2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】南アフリカ、アップを始める

1 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:34:06 ID:BapkUHQuM.net
https://i.imgur.com/ZXAqk3M.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:34:32 ID:WbsZpTL+p.net
アフリカももうだめかも分からんね

3 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:34:42 ID:WbsZpTL+p.net
これは大変なことやと思うよ

4 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:34:48 ID:3WXT/hxr0.net
アフリカはどれや?

5 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:35:11 ID:FNvH3Feu0.net
つよい😇

6 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:35:54 ID:LvOMvjlTx.net
死人数より日々産まれる数が上回るからセーフ

7 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:36:01 ID:J3sNBA850.net
初動で50倍のイタリアよりはマシや

8 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:36:31 ID:Se7RjT6R0.net
あいつらコロナじゃなくても毎日しにまくって産みまくってるやん

9 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:36:32 ID:EwCPEx8H0.net
アフリカとか欧州の比じゃないくらい死人出てまうんちゃうか

10 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:36:50 ID:fihMc7ata.net
なお、イタリアは完全に死ぬ模様

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050129-yom-int

イタリアのコンテ首相は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
生活必需品以外の全産業の生産活動を停止すると発表した。

11 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:36:56 ID:Ak5ZsZrr0.net
王者の貫禄やね

12 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:37:05 ID:09gWzzBS0.net
>>9
先進国の奴より免疫あるやれ

13 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:37:26 ID:4B5oLD5X0.net
始まったら早いやろ真の土民はレベルが違う

14 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:37:56 ID:ptDtjWXS0.net
ついにアフリカが動き出すんやな・・・

15 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:05 ID:AaGx+RUY0.net
伝染病馴れしとるから大丈夫経験が違う

16 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:06 ID:QE49bOPAM.net
買い占めで街ごと消えそう

17 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:13 ID:Of6xhKHQ0.net
でも黒人は感染しないんやろ
クロンボウが感染したってまだ聞かないよな

18 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:14 ID:WbsZpTL+p.net
>>10
これは大変なことやと思うよ

19 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:28 ID:geW6m63h0.net
イタリアは草も生えないレベルで終わっとる

20 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:48 ID:fhAFnp3md.net
南アフリカは先進国(アフリカ大陸では)やろ

21 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:38:50 ID:WbsZpTL+p.net
>>9
これはもうだめかもかも分からんね

22 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:39:10 ID:uTdDZdt5d.net
アフリカで思い出したけどバッタってどうなったの?

23 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:39:38 ID:AaGx+RUY0.net
クロンボ感染しないのにアジア人差別しとんか最低やな

24 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:40:32 ID:ARLFP1Bj0.net
あいつらに衛生観念なんて微塵もないやろうしあっという間やろな
泥水飲んで生きてるような奴らやし

25 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:40:47 ID:tLlgyiyv0.net
イタリアって公衆衛生観念が低いのとハグキス文化があるだけでここまでボロボロなるもん?

26 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:40:57 ID:F0gOyLNr0.net
でもアフリカでいくら広まっても
なんの影響もなくね?

27 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:41:04 ID:oAFpTS0ld.net
そう言えばwktkって言葉あったな

28 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:41:38 ID:xBvXKyO6H.net
南半球ェ、、、

29 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:41:43 ID:NL0tSBs80.net
グッバイデクラーク

30 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:42:06 ID:Bfj5iHaRd.net
アフリカ南部ってエイズだらけやろ、もうアカンやん

31 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:42:08 ID:n5H2/ilo0.net
>>10
ここまできたらもう開き直った方が良さそうやけどな

32 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:42:19 ID:xZbFgPp6a.net
あのラグビーのチビ死なんかな

33 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:43:09 ID:ptDtjWXS0.net
>>10
あかん・・・

34 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:43:29 ID:4B5oLD5X0.net
>>10
いきなりこういう極端なことするからなおさら「私達は負けない!」みたいなガイジが発奮するんやろな

35 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:43:29 ID:NL0tSBs80.net
>>10
無許可営業からの大量逮捕からの拘置所で大発生まで見えるわ

36 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:43:36 ID:l0ie2aEi0.net
アフリカで爆発的に増えるやろなぁこれ

37 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:44:03 ID:kQG/cKrf0.net
南アフリカ共和国は俺たちがイメージしてるアフリカではない

38 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:44:31 ID:F5vQRWiJ0.net
>>10
両極端やなぁ

39 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:44:32 ID:F0gOyLNr0.net
>>37
キリン飼ってそう

40 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:44:42 ID:GW3P4lZ60.net
>>10
ヨーロッパは陸続きやから多少はね

41 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:44:55 ID:XcACZWc80.net
HIV「は?」
エボラ「何このゴミ」

42 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:45:53 ID:09gWzzBS0.net
南アフリカってアフリカで一番先進国やろ

43 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:45:58 ID:HmYQ1NVL0.net
昨日テレビで見たが手洗いが最大の防御なのに水道きてない地域が多いからつんでるって言ってたわ
水があったら料理に使うから手洗いする余裕無いと

44 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:46:00 ID:ESjfbMQY0.net
>>10
うおおおおおお

45 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:46:41 ID:AaGx+RUY0.net
HIVはともかくエボラが偉そうにできるんか

46 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:46:55 ID:Zzn1sM5o0.net
>>10
これイタリア経済どうなんのや
日本と同じぐらい経済状況悪いから補填とか出来んのやろ

47 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:02 ID:/NZtBFG00.net
南半球なら余裕民ワイ沈黙

48 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:02 ID:0fpbAj3K0.net
レアル元会長死亡っていよいよスペインやべーな
上級国民でも助からんか

49 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:05 ID:wZSsAqya0.net
あっ

50 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:06 ID:NF0omAvj0.net
>>43
水が無ければ砂で洗えば良いじゃない

51 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:07 ID:lAUdZXAG0.net
>>10
うおおおおおおおおおお!

52 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:48 ID:WQsdQ1TB0.net
本当にコロナか?

53 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:47:51 ID:KUzbVKnV0.net
殺人で1日50人死んでるからセーフ

54 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:48:00 ID:E6LejQnKa.net
はえ〜

55 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:48:16 ID:VDl0+jtVa.net
トイペ争奪戦で大量の死人出そう

56 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:48:21 ID:BQaRhgsWa.net
新型コロナの変異チャンスやな
まずは渡り鳥に感染できるようになっとかんと
SARSおじさんみたいに鎮圧されるで

57 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:48:26 ID:+s+M+nCB0.net
平均年齢低いからへーきーへーき
長生き出来んから高齢者でも50歳ぐらいやろ?

58 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:48:48 ID:tLlgyiyv0.net
イタリアがあんなにやばくなったのって衛生観念低いからだけじゃ無いやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:50:01 ID:nWxRKCOg0.net
南アフリカはめちゃくちゃマスクしとる
ヨーロッパより疫病に関してはちゃんとしとる

60 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:50:13 ID:JhLWFoMMa.net
>>56
家畜と蚊も付けないと今ボコンボコンDNAポイント溜まってるから伝染に振らないと

61 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:50:30 ID:vX+4tHdm0.net
>>10
これほんまに国が傾くやんけ

62 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:50:34 ID:JgBQyd+g0.net
エボラはアフリカでしか通用しない雑魚やぞ

63 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:05 ID:F0gOyLNr0.net
でもイタリア人ってアホだから散歩とかしてるよね

64 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:21 ID:09gWzzBS0.net
イタリアは中国人への差別はやめようってフリーハグやってたからなあ

65 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:23 ID:uwxM3AtH0.net
>>10
はい逝きましたー

66 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:31 ID:XSkRNqM4a.net
>>47
南半球はこれから冬になるからオーストラリアとかブラジルなんかガチでアカンやろコロナちゃんがウキウキするやろし

67 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:32 ID:ZgJvn94K0.net
コロナヤバすぎで草

68 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:41 ID:O2Lq1m3y0.net
>>10
これアカンやろ

69 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:52 ID:JhLWFoMMa.net
>>62
アフリカから出ていく前に鎮圧されるからね

70 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:55 ID:cdpvv9QMa.net
>>10
ワイのスパイダーどうなるんや

71 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:51:55 ID:VDl0+jtVa.net
横転したタンクローリーからガソリン盗みに行って大量爆死してるイメージしかないわ

72 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:52:22 ID:wft5sQ/P0.net
>>4
SA

73 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:52:37 ID:l66a3A3yd.net
>>64
こいつが死神
https://i.imgur.com/tGpSalR.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:52:42 ID:Of6xhKHQ0.net
HIV感染してたらコロナ感染しないんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:52:47 ID:O2Lq1m3y0.net
水が貴重品な地域はやべえな

76 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:13 ID:8EyH+HWr0.net
>>10
ミラノ風デザイナーどうなってしまうん?

77 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:18 ID:1R9S/g5f0.net
爺さん婆さんあんまおらんから大したことないやろ

78 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:29 ID:/lssNsxs0.net
暑い国やのになんで感染してるん?

79 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:39 ID:tPp+cRwdr.net
>>10
若者の海外流出が更に進んで、高齢化率が更に高まりそう
コロナでジジババ数万人死んでも焼け石に水や

80 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:42 ID:JhLWFoMMa.net
>>73
そいつヨーロッパで中国から送り込まれたスーパースプレッダー扱いされて草

81 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:45 ID:BS7FPL7M0.net
>>10
ヤバイやろ

82 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:48 ID:caUJ5iMWd.net
>>10
これもう降伏宣言だろ....

83 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:53:51 ID:l66a3A3yd.net
>>76
日本在住やから問題ない

84 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:03 ID:AaGx+RUY0.net
風邪民にイタリアでコロナは風邪と同じっていうてきてほしい

85 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:03 ID:0ck48O+I0.net
アフリカならOKという風潮

86 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:22 ID:Ilwf64EP0.net
あー
アフリカもはじまたのか
どうなるんや

87 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:22 ID:0ck48O+I0.net
>>10
国家破産するのでは

88 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:55 ID:wft5sQ/P0.net
>>10
国が沈んだか

89 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:54:59 ID:LTDKaUhc0.net
>>10
イタ公ガチで国が無くなるんちゃうか…

90 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:55:13 ID:AaGx+RUY0.net
イタリアという大国がえらいことなってるのに
いまいち支援の声があがらんな

91 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:55:43 ID:O2Lq1m3y0.net
>>78
南半球でも流行ってきてるから気温上がれば自然と沈静化する説は死んだ
絶望やな

92 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:55:56 ID:40kl0WBR0.net
>>74
いや爆発的に感染すんぞ

93 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:07 ID:ARLFP1Bj0.net
>>10
イタリア料理店にペンキぶちまけてくるはwww

94 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:11 ID:09gWzzBS0.net
>>90
他も大変やからな

95 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:23 ID:tPp+cRwdr.net
南アフリカって欧州からの移民多い国やからしゃーない

96 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:23 ID:zcj16kPo0.net
アフリカは一回広まったらヤバそう

97 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:32 ID:lxsfKJSA0.net
https://i.imgur.com/abxNI0n.jpg

98 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:56:43 ID:KH4gruK70.net
出たわね。

99 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:03 ID:IdwYNrW80.net
クロンボ対コロカス

100 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:09 ID:yaFXoL/Wr.net
>>10
うおお
国には屈さない!コロナには負けない!皆でハグや!キスや!

101 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:40 ID:RgCPqnDR0.net
ランドまた下がりそう

102 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:41 ID:+gCHiLO9d.net
イタリア コンテ政権支持率

71%(前回より24%上昇)

これなに?大政翼賛会にでもなるんか

103 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:50 ID:AllyeCtR0.net
病院でもアパルトヘイトするんか?

104 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:57:51 ID:sKMZySKr0.net
>>10
リーマンショックとかいうレベルちゃうでこれ

105 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:18 ID:QIr9xBpz0.net
コロナ騒ぎに乗じて黒人狩りやってそう

106 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:24 ID:Y6QEpy930.net
南アフリカは半分白人国家だからじゃね??
ダイプリでも思ったけどコロナ白人の方がかかりやすいし致死率高い傾向あるよな

107 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:26 ID:tPp+cRwdr.net
ガチの土人国家では意外と流行らんやろ
・ジジババ少ない
・欧米との行き来が少ない
・都市化が進んでおらず人口密度が低い

108 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:50 ID:sKMZySKr0.net
>>48
コロナなんか?

109 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:51 ID:wft5sQ/P0.net
日本が生き残るチャンスって、湿度と高い室温を維持しながら仕事するしかなさそうや。
春をなんとか凌いで暑い夏を扇風機と換気で凌ぐ

110 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:56 ID:ooGOfaOfr.net
死んでもすぐ別のが生まれるからセーフ

111 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:58:59 ID:lAUdZXAG0.net
>>10
日本もこれやれよ
今これやらないとリンピック開催無理だろ

112 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:59:07 ID:l66a3A3yd.net
アフリカのやべえ疫病リストのやつハラデイ

113 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:59:18 ID:DC74njUY0.net
>>10
これ報道機関とかも停止なんかな
実態把握できなくなりそ

114 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 08:59:36 ID:x3TOcFv10.net
>>102
災害とかでも危機のときは上がるぞ
安倍も同じ

終わったら解決しようがないくらい経済が悪化するからそこで暴落する

115 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:00:00 ID:l66a3A3yd.net
>>109
エアコン止めるとジジババ大量に死にそうでええな

116 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:00:08 ID:J6Saf4xtd.net
イタリア昨日どのくらい増えたん?

117 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:00:11 ID:0/99CAhVd.net
南半球はこれから冬やしやべえかも

118 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:00:17 ID:2Y+2DU9c0.net
気温低いと流行りやすいのであれば赤道より南がやばいんかな
ここまで同時やと他国も支援もできんやろうし
ただ致死率高くないからなあ

119 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:00:26 ID:8HKtXswj0.net
イタリアって政策として医療というか病床の削減みたいなのしたんやろ?
これよく政権維持できてるな
日本ならもう交代してるくらいの失策やんけ

120 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:01:03 ID:2Y+2DU9c0.net
>>111
もうなにやっても無理やろ

121 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:01:04 ID:IeyKnpn7d.net
>>90
敗戦国やし

122 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:01:07 ID:FMPsieQla.net
>>114
言うほど東日本大震災の時に菅直人の支持率上がったか?

123 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 09:01:23 ID:9vS79lOa0.net
>>111
は?まだやるつもりなんか?
アスリートも準備不足やから無理や
延期

総レス数 123
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200