2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー、「頭を使わない野球」を語る 「みんな指示される」「個を重視するアメリカなのに右に倣え」

1 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:27:34 ID:MPNZtIfP0.net
「頭を使う必要のない」野球

その「個性」を失いかねない流れが今のメジャーリーグに起こっている。
イチロー自身も、2001年にアメリカに渡ってから、シアトル マリナーズ、ニューヨーク ヤンキース、マイアミ マーリンズと
3球団でプレーした19年間で、「野球が変わっていった」印象があるという。背景にあるのが「データ革命」だ。

ゴロよりも、ヒットになる確率が高いとされるフライを狙う戦略を採用するチームが増えた。ホームランになりやすい打球の速度と角度を計測し、守備位置に関するデータも数値化された。
実際、データ戦略を積極的に採り入れ、結果を出しているチームもある。選手のプレーを数値化し、ビッグデータを駆使した、一見すると最先端な戦術。

「最近はコンピューターを操っているというより、人がコンピューターに操られているように見えます」

2 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:27:48 ID:MPNZtIfP0.net
「攻撃では全ての投手のデータが出され、こと細かく傾向が示される。まさに木を見て森を見ず、です。ノーアウト2塁の場面で、右打者が初球をサードフライ、なんてこともよく見かける。
ランナーをためてホームラン、そんなTVゲームのような野球を目指しているから『バッティングコンテスト』に見えてしまうのかもしれません」
「守備でも全てがデータ化され、極端なシフトを含め、守る位置は全て決められている」
「興味深いのは、個性を重んじるイメージのアメリカで、全てのチームがこの傾向にあるという点。1チームや2チーム、他とは違う考え方で臨んだ方が面白いはずなのにみんなが右へならえ」

データに基づいて守備位置が決められ、それに従う。もしデータと違う結果が出ても、「指示に従ったこと」がOKとされ、「仕方ない」となる。

それでは、相手と駆け引きしたり、試合の流れやチーム状況を読んだりするプレーが生まれづらいのではないか。
「これでは選手の感性が発揮できないどころか、感性そのものが消えていく。
以前はバカじゃ野球はできないとよく言われましたが、今はどうでしょう?頭を使う必要がなくなってきているのは明らかです」
イチローがアメリカに渡った2001年と比べた、2019年のアメリカの野球。
「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」というのは、イチローが2019年3月の引退会見でも、言葉を選びながらも口にした表現だ。

アフィ禁止

3 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:28:00 ID:MPNZtIfP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/18b2ff8351465601aae62492129f0dd9ae74ec59?page=3

4 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:28:06 ID:vEfDe63La.net
やっぱりサッカーがナンバーワン!

5 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:28:46.26 ID:5yEc+U4i0.net
おめーもせこいだけで全然つかってねえだろ
アヘ単乞食してただけのくせに

6 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:28:46.73 ID:MPNZtIfP0.net
うーん…

7 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:28:54.66 ID:rvIqNF89a.net
頭を使わない野球(サイン盗み)

8 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:29:47 ID:4x79+1htd.net
まぁいい記事ではあるな
引退してから発言してくれるな

9 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:03 ID:MPNZtIfP0.net
極端シフト規制されるんちゃうの?

10 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:06 ID:w2XUoQZw0.net
バスケも選手は3Pを打つ機械になってしまった

11 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:07 ID:a/Ipj1dr0.net
この際だから3塁コーチも廃止にしようぜ
指示がない走塁がどうなるか見てみよう

12 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:13 ID:vEfDe63La.net
鳩山由紀夫(1979)「指標を追求しすぎると野球の面白さが失われる」


鳩山由紀夫 野球のOR
1979年4月
http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf

論文内容
・走者一塁で盗塁するなら7割前後の成功率が必要
・バントは得点を増やさない
・バントは打線が弱いチームほど有効
・四球1個の得点貢献度は単打0.83個分、本塁打1個は単打の2.25個分

8. おわりに
長々と駄文を連ねたがご覧の通りまだまだ問題は山積されているので,
関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりするのもまた一興と思われる.

しかしながら,あまりに精巧なモデルを作ると,野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい.

13 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:24 ID:Dff6lgKBa.net
そりゃサイン盗みできるならそうだろうなあ

14 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:30:49 ID:deSwP5OO0.net
正論でしかないよな

15 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:31:00 ID:5L5ETYjD0.net
指標の数字でシコれればええからな

16 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:31:05 ID:jKRRLs5H0.net
悪く言えば老害になっているのか

17 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:31:06 ID:/wjmi66Gr.net
>>12
鳩山はトップに向いてないだけで
力はあるんだよな

18 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:31:33.57 ID:w2XUoQZw0.net
エンターテイナーイチロー、選手の無個性化・画一化を疑問視

19 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:07 .net
フラレボは対策練られたから終焉したんちゃうっけ?

20 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:11 ID:iuCeWICl0.net
>>12
政治家一家に生まれなければなぁ

21 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:12 ID:tc2/iC390.net
効率化した結果が全打席ホームラン狙いやから

22 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:21 ID:iWZhD2vz0.net
フラレボの話ならあんな言葉選ばないんだよなぁ

23 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:33 ID:qKgAIXhN0.net
アメリカなんで同調圧力だらけだし

24 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:34 ID:3wwc64EWa.net
>>12
理系職についてればなあ

25 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:45 ID:Ne9kGuCba.net
>>12
この論文すこ

26 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:46 ID:MPNZtIfP0.net
球場広くしたらええんか?

27 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:46 ID:bYQErIL20.net
バッティングコンテスト感は分かるな
それが現状最高効率なんやろうけど

28 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:48 ID:Fy6oTti10.net
頭を使った結果がこれなんやで

29 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:49 ID:XoXsKVxZd.net
レーダーですべての打球が完全に解析される今となっては戦術戦略も変わるわな

30 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:55 ID:w2XUoQZw0.net
別の記事で高校野球の球数制限問題や指導者のあり方も語ってたぞ

31 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:32:58 ID:QFYq1D+5M.net
極端なシフトはマジで見てる分にはつまらんわ

32 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:12 ID:LYsrXGcMd.net
>>12
これはサイガク名監督ポッポ

33 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:21 ID:LderWa2Yd.net
突き詰めればコマ動かすようなもんやろしなぁ

34 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:24 ID:cvho115ya.net
>>28
フロントが頭使ってるだけで選手は使ってないやん

35 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:27 ID:mdJBNOtm0.net
>>12
コミッショナーにならないか?

36 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:27 ID:dQgRYrTpM.net
いいねぃ
アーっ

37 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:30 ID:a/Ipj1dr0.net
最適解に近付くほど面白くなくなるのはどんな競技でも同じや
ただそれで最適解を導き出す努力をした人を叩くのは違うぞ

38 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:33:50 ID:luuZoiKA0.net
https://i.imgur.com/vSkrJqT.png

39 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:12 ID:R534jRqf0.net
アフィが話題なくて必死アフィ
イチロースレはイチアンが駆けつけるから最高ナリ

40 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:16 ID:qZ+tQzkt0.net
二盗三盗本盗すべてが同じ確率で成功するなら俊足も活かせるけどなあ

41 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:26 ID:3wwc64EWa.net
まあでも選手はバカでいいよな
身体をどううまく使えばいいかってところに全力で頭使って貰えばいい

42 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:27 ID:Fb2Z6DerM.net
バスケにもその波来てるなら得点エリアとか凄いことになってそう
しらんけど

43 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:39 ID:gU2mLKm2a.net
1打1打の間にセコセココンピュータの指示を仰ぐ時間があるからこんなことになる
やっぱ機械様のご機嫌を伺ってる間にボールが飛んでくるサッカーが真の"スポーツ"なんやなって

44 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:40 ID:pL+5LIwc0.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://itest.toshibanetcam.com/lifestyle/1588669985

45 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:42 ID:CPNfepVl0.net
データに従った通りにやってるという前提から隙は出てこないんかね
現場現場で判断してほしいわ

46 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:34:53 ID:IWTWkWo30.net
極端なシフトおもんないから
野手の初期位置の範囲決めるとかシフトの回数制限とかやってほしいわ

47 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:00 ID:QFYq1D+5M.net
>>42
ミドルシュート(笑)

48 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:05 ID:/wjmi66Gr.net
ホームランは守備関係ないし
いい投手は連打が難しいから
ホームラン狙うのは理にかなってる
試合によっちゃ10本のシングルヒットより
1本のホームランだし

49 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:08 ID:x1qDEjn80.net
なんカス共も煽りの材料にしてるしな

50 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:18 ID:Ph8GBFxz0.net
野球選手ってバカばっかりだしそっちの方がええやろ

51 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:28 ID:rvIqNF89a.net
>>42
3Pだらけになったぞ

52 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:31 ID:bYQErIL20.net
個性なくなってくると投手側がなんか対抗策見つけた時にめちゃくちゃ投手有利に偏って、今度それの対抗策を打者側が見つけて、という感じで数年周期で極端なバランスの年が生まれることになりそう

53 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:45 ID:Qg6FTWfH0.net
>>30
それも見たい

54 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:48 ID:FgYz3KUSd.net
昔の武士みたいに「ヤーヤー我こそは」っつ名乗りをあげて打席に立つようなのは老害って事やろ

55 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:49 ID:C5j/LTknd.net
個性を重んじるイメージが本当にイメージだけだったっていうのは現在進行形で明らかになってるな

56 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:57 ID:gU2mLKm2a.net
>>52
カードゲームかな

57 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:59 ID:vEfDe63La.net
>>48
10安打して1点も取れないチームと言えば?

58 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:35:59 ID:bvhAEUhO0.net
コロナになってからイチロースレめっちゃ立つよな

59 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:10.86 ID:Dff6lgKBa.net
でもマグワイアソーサが70本打ってた頃なんてスモールベースボールが軽視されてイチローがでてきたやろ
分業化が進む一方、大谷みたいな二刀流もでてきた、とりあえず様子見じゃないの

60 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:12.16 ID:LYsrXGcMd.net
>>42
ついに4点エリアまで導入されそうで草も生えない

61 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:18.70 ID:mdJBNOtm0.net
>>46
シフト制限はあっていいわね

62 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:19.83 ID:HXKuPRQh0.net
アメリカも黒人問題で色々幻想が崩れ去ったからなぁ

63 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:35.24 ID:xPvU+9Okx.net
野球ってもともとそんな頭使わんやろ
打ったら走る方向一緒やし、守備も取ったら投げるとこわかりやすいやん

64 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:36.93 ID:OWq7H1AR0.net
>>43
サッカーもデータ使ってだいぶ変わったらしいぞ

65 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:41.94 ID:BvqN0tQCd.net
データキャラしかいないバトル漫画とかつまらんわ

66 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:43.71 ID:b5KTrrzz0.net
>>5
こういうバカが続出するのがセイバーの悪いところやな
いやセイバー自体は悪くないんだけど

67 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:53.41 ID:aZ5Mwsee0.net
>>18
動いてる金額が金額やからな

68 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:53.74 ID:tR3Dae+r0.net
浪漫のために負けていいのかそれは競技として正しいのかって話になるからな
勝利のためにルール内で努力することを否定するのは違うわ
それこそ大昔は投手が変化球投げることすらフェアじゃない言われてたわけで
ルール内で工夫して勝ちにつなげるってのはスポーツとして大事なプロセス

興行的に面白ければええの精神ならプロレス路線でええけどそれはスポーツではない

69 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:54.82 ID:uutZLBcR0.net
>>38
ガチアンチすぎて草生える

70 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:36:58.23 ID:YXf95n+h0.net
>>12
サンキューハット

71 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:03.11 ID:R534jRqf0.net
>>58
アフィが話題探しに必死

72 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:11.58 ID:ojvPWT7p0.net
日本の頭使う野球
当てにいってボテボテの進塁打が過剰に称賛されるとかか?

73 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:16.23 ID:CPNfepVl0.net
>>59
なんやかんやその時代その時代で求めた選手は出てきとるよな
大谷が最速かと思ったら佐々木みたいな化物も出てきたのもおもろいわ

74 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:17.13 ID:3Xc++bEt0.net
例えばシフト敷かれるなら違うところに打てよということが言いたいだけちゃうん

75 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:19.57 ID:YXf95n+h0.net
>>16
すまん、新しいものを否定したらそれは即老害なん?

76 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:19.95 ID:mWSS4fJqa.net
フリースインガー、超守備専、変則投げの地位は守ってあげたいよな
各球団1軍に1人ずつは欲しい

77 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:22.66 ID:Dff6lgKBa.net
世界がかたほうに偏り続けるってあんまりないと思うんだよな

78 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:26.32 ID:aZ5Mwsee0.net
あんだけの大金動いてるんやからしゃーないわ
意地でも勝ちたいやろ

79 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:31.43 ID:rvIqNF89a.net
>>55
恐ろしい同調圧力で草生える

80 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:31.85 ID:iWZhD2vz0.net
シフト敷いてバントされたの逆ギレしてたのゴミ箱バンバンズやっけ
どっちが野球の不文律を冒涜しとるねんって話で笑ったわ

81 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:40.45 ID:wGKYcQ+Kd.net
アメリカってめちゃくちゃ合理主義やからな

82 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:37:51.41 ID:mdJBNOtm0.net
>>55
ベールが剥がれて同調圧力と対立の国だというね

83 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:07.76 ID:ZB13SyEU0.net
まあ、突き詰めたら生身の人間である必要なくなるわな

84 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:19.05 ID:Fy6oTti10.net
アメフトなんか選手完全に駒やけどおもろいやん

85 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:21.43 ID:IeqEPJdaa.net
>>12
監督になったらクッソつまらない野球しそう
そして勝ちそう

86 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:22.93 ID:xPvU+9Okx.net
>>64
サッカーは結果分析でプレーの判断は本人が行ってるだろ
パス貰ったときにコンピューターの指示待ちしてる選手なんか見たことないけど

87 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:25.71 ID:R93GjuE0p.net
それでええやん
野球選手とか自頭()すら良くない連中の方が多いやろ

88 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:26.24 ID:qZ+tQzkt0.net
最適解が見つかるまでの試行錯誤が一番面白いのはどんな娯楽にも共通するわな

89 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:31.19 ID:31xzFolg0.net
サイン盗みとデータ野球で選手は駒になってしまった

90 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:32.54 ID:OhLM6xMMM.net
むしろ一番頭を使ってるのがデータやろ

91 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:42.19 ID:CPNfepVl0.net
>>80
ああいうのやりまくればええんよな
アホみたいにサードが居なくなったりして転がすだけでヒットなるんやから
続けまくればさすがにシフトひかなくなるやろし

92 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:46.35 ID:2w5JriGC0.net
流石にサイン盗みはなぁ

93 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:49.20 ID:mG8UQXPS0.net
>>12
慧眼

94 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:38:53.01 ID:JL4KatKNd.net
頭を使う方向が違うだけで両者とも頭を使っとるんやで

95 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:04 ID:6Q4MTapI0.net
>>12
スポーツ統計学の祖となった世界みてみたかった

96 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:07 ID:aZ5Mwsee0.net
>>61
時間短縮のためにやるっていってなかったっけ?

97 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:14 ID:YXf95n+h0.net
>>90
データ使ってるのは選手じゃないやん

98 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:19 ID:g/pTrWrd0.net
>>12
40年前つーのがすげえ

99 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:23 ID:s01NVkY/0.net
将棋もそうだよな

100 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:27 ID:TiqvlGCo0.net
まぁ勝つのが目的だからそうなるんだろうけど
スポーツの楽しみ方としては間違ってる気がするよなぁ

101 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:29 ID:KusQPiTI0.net
>>12
はっとは肩の荷をおろして
野球おじさんになればハッピーなのになあ

102 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:30 ID:qKgAIXhN0.net
>>81
なおヤードポンド法

103 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:35 ID:kaKWWGDga.net
>>38
サンキュー林

104 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:41 ID:+iWa7Ifw0.net
フライをただ上げるだけってのはちょっとね
フライ狙って空振り増えてもしゃーないからな

105 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:42 ID:vF2widn/0.net
極端なシフトって捕ってもあーあって感じやし抜けてもあーあって感じやから見てる側としては誰も得してない気がする

106 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:42 ID:TmRFQGu4d.net
コンピューター禁止!

107 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:46 ID:CPNfepVl0.net
サイン盗みも認めてしまえばええんちゃう
そしたらインカムOKとかにしたらええやん

108 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:39:56 ID:Dff6lgKBa.net
同じ結果なら監督の立場からみればロボットのほうがいいわ

109 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:03 ID:cvs4IY4mp.net
選手じゃなくてグラウンドの外にいる人が頭使ってるだけっていう指摘はその通り
ただ勝つためにやっている以上効率を追い求める流れは止められないし、それが悪いとはワイは思わん

110 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:04 ID:L6dh+CSy0.net
>>12
なんで政治家になんてなったんや…

111 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:05 ID:/pHJL4P/0.net
>>12
最も向かない政治家で総理大臣に上り詰めた男

112 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:15 ID:cnxkXRnc0.net
>>38
めっちゃ好いてるやんけ

113 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:18 ID:otgWtJP6p.net
>>94
選手は頭を使ってないぞ

114 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:18 ID:aZ5Mwsee0.net
>>74
そんな技術ないねんよ

115 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:23 ID:mWSS4fJqa.net
ボール球ホームラン率の上位5人がボストンとヒューストンやったのほんま草

116 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:38 ID:XaZ/+r/Mr.net
>>100
結果で積み上げた数字を楽しむ時代なんや
なんJにもそこかしこにおるやろ、あれや

117 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:42 ID:6Q4MTapI0.net
イチロー以外にもなんか似たようなこと言ってた奴おった気がする
「右寄りのシフトだから三塁に向けてセーフティすれば良いじゃねえかと思ったら『それよりもいつも通り打ってくれ』って馬鹿じゃねえか」みたいなコメント
誰やっけ

118 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:40:53 ID:Ne9kGuCba.net
ゴキカスはなんもわかっとらんな
プロレスだって勝つために全力で技避けたりしないだろ
結局娯楽なんだからシフトの穴を突く卑怯なプレーはMlbプレーヤーはしないんやで

119 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:07 ID:gtsFrD4C0.net
仮にも最高のリーグなのにサイン盗みとか本当にしょーもないよな

120 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:16 ID:dHbQWjh1a.net
>>12
政治家の家に生まれなければ面白野球おじさん教授としてワイらクッソ持ち上げてたんやろうなぁ

121 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:18 ID:YXf95n+h0.net
>>116
それは否定せんけどWAR信者だけは死滅してほしい

122 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:21 ID:oNHIWCssp.net
同調圧力と効率化最適化は違くね

123 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:25 ID:rRgtaKBr0.net
>>104
一時期サイン盗みがあったから空振りのリスクが少なくて狙えたんじゃねみたいな事向こうで言われてたんだよな
コロナでそれどころじゃなくなったけどこれその後どうなったんだろうなw

124 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:28 ID:5L5ETYjD0.net
>>108
監督も審判も別にロボットでええしな

125 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:28 ID:6Q4MTapI0.net
>>110
そら担ぎ上げればお金儲けられる人がおるからしゃーない

126 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:37 ID:IeqEPJdaa.net
>>38
見に行ったら消えてるやん!
https://i.imgur.com/8elRXpi.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:44 ID:qszqUfRR0.net
これのからくりは結局サイン盗みやからなアホじゃろ

128 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:56 ID:FgYz3KUSd.net
とうか監督とかコーチが不要なだけでわ?

129 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:41:59 ID:tR3Dae+r0.net
セイバーが定着した結果試合を見なくても楽しめるようななったとはよう言われるな
そういう楽しみ方ができるのも悪いことやないと思うけど試合の外で煽りあいの道具にされてる流れは悲しいやね

130 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:01 ID:cY8oo5kn0.net
ルールの範囲内で勝つ為に効率を突き詰めた結果やんけ
それを否定するならもう競技じゃねーなプロレスだわ

131 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:02 ID:cvs4IY4mp.net
>>52
遺伝の生物学と同じやな
多様性が消えると環境の変化に対応できない
だからオスとメスがいて異なる遺伝子を交配できたほうが生物として強い

132 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:05 ID:qKgAIXhN0.net
>>119
データがどうこう言っときながら結局はゴミ箱バンバンやからな

133 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:06 ID:/KkChTrSa.net
データ野球が行きすぎてサイン盗み当たり前の状況だしな
パワプロでスケスケゴーグル(笑)と思ってたが、リアルにやられると醒めるわ

134 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:07 ID:a4I421TWr.net
データ通りに野球が進むならそれの裏をかけばええやん

135 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:09 ID:hVvMuwaX0.net
>>122
簡単に効率化最適化出来てしまうってのが野球の底が見えてしまった感じがして嫌だけどな
もう発展しようがねえわ

136 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:09 ID:jKeGme/F0.net
メジャーが人気なくしてる理由だからな
機械的な物なんて見てて面白いわけが無いって話しだわ

137 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:11 ID:JL4KatKNd.net
>>113
使ってるぞ

138 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:23 ID:ipB02U6Aa.net
シフトはどうでもええわ
元々今の配置に7人置くってのは最適なんやろかって気もするし

139 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:28 ID:2w5JriGC0.net
ボール変えてました!
ゴミ箱でサイン伝えてました!
ドーピングは当たり前にやってます!

140 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:29 ID:iI8wre4h0.net
でもイチローってずっと弱いチームでやってたからなぁ

141 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:29 ID:Y31495cCp.net
>>118
見てるこっちからしたら娯楽やがやってる選手からしたら本気で勝つためにやっとるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:30 ID:GvRovr/ta.net
頭使った結果がアへ単かよ

143 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:32 ID:g4g/wQ6D0.net
>>120
前々から言われてるけど教授みたいな変人であることがむしろ強みな仕事が本当の天職そうよな

144 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:39 ID:/QcGqHMpM.net
んな御大層なこと考える前に
サイン盗み問題を解決するのが先やろ
データ野球とかの次元じゃないぞ

145 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:42 ID:vEfDe63La.net
>>64
サッカーにおけるデータてトレーニングや相手チームの分析等に使う感じやろ?
コーナーキックが1番得点の可能性高いからコーナーだけを狙いましょうとはならない

146 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:51.35 ID:rvIqNF89a.net
>>131
現代人は役立たずや不細工を淘汰しようとしてるけど強烈なしっぺ返しきそう

147 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:51.91 ID:cB5zXfAN0.net
アメリカは規律を重視されるから
個も重視されるだけやん

元からフリーダムなな国やないやん

148 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:52.03 ID:mdJBNOtm0.net
>>100
勝つのを目標にするのは当たり前だから
ルールの方でそれを調整するしかないんじゃないかな

149 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:55.44 ID:RSBSGbKN0.net
新しいやり方が均一化されてどこもやるようになったらそれが当たり前になるから
そこから他球団に差を付けるためにさらに新しいやり方が研究発明される
データどうこう以前にずっと繰り返されてるサイクルの過渡期にいるってだけなのが見えてないわな

150 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:57.72 ID:xPvU+9Okx.net
フライボール革命はサイン盗みで得た球種に対して打ち上げるようにスイングしてただけってのがバレたのが痛い

そらフライあげるだけで得点率も打率もあがるならみんなやってるって

151 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:42:59.89 ID:XGXuwglpM.net
>>76
大村とかオリ後藤とかアへ単フリースインガーがレギュラーで億もらうことはなくなってきてるからな

152 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:00.17 ID:poyh+1l10.net
>>12
政治家にならなければよかったのになぁ
わざわざ向いてないとこにいくなよもったいない

153 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:02.04 ID:s01NVkY/0.net
>>140
???

154 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:30.76 ID:Ne9kGuCba.net
>>141
極端なひっぱりシフト相手に流し打ちコツンなんてしないぞ

155 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:32.33 ID:F5s4TEOB0.net
アメフトとかもっとそうなんちゃうん?
全部セットプレーやからプレーデザインされてるし
みんなが走るコースもパス放るタイミングも命令通りやろあれ
たまにアドリブもあるけど緊急事態だけやし
つまりファンは戦術のぶつかりあいを楽しんでる
プレイヤーはオーダーの遂行能力を競ってる
戦争みたいもんやな

156 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:35.21 ID:py+0Dzjx0.net
>>16
こういう物事を単純化させて理解した気になってる馬鹿が増えたよな

157 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:39.21 ID:OIC35i3RM.net
>>121
古い指標が新しいものにすり替わっただけやろ
お前は打率や打点で選手を語る奴にも殺意沸いてたのか?

158 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:42.15 ID:oNHIWCssp.net
バスケだって3ポイント&ゴール下ゲーになってるしデータ使ってる最適化はしゃーないやろ

159 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:44.18 ID:YXf95n+h0.net
>>151
後藤があへ単?

160 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:49.48 ID:7Pzs9BwPM.net
>>141
イチローは勝つためじゃなくて個人記録のためにやってるけどな、是非はともかく

161 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:43:50.18 ID:qszqUfRR0.net
>>150
ホンマやでそら長打打てますわ

162 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:01 ID:+iWa7Ifw0.net
Z-contact%(ストライクゾーンの球を当てる)って指数があるんだがこれとゴロを転がす率が高ければ高い程BABIPが高くなる
ジーターは右打席だけどこれらが高くて生涯.350だった
逆に低いと.250まで落ちる
結果町打率が稼ぎにくくなるからゴロもcontact率も実は大切

163 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:03 ID:gNpRzqCe0.net
イチローも老害脳だな
データがなによりも正義だし、選手に考えさせることなく最適な選択をさせられるやり方がベストに決まってる

164 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:05 ID:DddoyhbZd.net
>>99
将棋はまだAI使ってる側な印象
AI最善手と相手を惑わす手は違うしな

165 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:12 ID:rvIqNF89a.net
🗑💥💥のせいでデータ信用できなくなって草
ゴッドハンドかな

166 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:17 ID:5k1Ph1qB0.net
まあ強い方が正義やし
それが強いならええやん

167 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:17 ID:OzPHXJgaa.net
でもマリナーズはずっと弱かったよね

168 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:18 ID:XGXuwglpM.net
>>152
政治家しかできない安倍と真逆やからな

169 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:27 ID:TmDb89OAa.net
>>12
昔の鳩山の総理時代の路線や発言が再評価されたり踏襲されてたりするの見ると、こいつすげぇなって思うし、やっぱ実力で東大は伊達じゃないんやなって思うわ

170 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:27 ID:PtRwoZxl0.net
まさにそれを一度打ち壊したのがイチローさんじゃないか
またぶち壊す奴が出てくるさ

171 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:32 ID:LYsrXGcMd.net
現状のデータ主義を殺すようなルール追加するとしたらなんやろな

172 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:36 ID:wg+A5JAY0.net
守備シフトは効果あんのかね
シフト見て打者があれこれ考えるから守備側にメリットがあるとか

173 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:44:53 ID:UKX98iie0.net
>>154
本気で選手が勝とうと思ってるならやるべきやろ
真剣味薄れた勝負なんて見ててつまんねえわ

174 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:07 ID:EOD/56ZDd.net
>>38
同郷のエリートアスリートに嫉妬する予備校教師

175 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:11 ID:jKeGme/F0.net
スレで話してるときもそうだろ
セイバーがって言い出すやつが現れたらスレ閉じるからな
面白くないんだよ

176 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:12 ID:St/xDvird.net
個性つーけどだいたいポジティブなもんに限られる気がする

177 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:14 ID:RSBSGbKN0.net
守備シフトはふつうにあんま採用しなくなってるチームもあったやろ

178 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:15 ID:NQm2R2Xg0.net
>>12
初めて全文読んだけどすご過ぎて草生えた

179 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:15 ID:pamQdSoTa.net
こいつの言う頭使うって転がして内野安打狙ったろwとかそんなんだろ

180 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:16 ID:t9jUzTt80.net
確かにサッカーはプレー中はデータ見る余裕ないもんな

181 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:20 ID:TmDb89OAa.net
>>172
実際効果的で
メジャーでも「俺たちはシフト見にきてるんじゃねぇぞ」って声は結構ある

182 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:23 ID:FcynmXSGr.net
野球って監督いるの?サッカーと違って監督の戦術とかが話題にされることってほぼないよな

183 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:24 ID:6TKSi4zZF.net
極端なシフトは見ててつまんないよなー
抜けたらハイハイ抜けなくてもハイハイってなるし

184 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:24 ID:/C2FossX0.net
頭使うこってそんなに良いことなん
なんも考えず結果出るならそれが一番ええやろ

185 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:25 ID:g7EfmrvL0.net
アメリカって個性重んじもするけど効率厨みたいなとこもあるし、その2つって別に相対的なもんでもないしな
個性的なバッターが生き残ってるから極端なシフトがあるわけやし

186 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:34 ID:31xzFolg0.net
全体で三振が増えたのに減ったチームがあるとはねデータ野球凄すぎるわ

187 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:42 ID:7Ymll6vJ0.net
マネーボールの弊害やな〜

188 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:48 ID:vF2widn/0.net
>>129
確かに野手に関してはデータくまなく見ればどんな選手か大体わかるもんな
顔も打撃フォームも知らんのになんとなくどういうタイプかはわかる
投手はデータだけじゃプレースタイルはわからん

189 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:51 ID:q4MrB8la0.net
最高効率を考えた結果が頭使わないプレーだとしたらそれは野球が欠陥競技ってだけだろ
創意工夫の余地が少ないからそうなる

190 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:45:52 ID:6Q4MTapI0.net
実際のところ指標がええ選手って単年単位の不調はあるけどだいたい結果残しとる
代替選手がおらんのに指標が悪いから別っていうのもちゃうし

191 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:00 .net
>>1
ゴロこそフライ回避のためのデータ野球なんじゃ?

192 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:04 ID:cvs4IY4mp.net
>>172
あるよ
シフト敷いたときのBABIPは明確に落ちてる

193 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:06 ID:xPvU+9Okx.net
>>155
基本的にプレーが止まって、しっかり準備してからなんかする系のスポーツは選手自体は頭使ってないな
スタッフが分析して出した結果をコーチが伝えてその通り動く駒や

194 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:09.84 ID:ZEQ+Ti8S0.net
イチローのバッティングに関する思想ってエンターテイメントそのものやったな

195 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:10.64 ID:737k6lbZ0.net
全員ボットになる世界とかたしかに詰まらんわ

196 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:16.15 ID:wUUa4wJd0.net
>>12
有能

197 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:21.74 ID:XoXsKVxZd.net
アメリカ人はホームランバコーンでうおおおおって喜びたいってイメージや
このデータガー、シフトガーってデュフデュフ喜んでるアメリカ人とか少ないやろ

198 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:22.76 ID:iI8wre4h0.net
>>153
弱いチームの戦略や育成方針を見てきてるから今の野球が昔より劣ってるかのように感じるんだろ
脳死でデータ上優れた選手をレギュラーに固定して案の定育成失敗したり

199 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:24.87 ID:jC0aEOQGr.net
ただ打つだけならもうゴルフと変わらん

200 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:29.04 ID:rjgRzZMzM.net
>>182
いらない
ただのお飾りと責任取り係や

201 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:32.04 ID:3viwzRnq0.net
世界中の人間を頭使わなくさせるのがビッグデータAIテクノロジーやで!

202 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:34.33 ID:UgPAWuI9M.net
どんな分野でも効率化極めると同じようなことしだすやろ
野球の本質で進塁打やバントよりホームラン狙った方が勝ちやすいだけ

203 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:43.11 ID:UUDCMFxbp.net
事実おもんねえしな
みんながみんな最適化された動きするだけとか

204 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:43.43 ID:b5KTrrzz0.net
上が指示することの意味をちゃんと理解してるならいいんだろうけどイチローからみて本当にこいつ理解した上でプレイしてんのか?って思うやつ多かったんやろな

205 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:57.34 ID:Rqi/SLfN0.net
イチローに限らんけど自分がハマってた時代が発展していて面白い時代だ
今は効率化されてて多様性が無いからつまらないって言う人多いと思う

今の選手も年寄りになったら我々の時代は個性があったのに今の若い人にはそれが無いとか言い始めるよ

206 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:46:58.13 ID:tR3Dae+r0.net
囲碁は将棋もソフトは研究に利用するけどそれだけちゃうからな
ソフトとして最善な手と人間として最善な手が必ずしも一致せんし
ほっそいほっそい勝ち筋ミスらずいけるかというと人間違うから
人間側としてこれは使いやすいなって研究筋を使うだけで

207 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:03.95 ID:Jqro+mvna.net
頭を使わない野球の極地がサイン盗みやな

208 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:09.14 ID:+iWa7Ifw0.net
ちなZ-contact%が高いとBABIPと打率の差も縮まる
大体.020〜.050ぐらい差が出る
BABIPが.300だったとして打率が.280と.250になるんやね

209 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:10.89 ID:YXf95n+h0.net
>>157
打率と打点は直感的にわかるやん
WARって具体的にどんな指標か今説明できる?

210 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:14.21 ID:XeeQJdYZ0.net
最大効率を目指すのは当たり前やろ、勝ちを取りに行くゲームなんやから

それを放棄したらプロレスやで

211 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:26.59 ID:Au9kLpPLM.net
野球なんてそもそも娯楽だからな
まあアメリカが右習えになってるのは事実なんだろうけど

212 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:30.42 ID:13qlbGXYp.net
>>182
負けたらほぼほぼ監督批判やろ

213 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:35.49 ID:NQm2R2Xg0.net
お囃子って昔はガチのイチアンだったけど最近は大人しいよね

214 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:39.43 ID:Kb6RH1/cd.net
頭使うとか抽象的すぎやろ
具体的になんなんや

215 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:42.94 ID:/QcGqHMpM.net
>>180
でもベンチでは通信し放題の無法地帯やで
あれなんで許されるのか意味不明や

216 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:47:56.00 ID:9ilGAQST0.net
>>75
>>156
だから「悪くいえば」なんやろ

217 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:05 ID:KGKOEGX2K.net
>>12
こんな優秀な人なら今もさぞ立派なんやろなあ

218 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:06 .net
じゃあフライよりゴロを見たいんか?

219 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:07 ID:Au9kLpPLM.net
>>214
データに頼らずに行う野球の事じゃね知らんけど

220 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:15 ID:YXsrZIfcM.net
ロジハラやん

221 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:18 ID:xPvU+9Okx.net
>>197
そう考えると球種を一投手2球までに制限した方がおもしろいかもな
ホームランや長打で得点を稼ぐスタイルの野球派生の新スポーツがあってもええと思う

駆け引きがどうのいうやつおるやろうけど、多分野球より人気でるで

222 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:19 ID:UUDCMFxbp.net
>>210
当たり前の話だけどでもそれじゃあ面白くないよねって話
MLBの人気が落ちてるのも残当ですわ

223 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:25 ID:ayYD3qAJ0.net
>>12
政治以外なんでもできる男

224 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:27 ID:t9jUzTt80.net
>>206
戦う前に見るとかそういうのはいいけどプレー中は見ないわけで
野球の場合もうプレー中ずっとだからなあ

225 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:36 ID:DVyJ51yOd.net
ルー・ピネラ監督やエドガー・マルチネスがいるまでのマリナーズはそこまで弱くはなかったんだよなあ

226 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:40 ID:RSBSGbKN0.net
>>209
打点が記録される条件とかぜんぜん直感的じゃないやろ

227 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:44 ID:y8aOsQxx0.net
>>12
惜しい才能を失くした・・・

228 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:44 ID:cvs4IY4mp.net
>>209
野手なら打撃走塁守備、投手なら投球成績を得点換算して
仮想の控え選手より何点分積み増ししてきたかを表す指標

229 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:48 ID:oNHIWCssp.net
シフトとかこのバッターはこうやって守れば率を〇〇下げれるみたいなデータあったら使うに決まってるやろ
それを知ってなお無視したらただの八百長や

230 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:48:51 ID:ZkvXUp6x0.net
>>210
1人1人が考えて最大効率を目指してほしいってことやないの?
まぁ考えた結果数学者とかに馬鹿は任せたほうがええってことなんやろうけど

231 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:01 ID:7acXXndm0.net
実際今のMLBつまんねぇだろ
マンフレッドになってからどんどん劣化してる

232 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:07 ID:XeeQJdYZ0.net
>>222
じゃあプロレスみたいに勝ちと負けを決めて毎回大逆転とか起こるようにしたらええな
ワイは見ないけどそんなん

233 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:08 ID:Smon8B6L0.net
>>12
これが40年前の論文という事実

234 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:11 ID:n8NtjCbm0.net
もうロボットに試合させたらええんちゃう

235 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:19 ID:F5s4TEOB0.net
イチローが感じてるのはあくまでプレイヤー視点やから
頭を使う人が現場からスタッフに変わっただけやん
戦士と兵士の違いや

236 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:21 ID:rvIqNF89a.net
>>225
暗黒になるチームは補強とドラフト失敗が大体の原因
日本だとオリックス

237 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:27 ID:Rqi/SLfN0.net
>>182
打順とポジションの組み合わせでどの球団見ても同じのが無いから野球程頭を使うものはないとか言う人いたけどホンマ?って思ってしまう

238 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:30 ID:4zoRECce0.net
コロナでもモノクロ人種同士の争いもそうやったけど、アメリカの右へ習えの同調圧力って異常やろ
違う事したら暴行されたり会社ならクビにされるとか頭おかしい

239 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:31 ID:q/DUfj360.net
四球拒否の短打マンが言っても妬みにしか聞こえん

240 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:33 ID:mUfQSBnGr.net
試行回数がいるデータばかりを重視して、ここぞという状況に対応できてないってことか?
それなら監督が馬鹿なだけじゃね?

241 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:35 ID:Tyv/tZyW0.net
難しい問題やな
個を重視した結果一人負けする贔屓のチームなんて見たくねえし

242 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:38 ID:4hCtpn41a.net
イチロー「〜〜〜(意味不明なこと)」
記者「!!!イチローが言ってるのはきはきっとこういうことだ!(以下記者の妄想文)」
信者「はえ〜やっぱイチローってすげえわ」

これの繰り返し

243 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:41 ID:vvX851L7r.net
>>231
観客動員数年々減っとるしな

244 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:44 ID:QVsGAKutd.net
>>12
筒香!?

245 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:46 ID:Ne9kGuCba.net
>>221
ホームランコンテストじゃないんだから舐めプのカス相手にバカスカ打ってもつまらんやろ

246 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:46 ID:casUJagL0.net
ゴキさんはセイバーで語られるとしょぼい選手だってバレちゃうからね
本人も自覚あるんんだね

247 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:49:50 ID:bW+6XJUv0.net
>>12
ほんまに学者になりゃそこいらにいる変人教授で人生終えられたのにな

248 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:08 ID:40pjwGkH0.net
若い世代はこれ当たり前に受け入れてるのかね

249 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:10 ID:UUDCMFxbp.net
>>232
極論馬鹿かよそんな話してねえわ

250 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:21 ID:w2XUoQZw0.net
イチロー「球場で見てすぐイチローだと分かる個性的な選手を目指した」

確かに

251 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:27 ID:mOQbar5Tr.net
総合格闘技もそやな 最適解という登頂したらあかん山

252 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:29 ID:mdJBNOtm0.net
>>219
データを使うなってことではないんちゃうまぁ使うけど頼ならないって言い方ならあってそうだが

253 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:31.67 ID:iWZhD2vz0.net
アホみたいな肩しとる内野に内野安打警戒されまくってる中でメジャーリーガーの球を内野安打に出来る場所に転がすって頭おかしいし逐一内野の動き見てないと出来んでな

254 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:35.48 ID:Ngi/up760.net
>>214
野球脳とか普段言ってることやろ
誰かの指揮じゃなくて自分で動かないといけない臨機応変な判断

255 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:42.89 ID:g7EfmrvL0.net
>>206
いや将棋に関してはAIの方が正しいし強い

将棋中継も「AIが最善手とした手と、そこから離れるとどれだけ優勢から遠ざかるか」が数値化されたりする

256 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:43.21 ID:5CS2MQlkr.net
ワイ中学教師としては野球部員はとにかく上下関係をきっちり仕込まれてるから扱いやすくて好きやで
頭を使わず上に従ってくれるから就活とかでも好印象なんやろな

257 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:48 ID:TmDb89OAa.net
対大谷シフト
確かにデータでは正しいんやけど
これ見たいか?っていう論争は止まらん

https://i.imgur.com/QriUKK0.jpg

258 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:51 ID:drrsbOH4d.net
データ厨は検証しないで盲信するからダメなんだよ
集めて並べただけの単なる手抜きデータを有り難がる

259 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:52 ID:cvs4IY4mp.net
>>182
プロ野球の監督の役割で一番チームにインパクト与えてるのは選手の管理とモチベーション維持だと思う
試合中の采配とか余程変なことしない限りは屁みたいなもんやろ

260 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:53 ID:RSBSGbKN0.net
>>235
ほんこれ
見る方としてはベンチやサイエンティストの能力まで含めたチーム力を愉しめばいいわけで
全部選手が担ってないと気に入らないなんてのはエゴでしかないわ

261 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:55 ID:9gipt8NSM.net
>>12
一線から引いて自分の楽しそうなことやってたんやなと思ったら1979年で草

262 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:56 ID:q4MrB8la0.net
>>250
種田でもできることやん
くだらねえこといってんな

263 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:58 ID:THizTQ/Dr.net
やっぱりMLBよりNPBのが上なんやなって

264 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:58 ID:ZEQ+Ti8S0.net
今ってVRで対戦投手の変化球の軌道とかも予め練習してるらしいしすごい時代だわ

265 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:50:59 ID:gdCob09c0.net
そしてサイン盗みに行き着く

全チームやってるからOK🙆‍♂

266 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:06 ID:xPvU+9Okx.net
>>245
いや、得点するのが当たり前のスポーツに変化するだけやろ
だらだらやって大した変化もない今の野球よりマシやぞ

267 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:12 ID:iWZhD2vz0.net
>>242
ダルビッシュかな?

268 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:15 ID:qrwaImf30.net
>>224
そう考えると異常だな
将棋のほうがスポーツしてるな

269 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:23 ID:rvIqNF89a.net
>>251
UFCは一時期よりええで
つまらない試合する選手を消したってのもあるけど

270 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:25 ID:Au9kLpPLM.net
>>257
これはコレで個性としては面白いとは思うけどな
別にその辺は感性の違いじゃね

271 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:26 ID:ZkvXUp6x0.net
ガチで最適化された世界になったらたぶんルール変えるやろな
NBAとかばんばんルール変えてるし

272 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:28 ID:vd3KjFJtM.net
発言だけでこいつの監督したチームは弱いというのが分かる

273 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:35 ID:QiQsHh8i0.net
>>12
田中角栄と真逆の男

274 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:36 ID:v26GcfXEa.net
頭を使う野球(内野安打のゴキヒット)


イチローってなんか勘違いしてるよな
俺らが見たいのは頭使った内野安打じゃなくて頭空っぽのホームランなんだよ

275 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:40 ID:THizTQ/Dr.net
そらコロナに乗じて暴動を起こしまくる国やで?
日本に比べてガイジだらけや

276 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:52 ID:gNpRzqCe0.net
こうなってきたらもうゲームみたいに毎年ルールを変えてくしかないよな
そんで各球団が研究してそのメタに対する戦術が成熟してきたらまた変える
でないと一つの一番効率の良いやり方で統一されるだけ

277 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:58 ID:yGM4MWv3M.net
アンチ乙
アメリカが個を重視するなんてそもそも大嘘だから

278 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:51:59 ID:/KkChTrSa.net
NPBはサイン盗みやってないよな?
やってたらショックやぞ

無観客やからゴミ箱叩くとすぐわかるぞ!!

279 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:01 ID:CPNfepVl0.net
>>257
そら流すこと考えるわ
基本内角攻めなんやろけど
大谷には是非打ち破って欲しいねえ

280 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:14 ID:cvs4IY4mp.net
>>257
だって引っ張りでゴロしか打たないんだもん
一、二塁間空けてザルにしてたらバカみたいじゃん

281 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:24.39 ID:xPvU+9Okx.net
>>260
じゃあ諜報活動も楽しめよwwwwwww

282 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:28.59 ID:+iWa7Ifw0.net
https://i.imgur.com/5WWR3Tv.jpg
https://i.imgur.com/wj0CS5X.png
BABIPが高い選手はゴロを打つ割合が高い
フライばかりだとBABIPは下がる
またこれにZ-contact%が高いと打率とBABIPの差が小さくなる

283 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:32.62 ID:mdJBNOtm0.net
>>250
これに関してはそうよね
あ、あの選手だってのが分かるのは大切な事

284 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:34.46 ID:/nVR/Emna.net
アメフトがアメリカスポーツの頂点なんやからむしろ当然とも言える流れやね

285 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:39.82 ID:anPO6CXJ0.net
サカ豚1「やきうは監督のいいなり! サッカーは創意工夫している!」

サカ豚2「やきうは監督関係ない! サッカーは監督によってガラリと変わる!」


野球が憎いだけなんだな……

286 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:39.88 ID:p6F5u2b0M.net
NPBにもMLBにも等しく老害だからイチローすこ
ダルみたいなのはNG

287 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:41.23 ID:wUUa4wJd0.net
ワイはパッと走るんならまだしもランナーカサカサしてピッチャー牽制祭りとか不毛すぎると思っとるからそういうのだけ無くしてくれたらええわ
あとカットマンも死ねな

288 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:44.04 ID:URByvMiDa.net
イチローって具体的な技術論語ってんの見たことないな
いつも記者が勝手に代弁してる

289 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:45.64 ID:XoghlgDe0.net
>>257
大谷が二三塁間を打たないようにバッテリーが真剣勝負するのは見たいが三塁がら空きにして三塁側に打つなみたいなのはどうかと思う

290 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:50.44 ID:Rqi/SLfN0.net
野球で投手の出来が良いから打てないので工夫しろとなったら
とりあえずバント見てみるかバットを短く持つぐらいしか思い浮かばん

291 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:53.20 ID:BPIttire0.net
>>235
最初聞いてた時はイチローもこういう意味で言ってたんかと思ってたけど最近の不祥事みるにゴミ箱バンバンとかボスカスみたいな事をどの球団もやってるわみたいな批判かと思えてきた

292 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:54.16 ID:EpyruWax0.net
勘違いしないで欲しいんやけどちゃんとサイン盗んでからやないと最大限に利用はできんからな

293 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:55.29 ID:Ne9kGuCba.net
>>257
これをシフトの上から潰してこそやろ

294 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:55.38 ID:mOQbar5Tr.net
>>269
あのー傾向としての例えで言うとんのやけど?

295 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:52:57.14 ID:5LF4jG5kM.net
コロナで分かったけどアメリカほど右に倣えの同調圧力強い国ないわ
日本の同調圧力とか全然大したことなかった

296 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:13.35 ID:gdCob09c0.net
>>274
サイン盗みのホームラン最高だよな😁👍

297 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:17.92 ID:XeeQJdYZ0.net
>>249
そんな話やろ
頭空っぽなのはお前や

298 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:20.95 ID:rvIqNF89a.net
>>288
全盛期の時はテレビでたまにやってたで

299 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:27.07 ID:b5KTrrzz0.net
>>260
でも実際にプレイしてる選手がここはこうしたほうがいいんでは?って考えても封殺されてしまうチームとか嫌やろ

300 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:28.31 ID:6Q4MTapI0.net
イチローのこれって正直ワイらが考えている以上の単純な話じゃない感じもするんよな

301 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:28.65 ID:d3rVgfUH0.net
すべてのを合理的に取り出しうるという科学モドキを無批判に信じ込んで効率化が進むことに対して選手目線からすると野球本来の面白さが損なわれていると感じるんやろな

302 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:30.89 ID:DVyJ51yOd.net
イチローが訳の分からんことを言うのは日本のマスメディアを嫌い過ぎた結果ちゃうの

303 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:37.07 ID:LVYeRLNta.net
>>12
30年前ッてのがすげぇわ

304 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:42 ID:+iWa7Ifw0.net
>>123
空振り取れないとBABIPも打率も高くなるしその差も縮まるからサイン盗みの効果は大きいと思うわ

305 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:43 ID:F5s4TEOB0.net
サッカーですら走らないファンタジスタはポジションごと
消えたからな
なぜなら戦術が機能しなくなるから、野球で言ったらシフトの約束を守れないやつはいらないから
なおメッシはエイリアンだから対象外

306 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:46 ID:mdJBNOtm0.net
>>276
規制入れたり解禁したりとその辺を調整してくしかなさそうだしそうなるべきやと思うわ

307 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:49 ID:2M4Kg40S0.net
アメスポって基本ボードゲームみたいなもんやからな
個人の能力は重要やけど裁量はあまり必要ない

308 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:55 ID:7OHXujmIM.net
>>12
これは東大卒スタンフォード博士👨🎓

309 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:53:58 ID:Ewfr+cE3a.net
将棋ってメシ何食うかを競うだけのくだらないエンタメでしょ?

310 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:00 ID:vOQAi2MV0.net
>>257
別にええやん
同じコースに来た球を色んなコースに打ち分ける技術を会得するかパワーで突き破るかの選択は結局のところ打者の方に有る訳やし

311 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:00 ID:Rqi/SLfN0.net
>>222
とはいえこうやった方が効率がええのは分かってるけど俺はあえて効率の悪い方へ行くぜみたいな選手がいる方がアカン気もする

312 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:08 ID:CIft5wqG0.net
勝ちにこだわりすぎて面白味に欠けるのはプロスポーツとしてどうなん

313 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:14 ID:n8NtjCbm0.net
アメリカってキモい国やな

314 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:23.04 ID:ykARNFHPr.net
セイバーメトリックスは自分で考えて分析することが大事なのに
いつの間にか誰かが出してきた数字の大小だけをどうのこうの言う人が増えた

315 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:25.97 ID:OMkdx34Qd.net
>>260
そうなると行き着く先はゴミ箱バンバンズだからなあ

316 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:26.76 ID:iWZhD2vz0.net
ピッチャーがボール持ってる間はフェアゾーンで守らないとダメってルールまであるぐらいやねんからサードがセカンド守ってたりそういうルールの穴突くようなアホな事はやめようや

317 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:31.28 ID:6Q4MTapI0.net
つうかネットでのイチローの扱いほんま酷いわ
アメリカの永久欠番山盛りはやり過ぎやけど日本はほんま過去に対するリスペクトがない

318 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:35.31 ID:dHbQWjh1a.net
競技が先鋭化すると無個性になるのはまぁわかる

バスケと野球好きやけど、どっちも2000年代の方が個性強い選手多くて好きかも

319 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:40.02 ID:H2GzDKRnM.net
そらサイン盗んでるから従うよ

320 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:41.04 ID:CPNfepVl0.net
>>290
チーム単位でできるかやろなあ
サイヤングクラスで出来の良い日にあたったら色んなことやりまくるのもええと思うわ
脳死で振り回すんやなくて
でもやっぱパワーあるやつばっかだからホームラン狙いにいくんやろね

321 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:41.66 ID:UgPAWuI9M.net
>>282
フライヒッターはホームランバッターが多いからBABIPは下がるでしょ
逆にゴロ多い選手はイチローみたいなタイプが多いからBABIP高くなりやすい

322 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:44.87 ID:pePTXgA00.net
ゴロ否定されすぎて壊れたロー

323 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:45.16 ID:mOQbar5Tr.net
>>300
そらそやろ 天才の一言と無職の一言同じわけないで

324 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:47.20 ID:CF5MPvnQM.net
そもそもスポーツなんて頭使うもんじゃないし
脳筋馬鹿が独りよがりに頭使った気になってただけ
身体能力と運動神経が10割や

325 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:47.20 ID:7xM0IjBcp.net
何一つ間違って無いと思うわ
これが嫌ならサインも無視しろよ

326 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:51.66 ID:RedkoSJSa.net
サイン盗みのベルトランが来てイチローの成績も向上したからな
やっぱ頭使うって大事やで

327 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:54 ID:CYsDTnZ7d.net
単純に下の方の選手のレベルが上がって飛び抜けたやつがいなくなったのをスターがいなくなったと嘆くやつもおるし大変やな

328 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:54:56 ID:tR3Dae+r0.net
ルール変更に柔軟になった方が面白いけど
そうすると過去のデータとのあれがね…

329 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:06 ID:rvIqNF89a.net
>>305
宇佐美とか知能が足りなくてドイツだと何もできなかったな

330 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:14 ID:XoXsKVxZd.net
今はめちゃ変なシフトになるのを見てその都度ニュースのワンコーナー取ってワーワーやっとるけど
そのうちバッターごとに小走りで極端なフォーメーション移動するようになるんやろか

331 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:19 ID:oNHIWCssp.net
>>271
それがベストやな
シフトなんかはルール出来そうやしスポーツってそうやって進化して行くものやろ

332 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:19 ID:Au9kLpPLM.net
まあ確かに守備シフトが採用されてるのは実際効果的なんだよな
シングルヒットは間違いなく減らした
その分ならフライ打てば良いじゃんとかなってホームラン狙うバッターになった

ぶっちゃけルールの問題だとは思うよ
守備シフト禁止にすりゃええねん

333 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:23 ID:Rqi/SLfN0.net
>>254
でも野球脳があるならより高い野球脳を持った人の判断を採用するともなりそう
馬鹿程自分のやり方に固執するともいわれるか

334 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:27 ID:UgPAWuI9M.net
>>316
統計使って分析なんて野球選手じゃ無理やろ

335 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:31 ID:ZkvXUp6x0.net
要するにデータで決まったらどうするんやろな
盗塁とかもうなくていいっていう奴多いけど消えたら納得できるかな盗塁王なんていらんからええんかな

336 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:31 ID:CXRkQrY20.net
なら頭を使う野球とやらでメジャーを翻弄すりゃよかったじゃん

337 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:32 ID:lqdli/X2a.net
僅差で転がしゃ1点の場面で初球ポップとか
見てる側とすりゃほんまがっくりくるからな

338 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:44 ID:g7EfmrvL0.net
>>257
去年開幕すぐの吉田が日ハム守備陣のコレに引っかかって、以降しばらく不調になってまったな…

339 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:46 ID:1y6E6K6qa.net
もともとやきうって頭使わないスポーツやん
サッカーのほうがよほど難しい

340 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:49 ID:gdCob09c0.net
バスケも効率求めて3P打ちまくるゴミスポーツになったしな

結果観客動員数激減
当たり前なんだよな😅

341 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:55:52 ID:jcLGohFH0.net
>>314
いや数字は数字だぞ 誰が見ても同じなのが利点や

342 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:12 ID:3lNjBP270.net
>>335
盗塁は成功させられるなら得だから消えないと思うけど
バントとかほんまに完全消滅するで

343 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:13 ID:UUDCMFxbp.net
>>311
勝ちを目指さなあかん以上効率化最適化はしょうがない話やとは思うで
まあそれに対して大半は興味なくしてきているのが現状だけど

344 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:14 ID:TpyJ1KtVr.net
シフト制限はあっていいな
キャッチャーにボックスがあるのと一緒や
範囲外におったらボークにすりゃええ

345 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:18 ID:IflnlEzY0.net
サイン盗みのことも含めて言ってた可能性が微レ存

346 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:20 ID:w5jqdIV1d.net
>>12
セイバー厨には効きまくるフレーズやな
あいつら指標を選手を貶したり相手を煽ったりするための道具としか見てないし
あんなことしててもなんにも面白そうじゃないもんな

347 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:23 ID:VYG5JWiNr.net
データ通りの野球するやつはたくさんいる状態になったんだから次はそれを破るフェーズになるだけ
データ通りにやってたら勝てないんだから

348 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:24 ID:4KneNv620.net
元野球部なんかが指示待ち人間になってまうのはこういう教育のせいなんやろな

349 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:25 ID:UgPAWuI9M.net
>>334
314とまちがえた

350 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:27 ID:xPvU+9Okx.net
>>329
ポジショニング悪すぎて攻撃でも守備でも右往左往してるのマジで草やった
ツインズ西岡感ある

351 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:32 ID:RSBSGbKN0.net
>>299
選手の意見が完全に封殺されるチームなんかあるのかよ
セイバー関連の書籍でも選手とのコミュニケーションが大事ってのは繰り返し説かれてるぞ

352 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:35 ID:IXYLAMFed.net
浅く言えばベンチがラジコンとかテレビゲームやってる感じよな、プレーヤーは指示通りに動くだけで

353 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:44.17 ID:I8WruuuT0.net
アメリカは日本以上のコネ社会だし
アメリカは日本以上に没個性だし
アメリカは日本以上に自由がない。

アメリカンドリームとかいうアレは
社会の不満をそらすためのショー

354 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:46.66 ID:9/BIOn970.net
>>12
これは最高学府

355 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:49.72 ID:E5dYsno8M.net
>>145
そうじゃなくて守備ならこいつがここで持つとこう絞っていくと決められてる

356 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:56:56.92 ID:ykARNFHPr.net
>>341
その数字をどういうものを取り出すのがいいかを考えるのがセイバーメトリックスなのに
数字を眺めるだけなのをセイバーメトリックスだと思ってる人が多いのが気持ち悪いんや

357 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:00.25 ID:2upIhm2f0.net
これは重要やと思うで
あと10年もすれば副作用のない合法ドーピングだったりAIが更に賢くなって戦術が理解できなくなる可能性もあるしプロ野球の存在意義が問われるようになる
チェス将棋囲碁の棋士みたいなもんやな

358 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:03.55 ID:K15ftOaPM.net
自分が通用しなくなったからって文句言ってて草

359 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:04.07 ID:d3rVgfUH0.net
この話のミソはワイらが疑いもなく信じている統計学なんて自然科学と違って占いの域を出ないんじゃないか?ってことや

360 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:05.11 ID:eGY+MBypM.net
よく◯◯キラーとか言われるけど
情報抜きにして相手のクセが合うから打てる抑えられるってのあると思うんよな
事前情報が伝えられる野球も面白いし今までもだいたいのことは伝えてやってたわけやけど
ガチガチに指示されてやる野球がつまらなくなるかも知れないってのはワイも同意やわ
それが少年、中高野球にまで伝わるとどんどん個性はなくなるやろうし

361 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:11.47 ID:ivjwHY6Xa.net
ホームラン打っても「データ班スゲー」「選手の“筋肉”スゲー」ってなるよね

362 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:17.59 ID:b5KTrrzz0.net
>>342
バントがなくなることはありえんよ

363 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:18.82 ID:Smon8B6L0.net
>>55
個性がないから自己主張強いとも言える

364 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:18.91 ID:qzPXI5v70.net
まぁどんなスポーツも勝てる戦術と見てて面白い戦術は違うからしゃーない

365 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:28.17 ID:cvs4IY4mp.net
極端なルールの変更は過去の記録との整合性上嫌われるだろうし
その建前の基でメジャーは同じボール使い続けてきたけど高反発に変えたことで建前は完全に破られた
それに加えてマンフレッドはお前やりすぎだろレベルで新ルール試そうとしてる

366 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:32.46 ID:iWZhD2vz0.net
極端なシフト敷くのは許されるのに小人症を代打で使うのは許されん闇

367 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:35.10 ID:lqdli/X2a.net
>>314
勝ち星だとか打率や打点で思考停止するなってところから
結局WARで思考停止しとるからな

368 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:35.14 ID:anPO6CXJ0.net
毎回思うけどサッカー選手個々が頭を使うのか監督のいいなりだかはっきりしてくれない?
野球叩きたいんだろうけどスレで必ず割れてるぞw

369 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:38.85 ID:PML3HlZIM.net
バスケもアメフトもみんなそんなもんだしな(:3_ヽ)_

370 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:42.88 ID:g/pTrWrd0.net
>>300
トッププレイヤーと観客では意味がだいぶ異なるだろうな正直

371 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:46.92 ID:bCbXjd+Pd.net
頭使ったスポーツしたいならまともに駆け引きもないゴミ棒振りやめろや
戦術性の欠片もないわ

372 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:48.61 ID:Au9kLpPLM.net
>>361
誰がそんなんなるんだよ
トラウトすげぇにはなるだろ

373 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:49.39 ID:tO0PCh0nd.net
野球って基本的に頭使わんのがメリットじゃないんか
やる事ある程度パターン化されとるし
サッカーとかやる事無限にあって何すればいいか分からんわ

374 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:51 ID:86zqOznI0.net
シフト敷かれてもうた…せや、ホームラン打てばええんや!
みたいに効率化突き詰めると脳筋にたどり着くのが面白い

375 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:53 ID:U2atrf100.net
NBAも3Pばっかになってクソつまらん

376 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:53 ID:rvIqNF89a.net
>>350
ボール持ってない時IQ下がってる説すき

377 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:57:57 ID:CPNfepVl0.net
試合数多いのもあるわ
短期なら意表突かれるだけでめっちゃ混乱しそう
そういう意味では160試合の戦い方を短期でやっても意味ない

378 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:08 ID:9/BIOn970.net
ほーリズムがなんたら

379 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:10 ID:BdszOBrfM.net
頭を使わない野球はよくない(本人は四球拒否で振りまくる)

380 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:11 ID:31xzFolg0.net
野球が面白くなくなったから人気低下してるのは事実やし何かを変えないといかんわな

381 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:16 ID:Rqi/SLfN0.net
>>343
実際興味が無くされてるのって効率化の問題なんやろか?
それやったら日本プロ野球だってどんどん人気落ちて行ってると思うんだがな
実際に人気を決めるのは効率化云々じゃないような気もするわ

382 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:17 ID:oNHIWCssp.net
選手ラジコン化最先端のアメフトが大人気やし最適化のせいで不人気は甘えやろ

383 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:19 ID:+iWa7Ifw0.net
>>321
ミゲル・カブレラですらゴロ割合のが多いんやで
あとBABIPが低くなるって事は打率も低くなるって事や
打率が下がるって事は長打率も落ちる事になる
出塁率自体はそのチームの上位打線のみ上がっていく指数と考えると下位打線なりパワーの無い打者は打率稼ぎにいくしか無いんや

384 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:19 ID:koNmAXRta.net
今の同調圧力祭り見てたらアメリカが個を重視してるとは思えない

385 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:19 ID:U5J2Dhh+0.net
>>351
いや選手や監督の意見も封じ込めてるのが現状やで

386 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:22 ID:smg0ndWJr.net
戦術至上主義もアメフトレベルまで行くと萎えるよな
バスケくらいがちょうどいい

387 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:22 ID:TpyJ1KtVr.net
>>346
確かになんjでWARやらUZRやらのセイバー見るときってだいたい選手を蔑もうとしてるレスやな

388 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:26 ID:xPvU+9Okx.net
>>351
いかに指標が効果的がをコミュニケーションして納得させるのが大事って話やぞ
最終的には選手の判断に任せるってはなしじゃない

指標無視して自己判断して懲罰食らってる選手みるやろ

389 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:26 ID:NTgnjx8ua.net
>>12
鳩山が言ったって思うだけで説得力無くなるんやから凄いわ

390 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:27 ID:RYtBowuXM.net
バスケ・アメフト「ならルールをかえればいいのでは?🤔」

やっぱアメスポって神だわ
野球も見習え

391 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:30 ID:dHbQWjh1a.net
2000年代NBA

C リバウンド拾ってスクリーナーやる黒子
PF エースかリバウンド拾う人
SF セカンドスコアラー
SG エース、一対一する人
PG パスファースト。スコアリングファーストなどもっての他

ポジションレスの今よりこっちのが分かりやすいしなぁ

392 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:40 ID:Si3Ldrn50.net
RTAでも最適化されたもんよりガバガバなほうがおもしろいしな

393 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:42 ID:tO7cBsZXr.net
>>361
指標がよくなったんほぉ〜になるぞ

394 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:45 ID:U5J2Dhh+0.net
>>351
ちなみにそのコミュニケーションはただの会話や

395 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:46 ID:md0kU98u0.net
三塁打を狙える選手はもっと増えてええんやけどな
もっさんも言ってたがホームラン並みに盛り上がるのが二塁に留まらず三塁を狙い出したときやから
まあスレチかもしれんが

396 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:51 ID:n27fI/+W0.net
K-1がローキック合戦になってクソつまんなくなったみたいなもんか

397 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:55 ID:XoXsKVxZd.net
>>357
AIにベンチの中の人全員が「?」ってなる指示出されて
それが大成功した日には選手は自分の存在意義に疑問持ちそうやな

398 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:56 ID:zwtwmFfQM.net
技術論とか理屈とか観客はどうでもええねん
極端なシフトは見てる方がつまんねーんだよ
それが感情なんだからしょうがねえだろ

399 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:56 ID:Whmz2UTxd.net
アメリカ大好き日本カスなダルビッシュさん、ブチ切れやろこれ

400 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:58:59 ID:BYMzVpzUD.net
>>374
高学歴ピッチャーがストガイになる現象やな

401 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:02 ID:ykARNFHPr.net
>>367
最近プロ野球見てへんからよう知らんけどWARだって苦労して係数とか考えた人がおるわけやろ
それが時代や傾向で変わらんのかとかどう変わるのかとか考えるのが醍醐味ちゃうんか

402 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:11.31 ID:rvIqNF89a.net
>>364
他のスポーツだと禁じ手使う選手はあからさまに冷遇されたりするよな

403 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:12.55 ID:x1zQcCi70.net
だからマイナースポーツ止まりなんや
トップリーグですら面白さ追及してない

404 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:15.45 ID:IkoM0vsP0.net
>>326
2020年1月〜2月の記事
https://theathletic.com/1510673/2020/01/07/mlbs-sign-stealing-controversy-broadens-sources-say-the-red-sox-used-video-replay-room-illegally-in-2018/
https://theathletic.com/1600638/2020/02/11/details-emerge-about-carlos-beltrans-role-in-the-2017-astros-clubhouse-and-the-teams-sign-stealing-scheme/
https://nypost.com/2020/02/21/mark-teixiera-yankees-sign-stealing-nothing-like-carlos-beltrans-astros/

2015年ヤンキースでリプレイルーム映像を使用したサイン盗みを始めた選手
カルロス・ベルトラン
アレックス・ロドリゲス
クリス・ヤング

リプレイルーム映像を使用したサイン盗みをしていた球団
ヤンキースは2015年から
レッドソックスは2016年から
(注:当時は電子機器を使用したサイン盗みは厳罰化されていなかった 厳罰化は2017年アップルウォッチ事件以降)

2014年にMLBはチャレンジ制度を導入 全球団にリプレイルームを設置
リプレイルーム映像は球場で起こっている全てのプレーをカバー
捕手だけを映している映像もある

405 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:17.49 ID:bCbXjd+Pd.net
>>377
短期だからって何が違うかって選手の入れ替えなんとなく大胆にしようかなとかそのレベルで
別に斬新な戦術があるわけでも何でもないけどな

406 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:18.91 ID:3lNjBP270.net
>>399
ただでさえダルとイチローは筋トレ関連でレスバしてんのになあ

407 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:19.06 ID:SsgDnMFx0.net
外部の人間が頭使って効率化だけを突き詰めるなら人間じゃなくてロボットにでもさせればいいからね

408 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:19.96 ID:CF7Z/NavM.net
セイバーだけ見るなとは言われるけど実際に1度こんな便利なもん知ったら触れるななんて無理だわ
WARも使ったら1部では批判は出るけど使いたくなるもん

409 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:24 ID:gdCob09c0.net
野球人気低迷してんのにデータ、セイバーが幅きかせてんの地獄だろwww 🤣

410 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:31 ID:9/BIOn970.net
半分ターン制だからデータが活きちゃうよな

411 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:33 ID:IkoM0vsP0.net
>>404
2015年からその映像を使用しヤンキースの数人の選手(カルロス・ベルトラン アレックス・ロドリゲス クリス・ヤング)と数人のコーチがサイン盗み

カルロス・ベルトラン(2014〜2016年途中ヤンキース)
リプレイルーム映像からサイン盗みをするシステムを構築した人物
2017年にアストロズに移籍した際にヤンキースのサイン盗みシステムを持ち込んだ
アストロズ・サイン盗み事件の先導者

アレックス・ロドリゲス(2004〜2016年ヤンキース)
2015年に出場停止処分から復帰しOPS.842 HR33の成績
ベルトランとはサイン盗みシステム仲間
両者はプレーオフの番組で『投手の癖』について意味深に談笑

クリス・ヤング(2015年ヤンキース)
2016年にレッドソックスへ移籍した際にヤンキースで学んだサイン盗みシステムを持ち込んだ
レッドソックスではそのシステムを改良し伝達方法にアップルウォッチを使用(2017年アップルウォッチ事件)

この件に関してベルトラン・Aロッド・ヤングにコメントを求めたが返事はなかった

412 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:33 ID:D5wZogWI0.net
>>366
小人症のやつが四球で出塁してもつまらねえだろ
興行なんだからさぁ

413 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:36 ID:IflnlEzY0.net
犠打=悪ではないぞ 状況によっては選択してもいい

414 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:37 ID:g7EfmrvL0.net
>>342
まぁ盗塁成功失敗の損益分岐点や、バントの得点期待値(ポッポのアレ)は統計とるシーズンによって変わるよなとは思うわ
加藤球時代のデータ使ったら「思ったよりバント有効やん」にはなりそう

打高か投高かとか無視して「バント無能」とか一概に言いがちやし、昔は投高やったからバント神格化しすぎたなとも思う

415 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:40 ID:xPvU+9Okx.net
>>390
バスケも見るけど、正直バスケレベルに完成されてるスポーツはないと思うわ

416 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:47 ID:UgPAWuI9M.net
>>383
ホームラン打ったらBABIPは上がらないけど打率は上がる
BABIPあげることだけ見るならホームラン打てば打つほど不利になる
打率あげることよりopsあげる方が大事だから

417 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:49 ID:b5KTrrzz0.net
>>351
その場面にそぐわない指示でもその通りにやれる選手が求められるなら意見だす選手は次第に居場所なくなっていくんじゃないの

418 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:56 ID:9ilFj9Vm0.net
野球は頭を使う
使う余地がありすぎて人間より賢いコンピューターに取って代わられたってことだ
将棋やチェスと一緒

419 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:57 ID:Rqi/SLfN0.net
>>250
こんなの成績残せば誰だって分かってくれると思うんだがな

420 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:58 ID:Wtx1EaY2a.net
>>390
バスケ「3Pライン遠くするぞ」
選手「んほぉ〜3Pたまんねえ〜」

421 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 10:59:58 ID:cvs4IY4mp.net
>>361
同じチームで同じデータ使ってても打てる選手と打てない選手がいる以上は
その「凄さ」は選手の能力に帰属するだろ

422 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:01 ID:DVyJ51yOd.net
WWEみたいに悪のオーナーが試合前に出てきて自分のチームをえこひいきする悪徳審判を主審に指名して
観客からブーイングをもらうみたいなことをしないとエンタメ要素を担保出来なくなる時代が来るかもしれへんね

423 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:16 ID:wGNI4EYor.net
>>403
追求してることは時短と効率化やからな

424 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:41 ID:BdszOBrfM.net
>>375
逆にスモールラインナップが増えたことでその対策でリバウンド取りまくる戦術が増えてきたりはしてるぞ

425 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:45 ID:CPNfepVl0.net
>>405
短期なら相手が脳死でシフトひいてきたとしてシフトの裏かいたバント増えても良さそうやけどな
まあ160近いボールバントするのも難しいけど

426 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:46 ID:GgIipK1E0.net
http://i.imgur.com/r4nMPDb.gif

頭使った

427 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:49 ID:Si3Ldrn50.net
アメフトって将棋とかに近いよね

428 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:56 ID:n27fI/+W0.net
>>419
成績残すだけでええなら誰でもできるな
イチローイキリすぎやろ

429 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:59 ID:Ctg+VBCHM.net
エンタメとしては野球よりプロレスの方が上という事実

430 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:00:59 ID:Wtx1EaY2a.net
>>391
プレーヤーからしたらポジションレスの方が楽しいからしゃーない
全ポジションの楽しさを体感できるんやぞ

431 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:00 ID:pn/KWe+k0.net
>>398
結局興行やしな
白鵬がどんだけ強かろうがつまらんから嫌われるみたいなもんよ

432 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:03 ID:D5wZogWI0.net
>>257
極端なシフトはええけどそれでセーフティとかやると叩かれるの草生える

433 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:09 ID:jcLGohFH0.net
>>356
いやセイバー自体はただ分析手法だしファンが数字見て楽しむのもセイバーの使い方だぞ

434 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:10 ID:YFMyCAqFa.net
>>174
チチローって林と同じ東海高校なんだろ
  

435 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:17 ID:Rqi/SLfN0.net
>>257
シフトなんかイチローが言う頭を使う野球の結果そのものやと思うんだけどな
頭使わないならシフトというものが無い

436 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:21 ID:XoXsKVxZd.net
>>422
阿部四郎出てきそうで草

437 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:23 ID:iWZhD2vz0.net
>>412
明らかセンター前ヒットの当たりをファインプレイも無しにアウトにされる方が見ててつまんねえだろ興行として

438 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:42 ID:8M/d85Rd0.net
メジャーリーグって定期的に目先の利益追って結果損してファン失望させるの繰り返ししかしねえな

439 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:43 ID:3lNjBP270.net
>>431
ソフトバンク強すぎつまらん問題も解決してくれるんでしょうか

440 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:01:51 ID:+iWa7Ifw0.net
もしセイバーメトリクスに穴があるとすれば150試合である数字の偏りやろな
一試合でバカスカ点数取って勝って数字上げたら残りの試合で打てなくなるわけだからな
これからセイバーメトリクスが進化するとなるとイチローが言ったようなそういった部分に焦点が当たると思うの

441 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:17 ID:RSBSGbKN0.net
>>417
逆にプロレベルでベンチの指示無視して選手の考えが通るチームなんてあります?

442 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:22 ID:Wtx1EaY2a.net
試合中に成長してデータを無緑化すればええだけやんけ
アホなんかこいつら?

443 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:24 ID:xPvU+9Okx.net
NBAとか試合おもしろくするために、試合の公式球を実際の7号球より小さくしてるからな
選手が片手でホールドしやすくして、プレーを派手にするための工夫をしてる
それくらい柔軟

MLBみてみろ
ボールが滑る、大きすぎる、って選手から不満あっても伝統だからの一点張りや
改革なんて無理無理
諜報活動くらいしか出来んのはしゃーない

444 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:31 ID:5sQ4hw6Ca.net
ところでMLBは開幕出来そうですかね

445 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:36 ID:Ki2wnoOh0.net
セイバー至上主義とか選手のラジコン化とかそこまでいったらロボットに野球させたほうがマシやろ

446 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:41 ID:Rqi/SLfN0.net
高校野球だったら監督のサインに従わずにプレイした選手というのは批判の方が多い印象あるわ

447 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:45 ID:IflnlEzY0.net
近年のラビットなら打ち上げたほうがお得ってだけ革命とか大げさ杉
30年前落合が箱庭でフライ打ち上げまくって50本うったのと同様

448 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:47 ID:tR3Dae+r0.net
NBAが3Pばっかっていうけどなんだかんだでオフェンスとディフェンスの対抗しあってるんやで
前にセルティックスのディフェンス革命があったとこやし
レイカーズも一番は3PよりレブロンとADの理不尽な二択突きつけたり

449 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:48 ID:Vczn73fS0.net
合理的に頭使った結果がゴミ箱バンバンなんやろ?

450 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:49 ID:rvIqNF89a.net
バントに関しては足速い選手のセーフティーバントは割と自重されてる方やと思うで

451 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:02:58 ID:+iWa7Ifw0.net
>>416
MLBでの平均的な打数は600〜650なのでそれで計算
単純計算で打率.350に届かせるために650打席では228安打必要
基本的には悪くてもこの打率に出塁率を加えて0.5近く乗るので出塁率を.400とする
これで単打のみで長打率を計算すると.350
OPSは
OPS=.400+.350=.750

単打のみの計算で平均的なOPSになる


650打席単打195本で3割丁度出塁率4割
その場合長打率は3割
OPSは
OPS=.400+.300=.700

ヒット数が減った分長打率が下がりOPSが下がる事になる
長打を狙えないアベレージヒッターの場合は打率を徹底的に伸ばした方がいい

452 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:00 ID:vEfDe63La.net
サッカーの最適解てトータルフットボール?

453 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:00 ID:Yx5P1b+La.net
ベルトランが2014年にヤンキースに来てからビデオでサイン盗みを始める

イチローのwRC+
2013 72
2014 88
マーリンズ移籍
2015 56

ジーターのwRC+
2013 49
2014 75

エロのwRC+
2013 114
2014 (全試合出場停止)
2015 129

こいつも人のこと言えないだろ

454 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:02 ID:D5wZogWI0.net
>>439
西武の2年連続優勝定期

455 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:03 ID:Si3Ldrn50.net
>>422
やっぱプロレスってエンターテイメントだわ

456 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:08.89 ID:mF+dnpAEd.net
セイバーおじさんが来たぞー

457 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:15.20 ID:kLfIjKL60.net
秋山二ゴロスキーすぎてシフトで封殺されそう

458 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:23.62 ID:dHbQWjh1a.net
>>430
???「ピックアンドポップでパス受け取ってシュート打つだけやからつまらんわ。ほなユーロ帰るで」

459 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:26.85 ID:5sQ4hw6Ca.net
>>438
コミッショナーが無能やししゃーない

460 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:30.42 ID:vd3KjFJtM.net
>>432
そこはアメさんもまだまだやね
もう数年もすればそれも普通になると思うが

461 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:36 ID:98l8qNTH0.net
まあ個性は希薄だよな
昔は〜打法とか〜投法みたいな個性が溢れてた
ああいうのは贅肉部分かもしれんが客からしてみれば魅力の一つでもある

462 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:40 ID:g7EfmrvL0.net
>>450
もっとやってもいいと思うわ、フリだけでも

463 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:49 ID:Ib+gIPpFH.net
シフトは本当に面白いわ
あれだけは本当に有能だわ

464 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:50 ID:9b1AAWUV0.net
スポーツって突き詰めるとみんな同じ動きになる

465 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:55 ID:cvs4IY4mp.net
>>383
ゴロ打球 BABIP.238 打率.238 長打率.262
フライ打球 BABIP.096 打率.240 長打率.995

466 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:56 ID:oNHIWCssp.net
NBAは毎年ルール改正しまくってるからな

467 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:57 ID:zuM53105d.net
サイン盗みがなんであかんのか分からん

468 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:03:58 ID:Rqi/SLfN0.net
>>323
イチローは野球で成績残したけど天才とは限らんと思うわ
そもそもイチローも自分は天才じゃない言ってるしな
案外ワイらと大して変わらんかもよ

469 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:07 ID:v26GcfXEa.net
ダルとイチローってどっちの方が格上?

470 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:10 ID:wbbIuqgMd.net
つべで見たけどイチローと松井の対談めっちゃ面白いな

471 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:10 ID:MKr4JCxOr.net
データに支配され出されるとつまらなくなるのはどの競技でも一緒やね

472 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:18 ID:NjDwWnuV0.net
効率化するとつまらなくなるルールが欠陥(欠陥であることが分かった)んであって
効率化自体を悪とみなすのは大間違いっていうのは理解しとかなアカン部分よな

473 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:24 ID:RaB5nLV1a.net
左打者がマン振りするだけでよかった昔のほうが頭使ってなかったんとちゃうか?
それが今ではシフト敷かれるからシフト対策のバッティングせんといかんやん

474 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:26 ID:iWZhD2vz0.net
まだ電子機器使ってたらしゃーないってなるけどゴミ箱バンバンが結果出してるのほんと草

475 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:29 ID:xPvU+9Okx.net
>>442
あいつ...戦いの中で成長している?!

476 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:34 ID:cWlHuzmhM.net
興行なんだしプロレスが地味に再加熱してるの見ると面白けりゃ正義なんだろ
実際贔屓応援するにも似たようなのばっかじゃ嫌だわ

477 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:38 ID:bXZuRzGG0.net
ノーアウトランナー2塁でバントしろ進塁打打て、の方が右向け右じゃない?

478 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:38 ID:py+0Dzjx0.net
>>216
馬鹿の上塗りやめれば?

479 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:42 ID:g7EfmrvL0.net
>>452
今は非保持でゲーゲンプレッシングが最適解みたいになってなかったっけ?

480 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:43 ID:bOnmITdor.net
>>445
審判もAI化の試験始まってるしそのうち監督と選手もそうなってええやろ

481 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:47 ID:VS6ZUFoAr.net
>>461
観客がいる以上はスポーツショーでもあるわけやしな

482 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:04:51 ID:Cc8uUoitp.net
ホームランが三振か四球かって野球を誰が見たいんやって話ですよ

483 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:01 ID:Vr2/CmWZ0.net
野球は得点圏のランナーがいる時が一番面白いと思うから今のどこにランナーいようがホームラン打てばええんやろっていうメジャーは好きやないわ
勿論WSのソトのホームランとかいいのもあるんやけどな
横浜も結構新しいものとか積極的に取り入れるからメジャーみたく低打率ホームラン狙いの打線やからワイはあんま好きじゃないな

484 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:03 ID:ZEQ+Ti8S0.net
>>443
NPB球に変えてほしい

485 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:11 ID:FHhWQjlca.net
野球もインカム付けてやる時代が来るんかな

486 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:27 ID:Si3Ldrn50.net
>>480
もうこれパワプロでよくね?

487 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:29 ID:pcMX9S6Da.net
>>467
2塁ランナーが捕手のミットの位置教えるのが何であかんのか良く分からんわ

488 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:35 ID:6j3jhxwy0.net
そっちを突き詰めてもアメフトには勝てなそうなのがな
イチロー路線のほうがええ気がする

489 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:35 ID:XoXsKVxZd.net
ドームの空調もエンターテイメントと考えたらええんや🥰

490 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:38 ID:+iWa7Ifw0.net
>>465
そんな極端な成績を何年も残し続ける選手はいないな

491 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:40.11 ID:YbLsGkJip.net
野球ってやってることは同じことの繰り返しやしな
技術はともかく斬新な戦術なんてもう出てこんやろ

492 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:43.11 ID:pn/KWe+k0.net
>>469
流石にイチロー

493 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:49.43 ID:zuM53105d.net
>>485
もう独立リーグはアップルウオッチ解禁してるし

494 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:49.89 ID:Yx5P1b+La.net
シフトなんて王貞治の時代からあるのになんで今更ピーピー騒いでるの?最近やきう見始めたガキか?

495 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:54.66 ID:UgPAWuI9M.net
>>451
その場合後者の方がたくさん四球を選んでる
前者はかなり高いBABIPがいるけど運による変動が大きいから安定しない
イチローですら結構変動大きいから前者の数字を維持するのは無理

496 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:58.80 ID:bCbXjd+Pd.net
>>425
結局トータルでそっちの方が期待値低いってなってるから
決まったとしても結果オーライでしかないのがな
じゃんけんより選択肢少ないかもしれないレベルの底の浅さの限界やね
アメフトなりサッカーならオプションがあるやろから

497 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:05:59.76 ID:jcLGohFH0.net
まぁワイはチームが勝つことが楽しいしそのためにデータで最適な行動とるのは面白いと思うけどな そういう奴ばっかじゃないのも知ってるわ

498 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:03.68 ID:E/NgDrXia.net
投手が軒並み強化されてて研究でシフトも進んで守備側がやたらと強くなってるのにシフトの穴を突くなは酷いとは思う
穴狙うとつまらんとか言うならシフト引くなよ

499 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:05.33 ID:oNHIWCssp.net
データ使って最適化を目指す→ルール改正→最適化
このループが競技の進化

500 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:06.47 ID:cvs4IY4mp.net
>>465
フライの長打率.760やったわ

501 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:11.79 ID:Apl0hLn20.net
シフトつまんねえよな

502 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:12.57 ID:xPvU+9Okx.net
>>474
未来永劫ネタにされるよな
やり方がアナログかつ派手すぎて、なんでみんな気づかんかったんやというレベル
対戦相手はあまりにも読まれるからサイン盗み疑ってたらしいけど、その時点でも気付かんのが笑える

503 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:16.97 ID:t9jUzTt80.net
興行なのにデータ野球つまらないっていうと黙ってろって言われるのおかしいよな
ルールとかどんどん変えていけよ

504 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:17.44 ID:v26GcfXEa.net
OPSって指標として完璧だよな
打者としてのレベルが綺麗に反映されて分かりやすく計算しやすい
WARとかは発達が好きそう

505 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:17.59 ID:aILbEBOcr.net
>>467
サインが複雑化して試合時間が長くなるとかやなかったっけ

506 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:20.66 ID:QXAz7u7o0.net
>>247
そんなんで終わるよりは結果はどうあれ総理大臣になった方がええやろ

507 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:22.00 ID:p9mY+xUL0.net
記事中、こっちの発言の方が興味深いんだが

「それは、僕が目指してきたことでもあったので、そんな風に感じてもらえたなら、とても嬉しいんです。『あの選手ちょっと面白いな』と、野球を知らない人に感じてもらうのも目標の1つでした」

見ている側の気持ちを考えた時、「プロ野球選手は、人と違う個性がないと面白くない。打ち方や仕草、何でもいい。その上で結果を残せば、それがその選手の代名詞にもなる。野球に関する知識がないド素人が見ても、『明らかに違う』と感じられる選手でいたい。そこを目指すのもプロじゃないでしょうか」



イチローは、自分で発信するよりも、「第三者」を通してメッセージを伝えてきた。その方がより長く、深く伝わっていくと考えているからだという。

「聞かれてもいないことを自分から発信すると、瞬間的には伝わるかもしれないけど、心にまで響かない。興味深い点ですが、これが第三者をはさんで伝わると、まったく違うんです」

「『イチローは今、何を思っているんだろう』と考えてもらう状態を作りたい。そのとき抱いている感情をその都度表現してしまうと、受け取る側の興味が、薄くなっていってしまう。ある程度、見る側に委ねる。そして答えは後に明かす。その距離感を保ちながら、ずっとやってきました」

508 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:33.43 ID:C5j/LTknd.net
MLBはデータを使って選手を理想通りに動かそうとしてるが
将棋は理想通りに動かない事を分かった上で理想と現実の差異を魅力として売りだそうとしてる
チェスとか囲碁は分からんが野球よりは将棋の方が上手くデータを使ってるわ

509 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:34.05 ID:zkPbzteGd.net
極端なシフトはマジであかんよな
今のMLB見ててもほんまにつまらんわ

510 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:34.62 ID:F5s4TEOB0.net
テクノロジーで取れるデータが増えたら分析をAIとサイエンティストに頼る流れは不可逆やから一プレイヤーが考えることは非効率だし勝利から遠ざかることになる
即興でプレーすることは言わば麻雀で鳴いて流れを変えるとか言ってるアホみたいなもん
じゃけんルール変えましょうねは全然あり

511 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:35.93 ID:RaB5nLV1a.net
>>487
サインが複雑になって試合が長引くから
伝達ミスがおきたときバッターが危険だから

512 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:06:50.88 ID:UKX98iie0.net
>>483
ワイもそれには同感やな
球場でタイムリー出なくてホームランが4本も5本も出ると普通に萎えるし
得点圏にランナーいる時が一番ドキドキする

513 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:05.82 ID:5wToZNu9p.net
>>443
ボールは定期的に変わってるぞにわか?

514 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:18.35 ID:rvIqNF89a.net
>>505
当然対策してくるわな
日本だと乱数表使ってた

515 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:19.98 ID:xPvU+9Okx.net
>>484
実際球質悪すぎて肘の負担上がって選手怪我しまくってるのってガイジよな
NPBと手術の総数からしてまるで違うのが笑える

516 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:21.36 ID:bXZuRzGG0.net
>>504
お前が発達やん
OPSはあくまで得点創出力の指標でWARは野手の総合的な貢献度やで
まず比べる指標じゃない

517 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:22.23 ID:LuX28s920.net
>>509
それで穴狙っちゃいかんのがまじでわからん

518 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:22.52 ID:mautQ8M10.net
勝つためにデータ化っていうくせにシフトの逆をつくバントは嫌われるんやろ
ダブスタやん

519 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:28.39 ID:+iWa7Ifw0.net
>>495
BABIPが低くなったり高くなったりする理屈は>>162で説明してる
打率とBABIPの差が縮まる理屈もね

520 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:33.52 ID:JlmodMURd.net
外部実況板のオフ会によく行くんやけど
観戦後の飲み会で得意げにセイバーセイバーうるさい奴がおったからみんなの前で
「わかったからwすげーからwよっ!物知り博士!w👏👏」
って言ったらそいつもう来なくなったで

521 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:38 ID:zq5JUC4H0.net
馬鹿なクソイラン人もこれくらい頭使ったこといえんのか?
一般人とバトってイキッてないで

522 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:39 ID:6j3jhxwy0.net
それよりメジャーはサイン盗み問題どうにかしてほしいわ
お手紙はやく公開しろや

523 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:48 ID:oNHIWCssp.net
>>467
本来フィールド内のサイン盗み禁止の理由はそれを防ぐ為にサインが複雑化→試合時間が伸びるやった
いつの間にかスポーツマンシップがーマナーがーみたいな論調を言い出す奴増えたが

524 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:07:57 ID:nndBMUj0M.net
>>517
フォーム崩れるやろ

525 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:00 ID:zl6HTJBma.net
だっておまえらイチロー松井の時は観てても今MLB観てないだろ?

それが答えやん
クッソつまんねぇよ今のメジャー

526 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:00 ID:xPvU+9Okx.net
>>513
変わってるのはサイズや皮の質じゃなくて中身なんですよ...

527 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:15 ID:cvs4IY4mp.net
>>504
わかりやすさと計算しやすさはトップクラスやな
環境の違いを反映できないのが欠点だと思うけど

528 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:19 ID:K4LFfK2kd.net
見たいのはドラマだからね
セイバーガイジが言ってるのはなろう小説が最高ってのと変わらない

529 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:20 ID:IflnlEzY0.net
イチローはすごかったけどダルマーのほうが稼いでるんよな
全盛期が年俸バブル前だったのは不運だな

530 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:22 ID:A3EUlS0P0.net
MLBはもう見る気せんわ

531 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:22 ID:Si3Ldrn50.net
サイン盗みの制裁危険球はまだ続いとんのか?

532 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:23 ID:RSBSGbKN0.net
>>471
男子バレーなんか強烈なサーブが大正義でラリーなんかほとんど続かない大味な競技だったのが
データサイエンスの発達で守備の効率あがって組織力総合力重点なスポーツに生まれ変わったぞ

533 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:26 ID:6zB//Rbf0.net
アウトカウントとランナー配置の組み合わせだけでも20通り以上あって
さらに打球がどう飛んだかによっても野手は瞬間的に判断せなアカンからむずそう

534 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:33 ID:FlT4kzyTd.net
流し打ちすればいいのに

535 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:38 ID:9b1AAWUV0.net
>>525
これ
大谷さんの試合しか観てない

536 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:48 ID:XY9cSgIu0.net
コレ見てやっぱりノムって優秀やったよなとおもうわ ノムってミーティングはめちゃくちゃやるけど試合中は自分で考えろな人やったしな

537 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:52 ID:8U0wZGOpd.net
イチローが言ってるのは

シフトされたらシフトの頭を越えればいい 
というアホな理論を批判してるんやろ

538 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:53 ID:iWZhD2vz0.net
シフトはただただクソつまらんけど最終回1点差から小人代打登場で即代走とかうおおおおおってなるやろ
ベンチの数足りんとかは知らん

539 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:54 ID:5sQ4hw6Ca.net
NFL→基本無能
NBA→有能
MLB→弱腰
NHL→カナダから超嫌われてる以外有能

コミッショナーの評価こんな感じなんやっけ

540 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:54 ID:OMkdx34Qd.net
>>498
単打が得点効率悪いせいでシフトの逆狙いが逆効果でしかないからね

541 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:08:55 ID:3lNjBP270.net
>>525
やってればMLB見るんだけどなー

542 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:02 ID:w2XUoQZw0.net
大谷は誰もやってない二刀流に挑戦してるのが価値があるってことやな

543 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:04 ID:cmP49IuZr.net
MLBとか観客ガラガラのイメージしかないわ

544 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:16.02 ID:zgKl7WpIa.net
シフト見てから薄いところに打つ練習とかはしないんやろうか

545 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:24.00 ID:GI9nHduuM.net
>>509
王シフト定期

546 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:25.90 ID:rvIqNF89a.net
>>532
昔は男子ソフトボール並のクソゲー呼ばわりされとったわ

547 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:29.16 ID:XngmJ1v4p.net
さ、そろそろまとめましょっかね

548 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:41.80 ID:kHLaY4Ii0.net
これでもセイバー導入したチームやサイエンティストに罪は無いからな
誰も悪くないのが問題

549 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:42.73 ID:mG8UQXPS0.net
>>536
古田が配球困ったときに監督の方見たら目そらされたって話もそれなんかな

550 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:50.84 ID:+iWa7Ifw0.net
>>495
あとイチローの生涯BABIPは.330だったはず
フランク・トーマスは画像の通り.260
高く出す事を狙うことで良い成績を残せる選手は存在する

551 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:09:54.66 ID:xl8R8uT4p.net
イチローはデータ分析についていけなかったオールドスクールやからな
ポテンヒットより強いライナーが評価されるのはおかしいと言ってたけど、高感度の評価と能力の評価をごちゃ混ぜにしてて明らかに誤った認識しとったのが悲しい

552 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:04.71 ID:DU10eIoS0.net
そもそも「個を重視されるアメリカ」ってのが幻想じゃん

553 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:05.17 ID:zl6HTJBma.net
>>534
それが許されない同調圧力が出来てしまったから
シフト引かれても駆け引きなんか皆無なんだよな今のメジャーは

554 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:11.36 ID:4x1WNuuHa.net
>>55
「自分の」個性を重んじるのであって他人の個性なんて塵芥なんやなって

555 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:11.53 ID:ozj/i2lC0.net
>>12
有能オブ有能

556 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:16.97 ID:+T7OajLma.net
>>12
鳩山由紀夫(2018)「北海道の地震は人工地震!!!」

557 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:27.17 ID:XDYzuz2dM.net
>>528
でも純文学よりなろうのほうが売れるからな
プロなんだから結果出せるなら数字取れるほうやるよね

558 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:28.64 ID:vd3KjFJtM.net
イチローはコンピュータが人間の試行錯誤より遥か先の答えを出したのが不満なだけやろな
自分が頭いいと自惚れてるから

559 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:33.24 ID:NjDwWnuV0.net
>>537
おいおいO氏批判か

560 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:42.31 ID:XHL2uRZgd.net
イチローすごろくでも野球が機械的になってて楽しくないみたいなこと言ってたよな

561 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:49.04 ID:IflnlEzY0.net
左打者はオワってことや
やっぱ右のスラッガーが最強 広角に打てるとなおよし

562 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:52.09 ID:kWWm6SnCH.net
>>516
発達速攻反応してて草

563 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:10:53.25 ID:C5j/LTknd.net
>>507
これもその通りやと思うわ
SNSなんかで選手とファンの距離が近くなるのはあんま良い事じゃない
ある程度距離取って理想膨らませた方が得が多いと思う

564 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:02.44 ID:I+j9uqe10.net
データ(=公式、定石)というのは場面場面の計算に頭を使わなくてよくするためのものやからな
その分他の事に集中できたらええんやろけど

565 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:06.51 ID:OM4s4Efj0.net
日本よりこれだけデータ化が進んでるMLBに
日本のチームが入ったらどうなるか見てみたいわ

WBCみたいな短期決戦だと
正直強さの比較は難しすぎるし運の要素強すぎる

長期のリーグ戦ってどうなるかやな

566 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:07.46 ID:wbbIuqgMd.net
鳩山コミッショナーは「プロ野球は興行。少々非効率的でも面白い方がいいと思う」と話し、「特に倉本内野手(ベイスターズ)のプレーはエンターテインメント性に優れる」と称えた。

567 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:09.84 ID:v26GcfXEa.net
>>516
イライラすんなよw

568 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:11.12 ID:QEsUtSzmp111111.net
>>12
ソフトバンクなら監督で優勝できそう

569 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:12.41 ID:rvIqNF89a.net
>>507
エンターテイナーやなあ

570 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:12.63 ID:reBQnmG3d.net
こういう興行って勝負の中に不確定要素があるからより面白いんやろ


不確定要素を徹底的に潰していって選手は最善手を指示されてその通りプレーするだけとかそらつまらなくなるわ

571 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:14.56 ID:XVnWbv/kM.net
素朴な疑問なんだけど、引っ張るイメージしかない選手に極端なシフトしてる時あるけど、あの時反対側に打ったら100%ヒットになりそうなんだけど暗黙の了解で逆方向にうったらあかんの? プライドの問題?

572 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:15.55 ID:J2bG8LWpa.net
>>303
41年前だぞ

573 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:21.05 ID:03Ep8xLCd.net
>>432
ノーノー阻止とかでやったら叩かれるけど、シフト破りのセーフティ自体は普通にメジャーもやるし叩かれへんで
それ含めてメリットが大きいってだけ

574 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:25.68 ID:ZioANlOM0.net
それが野球

575 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:28.25 ID:oNHIWCssp.net
>>553
謎に叩かれるのはセーフティーぐらいで流し打ちは別に許されてるで
ただそれで本来のフォーム崩す選手がいるからシフトは強いとのこと

576 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:36.71 ID:UgPAWuI9M.net
>>519
そうじゃなくて実際に前者みたいな選手はおらんやん
四球は確実に出塁が約束されてるけど打球がヒットになるかどうかは運の要素が強い
野手の間に飛ばすのはかなり難しいからイチローですら安定してないやん
打率あげた方がいいのはその通りだけど野手の間をピンポイントで打つより四球やホームランの方が安定するし期待値も高い

577 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:51.90 ID:ooOM3TZj0.net
アメリカの自由は自由ではないから

578 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:11:57.31 ID:5sQ4hw6Ca.net
高校野球もサイン盗みに関しては原則禁止やって言うてるからな
ただ高野連的には「高校の部活の場でそこまで厳格に取り締まりたくない」って見解らしいが

579 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:10.78 ID:wbbIuqgMd.net
>>486
プロスピAでイベントやってるパワプロの試合の動画すき

580 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:11.88 ID:59eroOUL0.net
>>476
野球の試合の勝敗がブックで決まっててもええの?

581 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:12.71 ID:dXNadDJaH.net
>>516
そいつは分かりやすい言うてるんやから別に間違いちゃうやろ
warガイジってこういう必死なやつ多いわほんま

582 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:14.91 ID:IflnlEzY0.net
シフト破りがタブーって風潮はもうない
シフトにはまって低バビってるザコは時代遅れ

583 :モジャニキ :2020/06/19(金) 11:12:22.78 ID:7gBW7Te4a.net
イチローの引退試合の時初めて球場で生で観たけどキャッチボール姿が美し過ぎて感動したわ
腕の振りがしなやかで優雅なんだよな

584 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:23.17 ID:3EnBA13X0.net
>>5
前頭葉なさそう

585 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:23.28 ID:xPvU+9Okx.net
>>507
ダルビッシュというエビデンスがあるのは卑怯や

586 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:23.46 ID:98UGUk1j0.net
というか感性大事にするなら野球なんてしちゃダメだろ
もっとクリエイティブなスポーツしないと

587 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:28.58 ID:E9wlkZ5h0.net
>>12
有能

588 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:30.22 ID:513Yl7lg0.net
>>12
うーん、これは総理!w

589 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:31.44 ID:9b1AAWUV0.net
>>507
やっぱ観客が求めてるのはエンターテナーよ

590 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:32.91 ID:LuX28s920.net
>>524
それが理由で目の前にある穴をつかないのは変だと思う
日本だと守備の穴をつく打ち方やバントとかよくするし

591 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:34.82 ID:hBK+IzTTp.net
>>570
スポーツとして勝ちを目指して最適化効率化するのは悪いことやないが
エンタメとしてはクソやね
見る価値ない欠陥競技になってきてる

592 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:49.67 ID:bpq8PYITa.net
つまらなかろうがちゃんとルール守ってるなら別にええわ
今のメジャーそれ以下のカスやん

593 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:49.68 ID:iWZhD2vz0.net
滑る球使っておいて松ヤニバレた奴があいつバレよったアホやみたいな空気になってるのが一番ガイジやわ
もうボール変えろや

594 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:52.93 ID:cvs4IY4mp.net
>>565
仮にデータ完璧でも実力差がありすぎて話にならんと思うわ

595 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:55.56 ID:5wToZNu9p.net
流し打ちしても大して打てない選手にシフト引いてるんで合って流し打ちすると嫌われるとか見てない奴が言ってるんやろな

596 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:12:59.10 ID:BYMzVpzUD.net
カーブとスライダーって球速以外変わらんよな?
結局球の速度と回転軸の向きと回転数の違いなだけで

597 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:04.03 ID:hJRqgHPQ0.net
このところの黒人騒動見てたら
右へ倣えがアメリカじゃん

598 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:09.72 ID:+T7OajLma.net
>>507
MLBは選手よりチームを応援する層のが多いやろ

599 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:13.40 ID:xl8R8uT4p.net
>>553
セーフティや流し打ちは普通にやっとるぞ
引っ張りで結果出してる選手が流し打ちで良い結果出せるかどうかは別や
配球もあるからインハイを逆方向に流せるかという話にもなる

600 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:22.54 ID:oNHIWCssp.net
>>571
引っ張るイメージしか無い選手が流し打ちしまくったらフォーム崩すんやろ
普段から広角に打つ選手にはそこまでシフトしない訳やし

601 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:23.62 ID:89InVjzZp.net
>>1の続き

「攻撃では全ての投手のデータが出され、こと細かく傾向が示される。まさに木を見て森を見ず、です。ノーアウト2塁の場面で、右打者が初球をサードフライ、なんてこともよく見かける。
ランナーをためてホームラン、そんなTVゲームのような野球を目指しているから『バッティングコンテスト』に見えてしまうのかもしれません」
「守備でも全てがデータ化され、極端なシフトを含め、守る位置は全て決められている」
「興味深いのは、個性を重んじるイメージのアメリカで、全てのチームがこの傾向にあるという点。1チームや2チーム、他とは違う考え方で臨んだ方が面白いはずなのにみんなが右へならえ」

データに基づいて守備位置が決められ、それに従う。もしデータと違う結果が出ても、「指示に従ったこと」がOKとされ、「仕方ない」となる。

それでは、相手と駆け引きしたり、試合の流れやチーム状況を読んだりするプレーが生まれづらいのではないか。
「これでは選手の感性が発揮できないどころか、感性そのものが消えていく。
以前はバカじゃ野球はできないとよく言われましたが、今はどうでしょう?頭を使う必要がなくなってきているのは明らかです」
イチローがアメリカに渡った2001年と比べた、2019年のアメリカの野球。
「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」というのは、イチローが2019年3月の引退会見でも、言葉を選びながらも口にした表現だ。

602 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:24.80 ID:O3H0d2hH0.net
>>12
漫画のデータ分析キャラが現実にいるという奇跡

603 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:24.97 ID:jfMfwnuy0.net
今のNPBがちょうどいいくらいなんかな
色々戦術あるよな

604 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:31.19 ID:Rqi/SLfN0.net
>>327
松井が自分がメジャーにいた約10年で一番変わったのはそこって言ってたな
敗戦処理の投手レベルが上がってるから打撃成績が稼ぎにくいとか
イチローもメジャー行ったときは凄いやつなんてトップ中のトップでそこ覗いたらあんま日本と変わらんみたいなこともいってたか

605 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:31.41 ID:wWynO1wwa.net
シフト敷かれたらグラブを突き破る打球を打てばええんや

606 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:32.01 ID:Yx5P1b+La.net
>>553
ベリンジャーとか空いてるとこ狙ってセコセコ単打もやってるぞ
本当に試合見てる?

607 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:32.33 ID:QjuSo988M.net
データに基づくのが一番納得いくのでは

608 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:35.14 ID:+iWa7Ifw0.net
状況に応じてヒット狙いに切り替える事で打率を高めてOPSの向上やWARの向上に繋がると思うんだがな
ヒットも本塁打も狙える奴が本塁打だけ狙って三振増えて打率下げるよりよいOPSになると思うんだが…

609 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:37 ID:U9Gczd1i0.net
>>12
天才というやつ

610 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:38 ID:4IKQ5zA2M.net
健全でより勝負に近づく方法が分かってるのにそれをつまらなくなるからって理由で使わないのって
もう真剣勝負ちゃうやん

611 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:40 ID:E/NgDrXia.net
>>588
残念ながら政治家の才能は無いんや…

612 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:45 ID:OgFyjzE/d.net
まあそれで多少でも勝ち試合が増えるってデータがあるならやらざるを得ないわな
でも昔から守備が楽しいとか一番可能性があるとか語ってたイチローからしたらつまらんのもわかる

613 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:48 ID:p2/pqg3Zp.net
>>601
サンガツ
まとめやすくなったわ

614 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:53 ID:rvIqNF89a.net
本来はルール変えたりして対策するのが普通なんやけどね
ルール変えられないならひたすら冷遇するとか

615 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:55 ID:ZEQ+Ti8S0.net
ロビンソン・カノのバント2塁打好き

616 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:13:58 ID:YC2FXme1p.net
松井を敬遠せずに勝負しに行けってことやな

617 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:01.06 ID:iO3eYaZha.net
結局ホームラン打てる奴が最強やしな
頭なんか使う必要ない

618 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:07.35 ID:Ib+gIPpFH.net
https://i.imgur.com/BmiKKbv.png

619 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:14.10 ID:HmKUm6rO0.net
>>223
そのできない政治で内閣総理大臣までなってるんだよな

620 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:15.71 ID:cvs4IY4mp.net
>>571
バントとかやってる人はいるよ
https://youtu.be/4aDG-u2KlWo

621 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:17.03 ID:69JcQmox0.net
ホームランバッターになれないだけやろ

622 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:21.33 ID:59eroOUL0.net
>>582
これ
イチローも出塁率重視に対応できんかった自分を肯定してるだけ

623 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:25.92 ID:PRYuMYyPp.net
>>12
鳩山家って学者一族でもあるんだからそっちの道で活躍してくれたら良かったのになぁ

624 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:28.82 ID:B3jF0fDC0.net
シフトがつまらんというのがよく分からん
傾向出てるのに守備位置変えない方がおかしいやろ

625 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:28.93 ID:I4HpN2yP0.net
プロなんだからシフト避けて打ち分けるか無理ならスタンドまで運べ

それができない選手が淘汰される時代になったってことやろ

626 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:29.96 ID:F5s4TEOB0.net
>>586
いくら個性的でクリエイティブでいたくても
当時の日本じゃプロ野球しか食えるスポーツないので仕方ない

627 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:33.38 ID:xPvU+9Okx.net
>>583
オリックス時代のイチローを幼稚園の時見に行ったけどいまだに覚えてる
イチロー!!!ってライトスタンドで叫びまくってたけど基本無視
試合終わった最後にこっちみて笑顔で手を拭ってくれてなんて奴やと思ったわ
ファンのつかみ方しってんねん

628 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:33.69 ID:4ZPgV0Xq0.net
>>1
ほんまにアフィ禁止なんか?

629 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:48.40 ID:50aqPYVra.net
>>570
これ だから井口の鳥谷スタメンとかは興行としては立派や

630 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:50.56 ID:wbbIuqgMd.net
イチロー「打席の立ち位置ここからここにズレるだけでも気持ち悪くない?」
松井「わかりますわかります」
ワイ「…?」

631 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:50.58 ID:FoIPm4RV0.net
>>596
気合いれたらスライダー
ちょっと気を抜いたらカーブ
ほんとにこんな感じ

632 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:14:57.78 ID:OM4s4Efj0.net
>>594
金満チーム相手は流石にきついが
下位チームなら勝負になるんちゃうか
なかなかひどい戦力層や

633 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:02.13 ID:4U+M0IddM.net
>>12
サンキューポッポ

634 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:05.20 ID:31xzFolg0.net
100敗以上するのいい加減にしろ
ペナルティ取れや

635 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:13 ID:zqh1aRDh0.net
プレーヤーがデータの言いなりロボットで見てる方もやってる方も楽しい野球なのか?ってことやろ
せっかく人間がプレーヤーなのにデータマン操作のパワプロを見せられておもろいのかってとこ
もちろんチームが勝つことが大事だけど、ただそれだけになって過程がロボット化されてる野球は自分達が楽しんでた野球とは違うってはなしやん

636 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:16 ID:rvIqNF89a.net
>>619
なってしまったが正しいんだよなあ

637 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:27 ID:vg+fon7ip.net
>>601、有能
アフィとか気にする器のちっっっさい奴がまだおるの信じられんわ

638 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:43 ID:LuX28s920.net
よしんばメジャーだとホームランバッターが揃うのがいけないところ
球場を広くするか、ボールを飛びにくく変えるとかすればまた変わってきそうだけど

639 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:44 ID:gdCob09c0.net
このスレはアフィ禁止です👊😡
訴えます👊😡

640 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:49 ID:xl8R8uT4p.net
>>604
2000年代前半のMLBは平均球速143キロくらいやからな
上位層を除けば大した事なかった
ランディジョンソンみたいなオールタイムで飛び抜けたのもおるけど

641 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:50 ID:vg+fon7ip.net
>>615
すごスギィ!

https://youtu.be/1a0TSplfxXM

642 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:15:53 ID:qWn4Rl+m0.net
データとか要らんやろゴミ箱叩けばええ

643 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:06 ID:vg+fon7ip.net
>>639
理由は?

644 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:21 ID:QXAz7u7o0.net
>>507
カリスマ≒ミステリアス

645 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:23 ID:e5cJxPCba.net
>>571
守備サイドら逆に打たれても単打で止めたから作戦勝ちでそれで打撃の調子崩したら丸儲けって感じや
バッターサイドはそんなことするならシフトの頭越すホームラン狙って打ち上げる

646 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:25 ID:vg+fon7ip.net
まとめブログで野球の面白さ広めてもらう方がええやろ…

647 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:26 ID:BYMzVpzUD.net
>>631
最近はやりのパワーカーブとかスライダーやんと思って見てるわ
後変化球関係で分からんのが手元で曲がるって表現やな
どういう理屈でそうなるんや

648 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:32 ID:bCbXjd+Pd.net
>>610
真剣に追求したら工夫の余地がない欠陥競技ってだけやな
これから頭使って対抗策考えようにも、競技として自由度がないからどうしようもない
で、そういう欠陥競技は最終的にルールで禁止にするしかなくなる
ゴミみたいな競技ほど無駄にルールが多いのはそのせい

649 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:32 ID:ZHFOJPqqd.net
自由な競争社会ってそういうことなのかしらね

650 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:36 ID:gdCob09c0.net
ゴミ箱🗑なんだよなー

651 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:46 ID:oNHIWCssp.net
>>634
MLBの人気低迷理由はデータ化よりもそっちだと思うわ
単純に当たり前のように年100敗するチーム応援することを趣味にするのキツいやろ
最適化で選手ラジコンだけが理由ならアメフトが人気な理由に説明付かないし

652 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:49 ID:vMBMJE6tp.net
>>646
ほんこれ
嫉妬マンは無視でええ

653 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:16:53 ID:U5/revNq0.net
>>1
ゴロBABIP>フライBABIPやぞ

654 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:04.12 ID:t9jUzTt80.net
イチローが今高校生だったら野球やってなさそう

655 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:06.31 ID:ZMaZe9Zi0.net
>>504>>581
間違ってるやろ
OPSなんて相関係数めっちゃ低いやん
ぱっと見わかりやすくて単純な足し算でわかるってだけで

656 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:09.12 ID:ye71mPC+p.net
>>636
というか二世じゃなかったら担ぎ上げられてない
本人にとっても不幸やったな

657 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:14.45 ID:H/Y7qwZQa.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し
この一言ですべて説明がつく

658 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:23.21 ID:QXAz7u7o0.net
>>557
後世に残るって基準にすれば純文学の方だしどっちを選ぶかは難しい問題やろ

659 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:29.16 ID:xl8R8uT4p.net
>>647
物理的に手元で曲がる事はほぼ無いで
完全なナックルみたいにほぼ回転しなければ揺れるけど

660 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:36.83 ID:rvIqNF89a.net
>>651
完全にシーズン捨ててるチーム出てきたのはヤバいわ

661 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:41.28 ID:eMH/12wC0.net
>>507
ええな

662 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:42.96 ID:61djEwXP0.net
そもそもイチローみたいなできる奴はいいけど出来ない奴は指示に従った方がいいだけやし

663 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:43.18 ID:4x79+1htd.net
>>446
そら商業じゃないからな
面白さ求めるもんじゃないやろ

664 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:46.89 ID:t6F3wrqH0.net
イチローは観客を楽しませることを常に意識してるから
勝てばつまらなくても良いという流れに否定的なんやろな

665 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:17:55.20 ID:X1KKe2rO0.net
MLBのガラガラっぷりを見るともう競馬みたいな感じになってるよな

666 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:00 ID:ZHFOJPqqd.net
バスケもスリー連発やしサッカーも走りまくれるのが強くなっちゃうのよね

667 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:06 ID:C5j/LTknd.net
>>647
カーブとスライダーは全然違うで
パワーカーブは投げ方知らんから比較できんけど

668 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:08 ID:LyYeLTUep.net
ホームラン打つのに頭使わないってマジ?
1番使うと思ってた

669 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:09 ID:G+1YYRe30.net
>>12
ぐう有能
なお

670 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:17 ID:0oj7ABpd0.net
>>630
いまのイチローと松井で対談して欲しいわ
あの対談めっちゃ面白かったし

671 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:23 ID:BYMzVpzUD.net
>>659
せやろ
やのにこのピッチャーの変化球は手元で曲がるから云々みたいな言説通ってるやん

672 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:35 ID:UksjENeQ0.net
アフィ禁止って
MLBNEWSさんをディスってんの?

673 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:36 ID:bCbXjd+Pd.net
>>651
じゃんけん以下の野球と違ってアメフトは戦術性があるからだろ
プレイブックなんぼほどあると思っとんねん

674 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:38 ID:+5MIE0Kw0.net
野球ってステートがはっきりしてるからわざわざ離散化しなくていいし
めっちゃデータの扱い楽でホンマ数字と相性ええ

675 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:39 ID:PRYuMYyPp.net
セイバー厨絶賛のトラウト自身が指標に全然興味ないのはなんでなん?
普通嬉しくてチェックするやろ

676 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:40 ID:ZHFOJPqqd.net
>>660
タンキングしたいからしゃーない

677 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:41 ID:znL5M162d.net
頭を使った野球をしたイチロー


通算wRC+103
これほんま草生えるよな

678 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:44 ID:xPvU+9Okx.net
>>651
つか情報社会の発達でみんな待つことが苦手になってるって言われてる
その中で昔からテンポが変わらん野球は野球ファンではない多くの人にとって退屈になってしまう
よく向こうで言われてるのは野球を見るのはゴルフを見るのと一緒

679 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:45 ID:BYMzVpzUD.net
>>667
何が違うんや
結局球速の違いだけやろ

680 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:49 ID:wbbIuqgMd.net
>>634
さあベイスターズ、ここが正念場です
今日からの三連戦で2敗してしまうとシーズン100敗となり、来シーズンは主催権がなくなります。
それを阻止しようとファンの方たちも大勢集まりご覧のように試合前からものすごいどよめきが起こっています。

なんかネガティブな盛り上がり方やなこれやと

681 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:57 ID:E/NgDrXia.net
>>660
NPBはドラフトも含めてよくやってると思うわ
MLBの口だけ戦力均衡より全然マシやろ

682 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:18:58 ID:+iWa7Ifw0.net
>>576
運の要素?四球ですら稼げて1割しか出塁率に上乗せ出来ないぞ
しかも長打が増えなきゃ増えない指数でもある
ホームランを全ての打席で打てない以上ヒットを狙う事は必要になる
そしてホームランを打てない選手は実際に存在するしそういった選手はコンタクト率上げて転がすのは正しい
それに打率が低くいとホームラン30本以上打ててOPSも低くなるやろ

683 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:01 ID:4hx9s2zA0.net
MLB「まだ優勝できる戦力無いから今シーズン捨てるわ」
これが何球団も当たり前のように行われてるのが一番の闇やろ

684 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:07 ID:l2gObJbCd.net
サイン盗み前提の戦略だったね🤮

685 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:13 ID:Wgxmg04o0.net
例えば極端なシフトにしても三遊間を3人で守ったりするのに慣れると本来2人で守ってるからこそ必要な工夫が無くなって単純に個々の守備力が低下していくっていう悪循環が見える

686 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:13 ID:B3jF0fDC0.net
>>651
アメフトがラジコンというのは違うやろ
相手の体形見てプレー変えたりせなあかんやん

687 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:20 ID:ZEQ+Ti8S0.net
>>507
フィクサーかこいつ

688 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:22 ID:hJRqgHPQ0.net
>>12
これ読み応えあるね

689 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:30 ID:Mhl80CTe0.net
指標で選手を見てしまうとなんかおもんなく感じるのはわかるわ
10勝10敗で門倉や!とか290 0 で赤星や!とかフォームやら得点圏打率やらで特徴つけて野球みた方がおもろい

690 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:30 ID:BYMzVpzUD.net
>>678
言うてPGA人気やし結構稼げるスポーツになっとるけどな

691 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:32 ID:ye71mPC+p.net
>>647
こんなんボールの速度と射出角度と回転数で全て説明つくから、投手のフォームとかタイミングの外し方とかその辺りの錯覚なんやろなと思っとる

692 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:36 ID:bCbXjd+Pd.net
>>683
これを否定しようとすると大嫌いなサッカーの昇降格制度に行き着くの草

693 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:37 ID:5L5ETYjD0.net
>>665
賭け事の対象にして集客するしかないな
試合結果やなくてイニングごとで球場でトトカルチョや!

694 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:44 ID:FoIPm4RV0.net
>>647
まあつまるところ自己申告やからなw
明らかに違って無い限りほーんそうかってなる

695 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:53 ID:XoghlgDe0.net
>>507
ファリヂュやん
あれは自分から発信するのが多いけど

696 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:57 ID:O6LtfoDQM.net
NBAも効率化されまくって3Pばっかになったしな

697 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:19:57 ID:cvs4IY4mp.net
>>655
何をもってめっちゃ低いと言ってるのかわからんけど
ファンが見てはえ〜って思うレベルなら十分すぎると思う

698 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:04 ID:t36tXNzaa.net
何するにしても頭使わない奴は伸びないよ

699 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:04 ID:iZ8QS3dld.net
>>668
なんやこの触れたらどちゃくそ面倒なことになりそうなレスは

700 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:21 ID:jKhsUpmpM.net
>>683
それしなかったら中日ドラゴンズになるぞ

701 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:26 ID:y05BDoz40.net
ベルトラン
2014 wRC+ 97
2015 wRC+ 119

2014年は不調

702 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:26 ID:sLR1TuVS0.net
この思想パリーグのせいだろ
イチローの死球なんて完全にチーム方針だったろ
ほんま陰湿なやつらやで

703 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:34 ID:tO0PCh0nd.net
シフトの逆を突いて三塁線に流したら男らしくないとか批判されるのほんとクソ
男ならシフトを打ち破れとかいうアメカスの馬鹿な考えはほんとに気持ち悪い
ちょこんと流せば長打になるのに

704 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:47 ID:98UGUk1j0.net
>>696
NBAはいろいろ革新がおきてるけどな
まあゴールスポーツやから当たり前やけど

705 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:47 ID:GpmV7zGPd.net
シフトはマジで見ててつまらんからな
クリス・デービスが61打席無安打とか騒いでて滑稽やったわ

706 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:47 ID:xPvU+9Okx.net
>>690
日本でもアメリカでもそうやけど昔ながらの野球ファンは今でもいっぱいいる
若年層が付いてきてないのがヤバい
日本の少子社会と同じでこの問題は十年後やってくる

707 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:20:59 ID:RSBSGbKN0.net
そもそも守備シフトはあんま効率よくね?ってなって積極的な採用やめるチーム出てきてるし
フラレボもカーブ系多投とか速攻で攻略法でてきてるし
いうほど画一的になってるわけでもねえんだよな
ちょっと前だけどKCみたいな異色のチームが勝ったりしてるし

708 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:02.07 ID:htuwlsizp.net
頭を使った結果がゴキヒット量産なのか?

709 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:04.57 ID:IflnlEzY0.net
最近のバスケのスリーポイント隆盛って統計とったら3P狙ったほうがええやってなったってことなん

710 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:25.24 ID:E/NgDrXia.net
>>696
あれはミドルが減った結果やろ
ゴール下の重要性も上がっとる

711 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:25.51 ID:xl8R8uT4p.net
>>671
目線を切る前に変化を認識できたかどうかの違いやと思う
打者視点だと上から見下ろす角度になるから外へ逃げる方向の変化は見えにくいとかはある

712 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:25.73 ID:SYMUrf3S0.net
イチローの言う頭を使わない野球てのは、サイン盗みしてマン振りする例の球団のこと?

713 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:32.09 ID:wbbIuqgMd.net
>>670
イチローが松井の年俸いじりやるわ絶対
「こいつ俺より高い年俸でよくサインしたなって」とか言うわ
松井は「代理人に任せてたんで…」とか逃げようとするけど「最後にサインするじゃん」ってとどめ刺されそう
この二人の会話ほんとすこ

714 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:33.61 ID:fQjQwiKeM.net
>>703
誰も否定しないやろ
その結果フォーム崩してトータルで成績落とすから切られるだけ

715 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:35.05 ID:O6LtfoDQM.net
>>704
まぁあれでもチーム戦術でだいぶ変わるからいいんだけど4Pラインはつまんねーからやめてほしい

716 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:42.69 ID:+iWa7Ifw0.net
イチローが打率下げてホームラン狙った際の簡単なOPS計算
メジャー打数750と仮定
打率.220で40本売った際の長打率とOPSを計算する
出塁率は0.4+の.260
165本で.220
その内本塁打を40本単打125で計算
塁打は285
長打率
285÷750=0.38
OPS
.260+.380=.640

二塁打を25本増やしたケース
塁打
310
長打率
0.4133333333333
OPS
.260+0.413=0.673

更に3塁打8本追加したケース
塁打
326
長打率
0.4346666666666
OPS
0.260+0.434=0.694
どう考えてもあのスタイルで普通に打ったほうがいい

717 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:49.80 ID:ZHFOJPqqd.net
>>703
王シフトとかもバントして楽に塁出れるんやからそいつ1番にしてセーフティーなり流し打ちさせまくっときゃええのにな

718 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:21:59.91 ID:BTsWRmER0.net
>>38
NHK「林修先生の高尚な考えを世間に広めたろ!」
https://i.imgur.com/DrWElS4.jpg

719 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:01.83 ID:nuEDynIId.net
>>12
これ今のセイバーの評価とほとんど一致してるよな
有能すぎる

720 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:23 ID:g7EfmrvL0.net
「流せばヒットやんけ」はバッターの脅威(リスク?)からホームランを消しされるってのは分からんではない
シフト組まれるくらいのプルヒッターが流してスタンドイン、なんてまずないし

721 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:26 ID:xPvU+9Okx.net
>>709
3ポイントを4割以上で決められるならという前提ありやで

722 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:31 ID:61djEwXP0.net
そう思うんならイチローが監督コーチしてみろや
選手に工夫しろと言うけど具体的な指示は出さないのがオリックスやぞ

723 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:37 ID:ecfJ2jmBp.net
>>12
政治家以外なら本当に凄い人になったのでは?

724 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:38 ID:yJ5BA8Sfa.net
大阪桐蔭卒のプロが微妙なのもデータ野球に頼り過ぎだからなんかな

725 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:42 ID:xl8R8uT4p.net
>>706
それを危惧してMLBは数年前から子供に野球を教えるプログラムに金出してる
結果的に少年野球の人口がかなり増えたんや
プレーした事があるってのは大事やで

726 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:44 ID:98UGUk1j0.net
>>709
得点効率の問題や
?ペイントスコア=ゴールに近いところの点数の期待値
?その他のジャンプシュートの期待値
?3ポイントの期待値

?が高くてその次?が高くて?が著しく低い

727 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:50 ID:BCbII5PA0.net
>>651
同じデータ至上主義のスポーツだとしてもNFLのシーズンは17試合だけどMLbは160試合ぐらいあるから、MLBは試合多すぎて見るに耐えれない

728 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:52 ID:p9mY+xUL0.net
クロマティは自伝では「日本野球は細かすぎる、うっとおしい自主的にやらせてほしい」って言ってたけど、20年くらいで変質したんやろなぁ
まあかつての日本野球とメジャーのデータ野球はまた違うんだろうけど

729 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:22:56 ID:C5j/LTknd.net
>>679
反射でレスしてしまったがワイの言うスライダーとカーブの違いは投げ方の視点から見た違いだから
データとして出てくる差異は語れんわすまんな
個人的には球速と回転軸違ったら違う球種扱いでええやろと思うが

730 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:02 ID:wbbIuqgMd.net
>>703
男らしくやりたかったらデータなんかに頼らず直感で勝負しろ
男らしく離れた点差が自分の実力にあることを認めて盗塁されても怒んな

731 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:08 ID:+E6rhj/O0.net
イチロー襲撃計画というガチの闇

732 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:09 ID:grswezdWM.net
漫画やと噛ませなデータキャラが最前線で活躍してんねんな

733 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:22 ID:xPvU+9Okx.net
>>725
ま?安心やな

734 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:24 ID:+b+dbWAzd.net
イチローは全盛期が今だったら守備シフトで完全に死んでたやろ
そらネチネチ嫌味を言うわな

735 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:28 ID:FoIPm4RV0.net
>>671
理屈で考えると同じ曲がり方でも人間の視線から見て急に曲がったように見えるところはあると思うで
コントロールの問題なんちゃうかな

736 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:28 ID:BTsWRmER0.net
頭を使った最先端の選手たちが彼らやぞ
https://i.imgur.com/PSi5ZgK.gif

737 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:40 ID:BYMzVpzUD.net
バスケの3点は真ん中密集しとるところで邪魔されながらシュートするくらいなら外から打ったほうが3点やしええってことやろ

738 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:41 ID:4hx9s2zA0.net
>>709
データ見ると2Pのジャンプシュートはクソ無駄やな

3Pとゴール下だけでいいな

スタメン全員3P打てる奴揃えるのが最強やな

こんな感じや

739 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:43 ID:WC9N7haP0.net
ジャップさあ・・・
いつも>>12でホルホルしているけど
これってビル・ジェームズの丸パクリだぞ・・・

740 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:45 ID:YxZ4Cg7S0.net
試合前は徹底的にデータ解析していざ試合では各選手の思考に任せるノムさん形式がええんかな

741 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:47 ID:ZMaZe9Zi0.net
>>697
ファンにとって便利なのは確か
なんJでOPS一つで選手貶めてるカスは死んだほうがええレベルや
そのくらいの指標

742 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:49 ID:UksjENeQ0.net
見よう見まね右へ倣え気配り恥の文化
長い物には巻かれろ
独走許さぬ株式会社日本

743 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:49 ID:xl8R8uT4p.net
>>689
責任投手も打率も指標やぞ
難しく考えすぎや

744 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:23:59 ID:iWZhD2vz0.net
バスケの事は知らんけどそらバスケ極めた奴らがガードも薄くて高確率で入れられるなら3p打つやろ
なんで守備の中わざわざ入りに行って2p打たなあかんねん

745 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:04 ID:9DgMIULxM.net
パワプロじゃないんだからコースバッティングなんて簡単に出来んやろ
自分で時間かけて作ったフォームとタイミングの取り方で自然と打球方向が偏ってるのに
それを無理に矯正しようとしたら自分の打撃が壊れて終わりよ

746 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:05 ID:E/NgDrXia.net
>>725
アメリカさんも甲子園みたいなのやるってマジなんか?

747 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:24 ID:kJwTFG6BM.net
データ野球(サイン盗み)

748 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:25 ID:B3jF0fDC0.net
>>727
bye-weekあるから16試合やぞ

749 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:26 ID:vqCGn8K/a.net
鳩山が政治に目もくれず
のんびり研究しながら野球見てた世界線気になるわ

750 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:28 ID:cvho115ya.net
>>635
パワプロレベルのNPC操作での対戦見ればいいじゃんって話になるもんな突き詰めれば

751 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:39 ID:vEj/VRFx0.net
>>435
選手が考えてやるなら良いんやろ

752 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:43 ID:noMKLO2q0.net
正論だね

今の野球が面白いと思ってファンになった人よりつまらないと思ってファンやめた人が多いんだから

753 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:45 ID:UKX98iie0.net
>>734
イチローにシフトなんて敷かないだろ

754 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:52.17 ID:+iWa7Ifw0.net
>>734
当時からデータ換算してシフト引かれてたけど対策しようがないって結論になってたな

755 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:24:54.28 ID:BYMzVpzUD.net
>>735
ワイも角度とコントロールの問題やと思う
つまるところ錯覚やね

756 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:02.88 ID:tulOIncc0.net
バスケでもサッカーでも同じことが起きてるし
知らんけどあらゆる球技で似たようなこと起きてんじゃないの

757 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:03.36 ID:ZHFOJPqqd.net
>>734
シフト破れるバットコントロールできるのがイチローやろ

758 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:03.81 ID:Jcp6Kf/fd.net
極端なシフトはルールで禁止すべきだわ
完全に選手の手から離れた戦術はとるべきではない

759 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:05.03 ID:IflnlEzY0.net
イチローはシフトにはまらんタイプちゃうんか
スプレーにうつし足クソ早いやん

760 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:06.23 ID:wbbIuqgMd.net
>>726
その状態でレナードとダニーグリーン抜けたスパーズさんド派手に逝く
スリー打ったら死ぬ病気にかかってるデローザンがエースでは厳しいやな

761 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:10.94 ID:U0RcvJqq0.net
データ重視といいつつ細かい状況に対する判断が出来ていないからゴロで進塁出来る状況で無駄にフライを狙う

762 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:13.35 ID:ttJm3IdU0.net
イチローはプロ野球選手だね

763 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:20 ID:O6LtfoDQM.net
頭使う使わない以前に試合さえ行われなさそうな状況をなんとかしろよMLBは
ファン離れ相当進みそう

764 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:22 ID:98UGUk1j0.net
>>744
なんか勘違いしてるけどペイントスコアが一番大事やで

765 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:35 ID:sLR1TuVS0.net
言っちゃ悪いんやけどアメリカのスポーツって大体1年優勝でも伝説だよな30チームぐらいあるんだから大体の競技
じゃ1年本気出して博打してみるのが一番じゃない?後は流して力貯めるんや

766 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:36 ID:HmXye4SGd.net
頭を使わない野球(単打で適当に走る)

767 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:47 ID:BYMzVpzUD.net
>>729
例えば奥川のスライダーは遅いから通用しない!みたいなのがおるわけやん
そういうの生み出しとるよなって

768 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:50 ID:rvIqNF89a.net
>>731
マリナーズのチームが崩壊してた

769 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:25:58 ID:zqh1aRDh0.net
実際データマン指示の野球で勝ってるの?
サイン盗みはのぞいて

770 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:03 ID:ubDDoUen0.net
戦術やらデータでガチガチなのに面白いアメフトがナンバーワンやね

771 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:05 ID:ravybh37a.net
でもワイは贔屓に勝ってほしいから投手の動きとか球種の履歴から統計取って次は〇〇が来るかもしれないよってベンチがつねに指示出してほしいわ

772 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:06 ID:E/NgDrXia.net
>>734
イチローってシフト効きにくいぞ

773 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:16 ID:ah4fnfIQd.net
そしてサイン盗みに繋がるんやな
盗む伝えるには頭使っても野球そのものには頭使わないからな

774 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:22 ID:AZTG/zMt0.net
ゴキローの頭を使ったプレーがランナー得点圏でバント

775 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:22 ID:ye71mPC+p.net
>>734
イチローそういうの破るの好きそうやからあんまり変わらなさそう

776 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:25 ID:VNmwzA+sp.net
今さら何言ってるんやろ
君ら打者が監督のサインに従うのはセーフとでも思ってんのか

777 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:26 ID:G2DPNIjLM.net
内野安打よりホームランがたのしくね?
ちょっと意味がわからんわ

778 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:27 ID:cmP49IuZr.net
>>761
データ重視の結果ホームラン狙えばいいだけだから
不発のときの責任はデータに被せればいいだけだから

779 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:30 ID:cvho115ya.net
>>734
イチローこそ守備シフト関係ないタイプやん
打球傾向でシフト引けんやろあれは

780 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:41 ID:rvIqNF89a.net
>>734
イチローはスイング中に軌道変えられるような選手やし対策は難しい

781 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:48 ID:7CeuyeTP0.net
>>91
日本で極端なシフトが流行らんのは割りとみんなバントできるからってのはあるかもしれん

782 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:49 ID:QXAz7u7o0.net
>>734
ヒットゾーン一覧あったやろ
満遍なく打ってるやつ

783 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:51 ID:xl8R8uT4p.net
>>767
遅いと通用しないならダルやセールのスライダーは通用せんはずやからな
球速はあんま関係ない

784 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:26:52 ID:wbbIuqgMd.net
>>737
入る確率50%の2ポイントは期待値1ポイントやけど
入る確率40%の3ポイントは1.2ポイントなんや

785 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:09 ID:iWZhD2vz0.net
イチローにシフトなんか敷いたら打率4割乗るやろ
内野安打なんかどれだけ狙ったところに転がしてんねん

786 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:29 ID:xPvU+9Okx.net
バスケをスリーポイントのスポーツになった、つまらんいうてるやつはなんもわかってない
むしろ外しかないチームは外守られて死ぬ
ペイント内で無双するやつがいるから外があく
外打ってたらディフェンスが広がるから中があく
インアウト、両方とも派手になってんだよなぁ

787 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:30 ID:g7EfmrvL0.net
>>754
そらそうだわな
流し打ち対策で三遊間重めにしたら12塁間狙うだけやし
12塁間重めにしたらコツン狙ったらええし

788 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:40 ID:gdCob09c0.net
>>744
ちゃうねん
全てがスリー打つための戦術になってる
だから4.5パターンの変形戦術しかない

このチームはこの戦術ってのがあったのにゴールデンステートが台頭してきてから全て変わった

789 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:54 ID:98UGUk1j0.net
データ化したらイチローの価値はおちるんやな
いいか悪いかは別として

790 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:58 ID:vqCGn8K/a.net
シチュエーション関係なく脳死してフライ上げまくって
ホームランだったらラッキー
凡打だったらドンマイ


ここまでいかなくとも、こういう空気感があるのが嫌なんじゃないの
芯を食うだけのバッティングでアウトになっても褒められるって、ヒット打つ意味ないやんけ

791 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 11:27:58 ID:qSCmuQf80.net
頭を使うのが選手からバッグヤードに移っただけやろ
アメフトとかもそうなんやし

総レス数 791
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★