2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴァンゲリオンはロボットやけど、なんで敵を食べるんや?

1 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:51:50 ID:LIAhUO/K0.net
ロボットなのに

2 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:52:28 ID:NZPPLvld0.net
人造人間エヴァンゲリオンやぞ

3 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:52:29 ID:Dfih0YN3a.net
ロボットだろうとエネルギーが必要なんや

4 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:52:40 ID:nsWaLcMsp.net
そういうロボットだからやろ
ロボットも燃料が必要やねん

5 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:52:51 ID:7LAJqMW60.net
あれ装甲取ったらジャイアント白田やぞ

6 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:53:05 ID:RGrD1GnH0.net
人間にガワだけ被せてロボットって言い張ってるから

7 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:53:09 ID:zvLF+vWma.net
好きなもん食わせてやれや

8 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:53:20 ID:uM7IMXxX0.net
お前ドラえもんかどヤらき食ってるの見たことない?

9 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:53:39 ID:qEaYEm0u0.net
「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由

http://sxocy.nilmop.org/2enn0y/oo0jtzlq4u2usm.html

10 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:53:52 ID:LIAhUO/K0.net
エネルギー電気なのに

11 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:54:29 ID:U9kTZC7Ka.net
ウルトラマンにコックピットついてるって言うてた

12 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:54:32 ID:gJ8VnRzj0.net
電源ケーブルはいらんやろ

13 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:54:45 ID:RGrD1GnH0.net
あれって脳に電極刺して体動かしてるのと変わらんよな

14 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:54:57 ID:yR6yFlb00.net
ロボットじゃないから
ニワカ死ねよ

15 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:54:59 ID:GDdyIQaF0.net
ロボットの皮被ったグロいウルトラマンやぞ

16 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:55:14 ID:LIAhUO/K0.net
>>14
ロボットやんけ

17 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:55:20 ID:bCj4TasQ0.net
何であんなデカイ人間が必要なんや?
ヤシマ作戦みたいなことしてれば使徒倒せるんちゃうんか?

18 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:55:25 ID:BFfowlld0.net
お腹減ってたんやろ

19 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:55:38 ID:nY1YQky80.net
ドラえもんはロボットやけど、なんでドラ焼きを食べるんや?

20 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:55:57 ID:RGrD1GnH0.net
エントリープラグを脊髄に挿入して行動操るって寄生虫みたいやな

21 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:02 ID:IaJqozbZa.net
ジェットアローンって実際使途と戦ったら勝てるの?

22 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:17 ID:+Xsj8ElH0.net
>>19
食べ物をエネルギーに変換できるから

23 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:18 ID:WUZhtnWGa.net
人造人間なんや
ドラゴンボールの17号18号みたいなもんやろ

24 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:20 ID:BiHkhmF5d.net
電気で動くなら栄養いらないよね?
食ったやつは吐いてるの?それともそのまま肛門から出てるの?

25 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:23 ID:ps+1DpXKa.net
ネルフがご飯食べさせてないからや

26 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:43 ID:XaIX3xtm0.net
使徒がうまいから

27 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:56:55 ID:NZPPLvld0.net
>>21
ATフィールド突破できないから無理
トキタは時間の問題ですよ言うてたけど

28 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:04 ID:Vyrb2lyxd.net
バンプレスト的にはスーパーロボットやろ

29 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:12 ID:RGrD1GnH0.net
>>17
ATフィールドを中和できるのは使徒のコピーであるエヴァ じゃないと無理やから
既存兵器じゃ傷つかないって明言されとる

30 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:17 ID:dFLcwSCB0.net
あれは生命体じゃないの

31 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:20 ID:kfkw3uhF0.net
使徒食べて永久機関手に入れる前は電力なしでどうやって動いてたんや?

32 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:25 ID:3SvM4lAB0.net
スパロボに出てる時点でロボットやん

33 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:54 ID:RGrD1GnH0.net
なお超電磁スピンならATフィールドブチ破れるもよう

34 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:56 ID:hBC6VapX0.net
人造生命体やからや
一応ロボットって言われてるけど厳密には

35 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:57:56 ID:vcNNaQkqa.net
R田中一郎を侮辱したな!法廷で会おう!

36 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:58:03 ID:IaJqozbZa.net
>>27
サンキューガッツ

>>29
でも1話のN2爆雷でめっちゃ焦げてたやん
ガチればいけるんちゃうの

37 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:58:19 ID:6iiGu1lZd.net
ケンちゃん「逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!」

38 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:58:46 ID:RGrD1GnH0.net
>>31
アンビリカブルケーブルで電力供給しとるやん

39 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:58:50 ID:bCj4TasQ0.net
>>29
は?魚みたいな奴は通常兵器で殺したやんけ

40 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:58:52 ID:kfkw3uhF0.net
>>29
ATフィールド無視してヤシマ作成みたいにぶちこめばええやん?

41 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:18 ID:hBC6VapX0.net
コアさえぶち抜けりゃ通常兵器でもいけるてわ

42 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:21 ID:QZxiajbS0.net
>>31
電池

43 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:29 ID:RGrD1GnH0.net
>>40
ヤシマ作戦もアレはATフィールド中和しながらやったやろ

44 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:38 ID:kfkw3uhF0.net
>>38
電力切れても暴走して動いとるやん

45 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:54 ID:38O/Q70h0.net
ビオンネザフネ?的な武器なにあれ

46 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:59:56 ID:n4lRZgJsp.net
エヴァは使徒(敵の怪物)をもとに培養した生き物だからやで
使徒はS2機関っていう無限のエネルギー機関があるんやけど
エヴァでは暴走を恐れてそれを敢えて外してあったんや
意思を持ったエヴァは敵の肉を食うことでS2機関を手に入れようとしたんやで

47 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:04 ID:i/03VpUS0.net
エヴァをロボット呼ばわりするとロボットじゃない人造人間だってシュバってくる人種
正しいけどそうじゃない

48 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:07 ID:sjkIetqt0.net
ロボットだって腹減るんやぞ

49 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:23 ID:irZlO0ER0.net
シンではエヴァのパーツにジェットアローン使うぽいな

50 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:24 ID:7AFvgfLA0.net
ウルトラマンに人間入れて脳接続して動かしてるだけや

51 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:34 ID:uzKbfItWa.net
>>28
どっちかというとリアルロボット

52 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:00:59 ID:A4irR+Tf0.net
そういやF型装備ってパチ以外で出てきたシーンあったっけ?

53 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:01:08 ID:qbbekdBu0.net
>>45
ネブカドネザルの鍵か?まだわからん

54 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:01:21 ID:TBO3SRAh0.net
>>46
暴走しとるやん

55 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:01:26 ID:8TVkQ1YG0.net
>>44
そらエヴァは生命体やし動くやろ
ただ外部から制御できなくなるって話で

56 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:01:50 ID:e88aYGko0.net
>>43
見直したけどしてないぞ
零号機が盾役しただけで中和してない

57 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:01:52 ID:j3uKpSmJ0.net
生命の実を得られるからや

58 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:02:00 ID:A4irR+Tf0.net
>>53
ネブカドネザルの鍵って兵器じゃないやろ?

59 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:02:14 ID:zD3EIqZg0.net
>>33
まあ監督が言ってたしなあw

60 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:02:21 ID:UwpNjHsu0.net
シンゴジラでさえエヴァエヴァ言われまくったのにシンウルトラマンなんてやったらもうこれこそ完全にエヴァにしかならんよな

61 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:02:34 ID:uFP/+T9N0.net
期待するレスをしてあげる>>14の優しさ

62 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:02:53.87 ID:16JJDkRvd.net
>>55
じゃあもともとs2機関はもってたんか?

63 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:11.79 ID:AkDS7w8Fd.net
>>56
ATフィールド貫通させるためには日本中のエネルギーが必要だったんや
あいつが動かんからこそできた作戦やな

64 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:27.07 ID:8Qg9uxM/0.net
エヴァって肛門あるんだよな?
アスカが乗ったエヴァが倒される時腸みたいなの出てたし

65 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:28.19 ID:+wKxdj7ep.net
>>54
エヴァのコアに入ってる碇ユイ(シンジの母親)の魂がシンジの危機に際して目覚めちゃったんや

66 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:32.12 ID:1WE805Mkd.net
オメガモンてまんまエヴァだよな

67 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:43.89 ID:TBO3SRAh0.net
>>43
せやったか
すまんな

68 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:03:56.69 ID:8TVkQ1YG0.net
>>56
そうやったっけ?まぁ監督がスーパーロボットの必殺技やったらブチ破れるって発言しとるからポジトロンライフルの威力はそれほどって事なんかね?

69 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:20.64 ID:kfd64ifi0.net
>>52
エヴァ2とかアニマで出てきたやろ

70 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:29.54 ID:hrWJw8mQd.net
>>62
「永久」機関やぞ?
生命として動けたところで補給せずにいつまでも動けるわけではないやろ

71 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:30.03 ID:CQWz7Y7p0.net
>>64
つまりアナルセックス出来るんやな

72 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:36.55 ID:ADX2zvSE0.net
N2地雷は核爆弾より威力あるらしい
なお綾波がATフィールド突破するもゼルエルさんにはノーダメ

73 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:45.80 ID:e88aYGko0.net
>>63
接近すんのは大体わかるんだから色んな方角に砲台つくって使徒来る度に撃てば?

74 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:54.39 ID:RsA7amRSp.net
ロボットじゃなくて新造人間ってリツコさんが言ってたでしょ

75 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:04:56.59 ID:XqQe5eR/M.net
>>46
なんかそれっぽくてええやん

76 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:02.72 ID:6psBMlPoa.net
だって、美味しそうだったから・・・つい・・・

77 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:12.34 ID:4Asu31YA0.net
人造人間や
ゾンビみたいにくう

78 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:15.69 ID:AkDS7w8Fd.net
>>73
その度に停電してたら日本経済壊れる

79 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:18.42 ID:A4irR+Tf0.net
>>69
そうやっけ、F型と4号機はもうパチのイメージしかないわ

80 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:20.71 ID:8Ja5S1eeM.net
アナルセックスは草

81 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:05:52.52 ID:ULo8XO3P0.net
ロボットとか言うとキレる奴が来るからやめろwwwwww

82 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:03.02 ID:8Qg9uxM/0.net
てか新劇って完全にループしてるよな
序の冒頭に巨人が倒れてた跡みたいなシーンあるし

83 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:04.81 ID:h1hE8/ql0.net
人造人間〜めっちゃ早口で言ってそう

84 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:05.15 ID:HTBRqC/z0.net
2号機って腸とかあるけど肛門もあるのか?

85 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:07.35 ID:8TVkQ1YG0.net
>>62
持ってないけどある程度は動けるんやろ
普段は拘束されとるから電力無しじゃ動けんけど暴走したら普通の生き物みたいに体力あるうちは自由に動けるんちゃう?

86 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:24.62 ID:tTVkcv/S0.net
量産型がいちばんカッコいいなぞ

87 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:30.88 ID:e88aYGko0.net
>>78
エヴァ保有する金廃してを電力に回せばいいだけやん

88 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:32.44 ID:ADX2zvSE0.net
>>86
ウナギやん

89 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:38.82 ID:TBO3SRAh0.net
>>65
ユイの魂がエネルギーなんか?
ハガレンみたいなイメージか?

細かくてすまんな

90 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:39.76 ID:6psBMlPoa.net
カレル・チャペックの小説だと普通に人造人間だけどな >ロボット

91 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:40.29 ID:8Ja5S1eeM.net
>>72
使徒の中でも一番の拒絶型だもんな仕方ないね

92 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:43.60 ID:nUhjqigkM.net
パイロットの母親のクローンだったよね

93 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:51.53 ID:bwJ25Rm50.net
カヲル君がリリスの間近に来るまでアダムと勘違いしてたのほんとひで
使徒の本能もクソも無いやんけ

94 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:53.77 ID:qbbekdBu0.net
>>84
シンクロ精度高まったら口が生えてくるし肛門もできるんちゃう

95 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:06:56.06 ID:cr7v/X2M0.net
萌えアニメなのになんでロボットアニメにしたがるんや

96 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:16.65 ID:x4T3Zaw50.net
量産型はキモカッコいいの頂点

97 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:21.95 ID:8TVkQ1YG0.net
>>74
それはキャシャーンやろ

98 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:28.26 ID:2RBdxbRZd.net
>>87
それは流石にエヴァ運用した方がコスパ良さそう

99 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:28.61 ID:K9rwY25jd.net
シンジ君のマッマって人類の大戦犯だよね
なんかぐう聖みたいな雰囲気出してるけど

100 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:30.10 ID:jDX9jqDqd.net
なんで人類がコピーつくれるんや

101 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:07:49.74 ID:AkDS7w8Fd.net
>>87
ごりっごりに動いてくる奴もおるし固定砲台はあかんのやないか

102 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:08:08.73 ID:wrHg9gIa0.net
すまんビゼンオサフネやったわ😅
アニマって作品の武器なのね

103 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:08:29.15 ID:eGmSkAPO0.net
ギアスおたくはやっぱりどっかおかしいと思うねんな
教祖ルルーシュを崇拝するあまり振り子の反対側にいるスザクとユーフェミアを敵視し憎んでさえいる
しかし一般的な正義の概念にかなう行動をとっているのはスザクとユーフェミアの方であるし最終的にはルルーシュ自身がそれを認めた
また監督がいうようにルルーシュは人間的には決して褒められたものではないのである
ある人物のカリスマ性に惹かれるあまりその者のすべてに無批判になってた一心に崇拝するのは盲目状態に陥ることを意味する
だから間違ってる味(み)があんねんな

104 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:08:37.21 ID:8Ja5S1eeM.net
>>96
でもグロいのでウナギは好きになれない

105 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:09:15.29 ID:tTVkcv/S0.net
>>96
羽あるだけで三割増しでカッコいい

106 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:09:19.51 ID:8TVkQ1YG0.net
昔から疑問やったけど初期の暴走と後期の覚醒って歯が見えたり明らかに違うけどアレどうなん?
口のパーツが剥がれたから歯が露出しただけなんか?

107 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:09:29 ID:x4T3Zaw50.net
ポジトロンライフルはアスカが宇宙のやつたたき落とす時に使ってたやん
効果はなかったけど

108 :風吹けば名無し(東京都):2020/03/14(土) 00:09:33 ID:L5PZQoe30.net
汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンやぞ

109 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:09:38 ID:e88aYGko0.net
ガギエルは普通のミサイルで死んでいったやん
別にATフィールド中和されてる描写も無く

110 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:09:46 ID:+wKxdj7ep.net
>>89
エネルギー源はあくまで電気かS2機関やと思うで
ユイによる暴走はまあ火事場の馬鹿力みたいなもんやろ

111 :風吹けば名無し(東京都):2020/03/14(土) 00:10:13 ID:L5PZQoe30.net
>>106
覚醒は使徒食っておこったものちゃうん?

112 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:10:30 ID:0Pb2myx0M.net
マジでなんでちゃんと完結させなかったん?
終盤意味不明なんやけど

113 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:10:44 ID:wSGGsiV5r.net
>>106
こまけぇ事はいいんだよ
大きさだって自由自在に変えれるんだから歯の有無なんてたいしたことない

114 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:10:46 ID:kfd64ifi0.net
>>99
戦犯てゲンドウとラブラブえっちしながらマリと百合しとった事か?

115 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:16 ID:8TVkQ1YG0.net
>>111
いや、食う前から歯剥き出しやったやん

116 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:17 ID:Yacw7jho0.net
劇場版とTV版と漫画ってどれが本筋なんやよくわからん

117 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:17 ID:lx1xNjCwM.net
>>108
新世紀エヴァンゲリオンやん

118 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:26 ID:iLj3fh0Ma.net
>>112
完結してるだろ

119 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:46 ID:5nhJFU2a0.net
>>112
旧劇で完結してるで

120 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:47 ID:TBO3SRAh0.net
「乗りたくないけどなんか可愛い子が怪我してるから乗る」
「友達に怒られて乗りたくないけどミサトさん可愛いから乗る」
「友達にひどいことした父親に反発して乗りたくないけどアスカがヤバいから乗る」
「カヲルくん潰して自己嫌悪だけどなんやかんや乗る」

121 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:11:54 ID:8Qg9uxM/0.net
リリスとアダムの違いってようはあの仮面なんやろな
ネルフがリリスにアダムの仮面つけてたからカオル君は間違えちゃったんやろ

122 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:12:31 ID:YzHSRmGgd.net
>>115
設定画ですっぽんぽんの初号機に普通に歯描かれてた気がする

123 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:12:43 ID:bA8RryFM0.net
>>101
“汎用”人型決戦兵器のネーミングたる所以やね

124 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:12:53 ID:Eeczg1lWa.net
エヴァは行き当たりばったりの適当で雰囲気だけって言われとるけど
ここの設定に関しては庵野超有能よな
ロボットだけど宇宙人ってええとこどりやん

125 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:12:53 ID:Sk2X1dM20.net
ロボットもお腹が減るからね

126 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:12:56 ID:8Ja5S1eeM.net
>>116
テレビ版かな
と言いたいけどあの終わりはなあ…

127 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:13:50 ID:ByxkF9UP0.net
>>112
お金がなかった

128 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:03 ID:A4irR+Tf0.net
>>116
旧劇やない?
漫画のがスッキリはしてるけど

129 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:10 ID:8Ja5S1eeM.net
今エヴァあったらカヲル君野獣先輩説とかあったんやろなあ…

130 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:18 ID:16JJDkRvd.net
量産型が2号機食べたのはなんでなん?
「s2機関搭載型」とか言ってたやん

131 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:33 ID:nPRS4pi50.net
エバーってシンジのママやろ

132 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:41 ID:X9HSItbTr.net
庵野がウルトラマンやりたかっただけだから考察するだけ無駄やぞ
だからノリでATフィールドなんか突破できる

133 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:14:54 ID:8TVkQ1YG0.net
>>122
素体に口と歯がある事は知ってるんやけど、サキエルやバルディエル戦は歯なんか露出してなかったやん?
という事は初期の暴走状態の時は歯の上から入れ歯みたいにパーツが被さってたって事になるよな

134 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:15:05 ID:5nhJFU2a0.net
設定理解すると実はストーリーめちゃくちゃ単純っていうね

135 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:15:37 ID:YzHSRmGgd.net
>>133
ただの演出やろ…

136 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:15:55 ID:kfd64ifi0.net
>>130
ダミープラグの中のカヲル君がレイプしたかったんちゃう

137 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:15:57 ID:wrHg9gIa0.net
https://i.imgur.com/B5FLVgE.jpg
Mark.6の中身の正体を知りたい
リリスやんけこいつ

138 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:15:59 ID:ADX2zvSE0.net
マゴロクソードがめちゃくちゃ強い

139 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:16:12 ID:OXYW8DN40.net
ユイの設定とか考えてもプラグはまんこに挿すべきでは?

140 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:17:05 ID:e88aYGko0.net
そしてなんで通常兵器は効かんって設定を守るつもりならいつも第三新東京に無駄な防衛システム作るんや

141 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:17:54 ID:/oJdszws0.net
>>139
まんこないねん
最初は口もなかったし

142 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:15 ID:73KGxF1kM.net
電気で動いてると見せかけて自力で動けるのクソやろ

143 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:24 ID:5nhJFU2a0.net
>>139
エントリープラグ自体が子宮だからわざわざまんこに挿す必要はない

144 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:31 ID:TBO3SRAh0.net
>>140
エヴァを信用してない勢力もいたんやろ
実戦がないから当然やけど

145 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:47 ID:73KGxF1kM.net
>>140
海の使徒には効いたから…

146 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:53 ID:x4T3Zaw50.net
>>137
こいつ顎パーツつける意味無くね?

147 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:55 ID:58pQ0mhI0.net
ヤシマ作戦の陽粒子砲で全部撃ちぬけば良いのでは…?

148 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:18:55 ID:AIoqAXN90.net
>>137
こんなシーンあったっけ?

149 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:19:03 ID:e88aYGko0.net
>>144
壊されても壊されてもまた作ってたやん

150 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:19:38 ID:Ok0X0J5a0.net
>>1
巨人に装甲付けてるだけやぞ

151 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:19:44 ID:AIoqAXN90.net
>>147
毎回毎回停電したら困るやろ

152 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:19:48 ID:bA8RryFM0.net
>>140
エヴァが動くかどうかは未知数やったし隙ぐらいは作れるやろ
まあ実際は変形する都市を庵野が描きたかっただけやろけど

153 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:19:49 ID:DrNKRWSTa.net
>>148
月やで

154 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:20:08 ID:3ki1UkwV0.net
ゲリオンソードで惑星が真っ二つになるアニメやろ?

155 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:20:11 ID:8Qg9uxM/0.net
>>137
これがアダムなんやないか?
旧劇とは違って月面におるんやろ

156 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:20:11 ID:TBO3SRAh0.net
>>149
たし蟹

時間稼ぎにはなってたんやろか

157 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:20:24 ID:oS45ORlnM.net
>>150
そしたらどうやって運転してんねん

158 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:20:55 ID:8TVkQ1YG0.net
イデオンとウルトラセブンと謎の円盤UFOと少しの美少女と厨二病を足して出来たのがエヴァ

159 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:09 ID:oRT+3q4AM.net
左腕復元!ってのもいきなりトンデモだよな
魔法やんけ

160 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:10 ID:kfd64ifi0.net
>>148
序の最後やろたしか

161 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:09 ID:8Ja5S1eeM.net
月からカヲル来て盛り上がったと思ったらQで丸ごとカットされたやつか

162 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:14 ID:pqytPbvO0.net
ガギエルはどうやってアダムに接触するつもりやねん

163 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:14 ID:DrNKRWSTa.net
>>157
精神をシンクロさせてる

164 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:23 ID:+Ddrua0Id.net
>>39
あれはエヴァが至近距離でフィールドを中和してたから攻撃が通ったんや
エヴァと使徒は基本的にお互いフィールド中和してノーガードの殴りあいしてるんや

165 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:31 ID:5nhJFU2a0.net
あの世界夏しかないとか地獄やな

166 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:42 ID:Q9hkTYrd0.net
>>145
あれは弐号機が中和してたからや

167 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:43 ID:m3XOV4GAd.net
エヴァンゲリオンなんてガンダムパクってるだけじゃん

168 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:44 ID:16JJDkRvd.net
ダミープラグってなんなんや?
誰のデータ入ってるん?

169 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:46 ID:ADX2zvSE0.net
>>162
陸上形態は脚生えるんじゃなかった?

170 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:48 ID:KrTUHoZA0.net
>>157
直感的な操作ができるんや。そう、Appleならね

171 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:54 ID:ychTMrjy0.net
エヴァってもう20年以上前のアニメやろ?オワコンってやつやろ?

172 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:21:56 ID:/oJdszws0.net
>>137
新劇とTVシリーズでエヴァの建造方法が違う伏線は回収されるんやろか
これ旧劇と同じなのにゲンドウに作り方違う言われてたよな

173 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:22:31 ID:Ok0X0J5a0.net
>>171
パチってまだあるん?

174 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:22:40 ID:HxYR0qyN0.net
ATシールドが兵器も弾けるのって何でなんや?心理の壁強すぎやろ

175 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:23:05 ID:m3XOV4GAd.net
>>168
綾波

176 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:23:20 ID:e88aYGko0.net
>>164
じゃあエヴァ近くに置いといていつも戦車や爆撃機で攻撃すればええんやない?
エヴァに直接戦わせたら壊れる危険性しかないやん

177 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:23:22 ID:un59g7Ek0.net
結局使徒ってなんだったの?何の使徒なの?目的もわからん
なにしに集まってきてるんだあいつら

178 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:23:46 ID:KrTUHoZA0.net
>>174
位相空間が発生しとるんや

179 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:23:54 ID:+wKxdj7ep.net
ゲンドウに裏切られたリツコが腹いせにシンジの童貞を奪う二次創作エロかったンゴねぇ

180 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:03 ID:bA8RryFM0.net
>>168
綾波のクローン体乗せてる
量産機はカヲル

181 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:04 ID:m3XOV4GAd.net
>>174
カヲル曰くみんな持ってるらしいで

182 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:05 ID:A4irR+Tf0.net
>>173
あるし何なら最新のパチはそこそこ人気出た、また通路になったけど

183 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:13 ID:8TVkQ1YG0.net
エヴァって公式の2次創作がとんでもないくらいスベり散らかしとるよな
ウルトラマン好きなくせに横に広げる気なしなんやな

184 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:19 ID:KrTUHoZA0.net
>>177
マスク買いにきとるんや

185 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:27 ID:TBO3SRAh0.net
>>174
あれマッマ市んでないと使えないの意味わからん

186 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:47 ID:jTXrMKOf0.net
>>164
中和してた描写あったっけ?
ただ口こじあけてただけな記憶しかないンゴ

187 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:24:54 ID:QlCPpWsl0.net
映画版ちょろっと見ただけでなんやがそもそも使徒ってなんなん

188 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:02 ID:8TVkQ1YG0.net
>>177
アダムと融合して完全な生命体になるためちゃうん?

189 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:06 ID:N4Vp8mX00.net
>>161
Qみたいな方向に行くなら旧劇で終わらせておいた方が良かったと思う

190 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:08 ID:HxYR0qyN0.net
>>177
ママの元に帰りたいよ〜って迷える子羊達なんや

191 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:11 ID:iSvWeYBYr.net
食べたいからやで

192 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:16 ID:8RlwI5Pxd.net
>>177
リリスに還ろうとしてるらしいで
融合したらインパクトが起きるよ

193 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:16 ID:DrNKRWSTa.net
>>187
人類の敵や

194 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:20 ID:KrTUHoZA0.net
>>185
マッマ死んでなくても使えるぞ

195 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:29 ID:16JJDkRvd.net
>>175
まじかよ
なんかショックや
綾波が当時やらアスカ潰すんか

196 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:37 ID:8Ja5S1eeM.net
覚醒したアスカはくっそ強かったがデメリット大杉やな

197 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:25:39 ID:+Sp2/7kL0.net
ここだけ平成やんけ

198 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:00 ID:qqKw/5+l0.net
差別か?

199 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:13 ID:KrTUHoZA0.net
>>196
???「待てい!」

200 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:17 ID:2RBdxbRZd.net
>>176
大前提としてネルフと戦略自衛隊は仲悪いからそう言う連携は望めんのや
あとちょっとした陰謀でネルフには意図的に戦車とか一般的な兵器とか保有できんようにされてるから自前で調達するのも無理

201 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:18 ID:8TVkQ1YG0.net
漫画版でゲンドウのおっさんがATフィールド貼った時は流石に草やった

202 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:25 ID:Cc9iidm3a.net
「みんなーオラに心の壁を分けてくれー」で解決するやろ

203 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:31 ID:m3XOV4GAd.net
>>177
サードインパクト引き起こす為にゼーレが送り込んだ
だから最後の使者はカヲル

204 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:34 ID:KR8gdy/90.net
使徒(宇宙人)が地球で迷子のアダムと間違えて地下のでかいやつを探しにきた話やなかったか

205 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:26:47 ID:TBO3SRAh0.net
>>194
ま?
勘違いしてたわ

206 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:03 ID:DrNKRWSTa.net
>>202
同じ壁になるとか最早人類補完計画でしょ

207 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:12 ID:A4irR+Tf0.net
>>201
ちょっとかっこいいの腹立つわ

208 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:13 ID:8RlwI5Pxd.net
>>196
言うてコード777は真希波も使ってるから

209 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:14 ID:8Ja5S1eeM.net
>>199
MXだっけか
今でも草生えるわ

210 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:24 ID:1QfsuByba.net
>>140
対人用やぞ

211 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:41 ID:16JJDkRvd.net
>>180
カリバリョナとか変態やなカヲル

212 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:43 ID:SWOZrtgpa.net
旧劇のシンジくんのシコシコシーンだけすこ

213 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:52 ID:5nhJFU2a0.net
>>177
人間と使徒が戦ってる理由は地球をどっちが支配するかで戦ってる
ちなみに一応先に地球に来たのは敵の使徒の方

214 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:53 ID:uUNreCm7M.net
マトリエルだって通常兵器で死んだだろ!

215 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:27:58 ID:8TVkQ1YG0.net
コード777で暴走して使徒のフィールド剥がす演出ってもろパチンコよな

216 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:07 ID:8Ja5S1eeM.net
カヲルはプラスホモやからな
そりゃ変態やわ

217 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:14 ID:8RlwI5Pxd.net
>>203
でも13号機で僕が身代わりになるからって
死んだやん?Qで
あれはどういう意味なんや

218 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:23.88 ID:OPfoCNZu0.net
ロボも腹減る

219 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:26.25 ID:HxYR0qyN0.net
>>178
物理無効みたいなもんか?

>>181
皆オレンジジュースになったのはATフィールド無くなったからやもんな

220 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:40.17 ID:9zFw9jQba.net
彡(^)(^)「エヴァの映画見に行くで!」
庵野「オタクキッモ顔晒したるわ」

221 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:28:46.13 ID:+MwJtrXM0.net
>>203
なんでゼーレそんなことするん?
一つの生命になるのが目的やないんか?

222 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:29:14.21 ID:VfO6hjLe0.net
>>220
技術の進歩と共に高画質になっていくの草も生えん

223 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:29:22.46 ID:Eeczg1lWa.net
>>213
人間も使徒なんやろ?
ネアンデルタール人とホモサピエンスみたいな関係ちゃうっけ

224 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:29:30.20 ID:8Ja5S1eeM.net
>>220
おうやめろや
ワイ友達と映っとるんやぞ

225 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 00:29:38.35 ID:8TVkQ1YG0.net
使徒と人間って最初に地球に着た造物主の異星人が間違えちゃったんやっけ?
ホンマは人間か使徒か片方しか同じ惑星に存在せん筈やったんよな

総レス数 225
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200