2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SES新卒ワイ、脱走

1 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 13:57:49.10 ID:8E0bYWKZM.net
もう嫌や
今布団に寝てる

2 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:58:07 ID:nwyPayTT0.net
なんでそんな仕事に就いたんや?

3 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:58:12 ID:/g36cFf8a.net
SES.*新卒

4 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:58:26 ID:R+W3g6Bl0.net
ワイ正社員型派遣、今日もやることがない

5 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 13:58:32.74 ID:8E0bYWKZM.net
>>2
it系だからや

6 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 13:58:51.04 ID:nwyPayTT0.net
>>5
は?

7 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 13:58:52.94 ID:8E0bYWKZM.net
>>4
何しとるんや?
ワイは電話とか

8 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:59:08 ID:8E0bYWKZM.net
もう知らんわ

9 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:59:38 ID:8E0bYWKZM.net
辛い

10 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:59:41 ID:r1c0cGwk0.net
SESで電話っておかしいやろ

11 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:59:47 ID:8E0bYWKZM.net
ありえんわ

12 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 13:59:55 ID:R+W3g6Bl0.net
>>7
顧客への電話とか売上入力とかやることあるにはあるけどやる気起きん

13 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:00:10 ID:sb69coGHM.net
しつこいなお前
もう飽きたわ

14 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:00:12 ID:8E0bYWKZM.net
>>10
いや、プログラミングとかできひんから

15 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:00:48 ID:POdgGgwTM.net
IT系って就活軸としてざっくりしすぎやろ

16 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:01:31 ID:869r0y1L0.net
ワイも新卒sesで未だに在宅研修やっとるわ
最近サボりまくりで課題進んでなくてやばい

17 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:01:41 ID:r1c0cGwk0.net
>>14
契約形態によっては電話番するのまずいんちゃう?

18 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:02:07 ID:mlzW4vW+0.net
ワイニートもSESに飛び込もうと考えているがやめたほうがええんか?

19 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:03:24 ID:ynF8E8Qf0.net
>>16
全く同じ状況だったんやが先日専務から経営悪化で試用期間での解雇通告受けたから気をつけてな

20 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:03:38 ID:JyZNym2zM.net
何で特定派遣をSESって言うようになったん?

21 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:04:17 ID:8E0bYWKZM.net
>>15
営業とかむりやし

22 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:04:25 ID:6cZJjQJ20.net
インフラに来いよ

23 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:04:25 ID:Bv3eLHoG0.net
新卒で常駐派遣行くやつってアホやん
しかも今年社会人1年目ってまだコロナの影響なかったから
売り手市場だったのに

24 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:05:00.12 ID:r1c0cGwk0.net
>>20
派遣じゃないですよアピ

25 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:05:23.65 ID:nUP/Jkb2a.net
まずはプログラミングできないとな…
Javaをやるべし

26 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:05:53.84 ID:pcJ51co80.net
>>22
インフラの夜勤って交代制なん?
それともずーっと夜勤?

27 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:06:06.32 ID:CpykAr8P0.net
>>5
会話出来んガイジで草

28 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:06:17.18 ID:cZFkSKQM0.net
なんでSES行くやつが後を絶たないんやろな
行き場の無いニートみたいなのが行くのはわかるけどまともなやつは職選べるやろ…

29 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:06:19.67 ID:sBl7QZL3a.net
ライン作業とどっちがマシなん

30 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:06:32.24 ID:RxhI8M4W0.net
コンサル

==越えられない壁==

SIer

==越えられない壁==

SES

31 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:06:32.46 ID:e+wV2jNC0.net
失業保険申請は早めにな

32 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:07:06.93 ID:869r0y1L0.net
>>19
今のところクビになる心配は無いけどそろそろ配属されるから怖いわ

33 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:07:39.70 ID:tbadNn2w0.net
自社勤務ワイ、今日もゆっくり在宅や
東京の感染者また増えとるしテレワーク伸びそうやわ

34 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:07:56.45 ID:RNfeTgWWH.net
ITサポート事務職の内定貰ってるけど
うらやましい?

35 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:08:24 ID:zCXMKZIH0.net
>>21
営業もできんの間違いやろ
逆に何ができんねん

36 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:08:58 ID:nwyPayTT0.net
>>28
これ不思議よな
しかも大体地獄と聞いた上でいく

37 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:10:48 ID:w10MOhT10.net
SES経験あるけどほんま地獄よな
人間扱いされないでアレ
冗談抜きで差別くっそされる

38 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:11:36 ID:mlzW4vW+0.net
>>37
えぇ…
やめようかな

39 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:11:57 ID:EjXF50sMa.net
わいses
自社ベンチャーに逃げる準備完了

40 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:11:57 ID:w10MOhT10.net
自社で仕事する訳じゃないから仲間居ないようなもんだもんな
実際契約終わったら粗大ゴミとかいう意味不明な契約形態だし

41 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:12:01 ID:pN7vIKeW0.net
>>20
特定派遣が問題になって制度自体なくなった

42 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:12:14 ID:2V5r9g0H0.net
>>34
なんのスキルも見につかないぞ

43 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:12:43.92 ID:nwyPayTT0.net
>>38
ニートからならなんでもありちゃう?
選り好みできんの?

44 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:13:00.52 ID:w10MOhT10.net
>>38
ニートで先がほんまに無いとかなら仕方ないけどガチのマジで最終手段みたいなもんやでアレ
辞めといた方が良いのは確か

45 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:13:51.56 ID:BNu7rcdm0.net
>>35
pc作業

46 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:13:52.70 ID:Bv3eLHoG0.net
差別はされんだろ
その代わり契約がシビア

アホの客の管理者に当たるといちゃもんつけてくるし
人減らすとなれば今までの実績関係なく容赦なく切ってきて
自社勤務に戻らされる

47 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:14:22.16 ID:Y3jGuvms0.net
よく知らんけど技術屋の派遣って認識であえんか

48 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:14:27.17 ID:hrf86INJa.net
21卒NNTワイSIer受からないからSES受けようと思うわ

49 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:15:11.72 ID:jVGVUrZIa.net
ワイ一人で客先ぶち込まれてるけど気楽でええもんやで

50 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 14:15:16.25 ID:CAx1jDePp.net
客先やけど暇すぎて寝そうや

51 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:15:35 ID:ieekWdi/d.net
>>49
わかる

52 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:15:48 ID:suJbebxPM.net
>>35
pc作業

53 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:21 ID:iA0CLXli0.net
SES大手でググると中抜き半グレ企業ばっかで草生えまくる

54 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:30 ID:VGakh5RxM.net
サポートとか保守とかITの仕事と言えんやろ、その辺の事務のねーちゃんにでもやらせとけ

55 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:32 ID:zqX9P7EA0.net
>>19
なんて会社?

56 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:39 ID:suJbebxPM.net
怒鳴られて、昼で返って、今、布団
youtube見てる

57 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:43 ID:/g36cFf8a.net
SESだからどうとかじゃなくて下請けはきついんよ
ITは無能と有能の差が付きやすいのと
できないことをできないってその場で言わないから炎上するだけ
要するに無能ってこと
ニートって何も知らんよな

58 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:16:55 ID:w10MOhT10.net
>>46
まあこれがある
容赦なく切られるって言うのが最悪

59 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:17:07 ID:suJbebxPM.net
>>32
死刑宣告

60 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:17:44 ID:o5p/JwWH0.net
独立系sierとsesってのは何が違うんや

61 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 14:19:05 ID:EWNBi0cnM.net
ワイ1人で客先にぶちこまれるも仕事がガチてないのでスマホ三昧の模様

総レス数 61
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200