2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイの書いたプログラム見てよ

1 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:02:20 ID:ZrMM7wMo0.net
ええやろ
https://i.imgur.com/6kYDoDV.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:02:40 ID:soRm+c3nd.net
小学生?

3 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:02:43 ID:ZrMM7wMo0.net
序盤に変数5個も作ったんやがこれもっときれいにできへんのかな

4 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:03:04 ID:WJf+Szl0p.net
間違っとるやん

5 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:03:08 ID:Bpn5QOvwd.net
よく分からんけど凄そうやね

6 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:03:23 ID:ZrMM7wMo0.net
>>4
あっとるで

7 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:03:48 ID:tXYiO/HR0.net
汚い

こんなの出して恥ずかしくないの?レベル

8 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:01 ID:Kje6kwKQ0.net
綺麗に書けてるやん

9 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:05 ID:ZrMM7wMo0.net
修正や
https://i.imgur.com/RvITyCq.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:22 ID:R5EtgdNU0.net
ループ変数を1 originで始めるな👎?

11 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:36 ID:ZrMM7wMo0.net
>>8
コマンドでええ感じにインデントしてくれるからな
してなかったら自分でも汚いって分かるで

12 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:47 ID:SN8BtFaCa.net
謎の改行消せ

13 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:51 ID:ZrMM7wMo0.net
>>10
どういうことや

14 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:54 ID:CQnWU/1J0.net
出力綺麗に書きたいからformat使うわ

15 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:04:54 ID:hACiR4lL0.net
前も思ったけど素直にスクショ取るのは難しい環境なん?

16 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:05:01 ID:N+mHhLhdp.net
等比なのか等差なのかはっきりせーや

17 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:05:02 ID:KfiSmh7N0.net
i <= nでは?

18 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:05:30 ID:ZrMM7wMo0.net
>>17
それやとn+1項目まで足すやろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:05:31 ID:tfM3szZk0.net
画面撮影で笑える

20 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:02 ID:ZrMM7wMo0.net
>>15
パソコンからなんjやるとかめんどすぎやろ
スマホのが便利やのに

21 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:14 ID:JroB3FSf0.net
項差やろ

22 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:27 ID:ZrMM7wMo0.net
>>16
等差や
等比やろうと思ったんやけど難しかったから等差からやった

23 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:36 ID:0Gx5MwS40.net
漢字間違えてるやん
公差やぞ

24 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:45 ID:GhtcM0au0.net
数列出すのと総和出すの分けたほうが応用きくで

25 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:46 ID:tXYiO/HR0.net
画面直撮りはおっさんの証拠

youtubeにもTVを直撮りしてうpしてるやつおるやろ
ガイジや

26 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:46 ID:5s9Sgves0.net
いくら障害者雇用とは言えこんなんきたらはっ倒すわ

27 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:52 ID:gsektJ9qM.net
>>13
普通0から始める

28 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:06:55 ID:JroB3FSf0.net
sum+=S
の方がキレイ

29 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:00 ID:hACiR4lL0.net
>>20
いうてこれPCやろ?
まさかスマホでIDE開いてるわけじゃあるまいし

30 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:03 ID:PO/gx+8F0.net
頭皮

31 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:09 ID:VzvoewSD0.net
意味的にはi=2; i<=nのがええんちゃうか

32 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:12 ID:Mxzguldi0.net
漢字間違ってるぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:15 ID:ZrMM7wMo0.net
>>24
2つforを用意するってこと?

34 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:07:38 ID:ZrMM7wMo0.net
>>27
場合によって分けるって本で読んだで

35 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:03 ID:XVOaY2hV0.net
コボラーワイ、わからない

36 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:07 ID:CQnWU/1J0.net
>>26
そんなレベルなんか…

37 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:16 ID:KfiSmh7N0.net
>>18
あー、ループ外にi=0がある感じか

38 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:26 ID:ZrMM7wMo0.net
>>28
その書き方なんかしっくりこんくて嫌いやわ
i++なんかは受け入れられんねんけど

39 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:49 ID:01AobKdV0.net
なんのための引数なんや

40 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:08:59 ID:ZrMM7wMo0.net
>>39
どこのことや?

41 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:07 ID:zU0VRAh7p.net
等差ならそもそもループさせるな

42 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:19 ID:gsektJ9qM.net
>>34
ならええや
宗教戦争みたいなのはする気ないし

43 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:21 ID:lVhqI3wJ0.net
初項と交差は引数で渡せるようにしろ😡

44 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:22 ID:r4uNjeUz0.net
Javaが嫌い
C++で書き直せ

45 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:32 ID:ZrMM7wMo0.net
でもほんま最初のintintintintintって5個も続くのなんとかならんのか

46 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:37 ID:cbPcE4hl0.net
天才か?

47 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:09:55 ID:ZrMM7wMo0.net
>>41
じゃあどうすんの?

48 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:02 ID:Dl40Jjxv0.net
綺麗なソースやな
Pythonだろ?

49 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:19 ID:l+m5qz1I0.net
やっぱCから始めた方がええわ

50 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:21 ID:ySV7gboG0.net
>>28
短くすりゃ良いってもんじゃないの典型

51 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:33 ID:slgmXjtB0.net
頭皮?

52 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:36 ID:ZrMM7wMo0.net
>>48
javaやろ
PythonはSystem〜って長ったらしくかかんでもprintだけやん

53 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:44 ID:GhtcM0au0.net
>>33
数列の記録するのとその総和とるのを別個のプログラムに分けて組み合わせるんやで

54 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:10:52 ID:PWNj15+w0.net
javaって何で勉強したらええ?理学だからpythonかMathematica使ってたんやけどインターンでjava使う必要が出てきた

55 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:11:09 ID:L9fYM0MB0.net
交差を計算するプライベート関数にして引数で値渡した方が綺麗

56 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:11:21 ID:ZrMM7wMo0.net
>>53
は?意味わからんわ
ちょっとざっくりでええからもうちょい説明してくれなわからん

57 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:11:26 ID:4SHgHCUJ0.net
f n 交差 は定数やろ

58 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:11:31 ID:zU0VRAh7p.net
>>47
ガウス数列で検索しろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:11:39 ID:Mxzguldi0.net
javaってコンマでまとめて変数代入出来なかったっけ?

60 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:03 ID:X5zJix770.net
>>45
tintin連呼してるみたいでかわいい

61 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:05 ID:gsektJ9qM.net
>>28
いっつもどうしよ思いながらi = i + xにしとるわ
確実に半年後には自分がガイジになっとるから

62 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:13 ID:+G4Bs68E0.net
やっぱJavaってきったねえな

63 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:17 ID:0Gx5MwS40.net
定数を変数にしてるのが気持ち悪い

64 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:20 ID:hACiR4lL0.net
java正直あんま好きじゃないわ
なんでもかんでもクラスに入れなアカンとか1ファイル1クラス制限とか

65 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:12:51 ID:ZrMM7wMo0.net
>>58
なんやそれ
等差数列の和を一般化すんのも考えたけどこれはめんどいやろ
https://i.imgur.com/ql6ZD4J.jpg

66 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:05 ID:VctcMlz20.net
かわいい

67 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:16 ID:XVOaY2hV0.net
>>64
ワーキングストレージセクションをすこれ

68 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:16 ID:mZR6zCSt0.net
同じ値がはいっとる変数ある気がするけど気のせいなん?

69 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:21 ID:ZrMM7wMo0.net
>>63
定数ってどれ?

70 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:22 ID:YuuAWt8OM.net
小学生レベルで草

71 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:24 ID:NxPY2Fnr0.net
等比のクラスでなんで等差数列の和を出すんや

72 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:26 ID:GhtcM0au0.net
>>56
等差数列とか等比数列ならループなんて要らんって誰か書いてあるやろ

第n項がなんぼなんか気になったときにすぐわかるようにするプログラムと、
それを読み込んで足すプログラムは分けたほうが便利や

73 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:45 ID:fgIF2Yd4a.net
>>64
だからこそデカイ案件だと信頼できるんやろ
書き方に制約あるのがええんや
型付け緩いやつはバグる

74 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:13:58 ID:ZrMM7wMo0.net
>>68
最初のfは初稿fをやるためだけに作った

75 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:02 ID:AO/Jxc0C0.net
マジレスすると定数はそうじゃない

76 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:15 ID:OEMj0caC0.net
>>27
それやと結果ずれるやん

77 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:21 ID:AIJNbsw/M.net
javaって関数を分離できんのか?
sum関数外に出したい

78 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:28 ID:3Xz9LrnYd.net
てかプログラムを学んだとしてそれから皆なんのソフトで使ってるんや

79 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:57 ID:AIJNbsw/M.net
>>65
等差数列って公式あるやん

80 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:57 ID:i+VAUaiI0.net
車輪の再発明

81 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:14:59 ID:vHyZewjla.net
プログラマーのいう綺麗なプログラムてどんなもののことをいうんや?

82 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:11 ID:yoyPjSIoM.net
>>42
素直にケチつけてすまんなって言えんの?

83 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:24 ID:xeQhHBsiF.net
直撮り…

84 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:34 ID:0Gx5MwS40.net
>>69
初項と公差とn

85 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:41 ID:ZrMM7wMo0.net
>>72
第n項がなんぼか気になったときにすぐわかるプログラムとそれを読み込んで足すプログラムにはループ使わんの?

86 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:49 ID:NxPY2Fnr0.net
>>81
一見すっきりしていて異常処理が書いてないプログラムや

87 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:15:51 ID:NvzJNRQwd.net
for文の記述

88 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:09 ID:ZrMM7wMo0.net
>>84
変数にしとけばあとから値変えていろいろ試せるやん

89 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:15 ID:gsektJ9qM.net
>>73
c++

90 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:16 ID:XVOaY2hV0.net
>>86
最悪やんけ!

91 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:16 ID:OEMj0caC0.net
次は初項と公差を入力できるようにしたらええんちゃう

92 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:22 ID:6Egvb6CS0.net
このIDEなに?

93 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:39 ID:X5zJix770.net
このレベルの内容でもちょっと継ぎ足せば研究に使えるレベルになるで
コロイド粒子の熱運動のモデル作って座標の時間変化を記述するみたいな

94 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:41 ID:ZrMM7wMo0.net
>>92
eclipseや
正味使い方そんな分からんからノリでやってる

95 :風吹けば名無し:2020/03/28(土) 13:16:43 ID:ybpAz2E50.net
shokou = 1
makkou = 100
kousa = 2

souwa = sum(list(range(shokou, makkou, kousa)))

pythonは神ってハッキリわかんだね

総レス数 95
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★