2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりやこどおじ、意外とアニメ観ない説

1 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:31 ID:XEckxJYX0.net
そもそも無趣味の無キャやからこそ引きこもりになるんやろうし

2 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:14:31 ID:i2es8Wha0.net
じゃあなにしてるんな

3 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:14:31 ID:xhWIZr9i0.net
ほんとにアニメオタクなやつは活動するからな
家に引きこもる暇がない
ワイは何も趣味のない引きこもりだから家に篭れる

4 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:14:40 ID:FzR2UYlO0.net
アニメとか退屈すぎて見てられんわ 長すぎ
漫画のが楽や

5 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:15:06 ID:4U7OIeM6a.net
現実に興味無いからな

6 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:15:10 ID:XEckxJYX0.net
>>2
寝てるかボーッとしてるかのどちらかやろ

7 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:15:48 ID:FzR2UYlO0.net
あんなもんに夢中になれるやつが羨ましいわ

8 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:15:56 ID:i2es8Wha0.net
>>6
ほんとにそんなやつおるんか、

9 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:11 ID:XEckxJYX0.net
>>5
もっと言えば生きる事にもな
かといって自殺もしないし
自殺しないくらい生きる事に興味ないんやろな

10 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:25 ID:X4CFxo5Ka.net
受動的なコンテンツってかったるいんだよね
かと言って読書みたいな能動的な娯楽は疲れる
そもそも、新しい何かを受け入れることに精神の負担を感じる

結局なんJしかできない

11 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:47 ID:xhWIZr9i0.net
>>8
ワイは一日中寝ながらスマホでなんJしてるだけやで
案外そういう奴おるかもしれんぞ

12 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:00.53 ID:XEckxJYX0.net
>>3
コミケに参加したりオタクコミュニティで人と関わったりと忙しそうやしなあいつら

13 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:03.61 ID:ezv6X/Qu0.net
>>2
死とは何かを考える

14 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:20.61 ID:4U7OIeM6a.net
>>10
リハビリには旅行や映画鑑賞がええで

15 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:34.50 ID:FzR2UYlO0.net
ワイはニートやが午後ロー実況と昼寝だけで一日終わるで

16 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:38.50 ID:SQ9GVUXK0.net
もう新作アニメ見れなくなったな
過去のものばっかりや

17 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:17:50 ID:XEckxJYX0.net
>>10
だからこそ無キャにとっては天国なんやろなここ
無キャ煽りが流行らんのも分かるわ

18 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:18:03 ID:jgIGybh00.net
>>10
言うほど読書って能動的か?
作る側ならまだしも

19 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:18:27 ID:+a/rxMs90.net
アニメとか観ないからボクチンはオタクよりはマシなんだって
どうにかプライド保ってる真性陰キャもおるやろな

20 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:18:44 ID:gKCteyhG0.net
アニメ見ない子供は何見とるんや(野球か?)

21 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:18:52.08 ID:m+9B9BQf0.net
ガチのオタクの友達いるけど、土日は必ず新幹線でどっかのイベント行っててガチでキモい

22 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:19:12 ID:Z18/0s/yp.net
社会人でアニメって見てるやつおるのか?

大学の時は怠惰な生活してるやつも多いから見てるのわかるけど

社会人でアニメなんか見てる暇中々なさそう

23 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:19:19 ID:yat/aVai0.net
めちゃ金持ちやな

24 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:19:22 ID:Saq452Pq0.net
再放送の時代劇ばっか見とるわ
内容ほとんど懐古寄りのアニメやから実質アニ豚や
アニメ自体はなんかもう見れへんけど

25 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:19:30 ID:xhWIZr9i0.net
>>21
引きこもってないだけまともだろ
まだ社会とのつながりがあるんだから
ワイはもう一月家族以外と話してない

26 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:19:42 ID:XEckxJYX0.net
>>19
引きこもりは普段見下せる対象いないばかりかむしろ自分が見下される立場やからオタクしか叩けないの多そうやしな

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200