2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今度熊本の玉名ってとこに引っ越すんやが

1 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:39:54 ID:/QSOXZFga.net
なんかおすすめある?

2 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:40:15 ID:ipMbz1A/a.net
ないで

3 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:40:36 ID:/QSOXZFga.net
温泉以外で頼むで

4 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:40:41 ID:sqwiOGIQ0.net
有名どころの温泉にはサクッと行きやすいで

5 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:41:21.26 ID:/QSOXZFga.net
温泉しかないんか…

6 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:41:25.53 ID:rj35E82GM.net
玉名ラーメンうまい

7 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:41:37.82 ID:/QSOXZFga.net
>>6
まじ?

8 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:41:38.55 ID:N12ip3Iy0.net
ない

9 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:42:17 ID:usN6U/+Aa.net
たまにヤクザが喧嘩(発砲有)してるぐらいかな

10 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:42:24 ID:/QSOXZFga.net
サンガツやで

11 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:42:54.56 ID:/QSOXZFga.net
>>9
ええ…そういうの田川じゃないんか…

12 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:43:00.20 ID:vCtwWEUu0.net
車で走ったとき田んぼしかなかった

13 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:43:57.66 ID:Xz04A/pWd.net
駅前の黒龍ラーメンめっちゃうまいで
あそこだけで生きていける

14 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:44:05.58 ID:Xz04A/pWd.net
あと風呂もええぞ

15 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:44:09.44 ID:/QSOXZFga.net
>>13
サンガツ

16 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:44:35.13 ID:J0Jr4RJL0.net
最近天草でクジラ打ち上げられてたからまた大地震来るかもしれんで
ちなみに熊本地震の直前にも天草でクジラの死体が揚がってた

17 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:44:49.13 ID:k0SY1xSK0.net
ワイと近いやん😄

18 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:44:55.47 ID:Ms4wGo+H0.net
玉名ラーメンはうまいわ
サービスエリアのしか食うたことないが

19 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:45:11.70 ID:/QSOXZFga.net
>>17
黒龍ラーメン食べいこな

20 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:45:17.06 ID:Xz04A/pWd.net
>>15
大学の卒業旅行でいって以来毎年くいにいってる

21 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:45:48.44 ID:qj/Sf2O1d.net
ワイの知り合いもその辺りに引っ越すって言ってたな…🤔

22 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:45:52.18 ID:ZDCDXBSqd.net
もしや初期研修玉名中央になった民か?

23 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:03.27 ID:nikN7Y8o0.net
ワイの実家やんけ
今度ラーメンハシゴやろうや
天琴が美味いで

24 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:08.57 ID:/QSOXZFga.net
>>22
ちゃうで

25 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:23 ID:AJd2SW3w0.net
コロナ出たで
なんかもう全快して退院したらしいが

26 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:25 ID:EEeilpVL0.net
近くに遊園地あるやん
菊池温泉は女体盛りあったぞ

27 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:39.66 ID:QAe6GW8ud.net
独身か?

28 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:44.97 ID:nikN7Y8o0.net
>>14
温泉も割と良い

29 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:46:56.06 ID:/QSOXZFga.net
>>27
独身やすまんな

30 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:47:18.02 ID:/QSOXZFga.net
>>21
💡

31 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:47:42 ID:nikN7Y8o0.net
少し北の方にある大牟田の方は治安悪いで

32 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:47:42 ID:Rlbgh0gxp.net
まぁ玉名なら1時間以内で街行けるし場所的に悪くはないよ

33 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:47:57 ID:ZDCDXBSqd.net
>>24
良かった
あそこ不祥事だらけでヤバいからな

34 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:05 ID:AJd2SW3w0.net
専大玉名高校は駅伝と野球が強いな
稀にだけど甲子園に出てくる

35 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:09 ID:nikN7Y8o0.net
>>1
荒尾にあるイオンモールで合流しようや な?

36 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:33 ID:cLcEXBdZa.net
金玉名

37 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:35 ID:/7fVaGs7d.net
サービスエリアがあるで

38 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:46 ID:q4qz6UMQ0.net
玉名はラーメンやなあと花火が結構派手
近隣市に良質な温泉や文化遺産がある

39 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:48:50 ID:k0SY1xSK0.net
>>35
あそこはゆめタウンや

40 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:49:18 ID:E3O9ncOM0.net
昔は特急も停まらんかったのになぜか新幹線の駅がある不思議な街

41 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:49:54 ID:AJd2SW3w0.net
新幹線の新玉名駅行ったらビビるで
駅以外周りは田んぼと畑しかない

42 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:50:22 ID:/QSOXZFga.net
新何とかっていう駅名総じて田舎だよな

43 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:50:23 ID:RMbwxuPFp.net
クソ田舎や、強いて言うなら金魚が有名

44 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:50:44 ID:E3O9ncOM0.net
>>42
そら何もないところに駅つくるからな

45 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:50:57 ID:bFDKR7ITd.net
玉名ラーメン

46 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:13 ID:q4qz6UMQ0.net
>>43
金魚は長洲ちゃうんか

47 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:16 ID:RMbwxuPFp.net
まぁ遊ぶなら玉名やなくて中心街いくしかない、住んでたらわからんけどかわいい女は多いらしいぞ

48 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:29 ID:AJd2SW3w0.net
>>43
金魚は長洲町やろ

49 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:34 ID:RMbwxuPFp.net
>>46
長洲って玉名ちゃうんか?

50 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:38 ID:nikN7Y8o0.net
金魚の里ええで
奥にゴルフ場と公園もあるし

51 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:51:39 ID:/QSOXZFga.net
ここまで
玉名ラーメン
温泉
花火
金魚
田んぼ
サービスエリア

52 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:52:48 ID:Y20ouPGrr.net
月の家って蕎麦屋がめっちゃうまい 
山鹿やが近いぞ

53 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:52:51 ID:q4qz6UMQ0.net
>>49
お隣さんやな

54 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:00 ID:zXVysqMd0.net
俺も佐賀の武雄ってとこに引っ越すんだけど
コストコとかはある?

55 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:02 ID:/QSOXZFga.net
>>52
サンガツ行くわ

56 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:28 ID:AJd2SW3w0.net
和水町に金栗四三ミュージアムあったけど大河終わったからもう取り壊されたかも

57 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:32 ID:nikN7Y8o0.net
ワイは山鹿に住んどるんやが

58 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:39 ID:/QSOXZFga.net
>>54
ないで、アウトレットくらいや

59 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:49 ID:zonh8dkMp.net
玉名とかなんもないで

60 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:53:58 ID:AJd2SW3w0.net
>>54
競輪場ならあるぞ

61 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:54:46 ID:AJd2SW3w0.net
>>57
ワイ鹿本高校出とるわ

62 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:54:47 ID:Y20ouPGrr.net
>>55
隣の山鹿ならめっちゃいいとこあるぞ 
彩座って馬刺丼のとこもあるし温泉もめっちゃある
申し訳ないが玉名はなんもねーわ

63 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:54:50 ID:nikN7Y8o0.net
山鹿が古墳が多い
気晴らしに最高や

64 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:55:32 ID:Y20ouPGrr.net
>>31
ワイ大牟田民 高みの見物

65 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:55:46 ID:/QSOXZFga.net
>>62
玉名ってもしかしてガチ田舎なんか?

66 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:55:59 ID:AJd2SW3w0.net
泉質なら山鹿の平山温泉がナンバー1やろな

67 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:56:56 ID:DfHxSoD00.net
>>65
クソ田舎やで

68 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:56:59 ID:m/zE6oIz0.net
三井グリーンランド最高😊😊

69 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:57:09 ID:Y20ouPGrr.net
>>65
もしかしなくてクッソど田舎やぞ
畑と山しかないぞ

70 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:57:18 ID:nikN7Y8o0.net
どんぐり村温泉すこ うさぎと触れ合える

71 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:57:36 ID:AJd2SW3w0.net
>>68
荒尾だしもうとっくに三井は付いてないぞ

72 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:57:57 ID:nikN7Y8o0.net
ちょっと発言しすぎたな身バレする

73 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:58:12 ID:URnXFP6s0.net
ウルトラマンランド行きたい

74 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:58:25 ID:IQ780v4D0.net
昼間の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg

夜の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg

23時 熊本下通  日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg



本州でいえばどこレベル?

75 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:58:27 ID:wIGrGtiqM.net
玉名みら

76 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:58:42 ID:8CV7QauQ0.net
大牟田のダイハツまでそこそこの距離

77 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:58:48 ID:AJd2SW3w0.net
>>72
大丈夫やろ全国的にが無名だし
ワイは全部分かるけども

78 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:59:04 ID:yGaIjkfTd.net
すいかが安い

79 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:59:15 ID:AJd2SW3w0.net
>>74
熊本市はこのスレに関係ないぞ

80 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:59:37 ID:/QSOXZFga.net
>>69 キャンプ場とかあるんか?

81 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:59:38 ID:PHycQtDHa.net
>>74
ワイ下通りから徒歩10分のとこ住んどったけど、この人混みはどこに帰るんやろと不思議におもっとったわ
近くは家賃割と高いはずやけどな

82 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 20:59:41 ID:nikN7Y8o0.net
>>78
スイカ言うほど安いか?

83 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:00:36 ID:RZGOH2/l0.net
チーズ饅頭をすこれ

84 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:00:51 ID:IbdW65U3a.net
八代のワイはお呼びでない?

85 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:01:09 ID:eMIhImLC0.net
燃えろ男だそれ行け玉名地を駆けろ
光る勝利をきっと見せてくれよ

86 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:01:17 ID:/QSOXZFga.net
クソ田舎かぁ

87 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:01:19 ID:usN6U/+Aa.net
滋賀に異動で来たけど佐賀に帰りたい

88 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:01:20 ID:IQ780v4D0.net
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万

89 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:02:25 ID:Y20ouPGrr.net
>>73
相当昔に潰れたぞ

90 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:02:29 ID:eYRsWlcn0.net
車無いと住めんやろな

91 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:02:35 ID:Qng35u2Mp.net
>>16
これ
2016年4月4日 天草でクジラ
2016年4月14日 震度7

2020年3月 クジラ←new!

92 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:02:47 ID:lJxxMDFs0.net
荒尾シティモールって今もあるんか?

93 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:03:06 ID:cBeVNRd90.net
ウルトラマンランド

94 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 21:03:12 ID:/QSOXZFga.net
>>91
ヒェッ

総レス数 94
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200