2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最新】日本の完成車メーカー時価総額ランキングがこちらwywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:08:19 ID:N/Eq53qN0.net
完成車メーカー時価総額(最新)

トヨタ 21兆2000億円
ホンダ 4兆5000億円
スズキ 1兆8000億円
スバル 1兆7000億円
日産 1兆6000億円
三菱 4700億円
マツダ 3900億円

2 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:08:59 ID:EBmsZDfoa.net
いすゞは?

3 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:09:19 ID:N/Eq53qN0.net
日産いってまう

4 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:09:31.87 ID:N/Eq53qN0.net
>>2
そこははぶいた

5 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:09:48.48 ID:MjgD51OG0.net
全部足してもトヨタにかなわんか

6 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:09:54.74 ID:rxQ2SZLza.net
インド市場で圧倒的な強さを見せるスズキ

7 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:09:55.08 ID:mHCnciPEM.net
マツダかわいそう

8 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:10:15.73 ID:fK995B/9a.net
トヨタホンダ日産の三大巨頭とはなんだったのか

9 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:10:58.89 ID:51wSrxnwa.net
>>7
マツダは本格的にあかん




マツダ新車販売、2月は79%減の2430台https://www.nna.jp/news/show/2017198

10 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:15.53 ID:UqBSAIQ70.net
なんでトヨタダンチなん

11 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:21.11 ID:cWhpKQX/0.net
スズキ意外やったけどインドか

12 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:21.58 ID:iU5KrPj2a.net
ぎゅじゅちゅのニッサン

13 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:36.97 ID:PTZsd5uAa.net
もうだめかもわからんね

14 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:41.44 ID:kWZt2nw60.net
ここ2週間でだいぶ小型化したな

15 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:11:57.66 ID:Piue5haLa.net
就活生はスバル目指しとけ
どうせトヨタは無理だから

16 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:12:11.34 ID:lpn8Ybssa.net
技術の日産どうして…

17 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:12:13.49 ID:EbC8tHdCa.net
世界に誇る日本車

18 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:12:49.01 ID:M21jAoNZa.net
マツダはトヨタ傘下に入るからいいけど
日産は垂れが受けとるんだ

19 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:13:17.88 ID:2JpqsX4Hp.net
横浜の日産群馬のスバルに負けるんかww

20 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:13:21.54 ID:1x7zu3kF0.net
マツダは値引きしないとかイキった結果この有様

21 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:13:31.66 ID:03kqks0o0.net
いうてマツダは自動車メーカーとしては中小企業だから小回りが効くしこのくらいの規模でも回していける
問題は日産やな

22 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:09.95 ID:Y9sB3hJDa.net
マツダはトヨタが見てくれるからな

23 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:18.47 ID:Y9sB3hJDa.net
日産は知らん

24 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:41.49 ID:A2bFSm0O0.net
マツタって三菱以下だったのか

25 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:47.08 ID:V7lWGYJK0.net
ミツオカは完成車ちゃうんやな

26 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:47.40 ID:03kqks0o0.net
>>20
シェア取りに行くメーカーと違うから経営方針も異なるわけでそのへん比べるのはまた違うんや

27 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:14:50.84 ID:z58bDn9yp.net
日産はダメみたいですねぇ...

28 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:15:12.97 ID:6Furpqu2a.net
しょうもない部品メーカー製造部が他人の褌でマウント取り合わないでくれる?

29 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:15:26.79 ID:VSuhOQrwp.net
日産はもう終わり

30 :風吹けば名無し:2020/03/09(月) 21:15:42.27 ID:IYKHNK7i0.net
マツダ車とか今も変わらずやすかろう悪かろうのメーカーなんやから勘違いしちゃいかん

総レス数 30
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200