2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボ(神)初H後 .357 1本 2打点

1 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:04:49 ID:6RtCE+fT0.net
控えめに言って髪外人

2 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:05:16 ID:cCTqW/yua.net
ワイは普通に3割20本くらいはいけるんちゃうかと思っとる

3 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:05:29 ID:pCgf32uga.net
阪神なら4番

4 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:05:35 ID:xls4Eqjd0.net
ヤリマンと化した

5 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:05:52 ID:6RtCE+fT0.net
ボーアバカにしてた奴ら全員野球見るな

6 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:06:21 ID:ctnqhAlea.net
どうして大山ほしてるの?

7 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:06:28 ID:6RtCE+fT0.net
三冠いけるで

8 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:06:32 ID:UKkZZVNF0.net
おいボ

9 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:06:45 ID:nmtZqa0oa.net
でも最初の連敗はボーアのせいだよね?

10 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:07:09 ID:6RtCE+fT0.net
>>6
それは悲しいけどみんなに活躍の場が平等にいってるから仕方がないと思ってる
梅ちゃん昨日打ててよかったわ

11 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:07:10 ID:m7kGZk+M0.net
ただでさえまだ11試合しかやってないのにそこから更に好調期を切り取ってポジるのか…

12 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:07:27 ID:pNQvbbB40.net
慣れてきたらそれなりに打つ

13 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:07:27 ID:nhyZSlcQ0.net
どうして初ヒット前の成績を加算しないんだい?

14 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:07:30 ID:iFQVdiGp0.net
ボ「慣れてくればそれなりに打つ」

15 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:07:45.41 ID:KfFTpLt50.net
ちなハムやがくれ

16 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:07:53.73 ID:+QfvrKez0.net
ボーア「お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?」

こわい

17 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:08.52 ID:6RtCE+fT0.net
>>11
いや外国人やぞ?
慣れもあるしなんてったってこの時期の湿気はアメリカじゃ味わえないで
打ち出したらこっちのもんや

18 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:12.97 ID:XI42mL1o0.net
童貞がセックスしたい…ってモジモジしてたら淫乱に童貞奪われて
セックスきもちえええええ!ってヤリチンになったかのよう

19 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:13.44 ID:rBQJQWTT0.net
>>13
慣れてない頃の成績足しても意味ないんだよなぁ…

20 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:28.15 ID:ITl1pO6d0.net
>>6
ちゃんとセンター大山とかして模索してるぞ
つぎはセカンドやってみようか

21 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:33.90 ID:elS6F4VLM.net
ボまみ初H後

22 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:34.78 ID:OMsWGy2cM.net
ボーアより打率が低いやつ

23 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:41.39 ID:4agVLl8a0.net
慣れれば打つを体現する男

24 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:43.77 ID:QeCv+uxSM.net
なおチームの成績はボーアが打ち始めた途端急降下した模様

25 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:08:57.81 ID:6RtCE+fT0.net
>>15
ビヤをちゃんと使えよ

26 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:09:15 ID:94m0IkAVM.net
ズル剥けになったな

27 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:09:18 ID:PYXBzgvy0.net
>>18
メジャーリーガーが童貞?

28 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:09:19 ID:8YIAx2Akd.net
やから慣れるまで待ったれまだ見切りには早いって何回も言うたやろ
まあこっからまたあかんなる可能性もあるけどどっちにしろ200打席くらいまではわからんわ

29 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:30.43 ID:t8HetDp3p.net
本スレ大荒れや

30 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:31.57 ID:n6Y6ScR30.net
通算はどうなん?

31 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:32.34 ID:V4OcQRh70.net
(大山センターは)何を目的である?

32 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:42.77 ID:KfFTpLt50.net
>>25
病院にこもられたら使いたくても使えんのよ

33 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:49.99 ID:bfIqwpyx0.net
この打点の少なさ癖になるわ

34 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:09:53.90 ID:Ax3o15Zpa.net
なお打たなかった期間の勝ち星はもう戻ってこない模様

35 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:21.28 ID:kUPT79U80.net
セカンド大山でよくね?
今の糸原打てない粘れない守れない走れないゴミだし大山でもこいつ以下にはならんだろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:27.87 ID:tpX8VlzL0.net
ボまみやめろ

37 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:37.29 ID:YNdLiL5za.net
木浪にもそんなような事言ってたな

38 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:40.04 ID:cJNgvjiid.net
>>31


39 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:45.78 ID:y6XoV7U80.net
まぁ大覚醒して最終的には.246.13.45くらいになっとるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:48.44 ID:6RtCE+fT0.net
>>34
これから産むからセーフ

41 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:10:56.59 ID:Bzm4r1Vqd.net
>>34
打ち始めても勝ってないからセーフ

42 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:12 ID:KGPx+Jxwd.net
大山は浅村にはなれないの?
セカンドできないの?

43 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:25 ID:fPhLEZC20.net
慣れてきたらそれなりに打つは草

44 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:26 ID:K4mp+ju70.net
慣れてくればそれなりに打つ!

45 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:29 ID:0TGixBjP0.net
捕手大山はよ

46 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:34 ID:ggpMIJNp0.net
>>24
二勝で急降下?
妙だな

47 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:48 ID:eDWk4ow7p.net
近本 .140 1本 1点 出塁率.196 OPS.428
木浪 .172 0本 0点 出塁率.172 OPS.379
糸原 .189 0本 1点 出塁率.250 OPS.439

なんだこのゴミ!?

48 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:11:56 ID:SOKYD/+Sr.net
>>24
言うほど急降下したか?

49 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:12:02 ID:6KUjzA500.net
>>35
昔金本が大山を二遊間で使おうと思ったけど打撃不振になってすぐサードに戻すレベルだからじゃないっすかね

50 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:12:09 ID:cCTqW/yua.net
>>39
今の調子の波で行けば.270 17本くらいは余裕で行くと思うで
あとは好調をキープできれば3割いける

51 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:12:13 ID:M1sukM0zM.net
たとえボーアがそこそこ活躍しても「なんで大山と守備位置もろ被りの外人取ったのか」という根本的問題は残るからな

52 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:12:15 ID:pNXU7rnD0.net
バース曲線乗ったな

53 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:12:25.34 ID:AS4qxAJ/M.net
ボーア@地獄

54 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:12:33.68 ID:6KUjzA500.net
>>47
wwwwww
社卒のゴミを引いて低迷するの最高にオリックス感ある

55 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:12:42.44 ID:+y9szVcOd.net
>>9
今も連敗してるぞ

56 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:12:50 ID:MAZys9SuK.net
とにかく左腕が打てないボーアにしかもナゴドで初H(ホームラン)を打たれる左腕クローザーってヤバイわよ

57 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:13:06 ID:ggpMIJNp0.net
外野の補強が先だったろうに
なぜファーストサードなんやろ

58 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:13:14 ID:NVq9hZx30.net
ちなみにボーアの得点1

59 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:13:22 ID:NchWefQJa.net
>>20
大山は糸原より矢野ポ格下やぞ

60 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:13:42.31 ID:Jp2nXK8+a.net
>>47
高山.000
北條.000
上本.000

61 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:13:48.87 ID:My9byASoD.net
ボーアは今年の打者やとジョーンズの次に格があるのに既に左から外すとかやってるのがクソ
代わりに出す打者がボーアより左打てんやん

62 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:13:59.14 ID:2ylN+p7xd.net
ボまみじゃなくてこれじゃボかみじゃねーかwww

63 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:13:59.27 ID:PcxrsM3Fa.net
彼氏「見ろよボ、なんJにまたお前のスレが立ってるぞ」

64 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:14:13.65 ID:d6wosoJxM.net
マジでバースになるんか?

65 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:14:13.87 ID:weHmeFc30.net
打てないから人気あっただけなのに
もうだめだな

66 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:14:26.09 ID:6KUjzA500.net
大山セカンドは流石に恐ろしいからとりあえず中谷か高山をセンターにしてライト糸井レフト大山
そんでセカンドは植田とか北條使えばいいんじゃない?

67 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:32 ID:ldjZuPg80.net
普通に梅野の次に期待できるわ
糸井長打打たねぇしマルテ地味に下げてるし

68 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:34 ID:buWpgKLy0.net
>>56
あの当たりで入る球がヤバいわ
打った瞬間は右中間真っ二つかなって感じやわ

69 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:35 ID:D8m9zgvXd.net
昨日のホームラン涙が出るほど嬉しかった
いま順位表みて泣いてる

70 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:42 ID:ivCfrG470.net
ジョーンズも普通に打ってるし新加入助っ人全員当たりやな

71 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:47 ID:O+gmEilad.net
>>9
巨人三連戦は中継ぎが大炎上したからやろ

72 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:47 ID:LAahCVN60.net
>>47
下手に.000より絶望感あるよな
.000やと打数少ないように見えるし

73 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:14:47 ID:Y4Ow49M10.net
パの方が全体的に貧打やのに防御率高い謎
https://i.imgur.com/7JOXaHH.jpg
https://i.imgur.com/4xC3qn2.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:14:59.15 ID:tCvrLkeJM.net
和製ブラゼルくらいはやろ
韓国製マートンのサンズと虎の主砲マルテでトリプルバズーカや!

75 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:14:59.31 ID:EPgoQwGz0.net
阪神のパワーを全て吸って成長してる感
エバーでいうヤシマ作戦みたいな

76 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:08.57 ID:5NQFV+kr0.net
デイリー今度はボーアの走塁批判してて草

77 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:34.20 ID:NVq9hZx30.net
阪神出塁率

糸井.395
マル.356
梅野.346
ボー.282
糸原.250
サン.250

規定外
陽川.400
大山.308


これもうボーア5番くらいでええんちゃうか

78 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:41.15 ID:6RtCE+fT0.net
>>61
昨日左からホームランやし今好調やから外されはせんやろ

79 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:48.51 ID:zKcLNmy20.net
軽打でもホームラン打てそうではある

80 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:53.38 ID:FmbswSg2a.net
コンラッド越えたから当たり外国人

81 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:15:55.23 ID:qo+7Hz8r0.net
(*^◯^*)温めておいたぞ

82 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:16:02.09 ID:G9eSQhxf0.net
ボーアより期待できない打者が普通に何人もスタメンに並んでるから相対的にマシになってる

83 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:16:15.20 ID:Rrr12FmJ0.net
ボーア逆バビしてたとかなんか?

84 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:16:21.07 ID:O+gmEilad.net
>>77
今5番やろ

85 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:16:47.77 ID:8YIAx2Akd.net
>>61
代わりがゴミという問題は置いておいてボーアは明らかに左苦手やろ向こうでもそうやし
まあ結局代替がそれ未満なら使った方がええわな

86 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:16:48.09 ID:ZefTjIwN0.net
>>60
8 近本 .140
6 木浪 .172
2 原口 .182
7 大山 .250
4 糸原 .189
9 高山 .000
5 北條 .000
3 上本 .000

87 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:09.91 ID:pb6hccUK0.net
>>77
プロ野球選手は梅野までやな

88 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:11.55 ID:3QsmsVPz0.net
なおチーム

89 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:11.79 ID:omk5o21Jd.net
まあ外野からしたらつまらんよねこの展開
さっさと解雇されて浅草観光してほしかったのに

90 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:16.57 ID:vzYGN4HC0.net
打てば打つほど魅力がなくなる男

91 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:28.87 ID:dGDue/JW0.net
MBS砲とやらは

92 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:30.80 ID:NVq9hZx30.net
木浪北條論は今木浪のほうが優勢なんか?

93 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:31.45 ID:egB7Ihxk0.net
ボマミが処女捨てたってマジ?

94 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:52.35 ID:DVWWd3lV0.net
バースの再来ですやん

95 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:17:55.80 ID:My9byASoD.net
>>85
せやからボーアより左打てる控えがおらんやろ
阪神の控えなんて3Aやったら左右ともに1割第になるわ

96 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:18:17.43 ID:EPgoQwGz0.net
>>81
何わろとんねん
今日も試合あるやろ

97 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:18:30.24 ID:pGxIsRd30.net
これもう刃牙だろ

98 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:18:31.36 ID:O+gmEilad.net
>>92
どっちもどっち過ぎて議論になってないぞ

99 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:18:37 ID:vWYcDjd40.net
ボーアスレ立たなくて草

100 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:18:37 ID:W8ksCLP20.net
4番に返り咲く日も近いな

101 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:18:46 ID:ZefTjIwN0.net
ボーアは左のクローザーからホームランやからな
もう弱点ないわ

102 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:18:56 ID:8YIAx2Akd.net
>>95
二行目読めんのかそう言っとるやんけ

103 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:19:22 ID:A/NiD46F0.net
なぜ初ヒット前を除くの?
そこも実力やん

104 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:19:34 ID:NKAe/BWb0.net
マルテはレフト無理?

105 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:19:37 ID:ohqRCTauM.net
>>77
打順これでいいよね
糸原のとこに大山いれて

106 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:19:51 ID:ITl1pO6d0.net
>>47
マジでこの中のどれか大山とチェンジでええやろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:19:57 ID:SBt8CWNa0.net
>>101
言うほどクローザーか?

108 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:20:01 ID:JSxVZkOf0.net
四球取れるしまぁ当たりやろ

109 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:20:02 ID:xodrr8DO0.net
打てないだけならまだしも守れない糸原はどうすんの

110 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:20:03 ID:WxKiGhbI0.net
凡退したのも慣れてないからや
つまり打率は10割やねん

111 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:20:10 ID:qo+7Hz8r0.net
>>96
ハマスタで勝ち越せば笑顔よ

112 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:20:14 ID:ldjZuPg80.net
>>92
北條0安打で木浪守れてるから木浪論者とそんだけ打席立ってゴミだから北條に代われ論者の醜い争いやぞ
どっちでもええから打てや

113 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:20:21.37 ID:Dox8bLL00.net
今年はセカンド大山でいいやん
いい加減固定しろよ

114 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:20:24.99 ID:StS7YZBSa.net
糸井とかいうおっさんがチームの星なのあかんでしょ

115 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:20:57.36 ID:6RtCE+fT0.net
>>103
あの青木ですら帰国1年目はひと月安定せず6月近くまでホームランでなかったんやぞ?
なんJ民なぜか慣れを軽視しとるけど異国で身体使うって大変なことやで

116 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:20:59.05 ID:8YIAx2Akd.net
>>109
セカンド大山が本当はええんやろうけどコロコロ変えることになるし矢野にそのつもりがあるかなという

117 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:08.99 ID:fFTfOW3M0.net
近本糸原の12番は解散しろ

118 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:09.42 ID:eDWk4ow7p.net
梅野 .292 2本 3点 出塁率.346 OPS1.013

矢野「うーん、8番!w」

119 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:18.43 ID:ZefTjIwN0.net
北條は夏になるまで待て

120 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:24.36 ID:3QsmsVPz0.net
https://i.imgur.com/ZuFgpvt.jpg
これ草

121 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:25.98 ID:xodrr8DO0.net
出続けた場合の数値は今まで北條が上やったとしてもレギュラー掴めへんのそういうとこやぞって言いたくもなる

122 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:28.18 ID:cGGk4uJg0.net
慣れてくればそれなりに打つ

123 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:32.10 ID:XexoZ85kp.net
てか小川って逆になんで出れてるん?

124 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:39.66 ID:SY5v6JKgM.net
>>73
なにいってんだこいつ

125 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:46.73 ID:Ct+d32GId.net
>>109
キャプテンの聖域だからどうしようもない

126 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:53.06 ID:DQyUr7kQ0.net
ボまみが言っていたことは正しかった

127 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:57.80 ID:BV8AXQvVH.net
他の奴らボーア以下やし

128 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:21:58.98 ID:6VHqHv310.net
>>27
アメリカやと熱心なキリスト教信者まだ生き残ってるから

129 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:22:03.73 ID:5/pfG5SKd.net
阪神タイガース
【一軍】
順位:最下位
チーム打率:最下位
チーム防御率:最下位
チーム失点数:最下位
チーム得点数:最下位


【二軍】
順位:最下位
チーム打率:最下位
チーム防御率:最下位
チーム失点数:最下位
チーム得点数:最下位

130 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:22:08.16 ID:bfIqwpyx0.net
>>47
打撃で疲れないから守備指標ええんやないか?

131 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:22:10.97 ID:LAahCVN60.net
昨日のセンター大山はお笑いの極地やったな

132 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:22:14.57 ID:C9efUlV5d.net
慣れてくればそれなりに打つ

133 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:22:15.14 ID:AMQRPlzq0.net
出塁率の低い糸原とか倉本だろ

134 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:22:28 ID:nQGuvNN40.net
でもこいつ大事なところでこっそりゲッツー打ってたよね?

135 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:22:41 ID:F8eqESHe0.net
慣れてきたら結構打つ

136 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:22:45 ID:NVq9hZx30.net
ボーアこれで7000万とかだったら大当たりなんやけどな

137 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:22:54 ID:PQFi9CZa0.net
やるやん

138 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:04 ID:xodrr8DO0.net
>>123
今まで大舞台に恵まれなかったルーキーが抑えたら感動するやん

139 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:06 ID:ohqRCTauM.net
>>129
若手育ててると思ったらチームが壊滅してるンゴ

140 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:15 ID:+m6L9Pk8a.net
>>131
実際の守備はどうやったん?

141 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:21 ID:bfIqwpyx0.net
>>73
フォアボールの数と出塁率見りゃわかるけど打高と言うか投低やで

142 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:37 ID:sBe02M6mM.net
>>123
ルーキーが活躍したら感動するやろ

143 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:42 ID:xodrr8DO0.net
>>130
一人タイムリーエラーかました奴がいるんだよなあ

144 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:23:51 ID:XdNV55zu0.net
現時点ではぶっちゃけロサリオより下なのに

他がガチでゴミ過ぎて
ボーアが神助っ人みたいになって来てて草

145 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:00 ID:fVz9MkYya.net
でも阪神が開幕ダッシュできなかったら戦犯はこいつやぞ
こいつが最初から打ってればこんな地獄にはならなかった

146 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:01 ID:H+79CJrj0.net
>>92
北條の方が球数稼げてるから上って言ってる阪神ファン結構いるで

147 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:07 ID:jAfUBtCy0.net
打たなければ馬鹿にされ、打ちだすとつまらないと言われる男

148 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:25 ID:O+gmEilad.net
>>140
飛んできてない

149 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:27 ID:1rBeaPBHa.net
>>118
今日はガルシアだからベンチ濃厚なんだよなあ
いっそ捕手で出ない日はセンターかセカンドで出ろや
糸原程度には守れるやろ

150 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:29 ID:7z6WGyVB0.net
>>47
ちな代わりの選手
上本 .000(9-0)
北條 .000(9-0)
原口 .182(11-2)
大山 .250(12-3)
福留 .095(21-2)
高山 .000(7-0)
陽川 .400(5-2)

151 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:24:35 ID:ohqRCTauM.net
>>140
守備機会なし

152 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:24:40.86 ID:AxJcpDIiM.net
でもあのボームランの弾道はヤバすぎたわ

153 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:24:41.07 ID:ZefTjIwN0.net
糸原四球率
2019 10.5%
2020 7.5%

やや下がったな

154 :風吹けば名無し:2020/07/02(木) 09:24:46.95 ID:894vd9fG0.net
>>56
ナゴドは飛ぶボール使ってるやろ
元々(2010年まで)そうやから別に責めはしないけど

155 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:02 ID:sBe02M6mM.net
>>146
木浪平均2.9球くらいしか1打席投げさせてへんのやろ
しかも打てんし四球も選べんし

156 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:08 ID:Dox8bLL00.net
>>147
打ち出す前はボーアの打席の結果見るの楽しみだったんやけどなぁ

157 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:11 ID:Y0vsc8nu0.net
木浪近本はこれで四球選べないのがヤバいわ

158 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:20 ID:8YIAx2Akd.net
>>133
選球眼高いタイプはよほどのことがない限り不調少ないんじゃないかと前は思ってたけどなあ
余程のことがあったのか練習サボってんのか

159 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:23 ID:R/RiK3gYM.net
昨日左腕を打ったのはデカい
サンズは二軍で結果出してからでいいんじゃないか
まぁ阪神の問題は中継ぎだけど

160 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:29 ID:sBe02M6mM.net
>>150
みんな団結しててええ感じやな

161 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:32 ID:eSdJNGji0.net
>>129
アンチ乙
チーム失点数は1位だぞ

162 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:36 ID:RZFRWP1fd.net
ネタで慣れてきたらそれなりに打つとか言われとるがあながち間違っとらんやろ
ゲレーロなんかもNPB来て最初の1ヶ月は酷いもんやったが、5月から慣れてきてナゴドでホームラン王やからな

163 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:37 ID:CnQ710FhM.net
矢野に気に入られたければ赤パンツ履くべき

164 :風吹けば名無し:2020/07/02(Thu) 09:25:41 ID:xodrr8DO0.net
>>148
大山の威圧感でバッターがセンター方向に飛ばさんようにしたんやな

総レス数 164
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200