSKDm6M.net
中日野手がショボいのはナゴヤドームのせいなんやろ?
なんで狭い東京ドームでもまったく打てへんの
ハマスタでも完全に打ち負けしてたし

434 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:00 ID:D7H2ZVDC0.net
>>355
木下が想像以上に結果残した

435 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:03 ID:EzFpaiAQp.net
>>430
グロ

436 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:04 ID:qr7WBCHL0.net
菅野の外のスライダーがキレキレで凄かったけどほぼボール球やったそれに最後までくるくるしてた右バッターアカンな

437 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:07 ID:qT/P73RAM.net
もう一回阪神戦やってくりぃー

438 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:12 ID:ufObMHq90.net
>>419
まともにストライク投げられてへん時点で論外
少なくとも今日の三ツ間はゴミやった

439 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:16 ID:6PIW6CqC0.net
00:00:00.【DG】
明日のスコア

440 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:20 ID:Ipl0og/v0.net
>>410
四球があかんわ
コントロールできてない

441 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:21 ID:6ElKc2bwd.net
そろそろ周平3番でええと思うけどなぁ

442 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:25 ID:VKb5Z/VKM.net
三連勝して勢いに乗ってたのに何でや…

443 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:26 ID:XkQybYmZ0.net
巨人嘘しか言わないから明日も負けるそわ

444 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:27 ID:qvxUYehP0.net
>>414
ほんとそれ
今日も三ツ間の時点で諦めたならアリエルそのまま捕手で良かった

445 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:30 ID:lpzW0G+Md.net
あれ?今年は優勝候補なんじゃなかったの?(笑)
いつもみたいにポジりなよ(笑)

446 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:32 ID:RxT/O43X0.net
サンガツ
まあしゃーないなほんなら
なんとかひとつ勝って1-2にしたいけどなあ

447 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:33 ID:4ODptcLUa.net
>>419
まともなストライクが投げられへん状態

448 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:33 ID:pQl0EBl8d.net
>>433
ナゴドでしょぼくなるわけないだろ強かった時期も普通にナゴドやんけ

449 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:34 ID:pzPVBhsmd.net
>>430
アンチってこの画像貼りたがるけどこの試合このあと中日は2点取り返してるからな
舐めるなよ

450 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:41 ID:u2yxbTYxa.net
完封負け
石川ノーヒット
根尾ノーヒット2エラー

今日は寝るわw

451 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:42 ID:nX+JnATz0.net
>>413
前田とか田中とか落合時代にドラフト上位でとったキャッチャーが一切働かなかったの悲しいな
谷繁の壁は越えられないとしても一軍にすらまともに上がれないとか

452 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:42 ID:AXlSY6GO0.net
>>439
当たるわ

453 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:44 ID:XYvaxquBd.net
阪神とだけ試合してたいわ

454 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:48 ID:p3RZU2+d0.net
お見合いエラーが決勝点だったら発狂してたわ
三間あかんね

455 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:54 ID:wzYbsmXI0.net
>>436
たしかに

456 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:56 ID:vdF7Xaac0.net
正直巨人が強すぎたわ
丸とか数字ボロボロなのに勝ち切れるのがまぁすげーわ

457 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:10:58 ID:uT0fKFRaa.net
>>430
これ何があったんや

458 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:01 ID:D7H2ZVDC0.net
>>419
ビハインドで四球連発する安定のうんこっぷり

459 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:02 ID:wGFM7Qd10.net
中日には秘密兵器いるからな

菅野智之 186cm 92kg
梅津晃大 187cm 92kg
阿知羅拓馬 190cm 95kg

460 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:03 ID:h0yUv3l60.net
>>419
ライナー溜めるだけの簡単なお仕事しとったぞ
あんなん評価下がるわ

461 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:05 ID:BBtlvqgAp.net
>>416
あの肩あるんやからランナーでても走られたら俺が刺すから気にするな、くらいの感じが出ればええんやけどな
ワタワタしすぎや

462 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:11 ID:eGiKBzVf0.net
普通に納得できる負け試合だったわ
突っ込みどころがないってストレスないよな

463 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:15 ID:bLAne0L2M.net
坂本か佐藤取ってたらなぁ
まじでなんで橋本とかいう糞ノーコンが2位なんだよ
訳わからんわ

464 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:16 ID:6x0DwIlr0.net
大島平田はボール球振りまくるしなんやねん

465 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:21 ID:0pcSvGCn0.net
>>430
この日も大野だったな

466 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:23 ID:JgcRTnVKM.net
>>448
まあでもその頃は飛ぶボール使ってたし…

467 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:25 ID:ZjPdsvvo0.net
>>414
結局与田に思い切る勇気がないんだよな
投手起用は前の監督よりマシだけど野手起用にどこか保守的なとこがある

468 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:28 ID:TAquYldO0.net
明日昼二時か

469 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:33 ID:rK3vD5Kb0.net
>>429
いや明後日の方が可能性あるぞ

470 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:41 ID:Ipl0og/v0.net
>>454
なんで同じミスするんだよねやろうな
京田の邪魔しないで欲しい
京田はちゃんとアピールして欲しい

471 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:43 ID:Lw18Bj9K0.net
橋本は変化球でカウント取れるようになれば使えそう

472 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:43 ID:Kq57DE0H0.net
>>459
阿智羅って菅野と何が違うんだろうな

473 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:44 ID:GPctW5Gd0.net
明日はサンチェスだから余裕だろ

474 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:45 ID:+La0IoJy0.net
ようやったで今日は無理ゲーや

475 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:45 ID:JGHvQcPp0.net
ビシエド「俺が打たなかったらノーノーされてたんやぞ?」

476 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:49 ID:GQgBSWrvd.net
>>436
平田が全くあってなかった

477 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:11:53 ID:2zv/RkOOa.net
多分テレビで見てるより菅野のスライダーが切れてたんやと思うわ
そうじゃなきゃ考えられへん
ボール球振りすぎ

478 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:04 ID:D7H2ZVDC0.net
>>461
昨日とかまともなヒット1本しか打たれてないのに焦りすぎだわ。木下はその点風格は落ち着いてる

479 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:08 ID:/yi4EWn8r.net
>>439
リアル

480 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:13 ID:ikWcIiaUa.net
まあ今日はしゃあないけど唯一大きな不満あげるなら三ツ間や
全然コントロール定まらないやんけ、これは二軍ですわ

481 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:13 ID:cs8TNeTfa.net
木下の休養日がってのはわかるんだけどガチで加藤をスタメンで見たくないんだよな、打てないにしても守備しっかりできないなら加藤はダメだろ

482 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:14 ID:mMBYpqfR0.net
ビシエドて年に一回落球するよな

483 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:17 ID:OFsUdvIW0.net
そろそろ選手もわかったやろ
阪神は別格や

484 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:17 ID:X2FLwc8v0.net
>>457
大野雄大 5失点
三ツ間 6失点
笠原 6失点
谷元 3失点

485 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:20 ID:ZKqjPeLi0.net
1,2塁まではまだだけどそっからフォアだからな
論外よ2軍送らないとダメ

486 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:23 ID:wGFM7Qd10.net
てか吉川尚が守備固めで出てきて、打席回ってきたら代打出される扱いに泣いた😭

487 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:30 ID:rK3vD5Kb0.net
>>459
何でこれで140ちょいしか出ないの

488 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:31 ID:+yIxIrH/M.net
逆になんで阪神には3連勝できたの?
阪神は中日と違って去年Aクラスやし
ヤクルトにも勝ち越したのはマグレか?

489 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:36 ID:W+ViYuQk0.net
>>469
明日の今頃はそう思うことにする

490 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:38 ID:IjNsc50Xa.net
野手陣と満塁にして帰ってったやつやる気あんの?
こいつら人間の阪神タイガースやろ

491 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:43 ID:4LKye+k50.net
>>430
20点ないと心配おねえさんが誕生した試合やな

492 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:43 ID:4ODptcLUa.net
>>464
ぶっちゃけ今日の菅野かなり失投あったのにもうビビリすぎてそれ見逃して決め球に止められないハーフスイング取られまくりやからな
犬としか言いようがない
マジで何も考えず振り回してる京田の方が可能性感じるレベル

493 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:44 ID:nX+JnATz0.net
木下はピンチになってもインコース要求できるのええな
加藤とか雅人とかピンチになると外しか要求しないやつ多かったし

494 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:47 ID:GpF/QTpW0.net
>>462
菅野の150kmアウトロー気持ちええわ
うちにこれが決まるピッチャーいないから…

495 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:48 ID:z8Qy8PUS0.net
未だに木下拓と加藤の捕手争いを一番手、二番手でやっているのがおかしい。どっちかに決着つけて片方は三番手で良い
二番手は一軍から上げてきた郡司、アリエル、石橋用に空けておけよ

496 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:49 ID:cLpEpUuRH.net
ビシと京田の交錯は声かけが徹底できてなかった大野木下の問題なん?

497 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:49 ID:Cex+nw0q0.net
>>328
内野も堂上がいないと途端にペラペラだぞ
未来はまだあるが

498 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:53 ID:ZjPdsvvo0.net
>>451
正直これがあるから落合谷繁森繁時代に取った捕手はあんま信用してない

499 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:54 ID:pQl0EBl8d.net
>>466
それなら中日以外もしょぼくなってなきゃおかしいじゃん🥺

500 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:12:58 ID:Ipl0og/v0.net
>>466
2006年辺りはもう今と大して変わらんし
何なら他球団に比べて飛ばないボール使ってたくらい
でも72試合ナゴドでやって井上でも3割10本打った

501 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:01 ID:6PIW6CqC0.net
ワイらはナゴドで抑圧された野球見てるから
狭い球場で打ち勝つ野球が見たいんや
何で見せてくれんのや?

502 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:02 ID:ZKqjPeLi0.net
>>470
何回もだと荒木の責任

503 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:06 ID:43SQ9bsu0.net
>>482
ビシエドのドームで落球って珍しい気がする

504 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:08 ID:bLAne0L2M.net
>>486
うちならバリバリレギュラーやのにな
層の厚すぎる巨人なんか行ったばっかりに

505 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:10 ID:Sempwdve0.net
橋本は今のままでもそこそこ使えるけどこのまま使い続けると素材型言われながら酷使されてダメになったヒロシの二の舞になりそうで心配

506 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:15 ID:/lxbtvJa0.net
木下以外に選択肢ないだろ
アリマルがボコボコ打つなら当然そっちを使えという話だが
加藤にんほった去年マジで無駄だった

507 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:15 ID:uT0fKFRaa.net
>>484
また三ツ間か…

508 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:22 ID:xd3kZL5h0.net
橋本はもっとスライダー使えよゴリ推せるほどのストレートじゃないわ

509 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:24 ID:D7H2ZVDC0.net
日本人最後のホームラン
6/25 阿部

あのーもう7試合も日本人がホームラン打ってないんですが

510 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:28 ID:0lu6q+Ux0.net
>>488
去年の阪神Aクラスなんて
棚ぼたでなっただけやんけ

511 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:29 ID:iYGMJXzP0.net
>>463
そら一位石川にしちゃったからやろ

512 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:32 ID:0pcSvGCn0.net
>>185
打力が全然違うんだからそれはないやろ

513 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:37 ID:cs8TNeTfa.net
>>463
地元指名がね
中日ファンはテラスがとかで騒ぐ前に地元指名はやめろって騒ぐべきやぞ、そっちのが確実性があってチームを強くできる意外と中日フロントはファンの声に流されるしな

514 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:42 ID:Kq57DE0H0.net
>>493
インコースに投げれる投手が増えただけだろ

515 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:50 ID:Sempwdve0.net
>>416
昨日のクロスプレーは明らかにテンパってたわ

516 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:13:52 ID:qo8KpuP2M.net
でも正直今日の試合ってさ








ジャンパイアやったよね

517 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:03 ID:4ODptcLUa.net
>>497
居なくなってわかるスーパーユーティリティー守備固めのありがたみやな
でも阿部のファーストはビシエドより上手いか?ってレベルやけど

518 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:05 ID:l8X0wg4qM.net
>>511
だとしても坂本でええやん

519 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:08 ID:D7H2ZVDC0.net
>>481
ほんこれ
加藤は守備もゴミなのにな

520 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:13 ID:TpxPXqp90.net
クソ守備 周平あくび 楽しそうなブルペン
かつきあんの?こいつら

521 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:15 ID:h0yUv3l60.net
>>488
今の阪神とかほんまやばいレベルやぞ
2勝1敗でも何か嫌な気分になりそう

522 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:17 ID:ZKqjPeLi0.net
周平のインとか入ってると思ったし別に

523 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:18 ID:RxT/O43X0.net
え、アルモンテ怪我したん?

524 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:21 ID:GQgBSWrvd.net
>>504
あのスペスペマンがレギュラー取れるなら溝脇は一軍定着してるやろ

525 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:22 ID:wGFM7Qd10.net
鈴木博も橋本も中継ぎ失格だから、先発に降格させよう

526 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:23 ID:Ipl0og/v0.net
>>496
木下も指示すべきだし
京田ももっとアピールすべきだが
どっちにしろビシエドが邪魔
あれじゃ仮に京田が譲っててもあやしいだろ

527 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:29 ID:iYGMJXzP0.net
>>518
地元病や

528 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:29 ID:BBtlvqgAp.net
>>511
石川でワイは良かったと思うけどな
去年なら奥川か石川やろ、佐々木は扱いきれんかったんやないか?

529 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:34 ID:abFB2cQJ0.net
こういう試合に限って大野が好投すんの本当草

530 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:38 ID:9SnnoFxI0.net
ずっと珍と戦いたいわ

531 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:43 ID:wtsYuPx7a.net
一安打完封…

532 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:43 ID:uT0fKFRaa.net
木下って謎に持ち上げられとるよな

533 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:45 ID:D7H2ZVDC0.net
加藤とかそもそも打撃の前に守備もゴミやろ
去年だって阻止率ゴミやん

534 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:55 ID:ZKqjPeLi0.net
だから誰がとるじゃなくてビシエドは取らないと決めないといけない

535 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:14:58 ID:qr7WBCHL0.net
>>476
1打席目の三振と同じスイング最後の打席でやってたからな
同じ三振でもアリエルの1打席の方が内容あるように見えたわ

536 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:08 ID:4ODptcLUa.net
>>533
バズーカとはなんだったのか

537 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:09 ID:XkQybYmZ0.net
>>481
加藤落として大野のがマシ

538 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:09 ID:I/ezgSX30.net
>>501
狭い球場で打ち勝てる相手ってどこや?
将来的に長打を狙う意識がとか言うなら石川とか根尾は今のうちに二軍でやらせとけちゅう話やんか

539 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:10 ID:Sempwdve0.net
>>495
まあ木下>アリエル、郡司>加藤でいいわ
去年1年無駄にしたことになるけど成長がなさすぎ

540 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:11 ID:TFCwBVDx0.net
阪神ファン「中日が一番弱い」

中日ファン「巨人は阪神と違った」

541 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:19 ID:D7H2ZVDC0.net
>>515
あれ京田にエラー付いたの可哀想すぎる

542 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:28 ID:cs8TNeTfa.net
>>532
加藤の守備がくそすぎるから相対的に木下がましになるやろ、昨日の2失点も加藤がしっかりしてたら1点は防げたからな

543 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:30 ID:BBtlvqgAp.net
>>526
前の時はどうやったっけ
全く同じエラーやってんのよな

544 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:31 ID:ZjPdsvvo0.net
>>532
正直ここまで周りがクソじゃないと使われないあたり致命的な欠陥があるんだと思う

545 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:33 ID:OFsUdvIW0.net
>>493
まぁレギュラーやないやつのリードやな
怖いもの知らずというか
それ傾向読まれる頃に痛い目見るから

546 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:34 ID:GpF/QTpW0.net
>>463
佐藤とか梅津とかあの時のハマタツとか石川翔も
中日の2位は「球がいい」枠やん

547 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:46 ID:X2FLwc8v0.net
>>540
全員正しいこと言ってるな!

548 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:53 ID:ufObMHq90.net
正直木下もよそじゃ二軍クラスやけど、それでも今の中日ではいちばんマシや
MM帰ってきてくれ

549 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:53 ID:z8Qy8PUS0.net
>>513
周平とかの全国区の選手をドラフトで取るより、力は劣っていても地元選手がチームに入った方が人気出ると思っている中日フロントは相当頭おかしい

550 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:15:54 ID:Ipl0og/v0.net
>>502
ワイも同じや
荒木含めミスへの叱責、指導があまりにも不十分よな
あと大野、木下の指示が違ったとかならどっちが優先とか決めとくべきだし

551 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:02 ID:nDij7nhZM.net
中日「捕手がおらへんなあ…せや!FA補強したろ!」

3年3億契約

2018 63試合 .197 2本 10打点 ops.603 阻止率.196
2019 34試合 .170 0本 3打点 ops.426 阻止率.083
2020 ?

552 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:13 ID:D7H2ZVDC0.net
>>536
球速いだけのゴミ
加藤バズーカとか言ってチヤホヤしたのが間違い

553 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:19 ID:4LKye+k50.net
>>516
平等にサイドに厳しく高低ガバガバやったぞ
なのに菅野の外スラにくるくるや

554 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:22 ID:l8X0wg4qM.net
>>546
誰一人として成功してないのになぁ
去年の梅津の数イニングで調子乗っちゃったか

555 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:32 ID:eGiKBzVf0.net
加藤って三番手でも使い道無くね?
MMさんは代走で使えたり便利だったなぁ

556 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:36 ID:Cex+nw0q0.net
>>546
岩瀬や浅尾を追い続けてるんや

557 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:41 ID:a4Cb/mF80.net
大野でも木下だとこうよ

558 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:48.84 ID:tBoOeO+A0.net
>>551
来年ハムに戻るやろな

559 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:55.41 ID:tAXBbUZb0.net
8回の原の代打攻勢の選手起用は与田には絶対に無理だな まあまずそんなにベンチに代打出す選手いないのもあるが

560 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:56.79 ID:UaSA9Kfd0.net
いうて今日の出来の菅野に勝ちパつぎ込むべきだったか?

561 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:57.50 ID:D7H2ZVDC0.net
マジで阪神3タテしといてよかったな
してなかったら今シーズン終戦してたわ

562 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:16:58.04 ID:Vc2C+srV0.net
>>513
事前から指名拒否が相次いだから今こうなってる
と騒ぐ人々にお伝えください

563 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:01.43 ID:Hn8r0m0w0.net
>>363
田口

564 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:01.85 ID:tT9FWjfU0.net
なに負けとんねんもっとがんばれ😡

565 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:02.46 ID:UGcQMU9f0.net
これもしかして3試合とも完封ある?

566 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:09.01 ID:BBtlvqgAp.net
明日ほんまアリエルスタメンマスク、あり得る?

567 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:13.02 ID:j0A10EiIH.net
>>529
巨人への就活や

568 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:13.81 ID:ikWcIiaUa.net
>>436
あのキレキレスライダー右打者が攻略するのは厳しかっただろうから今日は攻略するには鍵は左打者だっただろう
結果的にアルモンテ離脱が痛かったかな
ただ平田とか本当に全く合ってなかったから3打席目に代打出したくなるレベルだった

569 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:14.74 ID:Ipl0og/v0.net
>>543
あれはまだビシエドは擁護できるけど
それでもビシエドが邪魔
ただあの時は京田もアピールが目に見えて不十分で
捕球体制が取れてなかった

570 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:26.57 ID:X2FLwc8v0.net
今日の大野雄大さんは7回も投げて勝ちパターンのリリーフを休ませただけでも大仕事したわ
次も頑張れよ

571 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:33.25 ID:ZKqjPeLi0.net
>>555
大野が多分肘かなんかまたやってるサポーターしとるし
石橋と郡司は取らせたいから置いとく分にはいい

572 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:35.40 ID:lUsfz9VmM.net
菅野「今日は完璧とは言い難い内容、四球も3つも出してしまった」



暗に中日ばかにしてるだろこれ
中日ファンええんか?

573 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:35.99 ID:Z+38HJLtd.net
木下今年は打撃いいけど肝心なとこで三振するし微妙やろ

574 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:38.18 ID:ZjPdsvvo0.net
>>566
ありえると言いたいけど与田じゃ木下か加藤だな

575 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:38.80 ID:YjeEEJVp0.net
京田とビシエドの
この前のリプレイかと言いたくなる落球を見て
あ、そりゃあ7年連続Bクラスになるわと妙に納得した

576 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:41.81 ID:4LKye+k50.net
大野が阪神にいくと救われるという風潮

577 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:45.74 ID:0lu6q+Ux0.net
>>549
所詮ローカル新聞がエリアで新聞売るための球団やねん

578 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:47 ID:GQgBSWrvd.net
>>513
石川も岡林も根尾もいないけどええんか?

579 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:50 ID:vXjHgfKK0.net
>>398
今日乱打戦できるわけないだろ

580 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:55 ID:CDJkMQzdr.net
ゴミムシ遂に与田からも見捨てられ始めとるやん

581 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:17:56 ID:nX+JnATz0.net
>>555
代走なら加藤もできるやろ
走塁下手くそやけど

582 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:09 ID:uRB3Cqt30.net
大野が良かったのはポジ
なんとか点欲しかった

583 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:11 ID:CrksaXBb0.net
>>565
明日は1点は取る
あさっては完封負け

584 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:13 ID:9Y8qpTA70.net
>>558
ハムももういらないだろ

585 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:14 ID:OFsUdvIW0.net
>>572
実際中盤フラフラしとったし

586 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:19 ID:D7H2ZVDC0.net
>>555
2軍に置いとくと石橋郡司の出場機会奪うから

587 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:24 ID:Sempwdve0.net
>>555
2軍に来ても邪魔なだけだから出番のない3番手捕手でええぞ

588 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:28 ID:CDJkMQzdr.net
>>516
単純に下手くそなだけだぞ

589 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:30 ID:gra7lGRea.net
今日先発菅野だから見てなかったけど
どうやら見なくて正解だったみたいね

590 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:31 ID:nX+JnATz0.net
>>549
少なくとも競合してる石川根尾を力が劣ってるって言ってんなら相当ガイジやでお前

591 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:31 ID:/vB0tUMBa.net
>>572
>>516
なんで飛行機飛ばしてるんや

592 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:42 ID:GQgBSWrvd.net
>>566
ないない
外国人キャッチャー育成からいきなりスタメンなんてそんなんありえるわけがない

593 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:47 ID:RxT/O43X0.net
ビシエド守備でやらかしたんか……
まあでもおらんかったらノーノー食らってたと思えばね

594 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:49 ID:st1kThC50.net
珍さんボコって次のカードで現実に戻るのは去年散々経験しとるから今日の試合は純粋に実力差やわ

595 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:18:54 ID:4ODptcLUa.net
平田は追い込まれるとあのスライダーどうしようもあらへん…
追い込まれる前にストレート叩くで!→下叩いて内野フライ

やっぱ早打ちはあかんな…→追い込まれてスライダーくるくる

みたいな思考の流れが完璧に見えるくらいけちょんけちょんや

596 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:01 ID:dJFAchpHM.net
加藤を引き上げたのが伊東唯一の功績なのに
加藤批判されたらもう伊東いる意味ないやん

597 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:01 ID:D7H2ZVDC0.net
1回加藤戦力外にしてみ?
どこも取らないぞ
こんなんを使ってる首脳陣は恥じろ

598 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:07 ID:sNLimIRvM.net
阪神戦終わったらいきなりノーノー未遂とか草やわ

599 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:18 ID:ZKqjPeLi0.net
多分山本と組む
去年2回下で組んでるし

600 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:19 ID:43SQ9bsu0.net
去年も8連勝のあと8連敗とかあったな
3連勝したけど全部吐き出しそうだな

601 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:19 ID:CrksaXBb0.net
>>572
ど真ん中投げてもかすりもしない連中に四死球3は恥ずかしい

602 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:26 ID:eGiKBzVf0.net
アリエルって捕手としてのコミュニケーションとか取れるんかね?先発に外国人が居たらコンビ組ませても良かったかもしれんがなぁ

603 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:32 ID:nX+JnATz0.net
>>566
日本人捕手でも連携できないチームが外人捕手になったらどうなってしまうんや…

604 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:32 ID:Ipl0og/v0.net
>>575
納得しつつ首脳陣に絶望したは
あれはちゃんと前回の反省で取り決めしておけば防げたのに
なあなあで済ませてやらかし
選手に甘いわ
殴れとは言わんけど殴られても仕方ないレベルだわ

605 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:36 ID:GQgBSWrvd.net
>>597
ヤクルトあたりが取るんちゃう?

606 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:38 ID:iYGMJXzP0.net
大島の老いはもう猶予無いレベルで考えないといかんやろ

607 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:43 ID:XkQybYmZ0.net
>>596
実際いらんやろ

608 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:45 ID:BBtlvqgAp.net
>>592
ないかぁ
正直木下加藤より上であって欲しい
この二人が争ってる限り上行くの無理やろ

609 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:48 ID:wGFM7Qd10.net
岡林、根尾が早々とみれそう

610 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:51 ID:OFsUdvIW0.net
>>595
菅野に糞ボールスライダー振ってたらノーチャンスや

611 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:19:53 ID:QqLSve180.net
>>488
ヤクルトはまぐれやな
特に開幕戦
阪神はまあ甲子園でやったらひっくり返るかなってレベルで実力差は言うほどない

結局本塁打7 被本塁打19の時点で勝てるチームではないわ

612 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:07 ID:DG3Jskadp.net
>>593
やらかしたけど決勝点じゃないしノーノー阻止してるからビシエドはよーやっとる

613 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:11 ID:/lxbtvJa0.net
ビシエドにフライを相手に任せる時は下がるように指導しろ
落下地点に寄ったまんまだから日本人は譲るぞ

614 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:12 ID:uVizIFER0.net
あー早く関西のヒョロがりぼこりてぇ

615 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:13 ID:ZKqjPeLi0.net
>>604
コーチを殴るべき

616 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:17 ID:IjNsc50Xa.net
弱すぎる阪神終わった後の試合はどこも苦労するんやろ
巨人もそうだった
勿論元々の実力差も天と地だが

617 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:18 ID:QR7M1UYUM.net
加藤ってなんでこんなにアンチ多いの
実力が微妙なだけでなんも悪いことしてなくない?

618 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:18 ID:Vc2C+srV0.net
マウンド付近は全部ビシエド、が合理的なはずなんだけど
何で京田が来てるのかまずわからん

619 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:18 ID:Cex+nw0q0.net
>>549
ある程度戦力があるときに地元偏重ならFA流出抑えられる可能性が高いというメリットはあるが
チームの雰囲気をガラッと変えたいならやっぱり全国区のスターが欲しいよなあ

620 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:26 ID:nX+JnATz0.net
>>597
雅人でもトレードの玉としての需要あるしまだ20代の加藤ならどっかとるんちゃう

621 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:29 ID:CEbJ/d8M0.net
岡林が下で?橋遥人からヒット打っててポジるわ

622 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:29 ID:pC0TUg7j0.net
阪神3タテで強いと勘違いしてたわ

623 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:32 ID:GfYN/D/Za.net
今年は巨人と横浜の首位争いで終わりやね
CSもないしあとはどんぐり合戦や

624 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:35 ID:CrksaXBb0.net
>>594
3タテしても誰もポジってなかったのは草

625 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:38 ID:ufObMHq90.net
根尾上げたところで何もできんぞ
まだまだ課題山積みやしあと数年かかるで

626 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:40 ID:nXlR1ZaG0.net
>>266
これは名監督

627 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:47 ID:n3MTERc3M.net
ナゴド×阪神戦登板できた裏ローテのやつらズルすぎるよな
表ローテは東京D×巨人やぞ
ママチャリとF1ぐらい差があるわ

628 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:50 ID:6x0DwIlr0.net
まぁ大島平田なんて弱い中日の象徴や
最後に報われてほしいけど

629 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:20:59 ID:4ODptcLUa.net
>>610
2,3試合に1回「勇気持って見逃すやで!」→みのさん

でスライダーから逃げられないように餌付けされとる

630 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:00 ID:Sempwdve0.net
>>617
実力が微妙なのに重用されてるからやぞ

631 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:02 ID:liR2CphH0.net
福田とか言う売出し中みたいな顔して出てくる糞ヴェテ嫌いだからはよ石川に変えろ

632 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:11 ID:ONBjfokk0.net
今日の試合を見て思ったけど、もしかして今年の阪神ってかなり弱かったのかな

633 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:14 ID:Ipl0og/v0.net
>>617
打てないのに守れないから
今年は木下が頑張って結果残してたのに贔屓で使われるから

634 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:19 ID:gra7lGRea.net
また落球エラーがあったみたいだが
ビシエドは外せねえよなあ
平田がまたゴミムシだったっぽいし
福田はもう二軍でええやろ
まだ藤/井のほうが期待できる

635 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:22 ID:ebFh34zOM.net
京田がいなくてもあの態勢やったらビシエド落としてるやろ
まずビシエドが「俺が取る!」って大きい声出さなかったのが悪い

636 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:36 ID:3bHzlFeK0.net
バッセン女子
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326820590

637 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:36 ID:CEbJ/d8M0.net
大島平田はマジでここ2〜3年でガクッと来てもおかしくないのに25.6世代の外野手がいなさすぎて

638 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:39 ID:0lu6q+Ux0.net
>>627
言うほど表ローテか?

639 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:45 ID:nZF1iozra.net
>>607
切るとまたドラフトで捕手取らなあかんやん
ちょっと前の二軍があかんかったのは捕手の継ぎ足し指名が原因やぞ

640 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:48 ID:wzYbsmXI0.net
>>617
ワイも実力通りの働きやと思うで

641 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:56 ID:XkQybYmZ0.net
>>634
藤井練習しろ

642 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:21:57 ID:CDJkMQzdr.net
中日って絶対貯金作らんよな
勝負どころに弱すぎるわ

643 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:01 ID:pKfjDC/30.net
悪いけど藤井は見たくない
今年で出てって欲しい

644 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:02 ID:GfYN/D/Za.net
>>637
石岡「呼んだ?」

645 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:04 ID:ikWcIiaUa.net
>>516
全然そんなことなかったと思うけどな

今日のストライクボールの話でいうと木下のキャッチングでだいぶボールがストライクになってたな

646 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:04 ID:RxT/O43X0.net
試合って見なけりゃダメージないな🤤
まあそれやと勝ってもあんまり嬉しくないんやが

647 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:11 ID:CIoFNdmu0.net
いや橋本指名を叩くのは早すぎだろ
てかドラフトでネガるのはせめて数年後にしようや

648 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:13 ID:slumyo6ua.net
陽岱鋼に代打は草
どんだけ選手おんねんインチキじゃねーか

649 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:15 ID:ZjPdsvvo0.net
>>637
ゴミしか取ってこなかったからだぞ
トレードできた武田がマシってなんやねん

650 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:20 ID:BBtlvqgAp.net
>>637
その為に武田とったんやけどな
今年はなんとかやっとる、頑張って欲しい

651 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:21 ID:GD3BKtuda.net
藤井とか引退試合すらなく首切ってほしい

652 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:22 ID:qvxUYehP0.net
大野雄大
6/04 3回2安打0失点 郡司
6/12 5回11安打6失点 加藤
6/19 4回9安打6失点 加藤
6/26 6回11安打4失点 加藤
7/03 7回4安打2失点(自責1) 木下

653 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:24 ID:K3klU/6V0.net
根尾って結局二軍ではショートセカンドなんだな
大島平田の後釜岡林だけやん

654 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:25 ID:wGFM7Qd10.net
菅野にたいして一番工夫してたの


大野のセーフティ

655 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:32 ID:ufObMHq90.net
藤井って今何してるんや

656 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:35 ID:tBoOeO+A0.net
今年クビ候補誰?

657 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:36 ID:D7H2ZVDC0.net
>>617
実力が足りてないのに1軍にいるのが悪い

658 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:37 ID:c5F8fAr50.net
中日が点取れなかったのは菅野だったから
中日が弱いわけやない

659 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:43 ID:W+ViYuQk0.net
ビシエドはシャイだから大きい声出せんのやろ

660 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:52 ID:4ODptcLUa.net
>>637
全盛期の頃から菅野の犬の二人が菅野打てなかったから衰えた!ってほどでもないやろ

今日はやっぱりな(レ)で終わりや

661 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:56 ID:Ipl0og/v0.net
>>647
正直ドラフトから即戦力って感じじゃなかったのに
いきなり中継ぎだもん
あとああいうノーコンPを満塁で出すのはおかしい

662 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:56 ID:st1kThC50.net
>>632
異次元の弱さやでアレ

663 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:22:58 ID:nX+JnATz0.net
>>644
一塁専はNG

664 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:01 ID:a4Cb/mF80.net
二軍はセンター岡林3の2でファースト石垣3の3

665 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:02 ID:jOSPt7Wfd.net
>>274
プロが小フライ苦手とか言ってんじゃねーよ

666 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:03 ID:gra7lGRea.net
てか巨人はなんで中島なんかファーストで使ってるんや...

667 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:10 ID:iYGMJXzP0.net
>>650
とはいっても武田じゃなあ
即戦力レベルが必要やわ
絶対フロント取らんけど

668 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:14 ID:GD3BKtuda.net
>>656
藤井と桂は正直確定レベル

野手はそんなにいないと思う今年

669 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:17 ID:hroys8T0a.net
地元ドラフトはマジであかんわ
あんなことやってて強くなれるわけがないわ
スカウトは同じ力量なら地元を優先するとか言ってるけど絶対地元補正で下駄履かせてるやろ

670 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:18 ID:r+/g+a7w0.net
>>600
ありもしないもの吐き出したと思ったらまた胃袋におさめただけだし
また吐き出すのが普通

671 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:20 ID:hktS64VLd.net
ビシエドは大人しい方だからな
打ってくれればいいよ

672 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:21 ID:X2FLwc8v0.net
星野仙一は常々「野手のミスはピッチャーが助けてあげるべき」と言ってたから
星野が監督だったらミスからの失点は大野とキャッチャーの中村武志を殴ってる

673 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:24 ID:GfYN/D/Za.net
>>648
2億のウィーラーをポンと取ってくるような球団に選手層で勝てるわけあらへん

674 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:28 ID:PzoxqJc40.net
>>655
二軍で5番DHが板に付いてきたな

675 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:34 ID:D7H2ZVDC0.net
>>627
柳山本おるからそっちが表やろ

676 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:38 ID:wzYbsmXI0.net
>>654
ようやった

677 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:39 ID:GQgBSWrvd.net
>>669
例えば?

678 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:39 ID:CEbJ/d8M0.net
橋本は147ぐらい出てたからまぁいいや
曲がりすぎるスライダーはなんとかしてほしい

679 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:39 ID:J8TF06WAa.net
今日のポジ要素は昨日の石川のホームランでええか?

680 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:41 ID:liR2CphH0.net
根尾は外野やらせようよ
肩も強いんでしょ

681 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:49 ID:Sempwdve0.net
>>664
石垣そろそろ見たいな
渡辺とか置いとく意味ないやろ

682 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:51 ID:Ipl0og/v0.net
>>667
とっても上手くいかないしええわ

683 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:54 ID:qvxUYehP0.net
(6) 三.ツ俣 .133 3-0 右飛 空振 二ゴ併
3試合連続エラー

こいつ何やねん…

684 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:56.54 ID:4ODptcLUa.net
>>632
中継ぎしか誇るものがなかったのに中継ぎ崩壊した直後のワイらみたいなもんや

685 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:23:58.75 ID:KXtZZS2pd.net
【探しています】渡辺勝さんの使い道

686 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:01.32 ID:4vlqYsysp.net
>>658
それな
菅野以外なら4点はとってた

687 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:05.02 ID:ZKqjPeLi0.net
>>661
あの時点で試合こわれとるし別にいい

688 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:05.32 ID:3uL4Y3CPd.net
>>666
試合前までops.825やが

689 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:06.76 ID:h0yUv3l60.net
>>614
1球団を集中してボコる畜生やんけ

690 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:07.08 ID:zRv4OxCA0.net
橋本ってそんなにダメなんか?わいは未来感じてるんだが

691 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:15.05 ID:ufObMHq90.net
>>674
サンガツ
森野や野本みたいな扱いやな

692 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:16.58 ID:D7H2ZVDC0.net
>>648
選手層厚すぎて常に最善策を当ててくるからな巨人は

693 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:17.51 ID:srvdOhSb0.net
橋本はもうちょっと制球できるようにならんと今のポジションのままやな
いいもんはもっとる

694 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:22.27 ID:BBtlvqgAp.net
>>667
トレードでそれはどこも出さんやろし、若手育つの待つしかない

695 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:32.02 ID:YjeEEJVp0.net
松井雅人はなぜかネタに昇華して愛されキャラになったが
加藤はガチヘイトキャラになったな

696 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:32.35 ID:LwqoxlAj0.net
渡辺も今年で首でしょ

697 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:33.38 ID:nX+JnATz0.net
24.5あたりの外野手が全くおらんのが即戦力外ドラフトの弊害よなあ
外野手に限らずこの世代の野手が少なすぎる
そら溝脇がポジられるわって感じ

698 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:34.10 ID:Vm4hg1LR0.net
だしねぇな
ちな虎やけど野手かしたろか?

699 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:37.60 ID:X2FLwc8v0.net
>>690
あの坊主は辞めた方が良い
なんか不安になるから

700 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:40.58 ID:6x0DwIlr0.net
与田って医療とか渡辺好きよな
医療は少しは打つからええが

701 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:43.08 ID:Cex+nw0q0.net
>>628
ようやってるからあまり言われないけどほんとこれよな
代表入りできるかどうかレベルなのにチームでは不動中の不動のレギュラー
結局藤井の壁を誰も超えられず藤井が衰えたところでようやく遠藤井領が相対的に藤井を超えただけの選手層なのがどうしようもない

702 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:43.06 ID:liR2CphH0.net
>>669
イチローも千賀もスルーするしな

703 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:51.63 ID:Lw18Bj9K0.net
>>656
濱田達

704 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:51.90 ID:ZjPdsvvo0.net
>>664
石垣なんでもやらされてんな

705 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:53.34 ID:Ipl0og/v0.net
>>690
わるくないで
ただまだ使うのには早すぎるわ
二軍で覚える事ある選手だし

706 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:54.73 ID:D7H2ZVDC0.net
>>652
指名した大野もゴミやし加藤は自分がゴミだと自覚しろ

707 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:56.53 ID:tBoOeO+A0.net
>>698
梅野くれ

708 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:56.76 ID:RxT/O43X0.net
言うほど阪神バカにできないやろ
そんな変わらん
なんかむこうの苦手意識が強すぎるから直接対決は勝ったけど

709 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:24:57.85 ID:LfTckhjq0.net
福田は継続して使えば打つかも知れんやん
巨人戦続くしチャンスや

710 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:07.42 ID:qr7WBCHL0.net
又吉はまだダメなん?

711 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:13 ID:Sempwdve0.net
>>683
イレスポがエラーの映像晒してて草生えた

712 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:16 ID:ebFh34zOM.net
>>699
お前レベルのクレームやめろ

713 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:17 ID:wzYbsmXI0.net
>>683
もうプロでやる事ないなこれ

714 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:22 ID:aGEdZUZkM.net
つーか橋本って先発でよくね?
中継ぎであのノーコンっぷりは使う場面なさすぎるわ
先発ゴミしかおらんし橋本くじやったほうがマシ

715 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:24 ID:BBtlvqgAp.net
>>680
京田が出て行く前提かもしれん

716 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:25 ID:nX+JnATz0.net
>>695
雅人の時は変わりすらおらんかったからな
誰もいないならまだしも木下が好調なのに贔屓起用されてたらヘイトたまるわ

717 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:26 ID:9Y8qpTA70.net
>>698
レス乞食

718 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:26 ID:Ipl0og/v0.net
>>687
いやだからこそミツマ続投やん
なんで無駄に中継ぎ使うのさ

719 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:34 ID:zRv4OxCA0.net
>>699マジ?
あのスライダーバシバシ決まれば岩瀬の下位互換にはなるやろ

720 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:35 ID:4ODptcLUa.net
明日は田口相手にそれなりに打つけどそれ以上の速度で吉見が飛翔と予想

721 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:39 ID:CEbJ/d8M0.net
大野結果的には良かったけど1.2回は脱糞しててもおかしくないから次は立ち上がり上手くやってほしいわね

722 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:43 ID:D7H2ZVDC0.net
今年センター出来る即戦力おらんの?
できれば大卒で

723 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:50 ID:43SQ9bsu0.net
ビシエドの落球 もし吉見だったら
マウンドでしゃがみ込んでビシエドにガン飛ばしてただろうな

724 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:51 ID:CDJkMQzdr.net
>>679
石垣3打数3安打2得点やろ

725 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:53 ID:CIoFNdmu0.net
>>661
敗戦処理ノーコンPしかおらんからそれはしゃーない
でも中継ぎ起用はわいも疑問
まず先発調整させてみてダメだったら中継ぎでいい

726 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:25:54 ID:hroys8T0a.net
>>677
は し も と

727 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:02 ID:4LKye+k50.net
>>695
出塁率が違いすぎる

728 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:04 ID:srvdOhSb0.net
メンヘラゴリラは明日か明後日で打たんと見栄えの良い数字は残せんぞ

729 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:04 ID:D7H2ZVDC0.net
>>683
戦力外筆頭だろ

730 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:06 ID:81GiItjE0.net
阪神ヤクには勝てる、まともなプロ球団には勝てない、それだけの話や

731 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:09 ID:/lxbtvJa0.net
>>695
愛嬌あるもん

732 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:14 ID:zRv4OxCA0.net
>>705
だよな
まぁ一軍でも二軍でもいいからどんどん投げて欲しいわ

733 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:15 ID:I/ezgSX30.net
>>704
高松が試合出れんようやし内野の人数が地味にヤバい

734 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:18 ID:OFsUdvIW0.net
>>720
東京Dやしなぁ

735 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:18 ID:d5tZhIwC0.net
何でネガネガなんや?
菅野にやられただけやろ
久々の負けなのに

736 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:21 ID:slumyo6ua.net
>>673
>>692
三割打ってる外人に代打って外人怒らんのかなあれ

737 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:23 ID:wGFM7Qd10.net
あの内野フライってキャッチャーとか周りが指示するべきじゃねーの?

738 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:25 ID:QqLSve180.net
>>509
ホームランを単純に引っ張ったフライの延長と考える
中日主な日本人の引っ張り外野フライ数

周平 ライトフライ0
京田 ライトフライ1 HR1

阿部 レフトフライ1
平田 レフトフライ1

HRなんか出るわけなよこのチーム
引っ張ったフライが打てない


ちなみに石川も根尾も打てないから矯正できるかは知らん

739 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:25 ID:ufObMHq90.net
>>683
でも三ツ俣にはファンサービスがあるから

740 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:26 ID:gra7lGRea.net
大島平田が不動のレギュラーの外野陣の層の薄さが悪いってのはわかるわ
パワプロのペナントで真っ先に補強するもん

741 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:27 ID:Sempwdve0.net
>>698
大山使わねえなら貸してくれ

742 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:27 ID:LbrVQzH+0.net
>>488
北村 5打点 11打席
糸井 5打点 47打席
サンズ 4打点 16打席
マルテ 3打点 49打席
梅野 3打点 31打席
ボーア 2打点 43打席

743 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:30 ID:Ipl0og/v0.net
>>716
雅人は最後の二年くらい最低限うって
最低限出塁できたし
いま雅人の出塁率超せる捕手郡司くらいやろ

744 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:31 ID:CEbJ/d8M0.net
>>722
五十幡…はあるけど社会人に逢沢とか向山とか長沢がいる

745 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:33 ID:iYGMJXzP0.net
今日の大野みたいな投球できるの中日で大野くらいやから出てかれたらやっぱ困るのは困るわ

746 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:33 ID:F4C/JwEMd.net
オリックス見て癒やされるわ

747 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:37 ID:CrksaXBb0.net
>>708
調子が同じくらいなら向こうのが強いだろ
歴史的な絶不調時に当たったから勝っただけ

748 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:42 ID:BBtlvqgAp.net
>>721
大野は去年からあんな感じやろ?
ノーノーの時以外は完全にスロースターターやん

749 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:46 ID:ebFh34zOM.net
>>737
ピッチャーもキャッチャーもファーストって言ってるで

750 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:49 ID:DCPsOOt00.net
岡野も橋本もまだギリギリ擁護されてるけど
一年後には死刑囚扱いされてそうやな

751 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:55 ID:GfYN/D/Za.net
孤軍奮闘しとるビシエドを叩くなんてできないわ
どうせ坂本のソロ1本で負けてるんだから気にしてもしょうがない

752 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:55 ID:1AJ5UtWU0.net
>>683
守備の人として活路見いだせたのにどうしてこうなった…

753 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:58 ID:juo8tb3iM.net
巨人先発の田口かサンチェスが逝ったらしいからたぶん二軍から今村昇格やって
今日二軍で先発して怪我もしてないのに打者一人であわてて交代
これで1勝はできるぞ

754 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:58 ID:JgdD5b2s0.net
負け試合の日くらい野球忘れろや

755 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:26:58 ID:ZjPdsvvo0.net
>>722
居たら競合か2位で消えたりやろ・・・
コロナでただでさえスカウトが見られないんだから

756 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:00 ID:gra7lGRea.net
>>695
あと顔がシュッとしててかわいい

757 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:03 ID:9/KWaokm0.net
落合博を監督に戻せ

758 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:03 ID:KXtZZS2pd.net
中日新聞「奥川スルーしたから京田との北陸営業エリア失敗や…どないせよ…大商大 大垣日大 福井県出身やと??よっしゃ橋本や!!」

マジでこんな感じで決めてそう

759 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:12 ID:GD3BKtuda.net
広島巨人横浜に6-18
阪神に14-10
ヤクルトに13-11

割と45勝75敗が現実的な予想な気がしてきた

760 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:14 ID:UZya1g7O0.net
阪神と18連戦くらいさせて欲しい
16勝くらいできそうだし

761 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:15 ID:wGFM7Qd10.net
橋本の坊主は出所してきた感あるよな

762 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:16 ID:GzZfSE8D0.net
ちょっとまともな投手出てくると沈黙するな
こいつら戦う気あんの?

763 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:18 ID:D7H2ZVDC0.net
>>736
怒ったら使われなくなるだけだけ
中島が真面目にやってる球団だぞ巨人は

764 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:21 ID:qvxUYehP0.net
>>733
去年もセカンド杉山サード近藤とかやってたのに野手増やさなかったからなぁ

765 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:26 ID:CjblI+ZH0.net
まーた満塁おかわり
うちも満塁男が育たないものか

766 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:33 ID:Sempwdve0.net
>>697
ほんそれ
ドラフトでもこの世代の野手の指名の絶対数が少ないわ

767 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:35 ID:/3+AxdNva.net
>>721
平等にストライクゾーンがばかったから不平等とは言わんけど1、2回のストライクゾーン狭すぎてヤバかったであんなん四球出るよ

768 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:36 ID:ikWcIiaUa.net
>>593
まあああいうのは年に一回二回はあるやろ
今まで内野守備ほんと堅かったし、すぐにでも改善できるプレーだから今後気をつけたらいいわ
実際ほんとど真ん中くるとああいうことは起こりがちで運もなかったね

769 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:40 ID:iYGMJXzP0.net
>>758
いやそれやで

770 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:46 ID:D7H2ZVDC0.net
>>738
去年からゴロ打線だからな

771 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:54 ID:Ipl0og/v0.net
>>751
悪いけどあんなプロとして恥ずかしいプレーして叩かれるのは当たり前やで
それで辞めろとか外せとは言わんけど

772 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:55 ID:CEbJ/d8M0.net
モンテとかいう365日で300日ぐらい怪我してるオッサン
いい加減見切られてもしゃーない

773 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:55 ID:YjeEEJVp0.net
直倫が抜けたら安心したのか阿部京田あたりがなんかピリッとしなくなったな
溝脇じゃあ話にならんなと暗にバカにされてるんだろう

774 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:27:57 ID:X2FLwc8v0.net
直倫死んだのに三ツ俣呼ばれないってもう間違いなく来年ないよな

775 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:00 ID:z8Qy8PUS0.net
>>608
まあ、一昔前の捕手でいうと加藤が松井雅、木下拓が武山みたいなものかな

776 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:03 ID:DXpqxxxx0.net
ビシエドを信じろ

ビシエド「ドラゴンズの優勝の可能性が高い」

初回1死一、二塁。フルカウントから落ちるスライダーに体勢を崩しながらバットを合わせた。

「バランスを崩したがしっかり打てた。チーム全体の調子もいい。早いけど、この調子でいけば、優勝の確率は高いよ」。

5試合連続安打とし、8回の右安打と合わせマルチ安打と調子は上向き。来日5年目の主砲が開幕4カード目で早々とV宣言した。

777 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:05 ID:hroys8T0a.net
>>758
大商大+地元
よくよく考えると地雷要素しかねーわ

778 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:09 ID:GzZfSE8D0.net
もう今年は辞退して1年自衛隊に入隊しとけ
精神鍛えろ

779 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:09 ID:/lxbtvJa0.net
>>750
岡野は阪神以外だったらボコボコやったやろな

780 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:20 ID:ZKqjPeLi0.net
>>768
もうそれ以上しとるから問題なんだぞ・・・

781 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:21 ID:srvdOhSb0.net
>>750
岡野に関しては先発5番手6番手で回れば十分やからな
エース格の内容を求めるのは酷や
昨日は勝ったということで十分や

782 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:30 ID:D7H2ZVDC0.net
>>744
大卒社会人はダメや
良くてロッテ荻野が限界

783 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:33 ID:gra7lGRea.net
阪神戦も相手が異次元の暗黒だったから勝てたけど
内容はほんとBクラスって感じだったよな
相手に助けられてたわ

784 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:36 ID:er0fwOsO0.net
>>738
やっぱりテラスがどうこうのレベルじゃねえわな
つけてもたいして増えんわこれは

785 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:37 ID:GQgBSWrvd.net
>>774
二遊間の選手のクビは絶対ない圧倒的に数が足りない

786 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:41 ID:gKkj2N0mM.net
アルモンテは流石に首になりそうやな
んでどっかに拾われそう
阪神とか

787 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:43 ID:Ipl0og/v0.net
>>723
正直大野は怒るべきだわ
前もだけど首脳陣がちゃんと叱責しないからたるんどるねん

788 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:50 ID:h0yUv3l60.net
>>776
明日も勝つ的なフラグにしか見えんぞ

789 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:28:55 ID:Q++ketkWd.net
橋本はまぁええんやけど、ドラフト1位で自分の希望通りリリーフやらせてもらって全く使えない鈴木博志ってなんなの?
近年一番の失敗はこいつだわ

790 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:00 ID:ZKqjPeLi0.net
最悪三ツ間んとこで投げりゃいいかなだしな岡野

791 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:03 ID:wGFM7Qd10.net
大野のナイスピッチングもったいねえわ
金曜やめさせて、勝ち星とりにいくべきや

金曜は岡野とかお試し枠にするべき

792 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:06 ID:4LKye+k50.net
>>776
阪神3タテしてポジっとるやん

793 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:14 ID:qr7WBCHL0.net
>>695
壁性能段違いやったしそれなりに打ってた

794 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:21 ID:Ipl0og/v0.net
>>768
もう三回目やで

795 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:24 ID:KLXRMoCq0.net
石川石垣石橋石岡の石四天王上げようや

796 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:25 ID:Cex+nw0q0.net
>>773
直倫の立ち位置ってほんと絶妙だよな
隙あらばスタメンどころかもっと貪欲にスタメン奪いに行ってほしいが

797 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:25 ID:KXtZZS2pd.net
>>777
佐伯 桂 金子と橋爪

正直大商大は死んでほしいわ

798 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:28 ID:1ta3TeVl0.net
栗林は岡野と一緒でストレートと浮き浮きだからプロじゃ厳しそう変化球はええけど

799 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:29 ID:CjblI+ZH0.net
ピッチャーフライということでもうピッチャーとれよw

800 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:30 ID:RxT/O43X0.net
なんだかんだ今年も巨人が頭ひとつ抜けてるなあ

801 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:31 ID:uVizIFER0.net
ビシエドと京田は怪我なくて良かったわ
一歩間違えたら大怪我やった

802 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:41 ID:D7H2ZVDC0.net
>>784
でも付けなくてもどのみちゴミなのが悲惨だよな
だったら相手のホームラン見たいしつけようや

803 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:42 ID:pzPVBhsmd.net
>>776
その頃のアルモンテ「イテテ・・・休むわ」

804 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:47 ID:slumyo6ua.net
>>763
リスキーで草
原の事やけガッツリその後フォローしてそうやが

805 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:51 ID:GpF/QTpW0.net
橋本は即戦力じゃないから3位岡野なんじゃないの?
今日見て思ったよ橋本もやっぱり投げてる球はいい

806 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:53 ID:/3+AxdNva.net
>>695
松井雅人はなんだかんだ2年くらいOPSまぁまぁあったからな、トレード出された年は酷かったが

807 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:55 ID:TFCwBVDx0.net
>>781
横浜の坂本を無視して、こんなゴミをよく指名したな
あれじゃ阪神以外通用しない

808 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:56 ID:ZjPdsvvo0.net
>>733
もう渡辺井領遠藤のどいつか落とせよ・・・

809 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:29:58 ID:LwqoxlAj0.net
>>786
年俸いくらやっけ?
安いうちならスペでもクビにはせんでしょ

810 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:03 ID:GQgBSWrvd.net
>>802
相手のホームランなんていらんで

811 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:07 ID:/lxbtvJa0.net
>>791
エースに大野ぶつけるのはもったいないわな

812 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:07 ID:GD3BKtuda.net
>>802
つけなくても相手のホームランなんて見えてるじゃねえか

813 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:16 ID:ZD8t93MK0.net
高松怪我なん?よっわいな

814 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:23 ID:sSogf0RGM.net
鈴木博はもう無理だろ
廃線処理でもいらない

815 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:26 ID:FDjWkWCw0.net
Deやけど大和の守備みた?
感動するやんあんなの

816 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:28 ID:srvdOhSb0.net
>>807
岡野の順番でどうやって坂本を指名するんや?

817 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:30 ID:7JDZ6WDo0.net
阪神ヤクルト戦のときだけスレ立ててくれ

818 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:31 ID:uAh7/W9q0.net
実力差あり過ぎて話にならん

819 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:43 ID:z8Qy8PUS0.net
>>798
今年のドラフト一位の投手は梅津にも及ばない感じだし、野手を先に取りたいか

820 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:50 ID:gra7lGRea.net
>>789
鈴木翔太とか野村に比べれば屁でもない

821 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:50 ID:ikWcIiaUa.net
>>690
全然悪くないと思うね、特に今日は打たれた後、切り替えが上手くできてた
今日に関しては三ツ間が絶対的に悪い、四球出さずに勝負にいける橋本はまだ上に残しておけばいい

822 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:51 ID:DQwRrl860.net
>>757
散々闇を見てきたろうから連覇できてもう満足してると思うわ

823 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:52 ID:CEbJ/d8M0.net
阪神本気でヤバい気がする、敵ながら不安だわ
この打線にナゴドで平均5点取られるって

824 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:52 ID:CrksaXBb0.net
>>788
中日とは言ってないからセーフ
台湾の味全ドラゴンズのことだろ

825 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:53 ID:gZ4G2E//0.net
>>781
里崎は岡野は要所でちゃんと低めにボール投げてれた事誉めてたな

826 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:55 ID:Ipl0og/v0.net
>>808
応援してるけど渡辺いらんよな
投手もっと上げるべき

827 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:30:59 ID:4Kw5lZsB0.net
巨人ファンだけど
中日はアマチュアからいきなりプロ相手になったから今日は苦しかったと思うよ

828 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:01 ID:7n+fUVYbd.net
こいつが出てきたら終戦って選手↓
藤井、三ツ俣、阿知羅

829 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:02 ID:z5wbzMlk0.net
橋本って地元枠なんだな
知らなかったから地味に衝撃的な事実や

830 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:02 ID:GD3BKtuda.net
阿部が冷えてる
溝脇はどうせスペる
三ツ俣はクソゴミ
10月くらいには根尾が一軍のセカンド守ってても驚かんぞマジで

831 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:04 ID:D7H2ZVDC0.net
>>812
確かに
付けても付けなくてもゴミ
どうすんねん

832 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:12 ID:kL/1t7jpM.net
>>805
どこがええのか謎
ボール球は簡単に見切られてるし
甘くなったら思っくそ弾き返されてるやん

833 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:15 ID:m6PSCz0U0.net
>>791
ワイもそう思う
エース格は打てん

834 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:18 ID:nwuHbTNY0.net
三ツ間
コイツいっつも炎上してやがる
というか勝手に1軍に来るな

835 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:22 ID:XkQybYmZ0.net
>>809
1.5億

836 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:24 ID:kOv75UOB0.net
菅野は全盛期から劣化してるのにこの有り様
甘い球多いし追い込んだら外スラ

837 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:27 ID:KXtZZS2pd.net
大商大コレクションゴミしかおらんよな

佐伯の暴力事件 被害者橋爪といい一つもいい話聞かない

838 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:29 ID:RxT/O43X0.net
ヤクルトには勝てるという風潮
正直厳しくないか?

839 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:33 ID:X2FLwc8v0.net
>>757
何で1993年の登録名で言うねん

840 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:36 ID:BBtlvqgAp.net
>>814
前の登板、ちょっと良かったやろ
低めの球が棒球じゃなくなってた

841 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:36 ID:ZD8t93MK0.net
>>664
岡林は2-2やで

842 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:38 ID:GQgBSWrvd.net
>>820
先発で5勝したことある鈴木と野村をまとめるなよ

843 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:44 ID:D7H2ZVDC0.net
森下が今年だったらなぁ
100%指名してたわ

844 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:31:55 ID:GQgBSWrvd.net
>>726
他は?一人だけ?

845 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:01 ID:CjblI+ZH0.net
>>808
どうせ代打なら一人若手が見たいな

846 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:08 ID:wGFM7Qd10.net
大野だとリードしたら9回投げさせられるし、今日みたいなのが一番勿体ない

847 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:09 ID:CEbJ/d8M0.net
>>838
村上と山田敬遠しよう

848 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:11 ID:hroys8T0a.net
今年のドラフトで中日がとりそうな地雷
ホンダ鈴鹿松本
クソ無能清水が推薦しそう

849 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:18 ID:LwqoxlAj0.net
>>835
あっ...
これはきついっすね

850 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:19 ID:KXtZZS2pd.net
>>843
今年なら絶対競合や

851 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:20 ID:1yCpIOSR0.net
二年連続高卒野手とか勝つ気ないやろ

852 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:23 ID:ZD8t93MK0.net
>>848
栗林

853 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:23 ID:ZKqjPeLi0.net
>>825
低けりゃ三振も取れるけど高いの打たれてるから
高いの減らさんといかん

854 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:25 ID:D7H2ZVDC0.net
岡林当たり前のように打率3割戻してて草
ほんと天才だろコイツ

855 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:27 ID:/lxbtvJa0.net
>>829
大垣日大ってだけやけどな

856 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:27 ID:QqLSve180.net
引っ張りフライ打てるのは
福田 石垣 石橋 堂上

こいつらや
HR率いいのがわかるね

857 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:30 ID:Ipl0og/v0.net
>>830
根尾ははやく内野守備出来るようにしてくれ
それさえできれば取り合えずお試しで上げれる

858 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:35 ID:Sempwdve0.net
>>830
今の調子が続くならそれはそれで見たい

859 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:43 ID:srvdOhSb0.net
>>825
初勝利で力みが取れるとええな

860 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:44 ID:Yk7galQLM.net
どうせ与田はまた即戦力投手欲しがるやろな
んでゴミみたいなPを高値掴みする

861 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:45 ID:gZ4G2E//0.net
>>843
今年いたら5球団競合クラスだろうなあ

862 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:49 ID:RxT/O43X0.net
>>847
西浦に打たれそう

863 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:32:57 ID:ShZM1oJN0.net
巨人だけ野球以外の競技やってるからつまらない
代打起用走者一掃とか出来過ぎて漫画かな

864 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:02 ID:CEbJ/d8M0.net
今年ドラ5の地元枠は帝京可児の加藤か県岐商の佐々木やな

865 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:05 ID:wzYbsmXI0.net
滝野も大垣日大→大商大?

866 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:08 ID:Cex+nw0q0.net
>>847
それで中村あたりに打たれるのが中日

867 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:12 ID:QqLSve180.net
>>854
初見で左の高橋遥人打ったの草

868 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:16.50 ID:YjeEEJVp0.net
なんで弱いのかはいくらでも理由がありすぎて説明できないが
弱いチームはああいうフライをシーズンで何回も落とすってのは確実

869 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:18.12 ID:D7H2ZVDC0.net
>>856
石橋の本塁打率はガチ

870 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:19.80 ID:z8Qy8PUS0.net
>>845
中日は若手野手を一軍に入れてもベンチ幽閉で腐らすだけだからな。日ハムとかは野村をよく使ったりしているが

871 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:25.11 ID:gra7lGRea.net
>>842
まあ野村と一緒にするのはたしかに可哀想やな
すまん鈴木

872 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:40.07 ID:ZjPdsvvo0.net
>>845
そもそも外野併用若手枠いないのやばいだろ
内野にしてもセカンドの阿部なんかオールドルーキーだからいつ急激に劣化するかわからんぞ

873 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:43.35 ID:yFDyIELG0.net
阪神は負けなかったぞ

874 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:43.45 ID:X2FLwc8v0.net
とりあえず貼っとくわ
https://sports-baseball.west.edge.storage-yahoo.jp/npb/images/player/square/4/900065.jpg

875 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:48.95 ID:z8Qy8PUS0.net
>>864
佐々木は進学らしい

876 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:51.04 ID:qvxUYehP0.net
やっぱアルモンテは育成が妥当だったな

877 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:51.51 ID:VMiLZhzsa.net
>>860
それが無いとまた来年も山井さん現役やで

878 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:33:59.61 ID:Sempwdve0.net
>>867
うちがこんな逸材下位指名できるんやな

879 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:06.08 ID:D7H2ZVDC0.net
>>870
日ハムは選手層ペラペラすぎて学徒動員してるだけだから。あそこは別に育成上手くないよ

880 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:09.67 ID:GQgBSWrvd.net
>>870
清宮全く育ってないしそれが良いのかどうか

881 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:12.57 ID:CEbJ/d8M0.net
>>875
マ?絶対早稲田やんけ…

882 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:31.42 ID:hroys8T0a.net
>>852
栗林はまだええわ
欲しいわけじゃないけどまだ納得できる
森とか松本はヤメロ

883 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:33.67 ID:Ipl0og/v0.net
>>870
若手って訳ではないが星野みたいに上げたら即日使ってやるべき
一番乗ってる時に使わない手はないで
なんかベンチで冷めてから使うからな
毒見かよ

884 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:36.32 ID:ikWcIiaUa.net
>>799
たまに取りに行く人いるな
フィールディングに自信あるタイプは積極的にいく傾向あると思う

885 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:41.16 ID:eGiKBzVf0.net
>>856
地味に木下もじゃね?

886 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:34:59.07 ID:D7H2ZVDC0.net
2軍がポジれるだけマシやぞ
この状態で2軍が老人ホームだったのが4.5年前

887 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:05.80 ID:/BPIidsq0.net
やっぱ阪神って参考記録だわ

888 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:12.97 ID:srvdOhSb0.net
石橋とか岡林を下位で拾えたんやから十分や
勝野も梅津に負けず劣らず期待しとる
去年の初登板は片鱗を見せてくれた

889 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:25.76 ID:ZKqjPeLi0.net
使ったとこで続かんよ
村上みたいに1ヵ月負け覚悟で使うってとこでもレベルでもないし

890 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:29.82 ID:z5wbzMlk0.net
>>856
フライに限れば京田も引っ張りのが多くね

891 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:30.37 ID:Mj6pKMSXd.net
阪神やから勝てたんやなって…

892 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:31.25 ID:1ta3TeVl0.net
というかスカウトも責任とれやカス

893 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:40.72 ID:ZjPdsvvo0.net
>>886
ムネオゴミドラ負債と即戦力外とゴミ拾いで地獄やったな

894 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:44.40 ID:Ipl0og/v0.net
>>886
本当に頑張って伸びて欲しいよな
4,5年後一軍で活躍するのを待ちわびてるで

895 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:45.13 ID:Ipl0og/v0.net
>>886
本当に頑張って伸びて欲しいよな
4,5年後一軍で活躍するのを待ちわびてるで

896 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:35:59.04 ID:YjeEEJVp0.net
岡林は来年あたり国王になって浮かれてる平田か大島あたり追い抜いて
そこそこスタメンに出るようになってそうだな
それかケガばかりするアルモンテ、雑魚ゴリラの福田のほうが勝ちやすいか

897 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:00.41 ID:WRGzcf/5M.net
橋本が北村に打たれたときに
打ち取った感出したのなんやったんやろな
普通に騙されたわ
あわやホームランのフェン直やったのにw

898 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:01.26 ID:D7H2ZVDC0.net
>>889
村上は2軍でバケモノレベルの数字出してたからな
1軍で我慢して使うに値する

899 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:03.07 ID:NqELN34nM.net
与田は今年までやろ?次誰がいい?

900 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:06.20 ID:wGFM7Qd10.net
ポスト大島といわれた、滝野の名前をすっかり聞かないけど怪我でもしてんの?

901 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:11.37 ID:1yCpIOSR0.net
たかやって結局どこにするん?
今年はともかく来年は一軍出しまくって欲しい

902 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:12.33 ID:eGiKBzVf0.net
ネオが一瞬でもウエスタンリーグの打撃ランキングトップ3にいることがほんと嬉しいよな

903 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:13.14 ID:qvxUYehP0.net
郡司ですら2試合しかマスク被らせんかったからな

904 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:17.27 ID:gra7lGRea.net
パ・リーグで出場機会のない外野の中堅いねえかなあ

905 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:19 ID:GD3BKtuda.net
正直ここ3,4年は素材自体はいい選手結構取れてると思うしあとは育成力でしょ
ない?そうなんだよね…

906 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:32 ID:GQgBSWrvd.net
>>896
一軍と二軍の差を舐め過ぎや

907 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:37.78 ID:srvdOhSb0.net
>>889
その村上もファームで抜群の数字残してきたからな
まずは下で数字を残さんと上で我慢の起用なんかしてもらえへん

908 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:42.49 ID:CEbJ/d8M0.net
2軍でいい数字なら渡辺勝を上げろ😡

909 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:52 ID:Hn8r0m0w0.net
>>888
勝野はドラ3で1年目に初勝利あげてるんだから十分すぎる
正直ワイはポテンシャルなら梅津よりこいつやと思ってる

910 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:53 ID:TFCwBVDx0.net
岡野も地元枠だろ
球威もコントロールもなさすぎ

911 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:36:55 ID:liR2CphH0.net
どうでもええけど、久しぶりに「巨人小笠原うん項をする」の動画みたらメッチャ笑ってしまった

912 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:00 ID:ZjPdsvvo0.net
>>903
野手に関しちゃやってることが谷繁森繁とかわらんな

913 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:02 ID:ZKqjPeLi0.net
>>900
下手すぎてファーストもやってる

914 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:02 ID:XkQybYmZ0.net
>>904
それが武田やん

915 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:06 ID:gra7lGRea.net
>>899
今年までなの?
誰がやっても大して変わらんから与田でいいわ
それか伊東がやればいい

916 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:06 ID:z5wbzMlk0.net
>>892
里崎の受け売りじゃないけどスカウトの責任が1番上だよな
どっかからパクってこようぜ

917 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:11 ID:3FYJgPE3p.net
>>899
伊東ドラゴンズ

918 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:14 ID:zTzRSRHDa.net
>>904
横尾あげるわ
ただでええで

919 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:18 ID:nZF1iozra.net
>>900
打撃はかなり良くなったが守備がかなり怪しい

920 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:18 ID:srvdOhSb0.net
>>900
若手擁護のワイですら要らんわ、あいつ

921 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:26 ID:ShZM1oJN0.net
巨人戦終わった球団打率がモリモリ下がるシステム酷すぎ

922 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:28 ID:QqLSve180.net
SBの栗原とか三振多いけどまあまあ打てると覆うわ
ほんと引っ張りフライ打つのうまい 再現性がある
阪神大山も固定したら20行ってたと思う 今年の球なら

923 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:29 ID:GQgBSWrvd.net
>>903
そら木下が良ければ郡司の出番減るのは仕方ないやろ
元々不利な立場なんだから打ってアピール出来なかった郡司が悪い

924 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:34 ID:D7H2ZVDC0.net
岡野が地元枠は草
もう日本全国地元枠やんけ

925 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:34 ID:Ipl0og/v0.net
>>901
来年出たらすごいけど焦らさんでええ
なんか根尾もそうだったけど高卒に謎の期待がデカすぎ
長い目で見てあげないかん
とりあえず石川はサードだろう

926 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:43 ID:/poS2O/n0.net
ビシエドと京田がぶつかっての落球あれは何だったんだ

927 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:44 ID:gZ4G2E//0.net
>>900
そこそこ打てるけど守備があんなヘタクソそうそういないレベル

928 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:37:45 ID:gra7lGRea.net
>>914
もう1人くらい要るやろ

929 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:01 ID:FdDcnHgeM.net
多分今年一番チャンスもらえる若手って高松とかいうアヘ単ゴキやろな
しょーもな

930 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:01 ID:CjblI+ZH0.net
>>884
神宮のかわいそうなネルソンから何も変わっとらんw
年一ぜったい内野フライ落とすやん

931 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:03 ID:GD3BKtuda.net
>>916
スカウト上手いチームって意外と分からんな
西武とか?

932 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:03 ID:GQgBSWrvd.net
>>912
谷繁と森繁が全然違うやん

933 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:04 ID:CEbJ/d8M0.net
>>904
ハムの松本とかくれんかな

934 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:16 ID:/lxbtvJa0.net
この前の森下すげえなと思ってたらそういえば世代No.1左腕がうちにもいたなと
悲しくなりましたね

935 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:19 ID:b58cxOci0.net
>>690
押し出ししなかったしまあええわ

936 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:21 ID:ZKqjPeLi0.net
郡司と言うより加藤出し過ぎなのが問題よ

937 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:23 ID:ikWcIiaUa.net
つうかヒロシってずっと投げてないよな
今日の8回はヒロシだと思った
あいつ何してんねん

938 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:24 ID:Q++ketkWd.net
>>900
顔がキモすぎて一軍には上げられないと判断された

939 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:26 ID:srvdOhSb0.net
>>909
今年、大卒の年齢やもんな
期待してるからこそ、しっかり状態を見た上で上げて欲しいわ

940 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:39 ID:D7H2ZVDC0.net
勝ちたいならFAで山田引っ張ってくるぐらいしろよ

941 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:41 ID:rK3vD5Kb0.net
滝野はアマレベルですらファースト守らされてたからな

942 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:38:43 ID:gZ4G2E//0.net
>>903
ルーキーのキャッチャーなんてそんなもんじゃね?

943 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:01 ID:Ipl0og/v0.net
>>935
あんな場面で出す方が酷
ミツマにケツ拭かせないかんかった

944 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:03 ID:ZjPdsvvo0.net
>>940
まあ阿部だしそれぐらいしないとな

945 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:06 ID:YjeEEJVp0.net
>>938
大富豪の孫正義似のグッドガイじゃん

946 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:07 ID:Kmw8pHAA0.net
大野の投球もったいなかった
それに尽きる

947 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:20 ID:wzYbsmXI0.net
>>936
加藤というしょーもないギャンブルに励む勝負勘が泣ける

948 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:23 ID:FlnByjBad.net
何かもう大野は表情すら変えんレベルで達観してるな
もう中日の評価とか気にしてなさそう

949 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:24 ID:XSt20HmjM.net
中日はいい加減でかいの打てるバッター出てこないんかね
ホームラン数に関しては阪神のこと言えんレベルやろ
去年日本人最多が福田の18本やし

950 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:31 ID:GpF/QTpW0.net
>>934
誰のことや?
うちには130キロ代のかわす投球しかできんデブしかおらんよ

951 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:36 ID:z5wbzMlk0.net
>>909
わかる
スペったけど投げてる球自体はかなり良かった

952 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:37 ID:GD3BKtuda.net
というか橋本は使い方が悪いわ
新人に回途中の1死満塁尻拭いしろってアホかよ

953 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:50 ID:jOSPt7Wfd.net
>>797
太田光めっちゃ打ってるしな

954 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:39:52 ID:liR2CphH0.net
>>940
残念でした!お金ありませ〜んw(ヒラヒラ

955 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:01 ID:eGiKBzVf0.net
>>934
うなガッツも他所だったら140後半バリバリ出す本格派左腕エースに育ったんかなぁ

956 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:10 ID:CEbJ/d8M0.net
清宮安田村上年に全員スルーはちょっと
まぁ当時バッテリーの補強が急務だったのはわかる

957 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:12 ID:ikWcIiaUa.net
>>897
あれちょっと笑えたな
現実逃避ちゃうか

958 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:19 ID:qvxUYehP0.net
阿部みたいにずっと2軍成績ゴミでも急に覚醒する選手はおるけどな

959 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:20 ID:GQgBSWrvd.net
>>940
競りじゃないんだから山田にも選ぶ権利があるぞ

960 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:40 ID:srvdOhSb0.net
>>952
負け濃厚の場面なんから、打たれてもそんなに痛くないし
抑えたら称賛される場面やで

961 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:45 ID:gZ4G2E//0.net
>>690
スライダーがちゃんとコントロール出来ればね

962 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:52 ID:1ta3TeVl0.net
地元選手とっときゃ喜ぶと思ってる馬鹿どもいい加減にしろよ

963 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:40:56 ID:Ipl0og/v0.net
>>929
そんなんドラフト時からそうなんやし仕方なくね
大体二遊間で長打もだすと体大きくなって負担も大きくなるし
高松は普通に期待できるやろ
大体一発ばっか狙う打線が機能しないなんて巨人が実証したやん

964 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:01 ID:Xld4KJJHa.net
>>540
阪神は阪神と戦えないからな

965 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:02 ID:QqLSve180.net
地元産は無駄な補正入ってるのがな

結局大野柳梅津山本吉見小笠原
周平京田平田阿部福田ビシモン

966 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:18 ID:tBoOeO+A0.net
プロスピ的には大野と三ツ間には活躍してもらわないと困る
ツーシームAやからな

967 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:20 ID:z5wbzMlk0.net
>>952
別に尻拭いしろって状況じゃなくね?
ビハインド要因の三ツ間が話にならないからビハインド要因の2人目出しただけで特に無失点を求めてるわけではないと思うが

968 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:27 ID:ZKqjPeLi0.net
>>958
阿部の場合はマシソンでも菅野でも1年目の東でも打つ時は打ってた
相手より自分の状態が問題の選手

969 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:28 ID:jOSPt7Wfd.net
大野は1.2戦目この内容なら余裕で勝ちついてたから残当ではある

970 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:34 ID:wGFM7Qd10.net
小笠原のときより、仁村になってからのほうが二軍よくなってる?

971 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:34 ID:gZ4G2E//0.net
>>940
見方になったらナゴドの壁に阻まれて雑魚化するぞ

972 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:37 ID:nZF1iozra.net
>>956
周平か二軍の三塁にいた状況やとそいつらは指名し辛い

973 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:41 ID:Q++ketkWd.net
>>958
ただ阿部はコーチはもちろんキャンプ観にきた解説者からもなぜか絶賛されてたからな

974 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:41:49 ID:qvxUYehP0.net
>>968
じゃあ何で2軍では成績残せなかったの?

975 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:12 ID:amV49zLIM.net
00:00:00.【XY】

吉見X回Y点で圧巻のピッチング

976 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:13 ID:liR2CphH0.net
中日でスタメン勝ち取ろうとすると、アヘ単と化して打率稼ぐのが一番手っ取り早いからアヘ単が量産されてるんじゃないの?

977 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:16 ID:Sempwdve0.net
>>970
まあ素材も多いしそりゃ見栄えも良くなるよ

978 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:17 ID:/lxbtvJa0.net
>>970
仁村は実績あるしなあ

979 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:18 ID:gra7lGRea.net
高卒左腕って時点で博打なんだよなあ
小笠原
まあまだ若いから

980 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:24 ID:Ipl0og/v0.net
>>967
でもノーコンPにはつらいで
実際フルカンで甘くいって打たれたし

981 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:30 ID:Cex+nw0q0.net
>>975
リアルなのはやめろ

982 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:33 ID:z8Qy8PUS0.net
アリエルも郡司みたいに一週間に一度使うか使わないかみたいな起用で、結局去年みたいなチーム成績に行き着くのかね

983 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:44 ID:gra7lGRea.net
>>975
満塁弾被弾してそう

984 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:46 ID:Lw18Bj9K0.net
負け試合でもヒロシ使わないなら下に落とせよ

985 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:52 ID:wzYbsmXI0.net
>>975
雨天中止希望

986 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:42:54 ID:ZKqjPeLi0.net
>>974
自分の状態が悪くなると2軍すらうてんから
だから去年落ちてきた時にダメだと思ったら何とかしたな

987 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:03 ID:juo8tb3iM.net
今年の巨人が強すぎるだけか
うちが阪神相手に連勝で強いと勘違いしてただけかどっちや?

988 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:09 ID:1ta3TeVl0.net
>>976
ナゴドナゴ球ならそうなるのが当たり前やろな
テラス反対派は馬鹿だから分からんみたいやけど

989 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:09 ID:GQgBSWrvd.net
>>956
ぶっちゃけその中で欲しいの村上くらいやな
安田は最初から個人的に微妙だったけど清宮が伸びない
もっと出来ると思ってるんだがまともに打撃フォームも固まってない状態や

990 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:24 ID:srvdOhSb0.net
>>984
明日の敗戦ロングや

991 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:30 ID:b58cxOci0.net
>>967
初めての球場で満塁だが

992 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:40 ID:gZ4G2E//0.net
>>970
なんか去年とは全然違うチームになってる

993 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:43:50 ID:CjblI+ZH0.net
オガリュー吉田からゲッツーか

994 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:44:07 ID:gra7lGRea.net
ガッツって無能なのかな

995 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:44:11 ID:ZKqjPeLi0.net
>>987
2敗は確定逝ってたが何か?

996 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:44:34 ID:Ipl0og/v0.net
札ドでも一発打てるように日ハムは育ててるしテラスとか大して影響しなくね

997 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:44:54.93 ID:43SQ9bsu0.net
1000なら吉見1安打完封

998 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:45:13.86 ID:Sempwdve0.net
1000なら吉見ノーノー

999 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:45:15.14 ID:ZKqjPeLi0.net
鎌ヶ谷箱庭よ

1000 :風吹けば名無し:2020/07/03(金) 21:45:19.23 ID:GpF/QTpW0.net
>>956
エスパーじゃないんだから村上そんなに評価できる球団ないよ
高卒捕手としては絶対中村奨成のほうがよかってんから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200