2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】DeNA坂本「チェンジアップはいい時の感覚じゃなかった」→恐竜打線を6回無失点

1 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:13.05 ID:KCyyeUSW0.net
ップだった。スプリットの握りで、左腕独特のスクリューボールのようにスッと視界から消えるように落ちる魔球。
この日、坂本は81球を投じたが、球種の内訳はストレート27球、チェンジアップ29球、カーブが5球、スライダーが20球。最も多く投じた球種がチェンジアップだったのだ。中日ベンチは「どうしてもチェンジアップを意識しすぎた」という。

 2回には阿部、京田を、そのチェンジアップで連続三振。5回には京田、郡司を、またチェンジアップで連続三振である。それでも、坂本自身、「チェンジアップは、一番いい時の感覚ではなかったです。
低め、低めを意識して投げることができたので打ち取れたのかなと思います」という自己評価だから末恐ろしい。

 坂本は左打者には大胆にインサイドを使った。
 中日は、絶好調の大島、高橋、京田の3人を線にしようと打線を大胆に動かしてきたが、その左打者を坂本が封じ込んだ。圧巻は4回の高橋に対する配球である。なんと5球続けて徹底してインサイドを突き、最後は144キロのストレートでセカンドゴロ。
 ラミレス監督は、「戸柱のリードが良かった。そこがポイント。坂本の球種をうまく使ったし、チェンジアップが左打者に効果的だった」と、戸柱のリードを称えた。インサイドを攻めるメンタルこそがプロで生き抜くために不可欠の才能である。

 その投球フォームも坂本の武器。足を一度上げて止める二段モーションだが、左腕が体に重なって打者から見えないように隠れるのだ。しかも、同じ腕の軌道でウイニングショットのチェンジアップ、スライダー、カーブを混ぜ込んでくるためタイミングがとり辛い。
メジャーで、「スモーキー」と呼ばれる一種のテクニックで、伝説の左腕、江夏豊氏の腕も、体に隠れリリースの瞬間までほとんど見えなかったという。ボールを速く見せ、変化球への対応を難しくさせるのだ。

 「本当ならもう1イニングいけた」というラミレス監督だが大事をとって6回でベンチに下げた。オースティンの来日1号を含む5得点で坂本を援護した打線は、その後も止まることを知らず、結局、10得点を奪い、ルーキーのプロ初勝利をサポートした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15f054f00c1e33c586f0bffe0c53551d3b9129be?page=2

2 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:22 ID:LQi3v2YcM.net
中日さあ

3 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:30 ID:1VjplcCI0.net
うんち

4 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:43 ID:X1B4CNAWM.net
うんちは恥ずかしくないの?

5 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:44 ID:h0nGi3bCr.net
中日もいい時の感覚じゃないから

6 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:03:57 ID:1/tTS1teM.net


7 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:16.93 ID:Q3Wx4BOxM.net
お前は激怒

8 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:30.06 ID:cFALfECjM.net
うんち!

9 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:32.80 ID:UXuidqLEM.net
悲しいなあ

10 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:43.13 ID:h2wtEHTVa.net
中日が調子悪すぎただけや
ラミレスが投げても無失点になってたわ

11 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:48.44 ID:xl0oJKKka.net
うんち!うんち!

12 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:49.09 ID:75EWvdGo0.net
岡野橋本が打たれてるの草

13 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:04:53.31 ID:1OWfcPpEM.net
中日打線さあ

14 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:05 ID:Zsp24peI0.net
足大丈夫なんか?

15 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:17 ID:m2kek3EiM.net
舐めてんじゃねえぞルーキーのくせに

16 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:20 ID:LfIwiGa2M.net
プロの洗礼や

17 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:29 ID:ET7MLGEvM.net


18 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:33 ID:fTArPMu50.net
スモーキーBBやんけ

19 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:34 ID:NF5ghJ8or.net
DeNAも特に良くない大瀬良にボコられたからセーフ

20 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:43 ID:+lhUFu9Pd.net
無失点ップさぁ……

21 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:46 ID:3b8z05jy0.net
言うて恐竜言うてもデカい鳥だってバレてるからな

22 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:50 ID:Znsgg6poM.net
舐めてんじゃねえぞクソガキ

23 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:55 ID:u8Z/zB1n0.net
恐竜…?
知らない子ですね

24 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:05:58 ID:UvP1GvAtd.net
タイミング面白いように外されてたな
ノーノーやられると思ったわ

25 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:01 ID:xCDoOj5a0.net
恐要素どこ

26 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:07 ID:8WJIAn0ga.net
煽りカスか?

27 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:07 ID:I1IWdSwWM.net
恐竜...?

28 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:08 ID:MsFiC9hL0.net
これじゃまるで中日が弱いみたいじゃん

29 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:21 ID:5BQgpKIb0.net
スモーキーとか懐かしい単語きたな

30 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:24 ID:SmtrChl7a.net
スモーキー坂本

31 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:24 ID:XRe0qmAVa.net
うんち!

32 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:25 ID:kae1MXIzM.net
どこに恐竜がいるんですか

33 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:30 ID:ltgvizqr0.net
ベイスってなんでこんなに左腕育つの?

34 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:35.45 ID:OFmsatSjd.net
スモーキーとか1年持たずに打ちきりかな?

35 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:42.48 ID:E6UWP/W6M.net
舐めてんなこいつ

36 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:06:58.10 ID:0dTsVkuxM.net
うんちw

37 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:09.80 ID:CeWqroEed.net
>>33
先輩が球種教えてるよ

38 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:17.91 ID:5Mf5Roy/r.net
こいつうぜぇな、そんなに嫌味言って楽しいのかよ

39 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:19.37 ID:qGh6tFxiM.net
これはうんち打線

40 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:31.68 ID:OT92BE5Od.net
中日のクソザコ打線を抑えただけで調子に乗るなよクソガキ

41 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:33.15 ID:a8FZylB80.net
トカゲ定期

42 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:42.38 ID:85gW3RLXM.net
恐竜がしたうんちだぞ
つまり恐竜ではない

43 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:45.21 ID:B5QebH3Pa.net
”プロ”を舐めてるなこいつ

44 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:57.97 ID:s7d3hXG/d.net
スプリットチェンジ流行りすぎやろ

45 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:07:59.76 ID:4ypuGt5+d.net
>>38
お前、うんち!w

46 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:04.32 ID:qzCChX92d.net
いい時の感覚やったらどうなるん?

47 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:08.86 ID:Wy93fjZI0.net
クソ便秘ツナ缶ゴールドスターズ

48 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:17.27 ID:85gW3RLXM.net
恐竜がしたうんちで作り上げた打線だ
つまり恐竜打線はなにも間違ってない

49 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:18.50 ID:36Wj2ndz0.net
プロ初勝利は中日からという定番

50 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:22.88 ID:zfb2GIvPd.net
去年までの左腕はアマ時代よくしらんけど、坂本はワイが見てた大学時代より大分よくなってた

51 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:29 ID:f5Ue/yL6a.net
撒き餌定期

52 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:34 ID:5PWJA5mSM.net
恐竜?

53 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:41 ID:NYybufAKd.net
横浜ファン「大卒No.1サウスポーは坂本!」
中日ファン「大卒No.1サウスポーは橋本!」

54 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:46 ID:5Mf5Roy/r.net
>>45
ハメカスってガチで性格悪いよな

55 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:46 ID:BUH6joZNd.net
ルーキーの洗礼やししゃーない

56 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:46 ID:HRcBX9X90.net
>>46
ノーノーできたんちゃう

57 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:49 ID:PopmH4c20.net
どっちかというとスライダーの方がいいよなこいつ

58 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:50 ID:5PWJA5mSM.net
こいつ煽ってんな

59 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:52 ID:zS5w2h2O0.net
中日も本気じゃない定期

60 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:58 ID:s7M51O83M.net
ップだったってなんやねん

61 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:08:58 ID:wpIZxnu+0.net
恐竜は2012年に絶滅したんだよなあ

62 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:01.68 ID:uUzR70yjd.net
足大丈夫なんか

63 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:04.28 ID:bCyzry69r.net
どうせ来年には壊れてるから

64 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:07.53 ID:mjhF9oehM.net
横浜の左腕スプリットチェンジ投げすぎじゃね?
他の球団面白いように空振るし
源流は石田か?

65 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:13.42 ID:5PWJA5mSM.net
嫌味ったらしいな
生意気だわ

66 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:18.95 ID:0Te0fLr4a.net
誰が打つ?

67 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:24.70 ID:mzX6ir40d.net
やっぱりリードって特色あるよな
戸柱が何度も何度もイン繰り返して痛打されるのとか

68 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:30.64 ID:HoDcn72Sa.net
ちうんちは最下位だってワイが開幕前からゆってるやん

69 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:35.56 ID:y2/AsV7ka.net
チェンジアップは劇薬

70 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:38.42 ID:5eteGFZwM.net
プロ舐めてるな
しめたほうがええんちゃう

71 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:41.69 ID:XRe0qmAVa.net
とりあえずルーキーを中日に当てておけばいいという風潮

72 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:44.73 ID:m/Z2atAb0.net
2回には阿部、京田を、そのチェンジアップで連続三振。5回には京田、郡司を、またチェンジアップで連続三振

坂本自身、「チェンジアップは、一番いい時の感覚ではなかったです。


はい煽り

73 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:46.90 ID:ik0rbBQLr.net
>>64
始まりは石田で指導は高橋尻

74 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:58 ID:W9KrYz5Ex.net
これもう投げる坂本だろ・・・

75 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:09:59 ID:H1JbG6F5M.net
中日はプロじゃないからセーフ

76 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:00 ID:5Mf5Roy/r.net
>>65
これな、ハメはファンも選手も性格クズしかおらん

77 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:01 ID:X5gfHGC+a.net
「ルーキーとは思えない失礼な言動。これでは我々が弱いみたいに感じられてしまう」
中日与田監督 De坂本の言動について意見書提出へ

78 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:05 ID:fOZhbpQ5a.net
>>65
味噌カスいらいらw

79 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:06 ID:0dAn21EA0.net
ちなみに坂本は西武との練習試合で自分で球種制限してナメプしてたらしい
ほんでその後ラミレスにガチギレされたらしい

80 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:20 ID:fTjycmlTa.net
中日は2位で誰とったんだっけ

81 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:22 ID:cpjLX9/lr.net
まるで中日が大したことないみたいな言い方するなよ

82 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:23 ID:juN0jqP2p.net
>>5
いいとき(2005年あたり)

83 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:26 ID:H1JbG6F5M.net
陰湿だなこいつは
性格悪いわ

84 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:26 ID:Jp7eK540p.net
煽り性能もポジハメ級とは恐れ入った

85 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:31 ID:gBg5hjTO0.net
東上茶谷は壊れてるからどうせ坂本も来年にはおらんな

86 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:32 ID:Gl77cqmY0.net
恐竜打線…?

87 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:39 ID:dmP346Jwd.net
>>33
今永がおるしなあ

88 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:41 ID:ruL2ve6J0.net
いうて森下と大瀬良も似たようなこと言ってたし

89 :ワオは阪神ハァン:2020/06/26(金) 12:10:42 ID:c4x/38EFd.net
>>76
やめたれ(°Д°)

90 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:45 ID:uQyCQb+qd.net
>>49
中日戦でプロ初勝利になった投手一覧(確定)

2017年
4/9De・濱口 
5/3広・中村祐
5/10De・平良
5/31ソ・石川
6/14日 ・公文
7/19巨・畠
8/30De・飯塚
10/3De・綾部
10/5神・竹安
10/10神・石崎

2020年
6/25De・坂本


また増えてしまった

91 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:50 ID:zS5w2h2O0.net
中日はもっと良いチェンジャップ予想してたから思ったよりボールこなくて驚いたんだろう

92 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:53 ID:BsnvBG5a0.net
中日も本気じゃないが?
オースティンも攻略したし明日からの逆襲を見てろよ

93 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:10:57 ID:wlcX6CcYd.net
大島洋平とかいう最高の1番バッターの得点数wwwwwwwww
https://i.imgur.com/zENSIRf.jpg

ちな近本は3得点

94 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:00 ID:H1JbG6F5M.net
生意気だ
与田が意見書出すぞいいのか?

95 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:04 ID:qK344OW1a.net
地味に戸柱がラミポ稼いでて草

96 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:10 ID:D0QEefvTa.net
結果出すタイプのみさわやな

97 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:21 ID:XrAsjAkOM.net
これ煽りカスだろこいつ

98 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:23 ID:iGWqdD09d.net
ネタだと思ってたけどほんまに若手投手みんな今永信者で笑うわ

99 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:25 ID:0Te0fLr4a.net
>>82
誰もいない

100 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:26 ID:5BQgpKIb0.net
>>64
石田はスプリットチェンジってよりフォークのイメージやけどな、まあ対して変わらんけど

101 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:39 ID:dmP346Jwd.net
>>90
これは筆おろしおはd

102 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:42 ID:MsFiC9hL0.net
じゃあ破魔矢も育ててみろ。できないよね

103 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:47 ID:+BlhzH6v0.net
また横浜の大卒左腕先発ピッチャーか
何人おんねん

104 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:51 ID:nLrbxeOx0.net
坂本スルーして橋本とった中日w

105 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:11:55 ID:uQyCQb+qd.net
中日戦で筆下ろしする童貞ボーイが多すぎるんや!

106 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:00 ID:cpjLX9/lr.net
>>54
顔真っ赤で草

107 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:00 ID:uUzR70yjd.net
>>98
石田も今永信者だしな

108 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:02 ID:5H9WcOEVa.net
横浜は毎年ルーキーとしては化物のような左腕が現れてるのに
なんで次の年には居なくなってるん

109 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:06 ID:ueXvQSw1a.net
横浜も新人に抑えられてたからセーフ

110 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:07 ID:eS7u/H3T0.net
チェンジアップが悪かったのが逆によかったのか?
中日を1安打に抑えるって普通に凄いし

111 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:12 ID:vOBH10wza.net
なんだかんだ大島3番って良かったのかもしれんな

112 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:17.85 ID:s7M51O83M.net
>>95
コントロールいいタイプならええんやないか

113 :ワオは阪神ハァン:2020/06/26(金) 12:12:21.12 ID:c4x/38EFd.net
ハメカスは今勝ってるだけで調子乗りすぎやろ(°Д°)

114 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:22.01 ID:Io0yJA630.net
>>90
あの人プロで勝ってたのか

115 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:22.58 ID:fTArPMu50.net
アロ大島
イグアノ京田
プテラ周平
ブラキオ
パキケファロ阿部

116 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:24.31 ID:CAxEmfl/a.net
ちうにちは参考記録

117 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:28.54 ID:YNFEU2B7a.net
雑魚倒してイキるとかガイジやん

118 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:29.97 ID:mQMoEONJM.net
恐竜はダイナソーだろ

119 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:30.30 ID:RWPPiao9p.net
チーム打率セリーグNo1の恐竜打線を抑えるなんてたまげたなぁ

120 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:42.88 ID:BsnvBG5a0.net
>>111
これもうわかんねえな

121 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:48.97 ID:XrAsjAkOM.net
調子が悪いチェンジアップにやられまくった中日さあ

122 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:52.94 ID:IPebZ4S0a.net
実際に相手したわけでもないJ民が生意気だ煽りだってアホかなって思う

123 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:53.44 ID:ZeChg4ZNd.net
チェンジアップ外野飛ぶ気せんかったわ

124 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:12:59.94 ID:NYybufAKd.net
>>90
1年で10人の筆下ろしは欲求不満すぎるだろ

125 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:03.63 ID:uQyCQb+qd.net
横浜のルーキー中日戦で童貞捨てすぎィ!

126 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:07.78 ID:fAM271/Wp.net
> ラミレス監督は、「将来、エースになりえるポテンシャルを持っている。野球選手は、そのポテンシャルをどう生かすか、だい。完璧な人はいない。彼はバッティングもよく能力は高い」と絶賛した。

なんでラミレスなまってるんや

127 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:18.47 ID:XrAsjAkOM.net
コモドドラゴンを舐めてんじゃねえぞクソガキ

128 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:18.60 ID:B+h/qEWFa.net
恐竜(のうんち)打線に対して失礼やぞ

129 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:20.57 ID:SUfwSSZxd.net
雑ピがまぐれで抑えただけなのに調子に乗るなよ

130 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:27.06 ID:M2VJp+1x0.net
大学No.1左腕取っとけば1年目はそれなりに使えるんやな

131 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:27.96 ID:EHxNY1rV0.net
>>114
勝率10割
1軍で対戦した人数=股にかけた人数

132 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:31.26 ID:aReI1d+CH.net
投手の感覚はアテにならんからな

吉見「投げている感覚は悪くないので、次につなげていきたいです」

133 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:36.05 ID:DGYJAk7n0.net
>>33
尚成の教えが良かったとかなんjで見た

134 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:36.14 ID:5Mf5Roy/r.net
>>106
ハメカスが性格悪いのは事実やろw事実陳列してすまんかったわ🙏

135 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:36.86 ID:qMZOivtb0.net
いや坂本相手にあのクソザコ打線並べて勝負しましょうと言ってきた中日の方がよっぽど煽りカスやんけ
まともな打者大島高橋ぐらいしかおらんかったぞ

136 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:37.24 ID:Kak6sXH5d.net
自分のことしか考えてない京田がキャプテンになった結果、野手ほとんどが自分のことしか考えなくなったンゴ

137 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:13:38.58 ID:ik0rbBQLr.net
>>112
そういう点では上茶谷も戸柱向きやな
向いてないのは今永濱口京山あたりか

138 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:08.87 ID:Oesw27ly0.net
横浜(3試合)
先発防御率 0.93
救援防御率 1.35
打率 .307(101-31)
本塁打5本
出塁率.333
長打率.495
OPS.828
得点圏.333(18-6)


中日(3試合)
先発防御率 6.19
救援防御率 4.00
打率 .255(102-26)
本塁打2本
出塁率.309
長打率.373
OPS.682
得点圏.136(22-3)

勝てるわけないよね

139 :ワオは阪神ハァン:2020/06/26(金) 12:14:11.85 ID:c4x/38EFd.net
ハメカス「たまたま勝ったから煽ったろo(^o^)o

性格悪すぎ(°Д°)

140 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:19.78 ID:zzH1rXYQM.net
そんなこと言うとピッチャー返し喰らうんじゃないか

141 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:20.59 ID:StJFBMUid.net
>>115
百獣海賊団かな

142 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:22.94 ID:75EWvdGo0.net
そういや巨人の高橋ってなんでローテ入ってないの?
怪我?

143 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:28.43 ID:h7YOoXGw0.net
坂本結構イケメンだよな

144 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:28.87 ID:0Te0fLr4a.net
>>113
暗黒に言われたらおしまい

145 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:40.90 ID:KVIDRiuHH.net
中日阪神ヤクルト
なんか別次元で野球してない? これにオリックスも混ぜてシーズンやってほしい

146 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:41.18 ID:ZgUOxYWdM.net
トカゲに勝って嬉しいか?

147 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:50.29 ID:GPdV7l/Oa.net
なお中日打線にプロの洗礼を浴びせた模様

148 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:53.57 ID:XrAsjAkOM.net
こいつ大学ナンバーワン左腕だろ

なんでドラフト2位横浜指名まで残ってたんや不思議すぎる

149 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:14:58.76 ID:bUsoaOcKd.net
ハメちゃんの左腕で1人生えてきたら1人逝くよな

150 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:13.88 ID:juN0jqP2p.net
>>134
根拠のないレッテル貼り
おまえの負け!w

あ、「おまえ」NGだったなごめんw

151 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:21.69 ID:8aL4ew99a.net
阿部だけ注意しとけば何とかなる印象

152 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:28.81 ID:1i5F6JNF0.net
打てたのは中日に染まってない武田だけ😂

153 :ワオは阪神ハァン:2020/06/26(金) 12:15:30.86 ID:c4x/38EFd.net
>>149
やめたれwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ

154 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:36.98 ID:tzPsaNLJa.net
与田「チェンジアップが良くてそればかり意識させられてしまった」

おい与田バカにすんなよルーキー

155 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:37.22 ID:zS/DEN7Xd.net
>>145
開幕初戦から最下位争いしてるって言われるレベルだからな

156 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:38.48 ID:qMZOivtb0.net
>>126
です(Death)がだい(Die)になっちゃったんやな

157 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:41.73 ID:0Te0fLr4a.net
>>90
ドルオタおるやん

158 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:44.44 ID:rCtiEugBM.net
なお2年目

159 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:45.95 ID:cpjLX9/lr.net
>>134
煽りカスが人の性格批評するとか手帳持ちの方ですか?

160 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:15:52.89 ID:9dpREsUw0.net
味噌カスうんちって落合時代以前の横浜カモにしてたときの記憶しかないから横浜に対するコンプが酷いらしいな

161 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:00.88 ID:3b8z05jy0.net
Deは左腕だけでローテ汲めるな

162 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:01.27 ID:HzxDQdaca.net
左腕で左のイン攻められるやつは活躍する

163 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:07.85 ID:8aL4ew99a.net
>>149
カルテットのメンバーは流動やから・・・

164 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:11.67 ID:dNU1N2db0.net
>>136
自分のこと考えるなら打点は増えると思うんですがそれは

165 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:26.42 ID:em3qMsNqa.net
>>108
良くそれ言われるけどちゃんと当てはまるの東くらいやで
今永は3年目こそうんちだったけど2年目は活躍してる
石田も2年目に規定達成
濱口もイニングこそ減ってるけど100イニング近く投げてる

166 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:27.32 ID:D9QUigGqd.net
まるで中日打線は調子悪くても余裕みたいな言い草やなこいつ

167 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:31.75 ID:4MbW7oJ7a.net
中日も10年前のいいときの感覚じゃなかったからお互い様や

168 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:37.93 ID:x9aGGzEhd.net


169 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:45.70 ID:+UCBwxXk0.net
うんち(便秘)打線

170 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:48 ID:Ix1UchKV0.net
恐竜といっても安達祐実の映画に出てたあんなんやろ

171 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:54 ID:oPYUJKqnp.net
>>25
(横浜を)恐(がってる)竜

172 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:16:57 ID:dmP346Jwd.net
>>149
一人獲得したら一人墓地に送って憑依させるからな

173 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:05 ID:rCtiEugBM.net
中日ベンチバカにしてるなこいつ

174 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:07 ID:x9aGGzEhd.net
煽り上手ね

175 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:10 ID:uQyCQb+qd.net
>>160
実際あるも思うわ
当時落合がやってた勝ち方をまんま今の横浜にやられてるからな
1点ビハインドでも絶対追いつけない勝負弱さ

176 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:16 ID:QDYPDUPBd.net
チェンジアップのコントロール悪かったな
ワンバンでも空振り取れてたけど

177 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:23 ID:VSwDfy+Or.net
正直に話しただけやんけ…

178 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:28 ID:qMZOivtb0.net
>>165
なんとなく皆が使ってる煽り方真似してる初心者煽りカスやでそいつら

179 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:32 ID:kR42TJfE0.net
>>149
毎年1人とって毎年1/2の確率で帰ってくるから……

180 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:33 ID:UQnLSP9Wp.net
https://i.imgur.com/zWmkDxO.jpg
教祖がおるしな

181 :ワオは阪神ハァン:2020/06/26(金) 12:17:35 ID:c4x/38EFd.net
ハメカスは教育しろ

182 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:35 ID:mjhF9oehM.net
>>149
でも怪我しても復活してくれるだけマシやん
濱口今永普通にやれてる時点で大きい

183 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:43 ID:E5XCYmQ+0.net
でもプロ初勝利の分初完封プレゼントしてるよね

184 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:44 ID:4K7MQXmHd.net
いつも思うけど感覚が良いのと良い球が行ってるかって別ものやろ
ノーノーした投手はだいたい調子良くなかったって言う

185 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:45 ID:Q30N6OxW0.net
これじゃ中日の選手が馬鹿みたいじゃん

186 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:17:57 ID:qVdlUQzA0.net
フォークじゃないんだ
フォークみたいな握りに見えたが

187 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:18:02 ID:uQyCQb+qd.net
>>138
昨日の試合抜いたらどうなる?

188 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:18:10 ID:6t7pQ80G0.net
>>161
左腕だけで×
左腕でしか組めない

189 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:18:11 ID:0dAn21EA0.net
>>180

仲良しかな

190 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:18:29.74 ID:r10jHfD60.net
>>90
ルーキーを全力で応援の精神やぞ

191 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:18:42.42 ID:pnLUCoth0.net
中日打線ってヤクルトの雑魚Pから稼いでるだけやし、大事な場面では打てないやつしかおらんやん

192 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:12.60 ID:rw//XBIMp.net
中日の初物への弱さって病的よな

193 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:17.98 ID:Mf8qz3tTd.net
中日も本気やないしおあいこやろ

194 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:23.24 ID:mjhF9oehM.net
>>188
先発は6人全員左腕で問題ないからな
中継ぎは右左いないとあかんけど

195 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:23.84 ID:uQyCQb+qd.net
調べたら菅野も中日戦がプロ初勝利で草

196 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:24.37 ID:i7dvBjbMr.net
横浜戦は申告敗戦でええやろ、その分練習した方がよっぽどええわ

197 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:26.02 ID:M2VJp+1x0.net
そういえば砂田どうしたんや

198 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:27.55 ID:wlcX6CcYd.net
一昨日
遠藤 三振 三振 三振 四球
昨日
郡司 三振 三振 三振 一飛

こんなの使ってるからな

199 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:32.11 ID:em3qMsNqa.net
>>188
二軍の若手は大体右だから多少はね
そいつらが全員育つとは思わんけど

200 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:36.75 ID:qMZOivtb0.net
>>191
なお大事な場面で打っても走塁死する模様

201 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:39.57 ID:dmP346Jwd.net
>>198
グロ
うんち

202 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:44.94 ID:0DS2b4z5d.net
恐竜打線じゃなくて糞詰まり打線の間違いやろ

203 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:19:52.75 ID:2coqc3cea.net
なお足をグネって離脱確定の模様

204 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:02 ID:lrsjoQH+0.net
坂本に限らず、いい時の感覚じゃないいうてバンバン抑える奴結構おるよな
他の球に比べたらって話なんかね

205 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:06 ID:buGclfchd.net
>>101
川崎に伝説のソープ嬢がいた
ってのを思い出した

206 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:08 ID:WmZr+ldda.net
やっぱり高橋周平は左打てんのか?

207 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:17 ID:PopmH4c20.net
>>181
としひこイライラで草

208 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:35 ID:pnLUCoth0.net
ここ数年の中日の勝負弱さはマジで異常、1点差になったらだいたい負けてるやろ

209 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:39 ID:fjyRhfhy0.net
ルーキーの洗礼やろ

210 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:48 ID:GPdV7l/Oa.net
>>197
昨日下で140行かないストレートで抑えててなんだかなあってなってた

211 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:49 ID:p/d34lm10.net
DeNAはスカウトが強いわ
それに尽きる

212 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:20:56 ID:6t7pQ80G0.net
>>204
調子良すぎると思いっきり投げて被弾するからそこそこが一番いいのでは?

213 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:05 ID:9dpREsUw0.net
昨日試合前郡司スタメンのオーダー絶賛してたのに試合後手のひらクルクルで批判してて草生えたわ

214 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:08 ID:B+h/qEWFa.net
僅差負け(走塁ミス絡み)→僅差負け(失策絡み)→大差負けとかいう弱いチームのお手本よような3連戦やったな

215 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:18 ID:249EtW+id.net
>>208
それ打線が悪いから1点差で負けてると思ってるやろ?
ピッチャーが1点多く取られてるから負けてるんやで

216 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:20 ID:810bm2voa.net
菅野が神宮でノーノーやったときも死ぬほど体調悪かったらしいな

217 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:29 ID:BHQQXKj+0.net
選球眼でポジられてた郡司が3三振してて草

218 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:47 ID:8rCjZ9n1r.net
味噌カスの泣き言気持ちえええええええ
犬虐めんのは最高やなw

219 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:21:52 ID:M2VJp+1x0.net
>>210
そうなんや悲しいな
育成上がりで色々やらかしてるから切られるかもな

220 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:00 ID:Oesw27ly0.net
(いい感触じゃなかったから)丁寧に投げたって話だから抑えてもおかしくないやろ

221 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:02 ID:HzxDQdaca.net
>>208
中継ぎがうんちやからやで

222 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:05 ID:lrsjoQH+0.net
>>213
Deが走らないから肩が弱くてもいけるってのは確かにそうやと思ったが、守備とかリードとかは度外視されとったな…

223 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:06 ID:W9KrYz5Ex.net
>>217
頭の痛くなるワードやめろや

224 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:12 ID:EEhOqNpMa.net
舐めプで抑えられたのかよ

225 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:16 ID:bh8HUZBG0.net
マエケンとかいうyoutubeから球界を変える男
ダルビッシュとは大違いやな

226 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:17 ID:quKswQrRp.net
絶好調だったなら打てなくても仕方ないとか考えてるわけでもないやろ
もしそう思ってんなら負け癖ってやつじゃね

227 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:21 ID:7NdVgHued.net
まあ今日からの3連戦で分かるやろ
中日が弱かったか横浜が強かったのか

228 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:24 ID:65kydkJ5d.net
ツナ缶ゴールドスターズ定期

229 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:24 ID:Ix1UchKV0.net
調子よくなかったってのは建前もあるとおもうぞ
これが良い時だったとして研究されて対策されても困るし

230 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:26 ID:W0+Rpos40.net
>>98
青星寮でみんな今永ユニきて今永の試合見てる写真好き

231 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:28 ID:0ymOmYtxM.net
今年中日が打てたのって雨の中のヤクルトだけやし実は打線大したことないんちゃう?

232 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:30 ID:0DS2b4z5d.net
>>190
山田哲人のトリプルスリーにも全力応援中や

233 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:32 ID:KwjOhrq00.net
濱口は復活したし今永は3年目以外ようやっとるのに

234 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:40 ID:kJJPiuw+r.net
>>217
ストライクゾーンに投げられたら選球眼良くても意味ないし…

235 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:41 ID:aNK+x5NV0.net
中日相手じゃ参考記録やん

236 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:42 ID:k4YTz2eN0.net
カーブだけ見れなかったな

237 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:52 ID:nZyuujj8d.net
アンチ乙放送席からコースバレてたから

238 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:22:56 ID:1m+RCDk6a.net
>>82
15年前はさすがに草

239 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:02 ID:uQyCQb+qd.net
>>190
平良は言うほどルーキーか?

240 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:23 ID:EXwf3sLRa.net
昇竜睡眠!

241 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:27 ID:LnEvJ/9hp.net
>>203
ご自慢の高橋周平は離脱確定状態の坂本にも抑えられてチャンス潰したけどw

242 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:30 ID:QfIFprgar.net
コントロールも良かったし真っ直ぐがキレキレだったぞ

243 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:32 ID:kR42TJfE0.net
>>235
セコセコヒット打つのだけが取り柄のチームやぞ��

244 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:32 ID:A78CcInY0.net
多分1ヵ月離脱や
綺麗にグネってたわ

245 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:37 ID:249EtW+id.net
>>217
選球眼と三振って関係あるか?バットに当たらないんだからボール球全部見逃せても意味ないやろ

246 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:47 ID:g6etkht9p.net
戸柱で固定しろよ
他はゴミだろ

247 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:49 ID:gBg5hjTO0.net
ローテ1巡先発投手防御率

D 1.49
広 2.37
ロ 2.70
ヤ 3.00
巨 3.24
神 3.38
楽 3.51
日 3.90
オ 4.22
西 4.46
ソ 5.20
中 6.10

1球団だけおかしいよ

248 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:54 ID:llDAoAl2a.net
煽りカスか?

249 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:54 ID:g4R39Zr2d.net
すっかり弱い球団みたいなイメージになったな
2000年代はAクラス常連だったのに

250 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:23:57 ID:ciQXbCMJa.net
>>204
俺寝てねーしみたいなイキりカスやろ

251 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:02 ID:VXz7SwHQd.net
もしかして中日て弱いんでは?🤔

252 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:02 ID:zzH1rXYQM.net
山井出てきたら相変わらず打てない気はする

253 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:15 ID:lPoj1Qlca.net
>>99
2006年入団の藤井が居るぞ!

254 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:24 ID:QfiZ+4UY0.net
昨日こんなレスあったんやが
583 風吹けば名無し (ワッチョイ ff5d-5fXH)[] 2020/06/25(木) 19:16:50.60 ID:cpghJPMC0
残念そこは菊池だ

おめでとうそこは倉本だ、の対義語

おめでとうそこは倉本だっていうネタあるんか?

255 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:25 ID:k4YTz2eN0.net
>>233
東と上茶谷いたらローテは格が上がるな

256 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:29 ID:5gRcqj110.net
中日が坂本取ってDeが橋本取ってたら橋本が昨日の勝利投手になってそう
で、坂本は中日で中継ぎ又は2軍にいそう

257 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:32 ID:orN+Bje5a.net
横浜は左のチェンジアップ投手好きよな

258 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:38 ID:NYybufAKd.net
>>252
去年普通に打たれたぞ

259 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:54.12 ID:fTArPMu50.net
>>245
K/BBが重視されるくらいやしそらあるやろ

260 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:24:55.31 ID:RV/76Oh1a.net
正直関西圏の大卒ルーキーの中では村西より使えないとおもってたわ

261 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:14.60 ID:Ix1UchKV0.net
今永コーチがいれば若手がどんどん育つ
2軍の大家も悪くない

262 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:18.30 ID:kR42TJfE0.net
普通にコントロール悪い濱口とか地味にコントロール微妙な今永と違ってきっちり制球出来てるのがええわ
なんか聞いてたより球速いし

263 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:31.77 ID:aLd+U3cYa.net
>>256
今の坂本は今永投手コーチの指導あってこそのチェンジアップだしな

264 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:33.21 ID:kILrysab0.net
舐めてるって言うけど1番舐めてるのはルーキーバッテリーとかやらせたやつやろ

265 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:34.01 ID:W0+Rpos40.net
>>247
サイン盗まれてるせいや

266 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:34.50 ID:lPoj1Qlca.net
>>217
選んでも当たらないだけや

267 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:35.61 ID:iGEJ942Gd.net
ロートルに優しいDeと対極なんやな

268 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:37.85 ID:0dAn21EA0.net
ピープルズの試合見てなかったけどどんなんだった?

269 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:38.19 ID:3RwK0B+00.net
毎回ハブられる石田
どうして

270 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:38.31 ID:tzPsaNLJa.net
>>247
先発が平均6点取られちゃうのは流石に草でしょ野球になんないよ

271 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:39.66 ID:yIBWSRcEa.net
舐めんなよクソが

272 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:45.05 ID:HPfaGixM0.net
中日が橋本と坂本で橋本選んだのは大垣日大出てるからっていうしょうもない理由や

273 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:25:54.44 ID:n/vYD2wGa.net
>>257
打てないから他に行く前に取るしかないんや

274 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:04.91 ID:hRhFC6n+x.net
同じくドラ2の橋本は1回2失点

275 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:05.86 ID:/gYf2rnd0.net
横浜って野球のこととりあえず球の早い左腕を獲得してチェンジアップ投げさせれはいいと思ってるよな

276 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:05.96 ID:g4oHtKJ+a.net
これはジェネリック東

277 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:08.26 ID:d/zLMh3Da.net
こんな雑魚にやられるレベルやし今日の大瀬良にノーノーやられるやろね

278 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:09.50 ID:sWvT1xXdr.net
横浜ってなんで今人気でとるの?

279 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:11.13 ID:7NdVgHued.net
中日投手足りん言うけど小笠原とか笠原とか佐藤とかは何してるん?
怪我やったらしゃーないけどこういう継続と言うか積み重ねないのが大きいんちゃうか?

280 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:19.86 ID:77hGBC3FM.net
オリックス観てても思うんだけど弱かったりチーム自体が沈んでるのは我慢出来るねん
ただもう少し真面目に野球してほしいわ
プロ相手にしてるんなら一生懸命基本的なことはちゃんとやれよボケ

281 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:33.04 ID:Ix1UchKV0.net
>>270
6xを見て、そうだ!先に6点取られればいいんだと閃いた説

282 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:40.18 ID:5+A1J70Up.net
やっぱ今永2軍投手コーチって神だわ
現役退いてからも活躍がすごい

283 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:41 ID:aLd+U3cYa.net
>>278
親会社の宣伝やろ

284 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:26:51 ID:quKswQrRp.net
ベイスターズって競争させる必要があんまりないから選手間の意見交換活発なんかな
特に投手はどのポジションも常に足りてないし

285 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:03 ID:GPaRL6gz0.net
>>278
中畑の功績とDeNAの球団努力(球場改善、ネット配信)が大きい

286 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:08 ID:em3qMsNqa.net
>>178
てか言い方悪いけど毎年当ててるからその分不調も取り沙汰されるだけなんだよな
今年で言うなら巨人の高橋とか阪神の高橋も昨年ブレイクしてから開幕アウト
最近の話なら巨人の畠とか中日の笠原とか広島の薮田岡田とかそういった例は探せば枚挙に暇が無いわ

287 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:11 ID:XoMdn9gmd.net
敗戦処理で打たれる橋本
6回無失点の好投で初先発初勝利の坂本
なぜ差がついたのか

288 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:16 ID:5XBoA5Op0.net
あの恐竜打線抑えたんやし本物やな

289 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:28 ID:lrsjoQH+0.net
>>279
笠原は不整脈の予後があんま良くないみたいやなあ、勿体無い
小笠原は手術明けでまだスピード全然なんちゃうか?佐藤はわからん

290 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:30 ID:qMZOivtb0.net
>>267
みんなボーアを起こしちゃったらどうしようってキャッキャしとるけど
本当に復活させたらいけないのは福留やと確信しとる

291 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:31 ID:Gl0c2Abv0.net
今年も立命館の有村とるか

292 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:32 ID:bhwQyrMqd.net
>>272
ついでに大商大だしな

293 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:32 ID:HPLN7ybia.net
>>272
こういうとこでも地元忖度なんだなあ
もう地元指名を完全に縁切るのは難しそうだな

294 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:36 ID:qypveusWa.net
では、なぜ横浜DeNAの左腕の系譜は途切れないのか。その秘密は、スカウト陣の眼力にある。2012年からスカウトの責任者を務めてきた現顧問で、元巨人の名捕手、吉田孝司氏に、その秘訣を聞いたことがある。
 吉田氏は、「セにはいい左打者が多いので同じ力なら左腕を選ぶ」と、”左腕王国”誕生の経緯を語り、そして重要なスカウティングのポイントを「センスの有無とカーブ、スライダーがキレるかどうか」と説明してくれた。腕、肘を上手く使えなければ変化球はキレない。今永、浜口、東らは、大学時代から、全員、ストレートは、もちろん変化球が良かった。チェンジアップ、スライダーを操れる坂本は、その”吉田の眼”に「プロで成功する」と映ったのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f054f00c1e33c586f0bffe0c53551d3b9129be?page=3

らしいで

295 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:41 ID:5gRcqj110.net
>>272
橋本は他も狙ってたしドラフト時点ではこっちのが良かったと思うで
入った球団が悪かったな

296 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:49 ID:f8C9eHuGa.net
>>284
エース今永が勝手に魔改造してるだけや

297 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:49 ID:ZeChg4ZNd.net
一昔前のルーキーはとりあえず横浜相手に投げさせるの構図が今や中日に変わるとかわからんもんやな

298 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:56 ID:sFYrmnbm0.net
ワイ猛虎震える

299 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:27:58 ID:tzPsaNLJa.net
大学No.1左腕坂本をスルーしてNo.2左腕の橋本を指名したのってあんま言及されてなかったよな
橋本確かに球速いけどそれだけやんけ

300 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:13 ID:GPaRL6gz0.net
ウキウキのDeファン、今日はハマスタ阪神戦だぞ?

301 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:18 ID:8WklqiGga.net
今永  初年度活躍→壊れる→覚醒
濱口  初年度活躍→壊れる→覚醒
東   初年度活躍→壊れる
上茶谷 初年度活躍→壊れる

横浜の場合先発は一回壊れてからが本番みたいなところある

302 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:32.03 ID:lrsjoQH+0.net
>>290
凡退やけどいい当たり出てたからなあのオッサン
ハマスタに向けて調整してきてますわ

303 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:34.83 ID:GwK/LD1Zd.net
>>299
理由は地元補正以外ないで
アマ成績見ても坂本選ばない理由ないし

304 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:37.88 ID:CDOGVXT9a.net
>>73
濱口と東の新しい風もあるぞ

305 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:38.44 ID:uQyCQb+qd.net
>>215
安打数、打率

はい論破

306 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:28:55.89 ID:Q30N6OxW0.net
今永って3年目のオフにオーストラリア修行してたよな

307 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:12.70 ID:5CwKubiMa.net
>>300
だから今だけはポジるんや

308 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:13.08 ID:8Fcnll8o0.net
>>299
地元だったせいや

309 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:18.08 ID:FoDhhfSQa.net
>>296
二軍では大家があへあへ150kmストレートとカット投げるマンに魔改造する模様

310 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:18.67 ID:f8C9eHuGa.net
>>301
東は来季から?

311 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:24.99 ID:3b8z05jy0.net
>>268
1回見た時はコーコランの再来かと思ったけど
2回以降持ち直した

312 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:26.58 ID:qsgpxCCSd.net
Deはドラフトの目利き上手いって言うけど
単に毎年大学ナンバーワン投手指名してるだけのミーハードラフトやろ

313 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:30.57 ID:wUOtRRV5p.net
>>245
試合見てたら郡司ボール球普通にブンブン振ってたんやが

314 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:30.60 ID:W0+Rpos40.net
>>272
いうて橋本もええ投手やったろあれ
粗削りだけどいい抑えなるんちゃうか

315 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:47.36 ID:bf/pEmdsd.net
>>199
全員が育たない(育たないやつもいる)のはあたりまえやが、全員が育たない(育つやつがいない)になりそうで怖い

316 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:49.99 ID:HPLN7ybia.net
もう地元指名やめたらいいんじゃね?
中日はイチローとこ千賀とか細かいこと気にしすぎ
横浜なんて秋山とか他にもたくさんスルーしてるのに何も言われないし

317 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:29:52.76 ID:aXs08Zq6d.net
長打出んからなぁ

318 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:02.02 ID:5CwKubiMa.net
>>310
後半まで無理らしい

319 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:03.54 ID:ER4Cqyfca.net
岡野がゴミで草

320 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:03.85 ID:wpIZxnu+0.net
>>301
柿田  壊れる→書類送検→壊れる


なぜなのか

321 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:06.13 ID:IAWPF06j0.net
>>148
成績は微妙だったから

322 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:10.50 ID:quKswQrRp.net
>>296
足の引っ張り合いを招くからそういうことはさせないもんや

323 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:13.72 ID:Q30N6OxW0.net
>>312
いうてもNo. 1投手なんて今永と東くらいやろ

324 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:16.22 ID:65kydkJ5d.net
https://i.imgur.com/jFd1ofk.jpg

325 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:23.57 ID:8WklqiGga.net
>>310
今キャッチボール始めてるけど来年やろな1軍復帰は

326 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:25.03 ID:qypveusWa.net
中井さんは左強いし梶谷のホームランは相手関係なく自分のテンション次第で打つから多少はね

327 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:26.79 ID:QfIFprgar.net
>>312
東は地雷って評価だったような

328 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:32.55 ID:YbBU9uixd.net
ハメの坂本は勘違いするなよ😡
まだお前はプロには勝ってないからな😡

329 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:46.32 ID:qpvm5Zzxd.net
>>314
ストレートは速いし素材としてはまあまあロマンあるけど
コントロールうんちで変化球もなくて即戦力は絶対無理やったし補強ポイントにはマッチしてなかったわ

330 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:49.20 ID:crWBI/Y2a.net
最近の横浜スプリットチェンジの源流は東やぞ
少なくとも今永は東から教わってる

331 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:51.51 ID:f8C9eHuGa.net
>>312
ナンバーワン左腕とっとけの精神

332 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:30:57.66 ID:fOZhbpQ5a.net
>>301
今永は2年目のが勝ち星多いがな
適当なこと言うなよカス

333 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:01.99 ID:tzPsaNLJa.net
>>303
>>308
なるほど大垣日大やから地元岐阜ってことで優先順位上がったんやな

334 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:03.87 ID:JZvZfcLud.net
>>301
東あれで覚醒してないのか

335 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:08.85 ID:VhJe+HoWd.net
岡野先発→ええよ
郡司スタメン→ええよ

両方スタメン→いやいやいやいや

336 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:13.32 ID:IAWPF06j0.net
>>327
いやふつうに指標が圧倒的すぎて1位候補だよ

337 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:16.43 ID:N76i/+wi0.net
これもうドラゴンズへのヘイトスピーチだろ

338 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:17.27 ID:GPaRL6gz0.net
>>328
森下にチンチンにされたベイファンとおなじこと言ってる・・・

339 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:17.83 ID:5pW6GJqwd.net
>>324
エッッッッ

340 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:18.43 ID:Ix1UchKV0.net
>>330
ピッチャー同士が意見交換してるなんて尾花とかの時代じゃ考えられない

341 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:26.81 ID:rDsqhOHq0.net
うなカッスと坂本同世代やけどやっぱ投手は大卒のがええな

342 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:28.00 ID:W0+Rpos40.net
>>312
上茶谷って大学ナンバーワンやったんか?
東洋トリオでの評価でも甲斐野のほうが評価高い気もしたけど

343 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:40.45 ID:N76i/+wi0.net
3年に一度Aクラスに現れる中日ダイナソーズ

344 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:41.09 ID:5gRcqj110.net
石川岡野橋本郡司とどんどん駄目になってくよね
石川郡司は最初の方全然三振しなかったのに三振マシーンになってもうた
マジでこの球団に入った選手可愛そう

345 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:42.18 ID:zzH1rXYQM.net
6時間後には過酷な現実が待ってるんや
今くらいはポジっていたい

346 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:43.04 ID:uQyCQb+qd.net
>>257
おかしいな
中日も笠原という左のチェンジアップ投手がいるはずなんやけど

347 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:56.83 ID:1VjplcCI0.net
>>338
森下に初勝利プレゼントするのは中日やからな😡

348 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:31:59.92 ID:f8C9eHuGa.net
>>318

>>325
はやくまたみたいわ

349 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:02.99 ID:quKswQrRp.net
>>342
甲斐野は中継ぎやし
大石みたいなもんやろ

350 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:06.63 ID:gXtWAz/m0.net
森下「おかしくないですか?」

351 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:07.58 ID:q6SwXYqZd.net
ップだった

352 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:13 ID:HPfaGixM0.net
東は体小さいしモデルチェンジしないとまた壊れるやろ

353 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:17 ID:TKCBUKBl0.net
与田、意見書提出へ

354 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:17 ID:ZeChg4ZNd.net
>>312
重複指名外したときのリカバリーはうまいやん
有原外して山?とか小園外して上茶谷とか

355 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:29 ID:3a5f2aEmM.net
弱すぎて謝謝😭

356 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:35 ID:ik0rbBQLr.net
>>304
尻afoタナケン石田今永濱口東という系譜

357 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:41 ID:6xne2CDc0.net
>>294
いうほどいい左打者多いか?
鈴木山田坂本ソトビシエドとタイトル絡むの右ばっかりやん強いて言えば丸青木くらい

358 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:41 ID:5+A1J70Up.net
>>312
ミーハードラフトで一時期ハムが強かったのも事実やしな
斎藤佑樹という悲しきモンスターも生み出したが

359 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:42 ID:qMZOivtb0.net
>>312
清宮だああああ
って群がってた奴らが言えたことかね

360 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:43 ID:uQyCQb+qd.net
>>329
鈴木博志も勝野もそうなんやけど
どちらかというと素材型のはずなのに
なぜか一年目から使われてるんだよな…

361 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:45 ID:ch4Bn1S/r.net
>>342
だいたい大卒左腕取ってるのは怪我だからみんな回避してるだけなのを特攻

その上でちょっと活躍したらすぐ壊れるとか文句垂れてばっかり

362 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:45 ID:B+h/qEWFa.net
>>347
森下は右だから中日なら打てるやろ

363 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:32:50 ID:7NdVgHued.net
>>345
わかる
みんなが阪神キャッキャツしてるの素直にのれない

364 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:00 ID:qpvm5Zzxd.net
>>342
どっちが良いかは単純に比較できんやろ
甲斐野はリリーフタイプで上茶谷は先発タイプだしチーム状況による

365 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:04 ID:quKswQrRp.net
>>354
単に当ててるだけやん

366 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:15 ID:crWBI/Y2a.net
>>336
外れ1位候補やろな
小さすぎてプロには好かれなかった

367 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:15 ID:rPis3NbBd.net
まぁハメちゃんはどうせ今日から3敗なんやから今のうちにハメハメしとくくらい許したるわ

368 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:16 ID:em3qMsNqa.net
上茶谷は4年時にグッと成績上げたタイプだからフロック扱いも多かった気がする
ドラフトスレだと松本航の方が人気だったやろ

369 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:21 ID:N76i/+wi0.net
>>357
右だからといっていうほど左打てないからな

370 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:41 ID:SmtrChl7a.net
中日には今永みたいにコーチング上手い選手おらんのか
というかコーチはなにやってんねん

371 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:49 ID:f8C9eHuGa.net
>>363
そもそも今永が抑えても西を崩せるのかってなるしな

372 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:52 ID:6es3Koogd.net
いや東ドラフトした年って清宮の年やぞ?
どこがミーハードラフトやねん

373 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:33:53 ID:P/ybqEc80.net
>>217
下園枠やんか
まだそこまで暗黒入ってないやろ

374 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:02 ID:H7OeEVqd0.net
こいつ福岡出身
今永も福岡出身

Deの取る九州人当たり多くね??

375 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:10 ID:S6uzCTBfa.net
>>342
ナンバーワンは西武松本や

376 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:12 ID:quKswQrRp.net
>>336
その前にサクライズおったしなあ
あいつも同じくらいやばいし

377 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:22 ID:uQyCQb+qd.net
>>312
濱口とかドラフトの時は死ぬほど馬鹿にされてたやん

378 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:25 ID:qpvm5Zzxd.net
東は大学でもぶっちぎりの成績やったし清宮いなかったら普通に競合クラスやったろ
一本釣り出来たのが奇跡

379 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:25 ID:Hb04Zyd4d.net
>>340
三浦大家清水あたりは教えてだけどカスしかいないから体現できなかったんだよなあ

380 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:31 ID:YbBU9uixd.net
>>374
数年後には便器入りやろなあ

381 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:33 ID:CDOGVXT9a.net
>>357
阿部とか健在の頃の話やろ

382 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:40 ID:7NdVgHued.net
>>357
少し前の話ちゃうか?
阿部とか他思い出せんけど

383 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:41 ID:n1uO9Dfr0.net
>>371
佐野がホームラン打つしかない

384 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:46 ID:IAWPF06j0.net
大学ナンバーワン左腕で地元の岩貞を回避して柿田穫った教訓が生きてる

385 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:48 ID:W0+Rpos40.net
>>359
あの年も完成度なら田嶋のが評価高かったわよね東より
確かドラフト前夜スレとかでも田嶋の声は結構あったけど東ってあんま名前出てなかった気がするわ

386 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:48 ID:9toJP0lc0.net
>>126
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb786b34b043ca308f6b7caf5ae80c462ed0b9c9
この蝦名よりはマシやろ

387 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:54 ID:5CwKubiMa.net
>>357
糸井福留近本糸原木浪と強打者まみれやぞ

388 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:54 ID:WmZr+ldda.net
>>327
地雷と言われてたのは桜井のせい定期
普通に1位で消えるって言われてたぞ

389 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:34:56 ID:eOzQOVnM0123456.net
つかこんなコントロールええ奴見たの三浦以来や
今永石田はキレタイプやし

390 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:00 ID:ik0rbBQLr.net
>>357
村上大島西川亀井あたりもかな

391 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:02 ID:xBmSr+RHr.net
例年ならドラフト1位の人って誰やっけ?

392 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:10 ID:RFgsmse40.net
開幕1週間でルーキーバッテリーって
与田はもう諦めたのか?

393 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:11 ID:tzPsaNLJa.net
>>376
東出てくるまで立命館は地雷ってずっと言われてたわね
実際ロクなのおらんかった

394 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:15 ID:crWBI/Y2a.net
ポジれる時にポジっとけの精神
どうせ今日はハマスタ阪神戦や見すらしないわ

395 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:18 ID:N76i/+wi0.net
大家2軍コーチ、もうずっと確保しとかないとあかん

396 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:21 ID:em3qMsNqa.net
>>374
濱口と宮崎も佐賀やで

397 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:22 ID:Q40ULMBUd.net
今永東濱口上茶谷が万全なら割と敵なしのローテになるやろ
まあありえないんやけどな

398 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:25 ID:H7OeEVqd0.net
>>380
その前に怪我でしょ

399 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:26 ID:djhpdz3Da.net
投げてるコース見ると普通に良いわ

400 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:29 ID:KDr3hmpQa.net
>>336
桜井があかんかったのとチビ左腕で敬遠気味だった
指標最強だったのも4年だけであんまレベル高くない関西リーグやったし

401 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:30 ID:uQyCQb+qd.net
>>342
上茶谷は即戦力
甲斐野はバランス
梅津は超素材って感じやったな

402 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:31 ID:gvLslUZSp.net
チェンジアップとツーシーム極めりゃいい時代やな

403 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:31 ID:crWBI/Y2a.net
>>389
東がおる

404 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:37 ID:9toJP0lc0.net
>>378
体の小ささがね 1年目から「これ壊れるんちゃうか」ってなんJでも言われてて
案の定TJってことになったし

坂本も似たタイプっぽいのがコワイ

405 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:44 ID:f8C9eHuGa.net
>>383
ヒットは打ちそうだけどホームランはイメージつかん
昨日のがはいらんかったしな

406 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:35:54 ID:IGEi/L3Na.net
開幕からチーム打率3割近くと好調だった中日打線を封じることができたのは自信になると思う

407 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:04 ID:EGBWS5QA0.net
>>386


408 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:05 ID:94ABsS4Mr.net
まあ横浜のあの手の左腕は💩絶対に打てんけど3年目くらいには行方不明になってるから平気や

409 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:10 ID:LZV2thjId.net
あれでベストじゃないってすごすぎるやろ
めっちゃええとこ落ちてたやんあれ

410 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:11 ID:5CwKubiMa.net
>>374
そういえば内川村田吉村全部九州じゃなかったっけ?
下関時代あるからそっちのコネが強いんやろか

411 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:14 ID:sZgrzT/P0.net
郡司って大成しそうか?

412 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:14 ID:/0EluuMMd.net
今永とか東はともかく濱口みたいなのは絶対取ったらアカンわ

413 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:15 ID:f0SelQhN0.net
岡野橋本はいいけどなんでキンブリュリュまで打たれてんだよ

414 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:16 ID:Z0kCddFi0.net
横浜が大失敗したの柿田ぐらいか?

415 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:18 ID:ITsUAlxj0.net
開幕1週間経ってないのに、AランクBランクのチーム決まってて草
巨人 広島 横浜
阪神ヤクルト中日

416 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:25 ID:H7OeEVqd0.net
>>396
山口も九州やったな!!!!

417 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:27 ID:5GCXe7kF0.net
入団してから今永に着いて回って色んなところ吸ってるらしいやん

418 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:28 ID:9toJP0lc0.net
>>401
甲斐野はバランスっていうか「リリーバーならすぐいけそう」ちゃうの

419 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:31 ID:Vc0qsjkpd.net
お味噌「クソッ、Deに完封されてもうた…せや、珍と檻の試合結果見たろ!w」

420 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:32 ID:uQyCQb+qd.net
>>362
森下1失点
梅津2失点とかで負けそう
ナゴドやし

421 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:32 ID:ZeChg4ZNd.net
東単独は清宮イヤーと巨人桜井の悲劇が重なった奇跡やろ
あんなん普通は絶対競合する

422 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:36 ID:tr7vzt5Fd.net
>>386
>初球からいくことが大事だと思っていたの。ヒットにはならなかったけど、積極的にいけたことを次の打席に生かしたいです

かわヨ

423 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:42 ID:dBzRxrLKa.net
坂本にタイミング合ってる打者がほぼおらんかったよな

424 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:43 ID:hRhFC6n+x.net
>>412
典型的なノーコン速球派地雷左腕やしな
いきなり通用したのが今でも不思議や

425 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:36:48 ID:YxLjx2kra.net
>>342
3人ともタイプ違うし上茶谷の対抗は松本とかだった気が

426 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:01 ID:eURPLihZd.net
調子にのるなよ
アマチュアを抑えただけで

427 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:02 ID:IGEi/L3Na.net
大学時代に東と出会って多くを学んだそうや

428 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:03 ID:7NdVgHued.net
>>386
かわいい

429 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:12 ID:crWBI/Y2a.net
>>416
巨人生え抜きエースで球団初のポスティングの人やん

430 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:16 ID:1VjplcCI0.net
>>419
真面目に阪神とオリックスいなかったらもう発狂してたわ
感謝してもしきれんで

431 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:22 ID:/0EluuMMd.net
東はチビだから今後も怪我まみれやろ

432 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:26 ID:pdOBYK8v0.net
>>33
今永曰く石田を見ていて、その今永がコーチやって東と濱口が出てきて好循環を起こしてる
と見せかけて即戦力取ってはぶっ壊して即戦力取って繰り返しとるだけや

433 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:30 ID:+VTRBPDHa.net
よかったな
絶好調だったら強い竜打線の餌食になってたで

434 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:35 ID:zzH1rXYQM.net
平田も九州人

435 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:39 ID:lrsjoQH+0.net
>>386
出たわね。

436 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:39 ID:uQyCQb+qd.net
>>370
ソフトバンクの千賀と石川を育てた吉見がおるぞ😤

437 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:40 ID:yZuXWJHW0.net
>>53
橋本も中日打線なら完封やろ

438 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:47 ID:I5bVukaBa.net
>>312
山崎は怪我明けの地雷
濱口はノーコンの地雷
って扱いだったし
上茶谷くらいでねーか

439 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:53 ID:fY5Y7kcza.net
>>386
ラミレス+姉貴はなんて呼べばいいんや
ヤネキはわかりやすくて良かったんやが

440 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:56 ID:Oo8HfIEE0.net
それじゃあまるで中日打線が悪いみたいになるじゃん!

441 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:37:59 ID:1VjplcCI0.net
>>420
ナゴド広島の弱さが初物相手の中日のうんちを上回ることに賭けるしかないわ

442 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:01 ID:AylmO4Mid.net
>>374
三嶋と坂本は同じ幼稚園出身らしいで

443 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:02 ID:IGEi/L3Na.net
>>88
森下は「たった1点で勝利投手になれるなんて思い上がりです」と謙虚なことを言ってたらしいな

444 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:05 ID:ik0rbBQLr.net
>>431
隔年気味になるやろな

445 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:05 ID:i0tSzuopa.net
今永とかいうチェンジアップ伝授野郎を許していいのか?

446 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:08 ID:ch4Bn1S/r.net
>>379
三嶋も三浦からカーブを直伝してもらったのに習得できなかったからな

そして翌年の開幕投手で9失点

447 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:15.92 ID:qypveusWa.net
森下君見てるか?勝ち星欲しかったら零封するんやで?

448 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:24.63 ID:hB+4N+8Pd.net
>>439
黒ギャルの尻

449 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:27.61 ID:8aL4ew99a.net
>>217
ちなDeの暗黒ワードやめてくれ

450 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:28.88 ID:TqFGI4aw0.net
今永は別格やけど濱口東坂本ってチェンジアップ武器の似たタイプやないの?慣れられたりせんのかな

451 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:44 ID:ik0rbBQLr.net
>>446
三浦は運用に特化してほしいね

452 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:45 ID:6xne2CDc0.net
>>439
ラミミ

453 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:38:52 ID:9toJP0lc0.net
>>414
昔は失敗ドラ1投手のほうが多かったぞ
那須野 森 土居 吉川 染田 北方 多田野・・・
危険太郎やコバフトでマシなほう、タナケン須田もドラ1としては微妙やし

一番の出世頭がどすこいというこれまた

454 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:04 ID:W9KrYz5Ex.net
東はリーグのレベル低いっつって煽ってるやついたよ

455 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:08 ID:H+mPkCSCd.net
負けるのは悔しいけど
広島巨人横浜の中なら横浜が優勝するのが、一番他を煽り甲斐があるからどうせなら横浜に勝ちを提供するならええわ

456 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:16 ID:XsUwBaHxp.net
Deも右のルーキーに手も足も出なかったからセーフ

457 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:22 ID:W0+Rpos40.net
>>414
1位の選手でって話なら
北方白崎柿田と3年連続で大失敗や

458 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:27 ID:IGEi/L3Na.net
>>138
中日は得点圏で3本打ってるけどうち2回は本塁憤死

459 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:36.42 ID:V9ZXM/VOa.net
東なんて投げられれば今永とか比にならんええ球投げるしな
今永は東からチェンジアップ教えてもらってるし

460 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:42.13 ID:fY5Y7kcza.net
>>452
これがあったか
元ネタいなくなったから段々廃れていくな

461 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:44.64 ID:5+A1J70Up.net
>>443
今永といいこいつといい最近の若手投手は座禅でも組んでるのか

462 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:45.44 ID:9toJP0lc0.net
>>450
それぞれストレートの質とかスライダーの質とか微妙にちゃうしな
濱口はフォークも実は良かったり

463 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:57.83 ID:NAWpjMYo0.net
あれで調子悪かったって絶好調ならどんな変化球になるんだ

464 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:39:59.95 ID:9py7Xx7x0.net
平田使わんのかね

465 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:00.51 ID:5GCXe7kF0.net
>>107
最近読んだインタビューで理想の投球は去年の今永とかいっててめちゃくちゃ関係性の良さ感じた

466 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:07.69 ID:ZeChg4ZNd.net
まあどすこいは「育成失敗したら横浜は二度と高卒投手とるな」って言われるくらいの超逸材やったし

467 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:07.73 ID:crWBI/Y2a.net
>>450
万全なら東が別格やぞ今永より上だわ
濱口はパラシュートチェンジとかいうやつで他はスプリットチェンジだから濱口のは別
坂本はスケール小さくした東って感じだから慣れられてもおかしくないかも

468 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:10.20 ID:quKswQrRp.net
>>412
近代野球で一人しかいないと言われる石井一久タイプか
雄星がどうなのかは知らん

469 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:12.25 ID:NuW7ZH000.net
>>25
前2日連続二桁安打やし

470 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:13.62 ID:IGEi/L3Na.net
>>160
落合時代はハマスタ行くと森野が打ちまくってたイメージ

471 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:16.76 ID:TqFGI4aw0.net
>>439
ラミネキ

472 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:30.31 ID:iGEJ942Gd.net
>>454
パ・リーグの方が左当てときゃなんとかなりそうなイメージあるけどな

473 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:30.76 ID:lhKvW2l7d.net
中日は撒き餌してるだけなんだが"浅い"な

474 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:41 ID:CDOGVXT9a.net
>>294
これ見てセンスで取ってるってのはなんか納得したわ
石田バントひくほど上手いし
濱口もフィールディング上手いし他の投手も謎にバッティング期待できるし

475 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:45 ID:3tKgkVMy0.net
左腕のフォークPってあんまいない気がするけどなんでや

476 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:48 ID:tzPsaNLJa.net
>>385
東はYouTubeで3年時の130キロくらいの動画しかなかったからみんな懐疑的やったわね
ドラフト後に直近の動画が上げられて、常時140後半投げてたもんでここでも驚かれてた

477 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:40:54 ID:Hb04Zyd4d.net
>>453
横浜が弱かった理由が凝縮されてるな

478 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:02 ID:W9KrYz5Ex.net
>>472
大学のリーグや

479 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:05 ID:szHgQO6za.net
巨人ヤクルトにはボコられそう

480 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:06 ID:hRhFC6n+x.net
しかし最近は当たり前のように先発左腕が145越える速球をポンポン投げてて凄いね
スポーツ科学の進歩を実感するわ

481 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:29 ID:lrsjoQH+0.net
>>414
言うてもトータルで見るとそこまで当ててる訳でもないんよな
ドラ1投手は当ててるけど

482 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:30 ID:TqFGI4aw0.net
>>462
濱口はフォーク投げるみたいやね確かに
全員がローテに揃ってみないと分からん部分やなしかし

483 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:31 ID:kkQHM733p.net
>>33
大卒の即戦力が抑えてるのって言うほど育成関係あるか?

484 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:32 ID:fY5Y7kcza.net
>>453
一人意味合いが違うのがいますね……

485 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:32 ID:hB+4N+8Pd.net
>>472
大学リーグの話ちゃうんか

486 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:33 ID:umf5Ki/ua.net
こいつも来年は微妙になっていくんやろな

487 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:36 ID:em3qMsNqa.net
>>459
TJ寸前の壊れた左腕なのに投球術だけで去年の巨人完封しかけてたからな
能力はずば抜けとる

488 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:44 ID:yI8pJVb8a.net
>>475
フォークより負担少ないチェンジアップ投げられれば充分やから

489 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:44 ID:kDh1VRy60.net
横浜いつの間にかチェンジアップ投手ばっかになったな
ちょっと前はスライダーばっかで左右の相性壊滅やったのに

490 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:50 ID:/I5RBwcSa.net
制球いい左腕とっとけば白星5は期待できそう

491 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:51 ID:YHyYkwYH0.net
>>386
思っていたの!👩

492 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:41:52 ID:hRhFC6n+x.net
>>474
確かにこいつらみんなフィールディングとかバント上手いよな

493 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:01 ID:Q30N6OxW0.net
なんで左腕って球速でない扱いなん?体の構造的に右腕よりでないの?

494 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:05 ID:HI6JEdQD0.net
>>459
せやかてTJしたばかりやしな

495 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:09 ID:B+h/qEWFa.net
>>475
左腕でオーバースローで投げる奴がそもそもすくない

496 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:23 ID:iGEJ942Gd.net
>>478
地雷認定されてたことに対してのレスか
勘違いした、すまん

497 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:27 ID:dBzRxrLKa.net
鈴木博が岡野のフォーク投げれたらな

498 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:29 ID:I5bVukaBa.net
>>486
坂本はコントロールいいから大崩れはしないと思われる
対策されるとか怪我とかは知らんが

499 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:30 ID:8aL4ew99a.net
>>412
あんだけ荒れて何でローテ守れてるのか不思議なレベルやしな

500 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:30 ID:3b8z05jy0.net
>>415
予想通りやんか

501 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:34 ID:W0+Rpos40.net
>>477
まあ正直TBSベイスターズとDeNAベイスターズは完全に別のチームやねまじで
補強もドラフトも編成も親がかわるだけでこうもかわるかってレベルやし

502 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:36 ID:D1mL6Fvb0.net
阪神がホームハマスタで煽りハメカスに正義の制裁を加えるから見てろよ

503 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:39 ID:GPaRL6gz0.net
>>480
パワプロ5で猪狩が147kmで超高校生級本格派左腕ヅラしてたのが懐かしいわ

504 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:40 ID:5GCXe7kF0.net
>>386
これ可愛すぎるだろ

505 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:42:55 ID:K+jr6ltJM.net
坂本って東と一緒に寝てたってマジなん?

506 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:01 ID:TqFGI4aw0.net
>>467
東はまだ新人年だけやからなあ
復帰して以前と同じかも分からんし
指標はかなり良かったらしいが

507 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:02 ID:hRhFC6n+x.net
>>489
緩急は極めれば魔球やからな
どんな天才打者も全く違いのないフォームで緩急使われたら感覚が狂わされて打てない

508 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:09.52 ID:lrsjoQH+0.net
>>480
知識の共有と研究って大切よなほんと
ドライブラインみたいなリスクばかり高いのもまだあるけど

509 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:10.73 ID:pdOBYK8v0.net
里崎がちょうど今動画あげたやん
中日ピッチャー全体的に球が高いって

510 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:13.38 ID:osd9Skp7a.net
東はよ戻ってこい

https://i.imgur.com/AbD1kwT.jpg

511 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:17.63 ID:M2VJp+1x0.net
>>421
あと左腕やと田嶋がおったからやね

512 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:39.79 ID:quKswQrRp.net
>>475
ストレート速いやつあんまおらんし意味ないんちゃう
星野はなんで言ってたか忘れた

513 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:42.70 ID:x7KuBMZ2a.net
ラミレスがいてもどうせ早打ちでゴロだぞ

514 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:44.21 ID:H+mPkCSCd.net
>>431
ヤクルト石川「せやろか」

515 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:47.87 ID:IVoHpkHZ0.net
うんちさぁ開幕直後の勢いはどうしたんだい?

516 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:43:57.32 ID:vJcy9fSG0.net
>>453
即戦力先発として取った投手誰一人として先発で定着せんかったからな
ドラ1だけあって晩年一瞬中継ぎで輝くのは多かったが

517 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:03.22 ID:8aL4ew99a.net
>>493
身体小さい奴多いからやろか
今やと普通に150以上は出るわな

518 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:20.47 ID:cZCqKCTz0.net
>>412
ノーコンすぎるわね

519 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:27 ID:SDE3Nm4Md.net
ハマの煙

520 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:28 ID:TqFGI4aw0.net
>>493
心臓の位置がどうとか地球の時点が左回りやから云々とか色々言われとる
陸上のトラックが右回りやなくて左回りなのと同様の理由がありそうやが分からん

521 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:32 ID:2wbuvsbm0.net
>>25
(国王誕生に)恐(れおののく)竜

522 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:32 ID:R6+19zof0.net
素材的には橋本でまとまり感としては坂本だったんだっけ去年の大卒左腕のトップ

523 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:45 ID:H+mPkCSCd.net
日曜日のナゴド

森下vs梅津のイケメン対決

森下初勝利!夜のニュースでドーン!!


決まりやね😭

524 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:46 ID:augmQwgBM.net
中日は神宮ばっかり言われるけど
浜スタもだいぶ苦手にしてないか

525 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:44:57 ID:wDavIOObd.net
高卒投手育ってないからなぁ😥

526 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:03 ID:dBzRxrLKa.net
でも横浜の左腕みんな
↓↘︎→
こんな感じの持ち球だよな

527 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:06 ID:kDh1VRy60.net
>>493
左のオーバー自体が少なくね?
だいたいスリークォーターやし

528 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:08 ID:/I5RBwcSa.net
常に80点みたいなドラフトしてるししばらく暗黒こなそうやね

529 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:13 ID:lrsjoQH+0.net
実際橋本も球はえぐかったからなあ
コントロールに難ありみたいやけど昨日はそこまで荒れてるって訳でもなかった

530 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:17 ID:crWBI/Y2a.net
>>506
ほぼぶっ壊れながら誤魔化して投げてる去年ですら貯金作ってるし別格
球質自体は今永と同じようなもんだけど制球が違いすぎるわ

531 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:17 ID:umdKCkvAd.net
>>18
これ知っとるやつがおるとは

532 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:24 ID:hRhFC6n+x.net
>>522
そんな感じの評価
伸び代ロマンの橋本と完成度の坂本って感じだった
ちょうど梅津と上茶谷みたいな関係やな

533 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:32 ID:osd9Skp7a.net
>>526
波動拳やんけ

534 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:33 ID:cZCqKCTz0.net
>>510
えっちな投手陣だ...w
https://i.imgur.com/AxrQP2c.jpg
https://i.imgur.com/CntmZZf.jpg
https://i.imgur.com/l3b38sq.jpg
https://i.imgur.com/TEC4nNm.jpg

535 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:37 ID:YHX0a7MUa.net
変化球多投する逃げの投球するルーキーは大成しないからこいつに新人王は無理

536 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:46 ID:Enwlw1QIa.net
599 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/04/25(水) 20:10:09.74 ID:+DYbWtkid
これ中日ドラゴンズじゃなくてホントはクソ下痢ツナ缶ゴールドスターズとかいう名前の別チームだったりするんじゃないか?
そいつらが勝手に中日と名乗って試合してて本当の中日ドラゴンズの選手はどこかに監禁されてるんじゃないか?
こんなチーム応援するより監禁された選手達を探すことの方が急務かもしれんぞ

537 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:56 ID:A78CcInY0.net
>>493
少ないからだろ

538 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:57 ID:9toJP0lc0.net
>>516
それすら「多い」と言えたかどうか
少なくとも過半数ではない

539 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:45:57 ID:/I5RBwcSa.net
>>532
中日素材好きなんやな

540 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:04 ID:H+mPkCSCd.net
>>480
トラックマンの普及もあると思うんだけどな
前は計測方法がバラバラすぎたやろ

541 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:10 ID:lrsjoQH+0.net
スピードガンがトラックマンに変わって左腕のスピード上がったらしいけど、それって昔の左腕が低く計測されてたって話でもあるんやろね

542 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:47 ID:EHxNY1rV0.net
>>493
今までのガンの特性上左腕は下振れするらしい
トラックマンで改善されているらしい
ソースはなんJ

543 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:49 ID:JWujpUXK0.net
東待望スレになってて草

544 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:50 ID:dBzRxrLKa.net
もうトラックマン導入してないとこってスカウト面でも不利になってきてるな

545 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:52 ID:Tu9IjdM50.net
なんか中日かわいそうすぎない?
6試合しかやってないのに心折れてそう

546 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:55 ID:aXs08Zq6d.net
>>524
神宮はとんでもない惨劇が起きるイメージが強いだけでたぶんハマスタの方が苦手や

547 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:46:57 ID:ZJCX+gVya.net
>>432
中日だって即戦力取ってるんだが???😡😡😡

548 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:00 ID:JWujpUXK0.net
東待望スレになってて草

549 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:07 ID:H+mPkCSCd.net
>>539
なお即戦力岡野

550 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:28 ID:dBzRxrLKa.net
>>545 でも打率自体悪くないしそこまで悲観的でもなさそうやけどな

551 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:32 ID:cZCqKCTz0.net
>>493
人数が少なくて右より出来が悪くても取ってもらえるからな
捕手に打てないのが多いのと一緒

552 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:36 ID:W0+Rpos40.net
坂本指名したときも海野残ってたから海野いけやって意見も結構あった
毎年恒例だけど顔写真はられた後にんほーってなってたけど

553 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:36 ID:SdskcCmka.net
>>534
今永はわかるけどあとは誰や?
3が井納で4がヤマヤス?

554 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:40 ID:DJSphmWWd.net
>>541
昔に左腕で150km投げてたかねやんとか今だととんでもなく速かったんやろか

555 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:44 ID:CDOGVXT9a.net
>>507
リアル野球盤で松井秀喜や森がチェンジアップに悲鳴あげてたの思い出したわ

556 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:49 ID:quKswQrRp.net
>>535
新人王なんて半分は大成しないんちゃうか

557 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:53 ID:H+mPkCSCd.net
>>536
これ書いた本人が今でもドヤ顔で貼ってるんやろなぁ

558 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:47:57 ID:dc/UbV0Sa.net
>>539
基本中日は落合が絡んどらん時期は高卒とかの素材型大好きやで

559 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:01 ID:cZCqKCTz0.net
>>553
平良今永井納ヤマヤス

560 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:11 ID:zx1Eu8yRd.net
>>522
真っ直ぐも変化球もまとまって制球がいいのが坂本
変則気味でスライダーが凄くてノーコンなのが橋本

561 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:13 ID:RTijLybIa.net
開幕前散々ポジってた岡野が打たれて完全に心折れてそう

562 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:14 ID:QlfYryKx0.net
めちゃくちゃ落ちてたように見えたが
あれで駄目なのかよ
谷繁もべた褒めだったな

563 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:16 ID:+xvhQLERa.net
>>506
1年目の東に勝てる投手は横浜にはおらん
投げさえすれば今永より遥かに上だわ

564 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:23 ID:B+h/qEWFa.net
>>524
神宮はむしろ改善した方や
ハマスタがラミレス政権になってから全くかてなくなった

565 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:23 ID:dBzRxrLKa.net
横浜のドラ2は顔採用だから

566 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:45.54 ID:QlfYryKx0.net
>>561
郡司も予想通りぐう平凡やしな

567 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:51 ID:qMZOivtb0.net
>>536
これもう2年か
去年やと思ってた

568 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:52 ID:ycqE4ki90.net
俺のチェンジアップがおかしいって…

しょぼすぎるって意味だよな?

569 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:53 ID:dBzRxrLKa.net
>>562 高めにいかなかったからやないかな

570 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:48:57 ID:KFlVfrrJ0.net
恐竜打線面白すぎるからやめろよ

571 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:05 ID:dwR1NYxmd.net
>>541
スピードガンは計測位置すらバラバラやからなぁ
マウンド付近向けてる球場とホームまでの中間向けてる球場とか全然違うし
そんなんで日本最速記録とか言ってた頃はおかしいわ

572 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:28 ID:dmP346Jwd.net
>>534
伊納はすぐわかるな

573 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:36 ID:Y7odD4f/p.net
濱口はストレートとチェンジアップPだと思われがちだけど実はフォークが魔球らしいで

574 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:37 ID:SdskcCmka.net
>>559
サンガツ
ヤマヤス可愛いわね

575 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:41 ID:dwR1NYxmd.net
>>558
嘘つきやん
星野の頃なんかドラ1ほぼ即戦力やろ

576 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:42 ID:cZCqKCTz0.net
>>568
(濱口のチェンジアップに比べたら)

577 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:49:50 ID:Oo8HfIEE0.net
>>534
今永のエッチな服なにこれ

578 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:04 ID:DChXT2goa.net
おはDやけど普通に10勝しそうやと思ったわ
東より良さげに思えた

579 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:04.79 ID:KFlVfrrJ0.net
>>534
ブスがいるな

580 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:16.85 ID:aTmHxfGO0.net
三浦が引退してから続々と先発投手が結果出し始めて笑えるわ

581 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:19.66 ID:W5CKDNbxa.net
お前ら中日ドラゴンズの事バカにしてるとそのうち今の黒人みたいになってもしらないぞ

582 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:25.94 ID:YHX0a7MUa.net
横浜の左腕ってストレート以外はスライダーとチェンジアップとたまにカーブ投げとけば抑えられると思ってそう

583 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:27.00 ID:3UMOd0xca.net
>>534
これいのうの嫁?
ブッッッ

584 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:28.17 ID:DWPZx+sVp.net
>>534
今永ただのエロ画像になってるやんけ

585 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:41.30 ID:CmsT6yeyd.net
>>386
https://i.imgur.com/ncNNCtr.jpg

586 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:47 ID:dwR1NYxmd.net
>>578
これで中日以外にボコられたらどんな気持ちになるんやろ

587 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:51 ID:etv7Yunp0.net
いや今までで2番目くらいに良かったから抑えられたんだろ

588 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:51 ID:GPdV7l/Oa.net
橋本より坂本の方がイケメンやからとっただけやろ
騙されへんぞ

589 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:52 ID:mHT3Sx/T0.net
>>534

https://i.imgur.com/n6ua3Fw.jpg

590 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:50:55 ID:3b8z05jy0.net
>>582
言うて他に何か球種あるのか?

591 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:06 ID:8iAdPGiDM.net
>>523
報ステ「だが、攻撃はここまで。中日、痛い4連敗です……」

592 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:19 ID:q0V2vCW7M.net
恐竜とは

593 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:27 ID:MbnWThK5d.net
大家今永がおれば投手は安泰や

594 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:40 ID:or2GHDZJ0.net
スクリューってパワプロで知ったがパワプロのせいでよくわからん球種だわ

595 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:43 ID:RE7m/KhOa.net
まあ橋本ぶっさいくやしな
坂本くんでええわ

596 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:46 ID:QlfYryKx0.net
>>582
スカウトの方針でカーブがスライダーのキレの良さを重視してるらしいぞ

597 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:47 ID:dwR1NYxmd.net
>>588
そもそも中日って地元なのに立命館の東スルーしたからな
立命館は取らないんじゃないのかね

598 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:49 ID:ebAYllRdr.net
まあでもヒットだけはバカバカ打つ打線をヒットも殆ど打たせなかったしええんとちゃう?

599 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:51:58 ID:quKswQrRp.net
いうてどの球団も高速化してる気はする

600 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:04 ID:SdskcCmka.net
>>589
投球内容と同じ感じやね

601 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:04 ID:Tu9IjdM50.net
>>550
いいのは打率だけで去年と全く変わらず点が入らんのは堪えるやろ

602 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:11 ID:E5XCYmQ+0.net
>>589
つよそう

603 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:15 ID:dwR1NYxmd.net
>>591
日曜日言うてるやん
まあ報ステサンデーあるけど

604 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:18 ID:bjHCxQBR0.net
このルーキー生意気だな
中日の本気見たらしょんべんもらすだろうに

605 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:25 ID:P/LoBWb5d.net
ドラ1の森下とタメ張れるレベルなのを2位で取るの勝ち組すぎだろ

606 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:28 ID:qMZOivtb0.net
>>581
ほんまプライド高いままやなぁ

607 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:28 ID:cZCqKCTz0.net
こちらもエッチな野手陣だ...w
https://i.imgur.com/ODpvqpc.jpg
https://i.imgur.com/2w8tmwN.jpg
https://i.imgur.com/8gnUOpW.jpg
https://i.imgur.com/qVCtWlo.jpg
https://i.imgur.com/TeXYfP0.jpg

608 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:35 ID:fY5Y7kcza.net
>>591
まーたスコットがスットコしかけたのか

609 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:43 ID:0M6WjGsJa.net
岡野は平凡な投手だったな

610 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:45 ID:dwR1NYxmd.net
>>595
お前上茶谷とか濱口にそれ言えるんか?

611 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:52:49 ID:MbnhEwYK0.net
>>597
大砲が欲しかったんや
投手は揃ってる(大嘘)

612 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:03 ID:0YFliCGS0.net
>>575
星野時代のドラ1で高卒以外は計11年間で与田、小島、川上と福留だけやで

613 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:03 ID:ya6wl0j20.net
大学ナンバーワン左腕って毎年新人王候補になるのになんで競合しないんや

614 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:09 ID:5GCXe7kF0.net
>>506
去年も投げればヒーローやったぞ

615 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:10 ID:sxAS4/RTM.net
恐竜はとっくに絶滅したぞ

616 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:23 ID:ik0rbBQLr.net
>>535
新人王は取れるにこしたことないけど取れなくてもいいよ
のびのびローテ守っておくれ

617 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:23 ID:5YNa9WgN0.net
中日は梅津の様な素材馬力型を育てるのが好きみたいやから
岡野ではなくてヤクの杉山を指名すべきやったわ
逆にヤクは大好きな制球型右腕の岡野で
win-winやったんと違うんか

618 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:25 ID:9yI6UOQIM.net
上茶は今年復帰出来そうなの?

619 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:33 ID:+xvhQLERa.net
>>607
倉本邪悪で草

620 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:37 ID:bSexKdnc0.net
左腕の目利きだけで食ってるなこの球団

621 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:40 ID:dBzRxrLKa.net
岡野はストレート150km/h近く出るならまた違うんだろうけどな

622 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:49 ID:+VTRBPDHa.net
中日打線の死んだふり作戦にまんまと引っかかってますやん
次は炎上やろなあ

623 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:53:49 ID:isfzIRs9a.net
横浜に左腕が育つ土台作ったのは尚成よな
2軍で砂田石田指導してた

624 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:04 ID:DJSphmWWd.net
>>605
坂本は大学ナンバーワン左腕とはいえ
成績的にも能力のスケール的にも
明らかに今永とか東よりは劣ってたからな
濱口よりはマシやけどなかなかのギャンブルやったと思う
橋本ドラ2は正直もっとギャンブルやったと思うが

625 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:07 ID:SdskcCmka.net
>>607
倉本と梶谷以外わからんわ

626 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:15 ID:EiuZNO+y0.net
>>613
清宮とか吉田みたいなミーハーに流れる馬鹿ばっかだから

627 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:19 ID:mHT3Sx/T0.net
>>607

https://i.imgur.com/hOJRuuF.jpg

628 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:20 ID:or2GHDZJ0.net
>>618
なんも続報ないね
かかりそうだわ

629 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:27 ID:cZCqKCTz0.net
>>625
柴田梶谷大和倉本佐野

630 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:37 ID:B+h/qEWFa.net
>>621
そんなスペックならドラ1不可避やわ

631 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:39 ID:zx1Eu8yRd.net
>>622
練習試合でも坂本に抑えられたんやが
いつ起きるんですかね

632 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:51 ID:BNi03PHZ0.net
チェンジアップはともかくストレートが結構差し込まれてたのはフォームのせいなんかね

633 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:52 ID:eSa1ENQT0.net
>>607
https://i.imgur.com/0IEPRfu.jpg

634 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:52 ID:pdOBYK8v0.net
ここ数年のイメージでどれだけ抑えてもどれだけ打っても中日とヤクルトは全部参考記録に思えてしまうわ

635 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:54:59 ID:ZeChg4ZNd.net
>>613
ここ数年唐突に活躍し始めたけどそれまでは地雷の代名詞なイメージや
主に那須野と藤岡のせい

636 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:07 ID:9yI6UOQIM.net
>>607
最後のはいかんでしょ

637 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:07 ID:lWvPySZLH.net
恐竜って言ってもちっさい恐竜やから

638 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:29 ID:Rmo4+8up0.net
横浜左腕の武器

今永→ストレートとチェンジアップ
濱口→ストレートとチェンジアップ
石田→ストレートとチェンジアップ
東→ストレートとチェンジアップ
坂本→ストレートとチェンジアップ

639 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:31.14 ID:eSa1ENQT0.net
>>607
5枚目がAVってマジなのですか

640 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:34.35 ID:Oo8HfIEE0.net
>>627
宮崎元がかわいいからやっぱかわいいな

641 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:37.28 ID:5GCXe7kF0.net
>>534
今永がキモすぎる

642 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:38.89 ID:seZlx+1Pp.net
大卒ナンバーワン左腕
13年岩貞
14年浜田
15年今永
16年濱口
17年東
18年高橋優
19年坂本

ほぼ当たり確定やな

643 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:39.61 ID:BNi03PHZ0.net
>>613
そもそも横浜が毎年モノにしてるからそんな感じなだけでそれ以前は普通に地雷の代名詞だぞ

644 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:41.37 ID:DJSphmWWd.net
>>613
今でこそ横浜が当たりを引きまくってるけど
一昔前までは大学ナンバーワン左腕って外れの代名詞やったから
横浜を除くと和田毅くらいまで遡るぞ

645 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:45.30 ID:b9nXVl6Yd.net
元ボス
https://i.imgur.com/n0BhhV0.jpg

646 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:52.95 ID:CDOGVXT9a.net
そういえば砂田はどこいったんや
詐欺事件のあと上で見ないけど
砂田おったらエスコ酷使せんでも行けるし石田も先発回せるのに

647 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:54.46 ID:W0+Rpos40.net
>>624
今永はともかく東の大学時代の成績ガチでやばいぞ
あんな成績見たことねーし今後も出てこないんちゃうか

648 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:55.40 ID:MbnhEwYK0.net
>>624
指標上は櫻井と大した差無いしな
予想より変化球良かった ドラフト時点ではストガイリリーバーだと思ってたわ

649 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:55:58.14 ID:+uB0yGFOd.net
プロは甘くないぞ

650 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:05.76 ID:isfzIRs9a.net
>>635
大学ナンバーワン左腕といえば藤岡のイメージが強い

651 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:12 ID:DWPZx+sVp.net
>>607
神奈川新聞松「無断転載複製はお断りやぞ」

652 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:22 ID:9yI6UOQIM.net
>>628
仮に復帰出来ても微妙そうやな

653 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:23 ID:dwR1NYxmd.net
東克樹…三重県民、名電出身


これを中日がスルーした理由は?
なおその年の1位指名は中村奨成→鈴木博志

654 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:27 ID:5CS4oZ9m0.net
平田国王とかいう蔑称ほんと草生える
褒める方の意味で国王が使われる日は来るのか

655 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:30 ID:b9nXVl6Yd.net
>>640
元の方がかわいい
https://i.imgur.com/gwl3VWr.jpg

656 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:41 ID:s2kyA+t5d.net
横浜広島ですら暗黒抜けたんだし
そのうち抜け出すやろそのうち

657 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:42 ID:U0uL7/0e0.net
良くなくても中日打線くらい抑えられるって事やろ言わせるなよ恥ずかしい

658 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:44 ID:zameKnn20.net
パワプロでも緩急つけられると打てないからね

659 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:57 ID:5Ff+iMK90.net
あおっとんのか

660 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:56:58 ID:L6Nt/4vL0.net
中日なら舐められても仕方がないという風潮

661 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:03 ID:U4rATdHk0.net
あの挟んでる球チェンジアップだったんかよ
スプリッターにしてはおっせぇからなんなんやって思ってたから

662 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:14 ID:W0+Rpos40.net
>>646
昨日下で投げてた
内容はうーん・・・って感じ

663 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:15 ID:bSexKdnc0.net
東はチビやから編成によって賛否分かれるやろ
結果はだしたが壊れたし

664 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:18 ID:MbnhEwYK0.net
>>650
大場と言い藤岡と言いあの時期の大エースはなぜ最初の1ヶ月だけ無双するのか

665 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:25 ID:DWPZx+sVp.net
>>627
>>633
全然同一人物に見えなくて草

666 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:29 ID:RDE1N/if0.net
岡野を上位指名するのなんて中日くらいのもんやろ
ノーコン変則ハマQ二世といい即戦力が糞

667 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:45 ID:or2GHDZJ0.net
>>646
昨日2軍で投げてたよ
140前後しか出てなかったから球速グングン上がってる今だと厳しいかも

668 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:48 ID:YHX0a7MUa.net
>>588
中日が先に橋本指名からやろ
中日が坂本指名してたら橋本が横浜だったわ

669 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:48 ID:cZCqKCTz0.net
>>627
かわいい

670 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:57:55 ID:fNc71YlI0.net
>>661
スプリットチェンジとかいう東が教祖のボール
今永と坂本に伝授された

671 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:11 ID:Rmo4+8up0.net
>>642
こんだけ当たりなのに菅野と双璧評価だった藤岡が外れだったのが謎すぎる

672 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:16 ID:hRhFC6n+x.net
>>653
そら中村が欲しかったからやろ
東も狙ってたと思うけど先に横浜に一本釣りされた

673 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:26 ID:U4rATdHk0.net
>>670
さすが東やな

674 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:27 ID:Q7LkChgP0.net
ハマスタは5歳児が投げてもある程度抑えられるからな

675 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:35 ID:/w/LPkRNd.net
強い

676 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:36 ID:4TxFzuEra.net
>>432
今永も濱口もブッ壊れてから帰ってきたから東と上茶谷も戻ってくると信じてるわ

677 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:36 ID:cZCqKCTz0.net
ちや巨人の生え抜きのご尊顔がこちら
https://i.imgur.com/DJcRzWp.jpg

678 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:39 ID:isfzIRs9a.net
石田はスペだしエスコバー以外の中継ぎサウスポー出てこんとやばいな
コルデロはよ

679 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:42 ID:etv7Yunp0.net
昨日って普通に木下使えば良かったんやないの

680 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:43 ID:GPdV7l/Oa.net
アマでは左で投げてるから無双してるだけって普通にあるしな

681 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:58:55 ID:MbnhEwYK0.net
>>666
中日の位置の3位で岡野なら別にええやろ
リリーフで祖父江みたいになる可能性もある

682 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:22 ID:QEQPdp/ja.net
中日よこれがプロの洗礼だ

683 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:26 ID:dBzRxrLKa.net
>>677 黒人が連れてる日本人女

684 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:28 ID:crWBI/Y2a.net
>>677


685 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:31 ID:ujbTy3ZZa.net
>>653
高校の二年先輩で同じ左腕の濱田達郎が育成落ちして雌伏しとったしどうしても必要でない限り指名はし辛かったはずや

686 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:35 ID:DWPZx+sVp.net
>>642
14は山崎福かと思ってたわ
なかなか出てこないな

687 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:42 ID:5CS4oZ9m0.net
というかこんな早々に岡野出さんといかんほど先発困窮しとるんか?

688 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 12:59:50 ID:mHT3Sx/T0.net
>>677
ソフトバンク生え抜き
https://i.imgur.com/W4Qp3wO.jpg

689 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:04 ID:aRo0APj7d.net
>>687
26歳は早々ちゃうやろ

690 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:05 ID:Q7LkChgP0.net
>>676
今永って大した壊れ方してなくね?

691 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:08 ID:5GCXe7kF0.net
>>654

あの変なゲームか

692 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:12 ID:Q30N6OxW0.net
https://i.imgur.com/Mn5bGPI.jpg
これすき

693 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:14 ID:ZeChg4ZNd.net
藤岡は正直失敗する未来が見えんかったわ
その前は那須野にも同じくらいの評価をした
ワイはもう大卒左腕に関してどうこう言う資格がない

694 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:19 ID:ge7BhD0yp.net
中日、阪神、オリックス

こいつらは抑えて当然という風潮

695 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:22 ID:mQsVAS7ed.net
>>647
大学通算四球9個がキモすぎやわ東は

696 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:31 ID:isfzIRs9a.net
技巧派 石田坂本砂田
本格派 今永東濱口
こんなイメージ

697 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:32 ID:dwR1NYxmd.net
>>679
ルーキーバッテリーで勝ったら目立つやろなぁ(ニチャア

こうやで 馬鹿丸出し

698 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:32 ID:wOT+Y2lXd.net
砂田は左のスライダーピッチャーだし横から投げればワンチャンあるんじゃないかな(適当)

699 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:34 ID:3dibJ6y30.net
横浜とかいう煽りカスとか居ないチーム

700 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:52 ID:hRhFC6n+x.net
>>690
怪我はしてないな
フォームがおかしくなって一時期打たれまくったがなんとか修正できた

701 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:52 ID:LScArbQMa.net
これもうコモドドラゴン打線だろ

702 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:52 ID:bSexKdnc0.net
及川もとればよかったのに リストにはあったんか

703 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:00:59 ID:dwR1NYxmd.net
>>687
坂本は早々じゃないんか?

704 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:09 ID:1g7Q75vy0.net
余裕やな舐めやがって…

705 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:15 ID:cZCqKCTz0.net
>>701
ロックマン打線やろ

706 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:16 ID:wOT+Y2lXd.net
>>688
女子プロゴルファーにいそう

707 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:27 ID:Q7LkChgP0.net
>>693
まあストレートだけいうのは当時から言われとったような気はする
やっぱプロやと使える変化球1個はないとキツいんやろな

708 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:33 ID:5CS4oZ9m0.net
>>703
言われてみればそれもそうやな

709 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:39 ID:l05D5hpPp.net
左腕一杯で羨ましいわ
ちな鯉

710 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:51 ID:zameKnn20.net
染田那須野の大成功ドラフト

711 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:01:57 ID:wOT+Y2lXd.net
>>686
山福と山康、どうして差がついたのか

712 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:03 ID:aRo0APj7d.net
>>700
侍の後怪我したやろ
ラミレスが復帰急かしてフォーム崩れて一年ゴミが正しい

713 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:04 ID:b9nXVl6Yd.net
>>692

https://i.imgur.com/yDuuoZz.jpg

714 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:06 ID:/UUz5xpCd.net
まだまだ「本物」を知らんなこいつ

715 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:09 ID:9AQkDBO80.net
 坂本は、福岡大付属大濠高時代は、阪神にドラフト4位指名された浜地真澄の影に隠れた存在だった。「高校最後の夏はケガをしちゃって浜地に負担をかけることが多くて不完全燃焼だった」。
だが、坂本は、「絶対にプロになる」と大学へ進み、そこで同じ左腕の東に出会った。「東さんという最高のお手本がいて大きく成長できた」。4年春に5勝、防御率0.84の成績でMVPを獲得し、プロへの道を切り開いた。

716 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:13 ID:Q7LkChgP0.net
>>698
まあそろそろ考えたほうがええ時期には来とるわな
球速がどうしても足らんし縦の変化球もないし

717 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:15 ID:isfzIRs9a.net
ハム行った明治上原も大学時代は中々エグい球投げてた

718 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:18 ID:MbnhEwYK0.net
まぁこの三連戦終わったら虎さんと仲良く並んでるから見とけ

719 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:32 ID:LwRCdHXS0.net
>>90
一方Deは森下の童貞を奪うと見せかけてスコットのケツ掘って空打ちさせていた

720 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:42 ID:QEQPdp/ja.net
>>688
こら性格キツいわ

721 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:42 ID:1QkPaysNM.net
>>565
ドラ2だけ集めた女体化見たい

722 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:48 ID:dwR1NYxmd.net
坂本 大卒22歳
岡野 社会人昨年指名漏れ26歳


いや岡野はすぐにでも使わなきゃ意味ないだろ
なお

723 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:02:53 ID:Rmo4+8up0.net
>>698
砂田はまじでスライダーしか投げれないからオワコンになったな
左のスライダーだけの投手はきつい時代だ

724 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:03:15 ID:cZCqKCTz0.net
>>719
森下君元画像が女性判定されてて草生えた
https://i.imgur.com/JZxuZEK.jpg

725 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:03:15 ID:ik0rbBQLr.net
>>712
あの年はああするしか無かったし
実際大幅に負け越してもひっでえ防御率でも投げてもらわざるを得なかった

726 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:03:54 ID:QUueHrdSM.net
下痢味噌ざっこ

727 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 13:03:55 ID:aj6cviQqd.net
>>701

https://i.imgur.com/8AVfg45.png

総レス数 727
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200