2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手芸人「第7世代!第7世代!」

1 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:44:32 ID:QGVzXCR80.net
こういうの寒いねんな

2 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:44:54 ID:kKT9fZ5j0.net
分かる

3 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:44:58 ID:/QwbEKhZd.net
わかる
もっと殺伐としててほしい

4 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:24 ID:ZwKeOPF/0.net
四千頭身仲悪すぎてこわい

5 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:30 ID:B0Jr0k3Wd.net
大多数の奴らが寒くないと思ったから持ち出してきたんやろ
さんまより老害か

6 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:42 ID:SE8gTpUs0.net
ダイナモ感覚ダイナモ感覚!

7 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:43 ID:6edlmN9hr.net
インテルかよ

8 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:46 ID:o+4pdKK/d.net
6と5を知らんわ

9 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:45:49 ID:kHT1XSlT0.net
7世代に媚び売る生き方身に付けつつある6世代の逞しさほんとすこ

10 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:03 ID:tzLq2rAR0.net
ipodかよ

11 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:09 ID:cgT/FnGZa.net
りんたろー。とか30代半ばやぞ

12 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:16 ID:XDTm1sY9d.net
ええやん、第七世代って名乗った方が得やろうし

13 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:45 ID:cgT/FnGZa.net
>>4
石橋すこ

14 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:48 ID:T3K7u14N0.net
俺達第七世代はみんな仲が良いんですよ〜
全員で売れたいって言っててダメだこりゃって思ったわ
ゆとり世代に変えろ

15 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:52 ID:1ut3VOtNM.net
インテルかな

16 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:46:55 ID:6P7/3dohd.net
>>4
あの出っ歯ほんま嫌いやわ
つまらん上にチビのハゲに媚びて石橋には厳しい感じ

17 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:00 ID:b58p58Ta0.net
テレビ業界全体でこのワード連呼して盛り上げようとしてるのが気持ち悪い

18 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:06 ID:E3V5EAw40.net
誰がおるかわからん

19 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:11 ID:6+4kn4//M.net
ポケモンかな?

20 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:12 ID:Ivg8pstPd.net
>>11
アインシュタインのツッコミにいたっては40やぞ

21 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:13 ID:ddV0md/Rd.net
いま既に微妙なやつもこう呼ばれてんの?ひょっこりはんとか

22 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:16 ID:LVtvjckzd.net
どういう括りなんや
10年毎か?

23 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:24 ID:LUhQEwCAp.net
ぼる塾とサンタモニカは売れる

24 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:28 ID:M68YhFyyd.net
そりゃ賞レースで結果出してなくても括ってテレビ出られるんだから若手は歓迎するやろ
霜降りとかハナコみたいに結果出してる連中がどう思ってんのか分からんけど

25 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:50 ID:f3Qi+so00.net
>>5
持ち出したんはテレビやろ

26 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:51 ID:E/pgwI9Y0.net
z技メガシンカのゴミ環境

27 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:52 ID:kRYfdFne0.net
なんか新しいやつらに名前をつけようって試みはまあまあ賢いと思う
◯◯世代ってどこやねん!とか言われるのも含めて良い概念でワイは好きやで

28 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:47:57 ID:6P7/3dohd.net
>>14
何かダメなんだよw
頭上沼か?

29 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:27 ID:OHh6sEfpd.net
93年組に通ずるものがある

30 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:32 ID:vg9VZcTAp.net
ハナコと霜降りが平野ノラやクマムシ、アイクぬわらと同期という事実

31 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:34 ID:gYmPOTqy0.net
>>4
有能の後藤と無能やけど人気ある石橋がケンカするの面白い
都築が空気

32 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:52 ID:TWbRnyqXM.net
>>5
大多数は坂上なんか支持してないぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:53 ID:cBzv2Xoad.net
せいやくん「ぼくたちはだいななせだいだもん!」

34 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:48:54 ID:XDTm1sY9d.net
>>14
だめだこりゃってw
別にええやろギスギスしやんでも、助け合って面白い人がみんな売れれば良い

35 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:03 ID:ZwKeOPF/0.net
>>13
なんかアメトークの時二人に嫌われてるみたいでかわいそうだった

>>16
怖かったわあれ ギスギス営業なんかな?

36 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:07 ID:pJ0kX/Yr0.net
第7世代っていうグループ名みたいになってるよな

37 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:08 ID:cbgIvHvs0.net
せいや「ワイは知らんやで〜」

このクズきらい
発言に責任持てや

38 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:13 ID:S3jymidP0.net
>>22
8年毎

39 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:26 ID:8IC7YsQD0.net
ポケモンじゃないんだから

40 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:34 ID:X2J/SW2m0.net
そもそも霜降りせいやがラジオで言っただけなのに
聴いてた業界人が売り出したい奴らをこれでラッピングしようって考えただけやん
よくある○○芸人を拡張しただけ

41 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:35 ID:V4PSzqZjd.net
わかる
ナイナイとか第○世代とかキャッキャしてなかったのに
なんやねん
第7世代って
自分らで新人類とか抜かしていたバブルオッサンに通じる寒さがある

42 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:49 ID:CWCTQE6B0.net
ミルクボーイもこの世代?

43 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:51 ID:vg9VZcTAp.net
アメトーークの2番手3番手芸人でハナコの株上がってそう

44 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:54 ID:JSH0//rj0.net
地上波テレビがお笑い芸人の成り上がりをみんなで眺める道具になり果ててる

45 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:49:58 ID:oxADfMx5d.net
かまいたちは?

46 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:09 ID:6P7/3dohd.net
>>35
チビのハゲの方はまだ石橋のために話してる感あるけど出っ歯の方はただ叩きたいだけにしか見えねーよな

47 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:18 ID:S3jymidP0.net
せいやがラジオで「第七世代はもう終了!」って言った後に第七キングダムって番組の放送決定したのすき

48 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:19 ID:nI9QwkmV0.net
聞いたことねえ

49 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:25 ID:AXs44pX50.net
もう芸人はいいです

50 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:26 ID:S3jymidP0.net
>>45
第6

51 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:27 ID:g/887Pru0.net
神田伯山「オレは第7世代なのかな?」

52 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:30 ID:QlyzUzuOd.net
>>41
ナイナイは嬉々として第4世代名乗ってたぞ

53 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:36 ID:wCGQHqLid.net
第7世代で持て囃されてる芸人の半分くらいは微塵もおもんないからいずれ消えるやろ

54 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:36 ID:kQG+tIAG0.net
第6世代とか第5世代って誰なのかわからん

55 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:38 ID:S3jymidP0.net
>>42
6.5や

56 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:40 ID:cBzv2Xoad.net
数年後第七世代で誰が生き残ってるかな

57 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:55 ID:5tf3mIGxa.net
霜降りはだいすき

58 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:56 ID:UIai00fkd.net
四千頭身の後藤ってそこまで有能なん?

59 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:50:59 ID:buRnYyh9M.net
>>34
まんさんって同期愛とか大好きだよな

60 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:11 ID:WdA154Xz0.net
今までそんなこと言ってた無かったろ

61 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:22 ID:XaoTx8go0.net
ミルクボーイは売れんな

62 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:23 ID:rnFUDoLV0.net
第七世代のリーダー誰?

63 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:24 ID:WUmSTNQF0.net
ティモンディの相方とかいう空気

64 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:25 ID:Vo9yUBZ30.net
コント代表→ハナコ
漫才代表→霜降り
バラエティ代表→草薙、EXIT、四千後藤

今の扱い大体こんな感じだよな

65 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:26 ID:cBzv2Xoad.net
パンサー尾形「俺は第七世代!サンキュー!」

66 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:26 ID:4B2Bbm0vM.net
ダイアンとか言う
終身名誉第7世代

67 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:27 ID:iu/tnj250.net
そんなん言う前に時代作ってくれないかな

68 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:31 ID:V4PSzqZjd.net
>>52
そやったか
でも今の第7世代ですぅとかきもいわ

69 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:31 ID:SwEWajhxd.net
ENGEIグランドスラムが煽ってごり押ししたら定着してしまった

70 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:41 ID:NHOikTXWd.net
7世代が人気だからって微妙な芸歴10年ちょいの連中が第7世代名乗って出ようとしてるのみすぼらしい

71 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:41 ID:qCIgk5BC0.net
>>47
タイミング的にもう決まってたと思うで
せいやも仕事で使うことはあるみたいなことをゴニョゴニョ言ってたし

72 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:46 ID:OCANfqxL0.net
>>62
ポンポンポーン

73 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:48 ID:6ECL2XO7d.net
>>62
ニューヨーク

74 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:51 ID:Q6F2BAjv0.net
三十代で第七世代名乗るのはどうなん?
と思うわ

75 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:59 ID:CWCTQE6B0.net
>>55
サンガツ

76 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:51:59 ID:cz1bsdiaa.net
宮下草薙のラジオは聞いてる
ファミレス食い逃げする草薙すこ

77 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:02 ID:qYI+Nyzo0.net
>>14
そういうやつらが多いから鬼越とか伯山みたいな毒強めのやつらが反動で売れたりしてる

78 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:04 ID:cgT/FnGZa.net
>>42
自称すればそれでも行ける説あるぞ

79 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:06 ID:X7EYjpwt0.net
>>62
霜降りやないか?
1番実力あるし

80 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:08 ID:6P7/3dohd.net
>>62
ニューヨークやろ

81 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:22 ID:nfHApCDo0.net
>>62
ゆりやんれとりぃばぁ

82 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:23 ID:5tf3mIGxa.net
第7の筆頭はナダルかな

83 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:23 ID:/Tp+5xo1M.net
四千等身ってめっちゃ若いんやな
まだ大学生くらいやん
結構前から有名やけど
第七世代いうても上と下やとめちゃくちゃ年離れてそう

84 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:30 ID:ialYwfdWd.net
若林「93年組!」

85 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:31 ID:IlSGOXCUp.net
もともと世代なんて分け方してなかったんだから今更持ち出してこなくていいだろ

86 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:35 ID:UWziJJmHd.net
>>62
正式にニューヨークに決まった

87 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:38 ID:L1nAyoW2d.net
>>62
粗品になったぞ

88 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:48 ID:Yd7Asy4WH.net
いかにもつまらない奴が使いそうな括りだな

89 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:48 ID:SbmC82oZp.net
ハナコが意外とテレビ出てるのが意外
ライス曲線なるかと

90 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:51 ID:BlPcnRw7r.net
霜降りが適当に言っただけなのに何故か定着してしまった

91 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:51 ID:LVtvjckzd.net
>>38
はぇ〜

92 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:51 ID:rnFUDoLV0.net
>>74
EXITはええんか?

93 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:53 ID:XDTm1sY9d.net
第七のコント師でコント番組やって欲しいわ
地上波じゃなくてもabemaとかでええから

94 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:52:57 ID:78b6zOGm0.net
やっぱ陣内中川家ザコシケンコバがいるNSC11期生が至高やで

95 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:00 ID:cgT/FnGZa.net
>>58
ネタは確か後藤が考えてるんよな
ネタ以外がどうかと言うと分からん

96 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:01 ID:V4PSzqZjd.net
>>73
リーダーが失速しまくってるやんけ
何年低迷しとんねん

97 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:02 ID:QlyzUzuOd.net
>>54
第4がナイナイ雨上がり極楽よゐこ
第5がバナナマンとかおぎやはぎとかちゃうか
第6がオードリー千鳥ナイツ
第6と第7の間の世代がかなりおかしいことになってる

98 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:04 ID:SwEWajhxd.net
>>82
KOCやら水ダウやらで他の同世代より先に発掘されてるせいで第七世代感ないな

99 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:06 ID:S3jymidP0.net
>>54
第5 おぎやはぎ、ブラマヨ、タカトシ、アンタッチャブル
第6 オードリー、千鳥、サンド

100 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:09 ID:5wU0jOqA0.net
第三世代まではわかる

101 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:13 ID:3BEy6mRDr.net
カミナリは第七世代?

102 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:14 ID:cgT/FnGZa.net
>>62
ニューヨークやぞ

103 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:26 ID:5tf3mIGxa.net
ミキは何世代なんや
霜降りバラエティの番組常連やけど

104 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:27 ID:q1+GQ/KLa.net
>>54
この辺に見取り図は入ってて欲しい

105 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:28 ID:7e24zW9n0.net
別になんj民みたいな逆張りガイジの集団に売り出してるわけじゃないし

106 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:30 ID:2RpbF99Ca.net
ワインは納言すこすこ民や
納言がクレしんに出てビックリした

https://pbs.twimg.com/media/ESfcuV_UcAEGY-5.jpg

107 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:31 ID:O5Dr2C0oa.net
今までもエンタ芸人とかレッドカーペット芸人とか区分けしてたのに第7世代のなにが気に入らないんや

108 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:41 ID:bYV1qkZbd.net
>>97
その間有能なのおらんからな
ハライチぐらいか

109 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:48 ID:cgT/FnGZa.net
>>74
りんたろー。とか30半ばやぞ

110 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:58 ID:KdpvQPYkp.net
いわゆる8年周期というやつか

111 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:59 ID:Yd7Asy4WH.net
ミルクボーイはフリートークも面白いけど謙虚だから売れないね

112 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:53:59 ID:FWxp+bIXd.net
>>20
あのイケメン風そんな歳なのか

113 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:00 ID:2RpbF99Ca.net
かまいたちのメールってコントほんとすこ
第七世代か知らんけど

114 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:00 ID:3opsNtt+a.net
>>100
そもそも第1と第2もタダの後付けで、存在しないと言えばしない

115 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:04 ID:z8fqoHryp.net
>>106
こいつアメトークとかよく出るけど全く面白くねえよな

116 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:05 ID:AiyotAQx0.net
それよりもラッパーの00世代がイラつく

117 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:05 ID:Vo9yUBZ30.net
>>107
前二つは半分蔑称だから…

118 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:08 ID:q1+GQ/KLa.net
ネイビーズアフロは7なん?

119 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:09 ID:6P7/3dohd.net
>>107
その前もボキャブラ世代とか天然素材とかセット売りしてたのにな

120 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 17:54:12 ID:PoJs9cZwd.net
世代言われても困るわ

121 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:15.49 ID:bYV1qkZbd.net
>>103
完全に7やろ

122 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:15.91 ID:wsbid5WY0.net
錦鯉はどこなんや?

123 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:19.06 ID:qCIgk5BC0.net
>>92
顔デカはオプションだから…

124 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:19.09 ID:FNVNUcWca.net
ポケモンって何世代くらいあんの
5くらいか

125 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:20.48 ID:OCANfqxL0.net
なんでおっさんって第7嫌いなん?

126 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:21.98 ID:vkuQ3q59a.net
せいや「第7世代!第7世代!」

せいや「いや俺そんなこと言ってないし…」

127 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:22.15 ID:8+Z+tXtuM.net
>>106
女の方が飲み過ぎで死にそうで怖い

128 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:29.81 ID:sQSnS59Y0.net
パンサー尾形「第7世代!第7世代!」

129 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:30.46 ID:M68YhFyyd.net
>>106
有吉レコード大賞で泣いてた所がピークやわ

130 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:31.35 ID:S3jymidP0.net
ちなフジテレビさんの見解
https://i.imgur.com/5NpP9aq.jpg
https://i.imgur.com/PHjiIuA.jpg

131 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:33.60 ID:VRV3NNDOM.net
ファンやメディアが言い出したならまだしも自分で第7世代と名付けてしまうところが本当に臭い

132 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:34.61 ID:2RpbF99Ca.net
>>115
納言すこすこ民やからそういうの傷付くで

133 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:37.32 ID:hsDEBt9f0.net
>>106
ずんのやすと付き合ってた事実

134 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:40.22 ID:HgKGTpsx0.net
>>118
そらそうやろ

135 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:50.72 ID:cgT/FnGZa.net
>>122
余裕ぶっちぎりで第7世代やぞ

136 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:51.10 ID:Ah/F3WWua.net
始まりは若手で頑張ろう的な意味で言い出した事らしいから芸人よりかはそれに乗っかっちゃったTVサイドが悪いわ
第7世代で売れてる奴ほどこの括りに嫌気さしとるし

137 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:51.17 ID:kRYfdFne0.net
>>90
若い奴使う理由なかったからテレビ局さんサイドも使いやすかったんやろな

138 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:54:56.44 ID:svv6C5l9M.net
CPUかな?

139 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:00.83 ID:4Uwy+eYt0.net
>>124
8

140 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:02.69 ID:rnFUDoLV0.net
>>121
ミキ30代やぞ

141 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:05.89 ID:GmvK75V0M.net
そろそろかまいたち代表の6.5世代が牛耳るぞ

142 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:07.93 ID:S3jymidP0.net
>>101
せやな
霜降りと同期やし

143 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:11.47 ID:TWbRnyqXM.net
>>14
ゆとりコンプってまだいたのか

144 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:14.56 ID:E3V5EAw40.net
>>130
多数、多数ってなんやねん

145 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:22.06 ID:eAJbT1qN0.net
なんJって第7と同じ世代の奴等多そう

146 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:28.74 ID:cBzv2Xoad.net
すえひろがりは?

147 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:32.02 ID:C12q6sYya.net
これと平場とか使うやつ気持ち悪すぎる

148 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:32.55 ID:cMXXZZL3M.net
気持ち悪いこれ

149 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:39.17 ID:gYmPOTqy0.net
>>108
ハライチは年齢的にはEXITりんたろーとかミキ厚生と変わらないけど、売れたのはオードリーやナイツとほぼ同じタイミングやからな
飛び級やな

150 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:41.18 ID:S3jymidP0.net
>>144
多数や

151 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:41.36 ID:OCANfqxL0.net
>>140
あせいも?

152 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:51.03 ID:k2kn/tTRp.net
ぼる塾とかいう売れるのが約束されたトリオ
結成を勧めたNSCの講師がバケモンを生み出してしまったとコメントしたの草

153 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:51.09 ID:kp76TFUB0.net
【悲報】駒場好きなの、全世界でワイだけ

154 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:53.29 ID:bYV1qkZbd.net
>>140
いうて弟の方とか霜降りより後輩なんやろ

155 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:53.44 ID:zjnoGpUPd.net
第一世代とかの他の世代の代表的な芸人は誰になるんや

156 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:57.11 ID:rnFUDoLV0.net
>>151
はい。

157 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:57.62 ID:vkuQ3q59a.net
第○世代っていわゆる新しい波ってやつやろ?
8年毎にお笑いブームが起きる法則みたいなやつ

158 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:59.20 ID:5tf3mIGxa.net
Eテレでミキとゆりあんの英語の番組おもろい

159 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:55:59.79 ID:HgKGTpsx0.net
>>140
芸歴の話やろ
せいやと同期なのに

160 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:04.44 ID:qYI+Nyzo0.net
これね

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sagitani_m/20180529/20180529172126.png

161 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:15.12 ID:UA454K0y0.net
せいやてめぇ責任取れや
つまらんのよ

162 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:17.58 ID:QvW10L5t0.net
>>153
ボソッと正論言うのすこ

163 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:22.34 ID:2RpbF99Ca.net
>>133
付き合ってはないで…

164 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:22.77 ID:g/887Pru0.net
>>119
上田晋也「爆笑問題がボキャブラ世代はおかしい、大学の頃コント番組で見てたもん」

165 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:24.41 ID:UcO0nd320.net
>>153
そんな訳ねえだろ

166 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:28.50 ID:cgT/FnGZa.net
>>151
昂生が第7ならそうやろ

167 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:30.15 ID:z8fqoHryp.net
今日のアメトーククソつまんなそう

168 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:32.32 ID:SwEWajhxd.net
NSC22期(東京5期)もすこれ
キングコング
平成ノブシコブシ
南海キャンディーズ(山里)
ダイアン
ウーマンラッシュアワー(村本)
とろサーモン(久保田)
中山功太
ギャロップ(林)
スーパーマラドーナ
ピース
三瓶
大西ライオン

169 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:33.35 ID:xbybkRH/0.net
第七言ってるの上の奴らばっかやぞ
番組とかが勝手に枠組み作って多用してるだけ
実際第七世代本人たちが自分から言うことなんて稀やろ

170 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:37.79 ID:3YaPKjnta.net
ダイアン、ほんとに第7世代か?

171 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:40.14 ID:cgT/FnGZa.net
>>152
カルテットやぞ

172 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:41.25 ID:cbgIvHvs0.net
>>147
分かる
お笑い評論家ヅラしてるチ一牛ほんまきしょい

173 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:47.11 ID:OCANfqxL0.net
>>156
30けっこう多いんやね

174 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:50.06 ID:2RpbF99Ca.net
パーパーのコントすき
パーパーのフリートークきらい

175 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:56.15 ID:k2kn/tTRp.net
>>171
すまんな酒寄さん

176 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:56:57.30 ID:z8fqoHryp.net
せいやめんどくなって逃げてるの草

177 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:06.75 ID:z8fqoHryp.net
>>168
クズばっかなの草

178 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:14.35 ID:k4mxccx/0.net
これ元々は吉本とテレビが結託して特に特徴の無い若手世代に勝手に第七世代なんて名前つけただけなんだろ
まあ確かに言われてみれば第七世代って言われてる連中ってこれといった特徴無い奴ばっかだけど

179 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:19.04 ID:vkuQ3q59a.net
>>130
5がはねとびメンバーで、6がふくらむスクラムメンバーや

180 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:19.21 ID:f4ouiDY30.net
この路線終わるまでテレビ見ねえわ

181 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:19.99 ID:ABeAB/Ie0.net
新しい波が来ましたね
いうて売り出すために3世代いう表現を作って
その前の世代を逆算して無理やり1と2に区分けした造語やのに
そっから続けさせんなや

182 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:20.39 ID:2RpbF99Ca.net
>>170
ダイアンすこやけどあれ第7なのか?

183 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:31.40 ID:3opsNtt+a.net
>>155
第1 ドリフ、欽ちゃん
第2 たけし、さんま、紳助

184 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:33.12 ID:qjHcuInxM.net
くりぃむナンチャラの草薙すごかったわ
第7の平場最強やろ

185 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:33.26 ID:OCANfqxL0.net
>>169
戦犯せいや

186 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:34.23 ID:XDTm1sY9d.net
>>174
あいなぷぅと星野ってよく見たら顔似とるな

187 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:35.97 ID:5tf3mIGxa.net
せいやがタメ口してたけどええんか?
http://iup.2ch-library.com/i/i02052173-3715846378373.jpg

188 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:39.05 ID:cBzv2Xoad.net
>>172
なんでもチー牛言えばいいもんじゃないよ

189 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:41.16 ID:oaILpIkP0.net
どうせ2年後くらいには霜降り以外消えてる

190 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:57.86 ID:NX3FM1nTd.net
他の芸人が笑い取ってるときに苦虫噛み潰したような顔するくらいでええねん

191 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:58.66 ID:cUu8MLx7a.net
せいやもそんなつもりなかっただろうに

192 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:57:59.79 ID:GmvK75V0M.net
>>168
アメトーークでこの世代集めた回奇人変人だらけでおもろかったわ

193 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:00.71 ID:T3K7u14N0.net
お前ら和牛のホモ営業は嫌いなのに第七世代のゆとり営業は好きなんか

194 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:02.82 ID:78b6zOGm0.net
ちな第6.5世代
かまいたち、天竺鼠、ジャルジャル、プラス・マイナス、和牛、アキナ、銀シャリ

195 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:05.23 ID:vkuQ3q59a.net
>>168
これのアメトークおもろかった
きんにくんの「やめてください!」で腹抱えるほど笑った

196 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:08.24 ID:kRYfdFne0.net
>>168
そこそこ燃えた経験ある奴多くて草

197 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:10.03 ID:S3jymidP0.net
>>159
一応相席のケイさんと同期だから…

198 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:11.45 ID:V4PSzqZjd.net
ニューヨークはリアルきっずみたいになりそう

199 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:20.75 ID:cXeYWvQSd.net
霜降りってすごいけど大阪人だから天下獲れるか分からんな
関西で天下獲った芸人って大阪生まれがおらんねん
ダウンタウン…兵庫
さんま…奈良
紳助、上岡…京都

200 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:22.96 ID:g/887Pru0.net
太田「芸の世界がいつから始まってると思ってるんだよ、世代で区切るなんてするもんじゃない」

201 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:24.49 ID:QlyzUzuOd.net
>>189
粗品はともかくせいや残ってるかな

202 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:25.22 ID:z8fqoHryp.net
>>189
宮下草薙はまあまあおもろくないか
飽きられてそうだけど

203 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:26.46 ID:2RpbF99Ca.net
>>189
霜降りなんか苦手やわ

204 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:28.21 ID:s41gfTNd0.net
TV側が使うには便利すぎる言葉を作っちゃったからな

失速を待つしかないって言うけどこれからの新人はみんな第7世代になるんやぞ

205 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:33.11 ID:q1+GQ/KLa.net
>>190
うれたい!!っての見たいよな

206 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:35.28 ID:6P7/3dohd.net
>>172
第七世代使ってるのが評論家気取り…?

207 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:38.90 ID:UcO0nd320.net
せいやが俺が名付け親です!と主張せずに逃げようとしてるのはむしろ好感持てる

208 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:42.63 ID:fa30ydbZ0.net
>>193
ゆとりやし
お前はちゃうんか?

209 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:44.07 ID:S8EsGfOR0.net
ネタの作りはEXITが一番

お後がヒュウィゴーは凄い

210 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:47.97 ID:MS1kTWiI0.net
第1〜第6まで誰か全くわからんわ

211 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:48.31 ID:54ERDW/Wr.net
何で第7がこれだけ言われるかっていうと6.5が不作すぎたからや
そのせいでニューカマーが現れずひな壇のメンツが固定化されて閉塞感があった
そこに霜降りらが出てきたからテレビ局は彼らを積極的に使うんや

212 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:55.56 ID:cBzv2Xoad.net
>>202
草薙がテレビ慣れしてからつまらんよな

213 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:58:58.89 ID:z8fqoHryp.net
霜降りはYouTubeがガチでおもろい

214 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:00.81 ID:s9fCkinRM.net
第三ダウンタウン ウッチャンナンチャン
第四 ナイナイ

ここまででええわ

215 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:07.68 ID:HgKGTpsx0.net
>>209
正気か?

216 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:10.41 ID:z8fqoHryp.net
>>212
それはガチであるわ

217 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:12.40 ID:2RpbF99Ca.net
>>209
EXITは本能的に拒否反応出てまう

218 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:19.13 ID:cdCy83Bd0.net
バタフライエフェクトが凄すぎた

219 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:22.11 ID:4P4x5l5m0.net
>>168
なぜかこの代だけやたらと生き残ってて草
キングコングに一泡吹かせたいという気持ちだけで芸人辞めなかったメンバーが残ってる説すき

220 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:23.10 ID:hXi7GD/Sd.net
>>112
和牛とかかまいたちと同期やで

221 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:25.61 ID:l35oJzI40.net
>>99
千鳥ってもっと前から出てた気がするけど5世代なんやな

222 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:26.48 ID:lxBXV5Vp0.net
30代後半のおっさんが若手芸人扱いされてた状況になんとなく違和感を持っていた人が多かったからこうなったんやろ

223 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:27.24 ID:O5Dr2C0oa.net
ピース
モンスターエンジン
ハライチ
平成ノブシコブシ
平野綾
大島麻衣
おかもとまり
渡辺直美
夏菜
千鳥
西内まりや
加賀美セイラ


これが本当の黒歴史だぞ

224 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:27.36 ID:O0bg4pL00.net
>>168
カジサックの同期トークって「俺のことどう思ってた?」ばっかりだから嫌い

225 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:31.68 ID:vcKryMkj0.net
アメトークかなんかでポスト第7世代って括ってるの見たし
年齢ってよりかはブレイクされた時期で分けてるもんだと思ってたわ

226 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:36.25 ID:OCANfqxL0.net
>>213
あてみなげ嫌い

227 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:41.69 ID:z8fqoHryp.net
EXIT嫌いじゃないけどもう笑えんのよ

228 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:43.45 ID:/HhLzFPcd.net
さんまが新しい波扱いしててEXITお気に入りなのにつまらんつまらんって
もうこれなんJ民は逆張りしたいだけやろ

229 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:47.11 ID:jW1v/pwZ0.net
ツベにあがってるからラジオ聞けばわかるけど
せいやは芸人のくくりじゃなくて20代のエンターテイメント従事者をひとまとめに
第7世代とすれば何かできるんじゃって言ってるんだよな
芸人だけになっちゃったけど

230 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 17:59:55.69 ID:Vo9yUBZ30.net
>>212
代わりに宮下が草薙化してるのでセーフ

231 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:03.71 ID:sDWon1uLr.net
おまえらなんでそんな芸人に詳しいんや

232 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:04.15 ID:zT6RuYqjp.net
こういうのはディレクターだった奴がPとか総合演出とかになった時に自分の色とか影響力誇示するために言ったりするんだろうね

233 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:07.49 ID:S3jymidP0.net
>>179
そのはずなんやけどはねトびメンバーと同じ世代のオードリー千鳥が第6扱いされてるkらふくらむスクラム世代が6.5という扱いされてる

234 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:10.63 ID:Jx3EzmcTM.net
意味がわからない。

235 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:12.33 ID:77QzBULe0.net
からし蓮根も第7?

236 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:15.40 ID:vBXSEs/M0.net
最近四千頭身ってのが人気あるみたいでたまにテレビで見るけど何がおもろいのかわからんから教えてくれ

237 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:16.40 ID:NevjK22B0.net
ポケモンおじさんみたいだな

238 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:27.47 ID:cgT/FnGZa.net
>>229
それやったらEXITとか外れるしキツいやろ

239 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:28.19 ID:S8EsGfOR0.net
>>215
納言その他とかに比べてテンポ、構成がいい

240 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:31.10 ID:QlyzUzuOd.net
>>223
コンバットは面白かったぞ

241 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:43.28 ID:zjnoGpUPd.net
>>183
サンガツ

242 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:43.93 ID:gZ5Fvw24a.net
>>209
ネタは普通に霜降りが1番やろ

243 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:47.18 ID:2RpbF99Ca.net
>>228
過去のことをどうしても思い出してまって笑えんのよ…

244 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:52.57 ID:k2kn/tTRp.net
ゆにばーすや馬鹿よ貴方はの第7でも第6でもない感

245 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:55.85 ID:PLFe6YwM0.net
>>235
霜降りと同期じゃなかったか?

246 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:57.81 ID:udeBwi1X0.net
石橋なんかどう見ても無能やん

247 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:00:58.16 ID:4P4x5l5m0.net
>>200
ガッツリ第三世代なのに干されて1世代下のボキャブラにしれっと潜り込んだ太田には言われたくないわな

248 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:07.27 ID:fa30ydbZ0.net
>>228
おっさんの考える若者像って感じがすごい

249 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:17.17 ID:cgT/FnGZa.net
>>236
個人的には好きやで
ただお笑い板とかではあまり評価されとらんな

250 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:23.24 ID:vkuQ3q59a.net
>>233
あーそっちの方がしっくりくるな
そうなると第5世代はいわゆるエンタの神様芸人か

251 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:23.65 ID:g/887Pru0.net
>>229
せいやの基準だとリーダーはあいみょん米津辺りか

252 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:26.62 ID:PLFe6YwM0.net
EXITがウケるならコウテイさんが東京行ったら大ブレイク間違いなしや

253 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:34.38 ID:UGM2ITimd.net
>>175
産休中なのでセーフ

254 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:48.51 ID:77QzBULe0.net
>>245
あいつらそんな若いんか一応M1でたのに全くテレビでらんな

255 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:51.90 ID:S3jymidP0.net
>>244
ゆにばーすは霜降りと同期やし間違いなく第7や

256 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:01:59.65 ID:5tf3mIGxa.net
せいやはロリコン認定してるしな

257 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:02:04.58 ID:2RpbF99Ca.net
宮下の母親がキャバ嬢やってるのすこ

258 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:02:06.17 ID:rnFUDoLV0.net
EXITあのキャラいつまでやるんや?そろそろキツいやろ?

259 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:02:06.74 ID:PLFe6YwM0.net
>>254
関西ローカルならそこそこててるぞ

260 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:02:09.99 ID:ozOMzN+Md.net
世代で括った奴有能過ぎるよな単体やと出しにくい奴でも人気なのに付いて出せるし

261 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:13 ID:S3jymidP0.net
>>245
からしのが2個ぐらい下や

262 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:15 ID:CWCTQE6B0.net
>>194
これは谷間の世代ですわ

263 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:18 ID:z8fqoHryp.net
四千頭身って後藤以外ほんとにいらないだろ

264 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:23 ID:QlyzUzuOd.net
>>247
爆笑って干されてたせいでナイナイより後に売れたイメージや

265 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:29 ID:XDTm1sY9d.net
第七なんて都合いいワードやろ
トムブラウンは第六第七どっちの枠でも仕事しとるらしいで

266 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:31 ID:qYI+Nyzo0.net
テレビの悪いところ出てるよな
第七第七言って馬鹿みたいにゲスト出演させるのは芸人を消耗させるだけ
どっしりと長い目で育てようみたいな気持ちはない
ようやく4月から番組始めるらしいけど

267 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:32 ID:vFKEeIJ0p.net
>>4
最近ブレイクする若手って芸歴積んでるせいか皆相方想いで仲良いけどそれはそれで物足りないわ
四千頭身は芸歴短いのもあって普通にお互い張り合ってギスギスしてる感じがええわ

268 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:32 ID:l6Ct9ghNa.net
テレ朝の第七世代推しが寒すぎる
加持Pとかいうのが霜降り推しすぎててな

269 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:34 ID:V4PSzqZjd.net
>>228
あいつは27時間テレビで半グレ事務所界隈の女を
自分お気に入りと紹介するコーナーで終わった

なんでさんまの口から「仲村みゆう」が出てくるねん
おかしいやろ

270 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:37 ID:4FRLS/uQ0.net
急に使われ始めた印象がある
こいつらが第7世代だからこれを基準に第1世代まで遡って決めようみたいな

271 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:43 ID:cOr6WJJx0.net
誰か第一世代から順に教えてくれや

272 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:44 ID:JFuGQ/1O0.net
EXITは藤森みてなんも思わんかったんかな?あいつ今サウナ、筋トレ芸人やっとるぞ

273 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:44 ID:NBE2ggczd.net
>>194
高田健志もここ

274 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:45 ID:cUu8MLx7a.net
>>239
納言とか最底辺やしなあ
地域弄りだけで笑い取ってる時点でネタとして終わってるわ
本ネタは尼神インターの丸パクリやし

275 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:55 ID:S8EsGfOR0.net
>>242
M-1で過大評価のように見える

ひな壇でのせいやは年齢にしては凄いけど

276 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:02:57 ID:OCANfqxL0.net
>>260
てか芸人多すぎ
おっさんたち詰まりすぎ

277 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:08 ID:S3jymidP0.net
>>250
M-1初期、オンバト初期、エンタ初期辺りが第5ちゃうかな
おぎやはぎやアンタッチャブルやタカトシ

278 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:16 ID:vkuQ3q59a.net
>>223
オレンジサンセット
ヒカリゴケ
少年少女
しゃもじ
ニッチェ
かまいたち

これには負ける

279 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:23 ID:DztbB5t90.net
曲がったことが大嫌い!はーらだたいぞうです!
https://i.imgur.com/zD6U4F5.jpg
https://i.imgur.com/hQEMQxI.jpg

280 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:27 ID:cgT/FnGZa.net
>>263
石橋はいなくても成立しそうだけど流石にピンはキツいやろ
まあ、石橋いなかったらここまでは売れてないやろうけど

281 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:34 ID:qeF5w9qm0.net
正直第七世代括りの販売方法じゃスターは産まれんやろ

282 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:40 ID:Xinfa7lWr.net
正直霜降り以外は消えてそうやな
逆に霜降りが他の奴らを引っ張ってあげてるとも言える

283 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:50 ID:k2kn/tTRp.net
>>252
見るからに仲悪そうですこ

284 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:50 ID:g/887Pru0.net
>>264
爆笑問題とナイナイのデビューほぼ一緒やからな

285 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:53 ID:zTPgDvsT0.net
6.1~6.9世代で区切ればまあイケる

286 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:03:54 ID:ghdn0JPDa.net
この間の6.5世代芸人には誰が出てたんや?

287 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:08 ID:5YPOFhrH0.net
>>68
う〜ん この

288 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:15 ID:gYmPOTqy0.net
>>267
同じトリオ、同じナベプロなのに、
ハナコはめちゃくちゃ仲良くて、四千等身はめちゃくちゃ仲悪いのおもろいわ

289 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:17 ID:Vo9yUBZ30.net
>>272
チャラ男芸でもうまく路線変更すればええってことやろつまり

290 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:29 ID:2RpbF99Ca.net
>>279
めちゃイケ復活せんかなぁ
三中って今何やってるんやろ
三中のメンバーからの嫌われ方は何か見てられんかった

291 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:30 ID:S3jymidP0.net
>>286
ハライチ、渡辺直美、三四郎

292 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:33 ID:z8fqoHryp.net
>>280
あいつが一番まんこ人気あるんよな

293 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:33 ID:waDnH2jW0.net
ワイは好き

294 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:38 ID:tQ++eGDYa.net
>>247
ダウンタウンとかウンナンとかとんねるずと同じくらいなんか爆笑問題

295 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:39 ID:v754Xeiqd.net
そもそもどういう世代なのか分からん
1から6もは誰になるんや

296 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:39 ID:k2kn/tTRp.net
>>255
どうでもいいけど川瀬名人てチー牛顔よな

297 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:40 ID:JFuGQ/1O0.net
やっぱシンデレラみたいな売れ方やないと好感持てんよな

298 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:40 ID:lnL7z9g/0.net
お笑いブームなんてとっくに終わってるしな
お笑い氷河期世代と名乗れ

299 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:41 ID:I5MAPQxnr.net
>>193
昭和のおっさんは出てけよなんJからwwwwww

300 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:42 ID:M68YhFyyd.net
>>240
シュウゾウのゴリ押しすこ

301 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:43 ID:4dzFXqjsF.net
霜降りは早くニューヨークをラジオに召喚しろ

302 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:44 ID:vkuQ3q59a.net
>>277
なるほど

303 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:50 ID:AJhk8tVz0.net
>>62
意見バラバラで草

304 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:52 ID:XVbdMikHa.net
お笑い第7世代はめちゃイケ、はねトび、ピカルメンバー並みに売れそうやね

305 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:52 ID:OCANfqxL0.net
>>286
かまいたち、ノブコブ、アインあと忘れた

306 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:52 ID:7ItoTn9Mp.net
霜降りってなんやかんや華があるよな

307 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:53 ID:uYeZuXggd.net
>>281
正直霜降りも含めてスターおらんししゃーないんちゃう

308 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:54 ID:wsbid5WY0.net
exitは作家でも付けてるのかってくらいちゃんと本ネタ作ってくる

309 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:56 ID:l+3iFwPf0.net
ニューヨークとかいう色々理由つけるが、結局自分らが第7世代に入ってないただそれだけが不満な芸人
絶対自分たちが第7世代提唱してたらちょっとでも上の世代切り捨てるわ特に屋敷が

310 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:57 ID:l6Ct9ghNa.net
霜降りはせいやが凄いから生き残れるけどネタはM1の時順番後ろで確変しただけやし粗品が地味に何もできない辺りイマイチ魅力はないよな

311 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:57 ID:O0bg4pL00.net
>>288
アメトーークのトリオ2番手3番手芸人回のハナコ岡部すき

312 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:04:57 ID:ABeAB/Ie0.net
漫才ブーム世代
お笑い第三世代
ボキャブラ世代
第一次M-1、エンタ世代
第7世代()

こんな系譜なイメージやな
当然くくりに入らんで売れたやつもおるけど

313 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:01 ID:XDTm1sY9d.net
石橋って顔ファンしかおらんのちゃうか?

314 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:06 ID:S3jymidP0.net
>>290
今は「スーパーヒーロー」っていうコンビを組んでる

315 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:09 ID:5e8cNyVq0.net
>>284
言っても2年差があるぞ

316 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:25 ID:QGVzXCR80.net
霜降りもひどいんやが

317 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:27 ID:V4/U3yzld.net
括りはどうでもいいが単純に軒並みつまらんのが問題

318 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:30 ID:QlyzUzuOd.net
>>278
かまいたち以外全員死んでるやん…
逆になんでかまいたちが末席なんや

319 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:41 ID:2RpbF99Ca.net
>>314
マ?
全然知らんかったわ
正直好きではないけど下剋上で頑張ってほしいとは思っとるで

320 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:52 ID:g/887Pru0.net
>>294
下、芸歴はさまぁ〜ずの半年先輩

321 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:05:57 ID:vkuQ3q59a.net
>>280
単独ライブでの後藤ピンネタは評判いいらしいぞ

ワイも感想しか聞いたことないけど

322 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:03 ID:CUq3NBeV0.net
世代分けって諸刃の剣やろ
売り出し中は認識されやすいけど、次世代出てきたら枠組みで呼ばれなくなるわ

323 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:04 ID:S8EsGfOR0.net
ウエストランドが第7世代になろうと工作してるのが面白い

324 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:05 ID:OVDbpdS60.net
四千頭身のやつ童貞って知って好きになったわ

325 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:06 ID:UcO0nd320.net
>>311
絞り出した不満が一緒にお風呂入ってくれないだったの草

326 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:18 ID:2sHKbUM70.net
霜降りにもっと感謝すればええのになこれのおかげで売れた若手連中は

327 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:18 ID:cgT/FnGZa.net
>>321
全く想像出来ひんわ

328 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:24 ID:/Qa62OFg0.net
腐り芸人セラピーが賑わうからもっと台頭してほしいわ

329 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:25 ID:Xinfa7lWr.net
>>306
ナイツの塙が面白い面白くない以前に二人とも「強い」って言ってたのは言い得て妙やなと思う

330 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:28 ID:XDTm1sY9d.net
三中がめちゃイケでれたんてとんでもない奇跡やろ

331 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:31 ID:qjHcuInxM.net
>>310
全く成長しとらんしほんま雑魚

332 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:34 ID:xbybkRH/0.net
>>185
せいやが有吉に怒られたって話かわいそうだと思う

333 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:38 ID:qYI+Nyzo0.net
第七世代をゲスト出演させるのはやめるべきやな
第七だけで番組やらせるのがいい

334 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:39 ID:7ItoTn9Mp.net
>>310
粗品
大喜利×フリートーク×

335 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:39 ID:O5Dr2C0oa.net
>>308
漫才はテレビ初披露のときからちゃんとしてるって評価されてたし

336 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:45 ID:ppRDxW0ba.net
むちゃくちゃな同期と言えばNSC28期(東京11期)

チョコレートプラネット
シソンヌ
パンサー向井
アインシュタイン稲田
すゑひろがりず
濱津隆之(カメラを止めるな主演)
エド・はるみ
祇園
小石田純一

337 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:48 ID:buRnYyh9M.net
>>309
第7世代のリーダーに何言うてんねんお前

338 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:51 ID:4dzFXqjsF.net
霜降りをM-1優勝前から追っかけててだましうちとかパユパユで第七世代発言したのは覚えてるからせいやが今必死に否定してるのめっちゃおもろいわ

339 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:06:57 ID:S3jymidP0.net
>>318
ニッチェはそこそこ頑張ってるやろ
かまいたちははねトびで言うドランクドラゴンみたいな位置だった
華ないけど面白いっていう

340 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:01 ID:O91+zsrlp.net
粗品「令和元年時点で20代で賞レースで準決勝以上に進出したことのあるネタに真剣に向き合ってる芸人が第7世代」
ミキもEXITも宮下草薙ももちろん違う

341 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:11 ID:g/887Pru0.net
>>323
オナニー動画セルフ流出は第7じゃないと出来ない

342 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:12 ID:AJhk8tVz0.net
今ろくにネタ見せ番組ないのにM1でポッと出てきて「第7世代ですーw」って言われてもなぁ
面白いやついないじゃん

343 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:18 ID:2RpbF99Ca.net
アインシュタインのアゴじゃない方が滅茶苦茶貧乏やったらしくビビったわ

344 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:18 ID:Vo9yUBZ30.net
ここまでかが屋なし

345 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:24 ID:vkuQ3q59a.net
>>318
華がね…

346 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:26 ID:YOByacvl0.net
野田クリスタルは第7世代を“背負ってる“感あるよな

347 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:31 ID:Y75KTJ3b0.net
こうやってパッケージじゃないとテレビ出れないからいいんじゃない
トップのMCここ20年間変わってないしひな壇メンバーも変わってない
テレビで若手はM1出身かキャラ芸人しか使われないし

348 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:40 ID:zFbq0xsx0.net
>>336
その時の東京吉本クッソ有能

349 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:47 ID:O0bg4pL00.net
>>329
塙って2018年のM1審査員で急激に株上げたところある
本もバカ売れしたし

350 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:47 ID:rnFUDoLV0.net
>>309
ネタにしてるだけやろ
括り売りバカにしてる感出まくってて好きやで

351 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:50 ID:XVbdMikHa.net
くりぃむ、有吉みたいな突然変異が天下取るケースもあるから
お笑い第六世代も諦めたらアカン

352 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:07:55 ID:3opsNtt+a.net
>>295
1 ドリフ、コント55号
2 たけし、さんま
3 ダウンタウン、ウンナン
4 ナイナイ、雨上がり
5 定義がないから不明
6 定義がないから不明
7 霜降り

353 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:10 ID:PLFe6YwM0.net
>>340
からし蓮根、たくろう、コウテイ、オズワルド、

ここら辺やん

354 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:16 ID:NfMksJQga.net
>>184
番組名を知ってるだろうにあえて「ナンチャラ」とか言ってるのダサイわ
さも「そんな興味ありませんよー」みたいな言い方してる

355 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:16 ID:olnj2GmJp.net
フジのENGEIで言い出したならナベプロの意向があるかもね
つまり四千頭身、ハナコをメジャー化したいだけ

356 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:28 ID:vQXWsYwd0.net
>>201
逆ゥ

357 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:34 ID:dn/uS3FJ0.net
加地が第7世代ってくくり好きすぎやろ

358 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:34 ID:RiP+Q/nh0.net
>>318
昔のかまいたちってチャンドンゴンのイメージしかないししゃーない

359 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:35 ID:XDTm1sY9d.net
>>323
ウエストランドっておもろいのにあんまりテレビ出やんな
うちのガヤとか毎回結果残しとんのにレギュラーになれへんし

360 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:37 ID:QwerM+v/d.net
>>62
霜降り粗品、クロちゃん、ニューヨーク、四千頭身都筑で争ってる

361 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:38 ID:cgT/FnGZa.net
>>340
該当する芸人糞少ないやろ
からし蓮根とかしか残らんくなるで

362 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:38 ID:oGQTe/yoM.net
>>12
第6世代
第5世代は誰なんや?
ダウンタウンとかビートたけしはどうなんの?

363 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:48 ID:vcKryMkj0.net
たくろうがブレイクする日は来るのか

364 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:53 ID:YOByacvl0.net
>>209
ネタは圧倒的ハナコやろ
EXITも良い線行ってるけど

365 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:08:58 ID:7ItoTn9Mp.net
>>201
せいやって無能風有能やろ
粗品は逆

366 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:02 ID:4dzFXqjsF.net
第七世代は霜降り以前に実在したんだよなあ……


https://i.imgur.com/3FAek2L.png

367 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:02 ID:E9aVoYvp0.net
芸人って芸を競うもんやろ?
スポーツ選手じゃあるまいし、芸は年重ねて磨かれることもあるんやから世代で押されて違和感覚えるのはしゃーないわ

第7世代とかいうのは霜降りその他の連中が自分達を個性付けして予防線張ってるだけ
面白いかそうじゃないかの問題を世代の話にすり替えてあわよくばドル売りしようとしてる

368 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:06 ID:a8vtkveF0.net
同世代のやつらは霜降りにお金払わんとあかんやろ
しかしこの世代で括ったやつらテレビでつまらんわ
ロケ平場どっちも弱すぎ

369 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:15 ID:/tJa5HgWd.net
粗品ってなにやらせてもおもんない割に天才とか持ち上げられてたけど早熟なだけか?

370 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:15 ID:S3jymidP0.net
>>340
宮草はABC決勝行ってるからセーフ

371 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:19 ID:O0bg4pL00.net
>>338
かにパンお姉さん回ほんとすき
霜降りチューブに出てくれんかな

372 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:20 ID:vD7O1uuY0.net
>>354
ネタで言ってんのかガチか分かりづらいわ

373 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:23 ID:gYmPOTqy0.net
>>360
霜降りのANNでやってたやつな

374 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:26 ID:dsnmB1Mda.net
>>354
えっ?

375 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:30 ID:Xinfa7lWr.net
>>334
粗品
東方好き、ポケモン好き、ひぐらしハルヒ 好き、ピアノ好き、シャドバ好き、ギャブル中毒

こうみると2010年前後のオタクみたいやな

376 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:35 ID:g/887Pru0.net
>>329
寄席芸能の世界では『芸事は技術と魅力の掛け算』
って言葉もあるからな

377 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:35 ID:vkuQ3q59a.net
AI-TVとかいう第7世代ほとんどフル参戦させたのに半年で終わったそび糞番組

378 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:40 ID:mJKgFmrEa.net
いつメンのおっさんたちが悪い
みんなちょっとした変化がほしいんや

379 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:41 ID:QU/uaRcz0.net
>>354
釣り針がデカすぎる

380 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:44 ID:2sHKbUM70.net
そもそも第七ってせいやがNARUTO好きで適当につけただけやのにアホみたいに広まったな

381 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:46 ID:7ItoTn9Mp.net
>>354
は?

382 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:49 ID:OCANfqxL0.net
>>367
でもおっさん感性死んでるじゃん

383 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:55 ID:sq2VR2C+a.net
第三世代第四世代を元ネタに適当につけたツッコミ待ちの名前やったと思うんやけどな
どういう計算やねんとかもっとおるやろみたいなツッコミ

384 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:09:56 ID:4dzFXqjsF.net
>>194
base後期から5up前期っていう感じ

385 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:02 ID:79yl7sXz0.net
せいやつまんない

386 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:03 ID:oGQTe/yoM.net
>>99
第1世代は?

387 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:06 ID:cgT/FnGZa.net
>>369
ネタはガチやろ
それ以外は知らんけど

388 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:11 ID:78b6zOGm0.net
粗品 MC❌

389 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:16 ID:4G0AC5JW0.net
第七世代=つまらないってイメージが完全に定着してる

390 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:24 ID:vysF2xnV0.net
ワイは霜降りが無事ならそれでええ
霜降りチューブが日課や

391 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:26 ID:Vo9yUBZ30.net
粗品はドッキリでリアクションするときが一番面白い
もっと弄られて真価発揮するやろ

392 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:32 ID:4P4x5l5m0.net
>>377
その後番組が老害の象徴みたいな石橋貴明の古臭い番組ってのも含めて盛大なコントやったな

393 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:40 ID:O91+zsrlp.net
>>380
全部加地が悪い

394 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:40 ID:O0bg4pL00.net
>>354

395 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:43 ID:gYmPOTqy0.net
>>377
出てたやつみんな売れたのに番組は爆死してるからな
フジテレビはもう死んだんやなって

396 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:50 ID:wRUgeC+2a.net
シャチホコも第7世代やろ?
あいつ喋りも行けるしモノマネめちゃくちゃ上手いのに最近あんまり見んくてもったいない
嫁をバーターに使わなあかんのがネックらしいが

397 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:51 ID:S8EsGfOR0.net
>>367
それネタから離れた芸人に言いなさい

第7世代でネタから離れた人間はまだ出てない

398 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:53 ID:QIg2YEdX0.net
>>14
ギスギスしてると何がええんや?

399 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:54 ID:0zPgIlne0.net
勢いある若手は中年の雛壇芸人に潰されるだけやからな
第7世代ってラベルを付けて自警団組んでるんや

400 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:10:59 ID:lSG8iEJO0.net
少なくともYouTubeで50万登録以下は第7世代名乗るなよ

401 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:02 ID:uTW/SNAo0.net
第6世代はミレニアムズが代表やろなぁ

402 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:06 ID:Ta9Pn97j0.net
具体的に何がどう寒いんや?????

403 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:07 ID:ABeAB/Ie0.net
昨日キムタクの息子の今!みたいな追悼番組みたいなんやってたけど
粗品が「僕も焼き肉屋の2世ですから気持ちはわかりますよ」
いうくだりをダラダラやっててどん滑りしとった

404 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:13 ID:YOByacvl0.net
粗品は有能作家や
芸人として評価したらアカン

405 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:15 ID:wDEexMWu0.net
確か第七世代とか言い出したの霜降りって宮下草薙の草薙が言ってたような

406 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:16 ID:S3jymidP0.net
>>386
ドリフ(志村以外)、やすきよ、欽ちゃん、上岡

407 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:16 ID:5e8cNyVq0.net
>>366
これはなかったことにされるわ

408 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:20 ID:mMLdvXaNd.net
ここはひとつニューヨーク屋敷をMCに新番組を立ち上げてはどうか

409 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:21 ID:yjmoaUNFd.net
よくドリフを見て育ったとかビッグ3やダウンタウンを見て育ったみたいなのあるけど
第7世代はようわからん

410 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:22 ID:ynaVjqx0p.net
307風吹けば名無し2020/03/13(金) 00:09:32.88ID:bTrLsgjV0
四千頭身のラジオでのマジ喧嘩の経緯
後藤が最近ネタを飛ばしたり噛んだりミスしてる石橋を注意する

石橋が注意されたから陰で練習してると反論する

後藤があんなミスをトリオで一番立場低いお前が反論するなとキレる

石橋が反省してるからこういうことやってるよって言っただけとさらに言い返す

後藤が本当に反省してる奴はそんな練習してるなんて言わないとさらにキレる

石橋が言わないとこっちが陰で練習してることなんて分からないじゃんとなおも言い返す

都築が何も止めずに黙って聞いたままCMに突入する

411 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:28 ID:4dzFXqjsF.net
>>371
しもふりチューブよりパユパユの方が面白かったわ
ヒッチハイク大喜利とか電流大喜利とかかにぱん姉さんとか好きやった

412 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:44 ID:qYI+Nyzo0.net
00年代にお笑いブームが起きたときにそれを仕切れるさんま紳助が復活したという例もあるしな

413 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:44 ID:PLFe6YwM0.net
おそらく第7世代で1番始めに売れたであろうフースーヤさんはどこ😢

414 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:50 ID:a8vtkveF0.net
世代で括った結果、ゴミまでついてきてるパターンやろ

415 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:59 ID:oGQTe/yoM.net
>>130
内海桂子?

416 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:11:59 ID:Xinfa7lWr.net
>>365
粗品ってYoutube見て思ったけど無知すぎるよな
あれじゃ表面上のトークしかでき無さそう

417 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:11 ID:Ta9Pn97j0.net
第7はダウンタウンの影響を直には受けてない世代やね

418 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:13 ID:OCANfqxL0.net
おっさん芸人多すぎて芸人枠溢れすぎ
なんで新規開拓しないん?

419 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:18 .net
>>369
バカリズムとかジュニア系の天才やろ
バラエティではゴミ

420 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:21 ID:0kuqEMX0a.net
世代アピールなんてその括りでしか存在誇示出来ん言うてるもんやし

421 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:24 ID:XDTm1sY9d.net
>>410
キレ芸はおもろいけど石橋ってガチで短気そうや

422 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:25 ID:O0oGca6O0.net
ぼる塾楽しみや

423 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:29 ID:nMedp19g0.net
つるっぱげ〜〜〜〜〜♪

424 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:34 ID:3opsNtt+a.net
>>329
塙は「同期としてはキングコングがべらぼうに華があった」って行ってたな
まあ、ナインティナインの後継者感があったしな

425 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:38 ID:5e8cNyVq0.net
>>416
さんまレベルの話術があれば問題無いで

426 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:38 ID:Ta9Pn97j0.net
コウテイとかいう実力の伴ったフースーヤさんすこ

427 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:42 ID:O91+zsrlp.net
>>410
四千頭身は売れるの早すぎだわ
年齢で言えばオリラジより早いし

428 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:46 ID:uYeZuXggd.net
>>410
四千頭身ほんまに仲悪そうやな

429 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:49 ID:QIg2YEdX0.net
>>336
大阪NSC21期世代(他事務所含む)
キンコン、ノンスタ、ナイツ、オードリー、ピース、南キャン山里、ウーマン村本、ダイアン、U字工事、スーマラ、ノブコブ、きんに君、大西ライオン

430 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:49 ID:7ItoTn9Mp.net
https://i.imgur.com/Z2XujDS.jpg

431 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:49 ID:2RpbF99Ca.net
>>400
松坂世代だって松坂と同学年のプロ野球選手なら松坂世代なんやから
第七世代だってその世代なら別に言ってええやろ

432 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:52 ID:g/887Pru0.net
>>359
NSCでプレイヤーとして下手くそだけどネタ作りが上手いやつを作家として雇うことがある

鬼越ですら作家抱えてる

433 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:54 ID:S3jymidP0.net
>>409
M-1見てた世代やからフットやブラマヨやサンド

434 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:55 ID:4dzFXqjsF.net
夏休み始め!幕張新鮮ネタライブ〜事務所の垣根を超えろ!お笑い第七世代ライブ
7/19(土)風藤松原/ジグザグジギー/ジューシーズ/ゆったり感/横澤夏子他
7/20(日)エレファントジョン/笑撃戦隊/シソンヌ/囲碁将棋/チョコレートプラネット他
前売1500円

このライブが2014年に行われている事実

435 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:55 ID:2sHKbUM70.net
若手芸人みんな女人気エグいのにトップの霜降りだけ全く女人気ないの笑えるわ

436 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:12:57 ID:S8EsGfOR0.net
>>359
人を傷つけ華が無いとかいう致命傷

437 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:08 ID:wRUgeC+2a.net
去年のなんJ民「霜降りつまらん!絶対すぐ消える!」

なお1年経った今もテレビ出まくりの模様
またなんJ民負けてしまったん?

438 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:21 ID:QIg2YEdX0.net
>>386
ドリフターズ
コント55号

439 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:28 ID:O91+zsrlp.net
>>424
西野くそイケメンやし梶原も覚えやすい顔やからな

440 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:31 ID:cgT/FnGZa.net
>>425
話術があればな

441 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:34 ID:87AN9+NX0.net
売れて有名になってからの四千頭身のネタつまんなくない?
なんかおもいっきり笑えない

442 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:37 ID:S3jymidP0.net
>>413
1番はゆりやんやぞ

443 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:40 ID:qj+N+Ym5M.net
>>406
内海桂子とかは?

444 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:41 ID:WLAljAqk0.net
ロンハーの第7世代のお悩み相談、社会人としてめちゃくちゃまともで
売れてる理由がわかった気がした

445 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:46 ID:67yN8QEYp.net
>>435
YouTubeの動画の男女比 男が7割なの草生える

446 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:47 ID:4G0AC5JW0.net
>>425
さんまはそれこそ病的に知識勉強してる異常者やけどな

447 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:51 ID:38J5szjT0.net
CPUかよ

448 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:53 ID:YOByacvl0.net
第6って千鳥とかオードリーやろ?
この世代が最強やん

449 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:53 ID:wnP5n0g+0.net
せいやはもう第7世代って言葉に嫌気差してるけど粗品は結構ノリノリな感じか?

450 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:57 ID:gBUz66T+M.net
第七世代型恒星韓国航行決戦兵器

451 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:13:58 ID:2RpbF99Ca.net
>>410
>都築が何も止めずに黙って聞いたままCMに突入する





452 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:05 ID:4dzFXqjsF.net
>>410
これ評判悪かったけど俺は面白かった

453 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:09 ID:O0bg4pL00.net
>>430
風俗雑誌の裏表紙

454 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:10 ID:67yN8QEYp.net
>>441
敗者復活戦のはガチでひどすぎて引いたわ

455 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:13 ID:KFbWce8Ld.net
>>401
四千頭身はオールナイトニッポンをクビになってから必死になってきて面白くなった、と思ったら都築と石橋は相変わらず無能やった
後藤だけやな

456 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:15 ID:78b6zOGm0.net
錦鯉(2012年結成)
長谷川雅紀(48)
渡辺隆(41)
M1ラストイヤーは2027年

457 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:16 ID:nMedp19g0.net
そいやあ最近ユリアンレトリバー見なくね?急に消えたよな

458 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:17 ID:Ta9Pn97j0.net
>>435
霜降りもまんさん人気すごいですよ(小声)
風俗ネタやらパチスロネタやらでそんな感じない風に見せるのはうまい

459 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:19 ID:wRUgeC+2a.net
りんたろーってええやつなんやろうけどおもんないな

460 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:20 ID:XkwcAbbh0.net
第3世代の後付けみたいなもんなんだから出涸らし感凄いわ

461 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:23 ID:JgEmLlvC0.net
第七世代のリーダーはニューヨークやで
霜降りはもう降りた

462 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:29 ID:QwerM+v/d.net
>>449
ネタに決まってるやん

463 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:32 ID:g/887Pru0.net
>>429
NSCを芸歴に含めたらあかんやろ

464 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:14:32 ID:YNrsr9OzM.net
まぁここ10年はグイグイ来る若手おらんかったしええやん
霜降り明星みたいな急先鋒おらんと自分達のテリトリーも作れんからな

465 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:00 ID:d2gK5bvtM.net
吉本入るよりナベプロ入るほうが売れやすくね?
カウスの弟子のドーナツピーナツとかナベプロなら一瞬で売ってくれてたやろ

466 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:01 ID:l+3iFwPf0.net
片岡飛鳥「フジテレビのスタッフも霜降りやハナコとか芸人を見る目はあるけど、使い方がダメだね」
AI-TVも良い演出や使い方分かってるスタッフに恵まれてたら続いてたんじゃね?

467 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:02 ID:XDTm1sY9d.net
>>435
あるやろ
粗品に彼女おるって報道出た時ブーブー言っとんのいっぱいおったで

468 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:04 ID:OCANfqxL0.net
>>458
粗品のチンコほんと粗品なの草

469 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:08 ID:C3TohtQx0.net
ミルクボーイの筋肉がちょっとだけテレビ慣れてきてて嬉しい

470 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:10 ID:ppRDxW0ba.net
AI-TV打ち切り後の1年で

・ハナコがキングオブコント優勝
・ゆりやんレトリィバァがTHE W優勝
・霜降り明星がM-1優勝
・四千頭身がANN0パーソナリティ抜擢


フジテレビさん…

471 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:19 ID:O91+zsrlp.net
>>456
ハリウッド軍団のエース級

472 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:20 ID:S3jymidP0.net
>>443
内海桂子、いとしこいし、初代林家三平辺りは零世代や

473 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:20 ID:2Xkn9yQb0.net
kabylake許さん

474 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:24 ID:zybsqwovd.net
>>409
尊敬する芸人はこんな感じや
せいや…ナイナイ岡村、志村けん
粗品…笑い飯、千鳥
後藤…ダイアン津田
草薙…はんにゃ金田
宮下…さまぁ〜ず
かが屋…東京03、バナナマン
ハナコ…東京03、バナナマン
兼近…ピース又吉
りんたろー。…トータルテンボス
ミキ…フットボールアワー
からし蓮根…松本人志
ナダル…麒麟

475 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:26 ID:O0bg4pL00.net
四千頭身って本当に女ウケ全開の路線を望んでるんか……?

476 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:28 ID:Xinfa7lWr.net
>>435
Youtubeは女切りに行っての笑えるわ
風俗、ギャンブルトークほんまに面白かった

477 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:42 ID:cgT/FnGZa.net
>>456
これは第7世代の新星

478 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:45 ID:4dzFXqjsF.net
粗品はアニメ好き自称してるけどそれすらせいやに負けてるからな
ジャンプも全然読んでないし進撃とかジブリみたいなアニオタの基礎教養すら身に付けてない
ニコニコで流行ったハルヒとか東方、らきすたしか知らん

479 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:51 ID:vysF2xnV0.net
宮迫消えて女ゲスト消えて第七起用増えて
アメトーークの絶頂期やな今

480 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:15:57 ID:g/887Pru0.net
>>446
慢性不眠症なのが功を奏して勉強に勤しむ模様

481 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:02 ID:KT3Fgm970.net
石橋なんもせんな
インドのときもいるいみなかったやろ

482 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:05 ID:Kn+wk9Nd0.net
ワイが聴いてる芸人ラジオ……爆笑問題、岡村、オードリー、ハライチ

483 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:06 ID:lGxIRPUB0.net
大しておもろないのに持ち上げられてるから腹立つ

484 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:08 ID:PLFe6YwM0.net
>>474
後藤も津田軍団入り不可避

485 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:09 ID:A+Amdaud0.net
パンサー尾形、第7世代に入れてもらうために土下座

486 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:11 ID:LOAkHunhd.net
第一世代から教えてくれや

487 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:21 ID:QzU5nK+0d.net
intelかよ

488 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:22 ID:f9EzQy9Ed.net
>>446
さんまは新しいものはそれほど深く知らんけど話芸でカバーしとるんや
ワンピネタは「チョッパーええな、僕デッパー」
鬼滅ネタは「引き笑いの呼吸」で勝負しとる

489 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:25 ID:S3jymidP0.net
>>470
もっと大事に育てておけばなぁ

490 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:26 ID:IRCQI7mWd.net
そら女受けせんわ
https://i.imgur.com/yEAdH80.jpg

491 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:34 ID:qj+N+Ym5M.net
>>472
東八郎とか

492 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:34 ID:YNrsr9OzM.net
>>485
流石に無理があるわ

493 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:38 ID:KFbWce8Ld.net
>>456
実際ネタは面白いからな

494 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:46 ID:OCANfqxL0.net
>>485
こういう芸風なのでセーフ

495 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:50 ID:pe4eZnEh0.net
第なん世代なんて言い方っていつからしてんの?

496 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:55 ID:qYI+Nyzo0.net
>>435
普通にあるやろ
ガチでないのはルシファー吉岡みたいなやつだけ

497 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:16:58 ID:Ta9Pn97j0.net
EXITとかいう無能風有能風無能風有能風無能風有能すき
宮下とかいう無能風有能風無能風有能風無能風有能風無能っちゃ無能やけどなんか人間的魅力のある無能すき
四千出っ歯きらい

498 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:02 ID:oHTf6AYv0.net
>>479
ロンハーよりギスギスしてるの草生える

499 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:03 ID:bIq16srld.net
コント村とかいう村長がくっそ不穏な村

500 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:06 ID:XDTm1sY9d.net
>>436
華はなくていいけど河本がもうちょっと喋れたらいいのにとは思う

501 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:07 ID:+uI6tRVe0.net
霜降りや宮下は第七世代使い捨て危惧しとるよな

502 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:07 ID:Cp7O3b1AM.net
ニューヨーク毎日配信してるけど
屋敷って普通に聞き手として有能やな
誰がゲストでもおもろいわ

503 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:12 ID:3h+j7YFId.net
オードリーって第6世代?

504 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:17 ID:67yN8QEYp.net
>>490
粗品ってガチで女見下してそうな感じはする

505 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:17 ID:Ta9Pn97j0.net
>>495
ダウンタウンウンナンとんねるずの時代からやで

506 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:21 ID:buRnYyh9M.net
>>416
無知のくせに知ったかしてせいやのトークに乗っかる→話すうちにボロが出るパターンしんどいわ知らんなら知らんって言えよ
男矢口やんけ

507 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:25 ID:qZR8Pxtwp.net
>>490
一瞬で52万消えてて草

508 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:26 ID:vysF2xnV0.net
カントン包茎のチンコってめっちゃくさそうなイメージやったんやけど粗品の説明やと剥いて洗うのはできるんやな

509 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:28 ID:g/887Pru0.net
>>472
渥美清は?

510 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:28 ID:vkuQ3q59a.net
NSC在学中にテレビ出演を果たしたキングコングの映像を養成所の授業内で同期が見るというピリピリした空気の中でダイアン津田だけ呑気に笑ってた話すき

511 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:30 ID:S3jymidP0.net
>>495
ダウンタウンウンナンとんねるずが台頭してきて第三世代と言われたのが最初

512 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:33 ID:f9EzQy9Ed.net
>>456
abemaで千鳥にハマったからそのうち来るな

513 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:36 ID:iavg0R0Pa.net
そういや昔さまぁ〜ず雨上がりくりぃむしちゅーで
ミドル3とか特番やってたなたけしさんまタモリのビッグ3インスパイアで
ていうか調べてみたらその特番加地がプロデューサーやってたんか

514 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:38 ID:5e8cNyVq0.net
>>475
この前夜会見てたら
イベントの後握手会とか開いてたし完全にアイドル路線や

515 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:48 ID:AD2IxYOl0.net
第六世代の逆襲あるやで

516 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:49 ID:Jn/09fsGd.net
これからチャンス大城が跳ねたら第七世代になるんか?

517 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:51 ID:67yN8QEYp.net
兼近っていいやつなんだろうけど犯罪がちらつく
笑えん

518 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:56 ID:kqYSCFMKd.net
>>497
きよ

519 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:17:58 ID:kP1NAov60.net
>>490
金溶かしたあと坂崎のおっちゃんになったの草

520 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:18:00 ID:O91+zsrlp.net
>>496
ルシファー吉岡だって女ファンのために彼女いるの隠してたんだよなあ

521 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:18:01 ID:cBzv2Xoad.net
ワイ、パンサー尾形嫌いなんだけど分かる?
唯一嫌いな芸人

522 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:18:02 ID:ABeAB/Ie0.net
吉本勢が養成所の何期生で先輩後輩決めて敬語つかえとかTVでやっとった頃に

俺ら下積みがストリップ劇場だったりして芸歴なんて曖昧なもんだったから
同世代では「君」づけだったりあんまり知らない人には「さん」だったり区分けせずやってたんだけどね
自分らの内輪でやってるだけならいいけど、あれを芸人の世界はこう!ってやられると
めんどくさいよねぇ

って関東の誰だかが言うてたわ

523 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:18:03 ID:oKS9FRqfa.net
マジで全員つまらん

524 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:06.89 ID:R060K4FM0.net
ダウンタウンやとんねるずは第何世代?

525 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:07.34 ID:qZR8Pxtwp.net
>>508
そら剥けへん訳じゃないからな
真性包茎とは違うよ

526 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:11.49 ID:wQkdwZJl0.net
>>490
包茎の話すき

527 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:20.64 ID:OCANfqxL0.net
>>504
見下してるってか興味無いんちゃう?
未だに童貞って言うし

528 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:23.32 ID:JgEmLlvC0.net
>>521
ワタリ119は?

529 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:23.68 ID:QIg2YEdX0.net
からし蓮根、オズワルド、かが屋、さや香、パーパーあたりも第七世代に入るんか?

530 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:23.76 ID:YNrsr9OzM.net
>>501
むしろ周りにプレッシャー掛けられてるからそうならざるを得ないんちゃうの?
宮迫みたいなんは勘弁みたいな記事出てたし

531 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:23.77 ID:qYI+Nyzo0.net
霜降り程度で女を切るとは言わんけどな

532 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:25.08 ID:dIj8Pwu8M.net
>>479
今見てないんやけど女ゲスト消えてるんか?

533 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:42.12 ID:wsbid5WY0.net
霜降りはゲーム実況も64ばっかりや
https://i.imgur.com/2unS4xJ.jpg

534 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:44.02 ID:XDTm1sY9d.net
粗品ってどの番組でもやる気なさそうなんはなんなんや?

535 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:44.63 ID:Xinfa7lWr.net
>>478
逆にせいやは結構知ってるよな

粗品はマジで興味あること以外全然知らなくて草生える

536 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:46.09 ID:EXIzbOjkr.net
霜降り明星とかいう第七世代の風避け
かわいそう

537 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:47.31 ID:cBzv2Xoad.net
>>528
興味ない

538 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:47.32 ID:dPlfe8LF0.net
かが屋以外のクオリティの低さ

539 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:49.12 ID:Xf6NsVx70.net
これ言い出したのせいやなんやろ
exitも地味に有能やけどせいやだけ群を抜いて天才よなあいつ

540 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:18:52.30 ID:QIg2YEdX0.net
>>449
嫌気さしてるせいやを第7世代ってワードで遊んでるのが粗品

541 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:04.48 ID:5FsuVoCWM.net
たけし軍団とかどうなるんや?

542 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:08.77 ID:oY/hqcMjM.net
去年のKOCの前にかが屋死ぬほど推されてたけどさ
まじでつまんなくね?アイツら
マンコ人気にあぐらかいてるやん

543 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:11.66 ID:AD2IxYOl0.net
キャツミとかいう第8世代のエース

544 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:15.64 ID:67yN8QEYp.net
>>531
ガチなのはオードリーとかか

545 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:17.45 ID:lJ/UGpQQH.net
>>502
あのラジオマジで毎回クソ面白いよな
すえひろがりずとか最高やったわ

546 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:22.86 ID:f9EzQy9Ed.net
>>522
いうても東京でも落語家は年下やろうが先輩は先輩やけどな
昔の芸人は東西どこでもそうやろ

547 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:23.53 ID:S8EsGfOR0.net
>>500
古木や倉本にもう少し守れたらというレベルで無理やね

548 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:35.51 ID:Ta9Pn97j0.net
>>475
ごたガール&バシガール「四千頭身だいすき😆😚💕」
ごたくん「寄席にうちわ?うーん、まあ嫌いじゃないけどね」
バシくん「寄席にうちわとかないわ、きも」
漫才冒頭ドラミング出っ歯「………」

やで
トリオ内でも意見別れとる

549 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:39.46 ID:g/887Pru0.net
>>522
タモリ「芸歴なんて知ったことか、オレは年功序列」

550 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:44.12 ID:ZoLyfWy2d.net
>>223
内村光良
田中直樹
ムロツヨシ
塚地武雅
西田尚美
星野源
石橋杏奈
臼田あさ美

551 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:48.27 ID:67yN8QEYp.net
>>539
Twitterにあげてる500円くらいのモノマネってやつすき

552 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:51.37 ID:UcO0nd320.net
ハナコみたいなネタは面白いけど普段は笑いにガツガツしてない奴ら好き

553 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:19:57.53 ID:5e8cNyVq0.net
>>543
あいつ絶対チック症だろ

554 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:04.53 ID:nMedp19g0.net
>>543
あいつ挙動不審っぽくね?頭振ったり

555 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:05.21 ID:Kn+wk9Nd0.net
>>520
ルシファーの神宮球場ネタすこ
あれR-1でやったら優勝するわ

556 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:06.82 ID:goK6m4Lqa.net
第7世代集合みたいな番組大抵霜降りいなくない?

557 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:11.35 ID:9ugWzqcea.net
第一から第六世代は誰なんや?
世代間の差は何なんや?
チーズ牛丼並みに無理矢理流行らせようとして寒いわ

558 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:16.31 ID:Xinfa7lWr.net
この前の6.5世代芸人の回で、俺は粗品みたいになりたかって言ってるやつおったけどやっぱり粗品って凄いんかな?

559 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:23.84 ID:oHTf6AYv0.net
>>521
ドッキリは面白いけど後輩に当たり強いのがたまに笑えん

560 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:25.57 ID:S3jymidP0.net
>>549
芸歴ならさんまより後輩やからなあのおっさん

561 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:26.97 ID:mMLdvXaNd.net
>>502
今日はスピードワゴン小沢回なので神ですよ

562 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:36.56 ID:lL5e+92ja.net
>>490
坂崎のおっちゃんからデカ4までの下りめっちゃ笑ったわ

563 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:37.24 ID:+uI6tRVe0.net
>>544
オールナイトやってなかったらまんこに埋もれて消えていたと思う

564 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:45.25 ID:g/887Pru0.net
>>553
>>554
北野武2世見つかったな

565 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:45.76 ID:vysF2xnV0.net
>>532
ほとちゃんのアシスタント芸人が座るから消えてるぞ
おかげでテンポと番組の濃度が凄いわ陣内有能やって再確認

566 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:46.44 ID:5FsuVoCWM.net
>>522
ロンブー淳とかずん飯尾に君呼びやな

567 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:48.72 ID:Wx7h6MtD0.net
1〜6をしらん
7もいうほどしらん

568 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:50.04 ID:waDnH2jW0.net
>>533
ゼノンザードって霜降り以外やってる人いなそう

569 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:54.53 ID:AD2IxYOl0.net
>>555
オードリーに同じこと言われて
あんなん賞レースでできるわけないとキレてた

570 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:58.46 ID:78b6zOGm0.net
せいやはハゲてるのが好感持てる

571 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:20:59.20 ID:buRnYyh9M.net
>>502
ホワイトボードの前で2人でフリートークしてる動画は面白さ分からんかったけど毎日更新の司会はめっちゃ好きやわ

572 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:01.22 ID:pe4eZnEh0.net
>>511
ダウンタウンで第3なんか
たけしとかが第1になるんかな

573 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:02.72 ID:GcaM31TxM.net
ぼる塾は今の三人で第7世代の花になれそうやのに
一人増えるんよな

574 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:06.48 ID:O0bg4pL00.net
かが屋すき
露骨な説明セリフなしで状況を観客に把握させるのが本当にうまい
ポスト東京03あるで

575 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:08.04 ID:Xinfa7lWr.net
>>490
競艇負けたやつホンマにおもろかった

576 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:10.55 ID:ABeAB/Ie0.net
>>522
落語家かてそういう内輪での話を全体にもちだしとらんみたいなの言いたかったんちゃうかね

577 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:11.35 ID:BNLZ0ngi0.net
ENGEIグランドスラムで第7世代のトリが金属バットだったのほんとすこ

578 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:12.78 ID:3PM9r0B5d.net
若手芸人一気にいっぱい出てきたな

579 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:13.95 ID:f9EzQy9Ed.net
第8世代はキャツミと白桃ピーチよぴぴがエースなんやろ

580 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:19.17 ID:lSG8iEJO0.net
>>431それは年齢じゃん

581 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:27.84 ID:ppRDxW0ba.net
>>522
一方人力舎はおぎやはぎのせいで誰が先輩で誰が後輩か全く分からない集団になってしまった模様

582 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:30.00 ID:AD2IxYOl0.net
>>574
フリートークも下手だしな

583 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:30.42 ID:S3jymidP0.net
>>558
あの年でM-1優勝R-1優勝は凄いやろ

584 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:35.01 ID:qYI+Nyzo0.net
>>558
大学という退路を断ってお笑いオンリーで勝負して結果最年少チャンピオンやからなあ
その物語性みたいなのはあるわな

585 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:35.75 ID:OWoH0DSLd.net
去年の南キャン山里とオードリー若林のライブhuluで見たけどエグいで
即興で2、3時間くらい漫才しとった
天才やろあの2人

586 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:41.10 ID:O91+zsrlp.net
>>558
大学在学中にオールザッツで優勝
売れっ子芸人の登竜門のABCでも優勝してその流れでM-1も優勝
絵に描いたような芸人人生

587 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:42.92 ID:Wbooe5Lta.net
うちの親父は自称第7世代の芸人が出てきた途端テレビ消すわ

588 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:43.65 ID:F/TB2ljn0.net
宮迫、ナイナイの世代が一番嫌いやわ
こいつらネタもまともにせずテレビで売れた世代やろ?ロンブーとか
m-1初期世代が一番おもしろい

589 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:51.26 ID:g/887Pru0.net
>>560
たけし「タモさんは後輩」
タモリ「たけちゃんは後輩」

なんとなく同期みたいな間柄になった模様

590 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:21:55.92 ID:Ta9Pn97j0.net
いきなり入ってきたスネ夫みたいな新人「芸歴?年功序列?芸人がそんな堅いこと言うなよ〜みんなタメ口でいいじゃんw」
人力舎芸人「まあたしかに…」

っぱおぎやはぎって神だわ

591 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:08.15 ID:wXXBua2La.net
プラスマイナス岩橋とか言うキャラが強くてトークも上手いのにガチガイジなやつ

592 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:12.04 ID:goK6m4Lqa.net
>>558
粗品のツッコミ的なんで客席ドッカンドッカン笑い取れるのはやっぱり見てて憧れるんちゃうかな

593 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:22:12 ID:4dzFXqjsF.net
霜降りは四千頭身とかEXIT辺りの関東勢よりからし蓮根とか蛙亭、コウテイ辺りの関西勢ともっと絡んで欲しい
蛙亭が上京して霜降りと絡むこと増えるやろうし楽しみ

594 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:22:14 ID:vkuQ3q59a.net
ぼる塾ってそんなにええの?
見た目の華がなさすぎると思うけど

595 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:15.36 ID:yjmoaUNFa.net
ギャロップは第七世代でええよな?

596 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:20.19 ID:l+3iFwPf0.net
四千頭身って2、3年前のM-1の3回戦の「前半に畳み掛けるな」を超えたネタないよな

597 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:27.28 ID:/4VMvyZ90.net
なんでいきなり世代分けしだしたんや?

598 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:34.53 ID:Ta9Pn97j0.net
>>585
2、3時間…?
何を見てたんや君は

599 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:35.55 ID:rLhjIwotd.net
飛び抜けてる奴がおらんから第7世代とか言えるんやろうな

600 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:49.33 ID:AD2IxYOl0.net
ワイはかまいたちにもっと売れてほしい

601 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:49.67 ID:lizsPjBN0.net
芸人のメタ発言寒い

602 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:55.05 ID:2RpbF99Ca.net
>>591
あいつ見てると拒否反応みたいのが出てまう

603 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:22:59.06 ID:/8a54+ClM.net
かが屋はYouTubeライブしながらコント作るみたいな企画でクソ滑ってて嫌いになったわ
まじでアイドル視してる女ファンばっか

604 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:04.00 ID:qYI+Nyzo0.net
>>588
テレビタレントとして優秀ってことやん
実際淳とか岡村はスター性あるからな
雨上がりはあんまりすごいと思わんけども

605 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:04.66 ID:FJ+cy3jS0.net
>>597
せいやが勝手に

606 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:06.80 ID:OCANfqxL0.net
>>600
濱家ほんと好き

607 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:12.23 ID:Ta9Pn97j0.net
蛙亭上京したのマジ?
うれしい

608 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:12.29 ID:UIZ1Owph0.net
言い出したせいやの手に負えないレベルで拡散されてて草はえる

609 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:15.14 ID:XDTm1sY9d.net
>>594
細い子だけで華あるで

610 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:15.76 ID:LvUO5h6W0.net
>>590
大先輩の極楽加藤を浩次くん呼びはスゴいわ

611 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:18.27 ID:fZ+3ik8A0.net
なんJ民ってなんでこんなお笑い芸人好きなんだろ

612 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:18.52 ID:PzaWsa/3a.net
>>533
レア社回のもりあがらなさほんとすき

613 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:20.04 ID:QCLCIYhM0.net
>>521
技術ないから若手やぞ

614 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:19.82 ID:+IYTZlzt0.net
>>581


615 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:23.98 ID:67yN8QEYp.net
ハナコは東京03に憧れてるんやろ
ええやん

616 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:28.07 ID:R8IZKAkqp.net
まあもう実力が分かりきってる中堅並べられてもマンネリやねん
いい悪いではなく新顔が欲しかった

617 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:29.36 ID:PLFe6YwM0.net
>>591
ハマタのお気に入りで唯一面白い芸人やぞ

618 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:30.24 ID:8lahq02a0.net
>>153
安易に筋肉売りせんところは好きや

619 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:40.90 ID:O91+zsrlp.net
>>607
マジやで
アインシュタイン、トット、クロスバー直撃も来るで

620 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:45.37 ID:xCgYC1L6d.net
第7はみんな平場が評価されて人気出たから消えにくいやろな
レッドカーペット芸人は平場全然やったしすぐ消えた

621 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:46.43 ID:67yN8QEYp.net
>>577
相席食堂のあいつら好き

622 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:54.86 ID:vkuQ3q59a.net
>>585
盛りすぎだろ
1時間もなかったろあれ

623 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:23:55.16 ID:S3jymidP0.net
>>581
おぎやはぎが人力舎入った時にザキヤマがおぎやはぎより先輩だったことを聞いた矢作の「山崎って先輩だったんだ」という発言聞いて全てを諦めたザキヤマ

624 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:00.80 ID:RiP+Q/nh0.net
三四郎の初登場ぐらいのインパクトがあれば第7世代として売り出さなくても認知されるのにな

625 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:09.84 ID:QIg2YEdX0.net
>>484
津田軍団
女と男 和田、市川
ミルクボーイ 駒場
タナからイケダ 田邊、池田
さかなDVD 中西

東京津田軍団
ライス 関町

626 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:10.35 ID:hKF0iMTF0.net
>>527
物理的にそうならざるを得ないんや

627 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:11.73 ID:F/TB2ljn0.net
ゆーて尾形みたな40代が若手ヅラしてた頃よりはマシやろ
数年前のお笑い界は末期感半端なかった

628 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:14.30 ID:67yN8QEYp.net
>>591
服脱いでギャグやるやつすき

629 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:14.61 ID:Clzv57RA0.net
お笑い第七世代(おわらいだいななせだい)は
2019年頃から提唱された、2010年以降にデビュー[1]した若手お笑い芸人を指す俗称であり
1987年(昭和62年)以降に生まれたデジタルネイティブであるゆとり世代の芸人や
平成生まれ(生年が1989年(昭和64年/平成元年)以降)で、2020年(令和2年)現在20代から30代前半の芸人が該当するとされる。
「お笑い第7世代」と表記されることも多い。

630 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:21.54 ID:5e8cNyVq0.net
>>594
あいつら実は4人組で一人産休でいないらしいな

631 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:22.57 ID:Ta9Pn97j0.net
>>619
そこらへんはあんまり嬉しくないな
帰ってほしい

632 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:23.26 ID:4dzFXqjsF.net
>>535
自分の興味の範囲外のことに関心を持ちづらい性格なんやろうな
粗品の特性上司会業とかこれから増えそうやのにあれだけ芸能に興味ない人間がそういう仕事をこなせるか心配やわ

633 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:24.70 ID:OCANfqxL0.net
>>618
前説は筋肉芸

634 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:30.11 ID:mMLdvXaNd.net
ゾフィー上田のお笑い論面白くないすか?好きな奴おらん?

635 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:32.48 ID:Fc0ff38Gr.net
爆笑問題は所属する世代もよくわからんし絡む相手も年齢全く気にせんからオンリーワンの立ち位置になってて草生える

636 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:37.38 ID:AD2IxYOl0.net
>>622
Huluの完全版は2時間くらいやってなかったか?

637 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:37.58 ID:c26Uh6cn0.net
稲田は関西で人気だったのか?
関西芸人からから持ち上げられすぎやろ

638 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:43.61 ID:AQYHw6I00.net
>>573
増えると言っても子育てはずっと続くもんだからそんなバンバン出ることはないと思うけどな

639 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:43.74 ID:sgHwmKMYM.net
今一番おもろい若手はドーナツピーナツやぞ
こいつら売れなかったらカウスが悪いってレベル
からし蓮根の上位互換って感じや

640 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:44.64 ID:67yN8QEYp.net
>>600
濱家はいじられキャラ確立しつつあるな

641 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:47.62 ID:goK6m4Lqa.net
>>600
山内ソロが駄目すぎる

642 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:52.56 ID:Kn+wk9Nd0.net
>>620
四千頭身とか3年後には普通に消えてるがな(笑)

643 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:52.62 ID:PLFe6YwM0.net
>>625
キングオブコント王者とM1王者がいるという

644 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:52.24 ID:g/887Pru0.net
>>588
歌って踊ってブレイク
それに良い顔してなかったのが千原ジュニア
千原ジュニアに「岡村刺し殺せよ」と本気で言ったのが太田光

645 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:24:56.59 ID:DzJZmfRH0.net
言い出しっぺのせいやが嫌がってるの草

646 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:02.97 ID:QWmUBIdKr.net
>>619
アインシュタインくるんか

647 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:19.84 ID:P/SMvghw0.net
第7世代に興味はないけど2019M1勢は活躍してほしい

648 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:19.97 ID:f9EzQy9Ed.net
>>637
顔が邪魔なくらいセンスがあって笑い取りまくってたで

649 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:20.11 ID:Wbooe5Lta.net
最近の若手「ぼくたちは、だいななせだいです!」

オリラジ「動機は無視しろ、馴れあいはよせ」

この差よ
オリラジを超える奴が出てこないと確信したわ

650 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:25.31 ID:g4fAEH7I0.net
1金欠、ドリフターズ
2BIG3、紳助
3とんねるずダウンタウンウンナン
4ナイナイ爆笑問題ネプチューン海砂利水魚ロンブー他
5中川家おぎやはぎドランクドラゴンアンタッチャブル麒麟フットボールアワー
6はんにゃフルポン


千鳥はどこなんや?

651 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:32.27 ID:AD2IxYOl0.net
>>642
ナベプロやから下手こかなかったら生き残ってるやろ

652 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:33.12 ID:XDTm1sY9d.net
>>634
コント番組マジで初めて欲しいわ

653 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:39.20 ID:YNrsr9OzM.net
リチャードホールとはねるのトびら見て育ってたら第7世代でええやん(適当)

654 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:41.42 ID:Y9NXZo7J0.net
めちゃイケ全盛期に自分らのこと第4世代って言ってたわけやけど、ぶっちゃけ4と7しか自称する奴らおらんよな
業界内ではきちんと概念化されとるんか?

655 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:43.59 ID:S8EsGfOR0.net
>>604
岡村は別格

大晦日で一人でしょうもないネタやれる最強芸人(やった)

656 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:44.65 ID:OWoH0DSLd.net
>>598
テレビ版は60分にカットされてたけど
実際は一時間半くらいを2回してたで
huluでフルで見られる

657 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:44.73 ID:PLFe6YwM0.net
>>619
クロスバー直撃は無理やろ…

658 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:46.99 ID:bVyH/98o0.net
四千等身のあの素人くささなんなん
顔幼いし高校生が文化祭で漫才やっとるみたいや

659 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:47.74 ID:67yN8QEYp.net
>>641
相席あかんかったな

660 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:48.42 ID:4P4x5l5m0.net
90年代前半デビューの東京芸人はゴルゴ松本とおぎやはぎのせいで先輩後輩の垣根が曖昧なのすき

661 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:25:54.14 ID:5XBeMkC+M.net
KabyLakeけ?

662 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:01.84 ID:g/887Pru0.net
>>635
しっかり第七世代からも嫌われ出してて草

663 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:02.12 ID:qYI+Nyzo0.net
>>637
ケンコバのプロデュースが上手いからそう見えてるんやろな

664 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:05.00 ID:fZ+3ik8A0.net
>>650
6だけしょぼすぎない?

665 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:07.20 ID:rbFRJyRl0.net
>>650
千鳥オードリー南キャンあたりが第6らしい

666 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:09.31 ID:Xf6NsVx70.net
>>588
昔はコントが主流だったりしたし時代によるもんやろ
今はM1があるから漫才できるのが売れる条件になってきてるけど

667 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:12.25 ID:4dzFXqjsF.net
霜降り明星
からし蓮根
ニューヨーク
蛙亭
ZAZY
Aマッソ
この面子でキングちゃんみたいなお笑い番組やって欲しい

668 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:14.70 ID:2RpbF99Ca.net
>>600
ワイもかまいたちすこ

669 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:17.83 ID:l+3iFwPf0.net
おぎやはぎがアンタッチャブルにタメ口で話してたけど、先輩だと分かった矢作が第一声で「山崎って先輩なんだね」って言って、敬語にならなかったエピソードすき

670 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:19.35 ID:BK7bp0y4d.net
>>52
天野くんやぞ

671 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:22.70 ID:S3jymidP0.net
>>649
尖りまくった結果がテレビ追放やしあれはあれでアカンやろ

672 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:25.09 ID:Ta9Pn97j0.net
ウレロ見返したいのにhulu配信終了してて悲しい
Paraviに入るしかないのか

673 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:26.88 ID:f9EzQy9Ed.net
>>650
麒麟に近い

674 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:29.73 ID:vkuQ3q59a.net
>>636
それは見てなかったわ
すまんな

675 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:31.33 ID:QR14ZgfFa.net
せいやのチワワみたいなウルウル目見るとなんか胸がキュってなるわ

676 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:31.44 ID:hKF0iMTF0.net
>>600
わかる

677 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:36.16 ID:omIU/j9MM.net
コマンダンテとかトットとか
割と面白いのに女人気のせいで過小評価されがちな芸人可哀想

678 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:41.13 ID:vEdlN/+7d.net
たくさんお笑い番組終わってお笑いブーム終わってた時期が第7世代出て来て短く感じるで

679 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:43.08 ID:QCLCIYhM0.net
ポストキャイ〜ンは?

680 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:46.72 ID:5e8cNyVq0.net
>>650
第6世代や
https://chuun.ctv.co.jp/press/wp-content/uploads/2019/10/18350-001626.jpg

681 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:49.40 ID:F/TB2ljn0.net
>>649
オリラジとかもうお笑いすらしようとしてないじゃん

682 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:26:52.51 ID:AD2IxYOl0.net
KOCをもっとM1みたいな格にあげてほしいけどなあ

683 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:00.06 ID:f9EzQy9Ed.net
かまいたちとダイアンのポスト千鳥レースがどうなるか

684 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:00.04 ID:67yN8QEYp.net
>>667
蛙亭の女の人エロくて好き

685 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:00.98 ID:PLFe6YwM0.net
せいやって地味にハゲてるよな

686 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:05.30 ID:CCfrlsAF0.net
EXIT 四千頭身 ハナコ
どれも面白いと思ったことないんやが

687 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:07.48 ID:LvUO5h6W0.net
>>669
失礼なこといってるのに周りに慕われるって最強やな

688 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:27:13.75 ID:XDTm1sY9d.net
>>658
第七の中でもかなり若いしな

689 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:16 ID:Ta9Pn97j0.net
>>656
いやワイもhuluで見たけど2本目とか普通に数十分やったやろ

690 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:17 ID:mMLdvXaNd.net
フジテレビここまで地に落ちたんだからお笑い番組作って攻めまくればいいのに中途半端で最悪だわ

691 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:21 ID:lL5e+92ja.net
>>662
せいやは割と太田と気があってる感じやと思うわ

692 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:22 ID:O91+zsrlp.net
>>684
男の方が巨乳でエロいんだよなあ

693 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:25 ID:Je0QYrQ7M.net
世代代表を上げてくれないとなぁ

694 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:29 ID:sDpPatMsa.net
アンタッチャブルはロンブーと同期ってこの間言ってたけど
なら第四世代やんけ

695 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:34 ID:Fc0ff38Gr.net
>>662
あらゆる世代に人間として嫌われながらあらゆる世代に芸人としてリスペクトされる男や

696 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:34 ID:oHTf6AYv0.net
>>662
太田が鬼越にガチギレされてるの面白かった

697 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:45 ID:tqTPVDQta.net
せいやのワンコインモノマネすごすぎひん?
せいやって地味に仕切り以外なんでも出来る有能よな

698 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:46 ID:67yN8QEYp.net
見取り図はどの世代なん?

699 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:48 ID:kP1NAov60.net
>>680
芸歴より売れた時期を重視したタイプのやつやな

700 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:52 ID:Je0QYrQ7M.net
>>650
急に年次詰まりスギィ!

701 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:27:57 ID:QIg2YEdX0.net
>>572
第一世代 ドリフターズ、コント55号
第二世代 たけし、たもり、さんま、島田紳介
第3世代 ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるず
第四世代 ナイナイ、めちゃイケ組、ボキャ天組
第5世代 はねとび、オンバト、エンタの神様、2000年代前期m-1世代
第6世代 レッドカーペット、2000年代後期m-1世代

5と6は適当に分けられてる

702 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:09 ID:4P4x5l5m0.net
>>669
一方千原ジュニアはキャイ〜ン天野に「ジュニアくん」と呼ばれて不機嫌そうにしていた模様

703 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:11 ID:ZpdmjDJua.net
>>619
クロスバーは無理やん

704 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:17 ID:vkuQ3q59a.net
>>630
というか2つのコンビだったのが産休を期に合併した

705 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:18 ID:O0bg4pL00.net
>>682
目先の視聴率のために決勝進出者シークレットにしたり審査方法ころころ変えてたりしてるうちは無理やろ

706 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:23 ID:Wbooe5Lta.net
>>671
テレビの枠を越えてしまったという言い方が正解

707 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:26 ID:4dzFXqjsF.net
おぎやはぎは後輩やけど年齢はアンタッチャブルとかアンジャッシュより上やからな

708 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:37 ID:l+3iFwPf0.net
蛙亭の岩倉ちゃん、いけるやん!
https://i.imgur.com/HDpjmz4.jpg

709 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:38 ID:Ta9Pn97j0.net
爆問フォロワー
ハライチ岩井、空気階段水川かたまり、ウエストランド、まんじゅう大帝国

うーん………

710 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:38 ID:PLFe6YwM0.net
>>702
そりゃジャックナイフやからな

711 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:44 ID:AD2IxYOl0.net
三四郎も頑張ってほしい

712 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:44 ID:bBlYdTFfd.net
でも今は芸人よりヒカキンはじめしゃちょーヒカル東海フィッシャーズきまぐれクックの方が人気年収凄いよな
オリラジ中田が芸人のトップ10よりYouTuberのトップ10の方が年収上ってはっきり言ってたし

713 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:47 ID:omIU/j9MM.net
ダンビラムーチョとかレインボーって第7世代なんか?
YouTubeでそこそこ人気芸人止まりやが

714 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:50 ID:g/887Pru0.net
>>696
チョコプラなんて顔合わしてくれなくなったからな

715 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:51 ID:OCANfqxL0.net
>>697
せいやもネタ作ってるから
粗品のツッコミもせいやが考えてたりする

716 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:55 ID:Ta9Pn97j0.net
>>694
世代は売れたタイミングもあるから

717 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:28:59 ID:rbFRJyRl0.net
>>694
芸歴や歳で分けてるわけじゃなくてブレークした年とか
「あの番組から出てきた」みたいな分けかたが主流らしい

718 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:01 ID:nZ0hm1Ae0.net
第四世代「ふーん」

https://i.imgur.com/HbWwzVL.gif

719 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:03 ID:QIg2YEdX0.net
>>588
テレビタレント全盛期やからな

720 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:09 ID:fZ+3ik8A0.net
太田はサンジャポに来る若手芸人の弄り方が
結構うまいわ

721 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:15 ID:S3jymidP0.net
>>694
違うぞ
ロンブーの同期は小籔、ペナルティ、渡部、設楽、COWCOW
アンタッチャブルの同期はブラマヨ、タカトシ、次課長、徳井、野性爆弾や

722 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:20 ID:YOByacvl0.net
一番の原石はナダルやな
次点で草薙、せいや

723 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:23 ID:Wbooe5Lta.net
>>681
それはお前のお笑いの定義が狭いだけだろ

724 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:29 ID:WPgpMXXLd.net
ハライチは天才やけど冠持つタイプとはちゃうよな

725 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:30 ID:UIai00fkd.net
四千頭身は無能をただ批判するだけで全然笑いに昇華出来てないだけやったのがきついわ
ロバートを見習え

726 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:34 ID:BNLZ0ngi0.net
>>662
なんで伯山と仲ええんやろか

727 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:42 ID:O91+zsrlp.net
岩倉は変な囲いがツイッターのDMでヤらせてくれとか送ってきたからツイッター消したんだよな

728 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:45 ID:AQYHw6I00.net
ぼる塾のYouTubeすこ
ガーリィレコード味がある

729 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:49 ID:mMLdvXaNd.net
>>713
大原とジャンボでなんかやって欲しい

730 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:49 ID:5e8cNyVq0.net
>>709
バク天に恩のある芸人もそれなりにおるやろ

731 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:51 ID:4dzFXqjsF.net
クロスバー直撃が上京するのホンマ訳分からん
大宮に引きこもってバイト生活するしか無いやろ

732 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:51 ID:PLFe6YwM0.net
ざっくりハイタッチはなんで終了したんや😭
第二のガキ使になれたのに😢

733 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:54 ID:YtksP19Y0.net
iPadかな

734 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:55 ID:nG+fRi9L0.net
第7世代は若いってだけでおもんないわ
草?とかもう見てられん
めちゃイケの三中みたいできつい

735 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:56 ID:3opsNtt+a.net
>>725
面白いかはともかく、ロバート秋山はすごい

736 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:56 ID:67yN8QEYp.net
>>696
あの回去年のラジオで一番おもろいわ
土田めちゃくちゃdisられてて草

737 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:57 ID:OCANfqxL0.net
>>724
澤部いらない

738 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:58 ID:g/887Pru0.net
>>699
ダウンタウン以降の芸人世界見続けたガースーが監修してるからまあ正しいやろ

739 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:29:59 ID:AD2IxYOl0.net
波8で売れたのナイナイまでだよな
そのあとを無理やり世代分けするのは無理がある

740 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:01 ID:Xinfa7lWr.net
最近のお笑い会の流れを見ると2018M1の霜降り優勝が色んな意味で転機なんやな
これで若手芸人が注目され始めたし

2019M1優勝のミルクボーイも霜降りの優勝に触発されたって言ってたから上の世代は相当火がついてる思う

741 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:05 ID:Xf6NsVx70.net
1,2がコント主流の芸人(萩原欽一、志村、たけし)
3,4がテレビ主流の芸人(ダウンタウン、とんねるず、ナイナイ)
5,6,7が漫才主流の芸人
こんなイメージ

742 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:07 ID:IhTQ+d8rd.net
爆笑問題って談志とかたけしの後継者と思ってたんやがたけしが「関東の漫才師はツービートが解散してからナイツが出てくるまでは頼りなかった」とか言っとるからようわからんわ
たけしから評価されてないんか

743 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:14 ID:ZpdmjDJua.net
>>730
あれクソ面白かったよな

744 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:20 ID:MX/1nKG60.net
>>702
さん付けで呼べと?

745 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:23 ID:BO6p9PLkd.net
第7世代と人気YouTuber達の年齢同じやな
どっちがほんまに人気あるんやろな?
年収やと間違いなくYouTuberやけど

746 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:23 ID:JLp8OkwKp.net
>>184
どの回?

747 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:23 ID:rbFRJyRl0.net
>>720
鬼越「ここで太田さんを殺してあげたほうが太田さんのためになると思った」

748 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:26 ID:Vo9yUBZ30.net
>>725
無理〜!

749 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:26 ID:0ZA18/nKM.net
アメトークのトリオ芸人見たけど
秋山流石に調子乗りすぎて嫌やったわ
独自路線で頑張ってる二人をバカにしすぎ

750 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:37 ID:rJqZ4aur0.net
ちなみに第一世代は誰なん?

751 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:38 ID:2n0/OhtE0.net
せいやがノリで言い出したことやぞ

752 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:40 ID:/7TRSRUwd.net
EXITがまんさんから受け入れられとるのが不思議やわ
フェミまんは発狂レベルやろ

753 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:46 ID:XDTm1sY9d.net
岩倉ちゃんとメッセンジャー黒田ディープキスしたってほんとか?

754 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:47 ID:WCHYkkLlM.net
メイプル超合金はどこに入るんや?

755 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:49 ID:O0bg4pL00.net
>>732
小薮のピザ奉行ほんとすき

756 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:50 ID:ONHTl4nZr.net
>>732
後半手を変え品を変えフリートークするだけやったから見なくなったわ

757 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:30:54 ID:AQYHw6I00.net
神田伯山とかいうやつ急に出てきたよな

758 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:01 ID:0/lIOB430.net
第7世代のリーダーのニューヨークさん、あんまり売れない
なんでやろなぁ

759 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:03 ID:vkuQ3q59a.net
第7世代の人気コント師4組中3組が好きなコント師に蛙亭挙げてて驚いたわ

イロモノかと思ってたけど実力派だったんか

760 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:10 ID:bLRYyQWBr.net
元々世代分けはあったんでしょ?
せいやがそれをちょっと言って業界関係者がゴリ押しマーケティングした感じか
結果ブランド化してるよな

761 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:11 ID:DTYPzoBM0.net
バラエティで粗品がセンスある芸術家肌みたいな扱いされてるの嫌い
もっとイカレポンコツオタク芸人としていじってほしい

762 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:12 ID:fZ+3ik8A0.net
>>742
たけしは結構言うこと変わる人だからね

763 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:17 ID:AD2IxYOl0.net
トリオ芸人録画してるけど四千頭身が不穏すぎて怖くてみれない

764 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:23 ID:oHTf6AYv0.net
>>723
中田のYouTubeで歴史勉強してそう

765 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:25 ID:ZpdmjDJua.net
トムブラウンのツッコミはどこであれをやろうと思ったのか…

766 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:25 ID:Xinfa7lWr.net
>>730
アンガールズやな
バク転出身の芸人は

767 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:25 ID:g/887Pru0.net
>>726
伯山と鬼越は昔の自分のようにならないよう保護してるんや、仲がいいとか先輩後輩というより保護者

768 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:27 ID:Wbooe5Lta.net
1金欠、ドリフターズ
2BIG3、紳助
3とんねるずダウンタウンウンナン
4ナイナイ爆笑問題ネプチューン海砂利水魚ロンブー他
5中川家おぎやはぎドランクドラゴンアンタッチャブル麒麟フットボールアワー有吉
6オリエンタルラジオトレンディエンジェルウーマンラッシュアワー
カウントしない世代 千鳥

769 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:28 ID:39KqU0Zv0.net
残るの霜降りだけやろ
EXITはまんこ人気だし

770 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:28 ID:YNrsr9OzM.net
>>754
敢えて振り分けるなら6やない?
実際は無所属みたいなもんやろ

771 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:30 ID:LvUO5h6W0.net
>>745
霜降りがYouTubeで結構成功してるところ見るに同じくらいちゃうか

772 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:33 ID:S3jymidP0.net
>>754
6.5

773 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:37 ID:vkuQ3q59a.net
>>713
ダンビラは霜降りと同期

774 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:46 ID:bE4ublBv0.net
他の芸人も言うてたけどナダルの爆発力で全て持っていかれるの地味にしんどそう

775 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:47 ID:SD9vxwv/M.net
蛙亭は面白そうでそこまで面白くないのが多いよな
男も割とええキャラなのに
なんかもう1段階上に行ってほしいわ

776 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:54 ID:O91+zsrlp.net
>>732
ガキ使以上に当たり外れあったからなあ
いろんなツッコミさせんかい!の時だけ岩尾が輝くのが良かったわ

777 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:54 ID:BNLZ0ngi0.net
>>767
そういうことなんか

778 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:54 ID:mMLdvXaNd.net
鬼越さんテレビは無理だからネット番組で無双して欲しい

779 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:58 ID:s8w7nw3b0.net
>>659
あれはツッコミ待ちのボケに失笑で返す千鳥も悪い

780 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:31:58 ID:ZoLyfWy2d.net
>>743
ふかわがハンドベルしてたのってバク天だっけ?

781 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:00 ID:QIg2YEdX0.net
>>717
ロンブーって超早咲きやからな

782 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:02 ID:OCANfqxL0.net
>>752
兼近のDMたかしが管理してるの草

783 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:10 ID:l+3iFwPf0.net
二人とも顔がイッてる蛙亭すき
https://i.imgur.com/BDDj6z5.jpg

784 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:12 ID:S3jymidP0.net
>>774
ナダルが出たっていうドキュメンタルはよ見たいわ

785 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:20 ID:LTs1eWdL0.net
売春斡旋業者世代やなーぐらいにしか思わん

786 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:20 ID:mBvImzgpH.net
サンドウィッチマンすき

787 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:24 ID:67yN8QEYp.net
コウテイもこの世代か?
あいつらガチで不仲なのが面白いよな

788 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:24 ID:AD2IxYOl0.net
>>760
たまたまやけど新たなワード作ってブランディングしたのは賢いわ
それなかったらもっと早く消えてたかもしれん

789 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:27 ID:6F3BZV/80.net
>>716
なら千鳥なんて第6〜第7世代では?

790 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:30 ID:Fc0ff38Gr.net
>>767
なお田中は笑いながら見てるだけのもよう

791 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:30 ID:ZfVPuNY50.net
賞レースで浪花節とかもサムイねん
それお笑い芸人としてホンマに得になってるか?と問いたくなる

792 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:35 ID:DTYPzoBM0.net
>>771
つべの収入って本人たちに入るんか?

793 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:35 ID:g/887Pru0.net
>>742
相手にすらされてない浅草キッド

794 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:36 ID:Ta9Pn97j0.net
松本人志「女性はお笑いに向かない。なぜなら性の対象としての価値を持ってしまうから」
ワイ「たしかに…」

薄幸「赤羽の女はさァ…」
ワイ「ギャハハwww」
蛙亭「お前が取り締まれやw」
ワイ「ギャハハwww」
ぼる塾「田辺さんが埋もれるわけないだろうよ」
ワイ「ギャハハwww」

795 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:36 ID:QCLCIYhM0.net
Aマッソを性的な目で見てるの、ワイだけ

796 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:37 ID:sYFsgiZZ0.net
最近はⅯ−12019組がセットで売り出されてる感がある
オズワルドだけは見いひんけど

797 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:38 ID:iHi8Hkam0.net
ロンハーですえひろがりずが有吉のおもちゃにされてんの見て悲しくなったわ

798 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:38 ID:7SMXAW790.net
四千頭身のマクドのcm出てるやつ顔が辛気臭いしおもんないわ

799 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:39 ID:fZ+3ik8A0.net
好みやけど
コント芸人好きじゃないわ
漫才のが好き

800 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:47 ID:lL5e+92ja.net
粗品が天才感あるのにあんま物知らんのなんとかしてほしい
爆笑問題と霜降り明星の番組で一人だけ分かってないことがよくある

801 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:32:49 ID:F/TB2ljn0.net
>>723
お前詐欺師に騙されるタイプやな
オリラジとか西野とか、口で御託並べてるが所詮お笑いから逃げてビジネスに走っただけやぞ

802 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:03 ID:OWoH0DSLd.net
>>689
それはすまん
ただワイあいつら大して好きでもなかったけど
天才言われてるだけあるなと思ったんや

803 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:20 ID:UINp7dJfM.net
粗品ってなんか無理して破滅型芸人になろうとしてる感じよな
本人的には売れるの早すぎたって思ってるんちゃうかな

804 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:21 ID:ByzHkdnIM.net
東京ホテイソンめちゃくちゃおもろいのに
グレープカンパニーが推すのはティモンディとかいう誰かのパチモン

805 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:21 ID:QIg2YEdX0.net
そもそも第7世代というワードがバズる前から3.5世代というワードがあったんやから世代分けなんて適当やぞ

806 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:25 ID:AsRjjL2N0.net
>>62
DJ松永

807 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:27 ID:S3jymidP0.net
>>800
アグネスの自転車で爆笑とせいやが盛り上がるのすき

808 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:33 ID:mMLdvXaNd.net
日村がゆく終わるの辛すぎ
チャンスの時間くらいしか観るのなくなる

809 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:33 ID:67yN8QEYp.net
粗品はガチで常識なさすぎてすごい

810 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:46 ID:eJKfhOWLp.net
ぼる塾の可愛い子がトレエン斎藤の追っかけをやってたという事実

811 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:47 ID:O91+zsrlp.net
>>759
設定が尖ってるから芸人ウケする

812 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:48 ID:h+OciYBOa.net
EXITとかいうフェミさんの敵なのに女人気やばい奴ら

813 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:51 ID:Xf6NsVx70.net
EXITがなんjで嫌われるのはわかるんやけど
普通にあいつらネタも意外としっかりしてるし雛壇でもしゃべれるからな
まあファンの大部分は女であることに間違いはないやろうけど

814 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:54 ID:ByzHkdnIM.net
カミナリもティモンディもくっそつまんねぇくせに推されすぎ
東京ホテイソン推せや

815 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:33:55 ID:AD2IxYOl0.net
>>806


816 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:00 ID:O0bg4pL00.net
>>796
ほんま出演順番に殺されたコンビやわ

817 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:01 ID:UcO0nd320.net
>>797
有吉好きだけどあの時はパワハラに近い古いお笑いだなって思ったわ

818 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:07 ID:67yN8QEYp.net
>>808
バカなマンといいなんで面白いのから終わってくんだ

819 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:12 ID:vkuQ3q59a.net
>>767
伯山はもう手遅れやろ

820 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:14 ID:J4R7CKCWd.net
第七世代括りのお陰で出れてるヤツ結構おるよな
ワード作ったせいやに感謝しろ

821 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:18 ID:BNLZ0ngi0.net
>>806
今日の深夜番組でMCやるらしいな

822 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:21 ID:fZ+3ik8A0.net
>>813
まあ女芸人よりはおもしろいわ

823 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:23 ID:bE4ublBv0.net
>>803
キャラ的な消耗が早過ぎて第7世代くくりと共に没落するの恐れてるんちゃうかな

824 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:34:25 ID:cBzv2Xoad.net
>>810
元欅の平手に似てるよなこの子

825 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:27.86 ID:PZ2QdsY5d.net
ハナコはコント職人枠でしぶとく生き残るやろな

826 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:30.29 ID:eIQ+LWIT0.net
どうやって世代分けてるん?

827 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:30.32 ID:oO8zUdgZ0.net
>>325
かわいい
そらCMも来るわ

828 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:32.84 ID:f9i7wLQW0.net
>>680
ガバ過ぎて草

829 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:38.50 ID:Wbooe5Lta.net
>>801
お前こそ詐欺にだまされそう
それ坂上忍でもできるMC業ばかりしてるダウンタウンの前でも言えんの?

830 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:41.41 ID:XDTm1sY9d.net
>>804
バラエティーはティモンディの方がええやろ
ホテイソンはネタがおもろいんやからm-1決勝行って自然に売れて欲しい

831 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:41.27 ID:g/887Pru0.net
>>790
太田「けしかけるな!」
田中「いやwwwwオレ鬼越大好きだからさwwwwww」
鬼越「この人への悪口は…」
太田「言わなくていい!!」
鬼越「ラジオブースの中ではまともなんですね」

832 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:43.04 ID:67yN8QEYp.net
>>813
トークも普通にうまいしなあ
まあ犯罪がちらつく

833 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:47.40 ID:S3jymidP0.net
>>808
ワイと一緒やわ木曜日になったらチャンスの時間と日村がゆくチェックしてたのに

834 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:53.46 ID:MX/1nKG60.net
>>797
おいしくないいじり方やったん?

835 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:58.13 ID:x+YWto+o0.net
霜降りとハナコは好き面白いと思う

836 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:58.27 ID:78b6zOGm0.net
NSC27期生ガチで高田健志ぐらいしかおらんやん

837 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:34:59.13 ID:d5UFhTse0.net
四千等身後藤がそのうちイキリツイッター芸人になりそう

838 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:35:01.13 ID:l+3iFwPf0.net
蛙亭はライブでしかやってない、勇者の剣を引き抜いたけど女だから勇者として認められないコントすき

839 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:35:09.67 ID:O91+zsrlp.net
>>810
見る目あるやん
あの世代の劇場だとチーモンとかブロキャスが女人気あったやろ
そっち行かずにトレエンなんやから

840 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:35:10.57 ID:UINp7dJfM.net
>>778
鬼越トマホークは第七世代毛嫌いしとるで
んで自分たちとANZEN漫才のあらぽんだけで
第6.9世代を名乗っとる

841 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:35:11.29 ID:waDnH2jW0.net
>>311
ハナコの関係はとても良さそうに見えるよな

842 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:15 ID:5e8cNyVq0.net
>>810
右の年寄りはジャンポケ斎藤には〜いを授けたらしいな

843 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:16 ID:/7TRSRUwd.net
粗品はパチンコパチスロの知識がすごいから…

844 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:24 ID:vkuQ3q59a.net
>>800
せいやが昭和のこと詳しすぎや

845 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:25 ID:cBzv2Xoad.net
>>834
下ネタや
エロい言葉を昔の言い方にするってやつ

846 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:36 ID:h+OciYBOa.net
8.6秒とかフースーヤみたいな何がおもろいかわからんけど周りが推してるから自分もみたいな奴らが売れるのよくないよな

847 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:37 ID:s41gfTNd0.net
ナダルは芸歴は霜降りと一緒だけど
売れたのが数年前だから第7に入れないパターン

848 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:39 ID:/U8iyofhr.net
いきなり世代分けしてきたけど何なんや?どうでもええんやが

849 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:42 ID:tqTPVDQta.net
霜降り明星、春からテレビレギュラー10本
これでオールナイトゼロ継続させるとか死ぬで

850 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:44 ID:03l6TVIRd.net
横綱 爆笑問題、中川家
大関 ナイツ、フットボールアワー、パンクブーブー
関脇 テンダラー、サンドウィッチマン、笑い飯、ますだおかだ、NONSTYLE

851 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:44 ID:WuSq53lj0.net
今夜のアメトーークに出てくるはなしょーとか言うコンビまじで嫌いやわ
ナベプロやから推されるのかもしれんが消えてほしい

852 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:45 ID:67yN8QEYp.net
>>840
タイタンライブでexitの犯罪disってたのは笑った

853 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:35:53 ID:7OQf90mpa.net
EXITはありきたりな設定にチャラ要素落とし込むだけの安直なネタばっかりって思ってたけど、この前の鶴瓶司会の番組でやってたネタめちゃくちゃ良かった
逆にチャラ男キャラが邪魔になるぐらいしっかりしたネタ

854 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:00 ID:waDnH2jW0.net
今日南原さんがEXITと絡んで滑ってて草

855 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:04 ID:bHB2ENB30.net
7世代絶対消えるわ

856 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:10 ID:Wbooe5Lta.net
霜降り明星とかいう童貞やめておわった人たち

857 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:10 ID:g/887Pru0.net
>>819
メディアでは死にかけやけど本業でなんとかなる

人間国宝は諦めないとあかんかもしれんが

858 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:11 ID:ZyxRPr4b0.net
>>853
作家が考えてそう

859 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:12 ID:67yN8QEYp.net
>>849
YouTubeだけはあげ続けてほしい
あれが一番おもろいんや

860 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:13 ID:5+OeU6640.net
第一世代ってどこまで遡んの?

861 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:15 ID:p7PlCBZ+M.net
ニューヨークのYouTubeラジオくっそおもろいのに
なんでANNはつまんなかったんやろ

862 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:18 ID:G240kBGS0.net
かまいたちのアンミカと太極拳の奴もう飽きたわ

863 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:23 ID:Ta9Pn97j0.net
蛙亭の岩倉もぼる塾の可愛い子も欅坂の平手友梨奈に似てるという風潮
初期の平手もお笑い好きキャラだったという事実
つまりそういうことや

864 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:24 ID:rQXif9Hza.net
>>849
人気すぎやろ
もはや全芸人でもトップクラスやん

865 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:26 ID:Xf6NsVx70.net
>>800
テレビ出るには致命的よな
M1以降粗品のポンコツっぷり露呈しすぎや

866 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:27 ID:4dzFXqjsF.net
蛙亭はお笑いにおけるオンナゲイニンのあり方を逆手に取ってる感じがええよな
思いっきり女を売りにしてる尼神とか森三中とか逆に売りにしてないAマッソやDr.ハインリッヒよりもっと先のことしてる感じがする

867 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:31 ID:/BJTFBdY0.net
>>803
ギャルブルのことなら粗品は大阪時代からずっとあんなんやぞ

868 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:31 ID:d5UFhTse0.net
>>813
犯罪バレる前はなんJでもそこそこ評価されとったな
ロケとかでも面白かったし

869 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:43 ID:AsRjjL2N0.net
Creepy Nutsとかいう紅白より先にガキ使に出そうなヤツら

870 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:44 ID:67yN8QEYp.net
ミキの兄貴の方は岡村と絡むと面白いぞ

871 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:36:53 ID:F/TB2ljn0.net
>>829
顔真っ赤で草
勉強教えて面白いこと何一つ言わない中田のどこが芸人なんですか?
いっぺん誰かにダウンタウンと中田どっちが芸人ぽいか聞いてこいよ

872 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:04 ID:O0bg4pL00.net
今日のアメトーーク NEXT第七世代特集

はなしょー
そいつどいつ
ラランド
ゾフィー
放課後ハートビート
ぼる塾
カラタチ

873 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:07 ID:QCLCIYhM0.net
>>806
期待の第七世代クリーピーナッツは草

874 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:08 ID:67yN8QEYp.net
>>869
そこらの芸人より何倍もラジオ面白いという

875 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:13 ID:g/887Pru0.net
>>850
中川家→伯山→爆笑問題

で演芸グランドスラム締めてほしい

876 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:18 ID:klgkmlSPr.net
>>869
リズムにのってダジャレ言いまくるネタだけで天下とったからな

877 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:20 ID:5e8cNyVq0.net
>>846
ああいうのは出てきたとしてもほんとにすぐ消えるからな

878 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:20 ID:rQXif9Hza.net
マテンロウとかも年齢的に第7やろ

879 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:26 ID:O91+zsrlp.net
>>866
女でしかできない笑いの取り方してるからな
プールで刺青見せるやつとか

880 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:27 ID:6F3BZV/80.net
千鳥とかいうゴミ
あいつらなんで需要あんの?
漫才くっそつまらんし汚いし
見てるだけで不快だしチャンネル変えるレベルなんだが

881 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:35 ID:UINp7dJfM.net
EXIT、四千等身、宮下草薙、アインシュタインが決勝に進めなかった去年のM-1wwwwwww

M-1だけはガチってことがわかったわ

882 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:36 ID:l+3iFwPf0.net
タイタンライブのエンディング
ぜんじろう「お前ら喧嘩やめろ」
鬼越「うるせえな、お前今の日本のお笑い界に必要ねえんだよ」
爆問田中「ギャハハハハハwwwwww」

883 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:38 ID:7OQf90mpa.net
四千のネタって先輩の芸人の名前出したり、漫才の設定イジるメタネタばっかりで好かん

884 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:38 ID:0TNYkC180.net
ハナコ空気階段ザ・マミィかが屋ファイヤーサンダーゾフィーあたりがネタ番組に出てる時の当たり感

885 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:41 ID:x+YWto+o0.net
せいやなんJで嫌われてるけど面白いと思う

886 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:48 ID:vQXWsYwd0.net
かが屋は知り合いやけどネタキチやったな

887 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:48 ID:4dzFXqjsF.net
>>839
チーモン、LLR、犬の心、ブロキャス、グランジ
この辺の女にワーキャー言われてたけど世間人気全くなかった無限大芸人見事に埋もれてるよな

888 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:52 ID:bE4ublBv0.net
EXITって売春斡旋してたんやっけ?

889 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:37:57 ID:S3jymidP0.net
>>872
ゾフィーは普通におっさんなんだよなぁ

890 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:02 ID:ZoLyfWy2d.net
西村ヒロチョは第何世代なんや?

891 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:04 ID:rnFUDoLV0.net
>>861
まだ若かった

892 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:05 ID:qYI+Nyzo0.net
>>861
ニューヨークはパンツマン事件で反省したからな

893 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:07 ID:oHTf6AYv0.net
>>846
8.6秒バズーカ2年ぶりくらいに思い出したけどまだ芸人やってんのかな

894 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:12 ID:6F3BZV/80.net
>>882
やっぱウーチャカって狂人だわ

895 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:14 ID:OY2a/ru30.net
四千頭身の後藤大嫌いっやわ

顔がそれこそチー牛って馬鹿にされている系のあれやし
なによりも「俺はお笑い分かってる感」を出しまくって逆にしらける
本当に分かってるのかもしれんけどそんなん表に出して偉そうにするもんちゃうやん

896 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:15 ID:p2GdMbRsa.net
>>869
皿回し世界チャンプとダジャレ日本チャンプやからな

897 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:17 ID:bLRYyQWBr.net
>>849
忙しすぎて副業のユーチューバーが回らなくなってきてるな
オフ一日使って30本撮りはさすがに笑ったわ

898 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:17 ID:/ymB13YTp.net
>>885
嫌われてないだろ

899 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:27 ID:ZyxRPr4b0.net
>>881
敗者復活が人気投票になってるのはどうにかしてほしい

900 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:27 ID:CERklMg+M.net
ゾフィーのセンスあります感めちゃくちゃ苦手だわ
ジグザクジギーの劣化版やろあんなん

901 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:29 ID:pnVMteAOr.net
>>806
童貞にリーダーはつとまらん

902 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:36 ID:x+YWto+o0.net
粗品「30代が第七世代名乗んな」

903 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:38 ID:HxnLP5Zm0.net
実力あるの霜降りと兼近と後藤くらいじゃね
後はナベプロとかのつまらんゴリ推し枠

904 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:40 ID:vkuQ3q59a.net
>>872
ゾフィーがめっちゃいじられそう

905 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:42 ID:JgEmLlvC0.net
第七言われてる中で一番面白いのは空気階段やで

906 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:44 ID:Wbooe5Lta.net
>>871
5発屋のオリラジに一発屋のダウンタウンでマウントは草

オリラジの方がお笑いやってきたやろ

907 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:46 ID:AD2IxYOl0.net
>>893
サングラスしてる方がダイエットしてた

908 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:51 ID:Ta9Pn97j0.net
ANNアーティスト勢
菅田将暉 紅白出場
星野源 紅白出場
乃木坂46 紅白出場
King Gnu 紅白出場
Creepy Nuts 紅白未出場

909 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:51 ID:/Pg4BUFv0.net
>>774
山添がやられてたアレとかナダルだから許されてるけどほんとにむかつくやろうな

910 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:52 ID:hD/aLakHd.net
>>893
営業で食ってるみたいや

911 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:56 ID:/ymB13YTp.net
>>895
なんかあいつ草薙ライバル視してるけどだいぶ差あるよな

912 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:38:59 ID:4dzFXqjsF.net
>>879
女のよりえげつないところを売りにして笑いに変えてるのは凄いわ
そりゃ面白いで

913 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:04 ID:l+3iFwPf0.net
>>894
しかもぜんじろうに喧嘩止めさせるようにけしかけたの田中やで

914 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:07 ID:lL5e+92ja.net
>>885
芸達者やしトークも面白いわ
ただアメトークとかにいるとなんか邪魔やなあって感じがする

915 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:10 ID:2sHKbUM70.net
アメトークが活性化してるのは宮迫消えたのもあるけど若手芸人が鬱憤吐ける場であるのもでかいな

916 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:10 ID:CCfrlsAF0.net
>>871
この中でマシなのゾフィーくらいで
後全部無理矢理テレビ出てるだけだよな

917 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:29 ID:7OQf90mpa.net
>>861
初回にラブレターズから内輪ネタだけはやめろって忠告受けてたのにノリタカハウスとか内輪ノリ多かった

918 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:30 ID:qYI+Nyzo0.net
>>900
まああれは恥ずかしいよな
台本は面白いかもしれんが演技がおもんないという

919 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:32 ID:klgkmlSPr.net
>>908
裏紅白で負けたからしゃーない

920 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:37 ID:WUmSTNQF0.net
ラランドが次来るかな
ネタもトークもいける

921 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:40 ID:S3jymidP0.net
>>897
そしてそっちのほうが普段の回より再生数伸びてるという

922 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:46 ID:UcO0nd320.net
>>905
もぐらの見た目が第七っぽくなさすぎる

923 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:50 ID:rbFRJyRl0.net
>>900
ゾフィーの坊主のほうって意外に攻撃的なんやな

924 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:51 ID:4P4x5l5m0.net
デニス
マテンロウ
鬼越トマホーク
横澤夏子
ニューヨーク
パーパーほしのディスコ
エッグ矢沢


ここ全てNSC東京の同期という事実

925 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:39:53 ID:Mm6SuHVCd.net
四千頭身の坊主思ったより若造でビビった
まだ22そこらとか

926 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:00 ID:bE4ublBv0.net
>>909
カズレーザー「ナダルだから許される。ズルいし嫉妬する」

927 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:05 ID:J4R7CKCWd.net
>>881
去年からM1の予選審査の人変わったんやろ

928 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:10 ID:XlxmLlWsM.net
>>880
ワイも嫌い
消えて欲しい

929 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:10 ID:yIrt+jg6M.net
>>924
おかずクラブも

930 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:13 ID:klgkmlSPr.net
>>920
等身大の怠惰クズぶりすこ

931 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:14 ID:lzWsLwDM0.net
急に世代とかいいだしてなんか違和感あるわ

932 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:28 ID:MX/1nKG60.net
>>924
矢沢って引退したん?

933 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:28 ID:5+OeU6640.net
お前らテレビ不自由そうに見てんなぁ
嫌いな芸人とかほとんどおらんわ

934 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:32 ID:d5UFhTse0.net
>>885
ワイもすき
ポンコツっぷり発揮できる番組だとおもろいわ

935 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:34 ID:6F3BZV/80.net
>>931
わかる
なんなんやろな

936 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:36 ID:AD2IxYOl0.net
>>849
ラジオ中に喧嘩するかもな

937 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:37 ID:g/887Pru0.net
>>882
鬼越「ぜんじろうは…」
太田「よびすてにするな!」
鬼越「『彼』は…」
太田「そういじっちゃだめなんだよあいつは!」
鬼越「そもそもなんで令和二年に平成元年に終わった人間の話しなきゃいけないんですか?」

938 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:38 ID:Xf6NsVx70.net
最近のアメトークはロンハーっぽくなってきてる印象やわ
どっち見てるかわからなくなることある

939 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:39 ID:Y9NXZo7J0.net
このスレ完走するあたり今のお笑いって結構盛り上がってるんかね

940 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:41 ID:gIKhbkIc0.net
仲間意識強すぎて見るに耐えん

941 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:41 ID:0sRKat/Q0.net
>>11


942 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:47 ID:qYI+Nyzo0.net
M-1はテレビで売れる芸人を発掘する大会じゃないからな
だからミルクボーイとかオズワルドみたいなのも通せる

943 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:53 ID:s41gfTNd0.net
霜降りのM-1優勝とネタパレみたいなネタ番組がたまたまあったのもデカいわ
そこに第7世代とかいうワード生み出したんやから

944 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:55 ID:O0bg4pL00.net
【悲報】和牛さん、逝く

945 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:40:56 ID:AsRjjL2N0.net
なんJ公認ラッパーのKZさんがしょうもないことしてCreepy Nutsから日本語ラップハマったお笑い好きのまんさんらが一気に愛想つかしてたのほんま草
梅田サイファーなんてまんこ人気しかないのに

946 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:00 ID:/ymB13YTp.net
てかせいやが能力ずば抜けてるやろ

947 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:01 ID:Ta9Pn97j0.net
四千頭身は後藤的にはまだ試行錯誤してる途中やったのに売れてしまって辛そう

948 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:02 ID:FdWPx6U/0.net
第7世代のエース霜降り粗品さん

実家がめちゃくちゃ美味しい焼肉店
韓国に留学していた
「竹島は日韓友好のために消滅するのが一番いい」というネタを披露
https://youtu.be/mIALDkUmU4Y?t=238

日韓友好のためなら領土を放棄していいと言える真の人格者
粗品のようにリベラルな考え方のできる若者達が日韓関係を改善してくれるはず!
みんなで応援するぞ!頑張れ!粗品!

949 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:04 ID:3C90ff5t0.net
漫才芸人は息長いけどコント芸人はあんまり長くないよな?

950 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:14 ID:rnFUDoLV0.net
オズワルドって人気出そう
ann0にハマりそうなコンビ

951 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:16 ID:O91+zsrlp.net
>>920
男の方頭おかしくて好き

952 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:20 ID:LQK3mTaOa.net
こないだのロンハーのせいやかわいかったわ
あんな後輩ええわ

953 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:21 ID:gIKhbkIc0.net
>>931 知らんけどトレンド作りたいんやろなぁ

954 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:32 ID:zqiLJd5p0.net
アローラかな?

955 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:33 ID:2sHKbUM70.net
>>949
最近はそうでもなくないか

956 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:34 ID:vkuQ3q59a.net
https://i.imgur.com/f3uf0I2.jpg
第7世代はこの6組だけやぞ

957 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:47 ID:vysF2xnV0.net
ワイは女衒EXITは何とも思わんのに中絶藤森の嫌悪感が凄い

958 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:50 ID:/ymB13YTp.net
ミルクボーイは番組出るたびにネタやらせるよな
あれで無限に生きていけそう

959 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:51 ID:F/TB2ljn0.net
>>906
お前釣りか?突っかかって損したわ
世間的な評価を考慮しないで誰か一人を盲信するタイプはマジで詐欺に騙されるぞ
まあ釣りだろうけど

960 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:54 ID:6F3BZV/80.net
>>949
フリートークできるかどうかやない

961 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:41:56 ID:Wbooe5Lta.net
厳密に言うと第20世代くらいやろ
第7世代は簡略化しすぎ

962 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:00 ID:HohbLVPu0.net
>>895
あんな見た目のちんちくりんが
偉そうにしてたりするのが面白いんじゃないの?
低身長でむきむきのやつみたいな

963 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:10 ID:HNmutp/J0.net
>>130
途中から苦しくなってて草

964 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:14 ID:4dzFXqjsF.net
>>922
もぐらの幼少期のエピソードまんまたけし映画みたいよな
平成の話とは思えへんわ

965 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:16 ID:rbFRJyRl0.net
>>937
鬼越「太田のwikiを考えたとき色々あって鬼越トマホークに絞殺されるってのが一番いい」

966 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:17 ID:O1EVcEd40.net
なんJじゃつまらんゴミ扱いやけどワイ的にはハナコは面白いしキングオブコント優勝も納得やで

967 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:19 ID:BNLZ0ngi0.net
>>901
粗品

968 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:25 ID:in3q/W8Ld.net
三四郎と和牛勢いなくなったな

969 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:26 ID:rnFUDoLV0.net
>>937
鬼越って悪口言わせたら若手イチだよな

970 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:27 ID:0TNYkC180.net
漫才師だと
霜降り明星四千頭身オズワルド納言EXIT宮下草?からし蓮根ラランドあたりか
純粋なネタの面白さだとコント勢が勝つ気がする
かまいたちミルクボーイぺこぱすえひろがりずは第七世代感ない

971 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:32 ID:QOBcnji6M.net
インディアンスってしくじり先生でハネたんか?

972 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:39 ID:/BJTFBdY0.net
>>958
駒場に対して内海の負担えげつないやろ

973 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:42 ID:rNv92lPw0.net
第7ではねトびみたいなコント番組やれ

974 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:44 ID:/7kGPnNY0.net
いまはかまいたちが勢いあるな

975 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:54 ID:S3jymidP0.net
4月からは有吉の壁とかいう6.5世代救済番組がレギュラーになるという事実
第7全盛期にチョコプラ、シソンヌ、さらば、パンサー、三四郎、ジャンポケがメイン張ってるイカれた番組

976 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:57 ID:CcepMEHm0.net
今の第7世代リーダーはニューヨークやぞ

977 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:42:59 ID:rbFRJyRl0.net
>>971
泣きながら漫才してたのは面白かった

978 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:02 ID:s41gfTNd0.net
>>973
確か始まるはず

979 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:03 ID:DzJZmfRH0.net
>>966
ネタは評価高いやろ

980 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:11 ID:klgkmlSPr.net
空気階段はテレビだとかたまりが真面目担当ですって顔してるの草

981 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:27 ID:bLRYyQWBr.net
後藤と草薙は能力あると思うけどなぁ
自分の立ち回りちゃんとわかってる気がする

982 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:30 ID:fi6H3A2c0.net
世代とか言われて必死で仕分けし始めてるの草

983 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:31 ID:Ta9Pn97j0.net
ゴールデンは残念ながらクイズ!雑学!!東大生!!!やからなあ
もうめちゃイケはねトびみたいな番組は生まれんよ

984 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:32 ID:jQJH5qgEM.net
ニューヨークはパンツマン事件以降にめちゃくちゃ面白くなったな
ネット民の扱いも上手くなった

985 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:43 ID:vdAevyV00.net
>>945
KZなにしたん
てか本人らまんさん人気とか一番嫌いやから気にしてないやろ
ラジオで言ってたけどケニダズがサイファーの時に女2人連れてきてKBDに無言で腹パン入れられて空気ヒェッひえなったらしいし

986 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:44 ID:O91+zsrlp.net
>>975
半分パワープリンだろこれ

987 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:47 ID:HNmutp/J0.net
>>168
中山功太とかいう怪談業界に逃げたダサ房

988 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:48 ID:6+bqc1Uld.net


若手芸人「第7世代!第7世代!」 ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584611017/

989 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:43:57 ID:0TNYkC180.net
トンツカタンジェラードンネルソンズインディアンスはキャラで押し切ってるな

990 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:44:03 ID:gIKhbkIc0.net
後藤ってなんで人気あるのかわからんのだが

991 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:44:10 ID:DxgD+WHSa.net
>>4
あのお互い見下しあってる感がええやん

992 :風吹けば名無し:2020/03/19(Thu) 18:44:11 ID:4P4x5l5m0.net
>>988
次用意されてて草

993 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:21.15 ID:7OQf90mpa.net
>>882
これおもろすぎる
https://i.imgur.com/UOu2C5s.jpg

994 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:24.93 ID:uf8tGopqa.net
うめ

995 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:27.70 ID:F/TB2ljn0.net
>>988
スレ失速してるやん

996 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:30.78 ID:6F3BZV/80.net
>>168
また出る!

997 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:39.83 ID:GYzKWWol0.net
>>527
いや彼女いるのに興味無いことないだろ

998 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:41.88 ID:OThDel4Wa.net
>>975
番宣タレント使いまくっておもんなくなりそう

999 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:50.43 ID:rNv92lPw0.net
日テレとテレ朝が勝手に誇張したせい

1000 :風吹けば名無し:2020/03/19(木) 18:44:50.79 ID:rNv92lPw0.net
日テレとテレ朝が勝手に誇張したせい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200