2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワニ、いきものがかりと楽曲タイアップに加えグッズ大量販売し映画化も決定 Part.8

1 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:10.18 ID:clWfTWQ90.net
前スレ

【悲報】ワニ、いきものがかりと楽曲タイアップに加えグッズ大量販売し映画化も決定 Part.7
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584731750/

2 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:14.40 ID:SQMe482Sp.net
100日後に死ぬまつりに改題しろ��
https://i.imgur.com/ijj2FxU.jpg
https://i.imgur.com/dgNFh0i.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:18.41 ID:SQMe482Sp.net
ヤバすぎでしょ��
https://i.imgur.com/S4d8TKv.jpg
https://i.imgur.com/eIpM8J6.jpg
https://i.imgur.com/zjsr5T4.jpg
https://i.imgur.com/pbgyxiX.jpg

僅か3ヶ月で用意 (したという設定) されたグッズくんたち
https://i.imgur.com/aQTCtUK.jpg
https://i.imgur.com/qwb42Uw.jpg
https://i.imgur.com/NcnquKi.jpg

4 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:28.58 ID:4mj/k4qz0.net
https://i.imgur.com/gQ32Kn1.jpg

5 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:29.36 ID:SQMe482Sp.net
ステマ会社の漫画家
https://i.imgur.com/IklBKjv.jpg
https://i.imgur.com/vlvatM0.jpg
https://i.imgur.com/BanvFzN.jpg

6 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:31.07 ID:RGlEUBJO0.net
梅沢富美男、日常ツイートはiPhoneからなのに仕事関係と何故かワニはAndroidからの模様
https://i.imgur.com/SDPJaCP.jpg
https://i.imgur.com/jZQk7fc.jpg

7 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:40 ID:SQMe482Sp.net
あっ…
https://i.imgur.com/bDJA5wU.jpg
https://i.imgur.com/EHp4pEO.jpg
https://i.imgur.com/KKdOIl0.jpg

8 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:41 ID:KCsQ/gSE0.net
これ好き
https://i.imgur.com/7Jk7k2u.png

9 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:57:49 ID:SQMe482Sp.net
あっ…
https://i.imgur.com/TuorMY3.jpg
https://i.imgur.com/pb8hcCC.jpg
https://i.imgur.com/8BoJTDo.jpg
https://i.imgur.com/dJLkXhI.jpg
https://i.imgur.com/qjEVO6q.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:00 ID:7JgZueuQd.net
このスレで電通のステマとか言ってる奴、糖質の素質あるよ
集団ストーカーとか信じてそう

11 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:04 ID:aoJMAkBS0.net
富美男参戦は草

12 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:07 ID:ILl02SeV0.net
999 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/03/21(土) 04:57:01.90 ID:Tb4CUpxPd
一銭も落としてない奴らがキレまくってて草

金さえ貰わなければ何してもかまいません
みなさんいい勉強になりましたね

13 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:18 ID:PHqNnG9Z0.net
>>9
草ぼーぼーやんけ

14 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:22 ID:lWHoQs2v0.net
それでも世界を動かしたトミティには負けるな

15 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:23 ID:HRZvpgpqp.net
>>8
価値上がってもうてるやん

16 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:32 ID:LvNJaOTGd.net
毎秒立てろ

17 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:32 ID:zr4Ik4A0M.net
https://i.imgur.com/0g8IwwR.png
https://i.imgur.com/S9DXP2L.png


ちな作者

18 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:34 ID:adjIz3v8d.net
今気付いたけど、100日目が祝日で、そのつぎのグッズ発売の日が三連休のなか日ってもう答え合わせだろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:34 ID:e1Iodwbyp.net
何故か都合よく三連休の初日に100日目を迎える






あっ…

20 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:39 ID:oDFhPCBUd.net
https://www.famitsu.com/news/202003/20195069.html

ラバーマスコット7種類ですら「連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!」なのに100種類以上ある多岐にわたるグッズをいったいどこで100日未満で生産したんですかねえ…

21 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:40 ID:3NJSUxEh0.net
>>6
ヒントを与えてくれる富美男には敵わないよ

22 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:47 ID:ETD0H8vj0.net
一夜で嫌われすぎやろ草生える

23 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:50 ID:VOmi/Dt60.net
富美男には敵わないよ...

24 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:51 ID:y5rkwU0B0.net
映画化はスレタイを盛ってるんかと思ったらガチで草

25 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:55 ID:2rmv8kpap.net
梅沢富美男、日常ツイートはiPhoneからなのに仕事関係と何故かワニはAndroidからの模様
https://i.imgur.com/SDPJaCP.jpg
https://i.imgur.com/jZQk7fc.jpg

26 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:55 ID:PHqNnG9Z0.net
ロフト前で並んでるやつら嘲笑うバイトあったらやりたい

27 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:58:56 ID:m+8hdHSB0.net
漫画のオチについての話や考察全然されてなくてほんま草
ワニくん可哀想

28 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:06 ID:muSD1w4I0.net
死まであと5日
https://twitter.com/avntiskami/status/1078603645074063360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

29 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:09 ID:ewDpsc0n0.net
なんもおもんないのに流行ってるのなんでやと思ってたわ

30 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:10 ID:Psrz5LHQ0.net
>>17
ムカつく顔だわ
ヒャダインみたい

31 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:15 ID:0xj8lXi1p.net
お前ら営業成績悪そう��
https://i.imgur.com/tfAfbKP.jpg
https://i.imgur.com/VOE6Zli.jpg
https://i.imgur.com/CStIj8U.jpg

32 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:24 ID:LntwKfsfd.net
いきものがかりまで嫌いになるという

33 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:27 ID:jxbtDXrId.net
>>9


34 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:28 ID:PHqNnG9Z0.net
>>17
悪いひゃだいんみたいだな

35 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:29 ID:k7wl1pRa0.net
なんか復帰した後のsyamuみてるみたい
やり方があほすぎる

36 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:30 ID:2gcGzV750.net
>>26
並ぶのもバイトやから何の金も動いてへんで

37 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:33 ID:wEpJlEMlM.net
難しいもん勧めても一般人は見ないんや
インパクトあるもん勧めときゃええんや
仕事なんやから電通は費用対効果の高いものを選んだだけや

38 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:35 ID:N6LRjJUDa.net
>>20
これ消されるかもな

39 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:38 ID:TRKeCfal0.net
>>7
ステマメンバー勢揃いかよ

40 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:39 ID:dGXwWr2Hp.net
電通嫌いなやつはスマホも捨てろ!
https://i.imgur.com/81oR7v9.jpg

41 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:39 ID:UQifDyT8d.net
どうせグッズ大量に余ってうまるちゃんみたいに投げ売りやろ

42 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:40 ID:7JgZueuQd.net
>>3
何がヤバいの?
三ヶ月もありゃ普通に準備出来るやろそれくらい
会社で働いたこと無さそう

43 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:43 ID:aoJMAkBS0.net
>>27
中身空っぽやからな

44 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 04:59:54 ID:qVeMtQUOd.net
漢ファミ通、あっさりバラす
ttps://www.famitsu.com/news/202003/20195069.html

>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!

>連載開始後すぐに
>連載開始後すぐに
>連載開始後すぐに

45 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:02 ID:OhdPKCC70.net
グッズはそこそこ売れるやろうけど
ストーリーで話題になった作品ちゃうから映画化は転けると見てるんやがどうやろか?

46 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:06 ID:iUCgvDut0.net
やっぱ流行に流されないで「己」を貫くなんJ民、流石やで

47 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:07 ID:7JgZueuQd.net
>>6
携帯2つ持ってるだけやろ

48 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:07 ID:A546GUdG0.net
電話取材とかならまだわかるけどたかだかTwitterに画像上げてるだけの漫画家に生出演頼むか?

49 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:14 ID:muSD1w4I0.net
最初から電通の仕込みやったんやね

50 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:18 ID:WIo+DLDkp.net
昨日までこれでキャッキャしてた情弱馬鹿が電通擁護し出して草ぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今更引けなくなったからって電通擁護までしないと精神保ってられないとか堕ちすぎでしょ��

51 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:22 ID:oAydRgLf0.net
電通と作者を切り離して考えてる奴が一番アホやと思う
クリエイターを擁護したいんやろうけど

52 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:29 ID:lWHoQs2v0.net
>>35
syamu復帰騒動も電通が絡んでいた…?

53 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:31 ID:nxBOOoXy0.net
>>2
高画質にしろ😠
https://i.imgur.com/0SxrpGS.jpg
https://i.imgur.com/FkguMh4.jpg

54 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:32 ID:pLtVPATpa.net
ゴミみたいなもんでも湯水みたいに金使ってサクラ雇って面白い面白い言わせれば流行る
これが世の真理やな

55 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:35 ID:PHqNnG9Z0.net
>>38
魚拓とらな

56 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:40 ID:UvXwzdrId.net
>>45
ゴリ押してゴリ押すぞ

57 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:41 ID:SxKsuu2Ar.net
電通ってほんとすげぇな
こんな糞つまらん4コマ漫画に100万いいねも付けさせるスキルは素直に脱帽だわ
そして踊らされてたお前らの完敗

58 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:52 ID:i/szHSrc0.net
ぶっちゃけ絵が下手くそなのが一番致命的やろ
なんでベタ塗りで誤魔化してんの?
それで味のある(笑)雰囲気とか舐めてるやろ

59 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:55 ID:OhdPKCC70.net
>>51
どう考えても電通とのイチャラブセックスの産物やろうにな

60 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:00:57 ID:DWcCqeXRr.net
まだやるんか
どんだけワニ好きなんや😅

61 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:01.57 ID:yo+zSUXiH.net
最終日に電通って言葉が出回る前になんJでもアホみたいにスレ立ってたのが全てやろ
お前らの負けやで

62 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:04.47 ID:Oj9/l/foa.net
早起きしてなんJ見たら未だにワニスレ消化しまくってて草
この時間まで伸ばしまくってるのは病気やろ

63 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:07.24 ID:ILl02SeV0.net
>>27
意味の分からないサクラオチはステマものがたりの歌を聞けば分かるよwww
映画で最後にそのシーンでその歌が流れる最高のサクラ吹雪だから楽しみにしててねw

64 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:07.46 ID:adjIz3v8d.net
一昔前なら変なことあってもたまたまと自分で納得させてたけど、実はそんなことなかったんやな

65 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:13.41 ID:nxBOOoXy0.net
>>60
まつりちゃんが好きなんやぞ

66 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:21.25 ID:2in51mT7M.net
>>46
流行には流されるし流されてるで
今はこれを全力で問題にするのが流行ってるんだけどもしかして君「流されない」タイプか?

67 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:21.68 ID:cpZKEHtK0.net
電通にしてやられたからって作者叩くのは違うやろ

68 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:23.65 ID:m+8hdHSB0.net
>>52
syamuさんですら食い物にしようとした人間が多数いたという事実

69 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:24.85 ID:uS9Lof1+r.net
>>57
たれwwww

70 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:31.29 ID:PHqNnG9Z0.net
>>41
たぶん電通仕込みでヤフオクとメルカリに大量出品、それが何故か高値で取引されてる

フシギダネ

71 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:31.29 ID:Psrz5LHQ0.net
>>7
このコメントだって貰うタイミングおかしいんだよ

72 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:32.91 ID:E+JL/SkX0.net
ま つ り ワ ニ

73 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:33.19 ID:1kG6AnD80.net
普通日付変わる前に飽きるよね
なんでまだ熱いままなの?

74 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:34.35 ID:4eHoP/LT0.net
>>50
ほんまそれな
そこまでやったらアホから養分に格下げやのに

75 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:37.02 ID:VOmi/Dt60.net
ゲーセンにも入荷してて草
https://i.imgur.com/qtHA3Yf.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:38.00 ID:4mj/k4qz0.net
>>17
偽物というか作られた感をびんびん感じるな

77 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:39.77 ID:uS9Lof1+r.net
>>57
やめべ

78 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:40.03 ID:w6iWdYrn0.net
https://i.imgur.com/QHwZQzT.jpg
ちょいちょい飛び火したツイート出てきたな

79 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:40.81 ID:msI23yjF0.net
>>27
いうてもワニの中身スカスカなのは織り込み済みやろ
漫画の方に注目されると中身ないのがバレるから
話題を電通ステマとワニのグッズどれ買おっかなーって話にズラしたかったんちゃうか
ファングッズとして買ってもらわないと書籍絶対売れんやろ

80 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:48.10 ID:8p/AUTPfd.net
お前ら嫉妬か?
作者はグッズ売り上げだけで収入1億は固いな

81 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:51.93 ID:+m0+oEts0.net
ステマなんて会社のマーケに携わったことあれば存在に関して疑う余地ないんだよね
でもそういうピュア民がいるからステマはなくならないし通用するんだ

82 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:52.48 ID:uS9Lof1+r.net
>>57
クソワロタ

83 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:54.20 ID:8/kxHMrS0.net
いきものがかりのパンツで打線組め

84 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:01:56.24 ID:3rsUNp+f0.net
ロフト、大変混雑するのかなぁ

85 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:01.16 ID:ILl02SeV0.net
>>58
絵はあれでええ
山もオチも無い回が多かったのが問題
素人ならええけどプロなら許されない

86 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:01.80 ID:muSD1w4I0.net
>>75
準備はえーな

87 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:03.85 ID:BmRlgwv00.net
たれぞうも、テレビでOCが流行ってるとか取り上げてたし電通が絡んでたのかもな

88 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:05.84 ID:UtrZqpRk0.net
>>45
福田監督プラス主演山崎賢人で成功確約やろ

89 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:06.49 ID:2q6/F2860.net
極論ライブ感だけの漫画がどれだけ売れるか知りたいわ

90 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:13.13 ID:h4m0D6jzM.net
入社一年目で死ぬまつりww

91 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:16.29 ID:BbBZJyEs0.net
https://i.imgur.com/aEuuaiw.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:19 ID:oDFhPCBUd.net
>>67
最初から電通と散々打ち合わせして作った作品をしれっと自分だけのオリジナルアイディアとして発表しただけで万死に値するやろ

93 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:21 ID:m/RBF78Np.net
まつりが死んだ後電通殺しに来てるの草

94 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:24 ID:TRKeCfal0.net
>>42
三ヶ月でロフトのイベントの企図からイベント開催まで持ち込めるとかロフトって過疎ってるんやなぁw
しかも同時三箇所で開催!?
超敏腕なやつもいたもんやな

95 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:25 ID:BGe9ixnB0.net
>>31
こういうのもランサ依頼にしか見えんようになってしまったわ
https://www.lancers.jp/work/detail/2805729

96 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:32 ID:aoJMAkBS0.net
>>78
まつりの追悼フェアは草

97 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:35 ID:Gaq33Upcp.net
>>54
いうて毎日4コマ投稿してリアルタイムと同じ時間で100日かけて完成させるってアイデアはゴミか?今までにあったか?よく考えてから発言しようなゴミ

98 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:37 ID:mrAn+y6/d.net
ワニが電通案件じゃなければこんな盛り上がらずワイはスヤスヤ寝れたはずなのに…この罪は重い

99 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:40 ID:XZNej/Cq0.net
映画はきびしくないか?

100 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:40 ID:3rsUNp+f0.net
>>75
絶対とれなさそう

101 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:41 ID:LcU7IYuXa.net
>>57
ランサーズ とは比較にならない有能ステマアカウントいっぱい持っとるんやろな

102 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:51 ID:fs7UJgnA0.net
あまりにもあからさま過ぎて炎上商法な気がしてきたわ
一番踊らされてたのはワイらだった・・・?

103 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:02:58 ID:ILl02SeV0.net
>>91
泣けるねwwwww
泣けるねwwwww

104 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:06 ID:HRZvpgpqp.net
>>58
絵も下手話も下手
漫画舐めすぎだろ

105 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:06 ID:Oj9/l/foa.net
実はこの炎上も電通のライバル企業が仕掛けたんやで
お前らが電通の仕業と知らずに踊らされたのと同じで
今も踊らされてんねん

106 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:08 ID:Y6ExbGTn0.net
まつりを葬った電通が命を語るなんてとんでもないわ
徹底抗戦しろ

107 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:09 ID:h4m0D6jzM.net
電通が本気でマーケティング仕掛けて回収できるほど売れないとおもう

108 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:12 ID:LvNJaOTGd.net
>>94
しかも大量のグッズまで準備できてるしなあ

109 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:13 ID:OAXcjZ9LM.net
>>31
だからお前は誰なんだよ


天佑神助🎃 (@Tenyu_Shinjo) https://twitter.com/Tenyu_Shinjo
(deleted an unsolicited ad)

110 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:13 ID:KCsQ/gSE0.net
電通案件でも中身が良かったらいいけど、中身スカスカでこれだもんなあ

111 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:14 ID:JfhTMvYz0.net
幸福の科学の映画って毎度チケット完売しとるくらい売り上げ凄いんやけど何故か客席には誰もおらんのやって大川の息子が言ってたわ
ワニの映画もそうなるんやろうなぁ

112 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:17 ID:TRKeCfal0.net
>>57
ここにあのクソ漫画にいいねあげた雑魚が居ると思うと笑えてくるよな

113 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:17 ID:r+kT0nQ2d.net
>>81
それを消費者に気づかせるのが無能やねん

114 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:19 ID:ILl02SeV0.net
>>99
決定してるんだから知らんがな

115 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:19 ID:d6ojhUfW0.net
電通案件やったんか
そらテレビにも出るわな

116 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:20 ID:84271lBw0.net
本当に狙ってここまでバズらせたのなら凄すぎるわ
それやろうとして失敗した企業なんか腐るほどあるだろうに
初日のバズで即企業が食いついてグッズ化企画した方が全然信じられる

117 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:23 ID:+d7KGsCw0.net
ワニ自体は面白かったのは間違い無いしその後金を落とす気も全く起こらない
それでいいじゃないか誰も損してないよ

118 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:29 ID:avFnhTXqM.net
>>75
これ普通なら有能なんだけど死者が出る作品の展開としては間違ってるよな

119 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:30 ID:csQctZ8Xr.net
電通最強卍

電通最強卍

電通最強卍

電通最強卍

電通最強卍

120 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:30 ID:OhdPKCC70.net
>>79
あまりにも中身がなさすぎるからこそのこのタイミングやろうしな
1週間後も話題になるような漫画だったらこんな炎上タイミングで宣伝したりせんわ

121 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:36 ID:6flv1vIrM.net
無駄死にと思われていたまつりの死がここに来て効いてくるのはアツいな少年漫画的展開や

122 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:50 ID:3rsUNp+f0.net
>>99
見る気ゼロだけど何をするんだろうな
1日1分の尺でやっても100分持つが日常ずっとダラダラやり続けるの見て楽しいのかね・・・

123 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:55 ID:Jp2fqEOb0.net
結局信者はワニグッズ買うしお前らのようなネット底辺の意見は気にしないと思うよ…
ツイッターでは称賛されてるし

124 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:58 ID:aZJVX2YB0.net
ステマワニと電通がかりかな?

125 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:59 ID:pLtVPATpa.net
>>97
休日勤務の徹夜明けつらいわなあ電通のゴミ社員くん

126 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:03:59 ID:r+kT0nQ2d.net
>>101
ランサーズさんも協力してるゾ

http://imgur.com/ZbYUSKW.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:01 ID:n6aUXw+Y0.net
>>47
反論できねぇなら黙ってろよwwwwwwww

128 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:01 ID:4xZwidb50.net
ロフトで買ってきたっていう垢はもう用意しとるやろうな
あとはコロナのこの時期にさくらどんだけ咲かせられるかや

129 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:02 ID:ANM7dbVmp.net
アナ雪ステマのやしろあずき界隈が絡んでるんやろ

130 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:11 ID:mR+qqNd9a.net
実はこの漫画描いたのまつりなんすよ展開

131 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:11 ID:TRKeCfal0.net
>>108
42が言うには会社で働いてる能力あれば出来るらしいわ

132 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:12 ID:fs7UJgnA0.net
>>78
まつりの追悼フェアは上手いな

133 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:15.00 ID:8NNemviH0.net
無償で公開された作品なんだからステマではないだろ
見てつまらなくても誰も損害ないじゃん

134 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:15.40 ID:ufuHeIxCp.net
素直にダイレクトマーケティングしとけや
ステマだから炎上してるんやで

135 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:16.37 ID:AnLuCMuW0.net
100日でグッズの打ち合わせと発注に制作、イベント会場の確保ってまつり量産されてないか心配だわ

136 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:19.17 ID:oDFhPCBUd.net
>>116
お前やわいが気づいてないだけでいくらでも流行作るの失敗した例があるんやで

137 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:19.94 ID:tDXS4UcW0.net
なんJでワニはつまらんって批判したときに何度か叩かれたんやがあれも工作員やったんやろうな

138 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:20.43 ID:MaGNvd97a.net
今72万RTされてるけど日本人で一番RTされたツイートになるんか?

139 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:24.35 ID:7JgZueuQd.net
>>94
電通なら三ヶ月もありゃロフトくらい抑えれるんちゃうの?
てか逆に何ヶ月くらい前に抑えとくのが普通なの?

140 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:25.07 ID:iy0h4jH90.net
これなんでだめなの?

141 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:25.65 ID:tqtY6dkxd.net
だいしゅきホールド騒動、風化する

142 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:28.66 ID:2in51mT7M.net
>>102
たぶん本当にそんなもんで
電通さんにとってはこんなののグッズが売れようと売れまいとどうでもよくて、ここまで関心と注目を集めた時点で「勝ち」なんや

143 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:30.13 ID:Gaq33Upcp.net
>>125
全く反論になってなくて草
お疲れ

144 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:32.88 ID:ILl02SeV0.net
>>115
あれもおかしかったよな
好き勝手できて一般人より最高の人生を送れたなw

145 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:38.37 ID:4eHoP/LT0.net
騒げば騒ぐほど次はばれんようにするだけやな

146 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:39.34 ID:aMz1pdb6p.net
「展開が下手やなあ冷めるわ」
「金儲けやステマの何が悪いの?」
こういうわざと論点ズラした擁護って何の意味があるんだろ
馬鹿だと思われる上に反感買うだけだと思うけど
誰かを騙せてるとも思えんし

147 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:42.26 ID:nslA6fpV0.net
電通って仮にも国のエリートが集まってる企業がこんなミエミエやり方しちゃう辺り
日本ってホンマに終わっとるんやなぁって思っちゃうわ

148 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:42.52 ID:ab6xLNzga.net
なぜ1日ぐらい我慢出来なかったのか

149 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:42.47 ID:m+8hdHSB0.net
>>79
話スッカスカやったけど100日分作者が個人で描いたならオチについて語られたと思うわ
もっと凄いオチつけたせいでワニくんちんぽこかわいそう

150 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:44.28 ID:ThnCTdjs0.net
別にグッズ展開するのはええねん
ただタイミングが作品の余韻すらかき消すもんやったのがアカンわ

151 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:44.77 ID:+d7KGsCw0.net
まつりの死を風化させるな

152 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:46.19 ID:AFeAzKh6a.net
7時ごろの異常なスレ立てはなんだったんだ😱

153 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:47.51 ID:TRKeCfal0.net
>>81
ステマは景品表示法違反やで

154 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:50.64 ID:37/THQPq0.net
作品はまあまあだったけどメディア展開が急すぎて冷めた

155 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:53.62 ID:QR601s/80.net
アンガールズ田中はどう思ったんやろ
気になる

156 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:55.88 ID:5G9H98hsr.net
99日目と100日目しか見たことないワイ、高みの見物😙

157 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:58.58 ID:GdGt4zTe0.net
これは地獄のミサワみたいな感じのきゃらなの?

158 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:04:59.40 ID:3rsUNp+f0.net
>>138
ゾゾのチビの人じゃなかったっけ
300万だか600万だか

159 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:05.10 ID:w8NZQh7W0.net
そんなグッズ買うほどの魅力はあるんかね

160 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:13.29 ID:4Id4hnsMd.net
めざましテレビで特集されそう

161 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:13.48 ID:PHqNnG9Z0.net
>>111
それ確認しに行きたいわ

162 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:15.05 ID:zHYCUGW3d.net
コロナたぞ、追悼イベントも自粛して無観客でやれ

163 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:22.48 ID:cLoj+KdMd.net
中流階級における「常識」とは、自ら探し当てた常識ではなく、コミニュティやテレビ、マスメディアから影響を受けた「与えられた常識」である。

突き詰めて考えていくと、彼らの思想や行動の原動力は「広告」が由来である。
そのため、趣味や思想は広告が源であり、大衆消費社会に溶け込む。

彼らは自らの頭で考える事を放棄し、テレビや世間一般に知名度のある商品やサービスを無意識で選択する。

CMやテレビ番組で繰り返し報道される、ソーシャルゲーム、ブランド品、人気店、流行アイテムなどを好んで消費する。
サラリーマン、公務員、教師、OL、専業主婦、工場労働者(正社員)、などがこれに該当する。

164 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:31.87 ID:OhdPKCC70.net
>>102
実際そうやろ
お前はこのワニの話題が炎上抜きで来週まで続いてたと思うんか?

165 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:35.98 ID:4xZwidb50.net
やしろとゆかいなアナ仲間は前出れば出るほど
作者にマイナスイメージ塗りたくってるの気づいたほうがええで?

166 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:38.87 ID:tDXS4UcW0.net
>>116
twitterに関してはフォロワー数多いアカウントがRTやいいねやら紹介ツイートすれば簡単にバズるからなぁ
ブーム作るのなんておちゃのこさいさいよ

167 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:40.36 ID:zF4WuuNJM.net
>>3
担当者髪型以外チー牛やろこれ

168 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:41.87 ID:lHka3Ehod.net
>>101
というかやしろあずきの会社がツイッターの漫画使った公告宣伝に関しちゃ突出してる
利権はもうあそこがほぼ独占しとるわ

169 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:45.40 ID:oDFhPCBUd.net
ファミ通の記事から仮に連載後から絡んだとしても直後も直後せいぜい1週間以内に作者にコンタクトとって契約まとめてグッズ生産開始ってすごい敏腕やねWWWWWWWWWWWWW

170 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:46.79 ID:ILl02SeV0.net
>>145
まあ騒がずにバレるまま好き勝手やるより
上手く描くして欲しいかなw

171 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:47.76 ID:JxowULnU0.net
>>155
田中はどう関係してるんや?

172 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:51.73 ID:84271lBw0.net
>>136
だから失敗してる例がある中でここまで成功してるなら凄すぎって言ってるんじゃん

173 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:51.83 ID:pLtVPATpa.net
>>122
それともAC部とか使ってくっさいギャグ映画にするかもしれんな

174 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:53.57 ID:UbWFX2Bo0.net
死んだ日なんていきものがかりの歌詞に合わせて作っとるやん
くそみたいな茶番やんけ

175 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:05:54.40 ID:cpZKEHtK0.net
>>92
電通主導であってもこれだけ支持されたのは作者の技量によるところがでかいやろ
たとえ電通であっても人々の心を掴む作品を生み出したのは事実や

176 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:01.13 ID:p58nie0z0.net
ワニとかいう金儲けのために生み出され金儲けのために殺されたクソ哀れな生き物

177 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:02.24 ID:GUGShh+s0.net
>>138
前澤「なめんな」

178 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:02.62 ID:muSD1w4I0.net
>>126
うおおおおお

179 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:06.75 ID:6zoehDKH0.net
>>75
スタンバイ・・・スタンバーイ・・・
ワニが死んだ!ゴー!ゴー!

180 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:09.64 ID:VaIffWpw0.net
>>31
この件がどうかはともかくステマが嫌われるのは当たり前やろ…

181 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:13.05 ID:E/Xj8uv10.net
100日でどれだけブーム作れるかの実験ちゃうのこれ
ワイらはモルモットやで

182 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:18.76 ID:JxowULnU0.net
>>175
確かに

183 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:20.24 ID:7JgZueuQd.net
グッズの生産が早過ぎるっていう人達にききたいんやけど、じゃあこの手のグッズは普通は生産にどれくらいの時間がかかるの?またその根拠は?
早過ぎるってのは君らの感想やろ

184 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:21.32 ID:igZ8UUwba.net
テレビも電通とズブズブやし

どうにもならんよなあ

185 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:22.44 ID:TRKeCfal0.net
>>139
こんだけ大規模イベントなら10ヶ月は前から少なくとも企画段階は始まってなきゃ無理

186 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:23.55 ID:w6iWdYrn0.net
炎上が織り込み済みなら延焼させればいいだろ
もっとまつりの話をするんだよ

187 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:27.31 ID:YdzqLKgU0.net
せめて数日あけてから発表すればいいものをなー
電通はそこらへんが下手糞

188 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:29.33 ID:PHqNnG9Z0.net
>>99

ワニ CV:神谷浩史
ねずみ CV:小野大輔

やぞ

189 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:35.70 ID:9s+VCTWnd.net
みんな盛大にステマ引っかかってやんのwww
バかだねえw

190 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:37.42 ID:rVwUMD9N0.net
電通攻撃しても意味ないからいきものがかり徹底的にアンチするのがええんやろ?

191 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:47.45 ID:n6aUXw+Y0.net
>>181
モルモットに噛まれちゃったねw

192 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:49.89 ID:ILl02SeV0.net
>>174
泣けるねwwww
泣けるねwwww

193 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:54.66 ID:PHqNnG9Z0.net
>>128
アカウント徹底的に調べようぜw

194 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:54.84 ID:6zoehDKH0.net
>>188
ま〜んの大洪水

195 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:06:57.16 ID:msI23yjF0.net
そもそも当たり前やけど毎日投稿とはいえ書き溜めた100本を投稿し続けただけやからね
しかも100本投下したら終わりなところまで決まってる
作家の仕事は4コマ100本電通に渡してあとはグッズ制作の打ち合わせがほとんどやろ

毎週投稿継続してる比村乳業の方がよほどすごいで

196 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:04.94 ID:r+kT0nQ2d.net
>>109
クソ雑魚アカウントで草

197 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:06.29 ID:jmmJ13L70.net
>>86
缶バッジは割とすぐ作れる

198 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:07.90 ID:KCsQ/gSE0.net
>>181
実験みたいなノリよな

199 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:12.63 ID:LcU7IYuXa.net
>>126
仕事募集でどこから金もらってるのかを自ら晒していくスタイル
もうちょっとボヤかして書けや

200 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:13.94 ID:0yqULyW5p.net
まつりちゃん、地獄から蘇り電通の前に立ちはだかる

201 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:14.55 ID:MaGNvd97a.net
>>158
>>177
そういやそいつがおったな
全然一番じゃなかったわ

202 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:14.76 ID:qZPBbvUpd.net
ワニクラスター大丈夫か?

203 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:21.50 ID:6flv1vIrM.net
ワニまつり
100日後に死ぬまつり
いきものまつり

204 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:21.88 ID:B4G1bAWW0.net
ワニ作者「昔友人が事故っちゃいましてね〜亡くなったんですよ〜」

電通職員「!」

電通職員「それ、お金になるかもしれませんよ!」

実際にこれがありえるんやろか

205 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:24.50 ID:cpZKEHtK0.net
結局ワニが盛り上がったのはネットユーザーのおかげ!と思ってたら
電通に踊らされてただけなのわかって癇癪起こしてるだけやん
幼稚すぎるで

206 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:24.69 ID:UtrZqpRk0.net
言うほどマンガもグッズも売れんやろ
ほとんどの人にとっては100日目読んだ時点でおわりだと思うわ

207 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:25.57 ID:4mj/k4qz0.net
>>156
ワイも

208 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:26.30 ID:WqZSCgqaa.net
売り方にも限度があるやろ
漫画自体の内容吹っ飛ぶわ

209 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:26 ID:TRKeCfal0.net
>>183
ただのラバー七種類作るのにもフル稼働で3ヶ月でギリギリらしいでw
ソースはワニのガチャガチャw

210 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:28 ID:rENJtvNB0.net
電通に作られたブームとか本気で言ってるんか
そんなこと出来るんならジャンプの打ちきりはとっくの昔に無くなってるよ

211 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:31 ID:YmNKg+Z00.net
むしろ称賛しかないわ グッズ展開からメディアミックスまで迅速にも程がある
金儲けへの凄まじい熱意が伝わってくるよ

212 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:33 ID:oK2z9G0l0.net
嫉妬や
これだけははっきりしとる

213 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:35 ID:w6iWdYrn0.net
>>173
100日後にCM出まくるこんばんワニ

214 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:38 ID:6flv1vIrM.net
>>204


215 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:40 ID:QR601s/80.net
>>171
なんかワニくんが死ぬのが辛すぎてやばいみたいなこと言いまくってたらしい

216 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:40 ID:adjIz3v8d.net
>>17
まじきもいわ。宣伝やろ

217 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:44 ID:arfsPOP40.net
あの元々のキモい絵柄を変えさせた奴は有能やな

218 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:44 ID:ILl02SeV0.net
>>187
こんなゴミ漫画数日開けたらどれくらいの人が見てくれると思うよ
最大のステマには最大の利益がいるだろw

219 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:45 ID:XZNej/Cq0.net
>>188
凄いな

220 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:47 ID:m+8hdHSB0.net
今日はTwitterでドラクエの映画で岡山が凄いことになった時と同じ現象見られるんやろか

221 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:48 ID:qLJXz0ZE0.net
ファミ通がウキウキなの草
初めから儲け込みやん

222 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:49 ID:n6aUXw+Y0.net
>>204
乗るワニ作者もワニ作者や

223 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:58 ID:ygObG4FBd.net
久々のツイート〜春休み眠たすぎる〜😌

よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑🧐 噂の力ってすごい

ブルーベリーフラペチーノ〜🥤

Loftでワニ買ってきた〜🐊←New!!

224 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:07:59 ID:37/THQPq0.net
同時上映で100日後に死ぬまつりも頼む

225 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:00 ID:ECsUe/cXa.net
>>75
いつまで生きとんねん

226 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:00 ID:Xw97EMm00.net
ワニが死んだ理由っていきもの係がサボったからじゃないの?

227 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:00 ID:lFGrZBR/a.net
インフルエンサーに金払っていいねとリツイートして貰えばジャップは簡単に操れる

228 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:02 ID:ZXrkIh3fa.net
Twitterの次はワニグッズコーデのインスタ映えやな
ワイの予想は当たるんや

229 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:10 ID:tOk8Eq9pd.net
いきものがかりがたかはしまつりに見えた

230 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:13 ID:vpZm9rEM0.net
おまえらほんま楽しそうやな
なんやかんやいいつつ結局踊らされてるやん

231 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:13 ID:5ryI/EBVd.net
まつりの恨みまだ続いてて草
残当

232 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:14 ID:tDXS4UcW0.net
>>42
というか3か月前から色んな企画やってるってことは金かかってるんやからtwitterでのステマ工作なんてやるに決まってるやん

233 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:16 ID:4bIC0SVGp.net
バカ発見でおまえらみたいなバカ釣ってただけやろ
乗せられてたバカってトイレットペーパーも買ったやろ?

234 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:16 ID:nxBOOoXy0.net
>>204
まつりの存在忘れられてる説

235 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:16 ID:jniUqn6Ia.net
>>78
まつりの追悼祭り

236 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:18 ID:Gaq33Upcp.net
まぁグッズ出すのはもうちょい待ってからのがよかったな

237 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:32 ID:CjmoCXVk0.net
どうでもええけどpart8までいってる時点でここでも大人気なんはわかったわ

238 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:32 ID:OhdPKCC70.net
>>204
電通職員「友人が死んで思いついたということにしてください」

ワニ作者「はい!」

239 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:34 ID:BpjLYqUA0.net
つまりサムライ8も電通が魔法をかければ成功していた・・・?

240 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:35 ID:0irZpNx/0.net
映画出すからそのプロモーションのひとつで漫画やったんちゃうん

241 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:38 ID:8EOr/5/Pa.net
これって1日1回で100日かけて投稿してたんか?

242 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:38 ID:GUGShh+s0.net
>>183
どんな業種でも普通に就職して仕事した事ある人間ならどんだけ異常か分かるやろ

243 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:40 ID:4xZwidb50.net
電通はグッズ屋騙してライセンス売りさばいた時点で勝ち逃げや

244 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:41 ID:KDtI/LCo0.net
口コミでの広がりに価値があるのと
ステマがバレたらボロカスに貶されるのは表裏一体

245 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:47 ID:D/nKk4o5M.net
>>210
サムライ8スレ伸ばしてた奴がこれで騒いでたらガチでガイジやな
少なくとも作品としては魅力はあったんや
その後の金儲けのやり方がド下手くそだっただけで

246 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:47 ID:HRZvpgpqp.net
>>183
あの数のグッズ揃えるとなると一年がかりやな

247 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:49 ID:Pw9zbL6gH.net
2年前から仕込まれたワニ

248 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:50 ID:VMcHQ9wd0.net
100日目がマヤ暦最後とか言うのも偶然ではなかったんやなあ

249 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:50 ID:JxowULnU0.net
>>215
はぇ〜なんか意外やな

250 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:53 ID:QjJPwcTe0.net
>>210
大ヒット漫画連載した岸本さんの新作には電通の話がこなくて
無名イラストレーターきくちさんに声かけた謎

251 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:53 ID:cmnky5fQM.net
マスコミがワニロスやて
なんやコレ

252 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:54 ID:aF09r6gzp.net
>>204
友人 (電通が創り出した架空の存在)

253 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:56 ID:84271lBw0.net
>>166
日本一のいいね数叩き出して簡単って言われるのか……

254 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:59 ID:OQ8KDLTwM.net
>>215
電通絡んでた事知って悲しみも萎えたやろ
良かったやん

255 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:08:59 ID:wDnkZoL50.net
ネットは商業主義に毒されて完全に終わったな

マダ5chは反対意見も書き込まれるからいいが
Twitterとか偏った思想で固まってどんどん大きくなるから操作するのもたやすい

256 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:02 ID:JfhTMvYz0.net
来週には映画のキャスト発表されそう

257 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:03 ID:oDFhPCBUd.net
>>183
個人レベルですら
A サンプル製作が1週間〜1ヶ月(補修も含める)、サンプル確定後量産期間は1ヶ月〜2ヶ月です。納期は商品によって異なりますので下記のページを御確認ください。
だそうですけど
企業ですよ?しかも作者と契約しなきゃいけないんですよ?ライセンスがどうのとか利益はどうするのかとか
だいたいワニの絵とかそのまま抜き出してきてるから事前に書き溜めしてないとグッズ作れんし明らかに作品が世に出る前から蜜月の関係だわ

258 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:05 ID:A546GUdG0.net
>>234
勝手に死ぬ方が悪いとか本気で思ってるぞ

259 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:10 ID:ECsUe/cXa.net
チームやしろあずきの幹部に昇格かな

260 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:12 ID:PHqNnG9Z0.net
>>219
ワニ CV:佐藤健
ネズミ CV:菅田将暉

もありえる

261 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:12 ID:7JgZueuQd.net
>>209
そのソース貼ってもらえる?

262 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:16 ID:oRMyL73v0.net
>>4
これなんで流行ってたんや?

263 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:16 ID:jXfJOCsv0.net
雑すぎてわざとに見えるわ

264 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:16 ID:rVwUMD9N0.net
>>204
いきものががりの曲の宣伝依頼がスタートなんじゃないの?

265 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:21 ID:6zoehDKH0.net
>>238
マジでありそう
同級生ゲロらねえかな

266 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:25 ID:Fyjk45CN0.net
ミルクボーイのコーンフレークみたいに後から企業が乗り込む形の方が面白いと思うけどそれやとあんま効果ないんやろな

267 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:28 ID:zXNuyWujp.net
フィクションの中の死とはいえ、多数の人間が長期間かけて見てきた故に愛着湧いてるであろうキャラの死を商業利用のためにぞんざいに扱える無神経さがある辺り、
電通の社員を過労で死なせた不祥事も自らの身を挺して行ったブラック企業撲滅のためのプロモーションなんじゃないかと思えてきちゃったわ

268 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:33 ID:Gaq33Upcp.net
任天堂「せや!あつ森の発売日合わせたろ!」

269 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:35 ID:8NNemviH0.net
今回は無償で公開されたものだから具体的な損害は発生してない
なので厳密な意味でのステマではないだろ
作品を見て面白いと思ったのは自分だぞ
叩いてるやつはバズってたから面白いと思った自分には純粋に作品の良し悪しを判断する力が全くありませんって言ってるようなものだよね

270 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:39 ID:n5B+N3Yd0.net
こんな時間にも擁護民湧いてて草

271 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:46 ID:KCsQ/gSE0.net
>>264
これやろな

272 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:46 ID:PHqNnG9Z0.net
>>237
燃えてるだけやで、すべてに

273 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:48 ID:pLtVPATpa.net
>>241
せやけど漫画自体は事前に全部書き溜めてあるんやぞ

274 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:48 ID:qLJXz0ZE0.net
>>230
電おじがね
普通にブームを楽しめばいいのにといってたから今のブームに楽しんでるで

275 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:48 ID:D52aSgW80.net
無料コンテンツに
お金払ってない奴らがブチ切れてる構図ってなんて言うの?

276 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:50 ID:4xZwidb50.net
>>223
100ワニにしてやらんと
電通渾身のネーミングやぞ?

277 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:52 ID:e88zMRcF0.net
>>17
ツイッターで4コマがバズってテレビ出まくるの不思議やったわ

278 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:53 ID:aoJMAkBS0.net
>>250
既に売れてるやつ売り出しても成果にならんやん
ゴミを上手く売りつけるのが見せどころなんやから

279 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:55 ID:r+kT0nQ2d.net
>>223
これも加えろ

https://i.imgur.com/G1C74YI.jpg

280 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:55 ID:Pw9zbL6gH.net
しぬこまでも電通案件だったら死んでしまう

281 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:09:57 ID:WK6SjUdY0.net
映画化という時点で相当な無能やと思うんやが
半年後とかに完成したとして誰も観に行かんやろ

282 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:03 ID:n6aUXw+Y0.net
>>204
電通職員「ワニのために死んでください」

283 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:03 ID:adjIz3v8d.net
ステマに騙されるやつって、小学校のときに先生にいたずらされても普通だと思い込んで親に言わんタイプやろ

284 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:06 ID:VaIffWpw0.net
>>183
お前がまず普通にできるって根拠言えよ
働いたことなさそうとか煽ってるんならなおさらな

285 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:08 ID:nxBOOoXy0.net
100まつり

286 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:12 ID:0irZpNx/0.net
映画のキャストの中に富美男いたら笑うで

287 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:13 ID:yBQlFbXXd.net
楽曲制作ってそんな時間かからんの?

288 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:15 ID:D/nKk4o5M.net
別にうまくやってたら電通の目の付け所すごいと褒められたやろ
最終回後のムーブは自爆やろ

289 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:19 ID:TRKeCfal0.net
>>261
>>20にでも目を通せば?

290 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:20 ID:KCsQ/gSE0.net
レペゼン地球とホルモンの糞コラボとすごい被るんよ

291 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:30 ID:37/THQPq0.net
作者が急にテレビ出まくってるのは違和感あった
こういうのっていつも電話のインタビューくらいで済ませてるのに

292 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:35 ID:7JgZueuQd.net
勝手な妄想で企画段階から電通が関わっているだの、あのツイートもステマだの、適当なこと呟いてたら下手したら営業妨害で訴えられるからね?
注意しなよ?

293 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:43 ID:PHqNnG9Z0.net
>>265
俺達の同期生で死んだやつなんていないよ?

ってツイートがくるの待ち

294 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:46 ID:VOmi/Dt60.net
>>17
狂犬はコイツ殴り飛ばせ

295 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:47 ID:3uqrzBLR0.net
ワニは午後ローのもんやで
返してくれや電通さん

296 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:49 ID:CvoqD7T00.net
お前らマジであの中身空っぽの4コマで感動したとか言ってんの?

297 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:54 ID:m+8hdHSB0.net
>>273
バファローズポンタも勝ちイラスト事前に描き溜めとったからセーフ

298 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:55 ID:2AtNOBmOd.net
まだ電通擁護民わいとるやん
そりゃ過労死しますわ

299 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:10:56 ID:/nDUFZv00.net
ワンピースの作者も身につまされてそう

300 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:01 ID:nslA6fpV0.net
>>269
有償の単行本やらなんやら発表されてるけどどうした?

301 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:03 ID:574JVYvsd.net
https://i.imgur.com/vxSdh1u.jpg

だとさ

302 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:09 ID:KCsQ/gSE0.net
>>283
勝手に理由を見つけて勝手に納得するやつか

303 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:10 ID:PvAXPDMc0.net
これじゃあ絶賛してたTwitter民がただの馬鹿じゃん

304 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:15 ID:qLJXz0ZE0.net
>>287
タイアップはタイアップ先に納期するから時間かかる

305 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:18 ID:zfw/pCiaM.net
ヨッピーも天下の電通様には噛み付かんしインターネットの人間ほどヨイショかスルーしてるわ
残念やね

306 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:18 ID:6Ld4DdB80.net
電車男思いだすわ
今のツイッターはああいう感じに少し似てる

307 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:19 ID:oRMyL73v0.net
100日だから3ヶ月ちょいだよな
たったそんだけの期間で流行ってから
いきなりいろんな会社巻き込んで曲の制作からグッズまでって絶対無理だよな

308 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:19 ID:ONQIbiPA0.net
>>277
ほんまシンプルにこれよな

309 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:23 ID:gCti4U6ia.net
>>253
前澤も金でイイね稼いでたろ?
電通が使った額はそれを余裕で超える

簡単だよ
ネットの数字は虚構

310 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:25 ID:CjmoCXVk0.net
ここでは叩かれてるんか?
でもいいね数日本一っていう圧倒的数の力には誰も勝てんやろ
ちなみにワイは漫画自体はクソつまらんと思うけど

311 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:29 ID:pqtoQruTa.net
電通って世の中に必要ない

312 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:30 ID:aRMP6zKd0.net
ラインスタンプが出た時点で「あれ?」と思った

313 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:32 ID:P5yih9BV0.net
>>255
もうネットの匿名性なんかやめてしまえばええと思ってしまうな
今のネットはステマ工作がやり放題なのが嫌でもわかるわ

314 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:37 ID:A3e030Jzd.net
無料で文句言うなって言うけど
Twitter広告あるよね…

315 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:38 ID:rVwUMD9N0.net
>>271
だからいきものがかり殺しにかかるのが一番電通にダメージある

316 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:40 ID:0YMdyAFSp.net
数時間後の朝のワイドショー

今ネット上で話題の漫画がこちら!



バナナワニ園にいるリポーターにカメラが切り替わる
学校が休みのこども達にインタビュー
子供たち「このワニしってる?」「しってるー!」



スタジオのコメンテーター「最近はコロナのニュース一色の中で心が温まるニュースですね��」

317 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:41 ID:OhdPKCC70.net
>>281
よっぽど勝ち確の自信ないとさすがにゴーサイン出ないやろうから少なくともそのまま映画化の線はないやろ

318 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:48 ID:Pw9zbL6gH.net
いきものがかり放牧中じゃないんか
いつの間に活動再開しとるんや

319 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:49 ID:PHqNnG9Z0.net
>>251
マジかよw
想像以上のアホっぷり

320 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:51 ID:QjJPwcTe0.net
>>301
こどおじに分かりやすい例え出すのは草

321 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:54 ID:oDFhPCBUd.net
まあワニの作者が地上波に顔出ししてインタビューされてる時点でお察しだよねw
鬼滅やワンピースやドラゴンボールの作者がニュース番組出て何か喋ってるの見たことあるか?

322 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:55 ID:FLDkkVfH0.net
>>303
作品と広告代理店を切り分けて考えれないお前の方がバカやろ

323 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:56 ID:n6aUXw+Y0.net
>>298
ワイが電通職員やったらこのレスに耐えきる術が思いつかんわwwwwwwww

324 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:56 ID:r+kT0nQ2d.net
>>301
そこまでは理解出来たわな
そこまでなら

325 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:11:58 ID:OQ8KDLTwM.net
あだ名をワニくんネズミくんモグラくんにしたイケメン俳優と美少女女優に置き換えて日常ドラマ風味にやれば直ぐ撮れるで
そもそも内容はほんま普通の青春劇やから見た目動物に括りさえしなければ実写化も容易い

326 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:00 ID:4eHoP/LT0.net
>>292
お、脅迫か?^^

327 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:02 ID:rnymQDpB0.net
100日目よく分からんかったけど、あれどういうオチなん?

328 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:02 ID:3rsUNp+f0.net
>>183
グッズ化は人道的なペースでいって最低でも企画から半年は必要
連載前からだったら電通らしいし
連載開始後に企画したとしても電通だから非人道的なペースで無理矢理押し進めて間に合わせたんだろう

329 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:02 ID:A7pgY52oM.net
>>311
犯罪者の集まりやからな

330 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:04 ID:J6CxDtMs0.net
炎上してさらに話題に出来るでw
っていう馬鹿の浅知恵が見えて寒い

331 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:05 ID:ygObG4FBd.net
>>257
そもそもこんなファングッズなんて大半がmade in CHINAやろうし
中国の工場がコロナパニックで休業してたの考えたら発注自体が去年の段階で終わってそうだわ

332 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:05 ID:lWHoQs2v0.net
今年の紅白でワニが出てきたら笑うわ

333 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:06 ID:+m0+oEts0.net
>>153
会社勤めればわかるよ

334 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:06 ID:KhLXTtDn0.net
この板も宣伝に使われてたんやと思うと…草

335 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:10 ID:BucH7EDV0.net
ぶっちゃけ誰もが何でこんなヘタウマ日常系漫画が話題になり始めたんや?と疑問に思ってたんやろな
そこにこの回答だからまあ炎上するよな

336 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:18 ID:w6iWdYrn0.net
こいつも電通社員で、過労になって精神病んで死んだ恋人の復讐のために当時プロジェクトチーム組んでた若手の仲間と企画立ち上げたらしい

337 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:24 ID:tDXS4UcW0.net
>>183
このガチャ担当してる会社の人がYouTubeで3か月は異例のスピードって自分でいうてるで

338 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:26 ID:n6aUXw+Y0.net
>>301
親がご飯作ってくれるのは当たり前定期

339 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:26 ID:oRMyL73v0.net
>>283
まず先生にいたずらされること自体がレアケースやないか?

340 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:26 ID:OQ8KDLTwM.net
>>297
使う機会有りますか…?

341 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:26 ID:EZ5EAHMh0.net
>>292
こんな時間まで残業なん?

342 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:28 ID:w7bppqf90.net
>>306
Twitterと全盛期VIPてほとんどノリ一緒やからな
噓松とかあんなん2chで腐るほど持て囃されてたで

343 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:36 ID:HRZvpgpqp.net
>>327
「ご想像にお任せします」

344 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:36 ID:Rb6rQdmM0.net
>>42
この方向で擁護してるガイジ何なの?
普通に考えて3ヶ月で大量グッズ生産、イベント企画、いきものがかり、映画化の稟議が通るわけないやろ

345 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:38 ID:5lS8nmuW0.net
ネットで素人がってなると急にワーワー騒ぐやつ出てくるよな毎回
お前らの好きなくだらないTV番組やスポーツ中継なんかもスポンサー付きまくりで電通絡んでるやん
コンテンツ単体で見て面白いか面白くないかだよ結局

346 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:40 ID:LEq//Qi2M.net
大川隆法はよワニ呼べや

347 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:43 ID:XT6pa6nt0.net
ワニってなんjでも大人気なんやな意外

348 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:47 ID:NpB9ubeDM.net
絶対に風化させるな

https://i.imgur.com/skr60zC.jpg

349 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:49 ID:UbWFX2Bo0.net
でゆうきくんはなんぼもろたんや

350 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:51 ID:j7MVMPS90.net
>>325
ええなそれ
たぶんそのレスまんまパクられるで

351 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:51 ID:iaqbrHvwa.net
いじめられて貧しくて可哀想なシンデレラだと思ってみんなが手を差し伸べたら実は恵まれた姫でいじめられてるフリしてました騙されたバーカw可哀想だと思ったんだろ?金よこせww
って言われたぐらい不快

352 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:52 ID:574JVYvsd.net
https://i.imgur.com/sU5YvJc.jpg

とのことです

353 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:53 ID:4e+7m5+Lp.net
弱小漫画家の快進撃って要素も面白みの一つだったから結局ここまでのヒットには企業の力も絡んでるんだなってわかってちょっと寂しさがある

354 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:56 ID:qAqcvGIS0.net
>>281
いや電通案件としたら有能やで
とりあえず話題になって自分たちに金が落ちんのやから
もし完成して爆死しても問題はない
赤字を被るのは映画製作者やからな

355 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:56 ID:ECsUe/cXa.net
>>31
世間の常識がわかってないようじゃ仕事できないよ

356 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:57 ID:8DmqWCZR0.net
胡散臭いと思っとったわ

357 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:58 ID:331c+Cdqp.net
>>301
こどおじ煽りすんな

358 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:12:59 ID:Bs699V6Cd.net
いきものがかりがこんなのに乗るってのがさすが商業グループって感じだよな
あいみょんならこんな仕事来ても断るわ

359 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:00 ID:6Ld4DdB80.net
>>307
別に前々から準備してたなんてわかり切った事や
何でそれであんな舐めたオチにしたんや

360 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:00 ID:/nDUFZv00.net
あんな膨れ上がった期待値を4コマ漫画でこえるなんて不可能

361 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:01 ID:Oyy38Oj2M.net
>>336
これはいきものがかりタイアップ不可避

362 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:06 ID:ZXrkIh3fa.net
>>301
だったらTwitterなんかで連載すんなよ

363 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:06 ID:TRKeCfal0.net
>>333
そういうのはバレない工作してから言ってくれや

364 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:08 ID:ILl02SeV0.net
>>301
書籍化はいいがワニの作者は漫画家名乗るなよ
山なしオチなしでどれだけボツにされまくった漫画家がいると思ってんだよ
お前ほど考えなく売れた漫画家は稀だよ

365 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:20 ID:QDT8Aaapa.net
>>183
まあけもフレがバズったときは全然グッズなかったし三ヶ月では作れんやろな

366 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:23 ID:adjIz3v8d.net
>>302
そんなことするわけないとか常識みたいなので納得する感じ

367 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:23 ID:60lfUrxP0.net
雲ぶを売らないとかわかってないな電通

368 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:26 ID:lWHoQs2v0.net
ステマは日本では合法らしいぞ

369 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:30 ID:YOrqXUnVp.net
最近毎日これのスレが伸びてて違和感ヤバかったわ
そういうことやったんやね��

370 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:32 ID:VOmi/Dt60.net
>>327
電通の車に轢かれて死んだ

371 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:39 ID:37/THQPq0.net
>>353
夢があってええなと思ったら企業とズブズブやからな

372 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:39 ID:YlinPs80M.net
>>334
なんJで宣伝とか
発達障害者みたいな発想するんやな電通は

373 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:47 ID:8yBFZqxJd.net
>>238
これやな

374 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:47 ID:wfjlI6ck0.net
今夜あたりに取り乱して泣き叫ぶもぐらとねずみの漫画投稿されたらまぁ許したろうかなとは思う

375 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:49 ID:pLtVPATpa.net
>>342
日本が大好きな外人とかのくっさい嘘松コピペであふれとったな

376 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:51 ID:86PPa7Xc0.net
もろもろの背景無視するとして
こんなもん映画化してうけるのか?

377 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:13:56 ID:2in51mT7M.net
>>352
こんな雑魚のツイート引っ張ってこなくても怒るべきものにちゃんと怒れるよ

378 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:00 ID:PY9PqxJFa.net
>>303
バカそのものだよ
100日と言わず1日以内に死んでいい

379 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:02 ID:Pw9zbL6gH.net
1000人ぐらいはオチ知ってる奴おったやろ
https://i.imgur.com/qd2Bwkg.jpg

380 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:04 ID:Gaq33Upcp.net
叩いてるヤツらは元からのこの漫画そこまで興味なかったやつととりあえず炎上に乗っかってるやつやろ
続編が有料で出るとかならまだしもグッズとか映画なんて金払いたいやつに払わせとけばええんやし作品はちゃんとむりょうで100日で完結しとるし

381 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:05 ID:nxBOOoXy0.net
>>348
ここまで荒れてるんや
まつりの死は無駄やなかったな

382 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:06 ID:84271lBw0.net
>>309
そのレベルで金使う時点で簡単じゃなくて草

383 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:08 ID:wXYg8und0.net
書籍化とグッズは予想してたからそれだけやと受け入れられたろうにな
作者のテレビ出演と映画化これは悪手やと思うんやけどなんでずんずん進んだんやろ?

384 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:16 ID:8yBFZqxJd.net
>>315
なにさらっと矛先ズラそうとしてんねん
やしろのステマ会社が原因やぞ

385 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:18 ID:hYsPJ9Jt0.net
それの何が問題なの?

386 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:19 ID:MwcQSfzP0.net
一時的とはいえステマアレルギーが広まるから他の企業は完全にとばっちりやで
地味に経済に追い打ちかけてるやろ

387 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:20 ID:oK2z9G0l0.net
>>301
こどおじ😭😭😭

388 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:20 ID:A546GUdG0.net
映画化っていうけどこれどうすんや
人間にして映画化するんか?

389 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:21 ID:+d7KGsCw0.net
こうして得たいいねに力があるかというか金になるかは今から決まることや
実は初めて本当にその評価に晒されると思う
注目や

390 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:23 ID:cWtW0Nfu0.net
>>283
正常偏ほんま気が抜けん 気付いたら自分の誤ちを正当化しがち

391 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:24 ID:yTR37FRi0.net
ワニで金儲けするのはええんや
ワニが金儲けの道具やったっていうのが嫌なんや

392 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:28 ID:qLJXz0ZE0.net
まつりは概念なので

393 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:35 ID:xEwCDGzoa.net
>>336
素人が描いてるから漫画自体がクソなんだと解釈すれば筋が通って草生えるわ

394 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:38 ID:OQ8KDLTwM.net
>>352
全然違うが

395 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:42 ID:JfhTMvYz0.net
やってる事がオーディションの出来レースと同じやからな
そりゃ皆不快になるわな

396 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:44 ID:8NNemviH0.net
>>300
勿論、今後発売されるであろう単行本なり映画に対して同じ事やったらステマになるよ
ただ現時点ではステマではない
具体的な損害が発生してないからね

397 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:45 ID:Q6p/Ond2r.net
>>372
珍獣動物園見に来たお客さん向けやろ

398 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:45 ID:U2nv58Bx0.net
●2020/3/21。私に人類史上一番じゃないかと思われるほどのオナニーの術が仕込まれた!
これ私(ニルキド族のヤシマ・ヤシマの遺児・ブログ名→宇宙猫)が
下等な人類史上一番オナニーをしなかったためらしい!4:50●

■本来、男の勃起は女性との性交の時や、女性との性交渉が予測できる時以外にはしないもので、
それ以外の勃起は半勃起は含めないがホモになる影響がある!
だから病気か事故か人間のレベルが低い存在以外はこうはなりづらい!
あと、私も優愛シックスセンスや創価の連中によってこうなるように改造された!
だが、世界一オナニーをしなかったのでなんとか、信じられんほどの犠牲(おそらく仕事運)を
払い回避しかかってる!(これで改造された連中は欧米も含め世界中で約五万人!
これで創価はガチで軍隊に掃討された!それ以前は物凄く質の悪いカルトとしか
認識されなかったのに!これは世界の常識で知らないのは日本の一部の人間じゃないと
されてる奴だけ!それにオマエも含めようと父親と創価の親戚のふりをしてる
早川がしたんだ!)2020/3/21の5:10●

399 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:46 ID:WQ+SViWAM.net
この漫画家もホントは自分で描いてないテレビ用の役者やろ?

400 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:47 ID:BucH7EDV0.net
しかし余韻も感じさせないうちにボロ出すとか電通の能力が疑問視されるぞ

401 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:47 ID:miwLvIU7d.net
お金のために殺されたワニ

402 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:50 ID:rHqZZK/1p.net
スレ立ててもりあがってたよな

おまえらまた負けたんか

403 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:50 ID:LcU7IYuXa.net
>>309
twitterとFacebookにお布施したらステマアカウントも許してくれるからな

404 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:55 ID:1MK9eqbHa.net
ワイもコラボシャツ作らせてもらったわ
https://i.imgur.com/FGQT6yn.jpg

405 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:56 ID:574JVYvsd.net
まんさん、おこる
https://i.imgur.com/BvIthEk.jpg

406 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:56 ID:qLJXz0ZE0.net
>>386
ダイマすりゃええのに
そっちの方が商品売れるで?

407 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:14:57 ID:BXGUhSCcM.net
死を題材にして電通の名前だしたムーブがアホすぎ
そりゃまつり掘り返されるわ

408 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:08 ID:w7bppqf90.net
>>375
そうそう
何か懐古してたまになんJでも昔のネットがよかった言うてるやつおるけど臭すぎてほんま無理やったわ
Twitterいけっていいたい

409 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:11 ID:ZXrkIh3fa.net
>>364
ワニでぼろ儲けしたのはいいけど次の作品どうするんやろ
また山なし落ちなし意味なしの四コマ描いていくんやろか?

410 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:17 ID:Z52HMJNDp.net
まつりって死んだ後に薬で無残様殺しにかかってる珠代みたいやな

411 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:18 ID:aoJMAkBS0.net
>>399
どんどん疑いが広がってくの草

412 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:19 ID:pLtVPATpa.net
>>372
電車男で2chがステマに最高の場って気づいたからな

413 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:20 ID:VOmi/Dt60.net
>>376
恋愛要素あるからまんこにはウケると思ったんちゃうか

414 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:23 ID:msI23yjF0.net
>>353
世の中面白いことも起きると思わせておいて
順当すぎるエンタメ業界の縮図を見せられただけという
広告業界も純粋に面白いもの発掘する能力失ってるんやろな

415 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:23 ID:U2nv58Bx0.net
こいつら、ラクロア族もオメエに1ヶ月後あうぜ、優遇はしないが借りは返すといってた
から、なにかちょっとした事するんじゃないのか。まあ、そんなとこだな。
終わりだ。泣きそうなのはこれでやっと回復できると思ってるからだぜ、ヤシマの遺児ちゃんよ。
オメエは人間で一番オナニーをしなかったから生き延びたと思っていいからな、
四ヶ月何て人類史上最高記録だからな。おわるぜ。(オメエがトカゲと認識の奴はラクロア族の事だぜ。
説明はあったときにされるから言わんぜ。)4:40●

●2020/3/21。私に人類史上一番じゃないかと思われるほどのオナニーの術が仕込まれた!
これ私(ニルキド族のヤシマ・ヤシマの遺児・ブログ名→宇宙猫)が
下等な人類史上一番オナニーをしなかったためらしい!4:50●

416 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:25 ID:DmkLkaUA0.net
もともと電通案件任されるほど実績あったんか?

417 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:31 ID:Gaq33Upcp.net
この100日は体験版とか試食と一緒やろ
てかあんだけバズってた時点でこうなることはわかってたやろ

418 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:32 ID:PHqNnG9Z0.net
>>388
主人公は大学生の鰐淵を吉沢亮が演じます

419 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:40 ID:UtrZqpRk0.net
叩いたりキレてる人より
露骨すぎやろって嘲笑ってる人のが多い気がする

420 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:41 ID:5lS8nmuW0.net
>>402
しかも騒げば騒ぐほど注目される悪循環なのにな

421 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:42 ID:TSBoAbC8d.net
せめて名前隠せばいいのに
自分等が嫌われてるの気付いてないんかな?

「100日後に死ぬワニ」× いきものがかり
「生きる」
Movie Staff
CD/企画:大石タケシ(電通)
AD :小杉幸一
PR :谷村直泰(電通経由案件大半のCM製作企業)
PM :小林拓路(同上)
演出 :鈴木菜音(同上)
編集 :柳原聡子
PRプランナー:根本陽平(電通PR)

422 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:46 ID:qTKA6Y6/d.net
絶賛してた奴の0.01%でも買えばグッズ売り切れ祭やぞ
そんで更に人気!って煽れる
このまで数字伸びれば後はもう何が起ころうと勝ち確なんや

423 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:47 ID:og9HGLDz0.net
お前ら一回でも漫画界のレジェンドみたいな連中がニュースでインタビュー受けてるの見たことあるか?ないやろ
こんなカスがニュースでインタビュー受けてる時点で電通プッシュがいかに恐ろしいかわかる

424 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:51 ID:oRMyL73v0.net
下手すりゃ誰一人面白いと思ってないのに流行るパターンもあるんだろうなぁ

なんか目新しいから見よう

目新しいモノを見つける才能のある奴が見てるから見よう

流行ってるから見よう。流行ってるんだから面白いに決まってるんだ
だから僕も面白いって言おう。そうしなきゃダサい人間になってしまう

面白い!面白い!見ないやつは流行に乗れない悲しい陰キャ!

425 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:55 ID:OQ8KDLTwM.net
>>385
これの何が問題で荒れてるのか分からないのは問題やぞ
お前の心電通か

426 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:57 ID:CvoqD7T00.net
漢まつり
死んで尚電通に立ち向かう

427 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:58 ID:4eHoP/LT0.net
>>386
ステマなんてウイルスみたいなもんやしアレルギーじゃなくて正常な免疫や

428 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:15:58 ID:j7MVMPS90.net
>>352
ちゃうやろ
SOD新入社員(AV出ません)がAV出たり
ソフマップでいきなりグラビア出てきた子がAV出たりする感じやろ
元々決まってたんやろっていう

429 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:01 ID:qVzaUn130.net
>>301
論点はそこじゃなくて
自然発生的に流行ってたわけではなかったのでファンは萎えて対して興味ないやつからは反感持たれてるだけ
そもそも自分から無料公開の道選んでかつ利用してるんやから
論点ずれてる上に論自体もおかしい
ニ重のバカ

430 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:01 ID:6XmLyd040.net
>>416
ステマ漫画一味や

431 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:02 ID:Szkrdy420.net
ステマや電通どうこうよりもラストがクッソしょうもなかったんが原辰徳

432 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:09 ID:tDXS4UcW0.net
ワイは3か月でグッズができるのかそれとも3か月以上前からかって議論はあんまどうでもええと思ってるわ
結局は1〜3か月前から商品化に向けて色んな企業が動いてるんやから売れるためにはそらステマは当然するよね、ぽしゃったら意味ないから
ってことでステマしてるのが確実なのであってステマを叩いてるんや

433 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:12 ID:qTKA6Y6/d.net
>>406
ステマもダイマもやってる奴が同じという悪夢

434 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:12 ID:qjrCxHdZM.net
別に自分が損したわけでもないのに何を怒ってるのか
まさか100日ずっと追いかけてたの?

435 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:12 ID:ILl02SeV0.net
>>409
映画化に大量のグッズに有名人とコラボトレンド一位強信者電通
これで一生いけるんやない?

436 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:12 ID:wfjlI6ck0.net
映画はないかな
本とかグッズとかは当たり前やろ
何怒ってんの君らは

437 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:21 ID:+Nj2hVagM.net
まつりの祟りやな

438 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:26 ID:3PQBIzKuM.net
電通の影響力てお金の動きはともかく個人の思想に対してはそこまででもないでしょ
感動とか人生観とか言ってるの関係者くらいやろ
ステマに騙される馬鹿VS嫉妬民なんて電通が思い描く分断の構図やん
後出しで釣りでしたーをやってる電通を笑うべきや

439 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:26 ID:C9+XMA7DM.net
>>389
コロナ自粛vsステマやな
たのしみやな

440 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:26 ID:083853ou0.net
>>406
なおやしろあずき

441 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:26 ID:hA1W/8U+0.net
胡散臭えコラムニストと同じ匂いがする

442 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:34 ID:ZPKDtR7h0.net
ワイが楽しみにしてて1年遅れで日本公開される映画がステマ散らかしてて見る気失せたわ

配給がわざわざ1年も映画を延期させる理由が分からん

https://i.imgur.com/KvqFyd3.jpg

443 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:36 ID:LcU7IYuXa.net
>>400
有能社員なら時勢を見て遅らせるための調整もできるんやろうけどな
額の小さそうなプロジェクトに関わる無能社員ならしゃーない

444 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:37 ID:6vg1DX3x0.net
>>301
いや逆だよ
金かからねぇから暇つぶしに付き合ってやってただけのブスが急にデート代請求し始めたらブン投げるに決まってんだろ

445 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:38 ID:u9Km2bv/0.net
まあ売れるやろな
日本人はガイジやと思ってるからこういうことしとるわけやし

446 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:38 ID:Gaq33Upcp.net
結局作者が儲かることに嫉妬してるヤツらばっかりで見苦しいわ笑

447 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:41 ID:ECsUe/cXa.net
>>301
だったら描かずに働けばいいのでは?

448 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:42 ID:574JVYvsd.net
おまえら「かわいそう」言われる
https://i.imgur.com/XL6cvLA.jpg

449 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:48 ID:zfw/pCiaM.net
>>406
どこのSNSにもPR転がってるやん

450 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:49 ID:TGg7sp0D0.net
ステマはいかんでしょ

451 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:52 ID:zXNuyWujp.net
ちなみにアーティストとのタイアップはKANA-BOONもやっとるけどこっちは連載真っ只中の実施でしかもいきものがかりみたいに何の前触れもなくぶっ込んでないで

https://twitter.com/_kanaboon/status/1235476242972807168?s=21
(deleted an unsolicited ad)

452 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:56 ID:YlinPs80M.net
>>436
玩具で遊んどるだけやで

453 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:58 ID:OQ8KDLTwM.net
これするならほんま感動路線に舵切るのやめーや

454 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:16:58 ID:0irZpNx/0.net
>>421
意識高い自己顕示欲の塊やね

455 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:05 ID:qVzaUn130.net
>>302
藁人形論点いうんや
馬鹿がやる手法やから相手にしたらあかんで

456 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:06 ID:6Ld4DdB80.net
>>379
あっ

457 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:09 ID:UzUBL+gdp.net
これコラ?






https://i.imgur.com/9gQhTOz.jpg

458 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:20 ID:TRKeCfal0.net
冷静に考えて100日目に◯◯する◯◯ってので他のツイッターらくがきおじさんおばさんがこぞって二番煎じあげてたけど
あれステマやろ
あれで流行ってるように見せてたんや

459 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:24 ID:gB4yZ6vXM.net
東京の中でもトップクラスの一等地に本社構えてやることがしょぼいキャラクターのプロデュースって....

460 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:25 ID:UmWyijaJM.net
別にステマだろうが最後まで気持ち良く踊らせてくれればええねん
最後の余韻も無いまま金儲けモード全開にしてきたのがヘイト買ってるんやで

461 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:26 ID:OhdPKCC70.net
【悲報】ワニくんの遺体、大炎上

462 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:34 ID:aGilut+5a.net
本当に自然にブームになったら
グッズとか企画自体がある程度流行ってからやろ
3カ月すら無理ちゃうか

463 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:35 ID:KCsQ/gSE0.net
>>442
草ぁ!

464 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:40 ID:Glbu3RyAM.net
https://i.imgur.com/PWXHgZV.jpg

465 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:44 ID:l1e7rbnxM.net
正直興味なさすぎてなぜかワールドカップの予想するタコみたいなのをスレタイから想像しとったわ

466 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:46 ID:cWtW0Nfu0.net
>>424
一杯のかけそばでしたっけ

467 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:46 ID:OQ8KDLTwM.net
>>442
広告の時だけ影付けたり丁寧になってんのほんま草はえるんですけどー

468 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:17:56 ID:VaIffWpw0.net
>>444


469 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:01 ID:iaqbrHvwa.net
3日前くらい初めてワニ読んだワイですら胸糞悪くなっとるんやから1日目から追い続けてた奴らはめちゃくちゃ不快やろうな
んで不快すぎて現実受け止められんくて電通擁護してそう

470 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:01 ID:m+8hdHSB0.net
>>442


471 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:02 ID:CNYgMwgdd.net
https://www.yoshiki-trading.co.jp/la/th-6386-51all.jpg

472 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:02 ID:+d7KGsCw0.net
死をテーマにすればするほど墓穴を掘るからな

473 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:03 ID:adjIz3v8d.net
>>339
仮にされたらという例えや

474 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:04 ID:J1dlJM7jM.net
>>453
感動してるの障害者だけやけどね

475 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:05 ID:dE9BUA5j0.net
カイジかなんかで言ってた公平である必要はないが公平感は与えねばならないってのが出来てなかった

476 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:06 ID:cqszOh5hd.net
え?
結局Twitterでも炎上しとるん?

477 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:08 ID:K09brB5ZM.net
ワニよりまつりの死について映画化しろが正論過ぎる

478 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:10 ID:u9Km2bv/0.net
ワニ「タスケテ…(死〜ん」
電通「生きる!!!!!!」
電通「はい大量のグッズに映画に書籍買えよ」

479 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:10 ID:ZXrkIh3fa.net
>>435
やしろファミリーの仲間入りか
ワイもクソみたいな四コマ漫画で1発当てたいわ〜

480 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:16 ID:3pWJ+Wgg0.net
露骨に商売しだしても気に入らんなら買わなけりゃいいだけやろ
何自分らが盛り上げた(作り上げた)コンテンツやって気分になっとるねん

481 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:20 ID:UbWFX2Bo0.net
オチは「車に轢かれて死ぬ」やないぞ
「いきものががりの新曲をプロモーション」が正解やぞ

482 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:21 ID:w6iWdYrn0.net
>>461
これは葬式スレだった可能性

483 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:22 ID:aBB9xcNu0.net
グッズ持って歩いてる奴は情弱アピールと見てええの

484 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:27 ID:Ry2UHMoO0.net
これどっちが正解なんや?
ワニの作者に「書籍化は冷めた」「書籍化が狙いかよ」って言ってる人いるけど、たぶん「漫画家が無償で漫画を提供することを当たり前」に思ってるからで、それって「親がご飯作ってくれるのが当たり前」レベルに程度の低い思考回路だよな。
https://twitter.com/lllnta/status/1240806213907955712?s=19


ワニくんでお金を稼ごうが全く構わないけど、こう終わった瞬間に映画や書籍その他タイアップが怒涛のように来ると大好きなおじいちゃんが死んだ後すぐさま遺産相続の話し始める家族を見てるような気持ちにさせられる。
https://twitter.com/mtmtSF/status/1240977850590625792?s=19
(deleted an unsolicited ad)

485 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:30 ID:qC8EQhuZa.net
>>301
これってなんで批判されてるのかわかってないよな
馬鹿丸出しやん

486 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:32 ID:Xw97EMm00.net
>>464
これ花びらなんで青いん?
ワイが色弱だから?マジで色弱やけども

487 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:33 ID:j7MVMPS90.net
>>458
そうなんか
なんかもうワイ以外の日本人はみんな電通工作員の差し金って考えて生きた方がええかもしれん

488 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:34 ID:083853ou0.net
>>444


489 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:38 ID:LvNJaOTGd.net
>>372
ここはアフィへのクッションにすぎんよ

490 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:38 ID:Wbm4XwaPp.net
実績ある漫画家でも企画開始から半年以上かかってるのに
100日で映画化楽曲グッズ展開がどんだけ無茶な事かよくわかる
https://i.imgur.com/3CgcAJj.jpg
https://i.imgur.com/R1bnrTE.jpg

491 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:43 ID:J1dlJM7jM.net
>>478
少しは待てよ定期

492 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:44 ID:OQ8KDLTwM.net
>>448
下さってるまでは中々出ない

493 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:44 ID:ILl02SeV0.net
>>448
100日描き続けたってオチに吹いたw
いきものがかりの歌とは偶然のコラボってわけだ春だもんね
泣けるねw

494 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:45 ID:KCsQ/gSE0.net
>>476
ロフトの宣伝とかのリプ欄はなかなか地獄

495 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:50 ID:qVzaUn130.net
>>442
ジャームッシュがゾンビ映画やるんか

496 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:18:57 ID:nxBOOoXy0.net
>>478
まつり「タスケテ…(死〜ん」
電通「…」

497 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:00 ID:A0UDfACrd.net
色んな局がワニで特集組んでたのにボツになってそうやな

498 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:01 ID:clWfTWQ90.net
これで泣ける知的障害者って24時間テレビでも泣ける素質あるやろ

499 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:01 ID:jXfJOCsv0.net
金に変えようとしてることに怒ってるんじゃなくて個人がやりたくてやってた作品かと思ったら企業が絡んでたのが嫌なんやろ
その結果金が生まれるだけで

500 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:04 ID:ECsUe/cXa.net
>>448
有料じゃ誰も見ねーからだろボケ

501 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:05 ID:adjIz3v8d.net
>>390
それ。だからこそ今回のは許せん

502 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:08 ID:BmRlgwv00.net
>>432
人気が出てから電通側が絡んできたのか
それともそもそも電通側から仕掛けた案件だったのかで心情は大分変わると思うで
Twitterでも今そういう部分で争ってる感じやし

503 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:10 ID:VaIffWpw0.net
セブンイレブンが日中のなんJでクソほど伸びないスレ建ててほそぼそとステマしてるのが可愛く思えるな

504 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:11 ID:XT6pa6nt0.net
お前らほんとに普段からなんjにいる人ら?
正直怖いんやけど

505 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:16 ID:muSD1w4I0.net
100日後に死ぬエイジ 死まであと5日
https://i.imgur.com/XRzRwLq.jpg

506 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:17 ID:Xw97EMm00.net
>>444
なんJらしからぬ傍若無人な男気

507 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:20 ID:TRKeCfal0.net
>>462
けも1とかがそれやな
最初の頃はリアルな動物園におんぶにだっこでまともなグッズやイベントの企図もなかったはずやろ

508 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:23 ID:nslA6fpV0.net
>>396
現時点で同じコンテンツにマーケティングしてんのに何言ってんだ?

509 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:23 ID:+d7KGsCw0.net
>>443
まぁこういう悪い見本の社員が特攻して成り立ってるから人数いるんやろ

510 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:23 ID:qLJXz0ZE0.net
>>433
結局ダイマにセンスなさ過ぎるのが問題かな

511 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:28 ID:yXfj/iCxr.net
命弄ぶ会社が命テーマにしたコンテンツやっちゃいかんでしょ
だるまつり英一郎に鎮魂歌捧げてからやれや

512 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:30 ID:E+JL/SkX0.net
いきものがかりはこれから厚い厚い面の皮で歌番組乗り込むんやろなぁ

513 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:32 ID:wXYg8und0.net
Twitterでバズったキャラ物的にこぐまのケーキ屋さんぐらいの商業展開を想像してた人が多かったのにって話やろな

514 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:37 ID:S91qqriK0.net
スレ立ててたのも業者やろ

515 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:37 .net
いきものがかりもとんでもない地雷ふんだよな

516 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:39 ID:083853ou0.net
>>476
電通案件が無事トレンド入りしたで

517 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:49 ID:cWtW0Nfu0.net
ワニの漫画がどうなろうが知ったことはない 市場が勝手に決めることだろ

518 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:51 ID:Ao8uAO7d0.net
>>5
へえ もうテレビでてるんだあ

「流行は作れる」

519 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:58 ID:84271lBw0.net
内容にオチがあったの初日の死まで99日!ってところだけだよな

520 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:19:59 ID:TGg7sp0D0.net
>>511
やめーや

521 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:06 ID:xXIcNfMSp.net
おまえら昨日まで落ち予想とかやって盛り上がってたやん

522 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:10 ID:UAxedMZf0.net
先輩がうざい後輩の話、完全に廃れる
一時期はツイッターラブコメ漫画の王にまで上り詰めてたのに

523 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:14 ID:og9HGLDz0.net
いきものがかりが4年ぶりに100日未満で書いた曲がこんなカスのタイアップて草生えるわ

524 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:18 ID:nxBOOoXy0.net
ここまで炎上したらもう後の まつり やな

525 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:20 ID:574JVYvsd.net
5万リツイート19万いいね!がくるんだからやべーわ
こいつ

526 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:24 ID:X7wfav7Wr.net
わざわざいつまでもスレ伸ばして宣伝してるけどこれも電通なん?

527 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:28 ID:tDXS4UcW0.net
>>442
最近TLでこの映画の記事みたわ
日本刀もった人間がゾンビに無双するんやろ
もうええわそういうの

528 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:28 ID:ZXrkIh3fa.net
>>502
まぁ九分九厘ハナから電通辛みやろなぁ

529 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:30 ID:pLtVPATpa.net
>>502
最初っからすべて電通が企画した案件で確定やぞ
こんな大規模な展開の準備は一年かそこらじゃ足りへん

530 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:32 ID:fybMEE+x0.net
100日後に死ぬワニってタイトルさえくじ引きで決めたように思えてきた
AにBするCみたいな形でくじ引いてそう、ランダムに決まったお題でどこまでブーム作れるかっていう社会実験だったりして

531 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:36 ID:+m0+oEts0.net
>>363
ステマってバレても
求めた商品に出会えたからそれでいいって客が思ってくれるから
目に入りさえすればそれでいいんだわ

532 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:38 ID:+d7KGsCw0.net
むしろいきものがかりのための企画なところはあるやろ
余計なこと言って一瞬で炎上死しそうだが

533 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:41 ID:qAqcvGIS0.net
読んで感動したけど広告代理店が関わってて萎えた→こんな企画に100日も熱中したガイジ
読んでないけどなんとなく叩く→読んでないのに暴れまわってられるガイジ
もうどう立ち回っても叩いてる側が敗死する運命しかない

534 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:43 ID:ifaLEdkU0.net
きっかけはどうであれ、バズらせたネットユーザーが馬鹿だよな

535 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:44 ID:r+kT0nQ2d.net
>>505
エイジ死んでからもうこんな経ったんやな

536 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:44 ID:CvoqD7T00.net
>>448
Twitterで自己顕示欲の為に漫画描いてる連中をクリエイター扱いする方がおかしいねんな

537 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:47 ID:A546GUdG0.net
電通さんは擁護した大和なでしこの漫画もステマしてやれよ
https://i.imgur.com/bOkRKbi.jpg

538 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:50 ID:JfhTMvYz0.net
毎日コツコツ頑張ってたら周りに認められるんだなと思ってたらそんなわけねえだろwと打ちのめされる案件すぎるだろ

539 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:56 ID:JxowULnU0.net
>>530
その実験大成功やん

540 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:59 ID:8dNdL8OQr.net
>>524
どこまでいってもまつりが付きまとってくるとかこれもう呪いやろ…

541 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:20:59 ID:KCsQ/gSE0.net
>>523
いきものがかりもっと頑張れや

542 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:00 ID:nxBOOoXy0.net
>>526
せやで
100日後に死ぬまつりの映画化までやるんやで

543 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:00 ID:ILl02SeV0.net
>>515
いきものがかりが地雷なんだろ

544 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:06 ID:QCsTtRvm0.net
気持ち悪いわ
突然話題になりはじめて
同調圧力ってほんと不気味だな

545 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:07 ID:VOmi/Dt60.net
>>526
燃えとるだけや

546 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:15 ID:qLJXz0ZE0.net
>>532
タイアップだからいきものがかりのためでもある
他にも企業参加してるからそいつらのための企画

547 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:15 ID:LzcgW7Zo0.net
>>464
好き

548 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:17 ID:l8zbDKkSr.net
>>523
カスって😅
めっちゃ盛り上がってるんですけど😆

549 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:16 ID:qVzaUn130.net
論法やったわ変換ミスしてた

550 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:17 ID:zfw/pCiaM.net
>>502
タイミング的に最初から電通やぞ

551 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:25 ID:srvSKqxP0.net
>>325
ドコモの擬人化CMと同じやな

552 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:31 ID:Ao8uAO7d0.net
>>7
最後のはどこのサイト?

553 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:31 ID:cqszOh5hd.net
>>494
>>516
はえ〜
なんJだけでTwitterは擁護の嵐かと思ったわ

554 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:33 ID:TGg7sp0D0.net
憤死したろか

555 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:35 ID:ILl02SeV0.net
>>537
それを狙って今擁護してんだよ
大丈夫頑張れば夢はかなう!

556 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:46 ID:BucH7EDV0.net
もうワニくんが死んで悲しんでる奴なんておらんやろ
作品自体も台無しにするとか本当近年稀に見る商売下手やわ

557 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:21:56 ID:ECsUe/cXa.net
>>481
予測不能

558 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:00 ID:Fyjk45CN0.net
この結末を見抜けなかった事が恥ずかしいわ
しかしまたこれで勉強になった

559 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:02 ID:2e9xP23A0.net
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

560 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:06 ID:pLtVPATpa.net
>>530
電通ってガチでそういうノリで企画建てるで

561 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:07 ID:bCtIJwMT0.net
ガチの流行りもんはくそほど取り上げるのが遅いテレビとか芸能回りが今回はやたら早かったな

562 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:12 ID:OQ8KDLTwM.net
>>522
それは心ヤバのせいでは

563 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:13 ID:VE87G5+j0.net
>>301は最終回発表前のツイートやぞ

564 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:14 ID:C/otQwBhM.net
この炎上でまつり2号でるかもしれんやろ

565 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:15 ID:+d7KGsCw0.net
>>530
ラノベタイトル文法としてしばらく流行りそうやな

566 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:16 ID:ttMQkysda.net
>>515
顔は元々地雷だから

567 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:18 ID:2in51mT7M.net
>>521
「どんなオチでもぶっ叩いたるわw」っつって盛り上がってたけどまさかこんなオチを用意するとはな

568 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:20 ID:cWtW0Nfu0.net
>>464
いいと思う

569 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:21 ID:41ryrgTZp.net
>>556
そんなガイジいるわけないだろ

570 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:22 ID:zXNuyWujp.net
商業化自体はええことやけど金の匂いを隠して綺麗事並べた上で急に欲全開に出してきたのがまずかったわな
作者がテレビに出て綺麗事語るくだりが無いかもしくは少しずつ小出しにして電通の気配隠すかすればまだ言われなかっただろうに

571 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:24 ID:083853ou0.net
>>553
まあ擁護も数十万おるから大丈夫やろへーきへーき

572 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:25 ID:cXbswZbnM.net
いきものがかりが今更こんな一部しか知らんはずのネタで曲作るとかありえんからな

573 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:26 ID:Qjg86slh0.net
https://i.imgur.com/LrqUu1Y.jpg

574 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:29 ID:E+JL/SkX0.net
>>556
どれくらいで炎上するかのテストやで
次は上手くやるやろ

575 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:29 ID:taQiiMgC0.net
>>465
ぼんごれ

576 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:31 ID:4xZwidb50.net
>>559
おははやお

577 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:33 ID:Gaq33Upcp.net
いやアイデア自体は正解やし面白いアイデアだと思うわ
現に1日目2日目あたりでワイの周りで既に話題になってたし

578 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:35 ID:m+8hdHSB0.net
実写映画は地獄先生ぬーべーのドラマ版くらい強烈なやつにしてクレメンス

579 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:37 ID:OhdPKCC70.net
>>537
電通「ステマするものにも格というものがある」

580 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:38 ID:fQ8C2Y8r0.net
ワニのナナコカードなんてのも作るんやな

581 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:47 ID:6Ld4DdB80.net
>>515
いきものがかり自体自爆装置抱えてるからセーフ

582 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:49 ID:2rUI9KJsM.net
終わってから徐々に発表してけばよかったのにな
書籍の発表も終わってからテレビにも出ない

583 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:51 ID:og9HGLDz0.net
グッズ展開の異常な量スピードや楽曲タイアップを二つに書籍化して売れた実績もないのに映画化決定とか常識的に考えて電通は連載開始以前から絡んでるよね
これで後から絡んでる説推してるやつ知的障害者か中学生か火消しやろ

584 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:22:57 ID:AzT8Pe04d.net
もし仮にこれが電通のステマだったとして、一体何が不満なの君ら?
君らに迷惑はかけてないよね
漫画が面白くないというなら読まなきゃいいし、グッズも買わなきゃいい

585 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:02 ID:Ry2UHMoO0.net
これどっちが正解なんや?


ワニの作者に「書籍化は冷めた」「書籍化が狙いかよ」って言ってる人いるけど、たぶん「漫画家が無償で漫画を提供することを当たり前」に思ってるからで、それって「親がご飯作ってくれるのが当たり前」レベルに程度の低い思考回路だよな。
https://twitter.com/lllnta/status/1240806213907955712?s=19


ワニくんでお金を稼ごうが全く構わないけど、こう終わった瞬間に映画や書籍その他タイアップが怒涛のように来ると大好きなおじいちゃんが死んだ後すぐさま遺産相続の話し始める家族を見てるような気持ちにさせられる。
https://twitter.com/mtmtSF/status/1240977850590625792?s=19
(deleted an unsolicited ad)

586 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:02 ID:n6aUXw+Y0.net
ワニやのにサメてもうたな

587 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:05 ID:OQ8KDLTwM.net
>>464
これなら荒れなかったわ

588 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:09 ID:iA3lIH+Fd.net
ステマのがかり扱いはやめようや

589 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:11 ID:JH0buhmIa.net
>>533
無関係でも何となく叩くのってもはや娯楽みたいなもんやから勝ちも負けもない

590 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:11 ID:2in51mT7M.net
>>553
人間の感性なんかそんな変わらんし
そりゃこんな売り方気持ち悪いって思うよ

591 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:11 ID:kZ0kYqLgM.net
>>301
電通バレてから黙ってるやん

雨宿り@ (@lllnta)さんをチェックしよう https://twitter.com/lllnta
(deleted an unsolicited ad)

592 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:14 ID:ZXrkIh3fa.net
>>558
書籍化辺りから企業案件臭はしてたやろ

593 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:16 ID:Ao8uAO7d0.net
>>10
ランサーズは信じて 電通は信じないのかw

594 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:18 ID:iaqbrHvwa.net
この絵すこ
https://i.imgur.com/KKrnW4v.jpg

595 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:20 ID:zfw/pCiaM.net
いきものがかりもレイプ紛いから復活したけどパッとせんからきっかけ欲しかったんやろなぁ…
一番嫌われる形になったけど話題になったんやから本望やろ

596 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:28 ID:/5eUYfH40.net
100日後に死ぬってステマを晒してコンテンツが死ぬって意味やったんやな

597 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:32 ID:+d7KGsCw0.net
>>567
漫画の内容自体は正直十分設置されてたハードルくらいは超えてたと思うんやけどな

598 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:32 ID:VOmi/Dt60.net
99日目までは騙せてたんやからほんまアホやと思うわ
誰かに恨み買ってリークされたとも考えられるレベルのドジっぷり

599 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:32 ID:3S87EAt00.net
>>586
鳥肌立ったわ

600 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:34 ID:C/otQwBhM.net
>>584
みんな100日後に死ぬまつりちゃんの映画化を望んでるだけや

601 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:36 ID:LcU7IYuXa.net
>>484
それを両立する方法がちょっと時期をずらして徐々に展開するやろ
生活がかかってるのはわかるがそれなら炎上商法せんかったらええやん

602 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:37 ID:KCsQ/gSE0.net
多分素人YouTuberが人気になるパターンを参考にしてこれやったんちゃうか

603 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:38 ID:OQ8KDLTwM.net
>>585


604 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:40 ID:jk5m6Mmwr.net
>>444


605 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:42 ID:ILl02SeV0.net
>>564
次自殺者出たら電通はガチで解体させよ
糞しかおらんゴミはもういらん世の中の為や

606 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:46 ID:SNQRy2NK0.net
企画側ちょっと勘違いしてないか?
キャラの魅力とかストーリーが良かったわけじゃなくてただ100日後死ぬってライブ感が話題になったんやで
その唯一良かった部分も死んだ今もう無いわけや

607 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:51 ID:iqlWgUtZa.net
昨日までこれでキャッキャしてた情弱馬鹿が手のひら返して叩きまくりで草ぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

608 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:53 ID:dom2jm2ad.net
ワニとか好きな奴鬼滅好きそう

609 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:56 ID:ECsUe/cXa.net
>>522
絵がキモいから仕方ない
あと中身男だし

610 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:23:58 ID:QjJPwcTe0.net
>>584
ゲーム実況者のDVD発売で炎上からなんも進歩しとらん模様

611 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:02 ID:bWEf6BqTa.net
こないだのアナ雪ステマといい
ツイッターで何か公開してる奴って碌なのがいないな

612 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:04 ID:Gaq33Upcp.net
ただ題材が題材なだけにタイミング悪かったな
1週間後くらいならここまで燃えなかったと思うわ

613 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:13 ID:imnNY8AR0.net
三連休狙いなら木曜を100日目にして金曜販売のほうが良くないか?
と思ったが金曜の朝昼のワイドショーに写るのを想定したんか
巧妙やな

614 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:14 ID:iqlWgUtZa.net
昨日までこれでキャッキャしてた情弱馬鹿が手のひら返して叩きまくりで草ぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:18 ID:cXbswZbnM.net
けものフレンズ以来の盛大な自殺を見た気がする
全盛期から数時間での公式のガイジムーブによる死だから世界最速かもしれん

616 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:19 ID:qVzaUn130.net
>>585
上はワイがパーフェクト論破しといた

617 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:21 ID:TGg7sp0D0.net
>>584
ランサーちーーーーーーーっすw

618 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:22 ID:iqlWgUtZa.net
昨日までこれでキャッキャしてた情弱馬鹿が手のひら返して叩きまくりで草ぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:31 ID:XT6pa6nt0.net
>>586
ワニだからサメたんやろ

620 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:33 ID:2rUI9KJsM.net
>>606
ライブ感が話題になったんやないぞ
電通が話題にしたんやぞお前こそまだ勘違いしとるやろ

621 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:34 ID:Rpw2g/1md.net
>>611
ワープとやしろあずき見たらステマと思え

622 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:35 ID:QdrC8GyZ0.net
>>534
普段トレンドや他人のRTを嬉々として自分もRTしまくりな奴は電通叩く資格ないよな
手足になってるの自分らやし

623 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:35 ID:u9Km2bv/0.net
島の名前決まりました@aokiiru 3月19日
ワニの漫画が電通の仕込みであるのがバレるまであと1日

違和感を感じて予想してた奴もおった模様

624 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:41 ID:Xw97EMm00.net
ケツマイモも電通なんJ課のステマらしいよ

625 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:42 ID:VE87G5+j0.net
>>583
ネタがネタやもんな
本当に作者まかせだったら鬱病になって自殺みたいなブラックオチかもしれないのに
大々的な商品展開を仕掛けられるわけないわな
後から絡んだ説は消えるわ

626 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:49 ID:574JVYvsd.net
>>536
ほんこれ
火の玉ストレート

627 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:50 ID:qLJXz0ZE0.net
>>606
まあ見てないのがほとんどやからな
やたらワニスレ立ってたなってぐらいしかない
ケツマイモも今から考えると電通やったんやな

628 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:51 ID:ILl02SeV0.net
糞企画を作る
糞ステマでゴリ押す
成功したら生きる
失敗したら死ぬ

こんなゴミ会社絶対いらんやん博打する前に解体しよ

629 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:54 ID:BucH7EDV0.net
>>585
上の方は批判を自分の都合のいいように解釈して論点のすり替えしてるただの馬鹿や

630 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:55 ID:Rpw2g/1md.net
>>623


631 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:56 ID:soI011Bxa.net
>>522
電通「ステマしてもらいたいならFunBoxでエロ描くのやめーや…」

632 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:24:57 ID:2in51mT7M.net
>>591
弁解の仕方によって「こっち側」と「あっち側」で永遠に別れちゃうから難しいな

633 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:06 ID:PvAXPDMc0.net
>>322
踊らされてたやつか? イライラで草

634 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:07 ID:3Yb4ZaOF0.net
いきものがかりもステマ歌手やったんか

635 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:07 ID:yzDnENlZp.net
ゆずの解散詐欺みたいやな

636 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:10 ID:j7MVMPS90.net
>>592
書籍化辺りって数日前やない?見抜けても遅すぎませんか

637 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:12 ID:cWtW0Nfu0.net
半年はかかると思うし、情報見る限り1年前から始動してたと思いたいね
純粋に興味が在るよ 何時から噛んでたかなぁ...

638 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:12 ID:lFGrZBR/a.net
映画化までもう進んでるのクソ笑うわ
流石にやりすぎてバレバレ

639 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:14 ID:ECsUe/cXa.net
>>537
顔のパーツがおかしい

640 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:16 ID:TRKeCfal0.net
ワニとか好きそうwが次の煽り文句になるとは

641 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:18 ID:AnLuCMuW0.net
でもやっぱりその日のうちに電通に穢土転生されたワニ自身は可哀想やないか?

642 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:25 ID:OhdPKCC70.net
>>585
親がご飯作ってくれるのが当たり前だと思っている奴の大好きなおじいちゃんが死んで
すぐさま遺産相続の話を始める家族を見た時の気持ちや

643 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:31 ID:Qjg86slh0.net
https://i.imgur.com/X2bJhve.jpg
https://i.imgur.com/4njGH66.jpg
https://i.imgur.com/e92S8ig.jpg

https://i.imgur.com/8hkc0XR.jpg

644 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:35 ID:zfw/pCiaM.net
>>634
売れてないからしゃーない

645 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:36 ID:mWuNxWgxr.net
>>583
一部始終絡んどるやろ
なんなら作者のあの男もなんか電通マンみたいに見えてきたわ

646 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:38 ID:UtrZqpRk0.net
>>601
このグッズとか買う層はちょっとしたら
もう次の流行りに夢中やろ

647 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:39 ID:TGg7sp0D0.net
>>623
いかんでしょ

648 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:40 ID:nxBOOoXy0.net
まつりの自殺でもう死で感動ポルノできないね

649 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:40 ID:J6qiaEzx0.net
>>623
中の人やろなぁ…

650 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:42 ID:J6qiaEzxr.net
>>614
たれぇえええええwwwwewww

651 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:46 ID:tYD9xQTm0.net
>>139
1年前だよ
催事の場所ってそうやって場所借りんだよ
だから今コロナでイベント中止しろって言われてそれはできねぇって言うやつ多いんだろが
すぐ借りれんなら誰もゴネたりしねえよ

652 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:51 ID:is58z6zsa.net
今来たんだけど電通が絡んでる事ばれた理由ってなんや?

653 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:52 ID:dUBZmB6Q0.net
>>464


654 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:55 ID:qLJXz0ZE0.net
>>635
あれ企画したのも電通かな
あいつらどういうセンスなんやろ

655 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:25:57 ID:qVzaUn130.net
オチ予想も「こんなくだらない漫画のオチなんか素人のワイらでも思いつくわw」という心理の現れや

656 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:00 ID:GAZiB1bY0.net
葬式ビジネスもここまできたか

657 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:02 ID:3S87EAt00.net
まぁ正直ワイは完全に踊らされた

658 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:04 ID:SkHJh3n0M.net
>>643
みんな死んで大喜びなの草生える

659 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:08 ID:Psrz5LHQ0.net
>>301
ならTwitter漫画なんて上げずに出版社に持ち込んで連載すればいいんじゃないんですかねぇ...

660 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:13 ID:aoJMAkBS0.net
>>641
卑劣な企業だ…

661 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:13 ID:A546GUdG0.net
百歩譲ってグッズと書籍化は後から作っても間に合うかも知れんけど、映画化決定は絶対無理だろ

662 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:14 ID:J6qiaEzxr.net
>>657


663 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:14 ID:XxfplOQ2K.net
誰か2、3年後に死ぬアル中の動画を投稿しろ
これはウケるかもー

664 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:14 ID:4xZwidb50.net
>>623
やるやん

665 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:16 ID:QdrC8GyZ0.net
>>627
ケツマイモも電通とか許せねぇ
一時期画像開くの怖かったんやぞ😡

666 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:20 ID:KDtI/LCo0.net
すてまのかかり

667 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:22 ID:pLtVPATpa.net
>>645
やしろの一派は電通の漫画部門みたいなもんやし

668 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:26 ID:XT6pa6nt0.net
>>627
ケツマイモをステマしてどんなメリットがあるんや……

669 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:27 ID:3fxjjYmEM.net
>>301
ワイはこのツイートのいいねの数見て安心したわ
たかだか20万人くらいしか賛成してないんだもんな

670 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:28 ID:dAY13kvt0.net
>>623


671 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:28 ID:ILl02SeV0.net
>>640
ステマ擁護してるやつに電通とか好きそうで煽ろうぜw

672 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:31 ID:cXbswZbnM.net
日本のコンテンツ能力の衰退って電通のせいやろ
いくらなんでも無能すぎるわ

673 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:35 ID:iqlWgUtZa.net
俺はワニとか最初から興味無かったし電通の思い通りにはならないから(キリッ

674 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:37 ID:OQ8KDLTwM.net
>>643
ひよこちゃんどうしたの

675 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:39 ID:lJ05bAw6p.net
ツイッターで嫌儲で検索したらトップツイートが地獄で草
ワニを擁護してる奴は叩いてる奴を嫌儲とか言って叩き返してるけど逆に拝金主義極まりすぎに見えてしゃーないわ

676 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:41 ID:LcU7IYuXa.net
>>611
ダイマだけしてるやつはそうでもないな
ナガノとか

677 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:43 ID:HN3yZmbe0.net
なんJ絶賛のワニ

678 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:49 ID:wFQCw4oZ0.net
178 風吹けば名無し[] 2020/03/20(金) 10:44:49.11 ID:FdOXCrGC0
>> 170
全力で叩くわ
スレが今後一週間以上立つこと約束されてるもんやし
学校も休みやし徹底的にぶっ叩く

193 風吹けば名無し[] 2020/03/20(金) 10:45:45.29 ID:FdOXCrGC0
>> 175
書籍化→まぁ許す
イラストレーター→まぁ生きるためだからねうん
多くの人間に持て囃されて顔出す→?!?!?!?!!?!??????????????!?!?

430 風吹けば名無し[] 2020/03/20(金) 11:00:07.26 ID:FdOXCrGC0
>> 414
ワイみたいにpixivでこつこつ絵投稿して頑張ってる奴もいるのに
つまらん四コマステマしてこんな持て囃されてるのが気にいらねぇんだよ

679 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:50 ID:Gaq33Upcp.net
流石に作品のアイデア自体を叩いてる奴はナンセンスやで
広告代理店叩くならまだしも作品を叩くのはお門違いや

680 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:53 ID:qVzaUn130.net
>>668
見た人がサツマイモ食べたくなる

681 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:53 ID:jmmJ13L70.net
>>428
市川まさみやんけ!

682 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:53 ID:2in51mT7M.net
>>597
まあワイも正直そこそこのところに纏めたなとは思ったけどもう作品への正当な評価はワイにはわからん

683 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:26:53 ID:TGg7sp0D0.net
ランサーワラワラで草

684 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:04 ID:TRKeCfal0.net
>>671
まつりとか好きそうwのが効きそう

685 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:08 ID:7XlrWXR50.net
>>464
ほん草

686 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:16.22 ID:NzUIx/TXa.net
いきものがかりはアルバムあんま売れてへんらしい
メンバーの不祥事疑惑もあるし今度ソニー独立するらしいし
もう一回花火ぶちあげたくて焦ったんかな

687 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:16.34 ID:HctSmLt8M.net
>>656
次はリアルで死ぬで

688 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:22.10 ID:XT6pa6nt0.net
>>680
むしろ食べたく無くなるやろあれ

689 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:22.36 ID:d8CMIfOd0.net
>>530
ありえそうな話やなー

690 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:23.41 ID:iYplBTsG0.net
100日目だけ見て冷めたワイは"勝ち"でええの?

691 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:25.78 ID:r+kT0nQ2d.net
>>585
両方間違ってはないやろ
上のって99日目の時点での感想やし、まだ電通バレも明るみになってなかった

692 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:30.51 ID:37/THQPq0.net
100日目に怒涛の告知は草生える

693 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:35.58 ID:e9DmqLnu0.net
ワニはどうでもええわ
最初から企業絡んでるならPRつけろや
って話やろ?
クリエーターが換金するのが〜とか言うやつは何も理解してねえわ

694 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:38.49 ID:zf9fKUwY0.net
今から曲名をまつりに変えるべき

695 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:38.92 ID:iqlWgUtZa.net
>>663
くっさ(アル中だけにw

696 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:50.94 ID:GAK23pPo0.net
>>303
半分以上が仕込みやぞ

697 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:51.19 ID:E/Xj8uv10.net
>>623
うーんこれは先見の明

698 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:51.30 ID:KtdhL8QKd.net
>>623
このアカウント存在しないやん

699 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:51.50 ID:og9HGLDz0.net
日本の芸術作品が衰退してるのってマジで電通が幅きかせてるせいやろ
映画ドラマはマジであかんわ
アニメ漫画はまだあんまり電通に侵されてないからこのまま頑張ってほしい

700 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:53.12 ID:0irZpNx/0.net
死んで30分後にグッズ販売という企画力

701 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:56.29 ID:ZY7Val5Xa.net
サムライ8も電通様の加護があればなんとかなっただろうに

702 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:27:57.06 ID:qVzaUn130.net
>>688
じゃあサツマイモ食べたくなくなる→じゃがいもが食べたくなる→カルビーのステマ

703 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:04.25 ID:HRZvpgpqp.net
>>657
金払う前で良かったな

704 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:05.83 ID:KCsQ/gSE0.net
>>663
でぎだっ!

705 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:06.42 ID:w6iWdYrn0.net
まつりもトレンド入れろ
それが企画に一番ダメージあるだろ

706 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:06.95 ID:iqlWgUtZa.net
100日前に過労死した電通社員

707 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:08.85 ID:kZ0kYqLgM.net


https://i.imgur.com/3SnbWU7.png

708 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:16.59 ID:J6qiaEzx0.net
>>690
大勝利やね

709 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:16.83 ID:WqLAwp8HM.net
>>693
日本でもステマは犯罪にしてほしいけどそれこそ電通やら博報堂が力持ちまくってて無理なんやろうな

710 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:17.11 ID:4NDIF4L+p.net
電通はもうまつりのこと忘れたんやなあ

711 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:18.60 ID:ILl02SeV0.net
>>684
故人は引くわ
でも自殺されてうざがってる電通社員はそれ好きそう

712 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:19.31 ID:GYzWOu+c0.net
>>623


713 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:19.79 ID:TRKeCfal0.net
>>691
電通バレしたことによる弁明が無いんだから間違ってはいるやろ

714 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:22.84 ID:u2cq47jUd.net
>>699
アニメ思いっきり絡んでるやろ…

715 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:23.49 ID:KxGGUoef0.net
なんか知らんけど死んだら流行ったオルガってやっぱスゲーわ

716 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:26.72 ID:pLtVPATpa.net
>>675
ネットはだいぶ前から嫌儲の反動で拝金主義が流行っとるで

717 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:33.84 ID:BGe9ixnB0.net
>>699
アニメは電通絡み多いんちゃうか

718 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:35.42 ID:cXbswZbnM.net
現場猫はまだ電通に目を付けられてないんかな

719 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:36.14 ID:OhdPKCC70.net
>>679
なら作品のアイディア自体に電通が関わってたとしたら電通擁護するんか?

720 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:36.34 ID:+d7KGsCw0.net
1日おいたり1週間おいたりは当然できただろうけど
実は全部電通でした電通最強!ってアピールがどうしても今必要だったんだろうなぁ

721 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:44.17 ID:53PND5Zfr.net
まあ今回の件でわかったことは日本は主体性がない人が多いってことやね
若いまんこはともかく男共まで踊らされててほんま哀れ

722 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:46.29 ID:083853ou0.net
>>699
こういうバカが居るからワニ流行ったんやろな

723 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:48.75 ID:r+kT0nQ2d.net
>>713
そら丸一日前のツイートならしゃーないんちゃう

724 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:55.86 ID:OQ8KDLTwM.net
>>663
こういう映画あったで
浅野忠信主演で

725 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:28:55.88 ID:0irZpNx/0.net
>>699
KADOKAWA「んほぉ〜、この漫画たまんねぇ〜」

726 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:01.07 ID:d8CMIfOd0.net
>>652
バレたんじゃなくてバラしたんや
殺した瞬間に僕たちの企画でした!ってタイアップを発表しだした

727 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:09.60 ID:iA3lIH+Fd.net
今日の昼頃には鎮火班が方針決めて数の暴力仕掛けてきそうやね
炎上を楽しめるのは今だけやで

728 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:11.41 ID:iYplBTsG0.net
>>352
惚れた相手が実は風俗嬢だったみたいなもんやろ

729 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:12.28 ID:WqLAwp8HM.net
>>699
アニオタなら製作委員会に並んでる広告代理店くらい把握しとけや

730 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:12.74 ID:TGg7sp0D0.net
で?なんj民は電通に勝てんの?

731 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:13.35 ID:J6qiaEzx0.net
>>715
ワニもせめて迷言残しながら逝くべきやったな

732 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:15.31 ID:bS8w83jY0.net
ワイはきくちゆうきの味方やしきっとワニのモデルである天国の友達も喜んでくれてると思うで

733 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:15.67 ID:tFjTt0wWp.net
まつりを1番覚えてるのってなんJ民やろ
まつりも地獄で喜んどるわ

734 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:22.10 ID:TRKeCfal0.net
>>723
まあ弁明する義務もないしな

735 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:26.04 ID:r+kT0nQ2d.net
>>699
アニメ漫画もズブズブなんやけど
なにいってだ

736 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:28.23 ID:3L1wFpHCM.net
ステマとか言ってるけどもはやステマじゃなかっただろ
なんJにどんだけスレ立ってたと思ってんだ
興味なかったから鬱陶しくてたまらんかったぞ

737 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:28.94 ID:og9HGLDz0.net
すまんアニメは間違えた普段アニメ漫画で変換してるから消し忘れた
正しくは「漫画」のみや

738 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:38.57 ID:EU7/obAtr.net
いきものがかりの新曲には「まつり」や「だるま」にまつわる歌詞が出るらしいで
必聴や

739 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:41.30 ID:KCsQ/gSE0.net
>>725
ニコニコと合併した無能

740 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:42.10 ID:iqlWgUtZa.net
まつりスレとか好きそうw
毎回飽きもせず同じような叩きコメ書き込んでそうw

741 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:45.22 ID:BucH7EDV0.net
映画化するなら漫画自体ではなくこのプロジェクトの仕掛けの一部始終をドキュメンタリーでやった方が絶対おもろいで
見事な起承転結やん

742 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:46.31 ID:KhLXTtDn0.net
明らかに炎上狙いやのにスレ伸ばして一役買ってるJ民さぁ

743 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:48.21 ID:zf9fKUwY0.net
電通さんプロデュースでこのタイトルはあかんで
https://i.imgur.com/GyAfaJJ.jpg

744 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:51.05 ID:A+zZcJFqM.net
正直電通すげえわ

745 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:53.81 ID:MWzHv5X40.net
バズりまくって即目をつけられたっていう流れは分かるんやけど
ただのバズったネット漫画にしてはあまりにも展開量が多すぎるように感じる
「これは絶対大ブームになる(大ブームにする)」っていう確信がないとこうはならん

746 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:54.38 ID:QFLkYWYSd.net
まつりを殺した電通がワニ殺して金稼ぎか
壊れるなぁ

747 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:29:54.57 ID:jk5m6Mmwr.net
>>585
最初から金かかるんだったらこのクソワニ誰も見てないやろ

748 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:00.42 ID:lJ05bAw6p.net
>>716
極端すぎる…

749 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:01.11 ID:XT6pa6nt0.net
>>702
なんか君ちょっと本物っぽいな
怖いわ

750 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:01.34 ID:A546GUdG0.net
https://i.imgur.com/xXki88M.jpg
やしろあずきさんはGABAスリープをたくさん食べないとダメなくらい激務なんだが!?

751 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:02.51 ID:aoJMAkBS0.net
>>737
鬼滅はどうやろなあ

752 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:02.76 ID:ifaLEdkU0.net
わいは当時から馬鹿にしてたから叩く権利あるわ
つまんねーって思ったもん
少しでもブームに乗ったやつはたたく資格ないで

753 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:02.77 ID:Ry2UHMoO0.net
これどっちが正解なんや?


ワニの作者に「書籍化は冷めた」「書籍化が狙いかよ」って言ってる人いるけど、たぶん「漫画家が無償で漫画を提供することを当たり前」に思ってるからで、それって「親がご飯作ってくれるのが当たり前」レベルに程度の低い思考回路だよな。
https://twitter.com/lllnta/status/1240806213907955712?s=19


ワニくんでお金を稼ごうが全く構わないけど、こう終わった瞬間に映画や書籍その他タイアップが怒涛のように来ると大好きなおじいちゃんが死んだ後すぐさま遺産相続の話し始める家族を見てるような気持ちにさせられる。
https://twitter.com/mtmtSF/status/1240977850590625792?s=19
(deleted an unsolicited ad)

754 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:04.92 ID:r+kT0nQ2d.net
>>734
まぁ、ツイートした時点ではって話や

755 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:08.52 ID:xhJqG083M.net
この担当電通マンが自己顕示欲抑えきれなかったんやろな
早く自分の手柄として褒めてもらいたかったんや

756 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:09.77 ID:yE5B6S+SM.net
583 風吹けば名無し[] 2020/03/21(土) 05:22:51.47 ID:og9HGLDz0

グッズ展開の異常な量スピードや楽曲タイアップを二つに書籍化して売れた実績もないのに映画化決定とか常識的に考えて電通は連載開始以前から絡んでるよね
これで後から絡んでる説推してるやつ知的障害者か中学生か火消しやろ


699 風吹けば名無し[] 2020/03/21(土) 05:27:51.50 ID:og9HGLDz0

日本の芸術作品が衰退してるのってマジで電通が幅きかせてるせいやろ
映画ドラマはマジであかんわ
アニメ漫画はまだあんまり電通に侵されてないからこのまま頑張ってほしい


お前が知的障害者なんじゃないですかね

757 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:16.76 ID:pDZrF5eWa.net
>>444


758 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:17 ID:UEWvVRwHp.net
面白かったから話題になったんじゃなくて、周りが話題にしてるから面白そうに見えただけの作品

759 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:18 ID:NxVFwPHU0.net
ワニとかクソどうでもええ
サム8も逝ったのになんで話題にならんのや

760 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:20 ID:tgTSK1cKp.net
>>736
ほんこれ
違和感ヤバかったわ

761 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:20 ID:3rsUNp+f0.net
>>674
ひよこのせいでワニが死んだからやろ

762 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:23 ID:og9HGLDz0.net
>>735
漫画はKADOKAWAとかそういうマイナー系だけやろ…
流石にジャンプサンデーマガジンくらいはステマされてへんやろ…と信じたいが

763 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:30 ID:ECsUe/cXa.net
>>701
いざ!

764 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:31 ID:UtrZqpRk0.net
ダマすなら最後までバレないように上手にダマしてくれよ

765 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:33 ID:w7bxsqJkd.net
こんなんに釣られたやつwwwwwww
何故電通が幅を利かせてるか己の身をもって分かったやろ?
お前らみたいなピエロがおるからや
自尊心の塊なJ民が誰かに踊らされたのは相当堪えたよなあ?w

766 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:36 ID:qLJXz0ZE0.net
>>743
まつりへの冒涜やな😡

767 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:38 ID:iqlWgUtZa.net
アニ豚「電通に侵されてないのはアニメだけかよ…(トホホ

768 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:39 ID:x2LMJqTZd.net
本当は余韻持たせてから小出しでグッズ化映画化発表の予定が
コロナの影響で死亡と同時発表になったんやないか
経済終わる前に売れるもん売っとこうって感じで

769 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:40 ID:Ao8uAO7d0.net
電通解体しろ!

770 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:40 ID:hgHIqzrP0.net
>>749
こんな本物があってたまるか

771 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:43 ID:AZ4kE2cHM.net
>>737
漫画なんてそれこそステマされまくってるやろ

772 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:48 ID:7W/gaMuZ0.net
7時になっても更新されないときはやるやんって正直思ったのに更新され完全なマーケティング戦略と知り目が覚めたわ

773 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:48 ID:D30iqGt20.net
>>6
マネージャーの携帯やろなあ

774 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:50 ID:4lBpT+uX0.net
>>762
ステマする必要無いからな

775 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:54 ID:qVzaUn130.net
>>749
ジョークに決まっとるやろ…びびるわ…お前が本物やんけ…

776 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:30:57 ID:OQ8KDLTwM.net
>>750
そもそも何者なのやしろあずきって
Twitterで微妙なオカン漫画描いとる奴やろ

777 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:01 ID:ND1WCHMTr.net
>>675
ケンモメンの度を超えたキモさが仇になった模様

778 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:11 ID:hSlS/jHnd.net
>>727
鎮火班なんてやらんとも絶賛してた奴らがセルフ鎮火してくれるで
釣られた奴らの0.01%でも擁護してくれたら鎮火するんや
ここまで数字膨らめば後は何やっても勝ち確定

779 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:14 ID:DlNDNDMEp.net
>>303
ステマ抜きにしても単純に惹かれるものがあったから見てたんやろ
惹かれる点があったのと企業が絡んでいたのは別の話やで

780 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:16 ID:ILl02SeV0.net
>>726
底辺や一般人は電通のステマはうざいけど有名人とか上級国民は電通のバックがあるなら安心して持ち上げれるからな
底辺は切って上級国民へアピールしたわけや

781 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:18 ID:sW9bnRbOd.net
これに懲りたら流行ってるものに近ずいたらアカンで基本や

782 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:18 ID:LcU7IYuXa.net
>>699
電通だけじゃなく広告会社の小銭稼ぎ方針が芸術を殺しとるのはガチ
あとアニメは昔から広告会社のものや

783 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:19 ID:Gaq33Upcp.net
>>719
それでも作品自体を叩くことは無いやろ
誰が考えたからこれは面白い面白くないってそんなんおかしいやろ

784 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:26 ID:53PND5Zfr.net
>>751
鬼滅はワニの糞4コマよりかは面白いけどな
ただ絡んでないとは言い切れないが

785 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:26 ID:iDpjAyBV0.net
ねとらぼも電通の影響下と見て間違い…ですよね?

786 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:27 ID:ifaLEdkU0.net
>>745
結局つまらなければ誰も興味持たずに廃れてくんだから興味持ってしまったネットユーザーのせいやろ
見る目のないバカが多いせいやな

787 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:27 ID:TRKeCfal0.net
>>743
すげぇなぁ
再生数より高評価のが多いとかすげぇ動画に違いないわ

788 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:28 ID:VxBBBmIlp.net
>>127
お前こそ二台持ちに対して反論できてないやんw
反論できないなら黙っとけやチー牛w
はいお前の「負け」w

789 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:34 ID:OhdPKCC70.net
>>736
つまんねーのにしつこいんだよ死ねとしか思ってなかったけど
電通のおかげでワニくん好きになれそうや
サンキュー電通

790 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:35 ID:TGg7sp0D0.net
>>756
ランサーさんちっす

791 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:35 ID:muSD1w4I0.net
ランサーズ案件やからスレ立てしたやつももしかしたら...😎

792 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:36 ID:HRZvpgpqp.net
>>736
スレ立ててたのも電通やぞ

793 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:42 ID:kjZg3HsNa.net
>>699
すまんマンガアニメももうほぼ100%電通で自由度は無い

ジャップで縛りがないのはゲームくらいかな
実際ゲームはその通り電通に毒されてないのは評価高いし

794 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:43 ID:VOmi/Dt60.net
>>749


795 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:46 ID:CndNr5rQM.net
1から企業が関わってたとしてもしバズらなかったらどうするのってそらお蔵入りにするだけやろ

796 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:47 ID:2in51mT7M.net
>>778
こんなの鎮火したら何も残らんで

797 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:52 ID:gbvzq+uh0.net
>>693
個人がやってんのか会社か、作者のプロフィールは本当か作り話か、掲載媒体は何か、メタ的な要素まで含んで作品への評価決まるのにそこ嘘ついたら公平に評価できんわな

ワイの絵をピカソの絵だと偽って売りつけるようなもんや

798 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:52 ID:ECsUe/cXa.net
事故死後のPVで冷めてそこから天使ワニの登場でもう
漫画家なら漫画だけで表現しろ
というかフィクションを大事にしろ

799 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:52 ID:XT6pa6nt0.net
>>775
ジョークにしてはつまらなすぎるしなんか必死に長文レスしてたから勘違いしたわ
すまん

800 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:56 ID:iqlWgUtZa.net
>>784
むしろ電通のステマあっての人気やで

801 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:31:56 ID:s7NhihAn0.net
>>759
木曜に死ぬほどスレ建ってたやろ

802 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:07 ID:Ao8uAO7d0.net
いまわんも電通案件にしろ

803 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:10 ID:hSlS/jHnd.net
>>776
ステマ漫画家の会社代表
裏には思考の学校とかいうクソ胡散臭いセミナーがおる

804 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:11 ID:epJENVub0.net
死んでから100日経っても金儲けの道具にされるワニ

805 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:11 ID:iYplBTsG0.net
>>753
金儲けするのも自由だしそれ見てドン引きするのも自由や

806 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:18 ID:r+kT0nQ2d.net
>>743
1.6万回視聴で6.4万いいね……?
妙だな……

807 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:24 ID:jXfJOCsv0.net
ケツマイモすらちょっと流行ったんだし意外と流行りって作れるんやな

808 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:25 ID:OQ8KDLTwM.net
>>798
追悼ショップ!wwwwwwwwwwww

809 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:26 ID:JfhTMvYz0.net
NGTの荻野由佳と全く同じやな
あのトカゲも頑張り屋キャラでコツコツ真面目に握手会!総選挙1位!努力が実りました!皆さんありがとう!
蓋を開けたらAKSのスタッフとべったりホリプロのお偉いさんとべったり厄介オタとべったり金いっぱい出して貰って1位だよバーカwwだった

810 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:26 ID:hnkGNFkH0.net
ステマ垢の洗い出しは終わった?

811 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:27 ID:7oVaLl9v0.net
これに文句ゆってるやつは
今すぐネットワークにマンガあげて
これ以上に話題になってみろ
なれないなら文句ゆうな

812 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:33 ID:/5eUYfH40.net
>>784
鬼滅を本気で売りたいと思っていたら、サム八で発行部数圧迫なんてアホなことしないと思うわ

813 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:35 ID:p2apoNtY0.net
電通案件と思って嫌いになる人は除いて計算してるから
投資として成功なんだろう

814 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:40 ID:og9HGLDz0.net
サム8はどこが広告してたんや?

815 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:42 ID:A546GUdG0.net
>>776
ステマ漫画界のドンやぞ

816 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:44 ID:zkXXLLbJ0.net
タイトル負けしてるのに騒がれてて謎だったが電通のステマかよ

817 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:44 ID:bS8w83jY0.net
>>787
それはよくあるで
再生数の反映遅いから

818 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:45 ID:4Rdk/Ipwd.net
>>811
ゆう

819 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:48 ID:gWa8/X9za.net
トレンドさえ簡単に操作できるしなあ

820 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:52 ID:hgHIqzrP0.net
>>788
600も前のレスに発狂してて草
よほど悔しかったんやろなぁwwwwwwww

821 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:52 ID:qVzaUn130.net
>>799
絶対言うと思ったわ
さすが本物

822 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:54 ID:kufnhdxC0.net
コロナも金儲けだけでまわってる国だからな
こいつらは何でもやるぞ

823 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:32:57 ID:pWOuVvXF0.net
電通が嫉妬心を押さえて黒子に徹していれば騙されたままだったのにな

824 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:00 ID:Ao8uAO7d0.net
>>787
え?

825 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:02 ID:OhdPKCC70.net
>>783
100日のアイディア自体は優れてるけど内容ははっきり言ってゴミやろ
最初の方だけチラッと見たけど中身皆無やったし

826 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:04 ID:biBuUdm10.net
>>715
岡田麿里は電通以上の有能だからな

827 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:06 ID:iqlWgUtZa.net
>>809
【悲報】NGT民、まだなんJに居座っていた

828 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:07 ID:BucH7EDV0.net
Twitterはあからさまに場違いな奴がピックアップされるけどアレも電通案件な気がしてきた

829 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:08 ID:C8k+eGPQa.net
無料で読ませてもらって〜とか言ってる奴多いけど、アレが有料だったら何人が読むんだよ

830 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:10 ID:VE87G5+j0.net
アニメが儲からんから電通がジェネオン売却したの知らねえのか

831 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:14 ID:QjJPwcTe0.net
サムライ8打ちきりのせいでステマ認定がまた流行りだしたやんけ
あの漫画にも存在理由があったと思うとやるせねえわ

832 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:16 ID:kiO/fdqm0.net
なんでゲーセンはUFOキャッチャーにしたんだろうな
ワニワニパニックにしてワニくんぶっ叩き放題にした方が面白いと思うんだがな

833 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:16 ID:ILl02SeV0.net
>>782
何処の骨かもわからん技術持ってるアホより癒着してる奴に金回した方が後々ええやろw
ただそれだけや電通にまっとうな人間がおるわけないやろ辞めるって

834 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:21 ID:dUBZmB6Q0.net
金払う云々より最初からステマで作った人気でやってたのが悲しいのと腹が立つわ

835 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:21 ID:m+8hdHSB0.net
ワニくん死んだのに空気過ぎて作品そのものや製作の過程が叩かれて悲劇なのに空気化したノクト王子みたいなことになっとるやん

836 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:31 ID:0irZpNx/0.net
だいしゅきホールドも電通案件だったんか?

837 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:33 ID:+m0+oEts0.net
>>699
人に見てもらうタイプの興行全般はコンテンツの質よりも人の動員の仕方の方が収益に直結するから無理そう
漫画なんかはそもそも出版社の裁量でプッシュするタイトル決まるんやからステマとは違うにせよすでに良質な流通はないんちゃうか

838 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:34 ID:qLJXz0ZE0.net
>>809
荻野がブスじゃなかったら成功してたやろな
結局粗悪品売りつけようとしてくるから反感買うんや

839 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:36 ID:53PND5Zfr.net
>>829


840 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:38 ID:pLtVPATpa.net
>>776
電通漫画部門のトップ

841 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:44 ID:TRKeCfal0.net
>>817
動画内の再生数ってすぐ反映されね?
動画一覧の再生数なら反映遅いのわかっけど

842 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:51 ID:53PND5Zfr.net
>>836


843 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:54 ID:zkXXLLbJ0.net
何が面白いのかわからんかったわ

844 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:55 ID:TGg7sp0D0.net
ランサーワラワラで草ァ!

845 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:57 ID:Fan2a3080.net
アメリカのインフルでコロナにマウントをとってしまう
電通案件に釣られるどころか率先して盛り上げてしまう

今年2敗目やね・・・

846 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:33:59 ID:r+kT0nQ2d.net
>>827
あのトカゲは叩かれても仕方ないやろ
最近もTwitterで炎上流れてきたで
投票数操作がバレてた

847 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:02 ID:NxVFwPHU0.net
サム8も電通に売り出してもらえや

848 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:10 ID:4GU9QhbW0.net
すまん、金払ってみる価値あるほどのものか?

849 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:11 ID:dAY13kvt0.net
アフィが根こそぎワニ取り上げてたから変な力を疑ってたが昨日になってこれまたアフィどもが根こそぎ電通案件取上げてウキウキで記事作ってたからただ素直なゴミってだけやったわ

850 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:16 ID:ILl02SeV0.net
>>835
ノクトばっかり目立って死んでるルーナに誰も気づかない

851 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:18 ID:I9hArYloM.net
リメンバーまつり

852 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:19 ID:9WFjt/1o0.net
なんjもステマするやん
キルミー、野原ひろし、タフ、クロエの流儀etc…

853 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:21 ID:w7bxsqJkd.net
>>819
ほんそれ
広告ってのはそれだけの力があるもんや
踊らされたやつは反省してどうぞ

854 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:23 ID:OQ8KDLTwM.net
>>832
幼稚園4月号の付録のワニワニパニックが手には入らなくて泣いた人もおるんですよ!

855 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:23 ID:iqlWgUtZa.net
>>799
>>821
ちょっと冗談の言い合いからこんなしょーもないレスバに発展するとか悲しくないんか?

856 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:28 ID:og9HGLDz0.net
ケツマイモもオケツイクもステマといえばステマやで

857 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:36 ID:m+8hdHSB0.net
電通関係あったか忘れたけどオリンピックロゴの佐野周りとかは酷かったよな
身内しか優勝できないシステムが使い回されとったやつ

858 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:37 ID:u9Km2bv/0.net
どうみても100日前からあった企画やろ
後乗りにしては欲張りセットすぎるし

859 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:37 ID:atxNi9+QM.net
お前らVtuberの時も簡単に釣られてたよな
企業案件やって分かって一気に盛り下がったけどチョロすぎやないか?

860 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:37 ID:TGg7sp0D0.net
>>852
ハチナイ

861 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:46 ID:XT6pa6nt0.net
>>809
やっぱNGT民やんけ!

862 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:48 ID:p2apoNtY0.net
なんか考察に友人が死んだみたいなのあったけど
これ金にすると反発する人出てくるよ

863 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:50 ID:Gaq33Upcp.net
>>825
まぁ一日一日を切り取ればつまらんのは確かやな
100日かけて完成するってのは今までにあんまり見た事ないから面白いなぁとは思った

864 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:50 ID:UbWFX2Bo0.net
そしたらもうキヨエちゃんはワニがかりでええか

865 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:34:55 ID:VE87G5+j0.net
>>841
されないぞ
youtubeのこの仕様を知らず恥をかく人が昔からたびたびおるのに今更この画像で騒いどるのはニワカや

866 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:02 ID:BmRlgwv00.net
>>537
昔こういう漫画がサンデーにあったな

867 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:03 ID:4xZwidb50.net
>>803
嫁が旦那を漫画家にしたとかでスロ立っとったよなそこ

868 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:04 ID:oRMyL73v0.net
>>857
利権やな

869 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:07 ID:YU1bXe2pa.net
>>856
あれはただのステルス定期

870 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:09 ID:bWEf6BqTa.net
別に個人的にはじめたものが人気になって電通から色々依頼が来たならかまわんのやけどな
こんな思いっきり電通手動の企画なんて金儲け云々以前の問題やで

871 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:09 ID:J6qiaEzx0.net
漫画はもうアニメ(電通と確実に関わる)ありきになりすぎて
名作出てこないだろなぁ

ゲームもどうだろなぁ
ソシャゲで疲弊しきってるだろうしなあ

広告代理店のステルスマーケティングのおかげで
この国のサブカルチャーはすべて消えて終わりってことでもうね

872 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:10 ID:ifaLEdkU0.net
無料公開で面白ければ金出してねって話やろ
無料時点でどれだけステマやっても
その結果面白いと思ってしまったのは自分が原因や
なぜなら作品を見て評価したのは自分やからな
当たり前の理屈がわからないやつ多すぎやろ

873 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:12 ID:XT6pa6nt0.net
>>855
ごめんなさい

874 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:13 ID:qb4nasxb0.net
電車男のフォーマットを電通主導かつTwitterで再現する企画なら映画化こそ本丸なんやろな
くっそコケてほしいわ

875 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:15 ID:tukjprold.net
1日くらいラストについて議論させてからの、ビジネス展開発表の方が良かったんちゃう?

876 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:15 ID:A546GUdG0.net
Twitter「ワニくん死なないで」
関係者「グッズ売ったり映画化や書籍化告知したいから早く死ね!w」

ええんか?

877 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:24 ID:+d7KGsCw0.net
イメージが崩れただけで成立しなくなる奴もおるぞ東出とか

878 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:27 ID:Ao8uAO7d0.net
https://i.imgur.com/2R6lHNy.jpg

879 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:27 ID:MMQlUqAkM.net
ワニは自分が死ぬのを知ってたかどうかだけ教えてくれや

880 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:27 ID:ctPxmrA60.net
>>778
何をもって勝確ってするのか知らんけど
1円でも利益出たら勝確なら電通の勝ちや
想定してた利益から大幅に削られたり
ブランドイメージに損害を与える事が勝敗条件なら
電通の負けやで

881 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:36 ID:083853ou0.net
>>776
ステマ漫画家の元締め
ツイッターでステマ漫画家同士で互助会作ってバズらせる仕事してる

何年か前にジャンプでダンス漫画書いてた作家の嫁が宗教だかセミナー傾倒してるが一部で話題になったんやけど
その宗教嫁のサカバユキコって奴とそいつが経営する胡散臭い公告会社がやしろあずきにも絡んでる

882 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:42 ID:2DcWSmFg0.net
ワイもランサーズになってレスするだけで金稼げる?

883 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:44 ID:og9HGLDz0.net
>>865
されるぞ
投稿されて1分の動画でも50再生とかされてるぞ、登録者五千人くらいなのに

884 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:47 ID:iYplBTsG0.net
五輪のマスコットワニにしろよ

885 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:49 ID:tOG1FWE50.net
クソザコボブスレーって電通絡みやったっけ?

886 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:52 ID:iqlWgUtZa.net
>>846
いやアイドルの情報なんて1ミリも興味ないんやけど
ほんまNGT民きっしょいなぁ

887 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:53 ID:tgeBegfsM.net
>>879
書籍買えや

888 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:56 ID:tgTSK1cKp.net
サムライ8はダイレクトマーケティングだから失敗したんやな��
ステマしてたら今頃ufotableでアニメ化してたな

889 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:35:57 ID:k7vWMJuqd.net
馬鹿なネットユーザーが潰し合ってて草

890 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:02 ID:qVzaUn130.net
オチが本当にひどすぎるわ
なんの機知もないし
「実は交通事故で死んでて、感動感演出ふるためにぃ、あ、桜満開!w」
バカじゃねーのほんと

891 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:04 ID:iaqbrHvwa.net
映画のチケット空売りして興行収入1位!とかやるぞ
見てろ見てろ

892 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:10 ID:6Ld4DdB80.net
スレ伸ばしちゃってる時点で負けなんやなあって
炎上すら計算尽く

893 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:13 ID:7xAEd9Bbr.net
>>585

上はそもそも比喩がおかしい
ネット漫画書きと親を同列とか草はえるわ

894 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:30 ID:w6iWdYrn0.net
ワニが生きてた100日は、まつりが生きたかった日々なんだぞ!

895 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:30 ID:hG3w8uSKa.net
流石にテレビにまで出始めてたのは気色悪い物を感じさせてたから納得してすっきりやわ

896 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:35 ID:r+kT0nQ2d.net
>>886
すまんお前のID見るべきやったわ

897 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:36 ID:oRMyL73v0.net
>>872
世の中は流行ってるのが面白いと感じるバカばっかだから仕方ない

898 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:39 ID:zkXXLLbJ0.net
「ワニ殺して金儲けしたろ!」

こいつらサイコパスやろ…

899 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:43 ID:+d7KGsCw0.net
>>880
まつりを持ち出すしかない

900 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:47 ID:qVzaUn130.net
>>873
フン雑魚がせいぜい精進しろよ

901 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:52 ID:BmRlgwv00.net
地下鉄サリン事件をモチーフにした反日漫画だったとは

902 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:36:56 ID:qLJXz0ZE0.net
>>885
せやね
大田区の町工場巻き込んでのクソ企画

903 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:05 ID:4/t48oVn0.net
まつりも地獄で嘆いとるわ

904 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:06 ID:2DcWSmFg0.net
>>623
嘘ついて楽しい?

905 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:07 ID:FwTc+vAZa.net
>>871
かなしいなぁ…

906 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:09 ID:QdrC8GyZ0.net
>>835
そもそもワニくんの魅力って100日後に死ぬことが確定してたことやん
死んだらもう用済みやで

907 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:10 ID:BucH7EDV0.net
商売の何が悪い!って擁護は見当違いにも程がある
むしろこんな雑なやり方で金取れると思ってんのか?商売舐めんなと憤るべきや

908 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:14 ID:gkhU3x6N0.net
やしろあずきとかいう電通の失敗作

909 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:21 ID:ATfATAR7a.net
>>855
これは学級委員長

910 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:22 ID:m+8hdHSB0.net
>>902
東大とかも絡んでたんだよなぁ

911 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:28 ID:VE87G5+j0.net
>>883
そら再生数が少ない間はそうなるに決まっとるやん
公開後すぐさま何万、何十万と再生もされる人気動画は工作でないことをチェックする手間がかかるので反映が遅れる
これがyoutubeの公式見解や

912 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:37 ID:Xw97EMm00.net
>>873
君の勝ちだ!おめでとう!

913 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:38 ID:fxJLeR2T0.net
ギャルと恐竜好きだったのに

914 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:40 ID:QjJPwcTe0.net
>>893
ワニくんを大好きなおじいちゃん扱いとかマジ?

915 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:44 ID:I9hArYloM.net
今こそだるまつりの力を借りるときや

916 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:47 ID:hgHIqzrP0.net
>>882
おめえならきっと...望んだ数だけだな。

917 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:48 ID:0UMONjqIM.net
バカ正直に前に進め
2019-09-23 05:15:00

日曜日はニチアサを見ている喜楽屋(きらくや)の富田です。仮面ライダーゼロワンはオススメです。令和初のライダー、企業のトップ、0と1の世界に生きるライダーがゼロワンです。


今日はこの日記を読んでいる皆様だけにお伝えすなければないことがあります。

今の時代は、嘘や偽りは直ぐに暴かれます。事実はSNSを利用している私たちによって晒されます。そんな時代を生きています。
個の時代は来ると言われていますが、既に個の時代の中にいると思った方が良いでしょう。時代の大きな波の中にいるのです。

個の時代では、バカ正直な素直さが輝きます。ありのままに発信して、素直に自分を出せば個が輝くのです。コンプレックスあってもいい、不器用であっていい、隠すことなく等身大で思いっきり素直に真っ直ぐいていいんです。
そしたら、応援者や協力者やファンは集まります。だから、好きなものは好きでいいんです。


文字で伝えたいならブログがあります。
写真で伝えたいならカメラがあります。
語りたいならYouTubeやライヴがあります。

自分が表現したいことは、反社会的行為や人の迷惑にならない行為をしない限りできます。

だからこそ、自分に正直になってチャレンジして欲しいです。だって私でもできたんですもの。あなただって必ずできます。信じてます。


さぁ思いっきりバカ正直になってみましょう。
https://ameblo.jp/tomi0602/entry-12528690819.html

918 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:53 ID:u9Km2bv/0.net
>>904
はいURL
島の名前決まりました@aokiiru 3月19日
ワニの漫画が電通の仕込みであるのがバレるまであと1日
https://twitter.com/aokiiru/status/1240585326977880069
(deleted an unsolicited ad)

919 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:54 ID:MWzHv5X40.net
最初から電通案件だったかどうかは分からんけど
初期から拡散や宣伝の裏に電通がおったのは間違い無いやろ

ここまでグッズだの曲だの作るには事前の準備が必要
ほんで、その間にブームが終わってたらどうしようもない

逆に、グッズだけ準備しておいてあとはネット人気に任せます、だったら電通無能すぎる

920 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:55 ID:DE5xIDWv0.net
ワニより先に経済が死んだ模様

921 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:37:58 ID:AzT8Pe04d.net
こな漫画が電通の仕込みだと騒いでるひとって、ジブリ映画は博報堂の仕込みだと騒いでるの?
大手の広告代理店ってありとあらゆるコンテンツに関わってるよ?
君らの地元の地味なイベントとかも電通関わってたりするよ?

922 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:01 ID:4lBpT+uX0.net
>>890
サクラ満開は轢死体の飛び出た内臓ちゃうか?

923 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:01 ID:w6iWdYrn0.net
>>880
もうワニ、電通、まつりの三位一体で焦土にするしかない

924 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:02 ID:2DcWSmFg0.net
お前らこっちは??
https://i.imgur.com/NxClYvM.jpg

925 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:04 ID:ItQS38KG0.net
ステマのがかり

926 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:08 ID:y7Dd8uHYd.net
これはジャパニーズドリームやわ

927 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:11 ID:2ADRfatS0.net
また広告代理店に釣られたのか

928 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:13 ID:iqlWgUtZa.net
>>896
きっしょい豚はアイドルスレにでも引きこもっとくのが一番やでw

929 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:15 ID:og9HGLDz0.net
100種類以上全国のロフトに送れるだけの量グッズ作って(単純なプリントでない立体のぬいぐるみ含む)ロフト3箇所抑えてイベントやるとか3ヶ月でどうやるんや…敏腕すぎるやろ…

930 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:19 ID:TFdpngwO0.net
>>855


931 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:20 ID:OQ8KDLTwM.net
>>913
あれは普通に面白いからええねん

932 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:20 ID:FwTc+vAZa.net
オリンピック中止したら責任をすべて電通に押し付けて解体とかならねえかなぁ

933 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:20 ID:5b8WdLUrp.net
>>910
東大はアホ大やしなあ

934 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:22 ID:hgHIqzrP0.net
>>898
アフリカ人全員サイコパスやんけ

935 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:24 ID:qjrCxHdZM.net
>>880
電通自体のイメージなんて地の底だろうしワニなんて鉄砲玉みたいなもんだろ
悪名は無名に勝るってやつだ

936 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:26 ID:ZF0NdNOs0.net
頭悪いやつほど例え出してくる感じやめーや

937 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:32 ID:k3Pgng1np.net
>>752
高校生か?

938 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:36 ID:7JjfexyN0.net
内容はよかったのに終わった途端に臭くなりすぎや
せめてもうちょい時間置くべきだったやろ

939 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:37 ID:ILl02SeV0.net
>>880
そもそも電通もメンツがあるから金回すだろうし
テレビ出演の時点で勝ち確
映画化グッズ販売書籍化全て漫画家がやりたいことを全部手に入れてるぞ
これ以上は実写化かなw

940 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:38 ID:qLJXz0ZE0.net
>>910
こま?
そりゃ京大に負けるわ

941 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:43 ID:xyf6n0+bd.net
グッズ売りさばいたら異世界ワニ編やろな

942 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:50 ID:biBuUdm10.net
>>878
あれよく潰れたよなぁ
むしろ今のやつがよく潰れないわ

943 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:51 ID:CjmoCXVk0.net
面白くないって言ったら「逆張りガイジ!!!!」って言ってりゃ封殺できるしそりゃ電通さんもブーム楽勝ですわ

944 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:51 ID:kiO/fdqm0.net
>>854
よーちえん しーがつごーの ふろくにはひゃくにちごにしぬわにーが いっぱいいっぱい!

945 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:52 ID:2in51mT7M.net
>>913
悪いとこもないがとくに冷静になれば良いとこもないふんわり雰囲気漫画なとこも似てるわ
読んで好き嫌いはあるだろうけどネットで推される流れはコントロールされてんだろうな

946 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:53 ID:+d7KGsCw0.net
>>923
三位の二位までもう死んどるやんけ

947 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:38:56 ID:ZaEndMWza.net
>>890
サクラは別の意味のサクラなんやろなぁ…

948 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:05 ID:qVzaUn130.net
>>922
怖すぎ…

949 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:08 ID:2DcWSmFg0.net
>>918
ウオオ

950 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:10 ID:q/owT2SU0.net
必死にワニを持ち上げてたやつらダサすぎて草

951 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:12 ID:UbWFX2Bo0.net
>>898
広告代理店は全国の有能なサイコパスが集まるところやぞ

952 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:13 ID:ZXrkIh3fa.net
>>946


953 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:18 ID:7xAEd9Bbr.net
>>914
"嘘"やな
下の趣旨は遺産相続だからな
残念でした😁

954 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:31 ID:B7sP2BsF0.net
電通に踊らされてた気分どお?

955 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:32 ID:iYplBTsG0.net
ワニ「97日目」J民「😢」
ワニ「98日目」J民「😥」
ワニ「99日目」J民「😭」
ワニ「💴😇💴」J民「は?」

956 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:34 ID:nJP0SY4Vd.net
話題になってからトントン拍子に話決まったんかな
機を見るに敏やね〜

957 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:36 ID:ifaLEdkU0.net
>>872
>>937

反論してみ

958 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:38 ID:GUGShh+s0.net
>>921
中学生かお前は

959 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:43 ID:m+8hdHSB0.net
>>878
これほんま錬金術やわ

960 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:44 ID:MwcQSfzP0.net
>>943
ステマ認定したら糖質乙で返り討ちやしな

961 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:48 ID:OQ8KDLTwM.net
>>954
このスレ見れば分かるやろ

962 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:48 ID:dAY13kvt0.net
>>947
作者のSOSか?

963 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:51 ID:v+u1YKJ9d.net
>>924
電通のステマ漫画じゃん

964 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:57 ID:7xAEd9Bbr.net
>>444


965 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:39:58 ID:u9Km2bv/0.net
>>950
金貰って持ち上げた奴は勝ちや
貰ってないのに持ち上げてたガイジはピエロ

966 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:03 ID:LFj2DbNF0.net
いきなりこうはならんやろ

967 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:06 ID:ILl02SeV0.net
これ以上に何を望む?
地位も名誉も金も全て手に入れて

968 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:11 ID:2in51mT7M.net
>>918
こいつの勝ち

969 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:12 ID:Xs1arnlk0.net
はえー、この不景気にえらいトントン拍子で、でっかい話決まっていくんやなあ……
これぞ現代のシンデレラストーリーやね

970 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:17 ID:Wsjbd4nIM.net
これを機にステマを犯罪にって運動が起こればいいんやけどもちろんそんなことはなく喉元過ぎたらすぐ次のステマに載せられるんやろうな

971 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:27 ID:0KKOwI8Zr.net
インスタでファッションブロガーが一斉にモラエルウェリントンつけて撮った写真アップしてたのと同じ臭いするわ
ほんまきっしょい
サクラ以外でワニを支援してたアホが便所紙買い占めたりしてるんやろなぁ

972 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:37 ID:gGdejYOFp.net
過労死案件の電通が命の大切さ云々とかぬかすジョーク
100日後に過労死する高橋まつりbotもステマしてくれ

973 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:46 ID:7JjfexyN0.net
ステマ自体はええんや
終わった後の展開の仕方の問題やろ今回は

974 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:51 ID:VOmi/Dt60.net
まつりが地獄の底で待っとるで

975 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:51 ID:Fan2a3080.net
>>950
普段はツイッターとかアニ豚ツイフェミ政治豚しかおらんやんって馬鹿にしてるくせにトレンド大好きななんJ民に幻滅したわ

976 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:55 ID:GYzWOu+c0.net
>>903
勝手に地獄に送り込まれてるの草

977 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:40:55 ID:ZaEndMWza.net
>>943
そういう周りに合わせなきゃ血祭りやでという国民性というか土壌がステマ許すことになるんやろなぁ…

978 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:05 ID:ctPxmrA60.net
なんJのワニ関係のスレも電通の社員あたりが建ててたんだろうな
今思えば

979 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:06 ID:p2apoNtY0.net
強烈に寒いと思ってしまう
この感情もまとめサイトに巻き取られるのか

980 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:07 ID:clWfTWQ90.net
>>973
ステマはよくねーだろ
ダイマしとけや

981 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:13 ID:hgHIqzrP0.net
これも半分まつりの祟りやろ

982 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:21 ID:QjJPwcTe0.net
>>953
嘘の意味がわからんがガイの者か?

983 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:23 ID:OQ8KDLTwM.net
>>978
あれはワイや

984 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:29 ID:k3Pgng1np.net
>>957
ワイの質問に答えれる?

985 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:29 ID:Wsjbd4nIM.net
>>980
ダイマはステマの対義語ではない定期

986 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:36 ID:og9HGLDz0.net
有名人に商品紹介させるのほんまよくないわアホばっかなんやから
ちゃんと規制してほしい

987 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:44 ID:7JjfexyN0.net
>>980
バレなきゃええやろ
バレてるから問題なんであって

988 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:48 ID:zkXXLLbJ0.net
ステマワニの金儲けだったというオチ

989 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:53 ID:OhdPKCC70.net
>>939
映画化はおそらく実写やろ
アニメ映画やったら完全に頭おかしい

990 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:56 ID:qVzaUn130.net
>>973
てかバレてる時点でステマじゃなくなってるし

991 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:41:56 ID:v+u1YKJ9d.net
>>975
なんjのことかな?

992 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:09 ID:ILl02SeV0.net
>>973
詐欺自体も別にええやんなwww

993 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:10 ID:ifaLEdkU0.net
>>984
反論できないんやね
質問の答え?否やで

994 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:10 ID:AzT8Pe04d.net
>>651
ロフトの催事場が一年待ちとか本当に思ってるの?
知的障害者?

995 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:14 ID:HrliuDRVa.net
>>969
シンデレラはサクセスストーリーと読まれがちやけど
かぼちゃの馬車とかいう魔法のチカラ(電通)の存在みんな忘れ過ぎだよなぁ

996 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:18 ID:iqlWgUtZa.net
>>1000ならまつり復活

997 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:23 ID:dqz9G8NfM.net
>>990
ステマの意味分かってないやろ

998 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:30 ID:qVzaUn130.net
>>997
ステルス

999 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:31 ID:ctPxmrA60.net
>>983
電通さん!?

1000 :風吹けば名無し:2020/03/21(土) 05:42:31 ID:k3Pgng1np.net
>>993
単純に言ってる意味がわからんわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200