2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダがハンターカブをお求めやすいお値段で発売

1 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:04:43 ID:XDCaCVPs0.net
ホンダは昨年の東京モーターショーで世界初公開した新型レジャーバイク『CT125・ハンターカブ』を6月26日に発売すると発表した。

CT125・ハンターカブは、『スーパーカブ』シリーズの魅力である普段使いの気軽さに加えて、郊外へのツーリングやキャンプなどさまざまなアウトドアレジャーへの移動手段として、楽しみをより一層拡げる機能性を備えたモデルだ。

車体は、スーパーカブC125のフレームをベースにリアフレームを延長。ヘッドパイプまわりの補強やピボットプレートの追加などにより、市街地から林道トレッキングまで幅広い走行状況を想定した剛性バランスの最適化を図っている。
また一般的なモーターサイクルと同形状のトップブリッジと110mmストロークのテレスコピック式フロントフォークに、アップハンドルを採用し、見晴らしの良いアップライトなライディングポジションを実現。
不整地などの走行状況を想定し、アップマフラーやアンダーガードを採用するなど、165mmの最低地上高を確保している。

足回りは、前後ディスクブレーキを採用するとともに、フロントのみ作動する1チャンネルABSを装備。制動時の安心感をさらに高めている。前後ホイールには、足まわりを引き締めるマットグレー塗装仕上げのスチールリムにステンレススポークを採用している。

エンジンは左手によるクラッチ操作不要の自動遠心クラッチを採用した、空冷4ストロークOHC単気筒124ccを搭載する。ハイマウント吸気ダクト採用のエアクリーナーとアップマフラーによる専用の吸排気システムを採用。
市街地での頻繁な発進停止や荷物積載時の登坂路走行から、ツーリングやトレッキングにおけるゆったりとした巡航時など、低中速域での力強さを重視した出力特性としている。

https://response.jp/article/2020/03/21/332824.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1514071.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1514066.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:06:40 ID:nYvebSxn0.net
副変速つけろ

3 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:07:02 ID:1co9Q5YQ0.net
ニーグリップできてギアを5段リターン仕様にしろ

4 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:07:51 ID:nYvebSxn0.net
ホンマ昔の焼き直ししかできんのやな
もう終わりやろ

5 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:09:24 ID:nYvebSxn0.net
しかも前後ディスクいらんやろこれ

6 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:09:32 ID:K0AOLROJ0.net
クロスカブとなにが違うん?

7 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:10:07 ID:aVzz3Kt70.net
40万くらいするんやろどうせ

8 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:10:19 ID:nYvebSxn0.net
>>6
見た目位しかわからんわ現行あんま興味ないし

9 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:10:41 ID:1ZXMtJ170.net
カブ新車でなんか買わへんし

10 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:10:41 ID:UW0VOhf90.net
>>7
45万やぞ

11 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:10:58 ID:nYvebSxn0.net
写真位ので林道てスクーターでも行けるやん

12 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:12:35 ID:aVzz3Kt70.net
>>10
お求めづらくて草

13 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 04:13:06 ID:nYvebSxn0.net
ウイングマークまでわざわざ旧タイプ使ってるんやなゴミ過ぎるわ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200