2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】東大と医学部の平均年収の比較www

1 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:06:00 ID:M5zjSd/V0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kazu_fujisawa/imgs/9/5/952e8704.PNG

そらみんな医学部いくわ

2 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:07:15 ID:6EqEg9130.net
でも激務やんけ

3 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:07:18 ID:OHpyx0Y70.net
ニートしながら稼げるのは上やぞ

4 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:07:32 ID:M5zjSd/V0.net
>>2
東大でも年収1000万超えるようなところは激務なんだよなあ

5 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:07:51 ID:DqxGoiDA0.net
医者の平均年収って1000万行くかどうかとかじゃなかったっけ?

6 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:08:11 ID:rBqJPnhj0.net
>>4
医者って民間企業でも真っ青なくらいには激務やろ

7 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:08:15 ID:bqZHD7l6d.net
死ねアフィリ

8 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:08:33 ID:M5zjSd/V0.net
>>6
一部の診療科だけな

9 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:08:50 ID:6EqEg9130.net
>>4
個人的には激務1000万より適当やって500万がええわ
まあ、人それぞれやろけど

10 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:09:03 ID:M5zjSd/V0.net
>>5
研修医とかママさん女医とかいれてそれだから

11 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:09:21 ID:M5zjSd/V0.net
>>9
ちなみにだけど、医者は適当で年収1200万とか普通にあるで

12 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:10:14 ID:M5zjSd/V0.net
ええんか?

13 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:10:27 ID:U6NUJ7Wz0.net
東大行ける頭があったらみんなノーベル賞やフィールズ賞目指せや

14 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:10:41 ID:EH4BTcrO0.net
まあ医者は2000万いくよな
バイトがたけーよ

15 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:11:04 ID:r+882bik0.net
むしろ医者はあんだけ責任重くて激務の割に安いと思うわ
患者はジジババアホばっかやし

16 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:11:46 ID:y0wnncCa0.net
単位が万なのいかにも社会人経験0が作りましたって感じやな

17 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:12:04 ID:M5zjSd/V0.net
医者が激務とかいう風潮

18 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:12:17 ID:CzNNZsic0.net
ソース出せ

19 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:12:31 ID:VOCUAjWJ0.net
10年で院長なんかなれんの?

20 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:12:32 ID:6TZasyTVd.net
ちなみにワイのパッパが開業医やが
機器のメンテナンスとかでめちゃくちゃ金飛ぶから
年収そのまま使えるわけやないで

21 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:12:53 ID:M5zjSd/V0.net
>>20
開業医はそもそも税制優遇されてるし

22 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:26 ID:t0udavdT0.net
金儲けしたいなら医者はやめとけ

23 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:29 ID:r+882bik0.net
>>17
そらアフィカスとくらべたら激務やろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:30 ID:uqa5kMlmr.net
常に訴訟リスクと隣り合わせは無理
あと人の体をいじるなんて怖くて無理

25 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:41 ID:G/WdMsLh0.net
そら受験の段階で文系の頂点は東大だけど理系の頂点は医学部やしそうなるわ

26 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:52 ID:PNOgDOcL0.net
ソース、適当な個人が数分で作れるエクセル…


イッチ高卒か…?

27 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:13:56 ID:M5zjSd/V0.net
>>22
金儲けには効率悪いけど、みんな小金持ちにはなれるからな

28 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:14:58.53 ID:sIKNEg8Y0.net
退職金や年金を含めた生涯獲得賃金を比較したほうがいいと思います

29 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:15:15.31 ID:NkewZVcx0.net
医者って需要沢山あるからな
接骨院や整骨院に同意書書いてあげる仕事すれば楽に稼げるやろ

30 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:17.21 ID:ShJkg/qIr.net
医学部中退→東大は多いけど
東大中退→医学部はいないからな

31 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:27.22 ID:ShJkg/qIr.net
逆やった

32 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:31.35 ID:6TZasyTVd.net
当番医とかあるし
わがままな老人が開ける前から来たり、滑り込んできたりで時間の自由きかんぞ

最近は昔は横行してたゴニョゴニョ厳しくなったらしくて
儲からんから保険診療はしたくないっていっとったわ

33 :風吹けば名無し:2020/03/15(日) 00:16:33.33 ID:M5zjSd/V0.net
>>30
逆定期

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200