2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未来から来ました(2071年)。話しませんか。

1 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:15:26 ID:UhiXrYJwd.net
タイムトラベリングという技術で2021年にさかのぼりました。嘘だと思うかもしれないですが、少し話しませんか。

2 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:15:45 ID:XI44u8s2d.net
名前は

3 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:15:56 ID:otqnKvVt0.net
女で立て直せ

4 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:16:07.62 ID:kBYB1Gs0d.net
いまは2021じゃなくめ1998

5 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:16:10.17 ID:UhiXrYJwd.net
慣れてなさすぎて難しいり。

6 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:16:17.64 ID:Z+tgFPMg0.net
今2020やで

7 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:16:27.26 ID:55LEn6Btd.net
ヤクルトの優勝数教えて

8 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:16:38.38 ID:AE47q9C00.net
バグっとるぞ

9 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:08.45 ID:bzCtVG2Id.net
こん!

10 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:09.53 ID:NtSo/9pt0.net
普通にミスっとるぞ

11 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:15.72 ID:UhiXrYJwd.net
>>2
広玲です。
日本人の21歳の男です。

12 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:23.32 ID:e9cvfn+Z0.net
学歴は?

13 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:45.58 ID:NtSo/9pt0.net
光速度こわれちゃ〜う

14 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:17:52.22 ID:Iv4X/B/N0.net
こちら…ザー10年後の…なんJザー…

15 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:05 ID:gijjQpqgd.net
うんこは、ぶりぶり屁が、ブッブッ♪

16 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:14 ID:8KyFqpoS0.net
末尾d

17 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:21 ID:UhiXrYJwd.net
>>10
どうすればいいですか?
スマートフォンに慣れてなくて

18 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:22 ID:1VCubXQs0.net
インドが覇権握ってるんか?

19 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:39 ID:YY/Jlxeq0.net
光浦靖子定期

20 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:18:42 ID:BmYFFJwS0.net
2070年の流行語教えて

21 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:06 ID:6Y13GCL40.net
過去に戻るのは不可能なんだよなぁ…

22 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:07 ID:cJOugRpQ0.net
どの銘柄買えばええねん

23 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:08 ID:HNPZVnkW0.net
エネルギー問題どうなった

24 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:10 ID:0zSpopaw0.net
2071年のシングルレート環境と、使用率TOP3のポケモン

遊戯王の環境テーマ

波に乗ってる電車

カービィの新作を教えろ

25 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:26 ID:wv44zp5xr.net
世界大戦はあった?

26 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:36 ID:0FPqYvDH0.net
今シュタインズ・ゲート見てたからちょうどよかった

27 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:19:55 ID:BmYFFJwS0.net
ラーメンは何系が流行ってる?

28 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:20:20 ID:LhwLKU1e0.net
ワイは2115年からの使者やけど71年時点でそんな技術はなかったぞ

29 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:20:24 ID:+f1RL+0T0.net
うんちどうしてる?

30 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:20:36 ID:a3YZOS+n0.net
鳥谷はロッテで活躍する?

31 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:21:04 ID:BmYFFJwS0.net
返事がないってことは・・・😨

32 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:21:24 ID:9yPhyW+Np.net
ワイは2222年からの旅行者だけど世界は完全に変わったぞ

33 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:21:26 ID:ZvKG+I+P0.net
コロナはどうなった?

34 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:21:30 ID:31xQ60hS0.net
>>11
日本人とかそういう概念もうないぞ

35 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:22:33 ID:uXzV5GGkr.net
2000年と2020年で何の差もない時点で察しろ
戦後の発展は50年足らずで様変わりしたが2000年以降発展なんてないんやからな

36 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:22:33 ID:XE+28rBA0.net
イッチの影を薄くしてしまうかもしれませんが、3071年から来ました…

37 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:22:35 ID:UhiXrYJwd.net
>>18
ベンガルテクノロジーといって、インディアはIT産業で大国になってます。
50年前の世界ってよくわからないので少し調べたらINFOSYSがこの時代からあるのに驚きました。
あと、バングラデシュとパキスタンはインディアと統合しますれ。

38 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:22:58 ID:fRMkw9Rk0.net
光浦靖子問題はどうなった?

39 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:04 ID:9yPhyW+Np.net
>>33
マジレスすると5月には完全収束して、オリンピックが通常開催されている

40 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:13 ID:f5QuX88n0.net
そっちの元号は何ですか?

41 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:17 ID:5J4yqpx40.net
今からさらに5年前に遡ってスレ立ててこいやバカが

42 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:34 ID:ZvKG+I+P0.net
>>39
おっ

43 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:44 ID:LJf6jpJt0.net
ワイ3000年から来たけど戦争は娯楽になってるで

44 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:48 ID:fm3M+bha0.net
変革も起こせん>>1が来ても意味なし
三田二郎で朝二郎食べて早く帰れ

45 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:23:53 ID:9yPhyW+Np.net
>>40
元号は2035年に廃止されました。

46 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:02 ID:rK6p/beE0.net
ワイは3626年から来たよ
この時代の人の使う言語に翻訳するのがめんどい

47 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:22 ID:AE47q9C00.net
これはホンモノやな

48 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:24 ID:bWOWg1Gqr.net
ジョンタイターと知り合い?

49 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:31 ID:f5QuX88n0.net
>>45
なぜ?

50 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:45 ID:0FPqYvDH0.net
シュタインズ・ゲート見てくれよ

51 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:24:46 ID:FOrqIo650.net
4500年から来たけど他の星に移住してるわ

52 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:25:10 ID:X0aA2B680.net
>>1
ボール持ったまんま4歩目歩いちゃったんか?

53 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:25:14 ID:s+l7Btby0.net
ベーシックインカムは導入された?

54 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:25:24 ID:UhiXrYJwd.net
>>40
こちらのは貞元13年です。

55 : 【年収 9317 万】 :2020/03/18(水) 03:25:39 ID:OuAcmZCfd.net
テスト

56 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:25:41 ID:RI8qv+tl0.net
そもそもなんで一年後から書き込んどんねん!?

57 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:25:55 ID:RLMbe6j20.net
コロナ関連の嘘は通報したら捕まるんやっけ?
コロナの話はすんなよ

58 : 【利用料 93179 ₲】 :2020/03/18(水) 03:25:57 ID:OuAcmZCfd.net
テスト

59 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:26:32 ID:fm3M+bha0.net
なんでdocomo使ってるの?

60 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:26:51 ID:d8Ykbj0+M.net
平成の次の元号なに?

61 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:27:33 ID:ASo8MU8L0.net
ザー…ザー…オリックス10年開幕戦黒星…ザー…ザー…

62 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:27:33 ID:7A9jf8dNd.net
3001年から来たけど木星辺りで変なこと起こって地球滅びるらしいわ

63 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:27:48 ID:CKkWaIcV0.net
>>54
え?天皇は誰なの?

64 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:28:10 ID:vie+TR8s0.net
>>63
小室天皇です

65 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:28:35 ID:FBavZnIz0.net
SpaceX社とかの火星移住計画は?
あと航空宇宙技術について知りたい

66 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:28:40 ID:2iXKwDvf0.net
>>54
もう使われてる元号だからあり得ないぞ

67 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:28:52 ID:TIyA4V2q0.net
ワイは1994年に生まれた。

68 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:29:25 ID:xA27btdd0.net
漢、桑田真澄阪神の監督に就任

69 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:30:18 ID:UhiXrYJwd.net
>>23
南極と北極にシフトポールってのが置かれてて、地磁気逆転現象を起こしてこれによって莫大なエネルギーを得られます。
副産物として時空が歪むので、それを補正するためにスタビライザーっていう装置で、ゆらぎからくる空間のエネルギーを時間のエネルギーに変換することで過去にいけます。
エネルギーと時間はかなり密に相関してます。

70 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:30:33 ID:pcdDAE9kd.net
私が来た時点で世界線が変わるので必ずしもあなた方の未来とは一致しません

71 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:31:23 ID:FyGgvGlO0.net
>>69
そんなんしたら公転狂うやろ

72 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:32:33.97 ID:HNPZVnkW0.net
>>69
なんか知らんけどこれはガチっぽいな

73 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:32:44.41 ID:UhiXrYJwd.net
>>63
愛子様です。

74 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:32:59 ID:f4CRgdqr0.net
>>69
お前何しになんJにきたの?

75 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:33:16 ID:aiEgHLXD0.net
コロナで死んだ有名人おる?

76 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:33:29 ID:vY6hc9Zi0.net
>>73


77 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:33:33 ID:g/FbmVKJd.net
ワイが未来人でもし過去の人と話そうと思っても少なくともなんJは選ばない

78 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:33:49 ID:xA27btdd0.net
>>75
Cロナ

79 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:33:49 ID:AE47q9C00.net
>>73
ん?

80 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:34:04 ID:C5P3t2qsr.net
>>73
死ねカス

81 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:34:05 ID:uvlk749X0.net
>>73
ん?

82 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:34:22 ID:R4DSAJLSa.net
2071年時の覇権国家はまだアメリカ?それとも中国?

83 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:34:27 ID:jFfJX5dcM.net
>>69
こういう余計な妄想ばっかり掘り下げられるのに他の事はさっぱり答えられないのキチガイ感あるわ

84 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:34:46 ID:6d8FyIit0.net
>>69
なんでエネルギー取り出してエネルギーが発生すんねん

85 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:35:02 ID:ZvKG+I+P0.net
>>73




86 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:35:19 ID:fm3M+bha0.net
>>69
早く二郎食べて帰れよ

87 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:35:38 ID:9Gl9HJG+a.net
>>73


88 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:35:51 ID:eoMCzHDla.net
>>73
流れ変わったな

89 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:35:53 ID:v2NMWxTw0.net
日本の首都は岡京なんか?

90 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:36:07 ID:FBavZnIz0.net
>>73
アッハイ

91 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:36:44 ID:XE+28rBA0.net
2071年から来ました…愛子です。

92 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:37:08 ID:UhiXrYJwd.net
>>71
すこしずつ狂ってはいるみたいなので、問題視されてますね。エネルギー問題は義務教育からずっと言われてますよ。

93 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:37:11 ID:jLcgEtoZd.net
お前どこ中?

94 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:37:46 ID:6iyBHaBN0.net
面白い事言うんかおもたらしょーもない設定聞かされて終わり

95 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:38:00 ID:6d8FyIit0.net
>>92
公転が狂うのがどう問題なん?

96 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:38:03 ID:UHsWX+Xua.net
人工知能はいつ完成すんの?

97 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:38:26 ID:d8Ykbj0+M.net
>>92
平成の次の元号当ててみろよって

98 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:38:34 ID:fm3M+bha0.net
二郎食べて帰れよ
天の婆さんに怒られるから

99 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:39:36 ID:SqnfjlDK0.net
https://i.imgur.com/Yvqs2Sx.jpg

100 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:40:13 ID:YMf5ho8F0.net
>>73
ん?

101 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:40:32 ID:UhiXrYJwd.net
>>74
この時代の人とコミニュケーションとるためです。
付き添いの人たちがいるのであんまり直接は話せないのです。
自分は民間のトラベリング会社の抽選ツアーに当っただけなので、研究的なことはできません。

102 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:41:19 ID:0Zlh/N+/0.net
ワイは2245年から来たわけやが

103 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:41:35 ID:UhiXrYJwd.net
>>75
そもそも今の時期に伝染病が流行ってるということをよく把握してなかったです。
50年前は自分が生まれてすらいないので。

104 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:41:42 ID:QpgFbYPUd.net
コロナどうなんの?

105 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:41:45 ID:nocHUIIvr.net
なんで自分に都合のいいレスにばっか返すの?
設定甘くない?頭の善し悪しってそういう所で出るよね

106 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:42:27 ID:v2frJM910.net
僕も2071年から来ましたが殆ど間違ってますよ…

107 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:42:32 ID:CKrdkRUZx.net
こっちにきてなんか食った?

108 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:42:33 ID:QpgFbYPUd.net
Jやねんから野球の事教えてや

109 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:42:35 ID:jLcgEtoZd.net
たがらお前どこ中だよ?

110 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:43:06 ID:UjN3TG0ua.net
>>99
グロ

111 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:43:08 ID:AE47q9C00.net
>>101
コロナの時期に来るとかトラベリング会社訴えた方がええで

112 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:43:23 ID:zNLKqX9VM.net
>>103
平成の次の元号なんなんだよ

113 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:44:02 ID:fm3M+bha0.net
朝8時に三田二郎来い
小豚頼んでニンニク野菜辛め 食べて帰れよ

114 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:44:45 ID:UhiXrYJwd.net
>>82
経済的には中国ですが、インターナショナルな言語は英語なのでアメリカの影響は世界的に強いと思います。
大国はシンガポール、アメリカ、中国、ナイジェリア、インディアあたりです。

115 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:44:54 ID:ZWtZTDN+a.net
実は僕も2050年の未来から来ました。

116 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:45:05 ID:+LJdlOaE0.net
未来から来ました設定って頭の良さ悪さが露骨に出るよな
タイターはその辺の素人じゃなくて何かの研究者とかだったんだろうな。他のバカとは少しレベルが違うから

117 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:45:05 ID:rjJo7LXU0.net
AVの規制ってどんくらい厳しくなってる?
てか残ってる?

118 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:45:19 ID:jLcgEtoZd.net
時間旅行に行く場所とその時の出来事調べてない無能

119 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:45:33 ID:y9FNUj+Q0.net
でも実際2071年って結構人類ヤバそうよな

120 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:45:41 ID:5Ev05d380.net
今さらだけど過去でも未来でもタイムスリップなんてしたら抗体ないから即悪い病気になりそうやな

121 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:46:13 ID:uidTtePFM.net
コロナで全部終わるのに馬鹿かな

122 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:46:28 ID:jLcgEtoZd.net
未来オークション始まってて草

123 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:46:28 ID:UhiXrYJwd.net
>>83
他のこととはなんですか?
この時代の具体的なことはあまり詳しくないです。
自分が生まれる前の有名人とかわからないので。

124 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:46:50 ID:+LJdlOaE0.net
未来から来てやる事がなんJとか陰キャの極みやん
ハワイ行ってなんJやってるやつ想像してみ?w

125 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:47:04 ID:BvsXgumK0.net
ワイも2034年の世界から来たで

126 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:47:25 ID:QpgFbYPUd.net
総理大臣はだれ?

127 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:47:51 ID:uidTtePFM.net
>>69
これが言いたかっただけやろ

128 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:01 ID:0zSpopaw0.net
タイムトラベルのやり方よろ!

129 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:05 ID:AE47q9C00.net
車お空飛んでる?

130 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:06 ID:BvsXgumK0.net
>>69
ガイジやん

131 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:12 ID:OQM3nO1pd.net
プロ野球どうなったんや?
まだ続いてるんか?

132 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:34 ID:xxfRR2CxM.net
>>69
ここだけがんばったな

133 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:37 ID:t/zMYyRjp.net
アイドルマスターは

ミリ
デレ
シャニ

それとも新しい何かに変わってるか?

134 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:40 ID:jLcgEtoZd.net
末尾dになっとるけどどうやってスマホ入手した?
ツアー会社から支給されるのか?

135 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:48:56 ID:UhiXrYJwd.net
>>84
自由エネルギーがどうとかいう話ですけど物理的な原理は正直良く分かってないです。
高等校までの知識しかないので。

136 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:49:05 ID:Im8BKjgu0.net
阪神の日本一の回数は1回のままですか?

137 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:49:07 ID:v2frJM910.net
>>116
でたでた
来ました系スレで大激怒する陰キャ

138 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:49:17 ID:nocHUIIvr.net
高卒やろこいつ

139 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:50:01 ID:fm3M+bha0.net
>>135
好きなラーメンは?

140 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:50:04 ID:ppBgaxZ10.net
スレの趣旨を理解して楽しめよ。水差すなって

141 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:50:46 ID:jafFjI24r.net
サグラダファミリア出来た?ケネディ暗殺の真相は?ファティマ第三の預言は?

142 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:50:52 ID:zNLKqX9VM.net
でも平成の次の元号言えないじゃん

143 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:01 ID:UhiXrYJwd.net
>>105
すみません。たぶん全てには返せないです。
スマートフォンに慣れてないので。
質問あったらもう一度お願いします。

144 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:02 ID:rjJo7LXU0.net
>>135
AVの規制どうなってる?

145 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:03 ID:whiSC5DO0.net
VR系の技術進化してる?
すごいゲームとか出た?

146 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:28 ID:fm3M+bha0.net
>>143
好きなラーメンは?

147 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:35 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なに?

148 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:35 ID:Hg/2Yl8Wa.net
>>1
タイムパトロールやけど今から行くからそこ動くなよ!

149 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:49 ID:jafFjI24r.net
ベテルギウス超新星爆発した?

150 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:51:51 ID:QpgFbYPUd.net
安倍ちゃん以降の総理大臣教えて

151 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:52:11 ID:jLcgEtoZd.net
>>148
予告してどうするんですかね…?

152 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:52:26 ID:JcxMaMwy0.net
こんなことやってて虚しくならんの?

153 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:52:36 ID:fm3M+bha0.net
>>151
好きなラーメンは?

154 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:52:40 ID:ae/FIziPd.net
孫が迷惑をかけてるみたいで申し訳ない
ちょっと遊んでやってくれや

155 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:52:56 ID:/BYmK90da.net
5ちゃんねるは2035年に無くなります

156 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:53:15 ID:UhiXrYJwd.net
>>107
食べました。刺身を食べましたが、天然の魚はたぶん生まれて初めてです。

157 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:53:21 ID:IBLz371A0.net
そのスマホはどこで入手したんや

158 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:53:59 ID:jLcgEtoZd.net
どこで刺身食った?

159 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:54:38 ID:EH3irZ19p.net
71年だとシンギュラリティ起きてそうだけど人間の扱いってどうなってるん?

160 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:54:45.57 ID:rjJo7LXU0.net
AV(アダルトビデオ)の規制どうなってる?
女の子がおっぱいとか出す動画のことです

161 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:54:52.97 ID:vY6hc9Zi0.net
時代背景調べてないスマートフォン慣れてない状態で真っ先になんJ来てるの無能すぎるだろ

162 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:54:56.84 ID:UhiXrYJwd.net
>>111
さすがに渡航前に予防接種したから大丈夫だと
おもいますれ。

163 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:10.26 ID:ingD0T500.net
何故ジョンタイターは信じられてしまったのか

164 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:18.64 ID:MJAFWkJl0.net
何の影響もなく占い師の真似事して消えるだけ

165 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:25.29 ID:crbdNKAq0.net
ワイまだ生きてる?

166 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:28.54 ID:gB2MjDq+M.net
君の先祖がこの時代でみんな死んでしまったら君はどうなるの?

167 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:38.46 ID:BX23dVCda.net
ワイら地球から見える遠い惑星は過去の姿
って事は遠い惑星の人から見た地球は過去の地球ってことやん!

168 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:41.24 ID:/BYmK90da.net
>>165
いません

169 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:45.24 ID:jafFjI24r.net
なんでこんな半端な時期に来たんですかね・・・?

170 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:55:47.96 ID:QpgFbYPUd.net
次いつ大きい地震あんの?

171 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:56:11.83 ID:0zSpopaw0.net
タイムリープ、スリップのやり方!

172 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:56:25.23 ID:UhiXrYJwd.net
>>129
飛んでないです。
ただオートドライブが普通なので、自分で運転できるこの時代の人達の運動能力はすごいと思います。

173 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:56:42.86 ID:8s2k8o5I0.net
>>143
スマホに慣れてないって普段は何使ってるんや?

174 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:56:49.73 ID:nqMTB/DoM.net
学歴は?

175 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:06.85 ID:IQJEfNnC0.net
未来から来たエビデンス1つも用意しないとか未来人の知能なんjラーレベルかよ

176 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:21.17 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なに

177 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:29.37 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号おしえて

178 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:38.44 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なんですか

179 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:48.38 ID:F0znQncE0.net
2050年生まれってたった30年後やぞ
そんな世界変わるわけないやろハゲ

180 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:49.23 ID:6rDRl+4Ed.net
去年降臨した未来人が第三次大戦は中国から始まって中国はもう無いって言ってて現実になりかけてるからから多分イッチも本物や

181 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:52.92 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
明治の次の元号なんですか

182 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:57:54.26 ID:uvlk749X0.net
おちんちんの長さ教えて

183 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:01.57 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なに?

184 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:14.03 ID:rjJo7LXU0.net
もしかして進化の過程でおっぱいは無くなったんですか?

185 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:16.16 ID:ueK9d21T0.net
うんちを、絶対にはめ込んだわけ
差のいいときだけの担当するしたよ

186 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:19.39 ID:UhiXrYJwd.net
>>134
そうです。基本的に持ち物は現地調達と支給です。
ガイドと一緒に来ているのでその人達からもらいました。

187 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:32.30 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の前の前の元号なんですか

188 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:46.38 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の前の元号なんだ?

189 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:58:52.80 ID:EJffxv3bp.net
>>35
なにいってだこいつ

190 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:09.34 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
今日の明日の一昨日の明日の昨日は何曜日?

191 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:20.75 ID:40XxcXDxa.net
>>73
ファッ!?

192 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:38.77 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なに

193 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:41.20 ID:crbdNKAq0.net
>>35
むしろそこが一番変わったやろ

194 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:42.61 ID:fm3M+bha0.net
小学生の授業スタイルは今とは違う?
中学生の授業に必須科目とかある?

195 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:47.81 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号言えよ

196 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:50.39 ID:4PyHtLHFa.net
>>64
お前が「本物」やな

197 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:54.21 ID:ueK9d21T0.net
ああ、人間像の企画
はて、純粋に桜井のいいときだけ利用しないでくださいって

198 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 03:59:58.84 ID:VC1Byozu0.net
>>54
天皇陛下98歳まで生きとったんか

199 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:00.12 ID:jLcgEtoZd.net
>>186
無視されてるかと思ったで🥰
他に何支給されてるの?

200 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:01.91 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号言えないの?

201 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:08.75 ID:EH3irZ19p.net
なあシンギュラリティ起きたら人類は遊んで暮らせるのか?
それとも低脳な人間は排除されるのか?
教えてくれ

202 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:21.68 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成

203 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:36.27 ID:WGp4vxqo0.net
中国はどうなってる?

204 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:39.40 ID:8s2k8o5I0.net
センター試験受けたか?

205 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:40.13 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次なにって言ってんじゃん

206 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:41.44 ID:GMICizj70.net
このスレ楽しい?

207 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:50.34 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
はよいえや

208 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:00:58.39 ID:jLcgEtoZd.net
あと15分でスレ落ちるぞあくしろよ

209 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:05.14 ID:SywiYo6f0.net
待て、あと51年口開くの我慢してくれ

210 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:05.92 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号言うだけでええんやで?

211 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:06.51 ID:X5emgt4E0.net
こういうのやっちゃうのってどういう病気なの?

212 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:11.24 ID:rBc+14aRM.net
>>206
今んとこ愛子さまのとこだけやな

213 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:19.55 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成わかるか?

214 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:30.21 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
なあ

215 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:39.06 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号おしえて

216 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:45.43 ID:uvlk749X0.net
おちんちんのメルカリ教えて😡

217 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:45.74 ID:U+Ninnzk0.net
2071年とかぜったい漢字つかってないわ
ニュース番組ですらちょっとでも難しい漢字使わなくなりつつあるのに

218 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:48.18 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なに?

219 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:01:52.16 ID:8s2k8o5I0.net
2070で最も大きかったニュースは?

220 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:01.11 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号も知らないの?

221 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:09.89 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ばーか

222 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:17.17 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ばかばかばーか

223 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:27.81 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ばーかあーほどじまぬけ

224 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:39.24 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号教えて下さい

225 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:45.77 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
言えよ

226 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:02:54.97 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
言ってみろよ未来人

227 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:00.64 ID:0zSpopaw0.net
リープ、スリップのやり方!

228 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:11.54 ID:AgLtNvvB0.net
>>69
磁気を頼りに生きてる生物大打撃やろそんなん

229 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:16.44 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
────言え。

230 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:29.02 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次なんですかー?

231 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:35.66 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
おーい

232 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:41.80 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
逃げるなよ

233 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:46.41 ID:Ru5AcbYk0.net
オカ板かどっかでガチで今後起こる事故とか予言した奴おったよな

234 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:03:46.57 ID:8KJF5l7ya.net
>>226
何で末尾Mなの?

235 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:12.48 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
はやく

236 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:23.30 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
逃げるな未来人

237 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:28.59 ID:+LJdlOaE0.net
ID:zNLKqX9VM

こいつがガチの未来人なんだろうな

238 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:36.44 ID:8s2k8o5I0.net
設定が甘いねん
もっと煮詰めてからかかってこいや

239 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:47.17 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
はーやく!はーやく!

240 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:04:58.91 ID:OLxINAnRd.net
どうせ未来からきた設定なら22世紀にしとけよ
1969年にタイムスリップとか中途半端すぎる

241 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:23.12 ID:bzZmEYVga.net
>>1
1年ずれてて草

242 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:33.57 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
お前みたいなやつのせいで未来人の格が下がるんだよ

243 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:42.80 ID:ZnAEig3jr.net
キチガイ湧いてて草

244 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:47.34 ID:YL+NKRge0.net
今までこういう奴たくさんおったけど誰一人コロナを当てられなかった事実

245 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:50.92 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
二度とこんなことすんじゃねえぞゴミ

246 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:05:57.84 ID:jLcgEtoZd.net
つーかツアーガイドが現地でドコモのスマホ契約してて草

247 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:01.56 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号いえ

248 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:16.96 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
何しに来たの?

249 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:26.47 ID:YMf5ho8F0.net
>>237


250 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:32.60 ID:t39lBJmc0.net
>>143
芸能人の二世タレントとか誰と誰の子供がメディアに出てる?

251 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:36.03 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
これで満足か?

252 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:06:57 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
さっさとしろ

253 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:11 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平安の次の元号聞いてるだけじゃん

254 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:15.95 ID:ZvKG+I+P0.net
>>162
頭悪いなお前

255 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:20.83 ID:vJudVUQ+0.net
なんだよ偽未来人かよ

256 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:33.53 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なーに?

257 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:41 ID:csiYZ0Ir0.net
ドオオオォオオオオオクタアアアアアアアア!!!!!!
お前が言っていることは全てジョンタイターのパクリではないか!!!

258 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:48 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
へいせいのつぎのげんごうをおしえてほしいです

259 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:07:50 ID:Gl7WLav80.net
たまに未来から来るやつおるけど昔2chで有名だった奴は未来では中国は崩壊してるとか言ってたな

260 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:04 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ねえ

261 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:17 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ねえってば

262 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:24 ID:8s2k8o5I0.net
スマホに慣れてないくせに1分で3行打ち込んでるしなんJを知っててやるって事は2071年でもなんJはかなり有名か隆盛を極めとるって事やで

263 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:25 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
なにがしたかったの?

264 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:31 ID:L211PbHB0.net
過去に来てキチガイに絡まれてて可愛そう

265 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:44 ID:VOew0Aa6a.net
金平うるせえよ

266 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:44 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
お前さあ

267 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:08:58 ID:hFlwqCiW0.net
1971年から来ました
少しお話ししませんか?

268 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:09:00 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
次の元号聞いてるだけじゃん

269 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:09:23 ID:jLcgEtoZd.net
>>262
ツアーガイドがなんj民のスマホかつあげしたんやろなぁ

270 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:09:32 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
嵐はいつ活動再開しますか?

271 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:09:55 ID:V8onZuy1M.net
50年で話し方とか結構変わると思うんやが どうなんや

272 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:09:56 ID:9TQgPXkK0.net
愛子天皇すこ

273 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:10:08 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ねえ

274 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:10:18 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成ってわかりますか?

275 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:10:29 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
おいこら

276 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:10:41 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
ねえってば!!!へんじして!

277 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:10:58 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
平成の次の元号なんだよ

278 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:05 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
当ててみろよ

279 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:16 ID:IQJEfNnC0.net
貞元(じょうげん)は、日本の元号の一つ。天延の後、天元の前。976年から978年までの期間を指す。この時代の天皇は円融天皇。
イッチ過去人やんけ

280 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:20 ID:Mbr9hw310.net
折角過去に遊びに来たのにガイジに絡まれてて草

281 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:21 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
言えたら信じてやるってば

282 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:32 ID:cKCdFfUF0.net
コロナウイルスはいつ収束する?

283 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:40 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
おーい

284 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:11:58 ID:lFz5p0lD0.net
未来は文化とか産業とかあらゆるモノが様変わりしてるわけだからそこまで加味して設定練らなきゃいけないからな
バカじゃ未来人設定は出来ない

285 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:12:07 ID:cKCdFfUF0.net
どうやってスマートフォン手に入れたんや?

286 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:12:09 ID:+LJdlOaE0.net
ID:zNLKqX9VM

未来の時空警察怖すぎて草

287 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:12:10 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
楽しかった?これで満足できた?なにがしたかったの?本当にこんなことがしたかったの?ねえ?

288 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:12:40 ID:jLcgEtoZd.net
>>279


289 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:12:47 ID:zNLKqX9VM.net
>>143
何なのお前

290 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:13:06 ID:ZvKG+I+P0.net
平成の次の元号言えないから信用ならん

291 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:13:08 ID:UhiXrYJwd.net
>>112
貞延です。
さっきは貞元と書きましたが変換のミスです

292 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:13:22 ID:zNLKqX9VM.net
>>291
ほらな

293 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:13:37 ID:zNLKqX9VM.net
>>291
こいつ本物だわ

294 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:13:50 ID:LBvONWZe0.net
>>291
もうスレ落ちるぞ残念やったな

295 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:14:27 ID:zNLKqX9VM.net
つまんね

296 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:14:41 ID:jLcgEtoZd.net
死ねや

297 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:15:04 ID:AE47q9C00.net
最後に一言ください

298 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:15:30 ID:UEXoDXzPa.net
ワイは帰るわ

299 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:15:46 ID:ZvKG+I+P0.net
令和!

300 :風吹けば名無し:2020/03/18(水) 04:15:54 ID:huTxyXefM.net
糞スレ建てんな

総レス数 300
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200