2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニバンが欲しいヨッメ VS CX-8が欲しいワイ

1 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:19:23 ID:XZXPNW/kM.net
ファイッッッッ!!

2 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:20:04 ID:bF1RMKJz0.net
最終的にキャラバン購入でフィニッシュ

3 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:20:33.60 ID:vPgV1VzZ0.net
nbox

4 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:20:37.13 ID:ymZbrItYp.net
ミニバンって積極的に欲しくなることあるんか?
興味ない人よ車だろ

5 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:20:47.22 ID:NkO67nr+M.net
両方買えばよくね?

6 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:05.65 ID:bJRfT8jF0.net
間をとってビアンテや

7 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:14.68 ID:XZXPNW/kM.net
せめてオデッセイにさして欲しいけど
これエアコンの操作パネルクソやな

8 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:18.21 ID:3HsyKMXm0.net
CX-8の3列じゃダメって言われるんか?

9 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:20.06 ID:xsqPb0oY0.net
CX-8の最後列クソやぞ
家族者として使うなら奥さんが正しい

10 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:29.43 ID:8QhNUMWcM.net
ミニバンはなんや?
セレナか?

11 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:49.09 ID:RIYObPye0.net
ハイエースでええやん

12 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:50.20 ID:JDRJ+Yro0.net
アルファードええで

13 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:21:51.77 ID:NkO67nr+M.net
>>10
アルフォート

14 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:22:16.96 ID:yJRrbxHQr.net
小さい子供いるならミニバンやな

15 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:22:29.16 ID:AZAugFkq0.net
何人乗るんかしらんけど広さほしいならミニバンだわ

16 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:22:41.74 ID:xsqPb0oY0.net
アルファードの乗り心地はやっぱり流石や
自分で運転したい車とは思わんけど

17 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:23:00.47 ID:XZXPNW/kM.net
>>4
だからヨッメは比較的安くてモノも詰めるミニバンがええんやって

各社ファミリーユース想定して作り込んであるから所帯じみた装備はさすがに充実しとる

18 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:23:17.95 ID:Op0wSzgBa.net
お前の意見とか知らんわ嫁の意見聞いとけ
ですべての争いは解決する

19 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:23:56.12 ID:iAMNHjPg0.net
アルフォートってワンボックスちゃうんか

20 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:24:00.39 ID:HEKIFiz+a.net
>>17
安くもねぇだろミニバンって
乗り出し350とかそんなんばっかやぞ

21 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:24:14.88 ID:0eQUMA1UH.net
間とってシエンタでええやん

22 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:24:34.94 ID:8Hjs9URk0.net
CX-8に1票

23 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:24:42.34 ID:XZXPNW/kM.net
子供2人目が来年爆誕予定

基本的には4人乗車でたまーにジジババやから3列目はまぁほどほどでええねん

セレナは試乗したけど紛う事ないゴミやったわ

24 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:39.40 ID:HEKIFiz+a.net
ミニバン乗ってる時点で察するけどセレナ乗ってる奴はもう見下してるわ

25 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:43.54 ID:NPkerlkvM.net
まずなんでミニバン欲しいのか明確にした方がええわ
こども何人おるんや?
頻繁にアウトドア行くんか?

26 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:54.31 ID:Ay19nwEs0.net
マツダ車乗るとか罰ゲームやん

27 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:55 ID:bJRfT8jF0.net
>>23
ミニバン買ったら後悔するで

28 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:55 ID:l9Hx2/hq0.net
エンブレムださ

29 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:25:57 ID:XZXPNW/kM.net
>>20
ワイが欲しいCX8に比べてや

30 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:26:40 ID:Xxgq/e8ad.net
ガキが野球始めたらガキと荷物の運送係になるやで

31 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:26:46 ID:HEKIFiz+a.net
>>25
ミニバンでアウトドアってギャグかよ

32 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:27:03 ID:UVMIfLd6d.net
>>29
オデッセイにしよう!

33 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:27:22 ID:HEKIFiz+a.net
>>30
ミニバン乗りの末路はご近所付き合いのクソガキタクシーやからな

34 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:27:37 ID:qOK88z45d.net
ワイ
ミニバンっていっぱい乗れて広そうでええな
なんでワイ家はミニバン買わないんや?

うちのマッマ
ミニバンはダサいから好きじゃないし絶対乗りたくないな
SUVカッコいい

35 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:01 ID:7bBMA/hB0.net
フリードくらいがちょうど良い
税金もデミオと変わらんし

36 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:15 ID:xsqPb0oY0.net
>>33
〜〜さんの車で乗せていってくれるって

37 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:20 ID:HEKIFiz+a.net
いっそのことハイエース買えよ
黒にして適当なアルミホイール履いとくだけでクソガキタクシー化は免れるで

38 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:21 ID:XZXPNW/kM.net
>>25

>>23の通りや
今ソリオとかいうゴミに乗っ取るけど子供増えたら何にも積めん

39 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:22 ID:l9Hx2/hq0.net
>>33
それを餌に娘の同級生にもそのママにも会えるな

40 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:29 ID:rIAoyemx0.net
何のために車買うんや
利便性ならミニバンやろ

41 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:49 ID:o6j+pdtkd.net
イッチの稼いだ金やろ��

42 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:56 ID:9/9A1cz/d.net
cx8の3列目とか悲惨やぞ

43 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:28:58 ID://y5uVvR0.net
そこで三菱のSUV風ミニバンですよ

44 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:03 ID:xsqPb0oY0.net
>>34
男っぽいマッマやな
世のお父さんはみんなそう思ってる

45 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:19 ID:UVMIfLd6d.net
子供の人数によるけどCX5で充分ちゃう?

46 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:25 ID:HEKIFiz+a.net
>>39
人の家の車を当たり前のようにタクシー代わりにするカスと会ってどうすんねん

47 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:34 ID:FjRrIQAs0.net
ハッチバックでええやろ

48 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:37 ID:NPkerlkvM.net
>>37
ハイエースとかギャグかよ

49 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:29:43 ID:Mhjdjjb1d.net
プレマシー買え
無いけど

50 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:30:34.44 ID:xzo0FR6o0.net
デリカが無難やな

51 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:30:45.76 ID:NhU3a8js0.net
CX-8クッソ乗りにくい
ていうかマツダの車全般が外見えにくい

52 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:30:48.37 ID:HEKIFiz+a.net
>>48
めっちゃおるで子連れハイエース
大抵ガッツリ弄ってるから500万以上掛かってそうやけど
ドノーマルで乗ってる奴見たことない

53 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:30:54.75 ID:a+SOea0P0.net
ママ付き合いにミニバンは必須や

54 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:30:55.81 ID:fdymQAQ/0.net
>>23
ワイ車屋
同意

55 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:31:17.29 ID:N8oo4Fez0.net
シビックR買えワイは持ってないけど

56 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:31:18.27 ID:rRrSErqX0.net
cx-5でええやん

57 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:31:41 ID:HEKIFiz+a.net
4人家族でソリオがキツイって車を物置か何かと勘違いしてるんちゃうか

58 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:32:52 ID:93rOU0IR0.net
>>13
ええやん
ワイはチョコ菓子としては評価するで

59 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:33:03 ID:cdPjM28m0.net
ミニバンは人生を諦めた奴が乗るものやからな

60 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:33:09 ID:WAtKM8wB0.net
>>47
実際物の出し入れとか怠いからしゃーない
ベビーカーとか自転車とかみんな入れっぱなしやで

61 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:34:03 ID:nP3fsvHM0.net
間をとってコンパクトのスライドドア付や

62 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:34:08 ID:Giv3iJyHM.net
2ndでnbox買ったがスライドドア便利だよな

63 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:34:56 ID:D5EdABb50.net
クリーンディーゼル・・・
ミニバンにピッタリだと思うんだけど
マツダは何故撤退してしまったんだろう

64 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:35:20 ID:f3jkhOoFd.net
スポーティーミニバン(笑)

65 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:35:23 ID:OBjn7hpH0.net
わかるわこの対決

66 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:35:42.07 ID:kSpUeA5y0.net
cx8ってミニバン勢論破できる材料揃っとるやろ

67 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:35:53.86 ID:OBjn7hpH0.net
>>7
タッチのやつか?あれ大不評らしいね

68 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:35:59.99 ID:oneKjvY40.net
デリカに乗れ

69 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:36:36 ID:kSpUeA5y0.net
>>51
そりゃただの慣れやで笑
大したことじゃない

70 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:36:45 ID:OBjn7hpH0.net
俺の検討車種
マイナーすぎて凄いやろ
https://i.imgur.com/FhB0iZZ.jpg

71 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:36:49 ID://y5uVvR0.net
>>63
街乗り主体やと燃費悪いし

72 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:02 ID:3/SZdNRZa.net
CX-5オーナーが通るで
CX-8いい車や
ディーゼルなら最低でも週末1時間はドライブしろよ

73 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:03 ID:kSpUeA5y0.net
>>70
ジェイド販売終了したやね

74 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:22.26 ID:mwuJf80cd.net
J民とかどうせ実際に乗ったこともないのにネットの知識だけで知った風なこと言うんだから聞くだけ無駄やぞ

75 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:49.72 ID:kSpUeA5y0.net
>>71
町乗りメインの人間なら燃費はそりゃHV最強や

76 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:50.99 ID:oneKjvY40.net
>>63
ミニバンに載せたらまんがチョイ乗りしまくってDPFつまらせまくるからな

77 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:37:59.91 ID:OBjn7hpH0.net
>>73
買いやろか

78 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:38:11 ID:GQBreHB7a.net
軽トラ買ってガキは後ろに載せてときゃええわ

79 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:38:21.45 ID:nP3fsvHM0.net
>>70
ジェイドカッコ∃
でもデカい

80 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:38:54 ID:kSpUeA5y0.net
>>77
シャトルのが便利やない?
ジェイドは在庫車で終了だから唾つける価値あるで値引きを期待できるやろ

81 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:39:46.89 ID:xYam10H30.net
>>72
どういう事や?

82 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:39:53.49 ID:6LLR7bs30.net
シエンタで一時撤退して次の車に賭けろ
家族構成が不利過ぎる

83 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:40:05.22 ID:Hs4EUfqy0.net
リセール考えてプラド買えクソでかやけど

84 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:40:17.38 ID:XZXPNW/kM.net
セレナ ロールひどいゴミ
ノアボク ちょっと古い
ステップ 2列目のシートベルト
オデ   エアコンタッチパネル
アルベル 顔がもう駄目

85 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:40:44 ID:6LLR7bs30.net
>>76
言うほど詰まるもんでもないで

86 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:41:12.13 ID:xsqPb0oY0.net
>>81
ディーゼルの場合はやな

87 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:41:51.15 ID:3/SZdNRZa.net
>>81
エンジンのコンディション保つためや
ディーゼルはガス代安いが街乗りやチョイノリが不向きや
定期的にロングドライブを入れてやらないといけない
ワイは通勤に毎日往復40キロ走ってる
郊外の通勤なんかにはディーゼルは有効的なんや

88 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:41:58.58 ID:yWDlYyCu0.net
>>84
一般道でロールとか気にするか?

89 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:01.12 ID:IUKG13530.net
>>23
でも君童貞じゃん(笑)

90 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:18.81 ID:OVgI+ICB0.net
>>84
ノアボクで古いって言ったらセレナ化石になるで

91 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:31.35 ID:7OQ0EVwyd.net
ミニバンが欲しい嫁とGRヤリスが欲しいワイよりマシやん

92 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:32.45 ID:CTTibPXa0.net
嫁の言う通りにしないと
同乗するたびに蒸し返されるで
ソースは離婚済ワイ

93 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:32.63 ID:XZXPNW/kM.net
Mクラスミニバン揃いも揃って速度メーターデジタルで草

チカチカして邪魔じゃい!


トヨタがTJクルーズを3列シートで出さんかい!

94 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:34.83 ID:u/kN/khs0.net
CX-8燃費めっちゃいいらしいな

95 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:41.58 ID:xsqPb0oY0.net
>>88
乗り心地に直結しますやん

96 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:46.66 ID:kSpUeA5y0.net
>>91


97 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:42:52.46 ID:mvsgJVZDa.net
ジェイドなんで売れんかったんや?

98 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:09.95 ID:qOK88z45d.net
>>91
それなら2台買えばええやん

99 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:23.37 ID:3/SZdNRZa.net
>>94
いうほど良くないで
リッター15〜16ぐらいやないかな

100 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:25.59 ID:xsqPb0oY0.net
>>91
敗北不可避やん
2台持ちが承認されたらええな

101 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:35 ID:BKDivI960.net
CX-8買え
文句行ってくるような嫁なら今のうちに別れた方がええ

102 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:46.66 ID://y5uVvR0.net
>>91
それはお前が確実にガイジ

103 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:55.20 ID:/xH+meen0.net
欲しいの買えよイッチの稼ぎやろ?

104 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:43:58.21 ID:qBpdeay60.net
デリカにしようや

105 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:04.59 ID:VWIRh2s7M.net
子供的にcx-8の登り降りはきつい

106 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:05.16 ID:nAMNtQp30.net
SUV欲しいやつは別に車好きちゃうやろ
嫁にあわせとけ

107 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:15.86 ID:tWPBfYuAd.net
AE86買え

108 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:36.56 ID:7OQ0EVwyd.net
子供おらん時期くらい好きな車乗せてくれや・・・
出来たら買い換えるわ

109 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:39.89 ID:CQ4iQ3mP0.net
安全装備を強調しとけよ
ガラパゴスのミニバンは最新の安全装備は後回しなんだって

110 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:47 ID:6oV/NYx6a.net
CX-8とかミニバンみたいなもんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:44:57 ID:XZXPNW/kM.net
>>88
いまのヨッメのソリオのがふわふわでロールがひどいんや
ワイが運転してても酔うんちゃうかって思うくらい

実家が山ん中だからクネクネ道よく走るしけっこう気になる

112 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:45:12.63 ID:0aALAYeP0.net
CX-8なんて広島ファン以外買う奴いるの

113 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:45:13.93 ID:ZuzWUoved.net
オデッセイええよ

114 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 11:45:31.19 ID:VWIRh2s7M.net
>>91
GRヤリスをメインカーとして使うのはガイジ

総レス数 114
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200