2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭文字Dって最初のほうめちゃくちゃ面白かったよな

1 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:25:55 ID:j/lFBNGf0.net
アニメのファーストすごかった
高橋涼介までが最高

2 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:26:18 ID:j/lFBNGf0.net
moveとかいうダサくて下手な歌も最高だった

3 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:26:27 ID:AkZYLGMda.net
4thまではおもろい

4 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:26:46 ID:j/lFBNGf0.net
しんごとのガムテープデスマッチよかったよなぁ

5 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:26:56 ID:fTcUmX0F0.net
プロジェクトDからは水増しでふやけてるよね

6 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:01 ID:j/lFBNGf0.net
>>3
結構楽しんでんなお前

7 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:16 ID:VM2gD07B0.net
ワイはにわかやから2と映画までやわ

8 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:34 ID:vFqJYoFY0.net
エンジン載せかえのワクワク感

9 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:49 ID:9hW/z58Va.net
ハチゴーでぶち抜く回ほんとすき

10 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:52 ID:j/lFBNGf0.net
県内の走り屋を次々に破ってついに高橋涼介とやるところがやっぱワイの中ではピーク

11 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:27:58 ID:t5qr86BY0.net
アウトオブ眼中くらいまで?

12 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:28:23 ID:Bh/jCF2Ip.net
初代のゲームクッソおもろかったわ
BGMも全部アニメと同じやし

13 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:28:23 ID:j/lFBNGf0.net
ヒロインが援交してるってすごいよな

14 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:28:53 ID:fVQ8Iv9Fa.net
漫画は見たがアニメは見たことないわアニオリ多いんか?

15 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:28:56 ID:Bctp7hNz0.net
>>13
しげのはなんかおかしい

16 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:28:58 ID:jLxvet4t0.net
実質3rdまでやろ
以降原作がクソなせいかユーロビートも3rdとバトルステージまでの曲しか聞かんかった

17 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:29:00 ID:j/lFBNGf0.net
ランニングインザ90sいいよな

18 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:29:19 ID:j/lFBNGf0.net
>>14
アニメのほうがおもしろいとおもうよ

19 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:29:22 ID:LA7jvZ5Vd.net
何が起こったんだ、気が変になりそうだぜ

20 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:29:28 ID:45PoB2h40.net
実際車乗ってないやつのが見てるよなこれ

21 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:29:47 ID:ufQv5Kem0.net
中里さんが本気で走ってたら連載終わってたらしい
ここまで続いたのはナイトキッズのリーダー、中里毅さんのおかげやぞ

22 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:03 ID:9hW/z58Va.net
motsuとかいうゆかりん御用達アーティスト

23 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:04 ID:C+Q1ycBa0.net
>>12
惜しむらくはドリフト中カウンター全然あてないゲーム性やな

24 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:06 ID:45PoB2h40.net
エボ再戦までクッソおもろかった

25 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:39 ID:j/lFBNGf0.net
rage your dreamsいいよね
おれのEG6…

26 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:40 ID:9hW/z58Va.net
>>21
板金屋にも仕事を与える有能

27 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:30:49 ID:hVy3Ss7G0.net
プロがカプチーノみたいな軽い車乗って下りで負けるか?😡

28 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:02 ID:Xz/HHDQG0.net
>>9
拓海「お前の大切な車絶対傷つけたりしないから!」
からの
拓海(おっせーwww)

きらい

29 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:08 ID:fVQ8Iv9Fa.net
>>18
そうなんか

30 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:10 ID:45PoB2h40.net
>>27
フィクションにお顔真っ赤て

31 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:18 ID:Bf50dPrA0.net
>>24
ランエボまでだな 面白かったの

32 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:33 ID:t5qr86BY0.net
プロジェクト友達が面白くないってことやな

33 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:47 ID:r7iaVDeY0.net
神奈川以外はすき

34 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:48 ID:Bh/jCF2Ip.net
なお続編では高橋啓介とイツキはデブおやじになって池谷は禿げた模様

35 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:50 ID:j/lFBNGf0.net
舞台が群馬ってのも中々すごい
赤城がエリートって設定なかなかおもいつかんよ

36 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:51 ID:f4iSspME0.net
プロジェクトDからつまらんって人多いが舘とのバトルは相当面白い

37 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:53 ID:Bctp7hNz0.net
>>23
ゲーセンでちょっとやったけどあれどの車でも性能かわらんよな?

38 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:31:59 ID:45PoB2h40.net
>>31
あとは秋山渉戦は全部好き

39 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:29 ID:j/lFBNGf0.net
>>29
いま見たらダサいと思うけどね
音楽が当時としてはよかったんや

40 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:33 ID:fTcUmX0F0.net
>>36
ないわ
イタチかなんかだろって何やねん

41 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:39 ID:PG8GZHOla.net
めっちゃペラペラ喋るやんw

42 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:46 ID:r/v8qCvm0.net
須藤京一って完全に作中最強キャラだったのになんで急に右コーナーの下手糞な雑魚扱いになったの

43 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:52 ID:9hW/z58Va.net
いろは坂走るとバスの運転手すげーってなる

44 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:32:58 ID:723DPBrh0.net
???「雨は降り始めが一番恐い」
降り始めにワイパーつけるときに毎回独り言言ってるわ

45 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:03 ID:TiRSLof8p.net
だんだん絵が下手になっていく珍しいタイプの漫画家

46 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:17 ID:Kkz9k1FfM.net
>>36
勝利目前に流れるユーロビートもカッコええのに人気ないよな

47 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:21 ID:j/lFBNGf0.net
>>34
なんちゃらゴーストってやつ?
高橋啓介まじ?

48 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:31 ID:YmeubgOb0.net
夜の峠のなんでもないシーンがなんだか落ち着く
この感覚わかるか?

49 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:42 ID:3duGd5MU0.net
>>27
雨降ってたからな…

50 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:53 ID:jLxvet4t0.net
>>42
涼介さんはすげーやって拓海に言わせたかったから

51 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:54 ID:Bctp7hNz0.net
>>45
乗り物しか興味ないからしゃーない

52 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:57 ID:+PNJ48M2p.net
先輩にヒロイン連れてかれて雪山で追っかけるシーンすこや

53 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:33:59 ID:j/lFBNGf0.net
インベタのさらにイン

54 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:02 ID:3duGd5MU0.net
>>31
須藤いいキャラだったわ

55 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:06 ID:Bh/jCF2Ip.net
https://i.imgur.com/3EcoSaj.jpg
https://i.imgur.com/xFbaDtf.jpg
https://i.imgur.com/6Wh5WHE.jpg

56 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:09 ID:ufQv5Kem0.net
本編よりハチゴー対チンピラとか東京から来た2人みたいなバトルの方が面白いんだよなぁ

57 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:09 ID:f4iSspME0.net
>>40
ブラインドアタックもええしあの決着も好きやで
あの時点で実力でプロに勝つわけにはいかんし
勝つ意志のある方に運が傾いた的な

58 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:39 ID:j/lFBNGf0.net
ヒロインが援交してるっておかしいだろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:46 ID:47q8OGNy0.net
文太の強キャラ感は好きやったな

60 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:48 ID:+PNJ48M2p.net
>>54
かっこええわ
https://i.imgur.com/haSLHHv.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:49 ID:45PoB2h40.net
>>55
ファッ!?

62 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:49 ID:f4iSspME0.net
>>46
あそこまで見てる人が少ないからな
実際週刊で読むとあの辺キツイし

63 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:34:52 ID:OqkcWzBW0.net
3rdまでは文句無し
4thもカプチーノまではギリギリアリ

64 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:10 ID:Kkz9k1FfM.net
>>55
ケンタ草

65 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:21 ID:3duGd5MU0.net
ブラインドアタック初めてやったときは燃えたね

66 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:25 ID:j/lFBNGf0.net
>>55
ええやん
拓海は出たの?

67 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:28 ID:45PoB2h40.net
>>60
てかターマック仕様のラリー車は流石に反則過ぎる

68 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:31 ID:VM2gD07B0.net
>>55
ケンタヤバすぎやろ

69 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:40 ID:ufQv5Kem0.net
土建屋GTRのおっさんはすきやぞ!

70 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:40 ID:f4iSspME0.net
アニメの3rdステージは映画としても面白いと思う

71 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:48 ID:47q8OGNy0.net
22年くらいまえにアニマックスでやってたのたまーに見てたわ

72 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:35:51 ID:26Jat9oEd.net
途中で読まなくなったけど拓海は援交ヒロインとくっついたん?

73 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:02 ID:ZqFwj5CQ0.net
池谷がまこちゃんとくっつかないの悲しかったわあの作者正確悪いやろヒロインパパ活しとるし

74 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:05 ID:9BUdvTf6d.net
頭文字Dとかほんま凄い深夜アニメなんやで
https://i.imgur.com/zLby53E.jpg

75 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:06 ID:OqkcWzBW0.net
>>45
湾岸もそうなのでセーフ

76 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:20 ID:nWeZzLao0.net
いきなり円光してる女出てきた

77 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:26 ID:oGLRwpSj0.net
ブラインドアタックや!
こうなったらブラインドアタックや!
ブラインドアタックやるしかない!
一か八かブラインドアタックや!
とりあえずブラインドアタックや!

78 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:28 ID:C+Q1ycBa0.net
>>37
86とFD作ってたけど秋名下りはメカチューン86でしかレコードでんかったな
FFとかFRの挙動の違いはあんま解らんかった
2ndはFFが人権やったけどな

79 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:30 ID:f4iSspME0.net
グランツーリスモでバトル再現してる動画凄いよな

80 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:34 ID:fTcUmX0F0.net
>>57
その1回だけならよかったかもしれんけど
ゴッドハンドは吐くし
シンジくんにもブローしてるのに勝ったことになるしなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:35 ID:3duGd5MU0.net
>>42
エボはエンジンが横置きやさかいしゃーない

82 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:37 ID:+PNJ48M2p.net
>>67
ワイもちょっと引いたけどカッコええから許せる

83 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:39 ID:qy6svN2Ga.net
高校卒業まではよく出来ているで
私生活とバトルがリンクしていた頃はよかったわ

84 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:43 ID:Hrzk6/8P0.net
ブラインドアタックって実際やられたらめっちゃ腹立ちそう

85 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:47 ID:VeWzkepN0.net
>>28
俺なんかやっちゃいました?w

86 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:47 ID:5+m9JSuZa.net
ブックオフの話すこ

87 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:53 ID:WXLpLBJhd.net
>>72
ゴルファーとくっついたぞ

88 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:36:59 ID:9BUdvTf6d.net
【訃報】新劇場版、誰も見てない

あれは正直ファンは怒ってええやろ

89 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:04 ID:+PNJ48M2p.net
>>83
わかる
日常の中の非日常感がすこや

90 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:13 ID:45PoB2h40.net
>>82
ワイもエボ6欲しいんやけどなあ弾がなあ

91 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:19 ID:9hW/z58Va.net
>>66
テストドライブ中に事故ってリタイアした

92 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:19 ID:j/lFBNGf0.net
>>74
夜が開けるやないか

93 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:23 ID:vPWEXto+0.net
援交しとる女がヒロインはないわ
しかもブス

94 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:24 ID:jLxvet4t0.net
>>88
ていうか何で声変わってるんや

95 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:46 ID:j/lFBNGf0.net
>>91
ダサいな
顔はどうだったのよ

96 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:37:58 ID:Gq2huMZua.net
ゴッドフットまではあり
そっから先はグロ

97 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:04 ID:26Jat9oEd.net
>>87
知らないキャラで草
まああのヒロインよかましやな

98 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:14 ID:9BUdvTf6d.net
約30年後も童貞の池谷さん哀れなんだ
https://i.imgur.com/nUcufDN.jpg

99 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:15 ID:V+U7p1Dp0.net
ガムテープデスマッチとかみんなも真似したやろ?

100 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:18 ID:qYW/aTV60.net
絵が劣化しすぎてて辛いわ

101 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:19 ID:j/lFBNGf0.net
スレ伸びて嬉しいわ

102 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:20 ID:My8AeLry0.net
池谷先輩いいやつなんだけど女だと情けなくなる

103 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:20 ID:5+m9JSuZa.net
間違えた
レンタルビデオ屋や

104 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:25 ID:l1z/nzi7a.net
勝ち方がワンパになってからつまんなくなったわ
一本勝負でズバッと抜き勝ちやった初期がわかりやすい

105 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:27 ID:aY1/Oc5nd.net
>>88
元の拓海の声優出るなら変える必要なかっただろうになんで声変えたんやろな

106 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:27 ID:GC6OefRY0.net
>>13
円光のイメージしか覚えてなかったけど
久々に読んだらなんか無理やりいい話みたいにしてて草

107 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:29 ID:fVQ8Iv9Fa.net
>>74
普通に早朝やんけ

108 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:31 ID:elswby200.net
エンディング歌ってたバンド全然売れなかったな

109 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:36 ID:OqkcWzBW0.net
>>74
朝3時20分に放送して4.5は化け物やな

110 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:38:55 ID:AcMo8q+X0.net
>>88
声変える必要あったか?

111 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:07 ID:4ssl3Zcd0.net
ゴルフの女の子とは結局別れたんか?

112 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:18 ID:j/lFBNGf0.net
>>106
クズ中のクズやもんな

113 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:21 ID:7xHdLDId0.net
これで86を速い車と勘違いした奴大量に沸いたねw

114 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:23 ID:Hrzk6/8P0.net
>>105
音響監督のお気に入り出したいから

115 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:27 ID:SIQcTgsS0.net
文太の声優亡くなっててかなC

116 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:28 ID:oGLRwpSj0.net
>>98
背景描けよ
この前見開きで取り込み使ってたのはドン引きしたわ

117 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:30 ID:9hW/z58Va.net
>>95
事故はメカトラブルやから拓海のせいじゃない顔は出てないはず

118 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:34 ID:H4ovrqpWa.net
>>90
ワイはエボ6乗っとるで😁

119 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:40 ID:AcMo8q+X0.net
>>96
ゴッドフットと啓介のバトルは見応えあったわ
ゲロ吐きおじさんはNG

120 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:49 ID:9TIvRRpa0.net
ランエボ軍団がお仕置きされる回で終わっておけばよかったのに

121 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:50 ID:YmeubgOb0.net
デレレッテーレ

イニシャルD

122 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:51 ID:j/lFBNGf0.net
move最高やろ

123 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:39:56 ID:OqkcWzBW0.net
>>98
イツキとケンジは結婚してるのに池谷先輩普通にかわいそう

124 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:05 ID:ZqFwj5CQ0.net
おまえらの愛車は何や?ワイはSW20や

125 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:13 ID:j/lFBNGf0.net
>>117
なるほど
高橋涼介はいるの?

126 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:13 ID:aY1/Oc5nd.net
>>114
じゃあなんて元の拓海の声優出したんや

127 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:15 ID:ef5lZmIa0.net
>>88
声以前に拓海の性格がおかしい
拓海はうおおおおおゆるさねぇぞおおおおおおとか言わねぇよ

128 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:22 ID:45PoB2h40.net
>>118
ええなあ…ワイ三菱車は比較的手に入りやすいんやけどエボ6なかなか出て来んわ

129 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:23 ID:5+m9JSuZa.net
あたまもじD

130 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:23 ID:kyBWR1Nsa.net
内藤ファイヤー
鴨のオナニー

131 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:29 ID:3duGd5MU0.net
>>84
公道ならではの技やね

132 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:40 ID:9hW/z58Va.net
>>113
今のハチロクはSR載ってたりするから速いぞハチロクじゃないけど

133 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:41 ID:dyrzo9ZT0.net
この漫画の最強って結局インプ乗った拓海の親父なのか

134 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:45 ID:jLxvet4t0.net
>>90
エボ3は本気で買おうとしたらエンジン錆びてるのしか無いですって言われて悲しくなったわ

135 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:40:57 ID:pl3htF+pa.net
渉戦がMAXやな
あとは惰性

136 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:02 ID:H4ovrqpWa.net
>>128
ワイも10万キロ超え買ったからな😅

137 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:06 ID:45PoB2h40.net
>>134
そらそうよ骨董品よ

138 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:16 ID:j/lFBNGf0.net
>>133
めちゃくちゃ早かったよな
秋名限定かもしれんが

139 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:17 ID:vFOe5Bprx.net
ゲロ吐きそうだからゴール寸前でリタイアとかいうクソみたいな勝ち方
何が無敗伝説やねん

140 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:30 ID:45PoB2h40.net
>>136
150万くらいか?

141 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:32 ID:Q6QXpZ+T0.net
結局プロジェクト夢グループがつまんなかったってだけでしょ
プロ注vs雑魚プロとか盛り上がりようもない

142 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:51 ID:+PNJ48M2p.net
あの女2人組のコンビもいいね

143 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:54 ID:i0S0BjKi0.net
巻末だかで面白くなくなったらきっぱり辞めるとか言ってたよな?

144 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:58 ID:wmuRWUip0.net
悪夢のマシン、とかいう一番面白い話

145 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:41:59 ID:9hW/z58Va.net
>>125
いるけど顔は出てないかも

146 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:02 ID:AcMo8q+X0.net
>>127
新劇見てないけど感情的になる事はあるやろ
部室でナツキにフェラさせた話してた先輩殴ってるし

147 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:04 ID:ILBBXNL80.net
恭子が可愛かった
結局啓介と結ばれたんか?

148 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:11 ID:ZqFwj5CQ0.net
土屋圭市が意外と声うまくてワロケルよな

149 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:14 ID:DizK40L/0.net
ガソリン満タンで揺らぐ辺りが学生らしくてすこ

150 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:14 ID:j/lFBNGf0.net
>>145
なるほど

151 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:21 ID:9hW/z58Va.net
>>142
インパクトブルーとかいうくっそカッコいい異名

152 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:26 ID:Bh/jCF2Ip.net
>>133
公式で明言されてるぶんでは文太>高橋兄>館さん>ゴッドハンド>拓海

153 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:31 ID:723DPBrh0.net
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww

154 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:38 ID:5+pxv4XA0.net
日本人より外人のファンが多くない?

155 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:40 ID:lDkj05Djr.net
AP1戦熱かったろ 抜きつ抜かれつで好き

156 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:42:49 ID:GC6OefRY0.net
>>98
池谷だけハゲてるのほんとかわいそう

157 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:04 ID:ZA5DHsio0.net
現実で死神GTRみたいに突かれたら立て直せるん?

158 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:12 ID:P0oR/VcD0.net
VS32R好き

159 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:23 ID:fTcUmX0F0.net
>>152
ほんまかー?

160 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:24 ID:3duGd5MU0.net
>>114
ロックオンが刹那になったみたいなもんだよなあ

161 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:34 ID:ufQv5Kem0.net
>>142
あのシルエイティめっちゃかっこよかった
シルビア勢の中で最速やろ
1番ダサいのは奥山でええか

162 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:34 ID:dyrzo9ZT0.net
>>152
はえ〜そうなんか

163 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:39 ID:SIQcTgsS0.net
>>74
20話って何やっけと思ったらこれかあ
https://i.imgur.com/CtEEUR8.jpg

164 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:41 ID:H4ovrqpWa.net
>>140
全然
込み込みでも100万以下やったで
もう6年乗って交換したんはクラッチとインタークーラーと足回りかな
それ入れたら150くらいは行くけど
どれも経年劣化やからしゃーないけど

165 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:43:51 ID:rnWVyGDRr.net
続編の登場車種

カナタ・リヴィントン / 片桐 夏向→トヨタ・86 GT
相葉 瞬→日産・GT-R NISMO
ミハイル・ベッケンバウアー→ポルシェ・718ケイマン
石神 風神→ポルシェ・911 GT3
赤羽 海人→フェラーリ・488GTB
大石 代吾→ランボルギーニ・ウラカン
沢渡 光輝→アルピーヌ・A110
坂本 雄大→アウディ・R8 クーペ V10
柳田 拓也→BMW・M6クーペ
大谷 洋介→メルセデスAMG GT
ジャクソン・テイラー→ポルシェ・911カレラGTS
エサペッカ・ハンニネン→レクサス・LC500
前園 和宏→ホンダ・シビックタイプR → ホンダ・NSX
八潮 翔→ロータス・エキシージ(シリーズ3)
北原 望→アルファロメオ・4C 編集
高橋 啓介→マツダ・RX-7RE雨宮仕様
諸星 瀬名→トヨタ・GRスープラ

その他モブ
エボ7、鷹目インプ、WRX、スプーンフィット

166 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:02 ID:HkJz5WXo0.net
もう8年くらいアーケードの移植待っとるんやが

167 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:07 ID:TiRSLof8p.net
今の時代やと下り最速のスイスポとかになるんか
よわそう

168 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:12 ID:45PoB2h40.net
>>164
あー6年前か

169 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:36 ID:rnWVyGDRr.net
>>74
占拠率46%ってテレビ見てる人の半分以上が頭文字Dなんやろ?

170 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:39 ID:lDkj05Djr.net
最終話のRage your dreamも感動しただろ!

171 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:44:40 ID:3duGd5MU0.net
>>132
連載当時からロードスターの方がいい車だと憤ってました

172 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:08 ID:6eM2K9bfM.net
イニDみたあとワイ「RX7カッケー!シルビアええやん!!中古屋行くで!」
実物見たあとワイ「クソダサやんけ!」

173 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:20 ID:3duGd5MU0.net
>>134
もうヒストリックカーだよなぁ

174 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:22 ID:fTcUmX0F0.net
>>165
啓介あまさんとこの乗ってるのか笑

175 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:25 ID:OqkcWzBW0.net
正直漫画は何描かれてんのかわからん場面もあるから状況を掴みやすいアニメはかなり有能

176 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:34 ID:H4ovrqpWa.net
>>168
まだまだ元気やで!😋
https://i.imgur.com/GJ1WZDL.jpg

177 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:38 ID:2jT3QrvJ0.net
キンコンキンコン鳴るのは再現せんで欲しかったわ
うるさくてたまらん

178 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:43 ID:Lr2tJdLt0.net
なんでや偽プロジェクトDは爆笑したやろ��

179 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:48 ID:2hD22Xa4d.net
雪山でターンするやつかっこよくてすこ

180 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:52 ID:+PNJ48M2p.net
>>161
ええであれは流石にな

181 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:53 ID:VM2gD07B0.net
漫画だけならバリバリ伝説の方が好きや

182 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:56 ID:9hW/z58Va.net
>>167
ヤリス「ちーっす」

183 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:45:56 ID:j/lFBNGf0.net
これがヒロインでしかも援交してるってどういうことやねん
https://i.imgur.com/zY2l35j.jpg

184 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:03 ID:l777uiuw0.net
なんの頭文字がDやったんや

185 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:07 ID:u9/iX/Og0.net
ゲロでスリップってあるあるなん?

186 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:18 ID:qpSAMuJ10.net
>>113
作中でもおんぼろ扱いやろ

187 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:20 ID:WXLpLBJhd.net
>>184
童貞や

188 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:27 ID:Jr1w6zJ60.net
イニDのおかけで親父の86が糞高値で売れたわ
海外で人気らしいな

189 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:41 ID:+PNJ48M2p.net
>>151
ほんますこ

https://i.imgur.com/8wlrcoA.jpg

190 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:49 ID:jLxvet4t0.net
ガソリンの値段はだんだん当時に近づいてきたな
https://i.imgur.com/QEWKueP.jpg

191 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:52 ID:GC6OefRY0.net
>>133
親父はそこそこのラリードライバーが素人と走ったら凄かったみたいな話なんじゃないの?
設定上はWRCのレギュラーシートを自力で獲った拓海の方が上だろ
涼介は無印の時点で拓海と啓介に抜かれたって自分で言ってたような

192 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:46:54 ID:lDkj05Djr.net
ランエボの扱いといいFTO GTOなんか出てすらこないしこの作者三菱嫌いなんか?

193 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:01 ID:3duGd5MU0.net
カプチーノ乗りだった当時のワイ
悲しかった

194 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:04 ID:Hrzk6/8P0.net
>>177
口で言ってるだけやぞ

195 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:27 ID:SIQcTgsS0.net
>>186
解体屋行き寸前呼ばわりされてて草なんだ

196 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:28 ID:+BWUC69g0.net
あのいつもボーッとしてるタクミがあのハチロク!?
免許取りたての高3だぞ!?

こういうなろう的な展開が熱かったよな
スカッとした

197 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:29 ID:DizK40L/0.net
無改造S13はカッコいいんやけどな
https://i.imgur.com/WhrfciP.jpg

198 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:34 ID:ByAQ/jFca.net
>>192
峠走るような車やないからしゃーない

199 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:41 ID:45PoB2h40.net
>>176
綺麗にしてんなあワイの愛車色々ガタきてるからどうしようか考えてんねんけどなあ

200 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:41 ID:3duGd5MU0.net
>>183
声は可愛い

201 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:45 ID:dyrzo9ZT0.net
>>183
今見ると絵柄が古いけど新劇の茂木なつきは現代風の美人になってたな

202 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:46 ID:9BUdvTf6d.net
https://youtu.be/dPf7mncpIDI

頭文字Dのラジオで土屋が出た回ホンマ面白いで

土屋「音録りはめんどくせぇから弟子にやらせた」
土屋「サードステージあたりからファンからこれはドリキンの音じゃねぇとバレた」
土屋「北条ハンのNSXに愛車持ち出して録ってたらNSX壊した」
土屋「溝走りをホットバージョンでしたらしげのにパクられた」

203 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:47:52 ID:Zx1vHWjIa.net
>>197
ゴミクズダサくて草

204 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:01 ID:bDJRd0z+0.net
時代が時代なら主人公がチートのイキリトやなろうみたいな扱いされてそう

205 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:05 ID:Ret1Aa5c0.net
こんなん死ぬやろ

https://i.imgur.com/gtEJJnF.jpg

https://i.imgur.com/HFAVPMZ.jpg

206 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:07 ID:VCBCp+QiM.net
>>181
最後のラルフの〜ではなくヒデヨシの刀かもしれませんの下り鳥肌

207 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:16 ID:VCBCp+QiM.net
>>206


208 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:21 ID:YmeubgOb0.net
20年経過した日本車はアメカスが高値で買ってくれるんや
エボもGTRもアホみたいな値段付いとるで

209 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:21 ID:OqkcWzBW0.net
>>192
GTOは重すぎデカすぎで峠じゃキツいから出さんかったんやろ
V6FFとかいう狂気の仕様のFTOも同様

210 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:27.42 ID:45PoB2h40.net
>>205
サスがぐしゃあやね

211 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:28.53 ID:JmSovONOa.net
>>47
涼介が作った会社の社長になってる
お供のケンジは太って部長になってる
樹はいつものガソスタでまだ働いてた(太った)
池谷も一緒(ハゲた)

212 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:29.51 ID:9BUdvTf6d.net
>>192
アニメのモブカーでGTOおったで

213 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:29.76 ID:CrUHKJOL0.net
この漫画読んだことないけどずっと峠でレースしてるだけじゃないの?
ストーリーとかあるの?

214 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:40.04 ID:Bctp7hNz0.net
>>189
これのせいでゲームとか模型がこの構成ばっかりになった

215 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:42.46 ID:Lr2tJdLt0.net
>>201
確か劇場版やとマックみたいな店でバイトやっけ

216 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:46.71 ID:dyrzo9ZT0.net
>>191
ほ〜そういう見方もあるのか

217 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:51.13 ID:jLxvet4t0.net
>>197
R32もやけど真ん中空いてるほうがええわ

218 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:53.80 ID:ZqFwj5CQ0.net
シルエイティってなんでするん?180sxのほうがかっこええやろ

219 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:54.98 ID:5+m9JSuZa.net
>>213
ワイもコピペしか知らん

220 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:58.28 ID:ByAQ/jFca.net
ワイの車の持ち主、アニメで2回もバトルして2回とも負けやがった

221 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:48:59.33 ID:WXLpLBJhd.net
>>205
実際やらかしたやつおるしな
今はガードレール付いとるやろ?

222 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:05.96 ID:VCBCp+QiM.net
>>192
そういう車じゃないから

223 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:08.24 ID:JmSovONOa.net
>>56
三木先輩との雪上バトルも好き

224 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:09.88 ID:9hW/z58Va.net
>>172
S13は分かるけどFCもFDもカッコええやろ

225 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:16.03 ID:3duGd5MU0.net
>>192
三菱と日産は嫌いで悪役やらせてたんやで

226 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:17.48 ID:Gq2huMZua.net
>>205
実際やって死んだぞ

227 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:23.90 ID:rnWVyGDRr.net
>>201
なんと新劇は援交シーンオールカットやで
拓海が赤城山に特攻する理由がなくなる

228 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:46.42 ID:j/lFBNGf0.net
>>205
インベタのさらにイン

229 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:47.85 ID:P0oR/VcD0.net
>>205
ふぁーーーーwwwww

230 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:48.25 ID:ufQv5Kem0.net
レッドサンズの一軍はサイドブレーキ禁止らしいぜ!
こういうのすき

231 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:50.44 ID:1227UjNe0.net
プロD編入るまでのドッグファイト感すき

232 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:49:56.24 ID:45PoB2h40.net
>>226
アニメと現実ごっちゃにすんなよ…

233 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:00.65 ID:Gq2huMZua.net
>>220
S15かな?

234 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:03.86 ID:I2ck8I2Ld.net
GTOFTOで峠走る馬鹿はいないだろ

235 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:06.02 ID:9hW/z58Va.net
>>197
なおCA

236 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:12.05 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>192
でもEG6よかましやろ?

237 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:17.89 ID:MDOtCgNjd.net
山道がガタガタする道にされてるのこの漫画のせいよな

238 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:24.59 ID:CrUHKJOL0.net
>>219


239 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:25.01 ID:+PNJ48M2p.net
>>224
fcとfdの見分けつく?
ワイわからんかったわ

240 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:30.86 ID:Kkz9k1FfM.net
>>124
ワイはエイトや

241 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:32.75 ID:2H10qfNmM.net
AE92が出てこなかったのが悲しい
いい車なのに

242 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:39.70 ID:PyBYI7z/M.net
レースの効果音楽しむ漫画だから

243 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:40.43 ID:3duGd5MU0.net
>>205
実際やらかして死んだやつがおったはずや

244 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:41.13 ID:ByAQ/jFca.net
>>210
意外と知られてないけど頭文字Dの殆どは法定速度内のバトルやからそこまで酷くはないで

245 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:47 ID:45PoB2h40.net
ターンパイクでポルシェかマクラーレンで死んだ馬鹿おったよな

246 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:56 ID:K7vFR9gYa.net
東堂塾までやろな面白かったのは

247 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:50:59 ID:fTcUmX0F0.net
>>205
これは無理やな

248 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:09 ID:WXLpLBJhd.net
>>239
うせやろ?

249 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:10 ID:ByAQ/jFca.net
>>239
さすがにそれはわかるやろ…

250 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:13 ID:5c+s/aXmd.net
>>239
頭おかしいだろお前

251 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:15 ID:XyMcXOp90.net
全く同じ描写を使うミスしても似たような描写が多いから
謝罪があるまで誰も気づかないことがあったなw

252 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:20 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>240
8も買おうか迷ったけど手間かかり過ぎやろよく買ったな

253 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:32 ID:t5qr86BY0.net
>>184
Dreamや
IDすごヨ

254 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:33 ID:45PoB2h40.net
>>244
法定速度内で凄い迫力だあ(すっとぼけ)

255 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:36 ID:dyrzo9ZT0.net
>>215
>>227
でもセリフ的には円光設定死んでなさそうな気がするわ

256 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:37 ID:JmSovONOa.net
イニDのせいで秋名(榛名)の下りの路面がめっちゃボッコボコの波打ちになったんやっけ

257 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:42 ID:FH32BvaDr.net
見てた頃あの女がパパとか言ってて不思議だったけど、円光してるってこと気付かんかったやつ俺以外にいる?

258 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:42 ID:8zsEoaRVa.net
今無印読むと違法行為のオンパレードで草生える
オヤジが普通に車で飲みに行ってるのな

259 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:43 ID:SIQcTgsS0.net
>>239
えぇ…

260 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:43 ID:5qjil0ES0.net
漫画はセブンスターリーフ出てきたとこで買うのやめたわ

261 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:44 ID:f4iSspME0.net
???「カスぞろいだ」

262 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:45 ID:6Vq13ue/0.net
なにがすごいって車ぜんぜん詳しくなくても面白い
無駄に長い解説見てもわからんから飛ばしても問題なくワクワクした

263 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:50 ID:3duGd5MU0.net
>>218
メーカーから売り出してたんやで

264 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:54 ID:K7vFR9gYa.net
>>239


265 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:51:55 ID:VCBCp+QiM.net
バリ伝とイニDで影響受けたヤツの何人が死んだりガイジになったのか

266 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:07 ID:+PNJ48M2p.net
憧れたなぁ
https://i.imgur.com/IYBOBnT.jpg
https://i.imgur.com/kMAwY0s.jpg

267 :◆65537PNPSA :2020/03/23(月) 22:52:08 ID:MJhASwtX0.net
プロゴルファーの彼女が出来てからつまらなくなった

268 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:16 ID:9hW/z58Va.net
>>218
リトラの顔は高いんやだからぶつけたら安いシルビアフェイスにする

269 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:17 ID:NPICTP6C0.net
>>202


270 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:17 ID:rnWVyGDRr.net
>>258
最終回ですら未成年飲酒と飲酒運転示唆してるからな

271 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:19 ID:dyrzo9ZT0.net
>>244
キンコン鳴ってるんだよなあ

272 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:30 ID:Q6QXpZ+T0.net
ショップガチ勢とかほんとつまらなすぎた
父以外のおじさんも走らんでいいわ

273 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:34 ID:bDJRd0z+0.net
チート主人公が自慢のオンボロカーで高性能マシーンのライバル達とレースしてひたすら勝つ

これなろうじゃねーの?

274 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:37 ID:jLxvet4t0.net
最初に買った車R32のGTS-tやったけど当時はまだ中古で60万ぐらいで買えたわ

275 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:39 ID:q6guZ4Cw0.net
最後の方は車に羽生えてたからな

276 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:50 ID:ByAQ/jFca.net
>>271
古い車やからベルが壊れてるんや

277 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:51 ID:45PoB2h40.net
>>271
主人公が口で言うてるんやぞ

278 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:51 ID:9hW/z58Va.net
>>239
ええ・・・

279 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:52:57 ID:Hrzk6/8P0.net
>>271
キャラが口で言ってるだけやぞ

280 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:03 ID:Kkz9k1FfM.net
>>252
高校の時このアニメ見てロータリーに憧れたんや
手間は確かにかかるけど1度も後悔してないで

281 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:08 ID:SxKibrBqa.net
思い返すとパープルシャドウの二人がチートすぎや
あれで勝利は変やし後の神奈川戦が半分雑魚になってまう

282 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:12 ID:dyrzo9ZT0.net
>>257
ワイもやな
アニメだと最後まで分からんかった

283 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:19 ID:cMBCPbuKa.net
>>258
当時の一般的な感覚もなあなあだったんかもしれんけどそもそも中学からハチロク乗らせる親父やし…

284 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:20 ID:CwnKh9qbM.net
5ナンバーサイズ時代のランエボとインプ返して
小さいのに速いってのがカッコいい…カッコよくない?

285 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:23 ID:rnWVyGDRr.net
なぜナイトオブファイヤーをケンタのバトルで使ったのか

286 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:31.09 ID:gvK9uytQ0.net
掟破りの地元走りすこ

287 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:35.02 ID:JmSovONOa.net
>>266
今のデザインもええけどやっぱりインプはこれなんだよなぁ

288 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:36.53 ID:dE7ZNaV20.net
冬辺りの雰囲気好き

289 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:37.07 ID:P0oR/VcD0.net
FDカッコよすぎやな 実車やばい

290 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:38.72 ID:45PoB2h40.net
>>280
オイル管理きっちりしてる人やとそんなトラブル聞かんよなRX8

291 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:40.94 ID:KQYpjZYP0.net
ストーリーの面白さではいろは坂の小柏戦までだろう
それ以降は…😵
舘戦のブラインドアタックとか走りの面白さはあるけど

292 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:41.78 ID:2H10qfNmM.net
>>265
圧倒的にバリ伝の方が多いやろな
NSRなんか殆ど残ってなくて今やプレミア車や

293 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:53:52.68 ID:AcMo8q+X0.net
>>282
えぇ……ホテル行くだけで30万の話してたやん

294 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:02.05 ID:Bctp7hNz0.net
>>284
GRヤリス買ってどうぞ

295 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:07.71 ID:jLxvet4t0.net
>>284
グループAが無くなったからね仕方ないね

296 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:09.91 ID:0nH3Dmkp0.net
>>257
当時小学生ワイにわかるはずがなかったわ

297 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:09.91 ID:gkgLSIaq0.net
>>226
マジ?ヤバイやろ...

298 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:14.67 ID:YBus/pEFa.net
FCと戦うところまでは完璧だった
シルエイティまで流行らすとは

299 ::2020/03/23(月) 22:54:15.49 ID:MJhASwtX0.net
>>266
インプはこの頃が一番カッコよかった

300 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:25.98 ID:+PNJ48M2p.net
fcがフェラーリみたいな感じでfdがロードスターみたいな感じか

301 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:26.62 ID:dyrzo9ZT0.net


302 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:31.25 ID:ldXVHNP1d.net
拓海となつきが86でカーセックスかホテルでセックスしてるの知らんやつ多いよな
アニメはそんなシーンアカンししゃーないが

303 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:35.65 ID:3duGd5MU0.net
よろしくメカドックが好きでRX-7が欲しいと公言してたら白いFCを買うんじゃないかと心配された

304 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:36.50 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>280
7やなくて8にしたんわなんでや?

305 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:37.34 ID:9hW/z58Va.net
>>284
ほんそれシビックもそうやけどシルビアは15でよう戻したわ

306 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:39.11 ID:iU/yOziF0.net
PSPのゲームが名作だった

307 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:41.00 ID:45PoB2h40.net
>>294
そんな小さくないやろあれ

308 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:43.38 ID:JmSovONOa.net
>>273
途中でどうやっても勝てなくなったから自分の車もプロ仕様になったぞ

309 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:43.67 ID:DizK40L/0.net
>>284
グローバル意識で5ナンバークラスは作ってくれなくなったの悲しい😭

310 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:50.88 ID:6Vq13ue/0.net
シフトチェンジのときの「ゴッ!!」すき

311 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:54:58.56 ID:+A5kXh4R0.net
スカイラインR33のどういったところが失敗作なのがまったくわからない

312 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:04.18 ID:oOR+6lnB0.net
なんでヒロインが援交女だったんだ

313 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:11.63 ID:+PNJ48M2p.net
>>310
キンコンもすこ

314 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:13.37 ID:B5sx1C/80.net
>>257
金持ちのお父さんだなあと思ってた

315 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:20.26 ID:Kkz9k1FfM.net
>>281
こいつらと館のせいで5thが完全に茶番になってしまったよな

316 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:21.18 ID:45PoB2h40.net
>>311
どこで走らせるか考えてない馬鹿の思考

317 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:21.20 ID:j/lFBNGf0.net
>>302
あやふやで草

318 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:23.17 ID:3duGd5MU0.net
>>274
ええ車やったな

319 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:24.85 ID:ef5lZmIa0.net
アニメじゃ2〜3話かけてるけど、あれ4分くらいの出来事やからな

320 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:26.03 ID:Bctp7hNz0.net
>>307
あれで小さくないならなんならええんや…

321 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:33.71 ID:KQYpjZYP0.net
>>74
すげぇ〜

322 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:37.72 ID:gvK9uytQ0.net
今ちょうど初見で一気見してるんやがもう3rdまででええか?
4thも見始めてるけどプロジェクトDのコレジャナイ感がやばい

323 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:40.20 ID:3duGd5MU0.net
>>275
空でも飛びそうだったなw

324 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:44.16 ID:UkXCBe9H0.net
>>45
バリ伝の頃のほうが人物画まともだよな

325 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:55.42 ID:LiszxdHW0.net
>>302
検索したらアニメ動画で出て来るんだが

326 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:55:56 ID:8n93vUWPa.net
>>284
今のwrxくそでかくて違和感あるわ

327 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:01 ID:ByAQ/jFca.net
描かれてないだけで高橋涼介も警察に職質されて素直に従ったりしてたんやろな

328 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:03 ID:Mm4ZlzX10.net
愛知から榛名と赤城と妙義行って釜めしや聖地巡礼したわ

329 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:03 ID:dyrzo9ZT0.net
>>293
別居してる父親から生活費もらってるだけかと解釈してたわ

330 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:06 ID:gkgLSIaq0.net
くっそ狭い道で勝負する話好き

331 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:07 ID:SxKibrBqa.net
beat of the rising sun
the race is over
the race of the night
すき

332 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:11 ID:9hW/z58Va.net
>>292
ワイの先輩V-MAXやけどメットは巨摩郡モデルやったな

333 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:20 ID:9z4FDAxB0.net
>>60
これってやきうに例えると、身長180センチ以上100キロ以上でなければホームランバッターにあらず
みたいなこと言ってるよな

334 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:22 ID:Xz/HHDQG0.net
>>239
S660とNSXの見分けつかなそう

335 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:25 ID:45PoB2h40.net
>>320
小さくて早い車なんかもう無い…

336 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:25 ID:3duGd5MU0.net
>>304
正直、フレームは8の方が上だと思ってる

337 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:29 ID:bidsUtta0.net
本当の走り屋には嫌われとったよな
劇中でも自分らで言っとるけど峠でハチロク対GTRはちょっと

338 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:32 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>268
なるほどなサンガツ

339 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:40 ID:Bctp7hNz0.net
>>324
仁Dはほんまに車しか描きたくないんやなという強い意志を感じる

340 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:41 ID:r1TOrOSU0.net
高校の同級生にタクミそっくりな奴おったわ

341 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:48 ID:JADezc2/0.net
清ニはドライビングがうまくても頭が悪い、やっけ?
あの2人いいキャラしてるよな

342 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:56:55 ID:5ni3DyX60.net
真子のバージンあげます😳

343 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:08 ID:Gq2huMZua.net
>>322
4thはカットされてるバトルもあるから見んでええで
5th以降は原作がつまらんから見んでええで

344 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:11 ID:ufQv5Kem0.net
思い出したけどスープラの奴って実はめっちゃ速いのでは
服装がダサかったし

345 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:12 ID:JmSovONOa.net
>>322
3rd(劇場版)までで一旦の区切りやからな

346 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:22 ID:4I24BLdR0.net
拓海の人が有名ハチロクオーナーになってて自動車雑誌にたまに出てくるの草生える

347 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:23 ID:45PoB2h40.net
>>342
ワイなら飛びつくわ

348 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:31 ID:ef5lZmIa0.net
涼介役の子安「車知らんからなに言ってるかわからへん」
啓介役の関「タイヤがタレるの意味がわからん、愛車はエルグランド、FDなんか買わんわw」

349 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:35 ID:LLQXdNqr0.net
>>336
観音開きいいよな
室内弄るときに丁度よかったわ

350 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:36 ID:Hrzk6/8P0.net
主人公の86って外側以外は全くの別物やろ?

351 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:43 ID:aoCz1KFqr.net
涼介って何もしてねーじゃん

352 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:47 ID:3duGd5MU0.net
>>335
スーパーセブンでも買うしかないな

353 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:47 ID:Bh/jCF2Ip.net
イニDは終盤の連載ひどすぎやからな

ゴオオ!

グワァ!!

ゴッ!

(迫真の人物カット)

ギャアア!!

終わり

354 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:48 ID:dyrzo9ZT0.net
>>273
なろうと違って強さの裏付けがあるし実質負けてる試合もあるし

355 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:53 ID:9z4FDAxB0.net
>>55
もう賢太さんって呼ばんとあかんやろこれ

356 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:53 ID:dU1eu41c0.net
私たちはとんでもない怪物を相手にしてるのかもしれない。。。

357 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:54 ID:LiszxdHW0.net
主人公の親父が最強ってのは刃牙とかぶってる

358 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:57:57 ID:qpSAMuJ10.net
>>237
峠の走り屋という人種はこの漫画以前からいた

359 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:07 ID:qhs4X9LF0.net
>>322
何でや東堂塾までおもろいやろ

360 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:11 ID:Mm4ZlzX10.net
>>330
バカやってんじゃねぇ!
ここは追い抜きとかそういうのはなしなんだよ!

361 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:16 ID:OqkcWzBW0.net
>>346
中里役がR32買ったり結構影響あったみたいやな

362 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:17 ID:VIs22Ou50.net
メインキャラ事故死はやらんやったな
池谷くらい事故死させてよかったやろ

363 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:20 ID:zaDGnyyd0.net
親父がイケメンすぎる作品

364 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:21 ID:0nH3Dmkp0.net
>>348
三木「ハチロク買ったぞ」

365 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:24 ID:DizK40L/0.net
>>347
渋滞に巻き込まれるゾ

366 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:24 ID:KXvH6jkF0.net
この作品興味あるんだけど見るなら漫画とアニメどっちがおすすめなん?

367 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:26 ID:jLxvet4t0.net
>>337
どの走り屋漫画でも速くて重い車は
ブレーキとタイヤの熱ダレ起こして勝負決めりゃええやろの精神きらい

368 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:26 ID:CwnKh9qbM.net
MFゴースト読んだことないンゴねぇ…

369 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:30 ID:45PoB2h40.net
>>352
あれスペックもドライバーも怖杉内

370 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:34 ID:ldXVHNP1d.net
>>346
三木ってアマチュアレーサーやろ
これのおかげで86買ったんやし

371 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:35 ID:Xyf2ztpy0.net
イニDの作者って車描くのはめちゃめちゃ上手いのに人描くのはめちゃめちゃ下手くそだよな

372 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:36 ID:Q6QXpZ+T0.net
>>342
こいつも大概だけど
いつきも処女厨じゃなきゃおっさん間に合わずにイケてたんやろなぁ

373 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:40 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>284
ミニクーパーs速いんやってや

374 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:42 ID:P0oR/VcD0.net
>>361
はえ〜

375 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:43 ID:t5qr86BY0.net
>>351
財布

376 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:53 ID:0h3BWoqA0.net
>>357
色んな少年漫画と被ってるやろ

377 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:56 ID:+PNJ48M2p.net
>>334
それくらいはわかるもん!

378 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:57 ID:j/lFBNGf0.net
>>353
これひどかったなぁ
しかもどうなってるか全然わかんなかったし

379 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:58:58 ID:9hW/z58Va.net
>>335
ヴェノムGTがおるやろ

380 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:00 ID:JmSovONOa.net
>>346
あの人声優のレースチーム作ってレースでとるらしい

381 :◆65537PNPSA :2020/03/23(月) 22:59:06 ID:MJhASwtX0.net
>>362
それ前作でやっちゃったから……

382 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:08 ID:VM2gD07B0.net
>>348
中里の声優「GTR買って乗ってます」
拓海の声優「ハチロク全一です」

383 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:10 ID:t3VDPukk0.net
5thは内容はともかく走る描写は綺麗で好き

384 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:12 ID:gvK9uytQ0.net
>>343
ググったらプロジェクトD編のほうが長くて草
有名な割にはこの漫画半分以上つまらんのやな…

385 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:14 ID:gkgLSIaq0.net
>>366
どっちもいいと思うがなぁ

386 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:20 ID:TiRSLof8p.net
>>372
3ナンバーやぞ

387 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:20 ID:+PNJ48M2p.net
86も昔の感じが好きなのに今の変にシャープでか綺麗ですこやない

388 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:31 ID:3duGd5MU0.net
>>349
観音開き抜きにしても時代の差があるとはいえ剛性もバランスも8のほうが上。
FDはロータリーありきだけど8は仮にエンジンが直ヨンでも名車

389 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:32 ID:hShtUj+b0.net
>>205
このクラスしか無理やな
https://i.imgur.com/5RCmrIp.jpg

390 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:32 ID:LiszxdHW0.net
>>371
レースにスピード感も無い
むしろなんでヒットしたんだろ?って

391 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:32 ID:dUmKq6J50.net
海外でも人気あるのなんでや?

392 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:32 ID:ByAQ/jFca.net
三木眞一郎って自分のハチロクで東京から岡山までイベントに来てたほどの異常者

393 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:39 ID:K0P0wcaL0.net
>>268
ぶつけたとき片方だけライト交換したら左右の同期取れなくなって
しまいにゃ振動で片っぽだけ閉じるようになってしまったわ

394 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:39 ID:45PoB2h40.net
>>365
ファッキュー

395 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:40 ID:FEQVkNZEM.net
円光とかゴルファーとか作者の趣味が悪い意味で出てきてキモいよな
車っていう軸の話自体はええのに周りの部分がアカンわ

396 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 22:59:56 ID:e7vF0Omkr.net
なんか女子野球漫画描いてなかった?
どうなったんや

397 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:12.77 ID:osjXmrWZ0.net
非力な車でハイスペック車を負かしていくのが良かったのに
なにサーキット仕様の超絶エンジン積んでんねん・・・・あほかと

398 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:16.45 ID:ldXVHNP1d.net
>>382
檜山はもうちょっと頭文字D早く知ってたら32買ってたかもしれんっていってただけやで
新劇の中里やろ?GTR持ってるの

399 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:25.71 ID:9hW/z58Va.net
>>362
そういうにはナニワトモアレでええわ

400 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:30.41 ID:92iWW5WD0.net
abemaTVで放送せんかな

401 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:39.22 ID:fGl3XUxL0.net
ヒロイン円光してるってかなり斬新な設定だよな

402 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:44.31 ID:O0oiJVtsd.net
>>388
NAがなに言うとんねんって感じ

403 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:51.70 ID:VOAoBn2hM.net
https://i.imgur.com/uDRIVG6.jpg

404 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:52 ID:+PNJ48M2p.net
moveのgamble rumbleはみんな聞くよな

https://youtu.be/KhTxlm4REQc

405 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:53 ID:GC6OefRY0.net
>>42
拓海と走った時は対向車線に拓海が行くようにカウンターを仕掛けたのを見て涼介がヒントを得たからそれは別におかしくないぞ
赤城なのに今までなかったペースで攻めないと須藤についていけなかったし雑魚じゃないだろ

406 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:54 ID:Fq0NfVfM0.net
なんだかんだ女が絡んでいる時の話が面白い

407 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:56 ID:SpoCt6DEa.net
TSUTAYAに『頭文字D』のDVD借りに行ったんだけど「か行」探しても全然なかった
TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したらマジで置いてあって草生えたわ

408 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:57 ID:JmSovONOa.net
>>350
初期は親父が足回りいじるぐらいやったけど、最後はカーボンボンネット、グループAエンジン、専用メカニック付きとほぼチートやった

409 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:00:58 ID:MPBQhLfBa.net
ワイのモデル3の方が速いな
溝落としできんけど…

410 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:04 ID:aoCz1KFqr.net
>>401
90年代だしね

411 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:05 ID:3duGd5MU0.net
>>326
でも今のスポーツセダンではWRXでも小さいほうなんだよな…

412 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:06 ID:S8HuseGla.net
茂木いつきとかいう援交しといて開き直るお股ゆるゆるヒロインすこ

413 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:11 ID:FNG9SJPj0.net
インフォメーション!!!って頭文字Dやんな?

414 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:14 ID:j/lFBNGf0.net
湾岸とかいうポエム漫画ってどうなって終わったの?

415 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:18 ID:+jQZXaae0.net
プロジェクトD編の敵が魅力無さすぎるやろ

416 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:23 ID:gkgLSIaq0.net
>>397
まぁそれもかなり限界あったししゃーない

417 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:25 ID:Lr2tJdLt0.net
https://i.imgur.com/zma6jjH.jpg
https://i.imgur.com/s9ju4HA.jpg

418 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:31 ID:xdisTluEM.net
エンジン載せ替えた辺りでつまらなくなった

419 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:34 ID:WXLpLBJhd.net
>>397
超絶言うても200馬力ちょいやぞ
11000回転まで回せる方が重要なんや

420 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:40 ID:4I24BLdR0.net
>>370
ガンダム00でロックオンのクルマを037ラリーにしたエピソードすこ
お陰でランチアワークスマシンは三代に渡ってアニメに出ることになった

421 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:41 ID:gVlIyoXy0.net
>>407
これすき

422 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:42 ID:Q6QXpZ+T0.net
>>396
打ち切りかなってくらい不思議な終わり方した

423 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:42 ID:gkgLSIaq0.net
>>400
めちゃめちゃ盛り上がりそう

424 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:44 ID:9hW/z58Va.net
>>396
途中で飽きてやめた最終巻だけ読んでみるとええで

425 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:45 ID:OqkcWzBW0.net
脳が破壊されてることを隠そうともしない性癖丸出しの作者

426 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:01:57 ID:gfa6wfVu0.net
>>88
綺麗な映像で見れたからええやろ

427 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:04 ID:ByAQ/jFca.net
聖地巡礼で秋名山行ったことあるけど溝落とし出来そうな道路ではなかったなあ
改修されたんやろか

https://i.imgur.com/ZaIhHXk.jpg

428 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:09 ID:osjXmrWZ0.net
あのハチロクと今のコンパクトカー比べたら、
コンパクトカーの方が速いんか?

429 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:16 ID:VM2gD07B0.net
>>417
5th酷すぎる

430 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:33 ID:qhs4X9LF0.net
>>417
5thホント嫌い

431 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:35 ID:KQg5/e660.net
一番まともな女キャラがシルエイティの助手席のネキ

432 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:37 ID:45PoB2h40.net
>>428
エンジン載せ換える前なら話にならんレベル

433 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:38 ID:jLxvet4t0.net
>>408
タイヤ代出してくれるしな
NAロードスターのやつ彼女に頭下げてタイヤ代出してもらってたし

434 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:43 ID:Bctp7hNz0.net
>>420
デルタS4もなんかに出とるんか?

435 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:46 ID:JmSovONOa.net
>>413
1期エンディングやね

436 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:47 ID:gvK9uytQ0.net
>>417
2nd絵が全体的にテカテカしすぎてキモい

437 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:48 ID:jswPpT7h0.net
アニメの方が面白い
というより漫画は下手すぎて読みにくい

438 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:50 ID:JADezc2/0.net
>>417
5thどないなっとんねん

439 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:53 ID:9/sey0PF0.net
主観的やけど岩瀬恭子ぐらいまでは面白かった
後は訳分からん

440 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:02:57 ID:3duGd5MU0.net
>>370
バイクの方のレーサーになるか声優になるかを迷って声優になったらしいね

441 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:08 ID:45PoB2h40.net
>>433
ワイもそれやった事あるわ

442 :◆65537PNPSA :2020/03/23(月) 23:03:08 ID:MJhASwtX0.net
>>428
クラウンの方が速い

443 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:08 ID:hShtUj+b0.net
>>428
https://i.imgur.com/gDeQD5C.jpg

444 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:09 ID:j/lFBNGf0.net
>>417
眠そうになるのやめろ

445 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:10 ID:iU/yOziF0.net
実写化失敗したのほんまもったいないよな
ワイルドスピードになり損ねた

446 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:14 ID:ldXVHNP1d.net
新劇の婦女子向けに裸になる高橋兄弟は見てて辛いわ
https://i.imgur.com/h8tL3Hn.jpg

447 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:15 ID:e7vF0Omkr.net
>>422
>>424
ググったらひどい終わり方で草

448 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:16 ID:oj1aFIN5d.net
>>354
なんJはダイヤのエースの轟のような強さの裏付けのあるキャラでも嫌っとるやんけ

449 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:18 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>431
85で事故った女おったやろ

450 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:21 ID:dyrzo9ZT0.net
>>408
ここまでしてもアニメ最後のハチロク乗りにギリギリ勝利だったのが謎
いくら経験の差があっても車のスペックで勝てそうなもんだけどな

451 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:34 ID:+jQZXaae0.net
勝ち方もどんどん酷なってったし別に86で高スペックマシンに勝とうがワイは気にせんかったのに

452 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:36 ID:fTcUmX0F0.net
>>433
結局金の差やね

453 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:51 ID:BhtkV7M70.net
イニDの入口がアウトオブ眼中やったわ

454 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:03:56 ID:+PNJ48M2p.net
親父ってなんであんなに金あるんだっけ?
昔のツテやらコネやら?

455 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:01 ID:2lFpQQoIp.net
峠とユーロビートとの相性を見出した人はすごいと思うわ

456 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:09 ID:4I24BLdR0.net
>>434
デルタやけどS4やなくてインテグラーレがマクロスFに出てた
書き方悪かった。すまんな

457 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:11 ID:gkgLSIaq0.net
>>445
なんで失敗したんや...

458 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:15 ID:8n93vUWPa.net
>>387
わかる
前後重量配分とかどうでもいいから
せめて3ドアにしてほしかったわ
若干実用的で無骨な車が無双するからいいんだよなぁ

459 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:28 ID:9+yvL6aS0.net
ナニワトモアレとかシャコタン☆ブギみたいなヤンキー車漫画今ないんか?

460 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:30 ID:ijOV6dQv0.net
館のek抜いた時、ハチロクのヘッドライトがつきながらforever young流れ流のすごい好き

461 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:40 ID:ldXVHNP1d.net
>>445
・啓介がいない
・樹と店長が親子
・涼介と中里が仲良し
・中里がドリフト愛好などなど…

原作無視おおすぎるで
原作知らん人は楽しめるやろけどリアルゲロが多いわ

462 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:42 ID:BWKe0oza0.net
群馬に居た頃までは心情描写もうまかった
プロD入ってからはギャアアアアアばかり

463 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:52 ID:+PNJ48M2p.net
>>459
もー流行らんやろ

464 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:04:58 ID:KQg5/e660.net
>>449
そんなんおったっけ?

465 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:00 ID:K0P0wcaL0.net
池谷先輩ちゃんと事情説明したらやれたんじゃないの?

466 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:02 ID:zaDGnyyd0.net
実写の方キャラの上下関係とかめちゃくちゃになってた記憶だけある

467 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:14 ID:dyrzo9ZT0.net
>>448
すまんそれはワイには分からん

468 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:16 ID:9hW/z58Va.net
GLAYのHISASHIがFDでドライブする動画おススメやぞ

469 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:19 ID:ByAQ/jFca.net
>>454
豆腐屋のたくわえや

470 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:39 ID:294kG+Oqd.net
https://i.imgur.com/G7Vdlua_d.jpg

471 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:40 ID:Bh/jCF2Ip.net
>>464
アニオリやな
樹と車デートしてたら慎吾に追突されて死んだ

472 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:40 ID:j/lFBNGf0.net
バトルが終わったあとに直帰する拓海草

473 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:41 ID:Hrzk6/8P0.net
>>457
あれ韓国の映画ちゃうんか

474 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:42 ID:YmeubgOb0.net
初期86はコーナーの進入速度が異常に速いって利点しか無かったからな
後期86は高回転エンジンで直線でも付いていける程度のパワーが手に入った
それもコーナーでエンジンの回転数落とさない拓海のドラテクあってのもんやからチートではない

475 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:44 ID:45PoB2h40.net
岩瀬恭子だけ女キャラでほんと好き

476 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:45 ID:Ct5ssMwA0.net
>>461
アニメで中里がS13でドリフトシまくってるシーンあったやん

477 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:47 ID:pfJymrDV0.net
アニメ見たことないけど
マンガのほうは
人気が過熱していくのと同じスピードで
中身がどんどん空っぽになっていく様がおもろかった

478 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:50 ID:rnWVyGDRr.net
>>464
アニオリやな
拓海vs慎吾の前にアニメだと樹がデート中に慎吾に襲われるシーンがある

479 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:53 ID:+PNJ48M2p.net
>>468
そんなんあるんけ?!
glayすこやからみてみるわさんがつ

480 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:53 ID:JADezc2/0.net
MFゴーストは読んだ方がええんか?

481 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:55 ID:igEGMzdd0.net
最初のバトルのギャラリーが「すっげー突っ込み」とか言ってる所やけに覚えてる

482 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:05:57 ID:ufQv5Kem0.net
庄司慎吾さん、右手をガムテープで固定した状態でパッシングしてしまう

483 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:00 ID:osjXmrWZ0.net
そういや電車でDってまだ続いてるんか?

484 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:08 ID:AcMo8q+X0.net
>>442
ホットバージョンでレースしたらクラウンが8やS2より早かったな

485 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:13 ID:KI2qWjQ10.net
実はバリバリ伝説の方が面白いという事実

486 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:22 ID:gkgLSIaq0.net
>>473
じゃまだ日本かハリウッドで映画化できるな!

487 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:34 ID:AcMo8q+X0.net
>>473
香港やぞ
主演は台湾人

488 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:35 ID:wddzmNMhM.net
>>74


489 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:40 ID:Fq0NfVfM0.net
>>395
円光は時代やろ
あの頃はドラマや映画でもあるある設定やった

490 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:45 ID:SpoCt6DEa.net
頑なに画力の向上を拒む才能

491 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:51 ID:3duGd5MU0.net
>>420
刹那もハチロクに乗せてやれよw

492 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:53 ID:9hW/z58Va.net
>>479
自宅からさいたまスーパーアリーナまで行くやつやつべにあるから見てくれ

493 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:59 ID:rnWVyGDRr.net
>>485
ワイは裏六甲のウンチー二や!

プププくっせぇウンチだってよ


これウンチー二に失礼やろと思った

494 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:06:59 ID:WXLpLBJhd.net
>>484
TENGAシャシーのおかげやね

495 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:03 ID:45PoB2h40.net
スイフトスポーツの4駆仕様でんかな

496 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:15 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>464
EG6に突かれた時助手席乗ってたやつ

497 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:17 ID:j/lFBNGf0.net
中里ってグリップ派でドリフトしないんだっけ

498 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:29 ID:FlqcfbcsM.net
いつのまにか湾岸ミッドナイトに抜き去られた作品
あっちはゲーセンで大人気
イニDは禿げたおっさんしかやってない

499 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:38 ID:KQg5/e660.net
>>471
>>478
ちょっと思い出したわ
サンガツ

500 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:44 ID:JmSovONOa.net
>>473
台湾やであれ確か

501 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:49 ID:ldXVHNP1d.net
MFゴーストは対戦車種がバケモンやからGRヤリスは出せてもスイスポは無理やで

502 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:52 ID:2MVjzoBD0.net
文太とか城島達が若い頃の漫画みたいけど頭文字D見てる層の好きそうな車が無い

503 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:07:54 ID:BBCY4Cw70.net
>>494
TNGAより前の話やで

504 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:05 ID:Kkz9k1FfM.net
>>304
初めて自分で買う車で7は怖くて手出せなかったわ

505 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:18 ID:BwL70Ato0.net
>>427
俺も最近行ったけど伊香保の方ぬける道は波打った舗装で凄まじいよな
郷原の方に抜ける道のほうがよっぽど快適に

506 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:19 ID:4I24BLdR0.net
ヤングチャンピオンが最近クルマ漫画にご執心で姉妹紙やネット連載含めるとワンダーシビックの奴、オーバーレブの新作と番外編、野口賢のMR-S乗りで四本もやってる

507 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:19 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>497
s13乗っててR32に直線負けて乗り換え

508 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:21 ID:5c+s/aXmd.net
>>497
GT-R乗りやし

509 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:30 ID:K7vFR9gYa.net
>>287
このインプレッサが一番かっこいいよな

510 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:31 ID:2lFpQQoIp.net
ハチロクに詰めるほどの数の豆腐
ハイオク燃費極悪
数日でタイヤ交換

これで経営できるってどんな豆腐なんや?

511 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:32 ID:SpoCt6DEa.net
>>498
仁DのPS2のゲームやったことあるけど溝落としできたり面白かったけどなあ

512 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:33 ID:77QckhB40.net
>>445
京一がデコトラでランエボ持ってくるとこで大爆笑した記憶あるわ

513 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:33 ID:xz43b/XR0.net
ぐちぐち文句言いながら神奈川行く前くらいまでは楽しんでたわ

514 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:36 ID:TiRSLof8p.net
一番ゴミなのは埼玉のイツキ恋愛編やぞ

515 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:40 ID:r/v8qCvm0.net
>>405
秋名で拓海と互角、赤城で涼介をギリギリまで追い詰めたんやから作中最強のはずやん
それがなんでその後いろは坂で拓海に負けた挙句小柏の噛ませでフェードアウトやねん

516 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:47 ID:HBW4RKPT0.net
>>479
おぎやはぎの愛車遍歴にも出とるよ

517 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:53 ID:fiPiRD4i0.net
ブラインドアタックとかいうキチガイ行為をリアルで真似するガイジが大勢いたという狂気の時代

518 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:08:56 ID:Tf0ssH/o0.net
ランエボの殴られた方の脳筋さ正直好き

519 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:01 ID:R3Z3jdt60.net
>>443
エボよりインプよりコーナーが速い車やめーや

520 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:05 ID:45PoB2h40.net
トンネル崩落事故から生き残ったインプおったよな

521 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:12 ID:DXAcK4YEr.net
車なんて動けばいい派だがこの作品は好き
車全然わからないけど

522 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:16 ID:294kG+Oqd.net
>>505
刺さった後とかブラックマークは有るんよな
裏榛名のほうが普通に走りやすいけど

523 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:19 ID:rvzpitKE0.net
ランエボ出てくるまでは最高やった

524 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:19 ID:oj1aFIN5d.net
>>467
普段は引っ込み思案でクラスでも目立たない陰キャがフルスイングでホームラン打ちまくりの日本屈指の高校スラッガーなんや
クラスでは大人しく目立たないのにグラウンドに立つと野手のようにアグレッシブになってクラスメイトは超ビックリや

525 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:31 ID:5c+s/aXmd.net
>>515
小柏の噛ませになったのはエボ4の方だぞ

526 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:32 ID:MaOXP2TJ0.net
いま頭文字Dやったらラスボスは何になるんかな

527 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:33 ID:S1+lxqsO0.net
湾岸もイニDも何で公道レース漫画って画力あれなんや

528 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:36 ID:69GikqHL0.net
実写の映画日本の女優出てなかったっけ
名前忘れたわ

529 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:45 ID:dU1eu41c0.net
>>514
イツキも池谷?やったかも主人公も実らんのはほんまクソ

530 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:45 ID:Tx7HuSwcd.net
>>526
ヤリスGRやろなぁ

531 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:47 ID:45PoB2h40.net
>>526
須藤でええやん

532 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:49 ID:R3Z3jdt60.net
>>520
落盤時バックで駆け抜けて生還したけど、インプはぺしゃんこやったな

533 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:49 ID:ByAQ/jFca.net
>>510
あつあげも売ってるし豆腐屋やからオカラとかも売ってるやろ?
別に豆腐だけで儲けてるわけやない

534 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:09:51 ID:ldXVHNP1d.net
>>512
無線「おい!対向車が来るぞ!」
京一「えーい!抜いてやる!」
無線「対向車来てるのに抜きやがった!」
ドカーン

これが一番ギャグやろ

535 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:07 ID:77QckhB40.net
未成年飲酒&ハチロク廃車エンドきらい
アニメで完全になかったことにされたの残当

536 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:08 ID:Ne6ItNY5a.net
ワオの愛車だったアルテッツァが一瞬でぶち抜かれていって悲しかった

537 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:09 ID:KQg5/e660.net
>>518
京一の解説をいまいち理解してないアホさもええキャラしとるわ

538 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:09 ID:AcMo8q+X0.net
>>501
ポルシェとかGTRやランボフェラーリ相手に86が勝つとかもうええわ
ターボ付けたみたいやけど今後勝てへんかったらスープラに乗り換えるんやろなぁ

539 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:16 ID:C5N0wFK7d.net
>>526
あのモリゾウの召喚獣やろなぁ

540 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:24 ID:jx3HqbxT0.net
須藤とか中里とか4WD乗りにはイケメンが多い

541 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:27 ID:Ct5ssMwA0.net
実写映画はイツキのレーシングスーツ出落ちを見るもんやぞ

542 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:30 ID:BX+qqEGj0.net
86が壊れるまでは面白い

543 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:35 ID:dyrzo9ZT0.net
>>524
まあ確かに同族嫌悪しそうなキャラだな
なんでそんな実力があるん?

544 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:38 ID:DizK40L/0.net
>>510
高級ホテルに豆腐毎日卸してるから儲かってるとかなんとか

545 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:41 ID:9hW/z58Va.net
>>522
SW20乗ってる友達も裏ばっかやなあとN1で裏赤城や

546 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:42 ID:cMBCPbuKa.net
>>502
文太の若い頃ってkp61とかか?

547 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:44 ID:db1ndjYjd.net
>>526
ウラカン

548 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:45 ID:ijOV6dQv0.net
京一はホンダ大好き東堂塾出身なのにエボ乗ってる謎

549 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:45 ID:45PoB2h40.net
>>532
今普通に走ってディーラー保管になっててほんまええ話や

550 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:50 ID:VM2gD07B0.net
>>518
あいつ相棒の伊丹刑事ときいて驚愕したわ

551 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:52 ID:294kG+Oqd.net
実写映画の主題歌はあのAAAやぞ

552 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:10:54 ID:ldXVHNP1d.net
>>537
声の人が相棒の伊丹こと川原和久でビックリするで
ちゃんとファイナルステージも呼んだのは有能

553 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:01 ID:JmSovONOa.net
>>510
台湾か中国の車雑誌がドリキン土屋にガチでハチロクの後ろに豆腐入れた水槽乗っけてサーキット走らせてたけど、後部トランクそこそこの容量やった

554 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:02 ID:4I24BLdR0.net
>>502
70年代って排ガス規制でアレな時期やしな

555 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:03 ID:9+yvL6aS0.net
正直湾岸もイニDも5巻以内までしか読んだことないよ

556 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:06 ID:+PNJ48M2p.net
>>550
は!?まじ?

557 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:06 ID:R3Z3jdt60.net
>>527
湾岸って最初〜中盤あたりは画力高かったんやで
中盤以降は手抜き多過ぎて糞

558 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:07 ID:gfa6wfVu0.net
moveが合ってたな

559 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:08 ID:+BWUC69g0.net
>>467
スカッとするやろ?
レースになるとキレるタクミみたいや
https://i.imgur.com/cmZlqNx.jpg

560 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:08 ID:GvHJWHgXM.net
3rdとか4thってアニメのクールの単位?
漫画しか知らんからどのへんのこと言ってるのかよく分からん

561 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:10 ID:yqtNu4aor.net
>>417
4thが完成形やな

562 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:18 ID:Zwq52a7/0.net
>>74
今のポケモンアニメより高くて草

563 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:25 ID:9hW/z58Va.net
>>536
ノンターボだったからね・・・

564 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:11:52 ID:3duGd5MU0.net
>>495
アルトワークスの四駆で我慢します…

565 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:02 ID:ZqFwj5CQ0.net
>>504
初めてで8もすごいわ事故らずに乗り続けてな

566 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:06 ID:OqkcWzBW0.net
>>546
TEレビンとかハコスカとかやないか

567 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:08 ID:+BWUC69g0.net
>>543
野球が大好きで誰よりも練習して親父が強豪校の監督やってるという強さの裏付けがあるからや
それでもなろうだなんだと嫌われとるんや

568 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:25 ID:zvDZm0YLa.net
>>534
対向車への恐怖心を克服したんやね

569 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:27 ID:4I24BLdR0.net
>>538
師匠がラリースト設定やからヤリスGR出てくるんちゃうか

570 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:32 ID:K4lb2XNL0.net
MFゴーストもなんやかんやでそれなりに面白いわ

571 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:39 ID:mJCuAOeY0.net
アウト飛ぶ眼中しかしらん

572 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:43 ID:gOjXrznJd.net
実写で一番笑うのはここやで
樹「親父!戦車を貸してくれ!」
祐一「おい文太!バカ息子が俺の愛車のステップワゴンでGTRに挑むつもりだ!ハチロク出してくれ!」
https://i.imgur.com/Ybyh6NE.jpg

573 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:43 ID:XWCBjJH60.net
続編はヒロインは健全やけどメインキャラの一人がロリコン円光マンなのはええんか…?
https://i.imgur.com/eJ8JPXU.jpg
https://i.imgur.com/Fwv80la.jpg

574 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:44 ID:dyrzo9ZT0.net
>>545
煙草吸いながら作る豆腐って臭そうなのに

575 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:47 ID:BwL70Ato0.net
>>522
アレ裏榛名言うんか初めて知ったやで

スタッドレス履いたFFやしそもそも登りで遊ぶなんて考えられんかったけどええ道やったわ

576 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:12:54 ID:rvzpitKE0.net
オタク=ユーロビート=キモオタブルーのイメージってこの漫画とアニメのせいやろ

577 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:26 ID:Zwq52a7/0.net
>>202
弟子って谷口か

578 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:30 ID:Gq2huMZua.net
>>560
3rd→いろは坂須藤戦から第一部の最後まで
4th→プロD編の最初からパープルシャドウまで

579 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:39 ID:8zsEoaRVa.net
>>515
いろは坂では一本目で拓海を抜けなかったというだけだから普通のルールなら負けじゃない
まあキャラ的にあれ以上引っ張る意味はなかったとは思うが

580 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:45 ID:K7vFR9gYa.net
>>573
ぶっさwwwwww

581 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:46 ID:XHINegYBd.net
>>148
演技もできるし喋りも上手い多芸おじさん

582 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:48 ID:ITnE2sOhM.net
ああ確かに高橋涼介までが最高だわ

藤原拓海。お前は速かったよ。
また会おう。

かっくいー

583 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:49 ID:EhqWUZS60.net
I love you like you are
don't you
crazy little love
secret love
all around

とかが好きなわい、今まで誰とも趣味が合わなくて寂しい

584 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:51 ID:j/lFBNGf0.net
>>573
きもちわりい顔だな

585 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:13:57 ID:rnWVyGDRr.net
>>576
文太のインプ黒やろ

586 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:07.26 ID:9hW/z58Va.net
>>572
雨宮シャンテなら可能性あったのに

587 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:16.01 ID:IX5koQLB0.net
池谷先輩の恋も今だったらLineでどうとでもなる悲しみ

588 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:16.11 ID:gfa6wfVu0.net
落ち葉でスリップ

589 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:16.44 ID:8n93vUWPa.net
秋山とのバトルがピークやわ
面白さでいったら舘ek9とのバトルまでかな

590 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:17.99 ID:dyrzo9ZT0.net
>>567
う〜ん真っ当な理由だと思うけどなあ
他のj民はともかくワイはべつに嫌いやないで

591 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:24.33 ID:gkgLSIaq0.net
GTで名シーン再現してる動画すこ
https://youtu.be/Kz2hUKswc9E

592 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:27.15 ID:zvDZm0YLa.net
>>550
マジやん
全く気づかなかったど言われてみたらあの声やな

593 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:30.89 ID:TiRSLof8p.net
キモオタレッド 
キモオタブルー 
キモオタイエロー

緑とピンクがおらん

594 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:34.63 ID:9/sey0PF0.net
頭文字Dの女キャラで打線wwwwwww

(遊)佐藤真子
(二)沙雪
(三)秋山和美
(左)岩瀬恭子
(一)奈保
(右)上原美佳
(捕)香織
(中)白石
(投)茂木なつき

595 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:37.32 ID:Xz/HHDQG0.net
こいつらって峠で速いの?
車重重すぎて無理?

https://i.imgur.com/LVTJcC5.jpg
https://i.imgur.com/R5XEZJe.jpg
https://i.imgur.com/V3fqEK2.jpg

596 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:37.54 ID:Krtj07QD0.net
アニメの演出と曲がマッチしてるおかげで受けてたな
あとアーケードゲームが今の20代後半くらいに直撃してたろ

597 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:49.29 ID:rnWVyGDRr.net
>>572
ここ草生えた
声が岩田光央じゃなくて山口勝平やったよな

598 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:14:52.68 ID:LGH+1w230.net
須藤にリベンジしたとこで終われば神やったな

599 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:05.49 ID:dU1eu41c0.net
>>576
インプだけじゃなく実はFDもイノセントブルーが人気やったからしゃーない

600 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:12.12 ID:45PoB2h40.net
>>595
スタートで前に出たらどうあがいても抜けんやろ

601 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:14.19 ID:77QckhB40.net
>>587
そもそも電話番号知ってるから普通に弁明できるやろあれ

602 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:20 ID:2MVjzoBD0.net
>>546
文太ってあの時で40代前半くらいだったはずだから1970年〜80年くらいの車になりそうだな
スターレットとかセリカか

603 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:22 ID:fLKfPzjPr.net
>>583
哀愁ユーロビートってやつやね
わいも好きやけどダサかっこいい系統だと思うので人には言えない

604 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:25 ID:gkgLSIaq0.net
>>572


605 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:27 ID:6zJcj9I/d.net
前半は無名なやつがマシンスペックで劣る車でも運転技術で勝つって分かりやすいカタルシスあったからな
後半は動物飛び出してきたとか夏バテで体力持たないとかちょっと納得しにくい部分が増える
まだ亮介の方のバトルのがマシ

606 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:29 ID:SxKibrBqa.net
>>591
かっこいい
対涼介戦を最後に持ってくるのがセンスある

607 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:33 ID:c0bIHbdb0.net
>>591
これ昔狂ったように見てたわ

608 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:34 ID:ByAQ/jFca.net
ハチロクフェスティバル行ってきたで

https://i.imgur.com/U8VZyWi.jpg

609 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:38 ID:BWKe0oza0.net
>>518
憎めんキャラしとるよな

610 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:45 ID:XWCBjJH60.net
>>595
峠で飛ばすには重すぎると思うわ
サーキット飛ばすには楽しそうやけど

611 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:45 ID:VIs22Ou50.net
ゲロで勝ち
小動物飛び出して勝ち
はなんだかなあ感が凄い

612 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:46 ID:gOjXrznJd.net
>>572
ステップワゴンが戦車とかGTRに特攻するんかよ

613 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:46 ID:R3Z3jdt60.net
おととい出先の駐車場に2台のFDが並んでたけど、乗ってたの若い男女やった

あんなんどうやって維持するねん
車体価格でさえプレミアなのに

614 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:46 ID:jLxvet4t0.net
文太のインプってGC8バージョン4の2ドアタイプRやったっけ
あれそう簡単には手に入らんよな

615 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:46 ID:Tf0ssH/o0.net
>>572
ワイが文太でも親友がこんなこと言ってたら助けるわ

616 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:47 ID:grJQZTm10.net
>>205
車全然わからんがいけそうやん
ポールささるんか!

617 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:50 ID:K4lb2XNL0.net
しげのは日産が嫌いなのが嫌や
ワイが日産好きやから

618 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:51 ID:KQg5/e660.net
>>594
下位打線やべーな

619 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:54 ID:j/lFBNGf0.net
>>600
物理的な話でなんか草

620 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:15:59 ID:dE7ZNaV20.net
>>596
ver3の頃のやってたわ

621 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:03 ID:8n93vUWPa.net
>>573
しげの本当悪趣味だよなぁ

622 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:14 ID:lzxmlRVm0.net
>>591
これほんと凄すぎる
センス自体もすごいが、GT5やったらわかるけどこれリプレイエディタとかの機能使えないのにやってるからな
どうやってここまでやったのかわからん

623 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:16 ID:69GikqHL0.net
文太の11000までキッチリ回せってAA誰か持ってへんか?

624 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:18 ID:4I24BLdR0.net
>>586
あの頃の雨宮のエピソードを大っぴらに語れたって今思うと凄い時代やったなあ
多少盛ってたとしても頭おかしなるで

625 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:23 ID:Ne6ItNY5a.net
>>608
当時ってパンダカラーしか打って無かったんか?

626 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:29 ID:LGgrSPaY0.net
>>603
今になって哀愁ユーロ好きになったわ

627 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:32 ID:JmSovONOa.net
アニメの製作話で初期の頃は秋名全体の峠作ってなくて、全部平地でカメラを傾けて坂を下るように見せてたって話好き

全体図の峠が完成したのは3rdの劇場版で金ができたかららしい

628 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:36 ID:ByAQ/jFca.net
>>595
DVDの峠バトルでチューナーがBMWの改造車出てたけど遅くはないけど速くもない微妙な順位で終わってたわ

629 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:44 ID:gfa6wfVu0.net
拓海が負けたのってエンジントラブルでプロに負けた一回だけ?

630 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:44 ID:j/lFBNGf0.net
>>608
すご

631 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:47 ID:gkgLSIaq0.net
>>608
ハチロクだらけやんけ

632 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:16:52 ID:45PoB2h40.net
>>619
メルセデスのエンジン相手とかもう勝てる要素無いし…
デカイし…

633 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:01 ID:2MVjzoBD0.net
正丸峠って写真見るとあんな狭くてガッタガタとか狂気の沙汰だな

634 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:02 ID:dbFH9p5SM.net
ナニワトモアレの方がおもろいわ

635 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:05 ID:5JBr3xWkM.net
ブラインドアタックってよく考えたら犯罪スレスレだよな

636 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:06 ID:77QckhB40.net
>>611
ゲロはまあ許せるわ
渉戦の頃からタフネス勝負って言われとったし

637 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:10 ID:rvzpitKE0.net
草生える
https://youtu.be/5L3Czosinbs

638 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:15 ID:sEH6yIg80.net
女との付き合いを書くのがヘタすぎや

作者の童貞を疑うレベル

639 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:17 ID:WXLpLBJhd.net
>>629
須藤やろ

640 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:21 ID:jLxvet4t0.net
>>595
E36M3ならオーバーレブで出たぞ

641 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:21 ID:ByAQ/jFca.net
>>625
そんな訳では無いけどアニメの影響もあって白黒が1番人気あるらしい

642 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:30 ID:XWCBjJH60.net
>>611
エンジンブローしたけどスピンする前にクラッチ切ってコントロールしてバックで一馬身分先にゴールしたのもぶっちゃけうーん…

643 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:33 ID:zvDZm0YLa.net
>>591
写真ならワイも一瞬それっぽいの作って遊んでたけどこれマジですごいな

644 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:33 ID:Zwq52a7/0.net
>>628
別のやつでは優勝してたわBMWのチューニングカー

645 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:38 ID:8n93vUWPa.net
>>595
車重っていうか図体でかくて使いにくそう

646 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:41 ID:9hW/z58Va.net
>>624
雨宮FDとかヤンマガかなんかでプレゼントしてたしイカれてるで

647 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:43 ID:Ne6ItNY5a.net
>>617
日産「180vsリーフするンゴwwwww」

648 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:44 ID:yqtNu4aor.net
しげのがなつき嫌ってるの好き

649 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:48 ID:AcMo8q+X0.net
>>595
ホットバージョンがAMG GTで郡サイ走らせてなかったっけ
タイムは覚えてないけど

650 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:17:56 ID:294kG+Oqd.net
>>625
むしろ当時は不人気だったらしい
土屋圭市がなんかで言ってた

651 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:03 ID:9hW/z58Va.net
>>625
限定のブラックエディションもある

652 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:03 ID:2lFpQQoIp.net
YouTubeのグランツーリスモの再現動画見たことあるやつww

653 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:13 ID:KQg5/e660.net
>>629
文太に負けた

654 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:19 ID:45PoB2h40.net
ロードスター乗りをアホみたいな負け方させたのほんま許さん

655 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:25 ID:ufQv5Kem0.net
>>594
一番かわいいのはアニオリのイツキとデートした子やぞ

656 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:36 ID:gkgLSIaq0.net
>>627
へー

657 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:40 ID:6Oj0YtRXd.net
>>595
RS3って0-100公称値4.1秒で実際やると3.9秒くらいらしいな

ただの小さいスーパーカーや

658 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:40 ID:77QckhB40.net
終盤の拓海は勝ち方がうんち
ウィング破損とかバックでゴールとか

659 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:43 ID:4I24BLdR0.net
>>641
赤のトレノの印象がなんか強い

660 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:46 ID:Ct5ssMwA0.net
なんで土屋圭市さんはボンネットを抹茶ようかんみたいな色にしてるんや

661 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:52 ID:Zwq52a7/0.net
>>649
確か25,6秒

662 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:52 ID:b+e7HNzJ0.net
初期の方は作画のショボさと原作の絵がちょうどいい感じだったが、後半は作画のクオリティに原作の絵が負けてて変な感じになってたよな。

663 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:53 ID:rvzpitKE0.net
>>599
FDは時々街で見るけどやっぱ黒がカッコいいと思うわ
アニメやとシルエイティのブルーはカッコよかったな

664 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:54 ID:BWKe0oza0.net
>>573
いつの時代やねん

665 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:18:59 ID:LGgrSPaY0.net
>>595
イニDは重い車はすぐタイヤヘタって負けるイメージ

666 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:04 ID:2MVjzoBD0.net
GTRのおっさん急にドリフトし始めるから好き

667 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:09 ID:xb9iQWw4M.net
作中最強はパパのエヴォベンツやぞ
https://i.imgur.com/3wHAadE.jpg
https://i.imgur.com/kIfsJE2.jpg

668 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:27 ID:3duGd5MU0.net
>>635
行動最速理論やぞ

669 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:29 ID:Bn7ExWB4d.net
>>647
これに発狂する無免許キッズだいすき

670 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:38 ID:fcLCi5NJM.net
イタチとかゲロで勝ち始めてから本格的におかしくなった

671 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:38 ID:TiRSLof8p.net
>>654
NAはアレとしてNB乗ってたやつはカッコ良かったやろ!

672 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:39 ID:9/sey0PF0.net
>>572
ステップワゴンの腰下積んだEG6ならワンチャンGT-Rカモれるのになぁお山なら

673 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:41 ID:4Ia8WK0b0.net
いつも思うんやけど何度がレースしてたら絶対普通の人が対向車線でデテクと思うんやけどあれどうなってんねんや

674 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:42 ID:45PoB2h40.net
>>666
先にターンインしたからどけや理論

675 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:43 ID:294kG+Oqd.net
>>651
オートサロンのトヨタブースに置いてあったな
かっこe

676 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:47 ID:6zJcj9I/d.net
>>579
須藤はあんだけ強キャラ感あったけど問題は藤堂塾編よ
栃木最速言うといて実は藤堂塾だけは避けてたとか、FFのホンダ党ばっかの藤堂塾出身なのにハイパワー&4WDでなければクルマにあらずとかイキリ出したんや

677 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:54 ID:R3Z3jdt60.net
>>647
今のリーフなら勝てそうやけどな
あのCMはないわ

678 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:19:54 ID:XzHN0bVK0.net
実際まだ神奈川入るまではイタチやゲロがあってもギリ真面目にバトルやってたと思うわ
オーラとか羽とか言い出したあたりからおかしなった

679 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:04 ID:MOZ/NTeg0.net
エンジン載せ替えた当たりがピーク

680 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:07 ID:Xz/HHDQG0.net
>>632
4気筒421馬力とか言うキチガイ

681 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:11 ID:XWCBjJH60.net
>>666
あれこそモデル土屋圭市だよな
普段おしゃべりの癖にガチると無口になるところとかまさにや

682 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:19 ID:EhqWUZS60.net
このアニメを思春期に見たせいでわいの音楽の感性が浮世離れした

683 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:20 ID:O1r8GRT+0.net
頭文字K
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36539135

684 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:22 ID:Tf0ssH/o0.net
>>666
アニメでFDと並んだ時の演出すき

685 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:23 ID:Cw2hBoyra.net
>>654横転してから恥ずかしそうに顔出すときのヌッに草

686 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:27 ID:UAwF+Zp00.net
翼とゾーンは正直意味不明

687 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:31 ID:iGqQbMFz0.net
なんでカローラって呼ばないの

688 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:36 ID:45PoB2h40.net
>>671
NBワイも乗ってるけどあのクソデカウイング許さんわ

689 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:40 ID:K4lb2XNL0.net
>>647
そらモーターの特性考えればクソ古い1.8リッターなんて余裕で勝てるわ

690 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:53 ID:Zwq52a7/0.net
>>676
完全な後付設定やな

691 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:53 ID:LGH+1w230.net
実際タイヤってそんなすぐ減るんか?

692 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:56 ID:akF/6RHjM.net
これが割と女に人気あったのいうのが信じられん
話も女受けしそうにないし絵はあれやし

693 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:57 ID:KQYpjZYP0.net
影響力で言えば漫画の中でトップレベルであるよな頭文字D

694 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:20:59 ID:SxKibrBqa.net
>>682
ワイもや
今でもユーロビート聞いてる

695 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:02 ID:K4lb2XNL0.net
>>687
レビンもあるからや

696 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:20 ID:K7vFR9gYa.net
>>594
メンバーいないから出してもらってる感半端ない

697 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:30 ID:kvm5+2Ax0.net
【朗報】ワイ将、ガチで雨は得意
涼介さんにバトルの許可をもらった模様

698 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:31 ID:jx3HqbxT0.net
https://twitter.com/edwardelric50/status/1162364455130320899

これすこ
(deleted an unsolicited ad)

699 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:32 ID:Rvd+gjn30.net
ネタ切れしてからの
イタチ、ゲロと来て崖から突き落とすってのは車漫画で一番笑ったかも知れん

700 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:32 ID:kV19Bf830.net
>>617
三菱も嫌ってそう

ランエボ乗りがアレな奴ばっかりやし

701 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:45 ID:Hrzk6/8P0.net
>>673
取り巻きが排除させてるんやろ

702 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:47 ID:HHqYXShJa.net
アニメ好きで見てたけど実際に峠行って走り屋連中いたらめっちゃウザいよな?

703 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:48 ID:Zwq52a7/0.net
>>691
サーキット全開でいって5周ぐらいでタレるらしい

704 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:21:55 ID:XWCBjJH60.net
>>693
否定はせんけど結構人殺してるよな

705 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:03 ID:AcMo8q+X0.net
>>691
タイヤよりブレーキやな

706 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:05 ID:LGgrSPaY0.net
>>693
当時のキッズが真似したキャプテン翼越えてるかもしれん

707 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:05 ID:45PoB2h40.net
>>691
ズルズル滑らせたらそれはもうあっという間や

708 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:06 ID:ijOV6dQv0.net
イニシャルD zeroやってるJ民おるか?
最近始めたけどなかなか難しい

709 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:12 ID:JmSovONOa.net
>>697
お前車の色センス悪くね?

710 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:13 ID:69GikqHL0.net
>>591
エンジン買うシーン草

711 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:19 ID:kvm5+2Ax0.net
恭子と啓介くっついてほしかったンゴねえ…

712 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:19 ID:9hW/z58Va.net
>>691
ドリフトするとあっという間にソーメンみたいになる

713 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:24 ID:XzHN0bVK0.net
>>692
漫画なんかほぼ作者のオナニー解説か効果音しかないやろ

714 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:26 ID:xb9iQWw4M.net
>>703
らしいってなんやねん
使い方によるやろ

715 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:29 ID:77QckhB40.net
>>673
初期はスタートゴール監視してた
トランシーバーで連絡取り合ってたの覚えとるわ

716 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:30 ID:KQYpjZYP0.net
>>692
twitterで検索するとBLっぽいのそこそこあるで
描いてるのおばさんだろうけど

717 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:36 ID:6zJcj9I/d.net
>>642
つか最後のハチロク対決じたい読者誰ももうそんな思い入れなかったし、相手もいくら速い言われてもなんかいまいちやしな

718 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:37 ID:2npF5ek60.net
豆腐店コスプレハチロク近所走ってる

719 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:43 ID:EhqWUZS60.net
>>694
ユーロビート好きが講じていろんなJpopとかのユーロビートアレンジ好きになったわ
globeとか小室哲哉のトランスにもハマった
ダサいのはわかってるけど脳がいい曲と認定してしまう

720 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:46 ID:4I24BLdR0.net
>>704
イニDブームの前から保険が日本一高いクルマはS13シルビアやったからセーフ

721 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:54 ID:Bh/jCF2Ip.net
>>692
子安
関智一
飛影
三木
ヒロシ

一期でこれやからな

722 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:56 ID:LGgrSPaY0.net
あのボンネットだけ黒で他白いインテグラも地味にすこ

723 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:22:58 ID:kvm5+2Ax0.net
ガゴァ!
ギャアアアアアン
シュパアアアアア

724 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:10 ID:ufQv5Kem0.net
>>697
うおぉぉぉぉぉ!あのs14ケツ振ってるぜ!

ギャラリーには好評な模様

725 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:17 ID:9hW/z58Va.net
>>692
アカギの抱き枕カバーとかもあるしまぁね

726 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:24 ID:XzHN0bVK0.net
>>702
まあヤンキーの延長やし

727 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:29 ID:Ct5ssMwA0.net
>>722
なぜかプラモの箱絵では最初黄色になってた

728 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:31 ID:WXLpLBJhd.net
>>705
富士で走ると4周目くらいからブレーキおかしくなって草も生えん

729 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:36 ID:rvzpitKE0.net
moveのボーカル上手くなってたけど違うんよなあ
あのままでええねん

730 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:47 ID:Jb5XPliy0.net
バリバリ伝説を知ってる世代としては、イニDはWRCに行くんだろうと思ってた。
溝走りとかまんまだし。

731 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:49 ID:LGH+1w230.net
タイヤに自身ニキたちサンキュー
ワイのタイヤ全然変えてないけど安全運転輩大丈夫なんやな

732 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:23:54 ID:JmSovONOa.net
>>723
あと「プッシャァァァァ!」も追加で

733 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:00 ID:fLKfPzjPr.net
crazy on emotionが好き
あのプロドライバーのスープラのやつも啓介の勝ち方も好き
あの回は全てがかっこいい

734 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:03 ID:LGgrSPaY0.net
>>692
女受け狙って男声優選んだらしいな

735 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:05 ID:ggLZyukHd.net
アニメの方が良かったな
漫画は何起きてるか全く分かんね

736 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:12 ID:kvm5+2Ax0.net
ユーロビートフォルダにmoevのgravity入れてるやつ多いらしい

737 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:21.85 ID:XWCBjJH60.net
こいつが捕まらず普通に社会復帰してるのおかしい
絶対何人か殺してるやろ
https://i.imgur.com/CfZJsBi.jpg

738 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:38.48 ID:EB8P+9AD0.net
関東最速(東京はスルー)

739 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:39.51 ID:Zwq52a7/0.net
>>731
普通に走ってりゃそうそうタレんやろ

740 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:45.01 ID:3duGd5MU0.net
>>721
ガンダムでも通用しそう

741 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:47.64 ID:gvK9uytQ0.net
溝落としってリアルでプロがやってる動画見たけどなんか違ったわ
あんな拓海みたいにキチガイみたいな曲がり方するためのテクではないんやな

742 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:50.06 ID:Hrzk6/8P0.net
ほんまに雨降ってたらタイヤすり減りにくいん?

743 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:54.24 ID:JmSovONOa.net
>>730
まあ最終的にWRC行ったんやけどな…

744 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:57.28 ID:LGgrSPaY0.net
>>719
当時はよくユーロビートアレンジの曲入ってたよな浜崎とか

745 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:57.86 ID:v4vKVx/70.net
>>723
くんくん

746 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:24:59.02 ID:69GikqHL0.net
イニD流行った時期ってデフレだの規制だのでスポーツカーが露骨に減った時期やったのがアカンかったな

747 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:03.30 ID:Ne6ItNY5a.net
>>737
煽り運転どころの騒ぎじゃないからな

748 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:03.43 ID:R3Z3jdt60.net
>>728
サーキット走行で強化した足回りのヤリスGRのブレーキが真っ赤に熱ダレしててビビったわ

749 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:04.68 ID:9hW/z58Va.net
>>731
スリップサインとひび割れあとタイヤの横ぶつけたりしてへんなら平気よ

750 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:08.15 ID:OqkcWzBW0.net
>>727
作者が色指定しなかったら単行本の表紙とかにならない限り色わからんからしゃーない
星野の34Rもプラモだと青やしな

751 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:13.65 ID:ByAQ/jFca.net
ハチロク買って初代のテーマソング流してみたいわ

752 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:22.53 ID:Cw2hBoyra.net
???「もしもし群馬マツダ工場ですか?FDの部品都合してもらえません?ちなプロジェクトD」

753 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:23.90 ID:6zJcj9I/d.net
>>727
ドライバーのスマイリー酒井はなんか黄色い車乗ってそうな顔だからしゃーない

754 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:24.53 ID:4I24BLdR0.net
>>730
実名バリバリ出せた時代やなかったからなあ

755 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:31.03 ID:LGgrSPaY0.net
>>727
そうなんか

756 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:43.24 ID:294kG+Oqd.net
spoonのシビックぐうかっこいい

757 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:45.39 ID:EhqWUZS60.net
>>744
浜崎もわりとあったな
evolutionとかseasonsとかのユーロアレンジが好き

758 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:47.13 ID:kV19Bf830.net
>>692
高橋兄弟が腐受けしたんやろ
おまけページでそれっぽいこと書いてたし

なつきが消えたのも女受け悪かったんやろな

759 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:49.45 ID:jLxvet4t0.net
>>721
ST205乗ってた先輩ってマクロスやったら文太より腕良さそうだよな

760 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:49.77 ID:qlYQbri30.net
俺は赤木レッドサンズのナンバー2だぞ!

761 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:50.21 ID:XWCBjJH60.net
>>731
普通に走ってりゃ5年は大丈夫や
それ以上は保険の意味でも変えとき

762 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 23:25:59.79 ID:LGgrSPaY0.net
>>692
服装がダサくて不評やったらしいな

総レス数 762
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200