2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+67

1 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:38:44 ID:TUpkjipX0.net
ええんか?

2 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:38:54 ID:bDPS+guz0.net
マ?

3 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:39:04 ID:TUpkjipX0.net
収束おじとコロおじ連呼おじはどこいったの?

4 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:39:16 ID:kmLHZCM60.net
キター!

5 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:39:26 ID:KRnblVyL0.net
毎日増えてるやんおわりやん

6 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:39:57 ID:9fOJEJfO0.net
そりゃ増えるでしょ

7 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:40:03 ID:QXVAiqnsa.net
誤差やろ

8 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:40:18 ID:UDWIApr5M.net
多いな

9 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:40:48 ID:8MwUMYH7a.net
日本で広がってるのほぼトンキンのせいなのに被害者ヅラしてて草生える

10 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:41:03 ID:xzSchG4Ba.net
なんでこっちのほうが伸びるんや

11 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:41:34 ID:OcCIEJJT0.net
大阪10やぞ、おっかけてきてる

12 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:41:41 ID:JgcdE5570.net
リボで

13 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:41:41 ID:suNwbkdnM.net
いま電車乗ってるけど大丈夫か?

14 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:42:26 ID:xzSchG4Ba.net
もういまさら経済活動止めるわけにもいかないし詰んだな

15 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:42:34 ID:JgcdE5570.net
>>13
大丈夫なわけないやろ
十万単位でおるぞ感染者

16 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:43:19 ID:K+jKmFNZd.net
ただの風邪定期

17 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:43:21 ID:xzSchG4Ba.net
来年のオリンピックどうなるんやろ
トンキンコロナまみれコースか?

18 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:43:32 ID:9y8Rmd0fp.net
https://www.stopcovid19.jp
病床が50%くらい埋まってから騒げ

19 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:43:58 ID:etuRwHgV0.net
>>17
トンキンというより他の国は予選とかできへんやろ

中止するしかない😭

20 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:43:59 ID:IjQxKeaQ0.net
日本もパニックになって暴動とか略奪起きて欲しいw

21 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:44:21.20 ID:0v7Jx8F4d.net
発散したな

22 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:44:37.23 ID:2rJuVN0j0.net
まあでも1日4万とか増えて、日本人の今までの死者以上が1日に死んでる国があるんやから
そうかんがえたらようやっとるわ

23 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:44:45.67 ID:UDWIApr5M.net
臨時の重症者センター設置へ 全国初、想定外備え―大阪府
2020年07月01日17時30分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070101053&g=soc

東京が大阪に勝つことはなさそう
備えにしろ倍ぐらいやること早い

24 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:04.55 ID:IR1Y5UkxM.net
神奈川はどうなった

25 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:11.46 ID:xzSchG4Ba.net
ヨーロッパとかアメリカのコロナは変異しててやばいんだってな
どうすんねん

26 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:12.03 ID:93lrOe6ir.net
オオップさぁ

27 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:28.07 ID:jGtLDKnB0.net
働きもせずネットでトンキントンキン鳴いてシコるだけの悲しい人生をどうぞ

28 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:34.55 ID:vZ2SU03s0.net
野球の時間だから後にしてるれる

29 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:47.50 ID:GqVEQMd8a.net
今年のオリンピックまでには収まるかと思ってたけど全然やったな

30 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:45:54.21 ID:xzSchG4Ba.net
>>22
だから日本もそうなる可能性があるわけで

31 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:02.60 ID:QjI4w3HGa.net
車両に乗ってるほぼ全員がマスクしてる国はまぁそんなにないやろ

32 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:05.54 ID:RvEWbRtK0.net
>>20
仕事してないとこういう感覚になるんだね
働いてて良かった

33 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:20.77 ID:6msxHJfdr.net
もうよくないか?
ただの風邪やん

34 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:30.46 ID:pZVnxuHKa.net
https://i.imgur.com/1ZdqVLl.png60乗せてやったわw

35 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:33.35 ID:6msxHJfdr.net
60人が風邪ひいたからなんなんや?

36 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:34.40 ID:JgcdE5570.net
>>22
四月の時点で例年の東京の死者数と比較すると1000人多く死んでるぞ
インフルエンザが全く流行しなかったことを考慮すると倍の2000人くらいコロナで死んでると思っても間違えてない

37 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:37.09 ID:2rJuVN0j0.net
>>25
ガッツリ死人がでたらコロナさんが「あっこれだと宿主死ぬやんあかんわ」で弱毒化してくから
向こうでたくさん死んでいただければええんや

38 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:44.31 ID:6msxHJfdr.net
なんか実害とかあるんですかね?

39 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:45.01 ID:HXts4KGr0.net
トンさんのお土産コロナで全国に拡散中や

40 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:46:51.89 ID:+rs8qDBw0.net
大阪+10
うち8人は東京から

ソースは+

41 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:07.38 ID:opA1dAH4F.net
>>31
電車ですらマスクしてない奴はいかにも夜の街に繰り出しそうなおっさんが多い

42 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:08.21 ID:2rJuVN0j0.net
>>36
バカじゃねえのか

43 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:26.11 ID:HXts4KGr0.net
>>40
大阪も増えるww

44 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:33.52 ID:qSKvRwJ1d.net
今日の微陽性は?

45 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:49.08 ID:K+jKmFNZd.net
>>36
たった2000人て誤差やん

46 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:47:58.16 ID:etuRwHgV0.net
>>40
大阪オーバーシュートwwwww
ファーwwwww
民度ゼロwwwww

47 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:48:20.34 ID:JgcdE5570.net
あと交通事故も減ってたからマジで東京は4月の一ヶ月で2000〜2500人くらいコロナで死んでる

48 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:48:22.21 ID:Y/8x5V3+0.net
>>36
日本のトータルで増えてない定期

49 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:48:30.14 ID:xzSchG4Ba.net
>>37
じゃあなんでヨーロッパのコロナは強毒化したんや

50 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:48:47.65 ID:lpMHJklhM.net
>>37
ある程度予防してれば弱毒株だけが生き残るけど
今みたいなノーガード戦法してれば弱毒も強毒も生き残ってしまうで

51 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:48:55.94 ID:PNR3XMfnM.net
いいねー
これで都知事選と強盗やろ?
収束待ったなしやな

52 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:06.26 ID:znFwZKm30.net
東京で絶対に終息なんてせんぞって言い続けてコロおじだの言われたけど
結局こうなったか

53 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:11.39 ID:kJwxR//da.net
大阪これから一気に増えるんか?
それともだらだら増え続けるんやろか
このまんまだと資格のテスト中止にならんのやけど

54 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:15.44 ID:H7EznBkAd.net
定期(笑)

55 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:22.49 ID:P7kNphqi0.net
感染して応援

56 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:25.81 ID:bixnMbzGa.net
乗せる?��


https://i.imgur.com/aVydSd3.jpg

57 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:29.92 ID:BJ2Ey0tz0.net
当たり前のように日本で3桁でるようになってて草もはえんぞ

58 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:42.37 ID:FGAQju6k0.net
トン菌ばらまきキャンペーン

59 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:53.48 ID:JgcdE5570.net
>>51
放射能は体にいい
食べて応援
薄めれば無害

日本の金言な

60 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:49:55.46 ID:ufEpCB6lp.net
日本の国益考えたら感染して死んだ奴は必要経費として普通に経済活動した方が間違いなくマシ

61 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:04 ID:2rJuVN0j0.net
>>49
死者の割合はだんだん減ってきてるぞ

62 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:11 ID:vHC7nbOYM.net
またトン菌かよ
民度低いから大阪来んなよマジで

63 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:14 ID:D2KKADZWd.net
8月はヨーロッパ観光を解禁するぞ
終わったな

64 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:23 ID:gpXRNzvAd.net
>>33
そういってブラジルやスウェーデンが死んだ

65 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:25 ID:etuRwHgV0.net
?🈲

66 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:32 ID:JgcdE5570.net
>>56
ポロッw

67 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:33 ID:edwglUd8M.net
この時期でさえ風俗で働いてるやつ、行くやつは
コロナ以外もたくさん持ってそう

68 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:53 ID:RivlN/H20.net
自粛警察さんはホストクラブには石投げへんのか?

69 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:50:59 ID:xzSchG4Ba.net
>>63
まじかよ草
もうコロナ入り放題やんけ

70 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:51:02 ID:etuRwHgV0.net
>>56
明日は何台に乗せるんや?☺

71 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:51:04 ID:3K4MR+UkM.net
終息キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

72 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:51:30 ID:BJ2Ey0tz0.net
高齢化の日本でノーガードは絶対やばいだろ

73 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:51:42 ID:ufEpCB6lp.net
>>68
ヤクザにキレられるの怖いからネットで思う存分叩いてるぞ

74 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:02 ID:HXts4KGr0.net
トンキン人多過ぎるからしょうがないね
外出我慢できないんだ

75 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:14 ID:JgcdE5570.net
>>72
中年くらいからヤバイからね

76 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:17 ID:xzSchG4Ba.net
アフリカはもう死者数も感染者数も把握できないほど混乱してるんだってな
どうするんやまじで

77 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:38 ID:JgcdE5570.net
高血圧あったら覚悟決めといて遺書くらいは書いといた方がいいで

78 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:40 ID:D2KKADZWd.net
ブラジルは半分が失業者になったらしいな

79 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:52:46 ID:BJ2Ey0tz0.net
ずっと静まってた関西でもちょこちょこ盛り返してきてるしどうしようもない

80 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:04 ID:O1bL2GUj0.net
>>78
2週間後の日本だなw

81 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:11 ID:c+ibRCmY0.net
ゆっくり増えてるからかそんな驚かんわ
1000人とかにならんともう自粛要請ださんやほ

82 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:13 ID:HXts4KGr0.net
ホリエモンが↓

83 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:22 ID:oJYm4rZsd.net
山形 0

84 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:30 ID:ufEpCB6lp.net
>>47
少子高齢化とはいっても1ヶ月なら余裕で2500人以上子供産まれてるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:32 ID:MPsLK7pR0.net
コロナを恐れずに外に金使いに行くってすげー大事なんだけどな

86 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:43 ID:JgcdE5570.net
子供ですら場合によっては欠陥やられて脳梗塞起こしてるから

87 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:53:51 ID:b1zmyAiKM.net
収束したな

88 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:00 ID:HXts4KGr0.net
東京の医療関係者さん大変なんだ
どんどんコロナ増えるんだ

89 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:07 ID:vLAhvHW1M.net
>>85
そやで
だからgo toキャンペーンや

90 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:12 ID:MGYXYYZK0.net
>>23
言うて東京はカッパ集めたりとかはしてないしどっこいどっこいちゃうか

91 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:31 ID:5h/aNCV/0.net
ホストクラブをなぜ閉鎖しない

92 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:38 ID:JgcdE5570.net
>>84
親が死ぬとき枕元でその話してあげてn

93 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:54 ID:xzSchG4Ba.net
炎症だからな
熱暴走して下手すりゃ死ぬ
若者のほうが炎症がひどくなる

94 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:56 ID:KN3xFadsd.net
キリの良いところで!

95 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:54:57 ID:KAE9pCt6r.net
真面目に東京はもうまともに暮らせない魔境と化すぞ
早く住んでるやつは脱出しておけ

96 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:00 ID:yRYg/5FX0.net
東京都 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 123 132 134 161 103 *72  計*827
4/27 *39 112 *47 *46 165 160 *91  計*660
5/04 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  計*303
5/11 *15 *28 *10 *30 **9 *14 **5  計*111
5/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  計**50
5/25 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  計**85
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 --- --- --- ---  計*179

97 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:06 ID:Fz5lHhjh0.net
>>91
補償がセットになるけど財源がない

98 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:06 ID:MGYXYYZK0.net
今日は14時過ぎに発表してたけどリボ払い相当溜まってるんちゃうか
週末には午前発表になりそう

99 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:18 ID:yRYg/5FX0.net
大阪府 コロナカレンダー
報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **2 **2 **9 **1 *13 *10 *14  計**51
3/09 **0 *18 **7 **9 **3 *10 **4  計**51
3/16 **2 **4 **5 **2 **4 **2 **6  計**25
3/23 **3 **8 **7 **7 *20 *15 *17  計**77
3/30 **8 *28 *34 *33 *35 *41 *21  計*200
4/06 *20 *53 *43 *92 *80 *70 *45  計*403
4/13 *24 *59 *74 *52 *55 *88 *40  計*400
4/20 *84 *54 *31 *35 *31 *29 *16  計*280
4/27 *30 *32 *44 *28 *14 *17 *11  計*176
5/04 *13 **7 *12 **9 *10 *16 *11  計**78
5/11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 **0  計**27
5/18 **1 **3 **3 **3 **1 **0 **0  計**11
5/25 **0 **0 **1 **0 **0 **0 **1  計***2
6/01 **0 **0 **0 **0 **0 **1 **1  計***2
6/08 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **1  計***2
6/15 **0 **3 **4 **4 **2 **6 **3  計**22
6/22 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  計**12
6/29 **7 **5 *10 --- --- --- ---  計**22

100 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:23 ID:JgcdE5570.net
>>93
ことの原因は炎症じゃないで

101 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:27 ID:ufEpCB6lp.net
>>88
ジジイババアがビビって毎日の集会所として利用しなくなった分
集中するような病院以外はむしろ楽なんではまでありそう

102 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:29 ID:D2KKADZWd.net
>>91
ホストどもに補償せんといけないから

103 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:55:46 ID:KAE9pCt6r.net
>>99
大阪も不穏な感じになってきたな

104 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:06 ID:ESs3GAZ80.net
野球が始まってカッペコロおじチョンモメンが圧倒的にマイノリティであることが証明されたな

105 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:07 ID:JgcdE5570.net
>>101
最近ジジババも復帰してるぞ
死ぬわあいつら

106 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:11 ID:hCQJNjmVd.net
9月に資格の試験あるんだが開催されるのか?

107 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:15 ID:6LCDXoHJ0.net
https://i.imgur.com/rzLPb8A.jpg
https://i.imgur.com/j37SsmL.jpg

108 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:18 ID:nNjyB00Ka.net
67×31=2077
このままだと7月で2000人台やぞ😡

109 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:42 ID:QjgEdugh0.net
都民にたいしての70とか誤差やん
無駄に騒いで自分の首締める無能都知事

110 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:56:49 ID:kJwxR//da.net
最近大阪マスクしてないやつ多いしな
まー暑いからしゃーない

111 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:57:26 ID:kJwxR//da.net
>>99
波きてるやん

112 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:57:39 ID:9MwHtptf0.net
どうせ数字いじるなら毎日1桁にしてくれや…

113 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:57:48 ID:KrhilAMS0.net
埼玉まだ発表されてない?

114 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:57:54 ID:5h/aNCV/0.net
>>102
税金払ってないカスに補償などいらんやろ

115 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:58:05 ID:gpXRNzvAd.net
>>99
トンキンさぁ…

116 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:58:15 ID:H5f58pRYd.net
解除後最多が毎日ツイのトレンドに入ってて草はえるわ

117 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:58:18 ID:D2KKADZWd.net
電車の中でマスクしてない奴はいかにも夜の街に入り浸ってそうなおっさんばっかなんよな

118 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:58:25 ID:EG84NZC6M.net
>>95
ニューヨークですら余裕で生活できてるんだが
カッペの酸っぱいぶどう丸出しって感じ

119 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:58:57 ID:D2KKADZWd.net
>>114
だから自粛要請なんてせんでええと思う
勝手に潰れるのを待てばええんや

120 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:59:13 ID:xzSchG4Ba.net
アハン70イク!止まんないよぉ

121 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 17:59:42 ID:qFZmcHVj0.net
関西でもジワジワ増えてるのが凄い不穏や

122 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:00:23 ID:6LCDXoHJ0.net
>>118
ニューヨークがまとも…?

123 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:02 ID:D2KKADZWd.net
当たり前やろ
東京で増えてなんで大阪が増えないと思えるんや

124 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:10 ID:64ovUhFTd.net
アメカスとかブリカスとかシナカスとか海外勢はろくに練習出来んやろし来年のオリンピックメダル取り放題なんやないか?

125 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:18 ID:NYkNEri4M.net
まあワイの知り合いの都内の勤務医は今4,5月の代休って1週間休みとか取っとるし医療機関余裕ってのはマジっぽいわ

126 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:23 ID:mQb/WY7O0.net
>>99
トンキンの仕業

127 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:32 ID:ufEpCB6lp.net
県外移動も解禁してるし他の都道府県が増えるのも当たり前やろ
東京と人の行き来させてないとこなんてないんだし
むしろ全く出ないとしたらそれはそれで異常や

128 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:41 ID:ykbqY4op0.net
>>124
オリンピックやれんやろ

129 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:49 ID:6LCDXoHJ0.net
>>125
そら一般患者激減やしな

130 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:51 ID:xzSchG4Ba.net
>>124
誰が見にいくんや
わいはいやだで

131 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:01:54 ID:TUpkjipX0.net
東京+67
大阪+10
神奈川+6
千葉+6
北海道+4
京都+2
兵庫+2
滋賀+2
埼玉+1
広島+1

132 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:22.04 ID:BKr5ZDMgM.net
「岩手1」になったら大騒ぎやろなあ

133 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:24.27 ID:etuRwHgV0.net
>>99
オーバーシュートやん

134 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:24.46 ID:oM8+dv7Id.net
>>96
400いけるか?

135 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:37.04 ID:99UeKBjAd.net
単純に飽きたなあ
はよ普通に遊びたい

136 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:37.34 ID:SOLqqAXL0.net
陽性率2-3%ぐらいだしな ここが緊急事態宣言してた頃に近づかないと再宣言はないだろ

137 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:45.68 ID:UpUHvtB/0.net
>>13
世界一になったスパコンが電車が一番アカンって結果出したぞ
なお政府はダンマリ

138 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:02:51.36 ID:BKr5ZDMgM.net
>>96
何でや!!

139 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:03:22 ID:817UrtQor.net
ディズニーランドさん無事開園

140 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:03:51 ID:xzSchG4Ba.net
>>137
まじかよ草
富岳が計算したのは知ってたけど電車が一番あかんのかよ

141 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:03:56 ID:lxODZgRJM.net
全然科学的じゃないけどまた有名人が死んだら緊急事態発令されると思うわ

142 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:04:03 ID:NYkNEri4M.net
【朗報】ワイくん満を持して嫁とディズニーへ
https://i.imgur.com/T6o07ya.jpg

143 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:04:04 ID:cp8iB6ji0.net
マジで緊急事態宣言再発はやめてくれよ...

144 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:04:18.89 ID:D2KKADZWd.net
>>131
全国94やないの?

145 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:04:52.37 ID:8MwUMYH7a.net
メディアまでコロナ終わった感出してるからな
モーニングショーなんかコロナ毎日2時間やってたのに今は10分やそこら
スタジオに人間も戻ってるしどうしたいんだこいつら

146 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:04:54.85 ID:p1Y3gNhW0.net
ディズニーで呑気にキャッキャして大丈夫かと思ったけど千葉か

147 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:04.03 ID:xzSchG4Ba.net
経済を止めたらあかんわ
死ぬならコロナで死のう

148 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:16.27 ID:S1iYHAZQp.net
ディズニーでクラスターらしきものが発生しても都もメディアもボロカスに叩いたりはせえへんのやろなあ

149 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:24.42 ID:HXts4KGr0.net
100超えたらコロおじ完全体として騒ぐわ
ちょっと前まで収束おじやってたけど

150 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:43.85 ID:vh6+ajysr.net
横浜市発表なしとか隠蔽やろ
28人もいたら濃厚接触者だけで
数人は出てくるやろ

151 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:44.45 ID:etuRwHgV0.net
>>142
一人やんけ😭

152 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:05:59.17 ID:xMPXb7Np0.net
コロナはただの風邪さんを都知事にすればカウントも緊急宣言もなくなるで
みんな投票所へGOや

153 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:06:12.57 ID:x316LaK00.net
>>56
あっ....

154 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:06:35.77 ID:SOLqqAXL0.net
ディズニー入場規制あるし列も間隔開けてるから普通の飲食店とかの方が感染リスクありそう

155 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:07:07.27 ID:okJljWYya.net
でも札幌さん頑張りよったな

156 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:07:19.23 ID:kPVFYNxA0.net
>>142
🤔

157 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:07:45.15 ID:iAMJrmPC0.net
>>56
あかんやろこの言い方

158 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:18.38 ID:HXYt1RGJ0.net
>>142
だき枕は入場できんぞ

159 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:27.18 ID:6LCDXoHJ0.net
>>155
給付金スピードで世帯数多いと遅いとかいう大阪名古屋の言い訳を否定してて草
https://i.imgur.com/MeZINc0.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:43.67 ID:NYkNEri4M.net
>>151
嫁がアプリで2枚取って1枚ワイのアプリに分配したんや

161 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:47.95 ID:f70mYLws0.net
どこが失敗だったんだろ?
ステップの移行が早すぎた?
これこら増えていく要素しかないしな

162 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:55.52 ID:5eREMagM0.net
>>143
あるわけないやろ
経済の為に死んでも出さないわ

163 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:08:58.60 ID:obgp9q99M.net
四捨五入したら100やん

164 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:13.68 ID:8LSTajRdp.net
>>56
本音ポロwww

165 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:15.14 ID:obgp9q99M.net
>>161
居酒屋はつぶしておくべきだったな

166 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:24.07 ID:xzSchG4Ba.net
そういえば今日安倍の金届いたで
サンキューアッベ

167 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:38.98 ID:EVsCZGIYr.net
>>56
あっ……(察し)

168 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:47.69 ID:ljkBQ/T40.net
コロおじ連呼しまくってたコロおじさんたちどこいったの?
全員死んだ?コロナで?

169 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:09:48.22 ID:6LCDXoHJ0.net
>>161
第2派くることわかってたし既定路線やろ
大本営発表ではまだきてないらしいけど

170 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:09 ID:okJljWYya.net
>>159

ずば抜けとるやん

171 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:47 ID:8+7NFl2HM.net
>>169
第一派が燻ってただけなのでセーフ

172 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:52 ID:EVsCZGIYr.net
日本のスパコンAIが満員電車がコロナを広めとると答えを出したらしいな
時速80kmで窓を開けて走ってても空気の流れが滞り感染が広がると

173 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:52 ID:pYEFOJo40.net
>>161
単純に23区の人口密度が世界トップだから対策ガチガチにしないと話にならない
民度高くても限度がある

174 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:52 ID:A8/w1IEW0.net
>>137
wwwwwwwwww
でも経済止めたくないから電車は安全で通すんやろな

175 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:10:59 ID:5eREMagM0.net
>>168
リモートワーク出来なくなった敗者社畜共がこの時間書き込めない

176 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:11:48 ID:Yj/Zz8ta0.net
なんかやべー割に全然ニューすになってないよな

177 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:11:59 ID:7v4MB06t0.net
>>96
先週より減ってね?

178 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:01 ID:5eREMagM0.net
>>174
電車は密だけど皆マスクして黙ってるから問題ないんやで

179 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:04 ID:+UW2TNuK0.net
これもっかい緊急事態にされたらトンキンに大勢殺されたってことでいいよな??
ほんま害悪だわトンキン

180 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:28.62 ID:SdRL3n2Qa.net
ジャップざっこwwww
一方アメリカさん
6月29日に報告された1日当たりの新たな感染者は4万1556人

181 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:31.56 ID:NQ7rNOfer.net
>>137
おいおいスパコン反日か

182 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:55.77 ID:xzSchG4Ba.net
>>172
まあ富岳なんかなくてもちょっと考えれば
コロナリスク高いの分かるけどな

183 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:12:56.94 ID:1msAabRHd.net
大阪も20代30代ばっかりやな
しかも接客業や無職

184 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:13:35 ID:B25XhKHZa.net
ニュース「夜の街関連は十数人だということです」
いや残りは?

185 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:13:43 ID:pYEFOJo40.net
>>172
国産スパコンが世界で快挙
政府「うおおおお我が国が誇る」

そのスパコンがコロナは満員電車が一番危険というデータを…
政府「ん?聞こえへんw」

186 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:13:45 ID:OGKApgog0.net
>>99
トンキンのせいやな

187 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:14:19.71 ID:6LCDXoHJ0.net
電車走らせるななんて言ったら政府のお友達企業大激怒やからな

188 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:14:22.06 ID:azns0QUxp.net
>>56
正直者で草

189 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:14:27.41 ID:eXouARjBM.net
で、夜の街以外は何人?

190 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:14:30.86 ID:3IZRCzzp0.net
大阪なおみが吹っ掛けたデモって2週間くらい前だっけ?

191 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:14:42 ID:okJljWYya.net
>>172
そんなことスパコン使わんでも答えだしてほしいわ

192 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:04 ID:vxHMArujM.net
>>56
リボ払いやめるんか

193 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:21.06 ID:wCO3kyYXM.net
>>190
ほんま迷惑なやつだな

194 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:28.43 ID:/1O5Yt1w0.net
新型コロナウイルスの影響による休業後、段階的に再開しているユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は20日から来場対象者を全国に広げる。

運営会社が1日発表した。

現在は関西2府4県の在住者と全国の年間パスポート保有者に限って入場できる。

10日からチケットを事前購入した東海、北陸、四国、中国地方の在住者にも拡大。

20日からはチケットブースでの当日券の販売を再開し、居住地にかかわらず全国から来場者を受け入れる。

客数が多い場合は入場制限をかけることがあるため、チケットの事前購入を推奨するという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/399072f5895a3da1b31e6b7d01ddadda0d6fc701

ウェルカムウェルカム〜

195 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:29.58 ID:aP7wwdFUM.net
>>178
飛沫感染は防げても接触感染は無理やな

196 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:51.99 ID:nNjyB00Ka.net
パチンコゲーセンってもしかして冤罪だった?

197 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:15:57.96 ID:xzSchG4Ba.net
やっぱりAIとか富岳に政治をさせるべきだよな
人間なんて利己的だし自分の利益優先になるに決まってるわ

198 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:16:06.47 ID:MPsLK7pR0.net
>>143
仕事辞めて自給自足
1人緊急事態宣言すれば解決やで

199 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:16:34 ID:Y/8x5V3+0.net
今の感染者なんか無症状ばっかなんだから医療機関が圧迫されるはずがない

200 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:17:23 ID:KAE9pCt6r.net
菅が緊急事態宣言再発もこのまま急速に拡大するならあり得るって
ついに発言したからもうすぐ再発来るで

201 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:17:27 ID:eZRAW6fDd.net
>>161
県単位の対策というのがアバウト過ぎる。

市区町村や●●何丁目レベルで封鎖しないと意味無いし財源も持たない。

北海道全域フリーとかガイジ過ぎる

202 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 18:18:00.15 ID:Y/8x5V3+0.net
楽すぎだろ

総レス数 202
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200