2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】北米上空で放射性物質を大量検出。ロシアの原発損傷か

1 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:40:32 ID:l0AT3W2SM.net
ヨーロッパ北部・スカンジナビア半島付近で人工の放射性同位体が発見され、大気中の放射線量が急上昇しているという報告が挙がっています。AP通信は、ロシアにある原子力発電所が損傷した可能性があると報じています。
https://i.gzn.jp/img/2020/06/30/radioactivity-spike-above-europe/00_m.png

Radioactivity hike seen in northern Europe; source unknown
https://apnews.com/16ce7ced2b5b98974e0cc4437b14bf44

Mysterious radiation spike detected over Scandinavia | Live Science
https://www.livescience.com/spike-in-radioactivity-detected-above-europe.html

2 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:40:37 ID:l0AT3W2SM.net
あかん

3 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:41:16 ID:wcPoP4Pl0.net
北欧やんけ

4 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:41:27 ID:yjYGh6Z90.net
チェルノブイリの時も最初は黙ってて何日か後にこんな感じでバレたんじゃなかったっけ

5 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:41:38 ID:E05TO7xw0.net
北米?

6 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:41:54 ID:Y1R6SonVM.net
カナダポークあかんのか?

7 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:10 ID:H3ybgE6Ba.net
えええ…
1年前にもロシアの原子力潜水艦やらかしてたよな

8 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:17 ID:dRkJFKF60.net
アメリカの侵略を許すな

9 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:26 ID:uJ0xzcxk0.net
>>4
その再現ドラマ映画村にあるけどおもろい

10 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:30 ID:JP69fIMP0.net
言うほど米か?

11 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:40 ID:PznwKejQ0.net
やってしまいましたなあ

12 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:42 ID:IRy4kldE0.net
はえ〜

13 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:58 ID:U42x6hVe0.net
ほくぼえ…?

14 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:42:58 ID:XZDryg800.net
おそロシア

15 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:12.81 ID:aYX8KWGE0.net
ロシアはボロボロ

16 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:14.69 ID:Zy0bfk9T0.net
もう人類削減キャンペーン始まってるやん

17 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:34.20 ID:yaj7CAXR0.net
メルトダウン?

18 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:36.67 ID:zhF+cTuG0.net
北米…?

19 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:44.04 ID:vBf7bMYk0.net
北米とは

20 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:45.31 ID:E05TO7xw0.net
二週間後の日本定期

21 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:43:46.86 ID:uMaKrH6W0.net
そういえば石油問題ってどうなったん

22 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:15.35 ID:arVkv1f/d.net
ロシアのディストピア感側から見てる分にはええよな

23 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:17.48 ID:eCaQSxh90.net
ムーミン谷どうなるん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:43.23 ID:w+uDP1i10.net
【悲報】世界さん、もうめちゃくちゃ

25 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:44.43 ID:7ML/yUap0.net
>>23
ゴジラ化

26 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:50.58 ID:oekv9CC50.net
>>4
最初フランスだかドイツだかの原発作業員が気づいたらしいな

27 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:44:56.75 ID:TKhM6UB/0.net
原子力事故起こすような国って滅んだ方がよくね?
扱えないくせに所持使用するとか危なっかしくて周りに迷惑掛けるやんなあ

28 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:45:28.04 ID:EE7gmXfZ0.net
やべえわ
てか北米じゃないし

29 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:45:44.78 ID:9Ou+QM27d.net
人類の選別はもう始まってるんだよね、いい加減意識を切り替えろって話

30 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:45:46.52 ID:9PCHs9bwd.net
意外と平気やで
気にしすぎや

31 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:13.57 ID:N+UpvOPDp.net
ロシアならしゃーない
日本海にも何隻か原潜沈んでるらしいし

32 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:23.07 ID:BAAvLD2la.net
まだ今年折り返ししたばっかりやのに
魔の1年や

33 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:32.28 ID:0QysGjVy0.net
>>23
寧ろムーミン谷ビギンズやろ

34 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:40.00 ID:UD6foGBb0.net
日本は最悪の原発事故起こしたという自覚がない

35 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:53.30 ID:cxcS0hWh0.net
IAEA「また仕事か」

36 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:46:55.70 ID:9VUgB1fy0.net
>>21
サウジと一旦落ち着こうかで合意しただろ

37 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:47:02.18 ID:WA9mFocb0.net
なにがあったんですか〜

38 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:47:14 ID:brdtposzd.net
もっとやべえのが日本にあるんやけどな

39 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:47:32 ID:cxcS0hWh0.net
>>34
福島のメルトダウンよりも津波のインパクトが大きかったからな

40 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:48:15 ID:us9SzQ5J0.net
>>34
ワイはあるで?
日本海側じゃなくてほんま助かった
日本海側だったら朝鮮、中国が発狂して大暴れやしそれに反論できん

41 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:48:26 ID:zQdZxlRL0.net
北欧定期

42 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:50:18 ID:C3GoCtn/0.net
ロシアって絶妙に国力低いよな

43 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:50:41 ID:9b5r6WTI0.net
ペニス汚染

44 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:50:57 ID:xwTJmx+Lr.net
>>38
水爆が沈んでるしな

45 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:51:08 ID:RsCYqhzQ0.net
>>34
そのおかげで移民が押し掛けてきていないのかもしれない

46 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:51:29 ID:Bj9wCUbdM.net
イッチの頭もう放射能の影響出てるやん

47 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:51:56 ID:0eKs4Iq90.net
大ニュースじゃ無いのかコレ

48 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:52:08 ID:uD/B59vKd.net
またパスタの値段上がる?

49 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:52:26 ID:1Ub0I6/Ep.net
原発事故起こしたのに観光客は増えてるよな そんな気にしない人が多いんかな ワイはちょっとためらうけど

50 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:52:36 ID:cHCS+nU40.net
でも日本人も悪いんですよ

51 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:53:23 ID:Z2ZbRnfna.net
ここら辺ってロシア側から風吹くの?
へんせいふうとかないんか

52 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:53:38 ID:+2bM7rXtd.net
まだ慌てるような時間やないやろ

53 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:54:21 ID:wTJTICHE0.net
まーたチェルノブか

54 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:54:41 ID:0kUBopZqa.net
ロシカスさぁ...

55 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:54:46 ID:aDKYZYvn0.net
知能低いならスレタイもコピペでなんとかすりゃいいのに無理に文章考えるから

56 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:55:07.64 ID:YXi64OCh0.net
>>51
チェルノブイリのときも一番最初に気づいたのスウェーデンやったからな

57 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:55:42 ID:mV+k02GGr.net
>>55
脳内補正できないお前もガイジだと思うぞ

58 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:55:46 ID:te5Xlzit0.net
北米

59 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:56:37 ID:Mw04FjhLa.net
ロシアってコロナ情報聞かんけど抑えてるんか?

60 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:57:05 ID:vwuPOsxar.net
突然変異で人類みんな緑色になれば人種差別も解決や

61 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:57:24 ID:Q4l6ObDDa.net
末尾Mのミスを末尾rが擁護するとか低脳同士気が合うんやね

62 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:57:28 ID:TKhM6UB/0.net
>>59
ブリバリ情報出てるやろ
ワールドメーターとか見ろや

63 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:57:33 ID:lj4Vom4Td.net
>>53
メガドラミニに入れてほしかったよな

64 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:57:57 ID:cVCXg+jp0.net
まーたチェルノったんか

65 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:58:08 ID:CXrK3G600.net
もうそんな経つんか?

66 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:58:31 ID:M9q/wnuNr.net
いうほど米か?

67 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:58:34 ID:N+I1/WPv0.net
チェルノブイリのドラマ面白かったけどくっそ怖かった

68 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:58:49 ID:mV+k02GGr.net
>>61
クソどうでもいい事ネチネチ気にするガイジとは相容れないかな

69 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:59:06 ID:6YMw764sa.net
酸性雨でハゲたことにすればええんちゃう

70 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 05:59:41 ID:4FNwjOoE0.net
気軽に損傷すな

71 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:00:14 ID:GtxpcuiS0.net
チェルノブイリ化

72 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:01:21 ID:aQIpTyaA0.net
またイタリア産小麦粉汚染されんの?
それを日本が輸入しまくるアレ

73 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:03:46 ID:oUC9UDZi0.net
バルト3国かわいそう

74 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:04:24 ID:ZNK1RXMp0.net
南風GoGo

75 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:04:36 ID:ZNK1RXMp0.net
>>26
はえ〜

76 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:05:17 ID:p8vbuxiF0.net
>>4
はぇ〜

77 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:05:47 ID:GkPK4t7qd.net
ハエおるな

78 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:06:41 ID:elAfA0nu0.net
6月27日付けのニュースやからヘーキヘーキ

79 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:07:30.60 ID:vA9TbeQp0.net
北米(北欧)

80 :風吹けば名無し:2020/07/01(水) 06:07:33.54 ID:p8vbuxiF0.net
よくわからんが損傷って地震でもあったんか?

総レス数 80
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200