2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】ブリカス、狂う。「国民の6割が感染すれば『集団免疫』ができて収束する」

1 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:13 ID:+zhoNOzj0.net
イギリス政府首席科学顧問のサー・パトリックは13日、感染拡大をコントロールすることで、国内人口に一定の免疫をつけさせることも政府の戦略の一部だと述べた。
「集団免疫」と呼ばれるこのアプローチは、流行中の感染症に対する免疫のある人たちに囲まれていれば、重症化のリスクが高い人たちは守られるという発想だ。
ざっと試算すると、新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」に対する集団免疫は、人口の約6割が発症した時点で獲得される見通しだ。
集団免疫の効果を目指すには、イギリス国内だけで少なくとも3600万人が感染ししなくてはならない。

「対策を成功させるには、NHSがパンクしてしまわないよう、数百万人の感染が長期間にわたり散発的に起きるように流行期間を引き伸ばすしかない」
ファン・シャイク教授は、「ウイルスに対して、なすがままのレッセフェール(自由放任主義)的な態度)」をとっているのは欧州でイギリスだけだと指摘する。

2 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:26 ID:F8LJQoKnd.net


3 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:33 ID:NmdheJb30.net
皆死ねば感染者増えないぞ

4 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:39 ID:+zhoNOzj0.net
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51894727

5 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:42 ID:+lIh3GXnd.net


6 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:48 ID:HJQmWK6T0.net
風疹か何かと勘違いしてそう

7 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:50 ID:NHBl0mx/0.net
ぶりぶりしててたのしそう

8 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:11:58 ID:DcGxvon+d.net
くそ笑った

9 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:00 ID:Np+NEeJHa.net
!???????????wwwwwwwwwww

10 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:02 ID:grC1YH1nd.net
これもうパブリックエネミーだろ

11 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:30 ID:wbfrPQSBa.net
安倍政権かな?

12 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:35 ID:umt6B6KU0.net
イタリア「その手があったわ😉」

13 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:35 ID:cdSBf/XE0.net
EU脱退がもう大昔の出来事だなこいつら

14 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:38 ID:i4qG0jDA0.net
みんなで罹れば怖くない

15 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:38 ID:UxM94/5j0.net
やっぱボリスジョンソンって神だわ

16 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:47 ID:6E8piSrgM.net
強そう

17 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:55 ID:Np+NEeJHa.net
流石ブリカスさん…w
ブリブリ死ねカス

18 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:12:57 ID:A7PWIfUmx.net
でもこれが現実よな

19 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:04 ID:umt6B6KU0.net
コロナ治ってまた再発した奴いたよな…

20 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:06 ID:Ax908PFj0.net
ブリカスって強かさと狂気が同居してるから怖い

21 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:10 ID:CNORa1mu0.net
これは選別だ

22 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:13 ID:bfer32Jb0.net
橋下

23 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:18 ID:2KfRuyMf0.net
台湾の研究見てなめ腐っとるやろこいつら

24 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:18 ID:Z+qwprCu0.net
みんなでクソまみれになろうや

25 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:18 ID:OH/aBf9N0.net
ウイルスに耐えきった強い人間だけが生き残ればええってことやね

26 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:20 ID:hK5ZzD470.net
致死率の低い感染症ならそれでもええんやけどな

27 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:21 ID:bfer32Jb0.net
大阪を立て直した
行政のプロの橋下さんの意見が参考になるよ

橋下さんの
興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

28 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:27 ID:zjswiwhta.net
イタリアは助かりそうですか?

29 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:28 ID:LMhFxGa20.net
お仲間が極東アジアにいますよ

30 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:33 ID:HzZ5ff2jp.net
プロテスタント、死刑!!w

31 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:33 ID:bfer32Jb0.net
大阪を立て直した
行政のプロの橋下さんの意見が参考になるよ

橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

32 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:34 ID:2KfRuyMf0.net
>>24
尚アジア人は不妊になる模様

33 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:35 ID:TsO9d9lg0.net
日英同盟やぞ

34 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:39 ID:VdyZGS/gM.net
淘汰や

35 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:44 ID:3Q4KXXwod.net
ウッソだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:44 ID:KHCps3OEa.net
島国

37 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:48 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

38 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:53 ID:ImMRMw9Rd.net


39 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:54 ID:z1DldhIN0.net
黒人の6割が感染すれば残りの白人は生き残るってことやろ

40 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:55 ID:cdSBf/XE0.net
>>25
魔女認定で刈られそう

41 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:13:56 ID:2/CDMRSDd.net
ブリティッシュジョークやぞ

42 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:03 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの 深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

43 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:04 ID:oKtPz8cDp.net
正しいやろ
今の自粛状態を永遠に続けられるわけやないんやから

44 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:07 ID:zz9W5cGFF.net
ブリカスって狂牛病のときも人には感染しないって政府が発表してあとからとんでもないことになってたよな

45 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:10 ID:jNJHoLqC0.net
こうやってコロナウイルスはヨーロッパに輸出されていきます

46 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:20 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

47 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:25 ID:uBNUnOj60.net
死にかけのジジババしか死なないんやからこれでええわな
自粛自粛で経済死ねさせたどっかのアホ政権も見習えや

48 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:27 ID:CYu+BqqD0.net
まあもし経済を動かしていきたいならこのやり方しかないけどな

49 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:30 ID:Cs/A/70/0.net
間違ってはいないけど日本でこれやると政権もたない
病床足らずに老人は死んでしまうから

50 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:32 ID:Jw/y0B8A0.net
いや極めてリアリストやろ
これを政府が堂々と言えるのはブリカスの強さや

51 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:38 ID:IV+0eg1f0.net
なろうなら主人公やな

52 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:42 ID:OgQtTJ/J0.net
ブリカスにコロナ毛布配ろう

53 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:42 ID:PtG1oSCe0.net
ノーガード戦法で一気に感染したら耐えられんし結局他所と大差ない対応になるんやないか

54 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:44 ID:C2eIQcLYd.net
>>32
まだプリプロントの論文信じ込んでるガイジおるよな

55 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:47 ID:dtgyj7YSa.net
やっぱりアングロサクソンって糞だわ

56 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:47 ID:AEwB0+37p.net
最終的にはそうかもしれんが
これもう対策でもなんでもないやろw

57 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:47 ID:7/CUQN6+0.net
言うてコロナウイルスやしこれしか手が無くない?
特性的に今全力対応しても無意味になる各領域高いんやろ

58 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:48 ID:A7PWIfUmx.net
特定の人種にだけ効果を発揮するウイルスが作れると思ってる脳みそやばそう
DNAの塩基配列黒人も白人も黄人も一緒やのに

59 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:49 ID:sjwfSdWR0.net
今スコットランド独立投票してほしい

60 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:51 ID:bfer32Jb0.net
橋下は世界の最先端やな

橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

61 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:54 ID:JoT8EZav0.net
要は防ぐことはできんからコントロールしようってことやろ

62 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:14:57 ID:nXn23Cn20.net
風邪と同じで一回なったらもうならんのなら別にこれは間違っとらんだろ
要は皆一斉にかかったら終わるから順次かかるようコントロールするってことやろ?

63 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:03 ID:yPwKENJA0.net
フラカスのクッソつまらん風刺ネタと違って笑いのレベルが高すぎる

64 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:06 ID:rpR4mxHc0.net
ピークカット戦略(集団免疫戦略)地獄への道は善意で舗装されている
https://medium.com/@bigstone/only-containment-is-the-option

これ参考なったわ
集団免疫戦略は3年続く場合もあるとか
まあナンセンスやな

65 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:09 ID:/Kwunsdm0.net
日本も表立って言ってないだけで政府の本音はこの路線なんやないのか

66 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:13 ID:x19abJUm0.net
これはサーの称号を持つ男の決断

67 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:13 ID:H/uvqjnw0.net
なるほどなあ
ではどうぞ

68 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:18 ID:6Q+h5HMq0.net
これは石やな

69 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:19 ID:UIm5mqvO0.net
サンキューミニトランプ

70 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:24 ID:PLBBmJ4Z0.net
実際武漢や日本は今この状態が近づいてきたやろ

71 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:25 ID:dvdEmeegd.net
もしかして日本もこれをやってるんか?

72 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:27 ID:ota96Aog0.net
この調子でエイズに集団でかかってくれ

73 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:31 ID:i8oEPOcEa.net
ブリカス「まずはアイルランドで実験する」

74 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:39 ID:7/CUQN6+0.net
>>64
404

75 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:39 ID:70dNXil0d.net
https://news.v.daum.net/v/20200310180749908
大邱市医療崩壊続く重症確定者304人自宅待機
https://news.v.daum.net/v/20200301222801341
韓国中央臨床委員長「全数検査意味がない」

「米食品医薬品先(FDA)が韓国の診断キットの使用は、緊急用にも適していない意見を提示した」と述べた
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=025&aid=0002984126&sid1=104&ntype=RANKING

76 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:40 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

77 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:40 ID:p1NZY1zua.net


78 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:43 ID:WzJhuAQZ0.net
特効薬開発待ちで対策ないもんなあ

79 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:50 ID:XYfR6QQQ0.net
最終的にそれやるかもしれんが先ずはデータ集積しろよな

80 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:52 ID:cet/FRgRa.net
なお免疫はできない模様

81 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:52 ID:nm+0TsDKM.net
同じ戦法取ってる国があってな…

82 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:52 ID:etO68qRc0.net
ブリカスというか白人はなんで絶対マスクしないマンばっかなんや

83 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:52 ID:+zhoNOzj0.net
それではEUで実験を開始する!!

84 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:15:57 ID:EAljk91rr.net
これは先進国

85 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:03 ID:rAMywIISa.net
うーんこの島国

86 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:06 ID:la1kO6+zd.net
みんなで感染すれば怖く無いってか?
イタリアコロナピザ煽りといいナメ過ぎやろこいつら

87 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:07 ID:IRwagSDe0.net
ボリス
「消耗戦だ!! 痛みに耐えて戦う戦法だ!」
「それが戦いの痛みだ。存在することの苦しみだ。いなくなることへの恐怖だ、COVID 19!」

88 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:08 ID:Ln/2SidR0.net
楽しそう

89 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:08 ID:o63WTjA40.net
年寄りを殲滅できるチャンスやろ
ガンガンうつしていけ

90 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:10 ID:5TskJWmm0.net
ブリブリで草

91 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:22 ID:IWVZQG9Ha.net
イベント中止させまくってる馬鹿総理に音読させたい

92 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:22 ID:FrUNBVJda.net
中国感

93 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:25 ID:AhXIPnzn0.net
>>50
ゴールだけ見たら正論やで
途中のコースどないすんねんって話やけど

94 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:28 ID:6vipvkk9d.net
これ日本でも同じこと言ってるやつおったやろ

95 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:29 ID:HJQmWK6T0.net
ところでEUとの貿易交渉は今年中にまとまりそうですか?

96 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:29 ID:G+t5itBk0.net
イタリアはあのペースで行ったら3月中には集団免疫獲得出来そうだったな

97 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:36 ID:Xmg7ZGve0.net
いや日本もこの路線やん

98 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:40 ID:mwgIYFUH0.net
「コロナ問題は解決可能ですを」

99 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:43 ID:+58WvSNd0.net
ゴキブリかな

100 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:43 ID:bHLkKSKO0.net
アンチ乙

ブリカスには[経験]があるから・・・
知ってるから(笑)・・・

101 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:44 ID:jzda6lfY0.net
本国の学者からも非難轟々で草

102 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:45 ID:5nF4Kchg0.net
感染者をアイルランドに隔離すればええのに

103 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:51 ID:VwITDHW20.net
日本の真似やん

104 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:53 ID:qTAp2l8ld.net
>>96
なお犠牲

105 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:55 ID:0oJ49ydb0.net
専門家「ゲェジか、数十万人死ぬぞ」


公開書簡に署名している英バーミンガム大学のウィレム・ファン・シャイク教授(微生物学)によると、集団免疫の効果を目指すには、イギリス国内だけで少なくとも3600万人が感染し回復しなくてはならない。これが最大の問題になると教授は言う。

「どれほどの人的コストがかかるのか、予測はほとんど不可能だ。しかし、控え目に見ても数万人、場合によっては数十万人が死亡する」

106 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:16:56 ID:ql8MtWNo0.net
安倍でもこんなこと言わんわ

107 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:02 ID:A7PWIfUmx.net
白人がマスクしたがらないの面白いよな
普段我々は人目を気にしませんとか言うてる割に
自分が病人だと思われたくないというメンツでマスクできない

あいつらほんと嘘しかつかない

108 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:02 ID:J2U8aSWh0.net
日本でこれ言ったら老人を見殺しにするのかという話になって政権交代起きる
イギリスだから成り立つんやろな

109 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:03 ID:2KfRuyMf0.net
>>97
"和"やぞ

110 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:08 ID:CGVzL5Vk0.net
スペイン風邪が終息したのも結局感染して免疫が出来たからやしなぁ

111 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:10 ID:prvCfghca.net
フラカスにボロクソにバカにされそう

112 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:10 ID:2ovFbAwVp.net
トリックで見たな
火の手に囲まれたら内側から火をつけるやつ

113 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:12 ID:kDorFZ000.net
ブリカス頭大丈夫か

114 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:14 ID:Jm1EkOg80.net
30万人くらい死にそう

115 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:14 ID:7/CUQN6+0.net
>>93
皮肉、スコッチ、フィッシュチップスで乗り越えるのが英国紳士や

116 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:17 ID:2o2xvoSg0.net
イギリス VS COVID-19

117 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:18 ID:/Kwunsdm0.net
>>91
この路線で行くにせよクラスターで一気に増やすのは防がなあかんから一緒やろ

118 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:18 ID:AjXKOzpZa.net
再発だか再感染だかの可能性あるんやろ?

119 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:20 ID:Fv1H8MuCa.net
ちょっと前まで王室のお家騒動で笑ってたのに

120 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:21 ID:nm+0TsDKM.net
ただのノーガード戦法

121 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:21 ID:vhtwr4xa0.net
そういや2度かかると死ぬみたいなデマ流すヤツ減ったな

122 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:22 ID:mIYruT0na.net


123 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:22 ID:h7VE4R7f0.net
科学者から反対や疑問続出してるから考え直すだろ

124 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:31 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの 興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

125 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:31 ID:mIM99xrdK.net
途中でまた変質する危険性をまったく考えてないんやな

126 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:37 ID:sM12oZleH.net
さすがブリブリ

127 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:38 ID:5nF4Kchg0.net
>>105
老人が数十万人死ぬって逆にプラスちゃうんか?

128 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:43 ID:n5+mzttId.net
>>58
塩基配列が同じってクローンかよw
染色体だろ池沼Jカスwwwwww

129 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:47 ID:luEuVPxo0.net
ヨーロッパって良いときは良いけどちょっとヤバくなったらすぐ狂うよな

130 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:49 ID:rAMywIISa.net
>>107
人目を気にしないということに支配されているせいで自分を守れないやで

131 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:52 ID:Rfa1nh+Y0.net
これはシンクロニシティ

132 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:56 ID:JoT8EZav0.net
まぁ確実に数万人は死ぬうえに失敗したら明らかにやばいことになるしイギリスだけの問題でもないからどうかと思うけど

133 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:57 ID:G+t5itBk0.net
公言しないだけで日本もそのつもりだろ
初めから封じ込めなんてする気ない
欧州からの入国制限もする気ないし

134 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:17:59 ID:adDSuj4ka.net
実際スペイン風邪の収束も集団免疫の獲得によるものだし理論上は正しい

135 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:05 ID:prvCfghca.net
>>50
日本の感覚やと堂々と口にしてどないすんねんと思うけど畜生の国は感覚がちゃうな

136 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:07 ID:b0VxtQ720.net
はえーかしこい

137 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:10 ID:rXEGfsAQa.net
>>113
もともとまともに医療は受けられない国やし
あっさり国民も受け入れるやろ

138 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:11 ID:yXw9g/550.net
おとなしく淘汰されて生き残りでシコシコ生きていくしかないやろ

139 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:15 ID:WvKOVD+Z0.net
流石に草

140 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:18 ID:qTAp2l8ld.net
>>130
うーんこの

141 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:19 ID:r+882bik0.net
世界から離脱していくスタイル

142 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:29 ID:x19abJUm0.net
>>105
貴族の国なら死なす人間選別出来るからセーフ

143 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:31 ID:bHLkKSKO0.net
アンチ乙

ブリカスには皮肉があるし
フラカスには風刺があるから

144 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:31 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>97
ちゃんと伝えるか隠蔽しながらやるかの違いがあるぞ

145 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:34 ID:GIvl+5Wga.net
リスクの9割が老人やろ
実質ノーリスクどころかリターンやん
最高やん

146 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:40 ID:nm+0TsDKM.net
>>133
ちゃんと説明しない分ブリカスより酷いで

147 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:41 ID:ZjkbW0iB0.net
ブリカスブリブリで草

148 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:44 ID:HfT497pW0.net
これは医療最先端の国

149 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:44 ID:gLSic2WBd.net
>>64
URL切れとるで
https://medium.com/@bigstone/only-containment-is-the-option-e689ba0b22ef

これ見て日本もこれやろうとしてるんかなってぞっとしたわ
こわい

150 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:45 ID:rzNQk4xCr.net
でも結局終息するためには最終的にこうならなきゃ無理だよな
最初からこれはガイジやけど

151 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:50 ID:5nF4Kchg0.net
>>50
コレってこっそりやる事じゃね?
堂々とトップが言ったらアカンやろ

152 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:51 ID:BntVlVtH0.net
>>133
せやね
病院パンクしないように
計画的に緩やかに感染させてるよな
はっきりは言わんけど

153 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:51 ID:prvCfghca.net
>>130
キョロ充で草

154 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:53 ID:Qbd3oXJ00.net
聖闘士星矢理論

155 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:53 ID:MD1r9AZ80.net
奴隷ジャップでは絶対に出ない発想

156 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:56 ID:MIamKQmYa.net
面白い数年後どこの国、どの民族が生き残ってるのか楽しみだ

157 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:18:59 ID:j7B5L1+n0.net
HIVもこれで治るやん

158 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:00 ID:IFuet+W3d.net
かしこい

159 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:00 ID:h6AwVS5a0.net
中世ブリブリテンランド

160 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:01 ID:VwITDHW20.net
>>108
イギリスは終息するまで高齢者隔離する戦略やで

161 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:02 ID:GwoCuyUZ0.net
エリザベス女王大丈夫なん?

162 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:02 ID:dvdEmeegd.net
3600万人罹らんとアカンのなら致死率1%でも36千人3%なら10万人w

163 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:08 ID:xWbeXIYD0.net
マジカー😨

164 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:10 ID:Er5uz7+X0.net
ブリカスやべぇな頭のネジ吹っ飛んでるやんけ

165 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:10 ID:qTAp2l8ld.net
>>144
ちゃんと伝えたら国民発狂するぞ

166 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:11 ID:spUMPOZ80.net
重症者は一応ほっとかんけど免疫ある奴だけ生き残れの精神やぞ

167 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:12 ID:P7JXuz4/0.net
サンキューブリカス

168 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:21 ID:YCx01Nhbd.net
一度罹患して快方に向かった患者が再度発症した例については、どう考えてるのやろ。

169 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:22 ID:kUqS8dJm0.net
免疫出来る頃には国が崩壊するわ

170 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:28 ID:gdyoQHWld.net
アビガンくれよ

171 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:29 ID:kXV9fUzM0.net
いや今更封じ込めとか不可能だから日本も含め各国この方針だぞ

172 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:29 ID:BI94alBKd.net
こんなブリカスですら2万人以上検査しているという事実

173 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:30 ID:gLSic2WBd.net
>>145
でもフランスでは重体の半数が若者らしいで

174 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:33 ID:arUBLv8c0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200315211933_42584250565462387241.jpeg

175 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:38 ID:/Kwunsdm0.net
>>97
日本人の感覚やとみんな薄々分かってはいても政府がほんまにそれ言っちゃってどうすんねんって感じよな
お国柄やね

176 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:43 ID:AYdg+TXw0.net
イギリスなんかおかしいよな
やっぱ島国はいかんわ

177 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:47 ID:x19abJUm0.net
>>160
本当に隔離なんですかねぇ…

178 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:47 ID:5quSXbun0.net
ワクチンつくれよ早く

179 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:50 ID:nfigsY690.net
マーマイトでも食ってろ

180 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:54 ID:F5PuULtq0.net
日本も公式でハッキリ言っとらんけどこれと同じ路線やろ

181 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:19:55 ID:azd9fu670.net
入国制限、外出制限もしないってほんとに引き延ばす気ないやろ
完全に責任放棄やん

182 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:01 ID:BntVlVtH0.net
ジジババと免疫弱い系の持病のやつだけ隔離や
他は普通に生活しとけばいい

183 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:06 ID:jYpobspV0.net
>>173
そんなことありえないから老人調べてないだけやろうな
ドイツもやけど怪しい国ばっかやわ欧州

184 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:07 ID:xdefDnUS0.net
実際大半は無症状か軽症やしな

185 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:09 ID:p1NZY1zua.net
>>172
ファッ⁉︎

186 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:10 ID:gLSic2WBd.net
>>171
>>149見るとええで

ほんまこわい
成功すると思えん

187 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:12 ID:GwoCuyUZ0.net
>>174
ボリス!ボリス!

188 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:13 ID:339L6wwn0.net
最終的にはそういう感じで解決だろうパンデミックは全部それ
いかに軟着陸するかだなあ・・・

189 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:14 ID:RHv7aPZD0.net
風邪なんて何度もかかるんだからちょっと変異したらまたかかるんじゃねえの

190 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:16 ID:HJQmWK6T0.net
>>133
学校休校にしてない分イギリスの方が封じ込めする気なさそう

191 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:22 ID:gdyoQHWld.net
もう個人の闘いや

192 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:24 ID:vyK7XMtm0.net
!?!?!!!???

193 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:24 ID:G3bYC47Oa.net
日本の官僚みたいな苦しい反論やなw

しかし、保健省の報道官は、サー・パトリックの発言が誤解されていると反論する。

「集団感染は、我々の行動計画の一部ではなく、感染症流行の自然な副産物だ。人命を救い、最も弱い立場の人たちを守り、NHSの負担を軽減することが、私たちの目標だ」と報道官は強調する。

「感染対策はすでに封じ込めフェーズを過ぎて、感染拡大を遅らせる段階にきている。そのため専門家チームが昼夜を問わず対策に取り組んでいる。
私たちが導入した、あるいはこれから導入するすべての施策は、最高の科学的エビデンス(証拠)に基づくものだ」
「今後数カ月の間に国内の免疫力がどういうレベルになるか、予測できている。
その結果、可能な限り正確かつ効果的に、対応を確実に策定し実施できる」

194 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:27 ID:NFbV48qL0.net
>>174
ファッ句すき

195 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:27 ID:Er5uz7+X0.net
>>180
せやろな

196 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:29 ID:LP5oYMit0.net
年寄りと貧弱な若者は死んどけってことか?

197 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:30 ID:P2b9uih4M.net
>>144
そもそも11年前の新型インフルエンザかてこれだったんやで

198 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:33 ID:Y2AXPyyfd.net
なぜ笑うんだい?ブリカスの発言は科学的根拠があるんだよ?

199 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:33 ID:6oY8HmPH0.net
>>171
日本は封じ込めできとるやろ
コロおじか?

200 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:36 ID:JoT8EZav0.net
>>171
日本ちゃん対応ちぐはぐすぎィ

201 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:39 ID:JxE2ArM10.net
日本も同じでしょ

202 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:41 ID:7AS3k6oJ0.net
ブリカス「国民のほとんどが感染すれば免疫できて収束するやん」
中露「えっ流石に引くわ…社会主義でもそれはないわ」

203 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:41 ID:MpCfX8pA0.net
麻疹か何かと勘違いしとらんか

204 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:42 ID:bfer32Jb0.net
橋下さんの

興味深い考え

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
リアルライブ2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

205 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:44 ID:r+dfJCyja.net
>>145
若い人も意識不明になっとるからな……

206 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:44 ID:QC8DBEJs0.net
橋下も同じこと言っとるん?

207 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:46 ID:7/CUQN6+0.net
>>149
論理的で読みやすい
いい文章を書く人やね

208 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:46 ID:qTAp2l8ld.net
>>173
それついてたソース画像みたら何も関係なかったぞ
ソース持ってきてくれ

209 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:49 ID:WDfAWU1K0.net
免疫できるん?風邪だってひくやん

210 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:49 ID:nm+0TsDKM.net
>>186
経済と精神が持たんやろうな

211 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:50 ID:p1NZY1zua.net
>>202


212 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:20:59 ID:J2U8aSWh0.net
日本 ピークを落とす持久戦法
韓国 積極検査で短期解決戦法
英国 自宅で耐える超持久戦
シンガポール 超監視社会にしてクラスタを完全把握

解決方法バラバラで面白いわ

213 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:05 ID:BntVlVtH0.net
新型インフルの記憶が全くない
気がついたらワクチンに組み込まれてた

214 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:07 ID:QqxLYWVH0.net
トップが堂々と宣言するあたり世界の名だたる畜生の国だな

215 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:08 ID:A7PWIfUmx.net
ピークカット戦略なるものがあるのか
はじめて知ったわ
まんま日本がやってることやな

216 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:10 ID:YGLX0Xbr0.net
免疫力ない奴と老人を淘汰しちゃいかんのか?

217 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:12 ID:n5+mzttId.net
一応補足しとくが、HIVでも抗体は出来るのよね
白血球であるリンパ球に感染して徐々に免疫が死んでいくのですぐには症状が出ない

218 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:12 ID:RHv7aPZD0.net
>>182
ジジババどんだけおると思っとんねん

219 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:13 ID:5nF4Kchg0.net
日本と一緒やんと言うのは確かにそうやけど
日本は一応一斉休校とか何かやってるポーズはしてるんや
イギリスは何もせんでただ敗北宣言しとるんや

220 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:14 ID:bHLkKSKO0.net
まあ検査しようが無防備だろうが
EUは終わってるからどっちでも関係ないけどな

221 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:15 ID:/Kwunsdm0.net
>>146
でも日本人は説明したらしたで薄々気付いてたくせにまるで全然知らなかったみたいに発狂するやん

222 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:16 ID:bIfF3EDb0.net
これ早々に諦めてるだけやん

少なくとも死者を出さない努力は必要だろう

223 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:23.76 ID:WxJrj69V0.net
こいつらロンドンでオリンピックがどうとか抜かしてなかったか?

224 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:25.27 ID:a4uc1GAG0.net
正直どの国もこれ狙ってるやろ

225 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:27.26 ID:RRF44cPC0.net
>>50
流石は国名をユナイテッドキングダムにしてるだけはあるわブリカスは
日本じゃ絶対に公言出来ない

226 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:29.62 ID:ydfZ3FTh0.net
他国を馬鹿にしまくってる癖に、煽られる立場になると慌ててマジキチ行動する国。

227 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:29.50 ID:EgVeJpAD0.net
>>212
日本の場合ピークを落とすんやなくて分からなくするだけやろ

228 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:37.54 ID:qcsZmAQE0.net
ヨーロッパで地味にやべぇ国ばっかりだわ

229 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:42.51 ID:9r4U6Yoz0.net
ブリカスってやつ頭イカれてんな

230 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:44.38 ID:Qkfvs9CWp.net
>>175
言わないと説明責任果たしてない無能と取られるだけや

231 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:46.02 ID:u26QrxHyM.net
なお安倍さんのやり方だと終息まで3年自粛!w
無観客で3年も野球とかありえん

安倍政権の新型コロナの戦略、収束まで最悪36ヶ月かかる試算 自粛期間が長期に及ぶ可能性
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584255639/

232 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:45.87 ID:EO1CTqYV0.net
これはブリティッシュ作戦

233 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:47.19 ID:5quSXbun0.net
>>182
隔離する必要ないやろ
これからの日本のためにもジジババにはバンバン移して回るべきや

234 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:53.88 ID:AhXIPnznd.net
今ってもう新型コロナで老人が死ぬか経済活動の停止で全員死ぬかの局面に入ったからな
自粛を解いていくつもりなら普通にこういう手段しかないで
スリップダメージ入り続けてじわじわと死んでいくか多少の犠牲は覚悟の上で老人を切り捨てていくかしかない

235 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:53.83 ID:sc0jut2m0.net
>>224
韓国と中国は隔離で下火にしたんだが

236 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:21:58.28 ID:vm3KxWfH0.net
>>50
他国がそれに納得するまで隔離され続けるで

237 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:01.51 ID:3NOERmsA0.net
これは皮肉の国

238 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:02.63 ID:h6AwVS5a0.net
>>212
シンガポールは独裁国家の利点フル活用してるんやな

239 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:03.38 ID:tnM+N5KFM.net
何言ってんだこいつ

240 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:10.54 ID:srZ2zUOL0.net
コロおじィ〜w

241 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:11.03 ID:v9oZZdc3r.net
ジャップはいつもイギリスの真似する国やろ?
これも真似しろ

242 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:15.99 ID:IcjYF+bKa.net
まあ治療薬が無いから検査して隔離しても完治はしないからね
元気になっても体内にウイルスは残るし、そのうちまた具合が悪くなるかもしれんしな
問題は感染者が回復して陰性になっても他人にウイルスを移す可能性があるか無いか?だよね

243 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:17.53 ID:3EXxV2j40.net
これが”経験の差” な

244 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:21.04 ID:oyw5YReb0.net
馬鹿にしてる奴多いけど日本もこういう戦略やないの?
積極的か消極的かの違いやん

245 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:21.90 ID:b4F0Xu4Cd.net
あれだけ騒がせた新型インフルも今のインフルの主流やし集団免疫の路線は間違っとらんぞ

246 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:31.43 ID:9yLiG+pp0.net
欧米か

247 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:31.95 ID:d69V/Z33M.net
イギリスの夕刊フジことSUNやデイリー・ミラーの記事じゃないってまじかよ

248 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:32.88 ID:HQuAXQYc0.net
流行はコントロールしてるってことにしといて
他の対策とれないですーってのを誤魔化す作戦なんじゃね?

249 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:33.00 ID:EgVeJpAD0.net
>>221
まるで批判するのが悪いみたいな話やな
そんなわけないやろ

250 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:33.44 ID:rzNQk4xCr.net
まあ生物としては弱者が淘汰されるのは自然ではある

251 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:39.55 ID:pNPSgpwW0.net
EU離脱したし外と断絶したがっとるんやろ
日本も似たようなもんやがこれやる場合ちゃんと感染検査して大きな数で統計取らな外の人間に当分終息信じてもらえんくなるからな

252 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:39.75 ID:VLSF1f7e0.net
はい変異

253 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:40.99 ID:/Z5YlPRl0.net
一気に増えたら病院回らんくなるからピークの山をできるだけ低くしよう作戦やろ
一応合理的やん

254 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:40.41 ID:TfsLWHgI0.net
食べて応援かな?

255 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:43.63 ID:BntVlVtH0.net
これに日本毎年恒例の自然災害避難所生活が加わったら地獄やな

256 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:49.40 ID:hBT8E4Fz0.net
実質正解やろ

257 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:49.70 ID:+zhoNOzj0.net
オワコン国家イギリス恐怖の実態
・島国なので国土がせまく自給率が低い
・驚くべき少子高齢化により働き手の不足
・近年悪化する気候により労働力が減少
・高い自尊心のせいで自国文化を愛するあまり他をけなし、近隣国家との関係が悪い
・国民の規範となるべき王室でスキャンダルが連発
・右翼派にも左翼派にも説得力がなく、宙ぶらりになってしまう国民が激増・占拠投票率が激減

258 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:49.79 ID:fPbDxJDqa.net
なんにせよワクチン出来上がる1年後まで我慢や

259 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:54 ID:FG5nWUgU0.net
スペイン風はそれで収まったんやろ

260 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:57 ID:voEh4Oe20.net
ようはお手上げでしょ
いつも通りやろうやってことやろな

261 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:59 ID:CjbSv2hn0.net
日本はこれで年寄りの淘汰を狙ってるからな
オリンピック後に高齢化解決の一手が打たれる

262 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:22:59 ID:iugMv0a+0.net
これが英国式防疫術…

263 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:02 ID:5QNWOpTld.net
>>1
大河「麒麟がくる」が炎上中。「女の座り方がおかしい、朝鮮式か?」とネトウヨ発狂 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584273437/


5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6ae-FfQu) 2020/03/15(日) 20:58:53.38 ID:OcHoFIKD0
愛国者のはずなのに自分の国の歴史を知らないバカなネトウヨ

264 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:02 ID:XTnO5Q83a.net
>>215
日本は真逆だけど

265 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:05 ID:sc0jut2m0.net
3600万人感染したら何人死ぬと思ってんだブリカス
そうなってから動いても遅いんだぞ

266 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:05 ID:u26QrxHyM.net
>>253
日本と一緒やね

267 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:12 ID:b+dYz3Q40.net
逆転の発想やな
皆でかかれば怖くないぞの精神や

268 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:15 ID:uQKloL4VM.net
>>219
ブリテンは高齢者隔離するから日本のが酷いぞ

269 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:17 ID:LSopDToXr.net
もはやかかるの前提で重症者の病床だけ確保する戦法に変えたほうがええやろ

270 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:20 ID:f43Gf8PHd.net
緩やかに感染させていくのが理想やしあながち間違ったこと言ってないわ

271 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:22 ID:kXV9fUzM0.net
誰も免疫持ってない新病で無症状軽症率が高いなんて全把握不可能やし如何に共存してくか考えるしかないわ
どこの政府も世論がうるさいから明言しないだけ

272 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:22 ID:24a4TPKw0.net
>>214
国民が納得してるあたりもうそう言う奴しかおらんのやろな

273 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:27 ID:sc0jut2m0.net
>>253
何も対策しなきゃ一気に増えるんだが

274 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:35 ID:GwoCuyUZ0.net
>>267
ゾンビやん

275 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:39 ID:y9gBHiLia.net
みんなで感染するから尊いんだ
絆が深まるんだ

276 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:40 ID:YRPncp25d.net
>>257
ん?

277 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:44 ID:YF76+nhyd.net
ブリカスって兄さんより頭悪いけどなぜか一定数持ち上げるやついるよな

278 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:44 ID:8czd6htna.net
コロナは神が遣わした救い

279 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:44 ID:F5PuULtq0.net
>>208
ソース画像とURL飛んだ先がトランプの検査陰性やったってページやったの草

280 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:47 ID:rzNQk4xCr.net
>>245
伝染病の対策って最終的にはこれしかないからな
麻疹もインフルもスペイン風邪も結局ここに行き着くんや

281 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:49 ID:a4uc1GAG0.net
>>235
でもまた流行るんやろね
外人から入ってくるもん

282 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:50 ID:MD1r9AZ80.net
>>259
スペイン風邪ではジャップの1割が死んだんよな

283 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:51 ID:Jr2oFsF5d.net
>>258
ワクチンなんてできないぞ
風邪にワクチンあるか?

284 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:51 ID:q3xdiTRba.net
逆にみんなでかかって体で慣らした方が早いやろ!

285 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:53 ID:Xs1PBNMv0.net
完璧な封じ込めなんてワクチンが出来るまで鎖国します宣言と同じやしな

286 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:54 ID:JoT8EZav0.net
>>261
政治家も有権者も全員高齢者の国でそんな甘いこと考えるなよ

287 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:56 ID:09EKXSjH0.net
プリウス叩きスレかと思ったわ

288 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:23:58 ID:EgVeJpAD0.net
>>266
日本は分からなくさせようっていう話やからブリカス以下や

289 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:01 ID:sc0jut2m0.net
>>214
クソガイジ国家やな
ここまで落ちぶれたかイギリス

290 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:02 ID:HJQmWK6T0.net
ピークカットって終息までに何年かかるんですかね?
やってる途中で医療機関が息切れ起こして崩壊しそう

291 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:03 ID:gdyoQHWld.net
>>241
むしろイギリスがマネてんやで

292 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:07 ID:y46sLIJW0.net
すまん打つ手なしをなんか考えてる風に言っただけで草

293 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:10 ID:A7PWIfUmx.net
>>264
ん?仕事してないんか
今大企業をはじめ政府から通達あって在宅勤務が基本になってるで
かくいうワイの会社も先週から在宅勤務や
事実上、土日の外出禁止も言われてるし

294 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:11 ID:rXEGfsAQa.net
>>265
高々1%や
36万人位屁でもないやろ

295 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:12 ID:prvCfghca.net
>>221
これどないしたらええんやろな

296 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:14 ID:7sUwKT3Y0.net
>>107
こんな状況で人混みの中だとしてもマスクしないのほんま不思議や
接客業の奴らはさせなきゃあかんやろ

297 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:15 ID:AzZtgcfE0.net
やっぱブリカスっぽいこと言うな

298 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:16 ID:9YjR0N4ed.net
>>259
3年間流行続いたけどな

299 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:18 ID:B9Rgl5Og0.net
シチューにカツを拾うわけやな

300 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:18 ID:nfigsY690.net
まぁダラダラと感染させるのは日本もやってるからな

301 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:18 ID:Po/CSQc20.net
治療法の無い未知の感染症だって事を忘れとる

302 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:19 ID:5nF4Kchg0.net
https://i.imgur.com/vngkHns.jpg

わかりやすい

303 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:24 ID:F5PuULtq0.net
>>268
その隔離してる処で偶然(すっとぼけ)集団感染起こりそう

304 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:25 ID:7/CUQN6+0.net
>>257
...🤔ワオでは?

305 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:26 ID:gtT/Y6bza.net
>>149
イギリス一歩間違えればイタリアみたいになるな
日本もだけど

306 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:28 ID:wQMNg39ra.net
https://i.imgur.com/SdVFuGP.jpg

307 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:32 ID:MD1r9AZ80.net
>>277
当然やろ

世界最強国家イギリス様の功績

・世界初の憲法マグナカルタによって租税法律主義や罪刑法定主義を規定、他国に先駆け専制政治から脱却し議会制民主主義を確立した

・近代科学の父ニュートン、電磁気学の祖マクスウェル、世界初の抗生物質の発見者フレミング、進化論を説いたダーウィン、
 他にキャヴェンディッシュ、ファラデー、ドルトン、ラザフォード、ホーキング等優れた科学者を輩出

・他国に先んじて市民革命を成し遂げ、また人権思想を確立したロックやホッブズ等の思想家による自由精神が海を越えて波及しアメリカ独立革命やフランス革命を惹起した

・産業革命を起こし資本主義社会に移行、近代化の先陣を切って従来の価値観を一変させ今日の社会の礎を築いた

・鉄道、テレビ、電話、地下鉄、掃除機、ATM、インターネット(Web)等現代の生活に欠かせぬ発明を多数やり遂げた

・無敵の海軍力と鋭利な外交力によって時の強国スペイン、オランダ、フランス、ロシア等と覇権をかけて連戦連勝
 史上最大の帝国を築き、軍事力だけでなく科学力、影響力、文化力でも他国を優越し
 また鉄道を敷き学校を建てるなど率先して第三世界の文明化に貢献した

・トラファルガーの海戦、バトルオブブリテンによって欧州の支配と独裁を企てるナポレオン、ヒトラーの野望を打ち砕き、欧州の守護者となった

・シェイクスピア、スウィフト、クリスティ、ドイル、トールキン、ウェルズ、オーウェル等優れた文学者を輩出し続け、またSF、ミステリー、ファンタジー等のジャンルを確立した

・ゴルフ、サッカー、ラグビー、競馬、卓球、カーリング等ほぼ全ての近代スポーツの発祥地である

・英語やスーツ等の英国文化が21世紀現在もグローバルカルチャーであり、またロンドンを基点にしたグリニッジ子午線が世界で採用され、英国を中心とした世界地図が国際的に使用されている
https://i.imgur.com/KUt5ge0.png

・20世紀に入りビートルズ、ストーンズ、ピストルズ、クラッシュ、スミス、オアシス等下層階級を中心とした文化であるロックが栄え、既存権力に対抗するカウンターカルチャーの中心地となり
 国際都市ロンドンの街並みが象徴するように、優れた歴史とモダン文化が交錯する英国は今も世界中の若者の憧憬の地としてその存在を示している

308 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:36 ID:2El5u74X0.net
戦時中の日本みたいなこと言ってんな

309 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:38 ID:DegQ16wK0.net
まるで日本みたいダァ

310 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:38 ID:rLrQ9obTH.net
日本は10割目指してるのに何を言ってるんだ?

311 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:38 ID:fCVQZoK90.net
イギリスにはrule Britaniaの精神があるから大丈夫や

312 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:40 ID:qp8PIkwb0.net
>>249
無意味に政権交代煽る奴が出てくるやんけ
韓国みたいに国民感情の赴くままに衆愚政治に舵切るようになったらおしまいや

313 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:41 ID:E9qc+mSd0.net
3600万人の1%死んだとして36万人死ぬんかw

314 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:41 ID:Qkfvs9CWp.net
>>149
それでこいつは誰やねん?

315 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:42 ID:sc0jut2m0.net
South Korea is a model to follow if countries want to avoid long-term locking down millions of people, as China and Italy have done (韓国は、中国やイタリアのように人々を長期間封鎖することを避けたい国にとって、従うべきモデルだ)

米紙ワシントンポストより引用

韓国兄さん...

316 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:43 ID:AnBPkM300.net
ブリカスならとりあえずダブリンで実験したりしそう

317 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:48 ID:Bbd9YvoF0.net
なあにかえって免疫がつく

318 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:50 ID:zC/L+ypf0.net
プリウス?

319 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:51 ID:WSJ8oNcb0.net
そろそろ身内で殴りあい始めそうやな

320 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:24:54 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>281
習近平はそういうことにしようとしてるな
中国では抑えたのに外人が持ち込むから共産党のせいじゃないって言う気満々で引くわ

321 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:00 ID:9FfrpmgF0.net
ジャップかな?

322 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:02 ID:l1vgI6gi0.net
ブリカスの集団免疫はアホっぽいけど、ウイルス自身は別のウイルスから薬剤耐性をコピーする機能を持ってるらしいね

323 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:03 ID:srZ2zUOL0.net
コロおじ「たっ、たのむううううう!!!日本人死んでくれええええ!!」

324 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:05 ID:IcjYF+bKa.net
>>259
あんま言いたく無いが歴代の凶悪な感染病の殆どが終息を時間に任せると言う微妙なものや…
医学的に終息させた例は殆ど無い

325 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:06 ID:/Kwunsdm0.net
>>249
ワイがどう思ってるとかの話じゃなくて政府の考えとしては
本当はブリカスと同じで緩やかに感染させてく方針やけどそれそのまんま言うたら反発デカすぎるから対策してるアピールはしとこってことやろなって話や

326 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:08 ID:V9WvFjPL0.net
ブリカス的にはEU抜けて良かった勢増えとるかな

327 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:09 ID:hwViCtVba.net
>>308
今の日本も変わらん定期

328 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:11 ID:2B34cNW10.net
>>149
中学1年レベルの計算で、よくここまで簡潔に説明できないもんだな。呆れるわ。
しかも医療崩壊しない前提の話なのに、いきなり医療崩壊を含んだデータが出てる。
当たり前だけど、医療崩壊してない前提だと重症化率死亡率はもっと低い。
次に日本のように一般病床が多ければ感染症病床に割り当てられるし、
医療レベルが高ければ重症化率・重篤化率が下がる。
当然死亡率も下がる。
次に今は検査数絞っちゃってるけど、韓国が手当り次第やってた頃は死亡率0.5%。
つまり検査増やしたより正確な死亡率はもっと低い。
次に基本再生産数が麻疹・風疹等に比べかなり低いので集団免疫率はインフル同様50〜60%。

推測だとピークカットの期間は数ヶ月。
日本や韓国は大丈夫だが他の国はダメだね。

329 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:14 ID:oHN8o89F0.net
ブリカスさん病床数が少なすぎるからこういうしかないんよ
そのうち医療崩壊してパニック起こすから見てみ
http://top10.sakura.ne.jp/IBRD-SH-MED-BEDS-ZS.html

日本と韓国は検査しまくって封じ込めが正解
特に日本は島国やしね
なお

330 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:15 ID:umI+e0uy0.net
もうブリカス意味わからんわ

331 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:16 ID:x19abJUm0.net
>>257
これは日英同盟も現実見を帯びてきたな

332 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:16 ID:qtDR9wSr0.net
頭良すぎィ!

333 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:18 ID:jzda6lfY0.net
>>257
まじかよ日本最低だな

334 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:24 ID:gdyoQHWld.net
>>273
個人の奮闘期待するんやで
これもう硫黄島や

335 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:24 ID:la1kO6+zd.net
>>257
ジャップと同じでは?

336 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:27 ID:MD1r9AZ80.net
>>291
これに関してはそうかもなw

337 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:28 ID:9r4U6Yoz0.net
>>257
これどこのヤポンです?

338 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:29 ID:XYfR6QQQ0.net
>>259
1億死ぬぅ

339 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:29 ID:qTAp2l8ld.net
>>279
騙されてるやつ複数いるってことはほんとに何も英語読めないやつ割といるんだろうな……
中学生でも読めるだろあれ

340 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:30 ID:9YjR0N4ed.net
>>315
兄さんさすがや

341 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:36 ID:A7PWIfUmx.net
通勤してたらわかるけど時差通勤も在宅勤務もめっちゃ効果しめしてるぞ
ワイの通勤経路は明らかに人減って押し合いへし合いなくなったし
普通に座って通勤できる
あきらかなピークカット戦略や

342 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:39 ID:D37xdyNvp.net
>>323
チョン系の人っていっつもこれやな

343 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:42 ID:s/GDjPoK0.net
ぶっちゃけ新型の感染症に対しての対処の正解なんてないよな
イタリアも死にまくってるけど国民の大半が罹患して集団免疫を獲得したあとは経済活動を全力で再開できるし一番復活が早い可能性だってあるで
感染症対策なんて結局のところ最終目標は全人類の緩やかな免疫獲得なんやし

344 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:44 ID:FphEx9swr.net
老人処分に丁度良かったんやろ

345 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:45 ID:AzZtgcfE0.net
>>257
ん?

346 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:46 ID:2o2xvoSg0.net
これで新型コロナが変異して強くなったら終わりやな

347 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:46 ID:EgVeJpAD0.net
>>312
交代すればええねんそんなもん
バカに7年やらせた結果が今や
次がアカンならまた交代や
そうやって進歩していくんや普通は

348 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:47 ID:wQMNg39ra.net
https://i.imgur.com/6KMoPdd.jpg
https://i.imgur.com/fhz8RIT.jpg

349 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:48 ID:a4uc1GAG0.net
>>320
世界中が中国に依存してるからな
強気やで

350 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:48 ID:P9+vxmlT0.net
>>149
これ見たらピークカットしゃーないとは簡単には思えんわ
これやるってお手上げと大して変わらん

351 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:57 ID:XTnO5Q83a.net
>>293
だからそれはピークカット戦略と真逆や…
記事くらい読め

352 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:25:58 ID:u26QrxHyM.net
>>288
いやいや
一応日本もピークを減らす作戦やぞ
厚労省もピークを低くすることで医療崩壊を避ける言うとる

問題は医療崩壊を避ける為には3年間少しずつ国民にコロナになってもらわんとあかんってことや

353 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:08 ID:8UrzbZo1a.net
合法的に老人減らすとか頭ええやん

354 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:08 ID:ooNCNsa10.net
ヨーロッパが本格的にコロナのシリコンバレーになるのか…

355 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:08 ID:Og7I6oppa.net
>>327
お前気持ち悪いな定期

356 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:09 ID:7t8ZsYbVa.net
ブリ休さんやん

357 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:10 ID:gdyoQHWld.net
>>235
してないぞ
日本式に切り替えただけや

358 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:10 ID:K+jU1adG0.net
インフル一人が発症して周りに移してもみんなで出社すれば大丈夫って会社思い出した

359 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:10 ID:sc0jut2m0.net
>>294
なお医療崩壊

360 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:15 ID:4HUfN/Bk0.net
アメリカロシアイスラム中国にやられいいところなしのヨーロッパさん
感染症を蔓延させ弱者を切り捨て社会を強引に若返らせる賭けに出るのだった

361 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:21 ID:E9LXwUV3M.net
>>149
これは最終的にグリーン国はレッド国に侵入されて再度パニックになるだけや

362 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:26 ID:nTOMMJIw0.net
爆笑とか言ってるが割と正論なんだよな

363 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:26 ID:nfigsY690.net
>>290
だからこそ最低限重篤な人間しか治療しないってことやろ
災害対策と一緒で過程で取りこぼして死人が出るのも折り込み済みやし

364 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:26 ID:g4N0zXth0.net
でも実際のところ対策しようがしまいがこういう形で収束するしかなくね?

365 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:27 ID:sX9soi5T0.net
なるほどくん!発想を逆転させるのよ!

366 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:30 ID:Uso8ZeWv0.net
イギリスは知らんが日本は医療もしっかりしてるし食い物も良いから体力もある
重症者だけちゃんとケアしたらええねん
体力ある奴は自力で治るんやから

367 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:31 ID:3s4AokeC0.net
ブリカスのことだから「死ぬの宗教ガイジのイスラム教徒と高齢者だけだから流行した方がいい」くらいに考えてそう

368 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:32 ID:hrgJ1hph0.net
>>301
対症療法で問題ないぞある意味咳が酷いから喘息と変わらん

369 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:33 ID:GHeMnBk+0.net
蠱毒とどう違うん?

370 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:35 ID:xdefDnUS0.net
イタリアはマスコミが「スクープや!ミラノ封鎖やで!」ってデマで煽ってみんな一斉に脱出したせいで
全土に広がったとか

371 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:40 ID:xGwC9Pba0.net
>>306
これすき

372 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:49 ID:CjbSv2hn0.net
>>286
高齢者間引きたいのは上級
見せかけの民主主義まだ信じてるのかよ

373 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:51 ID:2ovFbAwVp.net
>>341
ぶっちゃけコロナどうこうより快適やからこのまま続けて欲しい

374 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:52 ID:JoT8EZav0.net
>>212
日本がガチって韓国レベルでコロナ制圧するところも見てみたかった

375 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:53 ID:R7BdBE23r.net
ブリカスしねぇ!

376 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:53 ID:ZVMQiHYE0.net
ボリス・ジョンソン!

377 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:26:59 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>219
日本はちゃんと伝えてないやん
あくまでも今日本で感染したのは1000人も居ないしこのまま抑え込むのがベストというスタンス
何千万人も感染するわとは言わない

ドイツやイギリスが正直に言うせいで厚労省の隠蔽体質が目立ってきたな

378 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:02 ID:sc0jut2m0.net
>>357
検査1日1万やってるのに何が日本式やねん

379 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:08 ID:/Kwunsdm0.net
>>257
王室スキャンダルだけレベチすぎるわ
コムケイとかと比較にならん

380 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:13 ID:IcjYF+bKa.net
今の医学ではインフルエンザでさえ根絶出来ないとレベルだからね
結局何も出来んと言うのが正しいとも言える

381 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:13 ID:EgVeJpAD0.net
>>325
なら休校させる意味も無いやろ
そらそんなわけ分からん話ないで
嘘が一番アカンわ

382 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:22 ID:g55k8X/I0.net
アッべ「せや!」

383 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:23 ID:gU9ssgF90.net
>>257
そもそも近隣国家と関係が悪くない国があるのか?

384 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:24 ID:dehhAYZ80.net
まあ後々ビビるくらいなら思うのはわかる
実際は病院パンクして確実に死ぬけど

385 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:26 ID:8vv1mB0O0.net
ワクチンも治療薬もないし作れる見込みがないからこれしかない
結局100年前のスペイン風邪と変わらない

386 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:26 ID:qp8PIkwb0.net
>>347
今回の件を他人の足を引っ張る政争の道具に利用するからいつまで経っても君は嫌われものなんやで

387 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:28 ID:f43Gf8PHd.net
>>341
時差出勤はええな
東京ほどの満員電車やないけど密着手前ぐらいやったのが今の時間やったら大分空いてるわ

388 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:29 ID:nV0OAwUua.net
嫌カスってこんな猿以下の知能しかない欧州人のことを崇拝してるのか

389 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:30 ID:ZjkbW0iB0.net
ジジババばっか死んでるっていうのはまだ人工呼吸器の数に余裕があって若ければ重症でもそれ使えば治るってだけだよな
若くても普通に重症まではいくし人工呼吸器なくなったら若い奴もバタバタ死んでくと思うわ

390 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:32 ID:jjL/eVsi0.net
>>373
職場の飲み会軒並みなくなったのありがたい

391 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:32 ID:9YjR0N4ed.net
>>357
だからその日本式ってなんやねん?
観光では相変わらず検査しまくりやし

392 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:35 ID:AEwB0+37p.net
>>341
コロナ終わっても継続すべきやね

393 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:40 ID:GHeMnBk+0.net
>>257
日英同盟不可避

394 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:40 ID:5nF4Kchg0.net
>>268
隔離しなきゃいけないのにしないとして批判されとるんやぞ

395 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:40 ID:EgVeJpAD0.net
>>352
実数も分からんのにピークが分かるわけないやろ

396 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:40 ID:sc0jut2m0.net
>>381
政府は何も考えてないぞ

397 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:47 ID:dSaekAdpp.net
>>379
ナチス制服着てるところ撮られたやつ草生えた

398 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:47 ID:aAZuyRytd.net
>>257
王室のスキャンダル以外まんま日本やんけ

399 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:48 ID:wH0Ralhj0.net
BBCあたりが皮肉で言ってるのかと思ったら首席科学顧問で草

400 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:50 ID:gtT/Y6bza.net
でもまだ日本はどっち目指してるのか分からなくね?
ハワイババア雪まつり大阪ライブハウス以外はまだ全然抑えられてる方だろうし

401 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:52 ID:T9WTZ23l0.net
まぁ治るけど将来障害者だらけになりそう

402 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:54 ID:QdEtc6gY0.net
ワイは罹らんからどうでもええわ

って思ってるけど日本も遅かれこうなるんか

403 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:57 ID:GwoCuyUZ0.net
>>379
ヘンリーは悪くない
でもカナダもコロナなんだよなぁ

404 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:27:57 ID:GnuNkuZrd.net
日本もこれと同じノーガード戦法やしな

405 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:02 ID:/Z5YlPRl0.net
>>295
ブリカスも発狂しとるらしい
その覚悟があるかないかの違いや

406 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:02 ID:3s4AokeC0.net
>>370
あれで無事だった南部に1万人が流入して州知事がブチギレてたからな

407 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:02 ID:r+dfJCyja.net
ピークカット論こわすぎて怖

408 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:07 ID:5rzdyQBK0.net
現実問題として最終的にこれ以外の選択肢ないんやないか
鎖国できない以上感染は世界中で広がり続けるわけで自国内で封じ込めてもいつかまた外から入ってくるで
せいぜい広がるのを遅延してその間にワクチン開発するくらいが限界やろ

409 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:11 ID:h7cgbp5m0.net
>>20
狂気を強かさと混同してるだけやぞ

410 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:12 ID:btGkBKlE0.net
ブラックジャックでシマウマが免疫を得るために病気で死んだ仲間の死肉を食ってる回を思い出した

411 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:13 ID:mIXEb7VNd.net
他の国は科学リテラシーが低いやつが騒ぎ出すから言えないだけで基本はどこもこれやろ
もうウイルス自体を根絶できるような段階にはないし
ライノウイルスみたいに風邪の中の数多くの原因ウイルスの1つになるようにすると
初期は重症化する割合が高いから感染をある程度抑えないといけないが

412 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:15 ID:/+k/vmkj0.net
ブリカスはネトウヨ!
国旗も旭日旗に酷似してるし!

413 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:17 ID:n5+mzttId.net
インフルエンザに感染すると白血球は著しく増加していくが
SARS-COVIDだとウィルスを攻撃する白血球が減少していく
その理由はSARS-COVIDのSタンパク質に免疫を回避する機能があるから

単純に言うと空気感染するエイズ
シクレソニドを吸引して肺だけ綺麗にしてどうするだろうジャップは

414 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:19 ID:qZ80NtL4p.net
ガチガイジやんけ

415 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:21 ID:0cFnDV/Ya.net
さっさと風邪と同じって風潮にするには一番やわ

416 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:21 ID:7sUwKT3Y0.net
>>341
学生の集団もおらんから飛沫感染のリスクも減っとるよな

417 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:25 ID:jnmmUK0R0.net
>>383
マレーシアシンガポールとか?

418 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:26 ID:5anPIwYh0.net
イギリスには重傷患者用のベットと人工呼吸器が3000万台あるなら余裕やろ

419 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:27 ID:8NNPNwes0.net
医療崩壊せん限りそんなに死なんねんからブリカスの戦術が一番死亡率下げそう

420 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:29 ID:May4W6dOd.net
>>357
だからその「日本式」ってなんやねん
韓国がこうすれば良かったって言ってたのは軽症は入院させない方針であって検査しないことじゃないぞ

421 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:30 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>349
早めに武漢肺炎って呼称定着させないとな
チャイナウイルスでも良いけどそれじゃSARSと区別つかんしな

422 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:32 ID:beeBMsDe0.net
新型肺炎、「欧米への天罰」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000036-jijp-int.view-000
ジンバブエのムチングリカシリ国防相は14日、北部チノイでの集会で演説し、新型コロナウイルスの感染拡大について「ジンバブエに制裁を科してきた欧米への神様からの天罰だ」と述べた

423 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:37 ID:EgVeJpAD0.net
>>386
足を引っ張られてんのは国民や
政争はあるのが当たり前や
嫌なら北朝鮮行け

424 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:37 ID:5nF4Kchg0.net
英首相の「降伏」演説と集団免疫にたよる英国コロナウイルス政策
https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200315-00167884/

コレが参考になるで

425 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:38 ID:E9qc+mSd0.net
>>364
中韓終息してるやん

426 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:41 ID:dr9LunuR0.net
再度感染あるからな

427 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:42 ID:EkleNtkH0.net
みんな道連れにすれば死後寂しくないからね

428 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:46 ID:fXFnj4Fv0.net
現実問題これしかない
感染拡大を防ぐ事は不可能

429 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:47 ID:h7SRJ0qo0.net
ブリカスって馬鹿なの?

430 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:28:57 ID:sc0jut2m0.net
>>221
当たり前だろ
中国と韓国は封じ込めのフェーズに入ってきたぞ

431 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:01 ID:dYFWQ7I50.net
なおネトウヨは「イギリスも日本式を採用した!」と喜んでいた模様

432 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:03 ID:O8pWEPwz0.net
何が狂ってるのか分からない

433 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:03 ID:MKm8klXT0.net
プリウスカスかと思ったわ

434 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:04 ID:fHCAoOwgd.net
>>380
インフルが根絶できないのは宿主が多いからや
新型コロナはまだ封じ込めが間に合う

435 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:04 ID:Qkfvs9CWp.net
でBigstoneって誰やねん

436 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:06 ID:AUBBHuaFH.net
ふと思ったんやけどヨーロッパから”歴史“を取ったら残るものってなんや?

437 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:07 ID:+ocnYKPsM.net
重症化して死んでしまうのを同時に防がないかんやろどうすんのやほっとくんか

438 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:09 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>420
検査しなければ感染者は出ないというのが日本式

439 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:09 ID:8NNPNwes0.net
ブリカス批判してる奴は何を恐れとるんや

440 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:12 ID:/Kwunsdm0.net
>>381
それこそアピールやろ
休校なら対策としてインパクトはデカいが経済に与える影響は小さいし

441 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:14 ID:WxJrj69V0.net
軽症者は知らんぷりしてできるだけ医療現場の崩壊を防ごうってのが日英のやり方なんか?

442 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:16 ID:A/IViY+B0.net
>>398
日本にスキャンダルなんてねンだわ

443 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:17 ID:7sx50U/v0.net
つまり予防接種ということになるの?

444 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:17 ID:ooNCNsa10.net
>>257
それなんてジャップ

445 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:19 ID:Zr/+yrwsa.net
シロンボって一部除いてめちゃくちゃ頭悪くない?

446 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:20 ID:May4W6dOd.net
>>413
頼むからエイズの知識くらいは持ってくれや

447 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:23 ID:g55k8X/I0.net
国民全員肺穴だらけで草

448 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:26 ID:P9+vxmlT0.net
>>431
やってることは近いからな

449 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:27 ID:gdyoQHWld.net
>>391
韓国はカルト宗教以外にはろくに調べてなかったぞ
中国は武漢以外は誤魔化してるやろ?

450 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:27 ID:Uso8ZeWv0.net
>>341
電車空いててほんまええよな
遅延も少なくてありがたいわ
時差出勤とテレワークはずっと続けてほしい

451 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:29 ID:DpHqcd+o0.net
世界を一度でも取った国の視座は理解出来ん

452 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:34 ID:j5x83Q+B0.net
コロナ患者が使い終わった毛布を送って支援してやろう

453 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:36 ID:NwPK4NAD0.net
とりあえずコロナの抗体の有無チェックして欲しいわ
抗体あれば安心してうろつける

454 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:37 ID:ai0RIvhR0.net
ついでに老人数十万人を処分できるなら一考の価値ありやん?

455 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:40 ID:GjRuQnH90.net
再発する人もおるでって教えてあげたらなんて言うんやろ

456 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:43 ID:srZ2zUOL0.net
>>431
突然どうした?コロおじ

457 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:45 ID:73G1pfzB0.net
>>348
もう終わったよ(ブリカスマイル)まで貼らんとおもしろさ半減やろ

458 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:46 ID:u1/MY7WKr.net
>>388
ジャップランドに近代文明を与えたのが欧州やしな
ジャップから西洋由来の制度や技術を除いたらたちまちアフリカや

459 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:47 ID:n5+mzttId.net
>>388
んなこと言ったら猿以下のジャップヒトモドキはウィルスよ?

460 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:49 ID:vpE3pRiUa.net
明日は久しぶりに朝から出社や
東横線の渋谷方面って1月頃と比べたら少しは空いてるのかね

461 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:50 ID:4BrWm2550.net
>>283
いま日本でも動物実験中みたいやで
猛威を振るってる新型コロナ用ならそらワクチンもできる
風邪の原因のいろんなコロナウイルス用ならそら無理や

462 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:54 ID:Vgt9CxQE0.net
日本でこれ言ったら袋叩きなりそう

463 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:55 ID:b+dYz3Q40.net
まぁどうせ国内パンデミック不可避なら受け入れようって考え方があってもおかしくない

464 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:56 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>221
でも責任は取らないんでしょう?

465 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:58 ID:kXV9fUzM0.net
>>417
国ができた経緯からしてクソ仲悪いやん…

466 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:29:58 ID:Qkfvs9CWp.net
>>430
韓国さんw
そんなこと言ってるのは馬鹿な韓国マスコミだけやぞ

467 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:01 ID:7eFrXP1v0.net


468 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:06 ID:dYFWQ7I50.net
>>432
医学者からは「コロナがコントロールできないウイルスだった場合イギリスが大変なことになる」と批判されてる

469 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:06 ID:dehhAYZ80.net
>>445
そもそも保険違うから頭の良さじゃどうにもならんやで

470 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:06 ID:zRpAf/ai0.net
一気にじゃなく少しづつって事だろ
病床数に合わせて

471 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:06 ID:jOro/uXI0.net
ピークアウトもうすでに英国ペース的にダメそうなんですが…
ちなみに日本も人工呼吸器ジリジリ減ってるでおかわりの3000いれたけどあれ扱うための人員も必要という
残り1万程度で乗り切れるかというとワイは乗り切れないと思うで

472 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:10 ID:QdEtc6gY0.net
ショッキングな事実はある程度マヒしてから公表すれば大事にならないってメルトダウンで証明されてるからな

473 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:11 ID:gU9ssgF90.net
>>458
中国やろ

474 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:14 ID:XZYOZNBe0.net
来年までにワクチンが出来なかったら第二のインフルとして定着しちゃうなこれ

475 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:17 ID:EgVeJpAD0.net
>>440
なんでアホのアピールの真意を無理矢理汲み取らなアカンねん

476 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:20 ID:vk7vWprN0.net
集団免疫ってどういうメカニズムや
それに罹らない人間を盾にしとけば盾の内には感染ルートが存在し得ないから罹らないって理論か?

477 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:23 ID:WqM1MW740.net
蒲郡方式やろ

478 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:23 ID:F3jzhyEqd.net
最近になってようやく理解したんやけど
頭がいいのは白人ではなくユダヤ人であって
ヨーロッパ人ではないんやなって・・・

479 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:24 ID:nkOeGaIXa.net
新キャラ

480 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:26 ID:IcjYF+bKa.net
>>425
してないぞ…中国は工場再開したが今でも普通に工場内で労働者が倒れて運ばれてる
韓国も普通に毎日100人単位で感染者で続けてる

481 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:27 ID:xtWD1veA0.net
実際それが「終息」やろ
見えなくなったから終わりってことにはできん

482 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:28 ID:HEbevuuK0.net
若いうちにコロナ貰っとけってな

483 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:28 ID:GHeMnBk+0.net
>>445
そう感じるわ 上と下が飛び抜けてる
アジアは良くも悪くも平均的

484 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:30 ID:2ovFbAwVp.net
>>390
無駄な出張なくなったしテレビ会議導入進んでその場で会議できるし来客も減って仕事集中できるし良いことづくめや

485 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:35 ID:TKXU3acza.net
感染症疫学では当たり前の話を言ってるだけなんやけどなんJ民知性ないから理解出来んやろ

486 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:38 ID:nacM4nc10.net
上級のみ検査して一般には検査させない
国民には何の方針も説明もせずひたすら自画自賛
これが日本式や!

487 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:42 ID:gI26+Phed.net
>>474
どういうこと?

488 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:42 ID:iRjmqn/md.net
新型だろうがコロナはコロナ
風邪なんだからワクチンや特効薬はない

489 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:44 ID:rXEGfsAQa.net
>>439
鳥ならしゃあないって思えるけど
ブリカスが運び屋になったらブチ切れてしまうからとちゃうか

490 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:44 ID:dfTq2tqzM.net
1回感染したら肺が繊維化するとかの話もあるしなあ
リスク高すぎやわ

491 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:45 ID:KuC/8O9S0.net
その過程でクソみてえな老人が死んで騒ぐ雑魚共が問題やねん
はなからそいつら無視できれば対策なんて不要やねん
まあろくな対策なんてないやろうけどな
これは人災であり集団心理の暴走だよ

492 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:48 ID:jnmmUK0R0.net
>>465
そうなん?
他の越境に比べたら緩いし仲ええのかと思ってた

493 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:50 ID:/9wc6PgMx.net
>>429
考えはワクチンと一緒やん

494 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:51 ID:/+k/vmkj0.net
ブリッパリって前からネトウヨやと思っててん

495 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:51 ID:Qkfvs9CWp.net
>>425
どこの情報見て収束したとか言っとるんやこいつ

496 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:51 ID:+zhoNOzj0.net
>>476
そういうこと
ただし再発しないかは不明

497 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:51 ID:sMCfmglp0.net
ロンドンオリンピック頼んだで😁

498 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:52 ID:/Kwunsdm0.net
>>458
西洋から東洋人の知識奪い去ったら火薬も紙も羅針盤も無くなるけどええんか?

499 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:55 ID:aAZuyRytd.net
>>442
圭があれなだけで、皇室のまこは別に悪くないやろ

500 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:56 ID:XKN7jjXj0.net
いくらなんJ民が海外を馬鹿にしても日本もくそ無能なんだろ?
だってアッベの会見でくっそ発狂してスレ立てまくってたやんw

501 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:57 ID:hwViCtVba.net
>>486


502 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:30:57 ID:sc0jut2m0.net
>>480
工場で労働者が倒れてるってどこソースなん?

503 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:00 ID:zFutuY550.net
これはドイツでも言うてるし
ぶっちゃけ正解だよね

504 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:01 ID:0rG7yKyC0.net
>>378
最新は6800やで
コピペでペタペタ貼ってる画像は何故か都合のいい12日までのばっかりなんや

http://www.mohw.go.kr/react/al/sal0301vw.jsp?PAR_MENU_ID=04&MENU_ID=0403&page=1&CONT_SEQ=353555

505 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:02 ID:nfigsY690.net
>>476
免疫持ちが空気清浄機みたいな役割になるってことやろ(適当)

506 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:07 ID:lKeOISjPa.net
さすがブラックジョークの国は違うな
死ぬのが怖いなら死ねばいいよね、みたいな

507 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:07 ID:5nF4Kchg0.net
>>476
感染者が多くなると感染の拡大は止まるという事や

508 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:08 ID:8TDJNp6/0.net
言うほど狂ってるか?
最終的にはそうなるんじゃないかね

509 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:11 ID:srZ2zUOL0.net
>>486
コロおじィ〜w

510 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:15 ID:9om/r6So0.net
現状と計画を明言するとこすき

511 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:15 ID:sc0jut2m0.net
>>480
なあコロナで工場の労働者が倒れてるってどこソースなん?

512 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:16 ID:lmYLlfVJ0.net
陽キャの発想

513 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:17 ID:dSaekAdpp.net
>>497
あれ謝罪させられてて草

514 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:18 ID:MD1r9AZ80.net
>>436
歴史はヨーロッパにしかないから
人類史=西洋史

515 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:24 ID:eGpn6DiFd.net
早いうちにコロナになったほうがマスクとか必要ない快適な生活ができる

516 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:32 ID:rgWbFk4j0.net
正解なんだよなあ

517 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:33 ID:zRpAf/ai0.net
どこまで感染速度を制御できるかがポイントか

518 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:35 ID:HqaNakYJ0.net
日本競馬「無観客」
アメリカ競馬「無観客」
オーストラリア競馬「大レースは無観客」
イギリス競馬「チェルトナムフェスティバル最高wグランドナショナルも楽しみだぜ!」

519 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:40 ID:mytDbBU30.net
よし!!!ロンドンでオリンピックやれるぞぉぉぉぉおおおおお

520 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:41 ID:GwoCuyUZ0.net
>>503
国内でコロナ培養は草
全世界に拡散させるんやで

521 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:41 ID:IcjYF+bKa.net
>>502
中国で画像付きで拡散しとるで

522 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:42 ID:w/mQPyvVd.net
ここまで感染力ヤバいウィルスが封じ込められるわけないやろ
韓国も頑張ったけどスタミナそろそろ切れるんとちゃうか?

523 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:43 ID:BYpCHLpxr.net
要はもう諦めようってことでしょ
これを馬鹿だと叩くヤツはわかってないわ
もうなんかしら理由つけてコロナと共存していくしかない

524 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:45 ID:uBNUnOj60.net
正直自分も元気で自粛ムードでどこにも行けない今のうちにかかっておきたいって気持ちはあるやろ
現に感染者大半がもう退院しとるんやから

525 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:48 ID:btGkBKlE0.net
ブリカスはゾンビアポカリプスの見すぎやろ

526 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:49 ID:prvCfghca.net
>>405
やっぱ欧米土人って土人だわ、

527 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:50 ID:sc0jut2m0.net
>>495
韓国はしらんが中国は終息してるやろ
湖北省は怪しいけどな

528 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:52 ID:May4W6dOd.net
>>486
アンチ乙
コロナ誰も出とらんし上級すら検査してないぞ

529 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:55 ID:+zhoNOzj0.net
オリンピックあるのに大丈夫かね?
心配やわ

530 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:31:58 ID:6RiR6Be/0.net
選民意識高すぎてコロナ如きで我々は滅びないとか思ってそう

531 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:01 ID:EDl83Y490.net
イギップさぁ…

532 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:02 ID:jnmmUK0R0.net
普通の風邪もコロナなんやから新型にはワクチン作れないって言ってる人おるけど作る必要がないだけで作ろうと思えば別に作れるで
SARSも必要なくなったから開発打ち切っただけやし

533 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:02 ID:BXXEDUaba.net
>>1はアホか?

感染症ってそうやって克服するのが普通やぞ

534 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:04 ID:sc0jut2m0.net
>>521
適当で草

535 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:04 ID:i4qG0jDA0.net
感染者増えると重症者も増えるわけやけどそんな上手くいくもんかね

536 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:05 ID:gtT/Y6bza.net
>>361
中国みたいにガッチガチに監視してシビアに追えればリスク抑えられるかもしれないけど
イタリアみたいな国が単独で封鎖とかして新規感染者0に近くなってもそのうち再度コロナが侵入してまた流行りそうだよな
ドイツスイスフランスと全部流行国だし

537 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:06 ID:l1vgI6gi0.net
もう数世代単位で人間に新型コロナに対する抵抗性付くの待つ以外ない気もする

538 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:07 ID:/Kwunsdm0.net
>>475
だーからワイが政府の対応を礼賛してるみたいに言わんでくれや
ワイの考えは置いといて、多分政府はこう思ってるんやろって言うてるだけやんか

539 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:11 ID:wRDgS4ZLd.net
なぁに返って耐性が付くの精神

540 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:15 ID:+ocnYKPsM.net
>>486
今まで検査して判明したのはみんな上級だったんか

541 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:19 ID:68yEQd7+a.net
>>476
はしかや水疱瘡みたいに行くんかなアレって

542 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:19 ID:gdyoQHWld.net
>>430
入ってないで
韓国はソウルでも発見されてパニックや

中国は…ビル倒壊フェーズや

543 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:19 ID:8NNPNwes0.net
>>468
まだその可能性残ってたんか

544 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:22 ID:GnuNkuZrd.net
だいたいアホは感染=ゾンビ化するみたいに勘違いしとるから大袈裟になんねん
みんなで感染すれば怖くないってブリカスの言う通りやぞ

545 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:25 ID:wykcc6S+M.net
>>430
韓国や中国の嘘はいい嘘社会のための嘘やからね

546 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:25 ID:MXFGIwAL0.net
>>480
韓国はついに新感染者数が76人やで
二桁や

547 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:27 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>495
大本営発表やろ

548 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:29 ID:E9qc+mSd0.net
>>480
中国はソースが怪しい
韓国1日1万人検査してるから、精度99%でも100人陽性でるで

549 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:30 ID:P92hPRq10.net
わいがスコットランド人やったら確実に独立支持やな
ボリスジョンソンとかまじでなんやねん

550 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:31 ID:RehlDwTQ0.net
新型

551 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:32 ID:b4F0Xu4Cd.net
東大のトップも集団免疫を獲得することで収束って公示だしとったな

552 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:33 ID:GHeMnBk+0.net
全世界鎖国したらどうなってしまうん?

553 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:36 ID:IcjYF+bKa.net
>>534
記事書いたら情報統制されてるから行方不明にされるで今

554 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:40 ID:vpE3pRiUa.net
再発するならワクチンが出来るのが先か世界経済が逝くのが先かの勝負やんか

555 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:41 ID:srZ2zUOL0.net
コロおじケンサーズ、日本人が死ななすぎてイライラw

556 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:42 ID:MD1r9AZ80.net
>>478
イギリスの人口はジャップの半分やけどノーベル賞はジャップの10倍はおるぞ

557 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:42 ID:dYFWQ7I50.net
>>532
普通の風邪のワクチンがそもそも存在しないんですがそれは

558 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:44 ID:wLsLmSaM0.net
そんなこと言うてるからアメリカから入国禁止されんねん

559 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:46 ID:g55k8X/I0.net
>>486


560 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:49 ID:uOf+NItEd.net
ブリカスさぁなんだいこれは?😅

561 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:50 ID:LYG3h3jz0.net
>>65
良く出る医療崩壊しないようにピークをずらすってようはイギリスの作戦と同じやで

562 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:52 ID:4rLMe/EF0.net
優性思想では…?

563 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:55 ID:GwoCuyUZ0.net
>>552
ワンチーム

564 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:58 ID:gU9ssgF90.net
>>514
それならアフリカやろ

565 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:59 ID:V9WvFjPL0.net
>>500
アヒの自炊場やからしゃあない

566 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:32:59 ID:hrgJ1hph0.net
>>503
せやで体力があれば軽症なのは分かってるからねしかも子供はかかりにくい

567 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:01 ID:KuC/8O9S0.net
毎年風邪だのインフルだので死んでる老人の死因が新型コロナに変わるだけやろ
むしろトータルで見たらイーブンどころか死者数減っとるかもな

568 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:04 ID:f43Gf8PHd.net
>>486
糖質って生き辛そうで大変やね

569 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:10 ID:btGkBKlE0.net
治ったのに再感染してる人が出てる時点で免疫もクソもないやろw

570 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:10 ID:zFutuY550.net
>>520
アメリカもまあやるやろな

571 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:11 ID:hwViCtVba.net
>>562
はい差別

572 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:11 ID:fXFnj4Fv0.net
全世界に蔓延することは確定してる
感染する事前提に対策立てないのは馬鹿

573 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:11 ID:5sNj7sxh0.net
中国の監視体制はガチすぎるしあれで押さえ込めんかったら終わりや

574 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:17 ID:BYpCHLpxr.net
>>557
普通の風邪なんて死なないんやからワクチン作る必要ないやん

575 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:18 ID:MXFGIwAL0.net
>>548
韓国はもう100人切って76人や

576 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:19 ID:YSyAJeiud.net
特効薬はまだできんのか?

577 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:21 ID:ZX+wrLlHp.net
かかってなんぼのォ〜?

すぅー…

578 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:23 ID:jnmmUK0R0.net
>>557
ガイジかな?
作る必要がないから作らないだけって言ってるやん

579 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:24 ID:J4CZsMUK0.net
ブリカスオリンピック出来ないぞ

580 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:32 ID:/+k/vmkj0.net
さすがブリッパリ
超侵略旗ユニオンフラッグを掲げてるだけあるわ
背中が完全にネチウヨだぜ

581 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:34 ID:ux1gk+b2M.net
>>501
ケンモじさんwwwww

582 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:34 ID:8Da7z+ea0.net
イギリスが日本と同じ選択した!とかはしゃいでた正岡民さぁ……
こいつらEU離脱するブリカスやぞ?

583 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:34 ID:wejOO/nK0.net
そのイギリスですら日本よりめちゃくちゃ検査しとるけどな
人口半分で検査人数は1.5倍

584 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:35 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>527
小熊維尼

585 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:35 ID:5nF4Kchg0.net
>>574
肺炎になったら高齢者死ぬで

586 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:39 ID:lKeOISjPa.net
まあコロナは2度3度とかかると重症化するリスクがあるんですけどね
アナフィラキシーショックみたいなもので

587 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:38 ID:EgVeJpAD0.net
>>538
だからブリカス以下やねん
ほんまのところはオリンピックと保身で国民騙すことしか考えてへんやろ

588 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:40 ID:3jWQ5YXB0.net
集団免疫とか免疫できるのは個人個人なんやから集団でできても免疫ない奴がかかるだけやろ
全員かかるまで待て言うんか?

589 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:52 ID:Qkfvs9CWp.net
>>575
76人おじさん

590 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:53 ID:WPSzehgN0.net
>>486
多分上級でも軽症だと思われるもしくは
渡航歴濃厚接触やないならスルーやろ

591 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:54 ID:gtT/Y6bza.net
>>533
ただ問題は重症化(肺炎)リスクが高すぎるんや
一歩間違えればあっという間に病床が埋まるから
らしい

592 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:56 ID:XPRvyyg40.net
コロナ患者「ワイ、コロナかもしれん、けどバレたら日本中から非難されるし、会社行こうっと…」

これが1番ヤバいやろ
意識改革しろ

593 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:56 ID:xtWD1veA0.net
普通の風邪の一種類になるまで待つしか無いんやろな
それまでに何人死ぬかだけ

594 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:57 ID:hwViCtVba.net
>>575
マジで短期勝負成功しそうで草

595 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:33:58 ID:8TDJNp6/0.net
>>466
BBCって韓国メディアだったのか

596 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:00 ID:BXXEDUaba.net
>>558
逆やぞ
イギリスだけされてない

597 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:01 ID:BolBMUnka.net
>>471
人口呼吸必要なのは感染者の1-4%っていうから100万人感染したらそうなるかもな

598 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:02 ID:TA7HxqjoM.net
日本やん

599 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:03 ID:AEwB0+37p.net
>>527
終息なんかせんやろ
世界中拡大してる時点で封じ込めなんかありえへん
せやから今から欧米のせいでーと言い訳してるやん

600 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:08 ID:LJ+rcIlRM.net
>>567
これをずっと続けるんか?
たしかにこの状況を一生続けるなら死者数は減るやろうな

601 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:09 ID:n5+mzttId.net
>>385
スペイン風は致死率が高くすぐ死んだから、隔離する必要もなく無症候患者が少なく六ヶ月で終焉になったが

比較するのは愚鈍

602 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:13 ID:srZ2zUOL0.net
>>592
コロおじィ〜w

603 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:13 ID:cpm4T2800.net
何がおかしいんだ?
国民の六割が同時期に一斉に感染したら医療崩壊するから駄目だが
国民を少しずつ感染させていって総計で六割が免疫を獲得するということであれば問題ないんじゃないか?
つまりこれって、いわゆる「感染のピークを遅らせる」戦略と同じような発想の考え方だよ

604 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:14 ID:IcjYF+bKa.net
>>573
押さえ込める訳無いじゃんワクチンと治療薬が無いんだから

605 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:15 ID:/9wc6PgMx.net
>>508
旧コロナが知らないうちに流行って免疫ができたからね
中国が隠蔽し拡大しなかったらそうなったかもね

606 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:15 ID:GwoCuyUZ0.net
>>570
感染→治る→感染→治る→感染
このループ来ないかなぁ

607 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:19 ID:xf37ey8C0.net
ロンドンでオリンピックできるんやろ!言ったことは守れや!

608 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:21 ID:4rLMe/EF0.net
>>588
免疫が出来なかったやつは死ねってことやろなぁ

609 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:22 ID:U6+pfnym0.net
>>496
抗体出来ずに再発祭りだったら人類の負けやで

610 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:24 ID:wLsLmSaM0.net
日本には臭いものには蓋って文化があるからな
あってもお上様が無いといえば無いのよ

611 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:26 ID:sc0jut2m0.net
>>553
お前中国人なん?その情報どこで手に入れたんだよガイジ

612 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:28 ID:l1vgI6gi0.net
>>586
これマジ?
ヤバいやん

613 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:28 ID:dYFWQ7I50.net
>>574
いや作れないぞ
というか普通の風邪(コロナウイルスとかライノウイルス由来)のワクチン作れたらノーベル賞確実

614 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:30 ID:7wEGx5Zwr.net
偉大な医学者とか白人ばっかやん
アジア人なんか何一つ貢献してない

615 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:33 ID:GHeMnBk+0.net
>>586
ガチなら平気寿命爆下げやん
年中かかるインフルやろ今んとこ

616 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:35 ID:HHHUqFCH0.net
ジャップに世界が追いついたな

617 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:36 ID:wRDgS4ZLd.net
まあ免疫云々は別にして日本も来月にコロナと共に日常を過ごす路線やろ
そうしないと経済の死人がヤバいことなるし

618 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:37 ID:AUBBHuaFH.net
>>552
生き残れるのアメリカくらいじゃね?

619 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:43 ID:sc0jut2m0.net
>>584
人のことば話せよチャンケ

620 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:43 ID:xtWD1veA0.net
>>574
風邪こじらせて死ぬ老人ばっかやぞ

621 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:45 ID:0rG7yKyC0.net
>>548
だから半減して6800になってるって
1日100人ぐらいになったのに1万件やるほうがアホでしょ
http://www.mohw.go.kr/react/al/sal0301vw.jsp?PAR_MENU_ID=04&MENU_ID=0403&page=1&CONT_SEQ=353555

622 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:45 ID:FknM3EMGr.net
>>592
そう思い続けてたらいつのまにか症状なくなったぞ

623 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:46 ID:2ovFbAwVp.net
アジア<ラテン系と罹患率重篤化率が有意に高いってコホート研究の結果出てるけど因子が免疫系統の人種差とか衛生観念とかありすぎてわけわからないわね

624 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:49 ID:IcjYF+bKa.net
>>575
それ午前中だけで76人だぞ…

625 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:51 ID:TQd3gUyfd.net
>>586
阪大と横市がもう抗体採取しとるし抗体出来るのは証明されてるで

626 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:54 ID:RehlDwTQ0.net
もう人類滅びそうじゃね?

627 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:56 ID:7DaVdDeBd.net
つまりインフルエンザみたいな存在になって毎年ある程度で済むようになるってことやろ?

628 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:56 ID:/+k/vmkj0.net
これガチで人類やばくね?

629 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:34:58 ID:pie0qtH+0.net
ネイティブアメリカンを仕留めたやり方やん

630 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:00 ID:BxFTzttz0.net
コロナって他のウイルスと同じで湿気に弱いんやろ?
そら日本も韓国も収まるわ

631 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:01 ID:l7gC7nzZ0.net
ジャップとやってる事同じじゃん

632 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:02 ID:sFGhfdBKa.net
それでいいんじゃないの?
防疫ガチっても何ウェーブも持ち込まれるじゃん

633 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:06 ID:rINvOWYEa.net
>>592
どっちにしろ感染が確認されたら晒しモンやしアホよな

634 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:09 ID:hwViCtVba.net
>>607
まだ渡航制限も大規模な集会規制もしてへんやからやれるで

635 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:09 ID:9ciNJb7N0.net
集団免疫ってワクチンある病気でやるもんじゃないの…

636 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:10 ID:X4CFxo5Ka.net
もう笑えないよね
そして出来ることは何もない


現実から目を逸らして「日常」を演じることしかできない
今できる個人レベルの最善策が、「いつか収束することを期待して、できる限りいつもどおりを演じ続けること」という事実

637 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:13 ID:8TDJNp6/0.net
ウヨサヨって本当に新しい情報適宜いんぷっ

638 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:13 ID:vpE3pRiUa.net
プレミアはこのまま中止になったら最低でも1000億の違約金が発生するからな

639 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:14 ID:GnuNkuZrd.net
もう中国も重症化以外はコロナにカウントしない日本方式で終息宣言出しとるからな

検査しろしろガイジは負けを認めたらどうや?

640 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:17 ID:Bbd9YvoF0.net
オリンピックロンドンで開催する話はどうなったん?

641 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:19 ID:4rLMe/EF0.net
>>609
1割の適応した新人類が残ればセーフ理論やぞ

642 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:20 ID:LPhFIe0M0.net
一見橋下が提唱してる方策に見えるけど橋下は休校支持してるから全然違うんだよな

643 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:21 ID:JoT8EZav0.net
>>504
https://i.imgur.com/dIo7hTe.jpg
3/13→3/14は1万人やっとるけど要するに昨日から今日にかけて日本式に切り替えたから680になったって言ってるの?

644 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:22 ID:GwoCuyUZ0.net
>>626
人間vsコロナのバトルやめろ

645 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:22 ID:Z+qwprCu0.net
>>174
全体に知性を感じる

646 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:24 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>619
くまのプーさん

647 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:24 ID:f4r0vwc+0.net
医学的にやれることやって最終的には集団免疫で抑えると話してるだけやぞ
スレタイにだまされたらアカン

648 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:26 ID:BXXEDUaba.net
>>627
数ある肺炎の一つになるだけ

649 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:28 ID:gU9ssgF90.net
イギリスのスレなのに日本がどうとか発狂してるやつはなんや

650 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:29 ID:AUBBHuaFH.net
>>596
されたぞ

651 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:31 ID:lKeOISjPa.net
>>588
まさに日本の美徳といえる「和」の精神じゃないっすかそれ
やはり日本は素晴らしい

652 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:32 ID:adE8T0eQa.net
>>535
無理やろ感染力強すぎて自ずと重症者増えるわ
日本とイギリスは悲惨な結果になるんちゃう

653 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:33 ID:dehhAYZ80.net
>>628
世界規模の時点で涙目レベルやね

654 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:33 ID:AhXIPnzn0.net
>>588
ある程度感染したらそこからは鈍化していく一方やからな

655 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:33 ID:g55k8X/I0.net
自粛続けて経済的に死ぬか
自粛やめて文字通り死ぬか

究極の選択やね🤗

656 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:34 ID:w/mQPyvVd.net
経済ヤバいからそこそこにして順次再開やな

657 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:35 ID:sc0jut2m0.net
>>599
なにがありえないねん
じゃあまあ確かに中国は隠蔽大国やから嘘だとしても韓国は明らかに終息に近づいてるだろ

658 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:40 ID:8TDJNp6/0.net
ウヨサヨって本当に新しい情報インプットできてないよなw

659 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:41 ID:zFutuY550.net
>>586
まあそんなデータは無いんですけどね
完全に抜けるまで1ヶ月かかる奴がゴロゴロいるから再発症すら奴も普通にいるってだけや
200人のデータで中央値20日最長が37日だってさ

660 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:42 ID:kbXW2aWF0.net
正しいやん
ただしブリカスは管理できんから実際に終わる

661 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:44 ID:o5ATDFbX0.net
まーた嫌カスさんが慌てて日本よりマシ!日本はこれ以下!って発狂してる…

662 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:49 ID:JoT8EZav0.net
6800

663 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:51 ID:TklJfd6R0.net
全員一気に感染しないと意味ないぞ

664 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:53 ID:mIXEb7VNd.net
風邪予防もそうだけど残業時間が減ったりテレワークだったり時差出勤で疲労が減った結果健康になってることのほうが感染拡大防止において大きそう
営業の奴らとかいつもより何倍も元気やし

665 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:53 ID:sc0jut2m0.net
>>646
うるせえよ五毛

666 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:54 ID:dYFWQ7I50.net
>>603
医学者からは「コロナウイルスがコントロールできないウイルスだった場合イギリスが大変なことになる」って批判されてるな

667 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:54 ID:jnmmUK0R0.net
抗体出来ないとか未だに言ってる知恵遅れおるんか…
抗原抗体反応で判定するウイルス測定キットとかも発売されようとしてるのに

668 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:57 ID:d57ui3rza.net
年寄り死にまくったら空き家問題加速しまくりやん

669 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:57 ID:P9+vxmlT0.net
そんな長い間我慢できるんか

670 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:57 ID:O8Gld9fJ0.net
これやると周辺国との経済取引が完全に死ぬから

集団免疫できる頃には国が死んでるパターンよ

671 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:57 ID:xtWD1veA0.net
>>627
せやで

672 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:58 ID:XzzH0BkHd.net
言うてジジババ死んで問題か?
高齢化と財源確保一気に出来て利益しかないやん

673 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:35:59 ID:aVJFnk5B0.net
ウィルスによる淘汰を狙うとかさすがブリカス
大好きなエリザベスマッマ逝ったらどうするつもりなんや

674 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:00 ID:8NNPNwes0.net
免疫出来ないやべー奴説、まだ棄却されなかったんか

675 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:00 ID:U6+pfnym0.net
>>641
7億人しか残らない世界ええな

676 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:01 ID:TItQ+FUUa.net
これがスターゲイジーパイの副作用ですか?

677 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:03 ID:5sNj7sxh0.net
>>586
それじゃワクチンの意味ないやんけ特効薬作れってか

678 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:03 ID:gbsl8R6v0.net
これはイギリスの経験のなせる業なんだよね

679 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:04 ID:btGkBKlE0.net
コロナの症状で検索したら生殖機能の低下って出て草
もうこれ新しい人口抑制政策やろ

680 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:08 ID:ZjkbW0iB0.net
WHOのゴミ共はこれになんか言ってきてないんか?

681 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:08 ID:MXFGIwAL0.net
>>624
【ソウル共同】韓国保健福祉省は15日、新型コロナウイルスの新規感染確認者が14日からの1日で76人だったと発表した。

682 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:09 ID:TQd3gUyfd.net
査読前の論文で騒いでるやつ多すぎやろ…大学出てないんか?

683 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:09 ID:gdyoQHWld.net
>>618
インフル扱いして誤魔化してただけやろ
アメリカ人は

684 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:10 ID:tCMjatZSM.net
>>586
コロおじはほんまデマばっかり流すな
マジ中国みたいに捕まったらいいのに

685 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:18 ID:jOro/uXI0.net
>>632
ピークアウト狙ってるのにおかわりがくるからこそ意味がないんや
コントロールしようとしてんのにすぐオーバーして地獄みるでやるなら外からくるのせめて止めないと

686 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:20 ID:1r9U+g7B0.net
全員感染すれば感染することはない

687 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:20 ID:l7gC7nzZ0.net
>>660
ジャップも管理できてないやん
はよ絶滅してくれや

688 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:21 ID:XKPwYlw6a.net
>>626
白豚さんがやらかしまくってるからあながち冗談でもないよな

689 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:23 ID:pj179ODur.net
ヨーロッパ叩きしながらヨーロッパ人の運動会を強行したくてたまらないジャップって哀れやな

690 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:23 ID:Ax908PFj0.net
>>277
兄さんってなに?w

691 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:23 ID:9Amw0GC50.net
社会性昆虫の理屈だな

692 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:26 ID:hrgJ1hph0.net
>>620
寿命やん

693 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:28 ID:sc0jut2m0.net
>>624
負けちゃったねえw

694 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:28 ID:/+k/vmkj0.net
>>627
気候で盛衰するならそうやけど
そういう気配がないんだよなあ

695 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:32 ID:lKeOISjPa.net
>>649
橋下がコロナにかかったほうが免疫が上がっていいと発言しとる

696 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:34 ID:P92hPRq10.net
>>607
これ思い出したら笑えてきた

イギリス「我々は常にオリンピック開催の準備ができている」
みたいなこと言ってたよなwwwwwwwwwww

697 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:34 ID:U6+pfnym0.net
>>617
1-3月期のGDPほんま楽しみ

698 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:35 ID:3AxBP1Jw0.net
実際どこまで広がってるかもうわからんし
予防はしつつもそうやって収束待つしかないわ

699 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:37 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>641
まあ人類って視点で言うならこれだわな
1割どころか1%でも勝利

700 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:38 ID:HHHUqFCH0.net
空気感染するエイズだから免疫がつかなくて
常に進化するからワクチンもつくれない
しかも複数回感染でサイトカインストームによる多臓器不全の突然死を起こす
こんなんマジならもう人類終わりやん

701 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:42 ID:l7gC7nzZ0.net
>>621
逃げてて草

702 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:44 ID:gkKCgO6Na.net
>>649
パヨちゃん

703 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:44 ID:BxFTzttz0.net
日本でコロナが広まらない理由
有能な医療制度
潔癖症な国民
湿気

安部は関係ないやん

704 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:48 ID:imNU+WBg0.net
日本でやると経済が死んじゃう

705 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:50 ID:RUiyTmnb0.net
>>603
なんで6割なんや?

706 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:53 ID:8TDJNp6/0.net
ロンドン五輪やろうぜ!

707 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:56 ID:hAn0IWgZM.net
この全員感染しろ理論ってウイルスが弱いタイプならええけどイタリアとか武漢並みの強毒性だった場合国家滅亡するやん

708 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:57 ID:4MhKsu3tp.net
人口の1%を犠牲にする代わり収束するボタン
押す?

709 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:36:58 ID:aVW9tmHCd.net
これは大英帝国

710 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:03 ID:l7gC7nzZ0.net
>>695
な?部落だろ?

711 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:03 ID:EgVeJpAD0.net
>>695
こいつほんまに弁護士か?

712 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:07 ID:J4CZsMUK0.net
>>696
草生える

713 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:07 ID:dYFWQ7I50.net
>>639
昨日安倍晋三が検査増やしていくって明言してたの聞いてないの?
ネトウヨの親玉が検査する方針なんだから諦めろよ

714 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:09 ID:Qkfvs9CWp.net
>>657
韓国政府自体が長期戦宣言してマスコミの先走り諌めてたんやぞ

715 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:11 ID:GwoCuyUZ0.net
>>703
なお未検査

716 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:13 ID:kbXW2aWF0.net
>>687
どう管理できてないの?日本じゃ寿命の年寄り以外死んでないぞ

717 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:16 ID:f43Gf8PHd.net
>>557
風邪の特効薬は未来でも作れないってSFとかでよく見るな

718 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:16 ID:TKXU3acza.net
>>476
感染症疫学1人の感染者から次の世代の感染者が発生する人数をR0という指標で表すんや
だから簡単にR0人にうつすはずのところを(R0-1)人が抗体を持っていれば1人の感染者から次の世代が1人しか感染しないので感染拡大が止まるということ
つまり((R0-1)/R0)だけの人間が抗体を持てば収束するという話

719 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:17 ID:/Kwunsdm0.net
>>587
それは流石に穿ち過ぎやろ
単に脊髄反射でバッシング浴びたら取れる戦略も取れなくなってしまうから表立ってはガッチリ対策してることにしとこってことやと思うで
良い悪いは別として

720 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:19 ID:l4E+X2F70.net
内容はともかくハッキリ言うのは好感持てるわ
これで国民は覚悟するか国を出るか選べるわけやから

721 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:20 ID:U6+pfnym0.net
>>627
MARSもちなみにポツポツまだ感染者いる

722 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:24 ID:BXXEDUaba.net
>>696
それ、単なる一ロンドン市長の立候補の発言やぞ


あのさぁ、賢いつもりか知らんけどソースくらい調べようよ

723 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:26 ID:T7ERhGsGd.net
とりあえずイギリスで実験してみてくれ

724 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:28 ID:P9+vxmlT0.net
敗北主義

725 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:28 ID:GLSrWzkx0.net
欧米では流行らないって言ってたやつ息してんの?

726 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:29 ID:HnjQVjbI0.net
ブリカス以上の鬼畜はまぁいないわな

727 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:30.29 ID:xtWD1veA0.net
>>692
せやでトドメ刺すだけのパワーがあるってこっちゃ

728 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:30.80 ID:TximcF9l0.net
>>658
ネットで政治語るのはジジババか痛い学生しかいないから

729 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:31.34 ID:sc0jut2m0.net
>>504
負けちゃったねえw

730 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:32.86 ID:n5+mzttId.net
>>421
もう日本肺炎だな
生物兵器とかラリってるキチガイはお前みたいなこと連呼してる

731 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:33.20 ID:IcjYF+bKa.net
>>681
別の記事には午前中が76人ってなってたぞ
午後はまだ統計が出てない

732 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:38.90 ID:NDOkEruYd.net
韓国はほぼ収束させたのを理解してないガイジおるな
未だに韓国に対して入国制限掛けとるのってジャップだけやし

733 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:42.59 ID:ECIApFR00.net
イギリスはペストでもノーダメやったし大丈夫やろ

734 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:48.21 ID:xYWMKjQIr.net
コロおじ「ネトウヨ!!ランサーズ!!アベヤメロォ!!ジャァァァップ!!」

あのさぁ...正体隠せよ

735 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:49.00 ID:WgBsQci50.net
>>715
まだケンサーズいて草

736 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:49.20 ID:mIXEb7VNd.net
>>592
まともな会社なら微熱でも出勤するな言われてるんですが
引きこもりですか

737 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:50.03 ID:/+k/vmkj0.net
>>695
仮に今のコロナの免疫がついても
変化したら意味ないんじゃねーの?

738 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:50.96 ID:sc0jut2m0.net
>>714
でも終息に近づいてるじゃん

739 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:52.55 ID:hDBanmw9x.net
plague民ワイグリーンランドへの避難を検討

740 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:52.85 ID:V3eQM1O/0.net
生き残ったやつだけが子孫残していけばええ

741 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:53.33 ID:8Sjhg6s20.net
現代医学でこれやられると
医療を放棄してると受け止められてると思われても仕方がない

742 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:55.62 ID:hAn0IWgZM.net
実質コロナが第三次世界大戦みたいなもんになってきたな
人も経済も死ぬし戦争だろこれ

743 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:37:57.32 ID:l7gC7nzZ0.net
>>716
世界最悪の致死率じゃん
やっぱり劣等民族なんだ…😭

744 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:00.24 ID:0z4bPbLc0.net
>>617
日本は堂々と言わずに中途半端に自粛要請や休校で自粛ムード作り上げてるしな
医療崩壊の前に経済崩壊しそうだわ

745 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:01.94 ID:prvCfghca.net
ジャップ「それを言っちゃあおしめえだろ…」
ブリカス「うんちブリッ!wパニック?知らんわ(ハナクソホジバナウンパクー」

746 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:04.52 ID:dYFWQ7I50.net
>>710
弁護士だから医学知識ゼロで思いつきの発言するんだろ

747 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:07.18 ID:BxFTzttz0.net
>>715
全員検査しても欧米よりましやろう

748 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:07.60 ID:6R9Cx8VD0.net
ピークカットってウィルス対策諦めた全面降伏ちゃうんけ?

749 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:10.75 ID:i1V2515HM.net
北朝鮮って感染隠してたらその罪で射殺されるけど名乗り出ても裏で殺されるやろ?

750 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:13.68 ID:sc0jut2m0.net
日本だけ終わってほしかったのにヨーロッパ人なにやってんだよ無能

751 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:13.96 ID:gU9ssgF90.net
正直どこの国も体験したことないウイルスなんやから正直結果論でしか語れんやろ

752 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:14.23 ID:tsPuDvzed.net
>>609
かかってもノーダメの人類が少しでもいれば勝ちや

753 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:15.58 ID:Qkfvs9CWp.net
>>685
韓国さんの封じ込めって具体的に何してるか知っとるんか?

754 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:15.67 ID:XqpQp95n0.net
経験の差や

755 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:17.08 ID:txZ0JAzP0.net
ブリブリw

756 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:16.52 ID:oKydLJP5d.net
隠蔽されるよりはましだな
東北だけど異常な少なさ疑ってるし

757 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:18.24 ID:CWDM9zYUd.net
新型コロナウイルスのワクチン接種後に、「実際のウイルスに自然感染すると、通常よりもウイルスを取り込みやすくなる『抗体依存性感染増強(Antibody Dependent Enhancement:ADE)』という現象が起きるリスクがある」
 
SARSのワクチンが作れないのはこれがあるから

758 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:18.32 ID:J4CZsMUK0.net
>>725
経験の差やな

759 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:18.41 ID:btGkBKlE0.net
まぁでも日本人はマスクちゃんとつけてるのは偉いやろ
アメップのニュース見たらマスク誰も付けずに買い物してたぞ

760 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:20.57 ID:tFLj36sC0.net
>>80
出来るぞ
血液抗体検査が開発されたってことは
免疫が抗体を作ってるってことやし
抗体作れるなら免疫がウイルスを殺す

761 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:21.64 ID:jYpobspV0.net
イギリスは今年で免疫獲得して来年以降一人勝ちだけど、他のアホ国家は数十年苦しむんやで

762 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:23.76 ID:hjBmKtpx0.net
すげえなこれ最終手段やん
自覚ないんかな

763 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:24.03 ID:pRmMrPpkr.net
新型コロナウィルスが行った悪事

時差通勤による満員電車の緩和
飲み会の削減
テレワークの普及
手洗いうがいマスクによる予防効果の周知
ネットリテラシーの重要さの周知
韓国国内の不法滞在者の排除
中国の大気汚染の一時的緩和

これは大変な事やよ…😨

764 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:23.90 ID:EgVeJpAD0.net
>>719
ちょっと何言うてるかわからんな
バッシングで何ができんようになんねん
消費税だろうが定年延長だろうが平気でやる奴等やけど

765 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:24.41 ID:2rg8TJYZ0.net
外気温があんまり関係ないんよな?

766 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:26.06 ID:ME5BXqpo0.net
お笑い

767 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:26.44 ID:AEwB0+37p.net
>>657
終息なんかしないぞ

768 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:26.44 ID:pj179ODur.net
ジャップ「白人は嫌い、でも白人の始めたオリンピックは絶対うちでする」

もう滅びろよゴミクズジャップ

769 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:26.49 ID:P92hPRq10.net
>>722
馬鹿知らねぇよ
いちいちソース調べてたらネット掲示板なんてやってねぇわ

770 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:27.75 ID:WL5qss910.net
感情論とかそういうの抜けば治療薬無い以上間違ってはないやろ
結局できることは各々が免疫付けるのが最善手

771 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:28.72 ID:rAMywIIS0.net
【悲報】兄さん、ノルウェーに入国緩和を申し出た所、なんと韓国人が入国禁止にされてしまう

https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=001&oid=011&aid=0003709810

772 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:30.17 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>665
Xi Jinping is Winnie the Pooh :)

773 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:30.64 ID:gtT/Y6bza.net
生産人口の死亡リスクが殆ど無いってのが悩ましくするんだろな
イギリス政府からしてみれば国民の大半が罹っても死ぬのは80歳以上のただ財政を圧迫する高齢者だし

774 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:33.95 ID:U6+pfnym0.net
>>680
もう各国の口出し無理やろ

775 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:34.14 ID:8NNPNwes0.net
>>739
トロイの飛行機やめろ

776 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:34.23 ID:EBq55bFi0.net
日本「あかんコロナの対応でガイジ扱いされる…」
世界「「「ジャップに先を越されるな!俺たちも全力でガイガイ音頭踊るぞっ!!」」」
日本「???」

777 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:34.79 ID:KdiXzSol0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://continue.ezua.com/1450.html

778 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:35.45 ID:LPhFIe0M0.net
>>621
https://pbs.twimg.com/media/ETHP1oxUwAIZ4xu.jpg
1日半減しただけで検査がどうとかいえんやろ
ほかの日も少ないときはあるし

779 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:35.90 ID:NwPK4NAD0.net
現状めちゃくちゃやな
所詮老人しか死なない!大したことじゃない!とか言ってる奴おるけど
世界で大混乱やし
日本も学校休校!様々なイベント中止!
交通機関ではコロナの注意のアナウンスが延々と流れて有事とか非常時な気分は促進!
なのに通勤してる自分
明らかにコロナ不況も来てる!

780 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:36.73 ID:0rG7yKyC0.net
>>643
数字見る限りそれ以外にあんの?
陽性率0%台なのに1万件とかアホですやん

781 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:36.86 ID:NnZw2ydP0.net
感染率7割、確定診断つくの10分の1
重症化率10%、死亡率2%
国民の1%は重症化でベッドいるからふつーに詰むよね
バカの考え
バカをトップにしたら死ぬのよね

782 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:37.86 ID:gdyoQHWld.net
>>657
今まで調べてなかったソウルで拡大中やろ

783 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:39.60 ID:UzXKxmJ6a.net
イギリスとイタリアとフランスが逝ってもたいして困らんよな

784 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:49.28 ID:GwoCuyUZ0.net
>>747
監査しても反応出るかは確実じゃないから意味ない

785 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:49.62 ID:Qkfvs9CWp.net
>>738
どの数字見て言っとるんや?

786 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:49.82 ID:JxxeRWG70.net
インフルとかが居ない夏にピークを持ってこようとしてる
これが正解だと思うわ

787 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:53.10 ID:ooNCNsa10.net
ほんとに人類滅ぶのこれ
まじでやばいウイルスじゃん
とんでも無いのばら撒いてくれたな

788 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:53.04 ID:2KWH4TeP0.net
さすがブリカス

789 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:53.01 ID:4/fNr+g9d.net
ヨーロッパ人って不潔でアホが多いんやな

790 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:38:57.31 ID:qtDR9wSr0.net
イギリスップはEU離脱といいヤバい奴が国の舵取りしてるんやな

791 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:00.31 ID:2rg8TJYZ0.net
>>746
コメンテーターとして出るよりYouTuberの方が向いてそう

792 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:01.54 ID:U6+pfnym0.net
>>735


793 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:01.61 ID:tCMjatZSM.net
>>737
そんなん言い出したら全部のワクチン意味なくなるけどな

794 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:02.50 ID:TQd3gUyfd.net
感染症疫学では当たり前のこと言ってるだけ定期

795 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:05.40 ID:YJZ7O/Iq0.net
日本もこれ狙ってんねんで

796 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:05.75 ID:Z+qwprCu0.net
>>306


797 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:06.26 ID:mIXEb7VNd.net
微熱でも出勤するな!
満員電車に乗るな!
どうでもいい会議をするな!
自宅でできる仕事は自宅でしろ!
意味のない飲み会をするな!

優しい世界

798 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:08.16 ID:RehlDwTQ0.net
なるようになれのAA

799 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:09.41 ID:kS5SCjux0.net
ついにダーウィン賞を国家規模で取りに来たか

800 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:09.50 ID:hrgJ1hph0.net
>>737
本質は変わらんから軽減できる宿主が変わった場合は別や

801 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:10.29 ID:SCvBYgqxM.net
>>361
これ。
根絶できた国とだけ交流ってそんなん無理やろ。
何カ国残るんや

802 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:13.55 ID:HnjQVjbI0.net
ヨーロッパって未だに「中世」感があるのが不思議だわ

803 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:14.00 ID:+zhoNOzj0.net
ケンサーズで草

804 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:15.87 ID:BxFTzttz0.net
日本は今自粛せな多方面から叩かれるから人が集まらん

805 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:16.58 ID:o4QagMJ70.net
コロナが嫌ならずっと地下でも潜ってろ

806 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:16.96 ID:w/mQPyvVd.net
イタリアマジで経験見せろや
なにやっとんねん

807 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:21.64 ID:Qkfvs9CWp.net
>>748
ここまで広がった時点で対策なんてないからな

808 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:22.18 ID:jnmmUK0R0.net
>>765
湿度60%華氏20℃でウイルスの活動停止するって論文発表されてたで

809 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:24.34 ID:+iOb3DUp0.net
>>257
愛国以外ジャップで草

810 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:24.52 ID:8Sjhg6s20.net
イギリス女ほぼパイパン説は本当らしい

811 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:24.70 ID:BXXEDUaba.net
韓国が日本式に切り替えたとか大嘘やぞ

それどころか来週からアメリカでも韓国式の検査導入やぞ


ちなみにこれまでの検査数
一番右の数字は100万人あたりの検査数

飛び抜けてアメリカと日本が少ないけど、アメリカは大規模検査で抑えこみにかかる
https://i.imgur.com/5yP3iZj.jpg

812 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:27.04 ID:GHeMnBk+0.net
>>306


813 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:28.33 ID:NFbV48qL0.net
>>722
その辺のツイカス発言だけで経験経験言われとるイタリアでもそうやって突っかかってあげてるんか

814 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:30.73 ID:LJ+rcIlRM.net
>>770
まともな頭してたら治療薬できるまで感染抑え込むやろ…
変異しかねないのにガイジなんか?

815 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:31.26 ID:YtSEgFyb0.net
>>314
ただの投機家
https://i.imgur.com/PXZFWGz.png

816 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:33.86 ID:HHHUqFCH0.net
>>788
日本が先駆者だぞ

817 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:34.86 ID:ZjkbW0iB0.net
とりあえずテドロスに感染してくれ

818 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:35.42 ID:beeBMsDe0.net
ドイツ 感染 5142 死者 9 (0.2%)
フランス 感染 4500 死者 91 (2%)

ドイカスおかしなことやっとるやろ

819 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:40.90 ID:/Kwunsdm0.net
>>764
流石にそこら辺とは国民に与えるインパクトが違いすぎるやろ……
まあブリカスの方が態度としてはマシやとはワイも思う

820 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:42.38 ID:U6+pfnym0.net
>>743
世界一の高齢化社会だからな💪

821 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:45.68 ID:dYFWQ7I50.net
ちなみにRSウイルスもワクチンないで
ワクチン作れないウイルスなんていくらでもあるのに新型コロナに都合よくワクチンできると思ってる奴はなんの根拠あっていっとんの?

822 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:49.10 ID:yhTjdEnPa.net
>>793
だから特にコロナ系は無意味なんやろ?
コロコロ変異しよるから

823 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:49.36 ID:TQd3gUyfd.net
>>737
そもそも一本鎖RNAウィルスの変異は弱まる方向や

824 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:51.68 ID:ioPx4d3i0.net
早くヨーロッパからの入国とめろよ

825 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:52.86 ID:70dNXil0d.net
>>64
https://news.v.daum.net/v/20200310180749908
大邱市医療崩壊続く重症確定者304人自宅待機

「米食品医薬品先(FDA)が韓国の診断キットの使用は、緊急用にも適していない意見を提示した」と述べた
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=025&aid=0002984126&sid1=104&ntype=RANKING

826 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:53.63 ID:l7gC7nzZ0.net
>>769
そら原爆落とされますわ

827 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:53.14 ID:sc0jut2m0.net
>>767
撤回するわ
終息に近づいている
日本とヨーロッパは沈没に近づいているwwww
っっっっふぉおおおおおおおおおお気持ちいいいいいいいい!!日本人が死ぬと!気持ちがいい!!

828 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:55.45 ID:MXdAudQ9a.net
水疱瘡流行ったとき
うちの子にもうつしてってやってたな
このウイルスがどんなもんかはわからんから
イギリスに実験台になってもらお

829 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:56.53 ID:hAn0IWgZM.net
小池「満員電車ゼロ テレワークの推進を達成したぞ」

830 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:39:59.41 ID:/+k/vmkj0.net
チャイナリスクを甘く見すぎてたな😭😭😿

831 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:00.16 ID:kbXW2aWF0.net
>>743
おまえらさぁ、致死率高いのか知らないだけでゴロゴロ感染者がいるのか足並み揃えとけや

832 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:04.90 ID:BXXEDUaba.net
>>748
日本もそうやん
水際で失敗したからピークずらすんやから
それでええと思うけどな

833 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:06.23 ID:btGkBKlE0.net
>>757
その言葉が有名になったのってデング熱やっけ?
確か二回目罹ったら確実に死ぬようになるんやろ

834 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:08.63 ID:cpm4T2800.net
>>666
はあ?どの学者が言ってるんだ?
世界中の全ての政府が国内の新型コロナの感染を抑制する政策をとってるけど?
それがコントロールじゃないのか?

835 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:08.77 ID:hq2ZfXePM.net
https://i.imgur.com/2sfocNm.jpg
日本は検査してないってマジ?

836 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:09.91 ID:f43Gf8PHd.net
>>592
ニートはちょっと情報集めた方がええで
そんなことして見つかったら即フロア閉鎖とかなるし

837 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:14.94 ID:2rg8TJYZ0.net
>>797
なんではじめから出来ないんだろう

838 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:15.29 ID:T7ERhGsGd.net
東京orロンドンコロリンピックたーのしー

839 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:15.67 ID:+iOb3DUp0.net
韓国持ち上げてる奴いるけどあれって成功なん?
馬鹿な野次馬に屈して集団検査やったのは悪手やん

840 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:18.51 ID:gU9ssgF90.net
>>730
日本脳炎って今やとほとんど感染してる人いないで

841 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:20.08 ID:iUraId/pd.net
天才ってこういうものなんだと思う
紙一重だよな

842 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:21.23 ID:l1vgI6gi0.net
新型コロナ見てたらインフルエンザ特効薬がいかに偉大な発明かわかったわ

843 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:21.41 ID:pRmMrPpkr.net
>>829
百合子は運が良すぎるやろ…

844 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:28.42 ID:spUMPOZ80.net
ケンサーズ、ブリカスの検査放棄にはダンマリ!w

845 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:30.18 ID:lKeOISjPa.net
明日はとんでもなく株価が上がるだろうね
これだけ好材料が揃っているのだから

846 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:30.57 ID:JoT8EZav0.net
>>780
数字見る限りは検査数が1万切ってるのは今日が初めてでもないみたいやけど…

847 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:31 ID:68yEQd7+a.net
>>680
いまさらWHOの地に落ちた権威の言うこと聞くやつおるんかな

848 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:32 ID:xtWD1veA0.net
もう正面から戦って何とかなる段階はとっくに過ぎてるやろ
かかっても平気にするしかない

849 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:33 ID:8Sjhg6s20.net
中華料理屋全部閉めて
パン屋全部閉めんとあかんな

850 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:33 ID:UzXKxmJ6a.net
年内はどの国も終息しないぞ
サッカーとアメスポは年内に試合出来んかも知れない

851 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:35 ID:U6+pfnym0.net
>>757
今回もじゃあ作れないんじゃ?

852 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:38 ID:gdyoQHWld.net
>>759
中国人が本国へ送るから売り切れやぞ

853 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:43 ID:Bbd9YvoF0.net
熱帯地域以外で感染抑え込めてる国は存在しない

854 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:44 ID:EgVeJpAD0.net
>>819
消費税でどんだけ影響出たと思うとるんや
休校も3日でやらせたし今さら奴隷バカ国民に何を配慮したんや

855 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:45 ID:Hgm2pqHg0.net
EUという理性から離脱したブリカスの本性がこれ

856 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:47 ID:oQmpD4410.net
コロナ発生以降のポーランドボールよくばりセット誰か持ってない?

857 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:47 ID:70dNXil0d.net
>>827
https://news.v.daum.net/v/20200310180749908
大邱市医療崩壊続く重症確定者304人自宅待機

「米食品医薬品先(FDA)が韓国の診断キットの使用は、緊急用にも適していない意見を提示した」と述べた
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=025&aid=0002984126&sid1=104&ntype=RANKING

858 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:53 ID:boCNrgzg0.net
>>212
韓国って言うほど短期決戦か?
検査してキャリアがわかっただけでその後は無策やん?

859 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:53 ID:MXdAudQ9a.net
>>830
こんなんこれからもあるんやったら
考えもんやね
あかんよまじで

860 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:54 ID:Qkfvs9CWp.net
>>814
半年韓国の押さえ込みやるとか自殺願望あるんやな

861 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:54 ID:xYWMKjQIr.net
ここ数日コロおじがぶっ叩かれまくってて気持ちええわ
ホンマこいつら気色悪かったからな「コロナで日本崩壊!wアベヤメロォ!」って四六時中やってた

862 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:56 ID:5anPIwYh0.net
ゴールだけ見て課程ガン無視の奴多過ぎやろ
完全に思考が飛躍しとるで

863 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:57 ID:+zhoNOzj0.net
>>818
シャワー浴びればコロナにはかからないぞ

864 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:56 ID:5sNj7sxh0.net
>>787
こんなんで滅亡するならペストで滅んでるやろ

865 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:57 ID:GZrFWg1g0.net
他国に入国制限かけられるぞ
オリンピックでれないぞ
どうせ延期やけど

866 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:57 ID:V3eQM1O/0.net
>>829
オリンピックゼロも期待してるで

867 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:40:59 ID:ooNCNsa10.net
>>817
まあこいつはパンデミックに一役買ったよな
最悪だし偉そうなこと今更抜かしてんの腹立つからとっとと首切られてほしい

868 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:00 ID:tCMjatZSM.net
>>347
選挙が答えや
それを受け入れられないお前が北朝鮮へ行けよ

869 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:00 ID:IWVZQG9Ha.net
>>818
ドイツはフィットネス大国で皆体鍛えてるしゲルマン魂もあるからな

870 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:00 ID:KFSpcKdKM.net
>>781
どの道詰むんやから試せばええやん

871 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:01 ID:6wsG59/NM.net
天然痘より前は新しい感染症なんてそうやってきたんだから

872 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:04 ID:sc0jut2m0.net
>>835
イギリスよりしてなくて草

873 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:08 ID:hAn0IWgZM.net
衛生面で日本がヨーロッパに負けることはありえないからな
もう勝利は確定してると思うとたまらん

874 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:09 ID:Z0X0E22Ba.net
なぁにかえって免疫がつくHAHAHAHA

875 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:10 ID:/+k/vmkj0.net
>>757
コロナ免疫意味ないやん😭😭😿

876 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:11 ID:PjkVmu2jM.net
ちなみにイギリス旅行は最悪だった。
あいつら(英国人)、ビックリするほど態度悪い。
かなりいいホテルに泊まったはずなのに、何を頼んでも
「アア?」「ハア?」「ナに言ってんだこの黄色い猿は」
とでも言いたげな糞態度。
エクスキューズッミーッて言えボケー。
魔神英雄伝ワタルのアイキャッチみたいに言えボケー。
あと飯がまずい。噂に聞いていたが噂以上にまずい。
日本食レストランまでまずい。マジびびる。 美味いのは中華料理とインド料理。植民地の力借り過ぎ。
おまけに道端で珍しく親切な外人がいたと思ったら ニセブランド品を売りつけようとしやがる。
あんまりにも胸糞悪かったから旅行の途中で、 この都市丸ごと漫画の中で皆殺しにしてやることにした。 最初はニコニコ観光だった俺の顔が
だんだんと胸糞ストレスが溜まりに溜まり、
地図を見ながら「この建物ぶっ壊す、絶対ぶっ壊す」
「焼いちまおう、胸糞悪い。全部灰にしちまえ」とか 「このアングルから写真とって置こう。
 日本帰ったら物凄い勢いでロケット弾ぶっ込ませてやる」
とか言い、 ロンドンアイつう観覧車乗りながら ぜってえ火の海にしてやるこのクソ街とか言いながら
写真をバシャバシャ取りまくったりしていたので
観光旅行というよりはテロリストが下見に来て襲撃計画練ってるような
あまりにも無惨な旅行だった。

877 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:12 ID:PRcB3hFfr.net
ペストの発祥地も中国やし、東アジアってアフリカより未開で野蛮やな

878 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:13 ID:nEWm94cPa.net
>>811
アメリカはインフル流行ったお陰で貧乏で免疫雑魚の底辺連中は既に死に絶えたから
マジでたいした影響ないと思うわ

879 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:14 ID:yW/y6cQa0.net
もうこれ降伏宣言やん
日本も同じやろ
数年かけて自粛するんか?
気狂うわ

880 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:16 ID:WxJrj69V0.net
>>797
通勤ラッシュ緩和できたのホンマ草
非常事態が社会を成長させるんやね

881 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:16 ID:4OdjmeNg0.net
コロナ出て来てから飲み会消え去ったのホンマ嬉しい
コロナさん年中活動しててや

882 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:18 ID:2TW4S+Xh0.net
現実的な采配やと思う
ただこれを言って国民が納得するやろか

883 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:20 ID:hrgJ1hph0.net
>>779
騒ぎすぎなんだけどな熱が出たら無理せず休めばいいだけ
咳が激しすぎるのが厄介

884 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:21 ID:WL5qss910.net
>>814
それができるならな
この段階まで来たら抑え込めるなんて夢のまた夢やぞガイジ

885 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:22 ID:RehlDwTQ0.net
放置すれば生き残る奴もいるだろうという…

886 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:22 ID:oNF7TfNia.net
>>732
【ソウル聯合ニュース】

韓国外交部によると、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、15日午前9時現在、136カ国・地域が韓国からの入国を制限している。
新たにフィンランドとラトビアが韓国からの渡航者の入国を禁止したほか、ノルウェーとエクアドルが自宅待機要請から入国禁止に規制を強化した。

これで全面的または部分的に入国を禁止した国・地域は67に増えた。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200315000800882?section=news

誰も終息したなんて思っとらんし増えてるで

887 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:24 ID:JXDbuCAK0.net
老人始末できるしええやん

888 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:27 ID:26lTvTTu0.net
集団予防接種と同じ仕組みやろ

889 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:27 ID:AUBBHuaFH.net
>>808
摂氏で表せよ
アメリカの論文か?

890 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:28 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>795
東京オリンピックの存在が事態をややこしくしてるな
ほんまに最初から最後まで国民に負担をかけつづける五輪やでこれ

891 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:31 ID:sc0jut2m0.net
>>857

もっと死ね

892 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:31 ID:GnuNkuZrd.net
>>713
多分増えないぞ
増えても病床増やした分だろうから
イタリアみたいに検査しないだろうし

893 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:35 ID:HeijOi+u0.net
まだよく分かってないのになぁ
天然痘みたいな病気やったらどうすんねん

894 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:38 ID:U6+pfnym0.net
>>814
さっさとWHOが全世界の飛行機ストップ呼び掛けてや

895 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:39 ID:lKeOISjPa.net
>>844
安倍「俺に恥をかかせやがって・・・」

896 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:43 ID:gpcHCnG30.net
>>818
ドイツ「人工呼吸器があればそう簡単には死なんやろ」

フランス「人工呼吸器ないわ」
スペイン「フェミニストのデモの方が大事だわ」
イタリア「金なくて人工呼吸器減らしたから足りないわ」

897 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:43 ID:sc0jut2m0.net


898 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:46 ID:gdyoQHWld.net
>>848
クリスマス休暇で終わりやったしな
これからは個人の実力や

899 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:49 ID:zFutuY550.net
>>839
韓国はそう見せとるだけっぽいからね
感染者の大半が若年層なんて国は韓国だけや

900 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:50 ID:GwoCuyUZ0.net
>>881
怪我の功名で草

901 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:51 ID:b6T6ZTGw0.net
あのさぁ、言わないでひっそりとそうするんやぞ日本みたいに

902 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:52 ID:WgBsQci50.net
>>872
日本より検査した国死にそうで草も生えない

903 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:55 ID:tCMjatZSM.net
>>822
他より明確に変異しやすいソース出して

904 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:41:58 ID:EgVeJpAD0.net
>>868
ならなんで野党時代の自民党は北朝鮮行かんかったんや

905 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:00 ID:gtT/Y6bza.net
韓国の新規感染者が激減したのは検査対象の多くが宗教関係者やその接触者及び二次感染等の人々からそれ以外の一般市民に移ったからだぞ
感染率の極めて高い新天地関連が大部分処理してる期間が高くなってただけ

906 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:00 ID:CzjDRSJad.net
>>619
クソ食いジャップヒトモドキが殺し合いしてるw
コロナで肺腐って家族ごと絶滅しろよ害虫ジャップw

907 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:02 ID:imNU+WBg0.net
>>759
マスクも無限じゃないし無駄に消費してるとも言える

908 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:02 ID:NwPK4NAD0.net
>>836
余裕で行けるわ
自分より先に根を上げる奴の出現待てば
そいつに移されたことにすりゃええし

909 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:04 ID:A7PWIfUmx.net
>>842
いうほど特効薬か?

910 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:04 ID:L5iqv++G0.net
>>257
これ東アジアの国だよね?🤔

911 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:06 ID:VW/MXwP3M.net
コロおじまた負けたのか

912 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:06 ID:sc0jut2m0.net
>>818
ドイツの医学って世界一やな

913 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:07 ID:N5HQvYw7d.net
なんでコロナを検査してって言ったらコロおじってあおられるんや…
正しい判断やろ

914 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:11 ID:0.net
というか日本もそういう方針やろ

ピークを遅らせ引き伸ばし
重症者にだけ治療しつつ
収束をはかるってそういうことやぞ

915 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:16 ID:hwViCtVba.net
>>882
日本ならいけるやろうけどブリカスやと暴動起きそうやな

916 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:17 ID:U33n+abmd.net
>>839
ほんこれ
確実に感染者増やしとるし

917 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:20.91 ID:5sNj7sxh0.net
>>811
やっぱ岩田先生の言う通り日本以上韓国未満の間くらいのバランスが良さそうやな

918 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:21.99 ID:J4CZsMUK0.net
>>844
ブリカスは医療費削減しまくってボロボロなんや
検査何て出来ない事言うのはやめて差上げろ

919 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:22.98 ID:TQd3gUyfd.net
>>893
10万人ものサンプルがあるから大体の傾向はもうそろっとるで

920 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:23.06 ID:lKeOISjPa.net
>>893
なあに、返って免疫がつく。

921 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:24.42 ID:g4N0zXth0.net
>>588例えば100人中98人が免疫を持ってるとき持ってない2人のうち1人が発症しても
ウイルスの排出が止まるまでにもう一人と接触する可能性は低いやろ
だから最初に感染した一人だけで流行は止まる
これが集団免疫や

922 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:24.56 ID:74LuEyGa0.net
常態化すればむしろ問題ないという逆転の発想

923 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:25.14 ID:ZjkbW0iB0.net
>>818
高齢者カウントしない裏技使ってるからね

924 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:28.12 ID:jnmmUK0R0.net
>>856
https://i.imgur.com/Uc6g6Nn.jpg

925 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:35.87 ID:cYP+5SC+0.net
かしこい

926 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:36.71 ID:3jWQ5YXB0.net
ネットはガイジの発言多過ぎ
電波から感染するってデマ流してネット封鎖汁

927 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:38.26 ID:SntpC0Aw0.net
死亡率6%だとして人口の6割が感染したら何人死ぬの?

928 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:38.70 ID:XPRvyyg40.net
>>836
その情報をもっと世間に広めてくれや��
ワイの地元コロナ患者めっちゃバッシングされてんぞ
家に出てけ!って落書きされてるし

929 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:39.24 ID:bCm/F+M9p.net
もう白人黒人の方がコロナ患者多いよな
あいつらバイ菌みたいなもんだからしばらく入国させるなよマジで

930 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:39.82 ID:70dNXil0d.net
>>891

https://news.v.daum.net/v/20200310180749908
大邱市医療崩壊続く重症確定者304人自宅待機

「米食品医薬品先(FDA)が韓国の診断キットの使用は、緊急用にも適していない意見を提示した」と述べた
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=025&aid=0002984126&sid1=104&ntype=RANKING

931 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:41.22 ID:YJZ7O/Iq0.net
>>908
ほんまこれ
発症だけはしないようにせな

932 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:45.00 ID:PRcB3hFfr.net
>>873
ジャップは世界一不潔な中国人と同じくらい不潔やで

933 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:45.39 ID:2rg8TJYZ0.net
>>866
オリンピックの数日間は実質CO2ゼロとかほざいてたけど開催しなけりゃ達成できるな

934 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:47.03 ID:boCNrgzg0.net
>>830
共産党さんサイドも疫病の発祥地になるとは想像してなかったやろね
なに言われても知らぬ存ぜぬで強弁すればええけどこればっかりはなあ
欧米が悪いって責任転嫁するしか手段がないし

935 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:47.85 ID:dSaekAdpp.net
>>732
息するように嘘吐くな

936 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:48.47 ID:gU9ssgF90.net
東南アジアは気候以外にも若者の人口多いから感染数少ないんかね

937 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:50.54 ID:Qri0K6IaH.net
まあ実際集団免疫作るかワクチン出来ないと経済逝くからな

938 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:51.32 ID:hrgJ1hph0.net
>>842
タミフルとかリレンザ日本しか使わないし

939 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:52.81 ID:EgVeJpAD0.net
>>839
BBCやCNNに文句言えよ

940 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:54.53 ID:sc0jut2m0.net
>>906
うるせえよクソジャップお前もジャップだろ?可哀想に
ああ可哀想
一生アングロサクソンの奴隷じゃん

941 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:54.97 ID:jnmmUK0R0.net
>>889
せや
約80℃やで

942 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:42:57.10 ID:KFSpcKdKM.net
>>873
敗北やろ
お荷物の年寄を殺さず多く抱える状態になるんやで?

943 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:01.76 ID:GnuNkuZrd.net
日本みたいに最初っから敗戦処理するしかないんだよな
移民とか外国人観光客いるのに抑え込むとか無理な話で

944 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:02.25 ID:6wsG59/NM.net
>>907
外歩いてる人がマスクしてるのは無駄だわ
花粉症かもしれないけど

945 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:08.13 ID:56Qt3r+C0.net
アホか本島全土アイルランドに吸収されろ

946 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:08.52 ID:LPhFIe0M0.net
>>835
これ日本だけ検査人数じゃなくて検査件数でしかもダイプリ含んでるから水増しされてるで

947 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:08.96 ID:prvCfghca.net
社会はパニックの方を"免疫化"すべきかもな

948 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:09.19 ID:08jLidCMM.net
イタリア「まかしとけ」

949 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:10.58 ID:5sNj7sxh0.net
>>814
世界崩壊させながら押さえ込むことに意味あるんか

950 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:12.39 ID:btGkBKlE0.net
てか感染者が増えるとそんだけ変異するリスクも増えるんやけどそこは無視するんやな

951 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:12.82 ID:xtWD1veA0.net
納豆食え納豆

952 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:13.16 ID:/+k/vmkj0.net
>>914
韓国も検査率1%未満やねんし
ピークとか終息とかいうレベルやないやろ

953 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:17.70 ID:gtT/Y6bza.net
イギリスの方針だと高齢者めちゃくちゃ死ぬよな

954 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:23.16 ID:mtanndW80.net
収束って事態の収束ってことやんな?
コロナそのものの収束は不可能やろ

955 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:26.40 ID:AJRRM5FpM.net
ミラノ在住デザイナーは元気か?

あいつ大恥やろ

956 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:27.88 ID:sc0jut2m0.net
>>930
韓国兄さんは日本の先をいってもう終息に近づいたってわけか

957 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:29.19 ID:gpcHCnG30.net
>>876
サンキュー大佐

958 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:32.22 ID:+iOb3DUp0.net
>>939
あいつらはなんj並の手のひらクルクルマンやししゃーない

959 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:36.64 ID:U33n+abmd.net
大規模検査で抑え込みとかできるんか?

960 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:36.66 ID:NFbV48qL0.net
>>932
チョンモメンすら無理筋って投げ捨てた路線やん

961 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:42.68 ID:dYFWQ7I50.net
>>834
ハーバードとボストン大学の教授だけど
https://twitter.com/ak_tch/status/1239113919047688192?s=19
(deleted an unsolicited ad)

962 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:44.69 ID:PRcB3hFfr.net
>>929
イエローのほうが多いぞ

963 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:45.30 ID:w/mQPyvVd.net
>>943
中国が最初に隠した時点で全世界敗戦処理やぞ

964 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:45.34 ID:sc0jut2m0.net
>>902
韓国終息に近づいてるぞ

965 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:47.98 ID:HsN1N5/Id.net
下痢便万歳のネトウヨが発狂してるってことはいよいよヤバくなってきたか
Jカスネトウヨゴキブリジャップ爺がコロナで皆殺しになってワロタ

966 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:48.43 ID:beeBMsDe0.net
>>924


967 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:50.51 ID:SntpC0Aw0.net
>>950
変異したら免疫付け治しやな

968 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:56.33 ID:TQd3gUyfd.net
>>950
一本鎖RNAウィルスの変異の方向は弱まる方向や歴史が証明しとる

969 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:57.06 ID:1sf96xn00.net
全員罹れば怖くない理論強すぎる

970 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:43:59.14 ID:qTAp2l8ld.net
>>808
なんだ今外氷河期になってんの?

971 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:00.14 ID:VW/MXwP3M.net
>>743
コロおじ負けてて草

972 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:00.16 ID:0Bp9/Ik+d.net
ネトウヨまた負けたんか

973 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:01.00 ID:zJtGmsVO0.net
日本の対応をノーガード寄りにしたようなもんだからやばいと思うんだけど割と称賛してるやつがいるのがこわい

974 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:01.84 ID:WgBsQci50.net
>>927
6の段難しいもんな

975 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:01.61 ID:EgVeJpAD0.net
>>958
状況で手のひら返すのが普通や

976 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:11.44 ID:HsN1N5/Id.net
下痢便万歳のネトウヨが発狂してるってことはいよいよヤバくなってきたか
Jカスネトウヨゴキブリジャップ爺がコロナで皆殺しになってワロタ

1000ならジャップ絶滅

977 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:11.69 ID:jnmmUK0R0.net
変異変異言ってるやつもアホやろ
基本的に流行したウイルスは弱まる方向にしか変異しないのに
稀に例外はあるにしても

978 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:13.17 ID:kMwbOHt50.net
コロナに耐えられる強い固体だけが生き残ればええやんってノリ

979 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:13.26 ID:WxJrj69V0.net
>>818
やっぱドイツ人って優勢民族だわ

980 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:17.14 ID:zq5PHEdO0.net
ブリップがジャップよりやばいこと言っとる

981 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:17.15 ID:Z+qwprCu0.net
>>924
かわいい

982 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:17.17 ID:HsN1N5/Id.net
下痢便万歳のネトウヨが発狂してるってことはいよいよヤバくなってきたか
Jカスネトウヨゴキブリジャップ爺がコロナで皆殺しになってワロタ

1000ならジャップ絶滅

983 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:18.63 ID:70dNXil0d.net
>>956
https://news.v.daum.net/v/20200310180749908
大邱市医療崩壊続く重症確定者304人自宅待機 

https://news.v.daum.net/v/20200301222801341
韓国中央臨床委員長「全数検査意味がない」

「米食品医薬品先(FDA)が韓国の診断キットの使用は、緊急用にも適していない意見を提示した」と述べた
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=025&aid=0002984126&sid1=104&ntype=RANKING

984 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:22.62 ID:jeXqAcUHa.net
まぁ現実問題どれだけ感染者の増加スピードを緩やかにして行くかが課題なのは確か

985 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:22.76 ID:MkkMBeXZ0.net
>>924


986 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:23.44 ID:hrgJ1hph0.net
>>927
死亡率が下がる

987 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:28.16 ID:PLBBmJ4Z0.net
>>929
チャイニーズなめんな

988 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:28.29 ID:GwoCuyUZ0.net
>>954
感染拡大の進捗のこと

989 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:29.49 ID:3O705PvI0.net
かしこい!

990 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:32.83 ID:tCMjatZSM.net
>>814
変異ガイジってちゃんとソースあっていってんの?

991 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:37.46 ID:hn8s0BbL0.net
これを機に低所得者の有色を一掃する狙い

992 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:39.65 ID:yW/y6cQa0.net
正直韓国の終息路線羨ましいわ
いつまで続くねん日本は
このままやと医療崩壊は免れても経済崩壊は免れんやん

993 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:39.63 ID:P9ayy9h60.net
「老人見捨てます」を前向きに言い換えただけやぞ

994 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:40.67 ID:GwoCuyUZ0.net
コロナさんばんばえー

995 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:41.12 ID:sc0jut2m0.net
>>782
なお1日70人にまで減少した模様

996 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:43.13 ID:5xAFDr7X0.net
実際高齢者振り落とし医療費の削減になるから世知辛いよな

997 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:44.71 ID:zL269OgB0.net
>>973
正直に言ってるだけで日本より手厚いやろ

998 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:49.78 ID:dSaekAdpp.net
末尾dのチョンモメンイライラやんけ

999 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:50.75 ID:HsN1N5/Id.net
Jカスジャップヒトモドキクソ食い猿は最初から狂ってるし

1000 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 21:44:51.33 ID:WgBsQci50.net
>>964
なおピークアウトはまだの模様
収束宣言3回目いつやるんやろうな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200