2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画とかで怪力キャラが100トンとかの重いものぶん回すシーンあるけどおかしくね?

1 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:54:36 ID:1K0N6wJp0.net
いくは怪力になったとしても自分そのものの重さは変わってないはずなんだから自分より重いものぶん投げようとしても自分が飛んでいくだけだよね
怪力だけじゃなくて質量もないと重いものは投げれない

2 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:54:57 ID:aWzBOb6G0.net
絵じゃん

3 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:55:12 ID:HtJ+gkxd0.net
漫画なんですん

4 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:55:24 ID:glH9YIxQ0.net
そうなんだ

5 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:55:31 ID:duylqQ2wr.net
合気やから

6 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:55:49 ID:hFemnVfY0.net
たし🦀

7 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:56:29 ID:vFM9c24L0.net
そんなことない
50kgの人間も100kgのもの振り回せるし

8 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:56:37 ID:CfpYNgDma.net
自分の体重より重い物は投げられ無いって事?

9 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:56:46 ID:81IDaKFB0.net
アリやって自分より重いモノ持てるやろ

10 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:07 ID:BsmwMENw0.net
なに言ってんだこいつ

11 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:25 ID:wa+APOKC0.net
アリさんは自分の10倍ぐらいの重さのもの持てるやろ

12 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:32 ID:CfpYNgDma.net
ウエイトリフティングで最後投げてるな

13 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:42 ID:8yjN1WXg0.net
まあ漫画自体物理法則を無視してる側面もあるから

14 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:56 ID:Hp/WcZKCa.net
そもそも現代地球と同一環境である理由も無いと思うが

15 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:57 ID:WsAbrVs20.net
足が地面にめり込むやろとは思うな

16 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:57:58 ID:/kiqTeTy0.net
https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/2/0/20063517.jpg

17 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:58:22 ID:WYJ4PHpu0.net
増量すればええやん

18 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:18 ID:H2mrTtmBa.net
筋力さえあればできるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:19 ID:RWxoz1RRd.net
塾で聞いた無駄話そのまま流してそう

20 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:36 ID:4sCjaQK20.net
>>16
範馬勇一郎かな?

21 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:40 ID:EvPYovMG0.net
地面との摩擦があるから可能やで
空中でやったらあかんけど

22 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:45 ID:EXZEk0+d0.net


23 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 04:59:50 ID:PILnKm08d.net
>>8
イッチが質量を理解してないだけ

24 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:07 ID:gp/UzqkUr.net
せめてパワーやなくてスピードの矛盾を突けば良かったのに

25 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:16 ID:10vduIRQ0.net
足で地面掴んでるんやで

26 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:16 ID:H2mrTtmBa.net
いるよなこういうやつ
タケコプターは首ちぎれるとか

27 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:18 ID:8sc8qNxZ0.net
軽くなっちゃうだろうがよ!!!!!!

28 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:43 ID:5I2tiTxmM.net
そのキャラが100tなんやろ(適当)

29 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:52 ID:hUtgKPMWa.net
そもそも足場がバキバキになって埋まる

30 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:00:58.18 ID:QTmCroaX0.net
文系みたいなこと言ってる

31 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:01:16.13 ID:grryItuh0.net
ワイが丁度そういう秘術持っとるけど普通にぶん投げられるで

32 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:01:40.44 ID:grryItuh0.net
すまん秘術ってのはこちらの世界でいうところのスキルとかの事な

33 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:02:09.96 ID:phCqO8z20.net
俺が不思議に思うのは超高速でバトルが行われてることだな
思考も0.00何秒ってレベルでする必要があるから全員とんでもない思考能力もってんなって思う

34 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:04:05.29 ID:Hp/WcZKCa.net
>>33
脳の伝達速度が変わらん作品はほんまガイジやと思う、いやそこも速なってるよな?と

35 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:04:17.16 ID:OQbXewqG0.net
わいが納得いかんのは現代から見ると超高性能なはずの未来から来た人型ロボットが同じような未来からきたロボットに対して
体掴んでその辺にある便器とか壁を使ってダメージあたえようとすること

36 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:05:03 ID:sY7CMih6M.net
DBとかは気で自分を固定してるんちゃうか

37 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:05:06 ID:5I2tiTxmM.net
>>33
はい、百計のクロ

38 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:05:33 ID:wa+APOKC0.net
>>33
反射神経で直感的に判断することってスポーツしてたらわりとないか?
理屈とか過程って後から説明することは出来るけどその時そのタイミングでは全然考えずに行動するみたいな

39 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:05:45 ID:XRtKNrrF0.net
バトル漫画で地上でくっそ速い動きしてるやつが攻撃する時上に高く飛び上がるのも納得いかんわ
それ方向変えれんし自由落下やから遅いやんって

40 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:05:47 ID:PILnKm08d.net
>>33
超ハイレベルの読み合いと考えれば、ワンチャン

41 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:06:07 ID:sfL90zppM.net
>>33
バトルって反射やろ
漫画じゃなくても頭で考えてたら追いつかんで

42 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:06:58 ID:Y1X+zcGZa.net
>>36
空中でも自由に動けるからたぶんそうやろな

43 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:07:04 ID:0IIsFCAW0.net
????

44 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:07:21 ID:Gv+4FajY0.net
>>41
思考の描写もあるけどな

45 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:07:48 ID:0IIsFCAW0.net
踏ん張れば投げられるやろ

46 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:07:54 ID:vFM9c24L0.net
思考は後からついてくるんや
烈海王もそういっとったやろ

47 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:08:46.63 ID:PILnKm08d.net
>>35
これに関してはロボットなら衝撃と内部分子が最大の敵やからしゃーない
高性能になればなるほど、精密機械にならざるを得ないんやから一理ある

48 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:09:26 ID:vCW7YPC70.net
>>38
こいつらスポーツしたことないから…w

49 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:09:47 ID:/kiqTeTy0.net
>>46
https://stat.ameba.jp/user_images/20141021/00/yoshiki-0722/3c/57/j/o0480078513104492751.jpg

50 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:09:57 ID:Z+8uSJ2f0.net
100tハンマーの初出はうる星やつら
豆な

51 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:10:12 ID:gp/UzqkUr.net
>>39
チャパ王「せやせや」

52 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:10:20 ID:0IIsFCAW0.net
ドラゴンボールの奴らが岩に叩きつけられて痛そうにするのはわからんな

53 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:10:47 ID:PILnKm08d.net
>>39
ソニックムーブ寸前の空気の壁を捉えれれば、ワンチャン

54 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:11:12 ID:A9Q1k9Sz0.net
>>33
これはハンターハンターが解決してるで
真の強者同士が闘うと時間がぐーっと引き伸ばされるんや

55 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:11:48 ID:e22FwMGZ0.net
https://i.imgur.com/p4Sinfg.jpg

56 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:12:44 ID:0IIsFCAW0.net
>>39
マッハで空気叩けば空中でも動けるってガバガバ物理演算の動画で言ってた

57 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:12:47 ID:5I2tiTxmM.net
>>54
ハンターハンターってこういうイチャモン出ないようにしたせいで設定細かすぎて読むのやめたわ

58 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:12:55 ID:vCW7YPC70.net
>>54
必ず能力に理屈をもたせる冨樫らしい表現やな
うまいわ

59 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:12:57 ID:PILnKm08d.net
>>52
ほら、熱いと思いこんでると冷たい物でも思わず「熱っ」て声出るやん?
そんなんやろ

60 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:02 ID:0XsE55qr0.net
>>39
空気蹴るぞ

61 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:13 ID:vCW7YPC70.net
>>57
えぇ、何が難しいんや…

62 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:25 ID:OQbXewqG0.net
>>47
未来の未知の金属か最低でも鉄かスチールの拳で殴りあってたのに急に便器やぞ?
いやそれ陶器やんって地面ならわかるが

まあ映画のそんなシーン挙げだしたらキリないの分かってても楽しむが
ターミネーター好きやねん

63 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:26 ID:2bdW8ISu0.net
ブン回そうとしたら自分がブン回るんやな

64 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:30 ID:YimEGYdh0.net
俺より腕細いメスガキがでっかい武器振り回してるのが納得できんわ

65 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:32 ID:vCW7YPC70.net
>>59
出ない定期

66 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:13:54 ID:H2mrTtmBa.net
反射と思考の融合
それが超兵の力だ

67 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:15:17 ID:0XsE55qr0.net
>>61
https://i.imgur.com/4ZEpldL.png
https://i.imgur.com/rAsTdDF.png

68 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:15:19 ID:VRhYAzjHa.net
でも空気蹴る脚力で地面蹴ったほうが無駄がないし最短距離だし速いし強いよな

69 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:15:37 ID:XCu9BSek0.net
カービィが100t

70 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:15:51 ID:5I2tiTxmM.net
>>61
念能力の設定多すぎて覚えられん
チャクラとか気とかみたいななんか凄いやつでええやん

71 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:16:19 ID:vCW7YPC70.net
>>67
普通にええやん
モブキャラでもここまで裏の裏を読んでるって泊熱するで

72 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:16:39 ID:rXCUC4js0.net
合気ッ

73 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:16:45 ID:0XsE55qr0.net
>>68
二次元的な軌道ではカウンター喰らうから

74 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:17:03 ID:vCW7YPC70.net
>>70
別に覚えなくてええやろ草
考察しないと読めないんか?

75 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:17:18 ID:PILnKm08d.net
>>54
それでも時間の感覚や概念と電気信号の認識=反応速度は相関せんけどな
まぁ、電気操れる設定の漫画で野暮やけど

76 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:17:39 ID:iWa5Ks/L0.net
>>65
銀次がサヨナラ押し出し死球もらった時ボールが当たる前に痛いって叫んでるからそれに近いんやないの?

77 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:18:09 ID:VRhYAzjHa.net
>>73
でも三次元軌道ってカウンター食らう前振りやん
飛影みたいに

78 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:18:22 ID:Ja9CXAQW0.net
>>1
これ大昔の空想科学読本で読んだからスレ立てる必要ないで

79 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:18:53 ID:SEUx2n7Ka.net
そこまで深く考えちゃったらアクションゲーの2段ジャンプとかにも文句つけるんか?そういう決まりでいいじゃん別に

80 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:19:47 ID:PILnKm08d.net
>>65
出るぞ

後、思わず手や身体ぶつけた時も

理屈は単純で脳に対する痛みのストレスを緩和させる為や
もし、出ないなら脳の病院行ってこい

81 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:19:54 ID:rXCUC4js0.net
十傑集は真っ直ぐジャンプしてるのに急にZ字に方向転換するぞ

82 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:20:40 ID:PILnKm08d.net
>>50
シティハンターより早いんや

83 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:21:12 ID:0XsE55qr0.net
>>71
せめて漫画にしてくれ
ラーメン屋で懐石料理出すなや

84 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:21:41 ID:9pGM436P0.net
人間の反射が〜とか持ち込む時点でレベルが現実の格闘技レベルに落ちてるって気づけよ
DB世界の戦闘は通常の神経伝達物質じゃ無理

85 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:22:30 ID:0XsE55qr0.net
>>84
なお身勝手の極意

86 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:22:48 ID:iWa5Ks/L0.net
>>68
前者が月歩で後者が剃かな?

87 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:22:49 ID:Gv+4FajY0.net
>>65
出るぞ

88 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:23:21 ID:sfL90zppM.net
>>84
身勝手の極意知らんエアプやん

89 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:23:57 ID:PILnKm08d.net
>>77
実際、3次元軌道ってメリットないからなぁ
地面があって重力が常に一定に働いてる以上は負担でしかない
宇宙ならそれこそオールレンジみたいな3次元攻撃も意味があるやろうけど

90 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:24:13 ID:glH9YIxQ0.net
みんながドラゴンボール超とかいう公式二次創作を知ってると思うなよ

91 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:25:04 ID:LrYzZhdca.net
ゆでたまご「重い方が先に落ちるぞ」

92 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:25:18 ID:9pGM436P0.net
>>85-88
どうせ桃白白とかその辺やろ
ナッパにすら通用しない

93 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:25:34 ID:XRtKNrrF0.net
>>91
ワイ「なるほど!」

94 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:26:31 ID:0XsE55qr0.net
>>92
ブウ編以後の一番成長した悟空なんだよなあ

95 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:26:36 ID:iWa5Ks/L0.net
>>89
馬鹿やからわからんのやけど2次元軌道がストレートで3次元軌道がカーブって理解して大丈夫?

96 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:27:00 ID:PILnKm08d.net
>>62
>>47で書くか迷ったこと書くわ

ちな、ターミネーターの世界はあり得ない。理由は極論として水ぶっかけたらマザーは壊れるから
それくらいコンピューター=電子回路って繊細なんや

まぁ、生体コンピューター出来たらマジで人類滅びる可能性あるけども

97 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:27:05 ID:1K0N6wJp0.net
なんかめっちゃ伸びてて草ァ!

98 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:28:44 ID:PILnKm08d.net
>>95
だいたいは

ただし、重力下やとフォーク、カーブ、シンカーと沈むと読めるから意味が薄いんや

99 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:29:34 ID:IxWwQWMf0.net
https://i.imgur.com/qvdI4DV.png

100 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:29:48 ID:0XsE55qr0.net
>>89
その理屈なら
サッカーのシュートは地面スレスレでゴール狙うのが最適解やけど

プロはわざわざ浮かせて対角線やゴール隅狙うじゃん
距離伸びて不利になるか?
ならんね

101 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:30:37 ID:5VMpFaW60.net
>>67
信者でどんな落書きも見捨てなかったワイもこれは投げた

102 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:31:48 ID:2JHnfc0H0.net
高速戦闘しながらの会話って周りから見たらシュールだよな

103 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:31:58 ID:PILnKm08d.net
>>91
これ完全に重量=質量と勘違いしてる例やからなぁ
ちなみにウォーズマン理論は実際には逆に1200万どころじゃなくなるけどなwww

まぁ、おもろいから構わんけど

104 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:33:37 ID:sEP8or6Da.net
>>100
それゴールっていう的がでかいから地面でも浮かせても対象に真っ直ぐ行ってるやん
誤差範囲で何も変わってなくね

105 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:34:36 ID:PILnKm08d.net
>>100
ならんよ。読み合いがルールって一定条件での枠で行われるし人間の限界値あるからな

でも、仮に少林や超次元サッカーのカテゴリになると話が変わるよってだけや

106 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:34:47 ID:5I2tiTxmM.net
>>100
横槍やけどそれは的外れやと思う
キーパーやディフェンスがいるし

107 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:34:47 ID:RxXUx5280.net
>>65
そんな実験ないっけ?

108 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:35:26 ID:0UDNq6iF0.net
>>33
現実の地球人とは体の作りが違うんやろ

109 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:37:12 ID:0XsE55qr0.net
>>104
シュートの弾速が速すぎて
キーパーは軌道を見て飛ぶことができない
コンマ数秒の世界なんや

そこでゴールまでの距離が30〜40cm変わるのは全然誤差やないやろ

110 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:37:34 ID:UFAMjlKwd.net
超高速で攻撃仕掛けてきてるはずの奴と攻撃到達するまでに普通に会話する主人公とか

111 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:38:01 ID:PILnKm08d.net
反応速度とかの物理系もヤバいけど、、、それ以上にヤバいのはエレメント系よ

火出したりする奴。本人も周りも全滅必至やからなぁ

112 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:39:17 ID:bDHjkZSR0.net
それより時間停止よ
自分以外の全ての分子が止まっとるなら使い手が移動したとこが真空になるんちゃうか

113 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:39:28 ID:PILnKm08d.net
>>107
あるよ

熱々おでんに似せてやったりするバラエティ的な奴からガチガチの奴まで色々ある

114 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:39:55 ID:sEP8or6Da.net
>>109
だってここで言う三次元軌道って一回あさっての方向へボール飛んで行ってミエミエの状態からそこそこの威力になって飛んでくるってレベルの話やん

115 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:40:10 ID:pMokKDB80.net
巨大化系は「その質量どこから発生したんや…」と心のどこかで思ってまう

116 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:40:32 ID:glH9YIxQ0.net
時間停止は高速で動いてるって理屈は脳ミソ破壊されそう

117 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:41:39 ID:5I2tiTxmM.net
そもそも高速で動いてるなら脳の神経伝達も高速にならない?

118 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:41:48 ID:0XsE55qr0.net
>>114
そういう話なら
ゴール手前で味方にパスしてフェイントかける作戦は無駄か?って置き換えたらええやん

ワイは無駄やと思う

119 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:41:56 ID:Ja9CXAQW0.net
ちなみに大昔の本すぎてネットでほとんど情報ないけど空想科学読本ではガッツがあの大剣を持つにはガッツの体重が1.1トンないと無理って結論らしいわ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10215820210

120 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:43:15 ID:NZGvnebwM.net
ただの人間が岩にぶつけられて
何で岩だけ崩れとんねんって大門マサル見て思った

121 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:43:21 ID:tx9RarmB0.net
壁を使わずに地面を蹴って水平に高速移動とかできるんか?
ある程度上に行くやろ

122 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:43:25 ID:glH9YIxQ0.net
>>117
何なら脳だけでなくすべての神経や臓器も全て高速で動かさなきゃいけないわけじゃん
そんなん人間に耐えられんか

123 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:43:29 ID:sEP8or6Da.net
>>118
そもそも三次元軌道で対象に当てる話ししてんのにかわす話ししてるのなんなん?

124 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:43:39 ID:FSruFhuKr.net
>>67


125 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:44:45 ID:PILnKm08d.net
>>112
そのパターンか、もしくは空気中の分子が固定されて動けないのどちらかやろね

よくあるのがビーム理論

反物質や陽電子をぶっぱなしてるけど、本来なら空気中の物質と反応起こす

時間系はタイムトラベル含めて矛盾しかない(例タイムトラベルした先に地球は無い=銀河単位で動いてるから)

126 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:44:56 ID:iWa5Ks/L0.net
>>98
ワイがほんとに馬鹿なのと球種で例えたのがあかんかったかもしれん。意味が薄いと思えん。けどストレートあっての変化球と考えると2次元軌道が一番大事なんだとは感じる

127 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:45:30 ID:eSr+R6FOa.net
100tってリアルだと想像を絶する重さだよな
戦車でも15t〜30tくらいのもんやし

128 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:46:29 ID:CBbWgKM7a.net
球技で例えるのやめろや
別競技やん

129 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:46:41 ID:0XsE55qr0.net
>>123
ゴールネットに当ててね?
攻撃を邪魔してこない棒立ちのカカシを殴るなら速度いらないわね

130 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:49:03 ID:PILnKm08d.net
>>119
人間が武器として扱えるのはだいたい、、、長さ2m、重さ5kまで
件の青龍円月刀も実戦でなく素振りのマスコットや見せ武器扱いやからなぁ

そもそも三國志の時代に無いもんやから、しゃーないけど

131 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:49:06 ID:glH9YIxQ0.net
>>127
ネタか?現行戦車は40〜80tくらいはあるで

132 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:49:15 ID:5I2tiTxmM.net
>>122
便意も高速でくるやん

133 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:49:39 ID:XRtKNrrF0.net
ゴールネットが360度どこからでもシュートオッケーなもんならあえて空からシュートする必要ないやろ

134 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:50:22 ID:0XsE55qr0.net
>>133
背後取れてる時点で勝ちやん

135 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:51:31 ID:WJUMyCzkp.net
やはり描写力やで彼岸島は絵の迫力で無理な動きも納得させられるよな

136 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:51:35 ID:XRtKNrrF0.net
>>134
だってバトルには背後あるし

137 :風吹けば名無し:2020/03/25(水) 05:51:57 ID:PILnKm08d.net
>>126
その通りやで

実際、人間の目はX 軸とZ軸に強いけどY 軸には弱い
まぁ、眼球の構造っていわれりゃそれまでやが、おそらく進化の仮定で想定してないねん

総レス数 137
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★