2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜPSYCHO-PASSは覇権を取れなかったのか

1 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:10:46 ID:03i4nSnf0.net
キャラクター、ストーリー、設定どれをとっても良かったはずなのに…

2 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:11:16 ID:D6tMKOUS0.net
1期で終わらせとけば

3 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:11:38 ID:qbEoAlKG0.net
おもろかったけどどうしても陰鬱になるからなあのテーマ

4 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:12:31 ID:Hu4NeTWg0.net
主題歌は2期も完璧だったんだけどな

5 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:13:04 ID:843iYQHEa.net
盛り上がれるタイプの話やないし

6 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:13:12 ID:nEnx8CU10.net
下手に刑事モノに寄せようとして失敗したんや

7 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:13:13 ID:03i4nSnf0.net
一期の咬噛と槙島のキャラクターが完成されすぎていたのは否めないな

8 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:13:39 ID:xenOXyFaM.net
1期は完璧な作品や
槙島以外の悪役も魅力的だし

9 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:15:06 ID:gTXFNRc80.net
言うほど2期ダメか?
ワイは好きやったわ
なお3期

10 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:15:10 ID:HcELb9Bl0.net
マンガだったら結構売れてたと思う
原作虚淵玄、作画天野明で

11 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:15:38 ID:tfxbnSEtK.net
ノイタミナ最大のヒットなんじゃないの?
TVで3シーズン 映画2作 中編映画3作なんて他にないでしょ
3前の話も多分やるだろうし

12 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:15:57 ID:60mRTwZa0.net
なんで頑なに虚淵再起用しないんやろ
あいつもうダメなんか?

13 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:16:32.97 ID:qbEoAlKG0.net
>>9
二期て一期に対するアンサーやしダメって言うのようわからんのよな
なお三期

14 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:16:37.97 ID:Kw0PK0ER0.net
3結構おもしろかったぞ
1とは別物やけど

15 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:17:45.34 ID:r072jHbdp.net
未だに槙島の名前出される時点で2以降は失敗なんや
誰がどう言おうがこれが現実や

16 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:18:37.75 ID:3XXTLILY0.net
新キャラが既存キャラを超えられなかった典型的な作品

17 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:18:50.89 ID:pQjbmCxla.net
設定やストーリーで売りたかったのに結局受けたのはキャラだからな
続編はキャラ入れ替えの上にストーリーも劣化でドミネーターもろくに使わないじゃそりゃ評価されんよ
虚淵が有能すぎた

18 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:18:56.78 ID:03i4nSnf0.net
一期→免罪体質
二期→システムにいない人間

この設定も良かった
やっぱ咬噛、槙島が不在
そして常守さんが鋼のメンタルになりすぎてしまった説か

19 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:18:57.28 ID:sRB18IdT0.net
話が難解すぎるやろ

20 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:19:12.63 ID:+J2f0JGs0.net
OVA映画のせいだろやってたことに気づかなかったし

21 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:19:15 ID:gTXFNRc80.net
>>14
灼掘りてぇ

22 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:19:29 ID:zVPEV2nwr.net
ネタキャラがいてネットミームになれば間違いなく天下とれてた

23 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:19:59 ID:xenOXyFaM.net
ディストピアSFのピークって世界の真実が暴かれる時だから1期以降の評価が下がるのはしょうがないのよ

24 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:20:03 ID:uT8VCd8c0.net
3期が映画まで見たけど意味不明だった
あれなに

25 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:20:10 ID:pQjbmCxla.net
>>12
これに限らず本人が続編やりたがらん
一期は明らかに続編意識してないやろ
サンファンは例外や

26 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:20:31 ID:0S0fJfn/0.net
壮大なテーマかと思ったら、意外としりすぼみだった印象なんやが
2期はすごいんか?

27 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:20:40 ID:uT8VCd8c0.net
>>17
ドミネーターなんで使わなくなったんやろうな残酷だからか?

28 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:21:14 ID:zhI9xGM4a.net
3期で車で事故ってた?あのキリッとした子は死んだの?

29 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:21:47 ID:/tOrHvDO0.net
攻殻のキモオタ版だからでしょ

30 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:21:48 ID:ne+zRZFD0.net
ざーさいが主人公でない時点でね

31 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:22:00 ID:60mRTwZa0.net
>>28
いきてる

32 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:22:13 ID:OW6FwUJ5a.net
霜月の成長を見守るアニメやろ

33 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:21 ID:DZMZcqGi0.net
>>29
キモオタの見てるアニメのキモオタ版ってこれもうわかんねぇな

34 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:21 ID:03i4nSnf0.net
>>32
霜月が闇落ちして、シビュラに引っ掛かって死んでたらまた評価は変わっていたのではとも思う

35 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:27.93 ID:JLwP5G0vd.net
>>32
急に変わりすぎやろ
もはや別人やん

36 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:44.93 ID:9EB4gofcM.net
暗い

37 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:47.86 ID:1HxOtaXqr.net
3期のスタンド能力みたいなのいらんねん

38 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:50.38 ID:DZMZcqGi0.net
マイノリティリポートに似てない?

39 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:23:59.79 ID:pQjbmCxla.net
>>27
2期や映画1作目はグロかったけどその後はグロ控えめになってるな
それもあるかもしれんけどシビュラを否定してるからその象徴のドミネーターは主人公側に使わせにくくなったんや

40 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:24:06.50 ID:tfxbnSEtK.net
>>28
生きてる
エロ分析官と同棲する

41 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:24:46.16 ID:7vWTePO60.net
攻殻言うてる奴のニチャア感も中々キツいで
あいつらサイバーパンク物やったらなんでも湧くやろ

42 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:25:11.81 ID:nxhAysl50.net
狡噛とマキシマのホモ人気しかなかったろ

43 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:25:17.52 ID:nEnx8CU10.net
>>41
制作サイドが攻殻超えるって言ってるんだよなぁ…

44 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:26:01.18 ID:6XrfKx870.net
二期も三期も普通に好きだ

45 :風吹けば名無し:2020/06/28(日) 12:26:40.89 ID:XtOhvMzi0.net
あれだけ引っ張った狡噛復帰に対して使い方が雑すぎる
客寄せにしても酷い

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200